JP2013502727A - 高速作動可溶性リンク - Google Patents
高速作動可溶性リンク Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013502727A JP2013502727A JP2012525728A JP2012525728A JP2013502727A JP 2013502727 A JP2013502727 A JP 2013502727A JP 2012525728 A JP2012525728 A JP 2012525728A JP 2012525728 A JP2012525728 A JP 2012525728A JP 2013502727 A JP2013502727 A JP 2013502727A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- energy storage
- electrode
- storage device
- electrically connected
- fusible link
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 claims abstract description 348
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 22
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 claims description 8
- 238000005476 soldering Methods 0.000 claims description 2
- 230000037361 pathway Effects 0.000 abstract description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 26
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 26
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 20
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 15
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 8
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000010309 melting process Methods 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- QCEUXSAXTBNJGO-UHFFFAOYSA-N [Ag].[Sn] Chemical compound [Ag].[Sn] QCEUXSAXTBNJGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical class [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 1
- 238000004870 electrical engineering Methods 0.000 description 1
- 239000012777 electrically insulating material Substances 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/10—Multiple hybrid or EDL capacitors, e.g. arrays or modules
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/14—Arrangements or processes for adjusting or protecting hybrid or EDL capacitors
- H01G11/18—Arrangements or processes for adjusting or protecting hybrid or EDL capacitors against thermal overloads, e.g. heating, cooling or ventilating
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G2/00—Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
- H01G2/14—Protection against electric or thermal overload
- H01G2/16—Protection against electric or thermal overload with fusing elements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G9/00—Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
- H01G9/0003—Protection against electric or thermal overload; cooling arrangements; means for avoiding the formation of cathode films
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H85/00—Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
- H01H85/02—Details
- H01H85/04—Fuses, i.e. expendable parts of the protective device, e.g. cartridges
- H01H85/05—Component parts thereof
- H01H85/055—Fusible members
- H01H85/12—Two or more separate fusible members in parallel
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H85/00—Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
- H01H85/02—Details
- H01H85/46—Circuit arrangements not adapted to a particular application of the protective device
- H01H85/463—Circuit arrangements not adapted to a particular application of the protective device with printed circuit fuse
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/502—Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/66—Structural association with built-in electrical component
- H01R13/68—Structural association with built-in electrical component with built-in fuse
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/4207—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells for several batteries or cells simultaneously or sequentially
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2200/00—Safety devices for primary or secondary batteries
- H01M2200/10—Temperature sensitive devices
- H01M2200/103—Fuse
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/13—Energy storage using capacitors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Fuses (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Protection Of Static Devices (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
Abstract
Description
・可溶性リンクワイヤ 1.65A
・充填バイア穴可溶性リンク 9.36A
・鋼プローブ 282A
・銅端部キャップ 2381A
・銀充填エポキシ 243A
・アルミニウム電極(並列して1000) 5320A
V=24.2[293pd/760T]+6.08[293pd/760T]1/2@706torrおよび22.2℃が、絶縁破壊の公式である。
I=A・{log[1+(Tm−Ta)/(234+Ta)]/33・S}1/2
式中:
I=アンペア(A)単位の電流
A=サーキュラーミル単位での断面積
Tm=℃単位での材料の溶融温度
Ta=℃単位での周囲温度
S=秒単位の時間
時間(S)について解くと、
S=A2・log{[1+(Tm−Ta)]/(234+Ta)}/33・I2
である。
最高の抵抗、最低の溶融点、および最小の体積の可溶性リンクをまず溶融させ、短絡と構成要素との間に開路を作ることが望ましい。
示される例では、可溶性リンクは直径0.254mm(0.010インチ)の錫(96.5重量%)および銀(3.5重量%)ワイヤである。各構成要素は、上部電極および下部電極の両方に取り付けられた4本のワイヤ可溶性リンクを有し、各リンクの長さは5.08mm(0.20インチ)である。電極は、上部電極および下部電極の両方の短絡により作動させることができる、回路基板穴を通る上部電極および上部電極両方の2枚の錫/銀可溶性プレートも有する。
ワイヤの溶融電流:
I=Kd3/2
Kは考慮される金属に依存する定数
錫の場合、K=1642
d=インチ単位の直径=0.01’’
Imelt=1.64A
d=回路基板バイア穴を通るメッキの直径=0.032’’
Imelt=9.36A
アルミニウム電極
電極の溶融電流:
I=Kd3/2
Kは考慮される金属に依存する定数
アルミニウムの場合、K=7585
d=インチ単位の直径(同等物)=7.98×10-3インチ
Imelt=5.32A
すべての電極が溶融する合計電流
Itotal=5320A
この短絡の例では、短絡プローブは、直径5.08mm(0.2インチ)を有する鋼である。
I=Kd3/2
Kは考慮される金属に依存する定数
鋼の場合、K=3148
d=インチ単位の直径=0.2’’
Imelt=282A
銅端部キャップまたは電極
I=Kd3/2
Kは考慮される金属に依存する定数
銅の場合、K=10,244
d=インチ単位の直径(同等物)=0.378’’
Imelt=2381A
銀充填エポキシ
I=Kd3/2
Kは考慮される金属に依存する定数
銀充填エポキシの場合、K=1046(推定)
d=インチ単位の直径(同等物)=0.378’’
Imelt=243A
R9を通る電流は、R1〜R4を通る電流の和を含む。R1〜R4のそれぞれを通る電流が6.56A以上である場合、溶融が発生し、この電流源は終端される。陰極が接地に接続される場合、R5〜R8内の電流は、6.56Aに達するまで増大し、その後、溶融が発生し、電流が終端される。他の溶融電流は6.56Aよりも高く、可溶性リンクを飛ばすため、これらのリンクの溶融電流は達成されない。
R9を通る電流は、R1〜R4を通る電流の和を含む。R1〜R4のそれぞれを通る電流が6.56Aに等しい場合、溶融が発生し、この電流源は終端される。R5〜R8内の電流が6.56Aに達するまで増大する場合、溶融が発生し、電流が終端される。短絡電流が9.36Aに達する場合、回路基板のバイア可溶性リンク(例えば、R10またはR12)が飛ぶ。他の溶融電流は9.36Aよりも高く、可溶性リンクを飛ばす。したがって、これらのリンクの溶融電流は達成されない。
Claims (59)
- 反対の電荷をもつ第1および第2の端子と、
それぞれ反対の電荷をもつ第1および第2の電極を含む、第1、第2、および第3のエネルギー貯蔵装置と、
前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極と前記第1の端子との間に電気的に接続される第1の可溶性リンクであって、前記第2のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極は、前記第1の可溶性リンクと前記第1の端子との間に電気的に接続される、第1の可溶性リンクと、
前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極と前記第1の端子との間に電気的に接続される第2の可溶性リンクであって、前記第3のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極は、前記第2の可溶性リンクと前記第1の端子との間に電気的に接続される、第2の可溶性リンクと
を備える、エネルギー貯蔵ユニット。 - 第4のエネルギー貯蔵装置と、
前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極と前記第1の端子との間に電気的に接続される第3の可溶性リンクであって、前記第4のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極は、前記第3の可溶性リンクと前記第1の端子との間に電気的に接続される、第3の可溶性リンクと
をさらに備える、請求項1に記載のエネルギー貯蔵ユニット。 - 第5のエネルギー貯蔵装置と、
前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極と前記第1の端子との間に電気的に接続される第4の可溶性リンクであって、前記第5のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極は、前記第4の可溶性リンクと前記第1の端子との間に電気的に接続される、第4の可溶性リンクと
をさらに備える、請求項2に記載のエネルギー貯蔵ユニット。 - 前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第2の電極と前記第2の端子との間に電気的に接続される第3の可溶性リンクをさらに備え、前記第2のエネルギー貯蔵装置の前記第2の電極は、前記第3の可溶性リンクと前記第2の端子との間に電気的に接続される、請求項1に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 第1のエネルギー貯蔵装置の前記第2の電極と前記第2の端子との間に電気的に接続される第4の可溶性リンクをさらに備え、前記第3のエネルギー貯蔵装置の前記第2の電極は、前記第4の可溶性リンクと前記第2の端子との間に電気的に接続される、請求項4に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記第1または第2の端子のうちの少なくとも一方から電気的に絶縁された導電性筐体をさらに備える、請求項1に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記導電性筐体は接地される、請求項6に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記第1の端子と前記第2のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極との間に電気的に接続されるとともに、前記第1の端子と前記第3のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極との間に電気的に接続される第1の端子可溶性リンクをさらに備える、請求項1〜7のいずれか一項に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 第1のバイア、第2のバイア、および第3のバイアと、第1の導電体と、第2の導電体とを含む回路基板をさらに備え、前記第1および第2の導電体は、前記第1のバイアを通して前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極に電気的に接続され、前記第1の導電体は、前記第2のバイアにおいて露出して、前記第1の可溶性リンクを形成する、請求項1〜7のいずれか一項に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記第1の導電体は可溶性ワイヤを含む、請求項9に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記可溶性ワイヤは、0.254mm(0.01インチ)〜2.54mm(0.1インチ)の範囲内の直径を有する、請求項10に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記第2の導電体は可溶性ワイヤを含む、請求項9に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記可溶性ワイヤは、0.254mm(0.01インチ)〜2.54mm(0.1インチ)の範囲内の直径を有する、請求項10に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記第2の導電体は、前記第3のバイアにおいて露出して、前記第2の可溶性リンクを形成する、請求項13に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記第1の導電体は、前記第3のバイアにおいて露出して、前記第2の可溶性リンクを形成する、請求項9に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記エネルギー貯蔵装置のそれぞれは、前記第1および第2の電極に電気的に結合された複数の容量性素子を含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記複数の容量性素子の各容量性素子は、誘電材料により隔てられた反対の電荷をもつ2つの導電領域を含む、請求項16に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極と前記第1および第2の可溶性リンクとの間に電気的に接続される第3の可溶性リンクをさらに備える、請求項1に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 第4のエネルギー貯蔵装置と、
前記第4のエネルギー貯蔵装置の第1の電極と前記第2のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極との間に電気的に接続される第3の可溶性リンクと、
前記第4のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極と前記第3のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極との間に電気的に接続される第4の可溶性リンクと
をさらに備える、請求項1に記載のエネルギー貯蔵ユニット。 - 反対の電荷をもつ第1および第2の端子と、
それぞれ反対の電荷をもつ第1および第2の電極を含む第1、第2、第3、および第4のエネルギー貯蔵装置と、
前記第1の端子から電気的に絶縁された導電性筐体と、
前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極と前記第1の端子との間に電気的に接続される第1の可溶性リンクであって、前記第2のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極は、前記第1の可溶性リンクと前記第1の端子との間に電気的に接続される、第1の可溶性リンクと、
前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極と前記第1の端子との間に電気的に接続される第2の可溶性リンクであって、前記第3のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極は、前記第2の可溶性リンクと前記第1の端子との間に電気的に接続される、第2の可溶性リンクと、
前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極と前記第1の端子との間に電気的に接続される第3の可溶性リンクであって、前記第4のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極は、前記第3の可溶性リンクと前記第1の端子との間に電気的に接続される、第3の可溶性リンクと、
前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第2の電極と前記第2の端子との間に電気的に接続される第4の可溶性リンクであって、前記第2のエネルギー貯蔵装置の前記第2の電極は、前記第4の可溶性リンクと前記第2の端子との間に電気的に接続される、第4の可溶性リンクと、
前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第2の電極と前記第2の端子との間に電気的に接続される第5の可溶性リンクであって、前記第3のエネルギー貯蔵装置の前記第2の電極は、前記第5の可溶性リンクと前記第2の端子との間に電気的に接続される、第5の可溶性リンクと、
前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第2の電極と前記第2の端子との間に電気的に接続される第6の可溶性リンクであって、前記第4のエネルギー貯蔵装置の前記第2の電極は、前記第6の可溶性リンクと前記第2の端子との間に電気的に接続される、第6の可溶性リンクと
を備える、エネルギー貯蔵ユニット。 - 前記導電性筐体は接地される、請求項20に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記第2のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極に電気的に接続され、前記第3のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極に電気的に接続され、前記第4のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極に電気的に接続される第1の端子可溶性リンクをさらに備える、請求項20に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記エネルギー貯蔵装置のそれぞれは、前記第1および第2の電極に電気的に結合された複数の容量性素子を含む、請求項20〜22のいずれか一項に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記複数の容量性素子の各容量性素子は、誘電材料により隔てられた反対の電荷をもつ2つの導電領域を含む、請求項23に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極と前記第1、第2、および第3の可溶性リンクとの間に電気的に接続される第7の可溶性リンクをさらに備える、請求項20〜22のいずれか一項に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 第5のエネルギー貯蔵装置と、
前記第5のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極と前記第2のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極との間に電気的に接続される第7の可溶性リンクと、
前記第5のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極と前記第3のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極との間に電気的に接続される第8の可溶性リンクと
をさらに備える、請求項20〜22のいずれか一項に記載のエネルギー貯蔵ユニット。 - 反対の電荷をもつ第1および第2の端子と、
それぞれ反対の電荷をもつ第1および第2の電極を含む第1、第2、第3、および第4のエネルギー貯蔵装置と、
前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極と前記第2のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極との間に電気的に結合される第1の可溶性リンクと、
前記第2のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極と前記第3のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極との間に電気的に結合される第2の可溶性リンクと、
前記第3のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極と前記第4のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極との間に電気的に結合される第3の可溶性リンクと、
前記第4のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極と前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極との間に電気的に結合される第4の可溶性リンクと
を備え、
前記第2、第3、および第4のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極は、前記第1の端子に電気的に接続される、エネルギー貯蔵ユニット。 - 前記第1または第2の端子のうちの少なくとも一方から電気的に絶縁された筐体をさらに備える、請求項27に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記筐体は接地される、請求項28に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記第2、第3、および第4のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極は、互いに異なる第1、第2、および第3の導電経路のそれぞれにより前記第1の端子に電気的に接続される、請求項27〜29のいずれか一項に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記第1、第2、および第3の導電経路は、前記第1、第2、第3、または第4の可溶性リンクを含まない、請求項30に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 反対の電荷をもつ第1および第2の端子と、
第1、第2、および第3のエネルギー貯蔵装置であって、前記第1、第2、および第3エネルギー貯蔵装置の各エネルギー貯蔵装置が、反対の電荷をもつ第1および第2の電極に電気的に接続された複数の容量性素子を備える、第1、第2、および第3のエネルギー貯蔵装置と、
第1および第2の可溶性リンクと
を備え、
前記第1の可溶性リンクは、前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極と前記第2の貯蔵装置の前記第1の電極との間に電気的に接続され、前記第2の貯蔵装置の前記第1の電極は、前記第1または第2の可溶性リンクを含まない第1の経路により前記第1の端子に電気的に接続され、
前記第2の可溶性リンクは、前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極と前記第3の貯蔵装置の前記第1の電極との間に電気的に接続され、前記第3のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極は、前記第1または第2の可溶性リンクを含まず、前記第1の経路とは異なる第2の経路により前記第1の端子に電気的に接続される、エネルギー貯蔵ユニット。 - 前記第1の端子から電気的に絶縁された筐体をさらに備える、請求項32に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- エネルギー貯蔵ユニットを形成する方法であって、
それぞれ第1および第2の電極を含む第1、第2、および第3のエネルギー貯蔵装置を配置すること、
前記第1、第2、および第3のエネルギー貯蔵装置上に第1の組のバイアおよび第2の組のバイアを備える回路基板を位置決めすることであって、前記第1の組のバイアは、前記第1、第2、および第3のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極に位置合わせされ、前記第2の組のバイアは、可溶性リンクを形成する露出導電体を含む、位置決めすること、ならびに
前記第1の組のバイアを通して、前記回路基板を前記第1、第2、および第3のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極に電気的に接続すること
を含む、方法。 - 電気的に接続することは、前記第1の組のバイアを通して、前記第1の電極を前記回路基板にはんだ付けすることを含む、請求項34に記載の方法。
- 前記回路基板を端子に接続することをさらに含む、請求項34に記載の方法。
- 前記第1、第2、および第3のエネルギー貯蔵装置の前記第2の電極に位置合わせして、1組のバイアを含む第2の回路基板を位置決めすること、ならびに
前記第2の回路基板の前記1組のバイアを通して、前記第2の回路基板を前記第2の電極に電気的に接続すること
をさらに含む、請求項34〜36のいずれか一項に記載の方法。 - 前記第1、第2、および第3のエネルギー貯蔵装置ならびに前記回路基板を含む組立体を、前記回路基板ならびに前記第1、第2、および第3のエネルギー貯蔵装置から電気的に絶縁された筐体内に配置することをさらに含む、請求項34〜36のいずれか一項に記載の方法。
- 前記露出導電体は可溶性ワイヤを含む、請求項34〜36のいずれか一項に記載の方法。
- 前記可溶性ワイヤは、0.254mm(0.01インチ)〜2.54mm(0.1インチ)の範囲内の直径を有する、請求項39に記載の方法。
- 反対の電荷をもつ第1および第2の端子と、
それぞれ反対の電荷をもつ第1および第2の電極を含む第1、第2、および第3のエネルギー貯蔵装置と、
第1の側は前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極に電気的に接続され、第2の側は前記第1の端子に電気的に接続される第1の可溶性リンクであって、前記第2のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極は、前記第1の可溶性リンクの前記第2の側および前記第1の端子に電気的に接続される、第1の可溶性リンクと、
第1の側は前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極に電気的に接続され、第2の側は前記第1の端子に電気的に接続される第2の可溶性リンクであって、前記第3のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極は、前記第2の可溶性リンクの前記第2の側および前記第1の端子に電気的に接続される、第2の可溶性リンクと
を備える、エネルギー貯蔵ユニット。 - 第4のエネルギー貯蔵装置と、
第1の側は前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極に電気的に接続され、第2の側は前記第1の端子に電気的に接続される第3の可溶性リンクであって、前記第4のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極は、前記第3の可溶性リンクの前記第2の側および前記第1の端子に電気的に接続される、第3の可溶性リンクと
をさらに備える、請求項41に記載のエネルギー貯蔵ユニット。 - 第5のエネルギー貯蔵装置と、
第1の側は前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極に電気的に接続され、第2の側は前記第1の端子に電気的に接続される第4の可溶性リンクであって、前記第5のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極は、前記第4の可溶性リンクの前記第2の側および前記第1の端子に電気的に接続される、第4の可溶性リンクと
をさらに備える、請求項42に記載のエネルギー貯蔵ユニット。 - 第1の側は前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第2の電極に電気的に接続され、第2の側は前記第2の端子に電気的に接続される第3の可溶性リンクをさらに備え、前記第2のエネルギー貯蔵装置の前記第2の電極は、前記第3の可溶性リンクの前記第2の側および前記第2の端子に電気的に接続される、請求項41に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 第1の側は前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第2の電極に電気的に接続され、第2の側は前記第2の端子に電気的に接続される第4の可溶性リンクをさらに備え、前記第3のエネルギー貯蔵装置の前記第2の電極は、前記第4の可溶性リンクの前記第2の側および前記第2の端子に電気的に接続される、請求項44に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記第1または第2の端子のうちの少なくとも一方から電気的に絶縁された導電性筐体をさらに備える、請求項41〜45のいずれか一項に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記導電性筐体は接地される、請求項46に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 第1の側は前記第1の端子に電気的に接続され、第2の側は、前記第2のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極に電気的に接続されるとともに、前記第3のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極に電気的に接続される第1の端子可溶性リンクをさらに備える、請求項41〜45のいずれか一項に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 第1のバイア、第2のバイア、および第3のバイアと、第1の導電体と、第2の導電体とを含む回路基板をさらに備え、前記第1および第2の導電体は、前記第1のバイアを通して前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極に電気的に接続され、前記第1の導電体は、前記第2のバイアにおいて露出して、前記第1の可溶性リンクを形成する、請求項41〜45のいずれか一項に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記第1の導電体は可溶性ワイヤを含む、請求項49に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記可溶性ワイヤは、0.254mm(0.01インチ)〜2.54mm(0.1インチ)の範囲内の直径を有する、請求項50に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記第2の導電体は可溶性ワイヤを含む、請求項49に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記可溶性ワイヤは、0.254mm(0.01インチ)〜2.54mm(0.1インチ)の範囲内の直径を有する、請求項50に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記第2の導電体は、前記第3のバイアにおいて露出して、前記第2の可溶性リンクを形成する、請求項49に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記第1の導電体は、前記第3のバイアにおいて露出して、前記第2の可溶性リンクを形成する、請求項49に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記エネルギー貯蔵装置のそれぞれは、前記第1および第2の電極に電気的に結合された複数の容量性素子を含む、請求項41〜45のいずれか一項に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 前記複数の容量性素子の各容量性素子は、誘電材料により隔てられた反対の電荷をもつ2つの導電領域を含む、請求項56に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 第1の側は前記第1のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極に電気的に接続され、第2の側は前記第1および第2の可溶性リンクに電気的に接続される第3の可溶性リンクをさらに備える、請求項41に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
- 第4のエネルギー貯蔵装置と、
第1の側は前記第4のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極に電気的に接続され、第2の側は前記第2のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極に電気的に接続される第3の可溶性リンクと、
第1の側は前記第4のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極に電気的に接続され、第2の側は前記第3のエネルギー貯蔵装置の前記第1の電極に電気的に接続される第4の可溶性リンクと
をさらに備える、請求項41に記載のエネルギー貯蔵ユニット。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US23545809P | 2009-08-20 | 2009-08-20 | |
US61/235,458 | 2009-08-20 | ||
PCT/US2010/046166 WO2011022647A2 (en) | 2009-08-20 | 2010-08-20 | Rapid activation fusible link |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013502727A true JP2013502727A (ja) | 2013-01-24 |
JP5747033B2 JP5747033B2 (ja) | 2015-07-08 |
Family
ID=43604757
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012525728A Expired - Fee Related JP5747033B2 (ja) | 2009-08-20 | 2010-08-20 | 高速作動可溶性リンク |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8698352B2 (ja) |
EP (1) | EP2467867B1 (ja) |
JP (1) | JP5747033B2 (ja) |
KR (1) | KR101770973B1 (ja) |
CN (1) | CN102576633A (ja) |
CA (1) | CA2771536C (ja) |
WO (1) | WO2011022647A2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4961511B2 (ja) | 2010-07-29 | 2012-06-27 | パナソニック株式会社 | 電池モジュール |
US9287701B2 (en) | 2014-07-22 | 2016-03-15 | Richard H. Sherratt and Susan B. Sherratt Revocable Trust Fund | DC energy transfer apparatus, applications, components, and methods |
US20160374203A1 (en) * | 2015-06-19 | 2016-12-22 | Mersen Usa Newburyport-Ma, Llc | Printed circuit board via fuse |
US10163573B1 (en) | 2015-11-06 | 2018-12-25 | Presidio Components. Inc. | Capacitor assemblies, energy storage modules and assemblies, and methods of making same |
CN108096741A (zh) * | 2017-11-28 | 2018-06-01 | 喻杨凯 | 一种电力用蓄电池与端子排短路自动报警与断路设备 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003036836A (ja) * | 2001-03-27 | 2003-02-07 | Wilson Greatbatch Ltd | トレースヒューズ |
US20070188147A1 (en) * | 2006-02-13 | 2007-08-16 | Straubel Jeffrey B | System and method for fusibly linking batteries |
WO2011007547A1 (ja) * | 2009-07-17 | 2011-01-20 | パナソニック株式会社 | 電池モジュールとそれを用いた電池パック |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55154321A (en) | 1979-05-21 | 1980-12-01 | Hitachi Metals Ltd | Manufacture of magnetic oxide particle |
US4671618A (en) * | 1986-05-22 | 1987-06-09 | Wu Bao Gang | Liquid crystalline-plastic material having submillisecond switch times and extended memory |
FR2595089B1 (fr) * | 1986-02-28 | 1990-11-02 | Rhone Poulenc Chimie | Procede de purification d'un sel de baryum |
US5045170A (en) * | 1989-05-02 | 1991-09-03 | Globe-Union, Inc. | Electrodies containing a conductive metal oxide |
US5017446A (en) * | 1989-10-24 | 1991-05-21 | Globe-Union Inc. | Electrodes containing conductive metal oxides |
JPH04246813A (ja) * | 1991-02-01 | 1992-09-02 | Nec Corp | ヒューズ入り固体電解コンデンサ |
WO1993016012A1 (fr) | 1992-02-14 | 1993-08-19 | Solvay S.A. | Procede pour la fabrication d'une poudre d'oxydes metalliques mixtes convenant pour la realisation de condensateurs electriques |
US5340510A (en) * | 1993-04-05 | 1994-08-23 | Materials Systems Incorporated | Method for making piezoelectric ceramic/polymer composite transducers |
US5808351A (en) * | 1994-02-08 | 1998-09-15 | Prolinx Labs Corporation | Programmable/reprogramable structure using fuses and antifuses |
WO1997046317A1 (en) * | 1996-06-05 | 1997-12-11 | Shell Internationale Research Maatschappij B.V. | Epoxidation catalyst and process |
JPH10199751A (ja) * | 1997-01-14 | 1998-07-31 | Mitsubishi Shindoh Co Ltd | メタライズドフィルムおよびフィルムコンデンサ |
JPH11147716A (ja) | 1997-11-18 | 1999-06-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | チタン酸バリウム粉体およびそれを用いた磁器組成物およびそれを用いた積層セラミックコンデンサ |
US6554088B2 (en) * | 1998-09-14 | 2003-04-29 | Paice Corporation | Hybrid vehicles |
TWI285671B (en) * | 1998-10-13 | 2007-08-21 | Orion 21 A D Pty Ltd | Luminescent gel coats and moldable resins |
US6452776B1 (en) * | 2000-04-06 | 2002-09-17 | Intel Corporation | Capacitor with defect isolation and bypass |
US6642692B2 (en) * | 2000-06-23 | 2003-11-04 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Charge equalizing device for power storage unit |
US7033406B2 (en) * | 2001-04-12 | 2006-04-25 | Eestor, Inc. | Electrical-energy-storage unit (EESU) utilizing ceramic and integrated-circuit technologies for replacement of electrochemical batteries |
JP4043014B2 (ja) | 2001-12-20 | 2008-02-06 | 日本化学工業株式会社 | 高純度硝酸バリウムの製造方法 |
AU2003268487A1 (en) * | 2002-09-05 | 2004-03-29 | Nanosys, Inc. | Nanocomposites |
US20070062031A1 (en) * | 2003-10-17 | 2007-03-22 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Printed circuit board including a fuse |
JP4720083B2 (ja) * | 2003-12-18 | 2011-07-13 | 日産自動車株式会社 | 組電池 |
US7466536B1 (en) * | 2004-08-13 | 2008-12-16 | Eestor, Inc. | Utilization of poly(ethylene terephthalate) plastic and composition-modified barium titanate powders in a matrix that allows polarization and the use of integrated-circuit technologies for the production of lightweight ultrahigh electrical energy storage units (EESU) |
CA2598787A1 (en) | 2006-09-13 | 2008-03-13 | David A. Kelly | Failure resistant capacitor structure |
CA2560027A1 (en) | 2006-09-13 | 2008-03-13 | David A. Kelly | Ceramic polymer capacitor |
CA2562986A1 (en) | 2006-10-06 | 2008-04-06 | David A. Kelly | Multi-layer ceramic polymer capacitor |
CA2598754A1 (en) | 2006-10-06 | 2008-04-06 | David A. Kelly | Failure resistant ceramic polymer capacitor |
KR100995429B1 (ko) * | 2008-10-13 | 2010-11-18 | 삼성에스디아이 주식회사 | 전지 팩 |
JP5284053B2 (ja) * | 2008-11-17 | 2013-09-11 | 株式会社東芝 | 二次電池パック |
US20100291426A1 (en) * | 2009-05-15 | 2010-11-18 | Sinoelectric Powertrain Corporation | Flexible fusible link, systems, and methods |
-
2010
- 2010-08-20 US US12/860,519 patent/US8698352B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-08-20 CN CN2010800448817A patent/CN102576633A/zh active Pending
- 2010-08-20 WO PCT/US2010/046166 patent/WO2011022647A2/en active Application Filing
- 2010-08-20 JP JP2012525728A patent/JP5747033B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-08-20 EP EP10810663.4A patent/EP2467867B1/en not_active Not-in-force
- 2010-08-20 CA CA2771536A patent/CA2771536C/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-08-20 KR KR1020127006757A patent/KR101770973B1/ko active IP Right Grant
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003036836A (ja) * | 2001-03-27 | 2003-02-07 | Wilson Greatbatch Ltd | トレースヒューズ |
US20070188147A1 (en) * | 2006-02-13 | 2007-08-16 | Straubel Jeffrey B | System and method for fusibly linking batteries |
WO2011007547A1 (ja) * | 2009-07-17 | 2011-01-20 | パナソニック株式会社 | 電池モジュールとそれを用いた電池パック |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2771536A1 (en) | 2011-02-24 |
CA2771536C (en) | 2018-06-12 |
EP2467867A2 (en) | 2012-06-27 |
KR20120064678A (ko) | 2012-06-19 |
WO2011022647A3 (en) | 2011-06-03 |
US20110043036A1 (en) | 2011-02-24 |
EP2467867A4 (en) | 2013-09-11 |
WO2011022647A2 (en) | 2011-02-24 |
EP2467867B1 (en) | 2018-12-19 |
JP5747033B2 (ja) | 2015-07-08 |
KR101770973B1 (ko) | 2017-08-25 |
CN102576633A (zh) | 2012-07-11 |
US8698352B2 (en) | 2014-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0327359B1 (en) | Protector device | |
US7106572B1 (en) | Device for protecting against voltage surges | |
JP5747033B2 (ja) | 高速作動可溶性リンク | |
US20070201177A1 (en) | Surge protection device disconnector | |
JP2015185843A (ja) | サージ防護装置 | |
JP2014127418A (ja) | 電池パック | |
US20170330719A1 (en) | Device for protection against transitory overvoltages | |
CN209419208U (zh) | 浪涌防护器件以及电子设备 | |
US4303959A (en) | Fail safe surge arrester systems | |
US8274356B2 (en) | Voltage dependent resistor with overheated protection structure | |
KR101449921B1 (ko) | 배터리 보호소자 | |
WO1990013165A1 (fr) | Piece electronique a fonction de securite | |
CN102956635A (zh) | 与esd/过电压/反极性保护相组合的集成先进铜熔丝 | |
CN207542296U (zh) | 一种电池模组 | |
CN104658724A (zh) | 用于压敏变阻器的多触点元件及压敏变阻器 | |
US9887057B2 (en) | Remote activated fuse and circuit | |
KR102636162B1 (ko) | 보호 소자 | |
US7349189B2 (en) | Electrical surge protection using in-package gas discharge system | |
CN107742685A (zh) | 一种电池模组 | |
US20070200194A1 (en) | Apparatus And Method For Temperature-Interrupting Protection Of An Electric Device | |
EP3910661B1 (en) | Thermal cutoff | |
KR100952072B1 (ko) | 피뢰기용 단로기 | |
JPS6399725A (ja) | 過電圧過電流保護のサ−ジ吸収素子 | |
CN116936208A (zh) | 用于热保护金属氧化物变阻器的热链路 | |
CN116345082A (zh) | 一种电池模组、动力电池以及车辆 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130812 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140711 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140722 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150414 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150511 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5747033 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |