JP2013503518A - 自動保護切替方法、デバイス、およびシステム - Google Patents
自動保護切替方法、デバイス、およびシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013503518A JP2013503518A JP2012525861A JP2012525861A JP2013503518A JP 2013503518 A JP2013503518 A JP 2013503518A JP 2012525861 A JP2012525861 A JP 2012525861A JP 2012525861 A JP2012525861 A JP 2012525861A JP 2013503518 A JP2013503518 A JP 2013503518A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bandwidth
- transmission path
- switching
- service
- path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 77
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 818
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 147
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims description 39
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 18
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 13
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 12
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 13
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 7
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 241000876446 Lanthanotidae Species 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/24—Multipath
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/06—Management of faults, events, alarms or notifications
- H04L41/0654—Management of faults, events, alarms or notifications using network fault recovery
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/50—Network service management, e.g. ensuring proper service fulfilment according to agreements
- H04L41/5003—Managing SLA; Interaction between SLA and QoS
- H04L41/5019—Ensuring fulfilment of SLA
- H04L41/5025—Ensuring fulfilment of SLA by proactively reacting to service quality change, e.g. by reconfiguration after service quality degradation or upgrade
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L43/00—Arrangements for monitoring or testing data switching networks
- H04L43/08—Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
- H04L43/0876—Network utilisation, e.g. volume of load or congestion level
- H04L43/0882—Utilisation of link capacity
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/12—Shortest path evaluation
- H04L45/125—Shortest path evaluation based on throughput or bandwidth
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/22—Alternate routing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/302—Route determination based on requested QoS
- H04L45/306—Route determination based on the nature of the carried application
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/24—Multipath
- H04L45/247—Multipath using M:N active or standby paths
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
Abstract
Description
本発明の実施態様は、通信技術に関し、詳細には、自動保護切替方法、デバイス、およびシステムに関する。
図1は、本発明の第1実施形態による自動保護切替方法のフローチャートである。APS技術を適用するネットワークでは、一般に少なくとも1つの保護パスおよび1つの現用パスが含まれる。この実施形態およびすべての以下の実施形態では、第1伝送パスは現用パスであってよく、第2伝送パスは保護パスであってよい。したがって、第1伝送パスが保護パスであるとき、第2伝送パスは現用パスである。第2伝送パスおよび第1伝送パスの両端は、2つのネットワークエッジノードに収束する。これらの2つのネットワークエッジノードは、送受信選択装置と共に構成され、保護切替えを実現するように、すなわち、保護されたサービスを伝送するためのパスを決定するようになる。この実施形態の方法は、具体的には、いずれかのネットワークエッジノードによって行われてもよく、以下のステップを含む。
図2は、本発明の第2実施形態による自動保護切替方法のフローチャートである。この実施形態は、上記の第1実施形態に基づいてもよい。具体的には、一部自動保護切替えは、帯域幅の変化に従ってトリガされる。第1伝送パスは現用パスであってよく、第2伝送パスは保護パスであってよい。この方法は、以下のステップを含む。
図3は、本発明の第3実施形態による自動保護切替方法のフローチャートである。この実施形態のAPS方法は、図4に示すリンク配置に基づいて実現されうる。APSは、いくつかのモード、すなわち、1:1、1:nおよびm:nモードを含みうる。1:1は、1つの保護パスおよび1つの現用パスを指す。ここで、現用パスは第1伝送パスとして知られ、保護パスは第2伝送パスとして知られる。1:nは、1つの第2伝送パスおよびn個の第1伝送パスを指す。m:nは、m個の第2伝送パスおよびn個の第1伝送パスを指す。ここで、mおよびnは自然数である。1:1モードが、例示のために一例として挙げられる。図4は、本発明の一実施形態による自動保護切替ネットワークアーキテクチャの概略図である。図4に示すように、複数の中間ノード間のリンクは2つのパスを形成し、一方は第1伝送パス410として設定され、他方は第2伝送パス420として設定される。第1伝送パス410および第2伝送パス420の両端で収束されたノードは、ネットワークエッジノードである。すべてのノードは、パケット交換ノードである。ノード間の伝送媒体、または、伝送モードとしても知られるものは、変わる場合がある。例えば、第1ネットワークエッジノード401、第1中間ノード402、および第4中間ノード406の間、または、第1中間ノード402と第2中間ノード403との間の伝送媒体は、マイクロ波リンクである。他の媒体は、第2ネットワークエッジノード405、第3中間ノード404、第5中間ノード407、および第6中間ノード408の間の伝送リンクとして使用される。図5に示すように、3つの保護されたサービス、すなわち、第1サービス430、第2サービス440、および第3サービス450のパケットは、第1ネットワークエッジノード401と第2ネットワークエッジノード405との間で伝送されると仮定される。具体的には、MPLSネットワークが一例として挙げられる。第1伝送パス410および第2伝送パス420は、LSPである。ここで言及するサービスは、擬似回線、または、擬似回線カプセル化の前のクライアント信号であってもよい。サービスが擬似回線モードである場合、対応する擬似回線優先度は、ネットワークエッジノードで擬似回線毎のサービス優先度として構成される必要があり、サービスがクライアント信号モードである場合、対応するサービス優先度は、ネットワークエッジノードでサービス毎に構成される必要がある。MPLSネットワークでは、擬似回線モードが推奨され、切替えは擬似回線に従って行われる。
図8は、本発明の第4実施形態による自動保護切替方法のフローチャートである。この実施形態は、第3実施形態とは以下の点で異なる。すなわち、第3実施形態は、第1伝送パス上のリンクの帯域幅が減少するとき、サービスが第1伝送パスから第2伝送パスへ切り替えられる場合を示し、この実施形態は、第1伝送パス上のリンクの帯域幅が増加するとき、サービスが第2伝送パスから第1伝送パスへ切り替えられる場合を示す。詳細なステップは、以下の通りである。
図9は、本発明の第5実施形態による自動保護切替方法のフローチャートである。この実施形態は、第3実施形態および第4実施形態とは以下の点で異なる。すなわち、第3実施形態および第4実施形態は、切替えの優先度値が決定されるとき、第1伝送パスのリンク帯域幅のみが考慮される状況を示すが、この実施形態では、切替対象サービスの優先度値が、第1伝送パスの帯域幅および第2伝送パスの帯域幅を参照して決定される。この実施形態では、図4に示すネットワークアーキテクチャが、例示のために一例として挙げられる。
図10は、本発明の第6実施形態による自動保護切替方法のフローチャートである。上記の実施形態では、パス層APSメッセージが、一部切替メッセージを運ぶために使用可能であり、それによって、一部保護切替えをトリガする。この実施形態では、チャネル層APSメッセージが使用されて、保護切替えがトリガされる。一般に、設定は、チャネル上で伝送される1つまたは複数のサービスに固有である。したがって、チャネル層APSメッセージが使用されて、保護切替えがトリガされるとき、APSメッセージは、切替対象サービスの識別子または優先度を搬送する必要はないが、APSメッセージは、各チャネル上で伝送される切替対象サービスのために送信される。この実施形態では、マルチプルプロトコルラベルスイッチング/擬似回線(Multi-Protocol Label Switching/Pseudo Wires、略してMPLS/PW)ネットワークが一例として挙げられる。この方法は、以下のステップを含む。
図11は、本発明の第7実施形態による自動保護切替方法のフローチャートである。上記の実施形態において伝送された一部切替メッセージは、切替対象サービスに関する指示情報を搬送する。この実施形態では、一部切替メッセージは、一部保護切替えをトリガ可能である保護切替トリガ条件を搬送する。具体的なステップには、以下が含まれる。
図12は、本発明の第8実施形態による、別の自動保護切替方法のフローチャートである。この実施形態は、ネットワークエッジノードによって行われてもよい。この実施形態では、第1伝送パスは現用パスであってよく、第2伝送パスは保護パスであってよい。この方法は、以下のステップを含む。
図13は、決定モジュール10および切替モジュール20を含む、本発明の第9実施形態による自動保護切替デバイスの概略構造図である。決定モジュール10は、第1伝送パスの帯域幅の変化を検出したとき、帯域幅の変化に従って、第1伝送パスまたは第2伝送パス上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定するように構成され、切替モジュール20は、第2伝送パスおよび第1伝送パス上のリンク間で、切替対象サービスを切り替えるように構成される。
図14は、本発明の第10実施形態による自動保護切替デバイスの概略構造図である。この実施形態は、第9実施形態に基づいてもよい。決定モジュール10は、帯域幅監視ユニット11および切替決定ユニット12を含む。帯域幅監視ユニット11は、第1伝送パスの帯域幅を監視するように構成され、切替決定ユニット12は、第1伝送パスの帯域幅の変化を検出したとき、帯域幅の変化に従って、第1伝送パスまたは第2伝送パス上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定し、第1伝送パスの帯域幅変化に従って、切替対象サービスに関する指示情報を決定するように構成される。
図15は、本発明の第11実施形態による自動保護切替デバイスの概略構造図である。この実施形態は、切替決定ユニット12が第2優先度問合せサブユニット123および第2サービス決定サブユニット124を含む点で、第10実施形態とは異なる。第2優先度問合せサブユニット123は、第1伝送パス上のリンクの帯域幅の増加を検出したとき、帯域幅増加に従って、保護切替ポリシーを問い合わせて、増加後の帯域幅値または帯域幅増加値に対応する優先度値を取得するように構成される。保護切替ポリシーは、少なくとも、増加後の帯域幅値または帯域幅増加値と優先度値とのマッピング関係を含む。第2サービス決定サブユニット124は、保護切替ポリシー内の切替ルールに従って、優先度値以上の優先度を有するサービスを、第2伝送パスから第1伝送パスへの切替対象サービスとして決定し、優先度値を切替対象サービスに関する指示情報として決定するように構成される。ここで、切替ルールは、少なくとも、優先度値以上の優先度を有するサービスを、第2伝送パスから第1伝送パスへの切替対象サービスとして決定すること、および、優先度値を切替対象サービスに関する指示情報として決定することの指示を含む。
図16は、メッセージ受信モジュール40およびサービス切替モジュール50を含む、本発明の第12実施形態による別の自動保護切替デバイスの概略構造図である。メッセージ受信モジュール40は、第1伝送パスまたは第2伝送パスを介して、ピアネットワークエッジノードから一部切替メッセージを受信するように構成され、サービス切替モジュール50は、一部切替メッセージ内の、切替対象サービスに関する指示情報または帯域幅変化情報に従って、第1伝送パスまたは第2伝送パス上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定し、第2伝送パスおよび第1伝送パス上のリンク間で、切替対象サービスを切り替えるように構成される。
図17は、本発明の第13実施形態による別の自動保護切替デバイスの概略構造図である。この実施形態は、サービス切替モジュール50が第2情報解析ユニット53および第2サービス切替ユニット54を含む点で、第12実施形態とは異なる。第2情報解析ユニット53は、一部切替メッセージを伝送するためのチャネルの識別子を、切替対象サービスに関する指示情報として使用し、そのチャネルの識別子に従って、そのチャネル上のサービスを切替対象サービスとして決定するように構成され、第2サービス切替ユニット54は、第1伝送パスおよび第2伝送パス上のリンク間で、切替対象サービスを切り替えるように構成される。
図18は、本発明の第14実施形態による別の自動保護切替デバイスの概略構造図である。この実施形態は、サービス切替モジュール50が第3情報解析ユニット55および第3サービス切替ユニット56を含む点で、第12実施形態とは異なる。第3情報解析ユニット55は、一部切替メッセージ内の帯域幅変化情報に従って、ローカルの保護切替ポリシーを問い合わせて、対応するサービスを切替対象サービスとして決定するように構成される。ここで、帯域幅変化情報は、少なくとも、帯域幅変化値および/または変化後の帯域幅値を含み、保護切替ポリシーは、少なくとも、帯域幅変化情報と切替対象サービスとのマッピング関係、および、具体的には、帯域幅変化値および/または変化後の帯域幅値と切替対象サービスとのマッピング関係を含む。第3サービス切替ユニット56は、第1伝送パスおよび第2伝送パス上のリンク間で、切替対象サービスを切り替えるように構成される。
第15実施形態において提供される自動保護切替システムの構造については、図4〜図7を参照可能である。このシステムは、第1ネットワークエッジノード401および第2ネットワークエッジノード405を含む。中間ノードが第1ネットワークエッジノード401と第2ネットワークエッジノード405との間に存在して、第2伝送パス420および第1伝送パス410を形成する。第1ネットワークエッジノード401は、第1伝送パス410の帯域幅の変化を検出したとき、帯域幅の変化に従って、第1伝送パス410または第2伝送パス420上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定し、第2伝送パス420上のリンクと第1伝送パス410上のリンクとの間で、切替対象サービスを切り替え、一部切替メッセージを、第1伝送パス410または第2伝送パス420のピアエンドにおける第2ネットワークエッジノード405へ送信するように構成される。ここで、一部切替メッセージは、少なくとも、切替対象サービスに関する指示情報または帯域幅変化情報を含む。第2ネットワークエッジノード405は、第1伝送パス410または第2伝送パス420を介して、第1ネットワークエッジノード401から一部切替メッセージを受信し、一部切替メッセージ内の、切替対象サービスに関する指示情報または帯域幅変化情報に従って、第1伝送パス410または第2伝送パス420上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定し、第1伝送パス410上のリンクと第2伝送パス420上のリンクとの間で、切替対象サービスを切り替えるように構成される。
第16実施形態は、ただ1つの実施形態のみが含まれうることではなく、複数の実施形態が含まれうることを示す。
第16実施形態は、ただ1つの実施形態のみが含まれうることではなく、複数の実施形態が含まれうることを示す。
11 帯域幅監視ユニット
12 切替決定ユニット
20 切替モジュール
30 メッセージ送信モジュール
40 メッセージ受信モジュール
50 サービス切替モジュール
51 第1情報解析ユニット
52 第1サービス切替ユニット
53 第2情報解析ユニット
54 第2サービス切替ユニット
55 第3情報解析ユニット
56 第3サービス切替ユニット
121 第1優先度問合せサブユニット
122 第1サービス決定サブユニット
123 第2優先度問合せサブユニット
124 第2サービス決定サブユニット
401 第1ネットワークエッジノード
402 第1中間ノード
403 第2中間ノード
404 第3中間ノード
405 第2ネットワークエッジノード
406 第4中間ノード
407 第5中間ノード
408 第6中間ノード
410 第1伝送パス
420 第2伝送パス
430 第1サービス
440 第2サービス
450 第3サービス
1601,1605 エッジノード
1602,1603,1606,1607 ノード
VP0,VP1 伝送パス
vc1,vc2,vc3,vc4 トラフィックチャネル
第16実施形態は、ただ1つの実施形態のみが含まれうることではなく、複数の実施形態が含まれうることを示す。
Claims (33)
- 自動保護切替方法であって、
ネットワークエッジノードにより、第1伝送パスの帯域幅を監視し、前記帯域幅の変化が検出されたとき、前記帯域幅の変化に従って、前記第1伝送パスまたは第2伝送パス上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定する段階と、
前記第2伝送パスおよび前記第1伝送パス上のリンク間で、前記切替対象サービスを切り替える段階と
を有することを特徴とする自動保護切替方法。 - 前記帯域幅の変化に従って、前記第1伝送パスまたは第2伝送パス上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定する前記段階が、
変化後の帯域幅値または帯域幅変化値に従って、前記第1伝送パスまたは前記第2伝送パス上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の自動保護切替方法。 - 前記ネットワークエッジノードにより、前記第1伝送パスの帯域幅を監視することが、
前記ネットワークエッジノードにより、前記第1伝送パス上のマイクロ波リンクの適応変調によって引き起こされる帯域幅の変化を監視することを含み、
前記適応変調は、環境の変化によって生じることを特徴とする請求項1に記載の自動保護切替方法。 - 前記ネットワークエッジノードにより、前記第2伝送パスおよび前記第1伝送パス上のリンク間で、前記切替対象サービスを切り替える前記段階の後に、
前記ネットワークエッジノードにより、一部切替メッセージを、前記第1伝送パスまたは前記第2伝送パス上の前記ネットワークエッジノードのピアネットワークエッジノードへ送信する段階をさらに有し、
前記一部切替メッセージは、少なくとも、前記切替対象サービスに関する指示情報または前記帯域幅の変化に関する情報を含み、前記一部切替メッセージに従って前記切替対象サービスを決定するように、かつ、前記第2伝送パスおよび前記第1伝送パス上のリンク間で、前記切替対象サービスを切り替えるように、前記ピアネットワークエッジノードに命令するために使用されることを特徴とする請求項1に記載の自動保護切替方法。 - 前記帯域幅の変化に従って、前記第1伝送パスまたは第2伝送パス上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定する前記段階が、
前記第1伝送パスの前記帯域幅の変化に関する前記情報に従って、前記切替対象サービスに関する前記指示情報を決定する段階をさらに含むことを特徴とする請求項4に記載の自動保護切替方法。 - 前記ネットワークエッジノードにより、第1伝送パスの帯域幅を監視し、前記帯域幅の変化が検出されたとき、前記帯域幅の変化に従って、前記第1伝送パス上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定する前記段階、および、前記切替対象サービスに関する前記指示情報を決定する前記段階が、
前記ネットワークエッジノードにより、前記第1伝送パス上のリンクの前記帯域幅の減少が検出されたとき、前記帯域幅の減少に従って、保護切替ポリシーを問い合わせて、減少後の帯域幅値または帯域幅減少値に対応する優先度値を取得する段階と、
前記保護切替ポリシー内の切替ルールに従って、前記優先度値よりも低い優先度を有するサービスを、前記第1伝送パスから前記第2伝送パスへの切替対象サービスとして決定し、前記優先度値を前記切替対象サービスに関する指示情報として決定する段階と
を含み、
前記保護切替ポリシーは、少なくとも、前記減少後の帯域幅値または前記帯域幅減少値と前記優先度値とのマッピング関係を含み、かつ、前記切替ルールを含み、
前記切替ルールは、少なくとも、前記優先度値よりも低い優先度を有するサービスを、前記第1伝送パスから前記第2伝送パスへの切替対象サービスとして決定すること、および、前記優先度値を前記切替対象サービスに関する前記指示情報として決定することの指示情報を含むことを特徴とする請求項5に記載の自動保護切替方法。 - 前記ネットワークエッジノードにより、第1伝送パスの帯域幅を監視し、前記帯域幅の変化が検出されたとき、前記帯域幅の変化に従って、前記第1伝送パス上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定する前記段階、および、前記切替対象サービスに関する前記指示情報を決定する前記段階が、
前記ネットワークエッジノードにより、前記第1伝送パス上のリンクの前記帯域幅の増加が検出されたとき、前記帯域幅の増加に従って、保護切替ポリシーを問い合わせて、増加後の帯域幅値または帯域幅増加値に対応する優先度値を取得する段階と、
前記保護切替ポリシー内の切替ルールに従って、前記優先度値以上の優先度を有するサービスを、前記第2伝送パスから前記第1伝送パスへの切替対象サービスとして決定し、前記優先度値を前記切替対象サービスに関する指示情報として決定する段階と
を含み、
前記保護切替ポリシーは、少なくとも、前記増加後の帯域幅値または前記帯域幅増加値と前記優先度値とのマッピング関係を含み、かつ、前記切替ルールを含み、
前記切替ルールは、少なくとも、前記優先度値以上の優先度を有するサービスを、前記第2伝送パスから前記第1伝送パスへの切替対象サービスとして決定すること、および、前記優先度値を前記切替対象サービスに関する前記指示情報として決定することの指示情報を含むことを特徴とする請求項5または6に記載の自動保護切替方法。 - 前記ネットワークエッジノードにより、一部切替メッセージを、前記第1伝送パスまたは前記第2伝送パス上の前記ネットワークエッジノードのピアネットワークエッジノードへ送信する前記段階が、
前記ネットワークエッジノードにより、前記切替対象サービスを伝送するためのチャネルを介して、前記一部切替メッセージを、前記第1伝送パスまたは前記第2伝送パス上の前記ネットワークエッジノードの前記ピアネットワークエッジノードへ送信する段階を含み、
前記一部切替メッセージ内の指示情報は、前記一部切替メッセージを伝送するためのチャネルの識別子であることを特徴とする請求項4に記載の自動保護切替方法。 - 前記ネットワークエッジノードにより、前記第1伝送パスの帯域幅を監視し、前記帯域幅の変化が検出されたとき、
前記ネットワークエッジノードにより、前記第1伝送パスの帯域幅の変化に従って、前記第1伝送パス上のサービスの一部を破棄対象サービスとして決定し、前記破棄対象サービスを破棄する段階をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の自動保護切替方法。 - 自動保護切替方法であって、
ネットワークエッジノードにより、第1伝送パスまたは第2伝送パスを介して、前記ネットワークエッジノードのピアネットワークエッジノードから、一部切替メッセージを受信する段階と、
前記一部切替メッセージ内の、切替対象サービスに関する指示情報または帯域幅変化情報に従って、前記第1伝送パスまたは前記第2伝送パス上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定し、前記第2伝送パスおよび前記第1伝送パス上のリンク間で、前記切替対象サービスを切り替える段階と
を有することを特徴とする自動保護切替方法。 - 前記一部切替メッセージ内の切替対象サービスに関する指示情報に従って、前記第1伝送パスまたは前記第2伝送パス上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定し、前記第1伝送パスおよび前記第2伝送パス上のリンク間で、前記切替対象サービスを切り替える前記段階が、
前記ネットワークエッジノードにより、前記一部切替メッセージを解析して、前記切替対象サービスに関する指示情報として優先度値を取得する段階と、
保護切替ポリシーおよび該保護切替ポリシー内の切替ルールに従って、前記第1伝送パスのリンク内で前記優先度値よりも低い優先度を有するサービスを、切替対象サービスとして決定し、前記切替対象サービスを、伝送のために、前記第2伝送パス上のリンクへ切り替え、かつ/または、前記第2伝送パスのリンク内で前記優先度値以上の優先度を有するサービスを、切替対象サービスとして決定し、前記切替対象サービスを、伝送のために、前記第1伝送パス上のリンクへ切り替える段階と
を含み、
前記保護切替ポリシーは、少なくとも、前記切替対象サービスのサービス優先度レベルを含み、
前記切替ルールは、少なくとも、前記第1伝送パスのリンク内で前記優先度値よりも低い優先度を有するサービスを、切替対象サービスとして決定し、前記切替対象サービスを、伝送のために、前記第2伝送パス上のリンクへ切り替えること、および/または、前記第2伝送パスのリンク内で前記優先度値以上の優先度を有するサービスを、切替対象サービスとして決定し、前記切替対象サービスを、伝送のために、前記第1伝送パス上のリンクへ切り替えることの指示情報を含むことを特徴とする請求項10に記載の自動保護切替方法。 - 前記一部切替メッセージ内の切替対象サービスに関する指示情報に従って、前記第1伝送パスまたは前記第2伝送パス上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定し、前記第1伝送パスおよび前記第2伝送パス上のリンク間で、前記切替対象サービスを切り替える前記段階が、
前記ネットワークエッジノードにより、前記一部切替メッセージを伝送するためのチャネルの識別子を、前記切替対象サービスに関する指示情報として使用し、前記チャネルの前記識別子に従って、前記チャネル上のサービスを切替対象サービスとして決定する段階と、
前記第1伝送パスおよび前記第2伝送パス上のリンク間で、前記切替対象サービスを切り替える段階と
を含むことを特徴とする請求項10に記載の自動保護切替方法。 - 前記ネットワークエッジノードにより、前記一部切替メッセージ内の帯域幅変化情報に従って、前記第1伝送パスまたは前記第2伝送パス上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定し、前記第1伝送パスおよび前記第2伝送パス上のリンク間で、前記切替対象サービスを切り替える前記段階が、
前記ネットワークエッジノードにより、前記一部切替メッセージ内の前記帯域幅変化情報に従って、ローカルの保護切替ポリシーを問い合わせて、対応するサービスを切替対象サービスとして決定する段階と、
前記第1伝送パスおよび前記第2伝送パス上のリンク間で、前記切替対象サービスを切り替える段階と
を含み、
前記帯域幅変化情報は、少なくとも、帯域幅変化値および/または変化後の帯域幅値を含み、
前記保護切替ポリシーは、少なくとも、前記帯域幅変化情報と前記切替対象サービスとのマッピング関係を含むことを特徴とする請求項10に記載の自動保護切替方法。 - 前記ネットワークエッジノードにより、第1伝送パスまたは第2伝送パスを介して、前記ネットワークエッジノードのピアネットワークエッジノードから、一部切替メッセージを受信する前記段階の後に、
前記ネットワークエッジノードにより、前記一部切替メッセージで搬送された前記帯域幅変化情報に従って、前記第1伝送パス上のサービスの一部を破棄対象サービスとして決定し、前記破棄対象サービスを破棄する段階をさらに有することを特徴とする請求項10に記載の自動保護切替方法。 - 自動保護切替デバイスであって、
第1伝送パスの帯域幅の変化を監視し、前記帯域幅の変化が検出されたとき、前記帯域幅の変化に従って、前記第1伝送パスまたは第2伝送パス上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定するように構成された決定モジュールと、
前記第2伝送パスおよび前記第1伝送パス上のリンク間で、前記切替対象サービスを切り替えるように構成された切替モジュールと
を具備することを特徴とする自動保護切替デバイス。 - 一部切替メッセージを、前記第1伝送パスまたは前記第2伝送パス上の前記ネットワークエッジノードのピアネットワークエッジノードへ送信するように構成されたメッセージ送信モジュールをさらに具備し、
前記一部切替メッセージは、少なくとも、前記切替対象サービスに関する指示情報または前記帯域幅の変化に関する情報を含み、前記一部切替メッセージに従って前記切替対象サービスを決定するように、かつ、前記第2伝送パスおよび前記第1伝送パス上のリンク間で、前記切替対象サービスを切り替えるように、前記ピアネットワークエッジノードに命令するために使用されることを特徴とする請求項15に記載の自動保護切替デバイス。 - 前記決定モジュールが、
前記第1伝送パスの帯域幅を監視するように構成された帯域幅監視ユニットと、
前記第1伝送パスの前記帯域幅の変化が検出されたとき、前記帯域幅の変化に従って、前記第1伝送パスまたは前記第2伝送パス上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定し、前記第1伝送パスの帯域幅の変化に従って、前記切替対象サービスに関する指示情報を決定するように構成された切替決定ユニットと
を具備することを特徴とする請求項16に記載の自動保護切替デバイス。 - 前記切替決定ユニットが、
前記第1伝送パス上のリンクの前記帯域幅の減少が検出されたとき、前記帯域幅の減少に従って、保護切替ポリシーを問い合わせて、減少後の帯域幅値または帯域幅減少値に対応する優先度値を取得するように構成された第1優先度問合せサブユニットと、
前記保護切替ポリシー内の切替ルールに従って、前記優先度値よりも低い優先度を有するサービスを、前記第1伝送パスから前記第2伝送パスへの切替対象サービスとして決定し、前記優先度値を前記切替対象サービスに関する指示情報として決定するように構成された第1サービス決定サブユニットと
を具備し、
前記保護切替ポリシーは、少なくとも、前記減少後の帯域幅値または前記帯域幅減少値と前記優先度値とのマッピング関係を含み、
前記切替ルールは、少なくとも、前記優先度値よりも低い優先度を有するサービスを、前記第1伝送パスから前記第2伝送パスへの切替対象サービスとして決定すること、および、前記優先度値を前記切替対象サービスに関する前記指示情報として決定することの指示を含むことを特徴とする請求項17に記載の自動保護切替デバイス。 - 前記切替決定ユニットが、
前記第1伝送パス上のリンクの前記帯域幅の増加が検出されたとき、前記帯域幅の増加に従って、保護切替ポリシーを問い合わせて、増加後の帯域幅値または帯域幅増加値に対応する優先度値を取得するように構成された第2優先度問合せサブユニットと、
前記保護切替ポリシー内の切替ルールに従って、前記優先度値以上の優先度を有するサービスを、前記第2伝送パスから前記第1伝送パスへの切替対象サービスとして決定し、前記優先度値を前記切替対象サービスに関する指示情報として決定するように構成された第2サービス決定サブユニットと
を具備し、
前記保護切替ポリシーは、少なくとも、前記増加後の帯域幅値または前記帯域幅増加値と前記優先度値とのマッピング関係を含み、
前記切替ルールは、少なくとも、前記優先度値以上の優先度を有するサービスを、前記第2伝送パスから前記第1伝送パスへの切替対象サービスとして決定すること、および、前記優先度値を前記切替対象サービスに関する前記指示情報として決定することの指示を含むことを特徴とする請求項17に記載の自動保護切替デバイス。 - 前記第1伝送パスの帯域幅の変化に従って、前記第1伝送パス上のサービスの一部を破棄対象サービスとして決定し、前記破棄対象サービスを破棄するように構成された第1破棄モジュールをさらに具備することを特徴とする請求項15に記載の自動保護切替デバイス。
- 自動保護切替デバイスであって、
第1伝送パスまたは第2伝送パスを介して、ピアネットワークエッジノードから一部切替メッセージを受信するように構成されたメッセージ受信モジュールと、
前記一部切替メッセージ内の、切替対象サービスに関する指示情報または帯域幅変化情報に従って、前記第1伝送パスまたは前記第2伝送パス上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定し、前記第2伝送パスおよび前記第1伝送パス上のリンク間で、前記切替対象サービスを切り替えるように構成されたサービス切替モジュールと
を具備することを特徴とする自動保護切替デバイス。 - 前記サービス切替モジュールが、
前記一部切替メッセージを解析して、前記切替対象サービスに関する指示情報として優先度値を取得するように構成された第1情報解析ユニットと、
保護切替ポリシーおよび該保護切替ポリシー内の切替ルールに従って、前記第1伝送パスのリンク内で前記優先度値よりも低い優先度を有するサービスを、切替対象サービスとして決定し、前記切替対象サービスを、伝送のために、前記第2伝送パス上のリンクへ切り替え、かつ/または、前記第2伝送パスのリンク内で前記優先度値以上の優先度を有するサービスを、切替対象サービスとして決定し、前記切替対象サービスを、伝送のために、前記第1伝送パス上のリンクへ切り替えるように構成された第1サービス切替ユニットと
を具備し、
前記保護切替ポリシーは、少なくとも、前記切替対象サービスのサービス優先度レベルを含み、
前記切替ルールは、少なくとも、前記第1伝送パスのリンク内で前記優先度値よりも低い優先度を有するサービスを、切替対象サービスとして決定し、前記切替対象サービスを、伝送のために、前記第2伝送パス上のリンクへ切り替えること、および/または、前記第2伝送パスのリンク内で前記優先度値以上の優先度を有するサービスを、切替対象サービスとして決定し、前記切替対象サービスを、伝送のために、前記第1伝送パス上のリンクへ切り替えることの指示情報を含むことを特徴とする請求項21に記載の自動保護切替デバイス。 - 前記サービス切替モジュールが、
前記一部切替メッセージを伝送するためのチャネルの識別子を、前記切替対象サービスに関する指示情報として使用し、前記チャネルの前記識別子に従って、前記チャネル上のサービスを切替対象サービスとして決定するように構成された第2情報解析ユニットと、
前記第1伝送パスおよび前記第2伝送パス上のリンク間で、前記切替対象サービスを切り替えるように構成された第2サービス切替ユニットと
を具備することを特徴とする請求項21に記載の自動保護切替デバイス。 - 前記サービス切替モジュールが、
前記一部切替メッセージ内の前記帯域幅変化情報に従って、ローカルの保護切替ポリシーを問い合わせて、対応するサービスを切替対象サービスとして決定するように構成された第3情報解析ユニットと、
前記第1伝送パスおよび前記第2伝送パス上のリンク間で、前記切替対象サービスを切り替えるように構成された第3サービス切替ユニットと
を具備し、
前記帯域幅変化情報は、少なくとも、帯域幅変化値および/または変化後の帯域幅値を含み、
前記保護切替ポリシーは、少なくとも、前記帯域幅変化情報と前記切替対象サービスとのマッピング関係を含むことを特徴とする請求項21に記載の自動保護切替デバイス。 - 前記一部切替メッセージに含まれた前記帯域幅変化情報に従って、前記第1伝送パス上のサービスの一部を破棄対象サービスとして決定し、前記破棄対象サービスを破棄するように構成された第2破棄モジュールをさらに具備することを特徴とする請求項21に記載の自動保護切替デバイス。
- 自動保護切替システムであって、
第1ネットワークエッジノードと、
第2ネットワークエッジノードと
を具備し、
前記第1ネットワークエッジノードと前記第2ネットワークエッジノードとの間に中間ノードが存在して、第2伝送パスおよび第1伝送パスを形成し、
前記第1ネットワークエッジノードは、前記第1伝送パスの帯域幅の変化が検出されたとき、前記帯域幅の変化に従って、前記第1伝送パスまたは前記第2伝送パス上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定し、前記第2伝送パスおよび前記第1伝送パス上のリンク間で、前記切替対象サービスを切り替え、一部切替メッセージを、前記第1伝送パスまたは前記第2伝送パスの反対側の前記第2ネットワークエッジノードへ送信するように構成され、
前記第2ネットワークエッジノードは、前記第1伝送パスまたは前記第2伝送パスを介して、前記第1ネットワークエッジノードから前記一部切替メッセージを受信し、前記一部切替メッセージ内の、前記切替対象サービスに関する指示情報または帯域幅変化情報に従って、前記第1伝送パスまたは前記第2伝送パス上のサービスの一部を切替対象サービスとして決定し、前記第1伝送パスおよび前記第2伝送パス上のリンク間で、前記切替対象サービスを切り替えるように構成され、
前記一部切替メッセージは、少なくとも、前記切替対象サービスに関する前記指示情報または前記帯域幅変化情報を含むことを特徴とする自動保護切替システム。 - 保護切替方法であって、
ネットワークエッジノードにより、第1伝送パスおよび/または第2伝送パスの帯域幅を監視し、前記第1伝送パスの最後に監視された帯域幅および/または前記第2伝送パスの最後に監視された帯域幅が、前記第1伝送パスの最初の帯域幅および/または前記第2伝送パスの最初の帯域幅と比較して変化したと判断するとき、前記第1伝送パスの前記最後に監視された帯域幅および/または前記第2伝送パスの前記最後に監視された帯域幅を、最終的なパス帯域幅組合せとして決定する段階と、
前記最終的なパス帯域幅組合せに従って、パス帯域幅組合せとパス上のチャネル割当ポリシーとのマッピング関係を問い合わせ、前記最終的なパス帯域幅組合せに対応する、パス上のチャネル割当ポリシーを決定する段階と、
前記最終的なパス帯域幅組合せに対応する前記チャネル割当ポリシーが、最初のチャネル割当ポリシーとは異なる場合、チャネル切替を、前記最終的なパス帯域幅組合せに対応する前記チャネル割当ポリシーに従って行う段階と
を有し、
前記ネットワークエッジノードは、パス帯域幅組合せとパス上のチャネル割当ポリシーとの前記マッピング関係を格納することを特徴とする方法。 - 前記ネットワークエッジノードにより、第1伝送パスおよび/または第2伝送パスの帯域幅を監視し、前記第1伝送パスの最後に監視された帯域幅および/または前記第2伝送パスの最後に監視された帯域幅が、前記第1伝送パスの最初の帯域幅および/または前記第2伝送パスの最初の帯域幅と比較して変化したと判断するとき、前記第1伝送パスの前記最後に監視された帯域幅および/または前記第2伝送パスの前記最後に監視された帯域幅を、最終的なパス帯域幅組合せとして決定する前記段階が、
前記ネットワークエッジノードにより、前記第1伝送パスおよび前記第2伝送パスの帯域幅を監視し、前記第1伝送パスの監視された帯域幅を、前記第1伝送パスの前記最後に監視された帯域幅として決定し、前記第2伝送パスの監視された帯域幅を、前記第2伝送パスの前記最後に監視された帯域幅として決定し、前記第1伝送パスの前記最初の帯域幅を、前記第1伝送パスの前記最後に監視された帯域幅と比較し、前記第2伝送パスの前記最初の帯域幅を、前記第2伝送パスの前記最後に監視された帯域幅と比較し、前記第1伝送パスの前記最後に監視された帯域幅および/または前記第2伝送パスの前記最後に監視された帯域幅が、前記第1伝送パスの前記最初の帯域幅および/または前記第2伝送パスの前記最初の帯域幅と比較して変化したと判断するとき、前記第1伝送パスの前記最後に監視された帯域幅および/または前記第2伝送パスの前記最後に監視された帯域幅を、最終的なパス帯域幅組合せとして決定する段階か、
または、
前記ネットワークエッジノードにより、前記第1伝送パスおよび前記第2伝送パスの帯域幅を監視し、ピアネットワークエッジノードによって監視された前記第1伝送パスの帯域幅および前記第2伝送パスの帯域幅を同時に受信し、前記ネットワークエッジノードによって監視された前記第1伝送パスの帯域幅を、前記ピアネットワークエッジノードから受信した前記第1伝送パスの帯域幅と比較し、より小さい帯域幅値を、前記第1伝送パスの前記最後に監視された帯域幅として選択し、前記ネットワークエッジノードによって監視された前記第2伝送パスの帯域幅を、前記ピアネットワークエッジノードから受信した前記第2伝送パスの帯域幅と比較し、より小さい帯域幅値を、前記第2伝送パスの前記最後に監視された帯域幅として選択し、前記第1伝送パスの前記最初の帯域幅を、前記第1伝送パスの前記最後に監視された帯域幅と比較し、前記第2伝送パスの前記最初の帯域幅を、前記第2伝送パスの前記最後に監視された帯域幅と比較し、前記第1伝送パスの前記最後に監視された帯域幅および/または前記第2伝送パスの前記最後に監視された帯域幅が、前記第1伝送パスの前記最初の帯域幅および/または前記第2伝送パスの前記最初の帯域幅と比較して変化したと判断するとき、前記第1伝送パスの前記最後に監視された帯域幅および/または前記第2伝送パスの前記最後に監視された帯域幅を、最終的なパス帯域幅組合せとして決定する段階か、
または、
前記ネットワークエッジノードにより、前記第1伝送パスおよび前記第2伝送パスの帯域幅を監視し、前記第1伝送パスの監視された帯域幅を、前記第1伝送パスの中間の監視された帯域幅として決定し、前記第2伝送パスの監視された帯域幅を、前記第2伝送パスの中間の監視された帯域幅として決定し、前記第1伝送パスの前記最初の帯域幅を、前記第1伝送パスの前記中間の監視された帯域幅と比較し、前記第2伝送パスの前記最初の帯域幅を、前記第2伝送パスの前記中間の監視された帯域幅と比較し、前記第1伝送パスの前記中間の監視された帯域幅および/または前記第2伝送パスの前記中間の監視された帯域幅が、前記第1伝送パスの前記最初の帯域幅および/または前記第2伝送パスの前記最初の帯域幅と比較して変化したと判断するとき、前記第1伝送パスの前記中間の監視された帯域幅および/または前記第2伝送パスの前記中間の監視された帯域幅を、中間パス帯域幅組合せとして決定し、前記中間パス帯域幅組合せに従って、前記格納された、パス帯域幅組合せとパス上のチャネル割当ポリシーとの前記マッピング関係を問い合わせ、前記中間パス帯域幅組合せに対応する、前記パス上のチャネル割当ポリシーを決定し、前記中間パス帯域幅組合せに対応する前記チャネル割当ポリシーが、前記最初のチャネル割当ポリシーと同一であるか否かを判断し、前記中間パス帯域幅組合せに対応する前記チャネル割当ポリシーが、前記最初のチャネル割当ポリシーとは異なる場合、前記中間パス帯域幅組合せに対応する前記チャネル割当ポリシーに従って、チャネル切替を行い、前記ピアネットワークエッジノードによって監視された前記第1伝送パスの帯域幅および前記第2伝送パスの帯域幅を受信し、前記ネットワークエッジノードによって監視された前記第1伝送パスの帯域幅を、前記ピアネットワークエッジノードから受信した前記第1伝送パスの帯域幅と比較し、より小さい帯域幅値を、前記第1伝送パスの前記最後に監視された帯域幅として選択し、前記ネットワークエッジノードによって監視された前記第2伝送パスの帯域幅を、前記ピアネットワークエッジノードから受信した前記第2伝送パスの帯域幅と比較し、より小さい帯域幅値を、前記第2伝送パスの前記最後に監視された帯域幅として選択し、前記第1伝送パスの前記中間の監視された帯域幅を、前記第1伝送パスの前記最後に監視された帯域幅と比較し、前記第2伝送パスの前記中間の監視された帯域幅を、前記第2伝送パスの前記最後に監視された帯域幅と比較し、前記第1伝送パスの前記最後に監視された帯域幅および/または前記第2伝送パスの前記最後に監視された帯域幅が、前記第1伝送パスの前記中間の監視された帯域幅および/または前記第2伝送パスの前記中間の監視された帯域幅と比較して変化したと判断するとき、前記第1伝送パスの前記最後に監視された帯域幅および/または前記第2伝送パスの前記最後に監視された帯域幅を、最終的なパス帯域幅組合せとして決定する段階か
を含むことを特徴とする請求項27に記載の方法。 - 保護切替方法であって、
保護グループは、第1保護切替ノードと、第2保護切替ノードと、前記第1保護切替ノードと前記第2保護切替ノードとの間の少なくとも2つの伝送パスとを含み、
前記第1保護切替ノードおよび前記第2保護切替ノード上に、パス帯域幅組合せとチャネル割当ポリシーとのマッピング関係が構成され、
前記パス帯域幅組合せは、少なくとも2つの伝送パスの帯域幅によって形成されており、
前記第1保護切替ノードにより、前記保護グループ内の各伝送パスの帯域幅の状態を監視し、前記各伝送パスのうちの少なくとも1つの伝送パスの帯域幅が変化したと判断する段階と、
帯域幅が変化した伝送パスの帯域幅に従って、最終的なパス帯域幅組合せを取得する段階と、
前記最終的なパス帯域幅組合せに従って、パス帯域幅組合せとチャネル割当ポリシーとの前記マッピング関係を問い合わせ、前記最終的なパス帯域幅組合せに対応する、パス上のチャネル割当ポリシーを決定する段階と、
パス間でチャネルを切り替えることによって、または、前記チャネルのトラフィックを破棄することによって、現在のチャネル割当ポリシーを、前記最終的なパス帯域幅組合せに対応する、前記パス上のチャネル割当ポリシーに更新する段階と
を有し、
前記最終的なパス帯域幅組合せは、少なくとも1つの伝送パスの帯域幅が変化した後の前記少なくとも2つの伝送パスの帯域幅によって形成されることを特徴とする保護切替方法。 - 前記第1保護切替ノードは、前記保護グループ内の各伝送パスの帯域幅の状態を監視し、前記各伝送パスのうちの少なくとも1つの伝送パスの帯域幅が変化したと判断し、
前記第2保護切替ノードは、自身の取得したパス帯域幅状態を、前記第1保護切替ノードへ送信し、
前記第1保護切替ノードは、前記第2保護切替ノードによって送信された前記パス帯域幅状態を受信し、自身の取得したパス帯域幅状態を考慮して、最終的なパス帯域幅状態を算出することを特徴とする請求項29に記載の保護切替方法。 - 保護切替方法であって、
保護グループは、第1保護切替ノードと、第2保護切替ノードと、少なくとも2つの伝送パスとを含み、
前記保護切替ノード上に、パス帯域幅組合せとチャネル割当ポリシーとのマッピング関係が構成されており、
前記第1保護切替ノードにより、前記保護グループ内の各伝送パスの帯域幅の状態を監視し、前記各伝送パスのうちの少なくとも1つの伝送パスの帯域幅が変化したと判断する段階と、
変更されたパス帯域幅組合せに従って、パス帯域幅組合せとチャネル割当ポリシーとの前記マッピング関係を問い合わせ、最終的なパス帯域幅組合せに対応する、パス上のチャネル割当ポリシーを決定する段階と、
パス間でチャネルを切り替えることによって、または、前記チャネルのトラフィックを直接破棄することによって、現在のチャネル割当ポリシーを、前記最終的なパス帯域幅組合せに対応する、前記パス上のチャネル割当ポリシーに更新する段階と
を有することを特徴とする保護切替方法。 - 前記第1保護切替ノードは、前記保護グループ内の各伝送パスの帯域幅の状態を監視し、前記各伝送パスのうちの少なくとも1つの伝送パスの帯域幅が変化したと判断し、
前記第2保護切替ノードは、自身の取得したパス帯域幅状態を、前記第1保護切替ノードへ送信し、
前記第1保護切替ノードは、前記第2保護切替ノードによって送信された前記パス帯域幅状態を受信し、自身の取得したパス帯域幅状態を考慮して、最終的なパス帯域幅状態を算出することを特徴とする請求項31に記載の保護切替方法。 - 前記第2保護切替ノードは、自身の取得したパス帯域幅状態を、前記第1保護切替ノードへ送信し、
前記パス帯域幅状態は、パス帯域幅状態インデックスによって表され、
前記パス帯域幅状態インデックスは、パス帯域幅状態テーブルとして保持され、
前記パス帯域幅状態テーブルは、別個の保護グループ内にありかつ別個のパス帯域幅状態インデックス値に対応するパス帯域幅状態の組合せを保持することを特徴とする請求項31に記載の保護切替方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN200910091787.6 | 2009-08-25 | ||
CN2009100917876A CN101645797B (zh) | 2009-08-25 | 2009-08-25 | 自动保护倒换方法、设备和系统 |
PCT/CN2010/072860 WO2011022998A1 (zh) | 2009-08-25 | 2010-05-17 | 自动保护倒换方法、设备和系统 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013503518A true JP2013503518A (ja) | 2013-01-31 |
JP5453535B2 JP5453535B2 (ja) | 2014-03-26 |
Family
ID=41657522
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012525861A Active JP5453535B2 (ja) | 2009-08-25 | 2010-05-17 | 自動保護切替方法およびデバイス |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9042228B2 (ja) |
EP (4) | EP4125250A1 (ja) |
JP (1) | JP5453535B2 (ja) |
CN (1) | CN101645797B (ja) |
AU (1) | AU2010289226B2 (ja) |
BR (1) | BR112012004294B1 (ja) |
CA (1) | CA2771818C (ja) |
ES (2) | ES2477275T3 (ja) |
RU (1) | RU2536352C2 (ja) |
WO (1) | WO2011022998A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014116817A (ja) * | 2012-12-11 | 2014-06-26 | Hitachi Ltd | エッジ通信装置および中継通信装置 |
Families Citing this family (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101645797B (zh) | 2009-08-25 | 2011-04-13 | 华为技术有限公司 | 自动保护倒换方法、设备和系统 |
CN102907136B (zh) * | 2010-05-21 | 2015-08-19 | 日本电气株式会社 | 无线通信网络系统 |
US8452302B2 (en) | 2010-11-04 | 2013-05-28 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Dynamic bandwidth and access management |
CN102143052B (zh) * | 2010-11-08 | 2013-10-09 | 华为技术有限公司 | 一种无损带宽调整方法、设备及系统 |
WO2013071993A1 (en) * | 2011-11-16 | 2013-05-23 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Conditional routing technique |
US9634925B2 (en) * | 2011-11-16 | 2017-04-25 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Technique for network routing |
CN102377677B (zh) * | 2011-11-21 | 2014-04-02 | 盛科网络(苏州)有限公司 | Mpls网络中保护路径的快速切换方法及系统 |
CN103209139B (zh) * | 2012-01-17 | 2017-11-17 | 深圳市捷宇通信技术有限公司 | 网络资源受限的ptn容量分配方法 |
WO2013119802A1 (en) * | 2012-02-11 | 2013-08-15 | Social Communications Company | Routing virtual area based communications |
EP2618523B1 (en) * | 2012-04-28 | 2019-03-06 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method, network device and system for ethernet ring protection switching |
US9374301B2 (en) * | 2012-05-18 | 2016-06-21 | Brocade Communications Systems, Inc. | Network feedback in software-defined networks |
CN103684811A (zh) * | 2012-08-31 | 2014-03-26 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种复合链路的业务保护方法及系统 |
US9191272B2 (en) * | 2012-09-07 | 2015-11-17 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Protection switching method and apparatus |
JP2015536582A (ja) * | 2012-10-31 | 2015-12-21 | 日本電気株式会社 | ネットワーク通信システムおよびその仮想化方法 |
US9444712B2 (en) | 2012-11-21 | 2016-09-13 | Cisco Technology, Inc. | Bandwidth on-demand services in multiple layer networks |
US9392526B2 (en) * | 2013-05-28 | 2016-07-12 | Cisco Technology, Inc. | Protection against fading in a network ring |
US9379993B1 (en) * | 2013-08-14 | 2016-06-28 | Amazon Technologies, Inc. | Network control protocol |
US9450774B2 (en) * | 2014-05-06 | 2016-09-20 | Cisco Technology, Inc. | Fast protection switchover in a transport network |
CN105337862B (zh) * | 2014-06-30 | 2019-02-01 | 华为技术有限公司 | 路径切换的方法和网络设备 |
US9622145B2 (en) | 2014-12-05 | 2017-04-11 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Wireless network architecture for providing media content |
CN106487548B (zh) * | 2015-08-26 | 2020-09-15 | 南京中兴新软件有限责任公司 | 一种处理potn虚接口的方法及装置 |
CN106533879B (zh) * | 2015-09-10 | 2020-04-28 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种ptn设备中dcn不规则域互通的方法及装置 |
CN105245388B (zh) * | 2015-10-28 | 2018-11-09 | 武汉众合德信技术有限公司 | 一种小型化接入ptn设备及其配置方法、系统 |
EP3432619B1 (en) | 2016-04-05 | 2020-12-09 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Mobile collaborative communication method and device |
US9877245B2 (en) | 2016-05-16 | 2018-01-23 | Kodacloud Inc. | Determining a threshold value for determining whether to steer a particular node from associating with one node to another node in a wireless environment |
US10560369B2 (en) * | 2016-06-23 | 2020-02-11 | Wipro Limited | Methods and systems for detecting and transferring defect information during manufacturing processes |
EP3836492B1 (en) * | 2016-09-30 | 2023-11-08 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Pseudo wire load sharing method and device |
US10743332B2 (en) * | 2016-11-18 | 2020-08-11 | Qualcomm Incorporated | Techniques and apparatuses for complementary transmission relating to an interrupted traffic flow in new radio |
CN106656311A (zh) * | 2016-12-15 | 2017-05-10 | 国网山东省电力公司长岛县供电公司 | 数据链路备份装置及方法 |
CN107360023A (zh) * | 2017-06-30 | 2017-11-17 | 杭州清本科技有限公司 | 通信恢复方法及计算机存储介质 |
CN107171863A (zh) * | 2017-06-30 | 2017-09-15 | 杭州清本科技有限公司 | 通信恢复装置 |
CN108429675B (zh) * | 2018-03-30 | 2021-10-12 | 新华三技术有限公司 | Vrrp联动切换方法、装置及电子设备 |
US11715042B1 (en) | 2018-04-20 | 2023-08-01 | Meta Platforms Technologies, Llc | Interpretability of deep reinforcement learning models in assistant systems |
US11886473B2 (en) | 2018-04-20 | 2024-01-30 | Meta Platforms, Inc. | Intent identification for agent matching by assistant systems |
US10782986B2 (en) | 2018-04-20 | 2020-09-22 | Facebook, Inc. | Assisting users with personalized and contextual communication content |
US11307880B2 (en) | 2018-04-20 | 2022-04-19 | Meta Platforms, Inc. | Assisting users with personalized and contextual communication content |
US11676220B2 (en) | 2018-04-20 | 2023-06-13 | Meta Platforms, Inc. | Processing multimodal user input for assistant systems |
CN109547287B (zh) * | 2018-11-23 | 2020-12-01 | 盛科网络(苏州)有限公司 | 带宽测试方法及装置、存储介质 |
CN110611613B (zh) * | 2019-09-27 | 2021-12-21 | 上海天玑数据技术有限公司 | 一种基于网络设备的多路径路由方法及装置 |
CN113055266A (zh) * | 2019-12-27 | 2021-06-29 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种业务的传输方法及装置、存储介质、电子装置 |
CN111901435B (zh) * | 2020-07-31 | 2021-09-17 | 南京航空航天大学 | 一种负载感知的云边协同服务部署方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07212358A (ja) * | 1994-01-10 | 1995-08-11 | Fujitsu Ltd | 方路迂回システム |
JP2006287549A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Japan Radio Co Ltd | 帯域制御方法およびそれを利用したmplsルータ |
WO2009090723A1 (ja) * | 2008-01-15 | 2009-07-23 | Fujitsu Limited | パケット伝送装置およびその制御回路 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5329520A (en) * | 1992-07-17 | 1994-07-12 | Alcatel Network Systems, Inc. | High-speed facility protection in a digital telecommunications system |
JP2933021B2 (ja) * | 1996-08-20 | 1999-08-09 | 日本電気株式会社 | 通信網障害回復方式 |
KR100340725B1 (ko) | 1999-12-29 | 2002-06-20 | 서평원 | 광가입자 전송시스템의 신호경로 설정관리 및자동보호절체 방법 |
US6965775B2 (en) * | 2002-05-15 | 2005-11-15 | Nokia Corporation | Service-oriented protection scheme for a radio access network |
RU2284662C2 (ru) * | 2002-06-14 | 2006-09-27 | Хювэй Текнолоджиз Ко., Лтд. | Способ и устройство виртуальной защиты оптоволоконного тракта |
US20040114536A1 (en) * | 2002-10-16 | 2004-06-17 | O'rourke Aidan | Method for communicating information on fast and slow paths |
EP1411745B1 (en) | 2002-10-16 | 2007-08-08 | Alcatel Lucent | Packet switching for packet data transmission systems in a multi-channel radio arrangement |
US8296407B2 (en) * | 2003-03-31 | 2012-10-23 | Alcatel Lucent | Calculation, representation, and maintenance of sharing information in mesh networks |
US7340169B2 (en) * | 2003-11-13 | 2008-03-04 | Intel Corporation | Dynamic route discovery for optical switched networks using peer routing |
RU2327293C2 (ru) * | 2003-12-24 | 2008-06-20 | Зте Корпорейшн | Способ и система для осуществления разделяющей защиты сегментов субмультиплексирования в полностью оптической сети |
AU2003296204A1 (en) | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Zte Corporation | A method and system for implementing sub-multiplex segment sharing protect in all-optical network |
US7715312B2 (en) * | 2005-04-25 | 2010-05-11 | Verizon Services Corp. | Methods and systems for maintaining quality of service (QOS) levels for data transmissions |
CN100403686C (zh) * | 2005-06-17 | 2008-07-16 | 华为技术有限公司 | 数据业务保护倒换触发方法及装置 |
JP2007221564A (ja) * | 2006-02-17 | 2007-08-30 | Nec Corp | 通信装置、通信システムおよび方法 |
DE602006006971D1 (de) | 2006-03-20 | 2009-07-09 | Alcatel Lucent | Verfahren zum nahtlosen Umschalten von Funkverbindungen über Ethernet und ein System zum Durchführen des Verfahrens |
US8014400B2 (en) * | 2007-08-10 | 2011-09-06 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Method for allocating data packet transmission among multiple links of a network, and network device and computer program product implementing the method |
JP5092920B2 (ja) * | 2008-06-18 | 2012-12-05 | 日本電気株式会社 | 無線通信システム、無線通信装置及びそれらに用いる無線通信方法 |
CN101291276B (zh) * | 2008-06-18 | 2010-12-08 | 中国电信股份有限公司 | 一种基于业务的隧道保护方法和系统 |
CN101340381A (zh) * | 2008-08-04 | 2009-01-07 | 中兴通讯股份有限公司 | 聚合链路管理方法和装置 |
CN102138286B (zh) * | 2008-08-29 | 2015-04-08 | 爱立信电话股份有限公司 | 一种包括在多个无线电信道上传送数据的无线电链路传输方法及其设备 |
CN101447929B (zh) * | 2008-12-26 | 2011-06-08 | 华为技术有限公司 | 一种流量选路方法、路由器和通信系统 |
CN101645797B (zh) * | 2009-08-25 | 2011-04-13 | 华为技术有限公司 | 自动保护倒换方法、设备和系统 |
US8586604B2 (en) | 2010-08-20 | 2013-11-19 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Inhibitors of the microsomal prostaglandin E2 synthase-1 |
-
2009
- 2009-08-25 CN CN2009100917876A patent/CN101645797B/zh active Active
-
2010
- 2010-05-17 EP EP22195286.4A patent/EP4125250A1/en active Pending
- 2010-05-17 EP EP20172670.0A patent/EP3739829B1/en active Active
- 2010-05-17 EP EP10811158.4A patent/EP2464055B1/en active Active
- 2010-05-17 WO PCT/CN2010/072860 patent/WO2011022998A1/zh active Application Filing
- 2010-05-17 EP EP14162838.8A patent/EP2819357B1/en active Active
- 2010-05-17 BR BR112012004294-7A patent/BR112012004294B1/pt active IP Right Grant
- 2010-05-17 CA CA2771818A patent/CA2771818C/en active Active
- 2010-05-17 ES ES10811158.4T patent/ES2477275T3/es active Active
- 2010-05-17 RU RU2012107072/08A patent/RU2536352C2/ru not_active Application Discontinuation
- 2010-05-17 ES ES14162838T patent/ES2809522T3/es active Active
- 2010-05-17 AU AU2010289226A patent/AU2010289226B2/en active Active
- 2010-05-17 JP JP2012525861A patent/JP5453535B2/ja active Active
-
2012
- 2012-02-24 US US13/404,793 patent/US9042228B2/en active Active
-
2015
- 2015-01-16 US US14/598,873 patent/US9755954B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07212358A (ja) * | 1994-01-10 | 1995-08-11 | Fujitsu Ltd | 方路迂回システム |
JP2006287549A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Japan Radio Co Ltd | 帯域制御方法およびそれを利用したmplsルータ |
WO2009090723A1 (ja) * | 2008-01-15 | 2009-07-23 | Fujitsu Limited | パケット伝送装置およびその制御回路 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014116817A (ja) * | 2012-12-11 | 2014-06-26 | Hitachi Ltd | エッジ通信装置および中継通信装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3739829A1 (en) | 2020-11-18 |
EP2464055A1 (en) | 2012-06-13 |
ES2809522T3 (es) | 2021-03-04 |
US20120163224A1 (en) | 2012-06-28 |
JP5453535B2 (ja) | 2014-03-26 |
EP2464055B1 (en) | 2014-04-23 |
EP3739829B1 (en) | 2022-09-14 |
CN101645797A (zh) | 2010-02-10 |
CA2771818C (en) | 2015-12-01 |
US9755954B2 (en) | 2017-09-05 |
EP2819357A2 (en) | 2014-12-31 |
EP2464055A4 (en) | 2012-06-27 |
ES2477275T3 (es) | 2014-07-16 |
RU2012107072A (ru) | 2013-10-10 |
EP2819357A3 (en) | 2015-02-25 |
CN101645797B (zh) | 2011-04-13 |
AU2010289226A1 (en) | 2012-03-22 |
RU2536352C2 (ru) | 2014-12-20 |
US20150131432A1 (en) | 2015-05-14 |
AU2010289226B2 (en) | 2014-02-20 |
WO2011022998A1 (zh) | 2011-03-03 |
US9042228B2 (en) | 2015-05-26 |
CA2771818A1 (en) | 2011-03-03 |
EP4125250A1 (en) | 2023-02-01 |
BR112012004294A2 (pt) | 2016-03-08 |
EP2819357B1 (en) | 2020-05-13 |
BR112012004294B1 (pt) | 2021-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5453535B2 (ja) | 自動保護切替方法およびデバイス | |
US9485181B2 (en) | Dynamic bandwidth adjustment in packet transport network | |
US20060114818A1 (en) | Restoration in a telecommunication network | |
EP2451207B1 (en) | Method for bandwidth information notification, method for service processing, network node and communication system | |
US8233487B2 (en) | Communication network system that establishes communication path by transferring control signal | |
RU2509447C2 (ru) | Способ уведомления информации пропускной способности, способ обработки услуги, сетевой узел и система связи | |
EP4293982A1 (en) | Packet processing method, network device, and controller | |
US9191863B2 (en) | Bandwidth guaranteed system, radio node device and bandwidth guaranteeing method | |
US20130155860A1 (en) | Packet transmission device and method of transmitting packet | |
US9800512B2 (en) | Method and system for prioritising traffic flows | |
Yong-jun et al. | A Self-Aware Security Mechanism Based on PTN ECMP Network |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130701 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5453535 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |