JP2013501436A - 基地局による端末の測位方法及び装置 - Google Patents

基地局による端末の測位方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013501436A
JP2013501436A JP2012523190A JP2012523190A JP2013501436A JP 2013501436 A JP2013501436 A JP 2013501436A JP 2012523190 A JP2012523190 A JP 2012523190A JP 2012523190 A JP2012523190 A JP 2012523190A JP 2013501436 A JP2013501436 A JP 2013501436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning
terminal
base station
message
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012523190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5410607B2 (ja
Inventor
音 高
昊 呉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZTE Corp
Original Assignee
ZTE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=43543903&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2013501436(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ZTE Corp filed Critical ZTE Corp
Publication of JP2013501436A publication Critical patent/JP2013501436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5410607B2 publication Critical patent/JP5410607B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/14Determining absolute distances from a plurality of spaced points of known location
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、基地局による端末の測位方法及び装置を提供する。
【解決手段】拡張位置によるメッセージを報告する、又は、独立なメッセージにより測位メッセージを構築するステップと、前記測位メッセージを測位判断センターに送信するステップと、前記の測位メッセージによって、前記の端末を測位するステップとを含む。本発明はユーザーの装置であるUEが消耗したエネルギーの減少に役立つ。
【選択図】図1

Description

本発明は無線セルラ通信システムに係り、具体的には、ロング・ターム・エボリューション(LTE)及び及LTEの進化(LTE−A)移動通信システムに、基地局により端末を測位する方法である。
LTE(Long Term Evolution)のネットワークは、E−UTRAN(Evolved UTRAN)基地局eNB(Evolved NodeB)と進化型パケットコアEPC(Evolved Packet Core)より構成され、ネットワークがフラット化になっている。また、EUTRANが、EPCとS1インターフェースにより接続するeNBのコレクションを含み、eNBの間にX2により接続することができる。S1、X2は論理的なインタフェースである。一つのEPCが一つまたは複数のeNBを管理することができ、一つのNodeBが複数のEPCに制御され、一つのeNBは一つまたは複数のエリアを管理することができる。LTE−Aシステムは、LTEシステムから進化してきたシステムであり、そのネットワークアーキテクチャがLTEと同じである。さらに、ネットワークアーキテクチャには、操作管理システム(OAM)があるので、その中の一つまたは複数のインターネット要素を操作し管理することができる。
また、一つのネットワークを創立し運営するのは、多くの作業を行う必要があるが、例えば、企画、配置、最適化、計算、調整、テスト、エラーの防備、失敗の低減、自らの回復、如何なる運営コストと保守コストを低減するかは、運営者が注目している主なテーマである。一方、ユーザーに対して、利用手順(フロー)を簡単化する必要があり、例えば、Home NodeB装置を例とすると、ユーザーが入手すると、プラグ・アンド・プレイする商品であり、電源投入すると自動的に配置操作ができることが期待される。次世代モバイルネットワークの傾向は、自分構成、自分最適化、自分適応型になるのが当然であり、人為的な要因でネットワークに対する影響がますます小さくなることから、自分組織化ネットワークの概念を提示する。自分組織化ネットワークは、自分構成、自分最適化という二つの方面を含む。自分最適化には、カバレッジ最適化、モバイル最適化を含み、その中で、カバレッジ最適化がカバレッジのミスに対する検出及びカバレッジ不十分の検出に及ぼすが、モバイル最適化が現行のエリアに発生した各種の切り替えイベントに係わる情報を収集し分析する必要があり、そのイベントが発生する際に、端末の位置情報が以上の最適化場面における分析に極めて重要な役割を果たしている。
既存の測位方法は以下の幾つかがある。CELL−ID、CELL−ID+RTT(Round Trip Time)、OTDOA(Observed Time Differencce Of Arrival)であり、その中で、CELL−ID測位方法は最も基本的な測位方法であり、モバイルステーションが所在のセルラーエリアのID番号によって、ユーザーの所在の位置を推定することができる。CELL−ID技術における測位の正確度はセルラーエリアの半径によるものであるが、即ち、モバイルステーションの所在エリアの大きさとして、数百メートル乃至数十キロメートルなどである。郊外、農村でカバーされるエリアは大きいので、この場合に、CELL−IDで測位の正確度があまりよくない。市内でカバーされるエリアは小さいので、普通エリアの半径は1−2Kmである。高密度の市区に対して、マイクロセルを利用すると、エリアの半径は数百メートルになる可能性がある。この時、それに対応してCELL−IDで測位の正確度は数百メートルと高くなる。他の技術と比べて、CELL−IDの測位技術の正確度が一番低い。高正確度の緊急サービスが必要ある場合には、CELL−IDでは満足できなくなる。一方、CELL−IDでの測位について、モバイルステーションの測位測定が必要なく、さらにエアーインタフェースの測位のシグナル伝達も少ないので、測位の応答時間が短くなり、一般的に3s以内である。
CELL−ID+RTT(Round Trip Time)は、CELL−IDの測位技術の上で革新した技術であるが、当時端末のサービスエリアのCECELL−IDと、端末から当時の基地局までのRTT情報とを利用して測位する。
OTDOA(Observed Time Difference Of Arrivial)は、GSMネットワークにおけるE−OTD(Enhanced Observed Time Difference)と類似しているが、モバイルステーションによって、異なる基地局の下りパイロット信号を測定すると、その異なる基地局の下りパイロットのTOA(Time of Arrivial,到着時刻)が得られる。当該測定結果と基地局の座標によって、適宜な測位推算方法を利用して、モバイルステーションの位置を算出する。
ネットワークの実践中、端末がユーザーの装置であるため、直接にユーザーの感受に影響を与えるので、端末を測位する場合に、どうように基地局の情報を充分に利用して測位するのかは、端末のエネルギー消耗を低減させ、ユーザーの感受の満足度を向上させるかに関連する。したがって、ユーザーの端末が連結中になっている場合に、どうように基地局の情報を充分に利用して、端末を測位するのは、本発明が対処する重要な問題である。
本発明は、現在の端末を測位する際に高消耗でユーザーの満足度が低下するという問題に鑑みて提出されており、上述した問題を解決するための端末の測位の方法を提供することを目的とする。
本発明は、拡張位置によるメッセージを報告する、又は、独立なメッセージにより測位メッセージを構築するステップと、測位メッセージを測位判断センターに送信するステップと、測位メッセージによって端末を測位するステップとを含むことを特徴とする基地局による端末の測位方法を提出した。
また、測位メッセージは、上記端末から当時のサービス基地局までの送信及び受信の往復時間RTTの関連情報と、端末の当時の所在のサービスエリアのグローバルフラグと、端末情報と、隣エリア信号の情報とを含む。
また、端末から当時のサービス基地局までの送信と受信の往復時間の情報はRTT、或いはRTTにより算出した端末から当時のサービス基地局までの距離である。
また、端末情報は、端末の国際モバイル加入者識別番号IMSI、基地局と端末とのS1インタフェースにある唯一の連接フラグ、モバイル管理実体と端末とのS1インタフェースにある唯一の連接フラグのうちの一つ又は複数を含む。
また、隣エリア信号の情報は、隣エリアのグローバルフラグ、隣エリアの基準信号の受信電力及び/又は隣エリアの基準信号の受信品質を含む。
また、測位メッセージは、さらに当時のサービス基地局の経度と緯度の情報を含む。
また、測位メッセージはさらにパスロス情報を含み、測位メッセージによって端末を測位することは、さらにパスロス情報によって、端末が複数エリアでの可能範囲のクロス情報を獲得することと、判断センターがクロス情報によって、端末を測位することを含む。
また、測位判断センターが、コアネットワークソリューションまたは操作管理システムにある。
本発明は、拡張位置によるメッセージを報告する、又は、独立なメッセージにより測位メッセージを構築する構築ユニットと、測位メッセージを測位判断センターに送信する送信ユニットと、測位メッセージによって端末を測位する測位ユニットとを含む基地局による端末の測位装置を提出した。
本発明により、基地局から測位メッセージを獲得することができ、測位判断センターに報告することができて、取得した測位メッセージによって、端末の位置を推計して、端末の測位によって、カバレッジ最適化、モバイル最適化などの問題を解決するには有利であると同時に、基地局から取得した情報を十分に利用して測位すれば、UEのエネルギー消耗を低減することに役立つ。
ここで説明する図面は、本発明を理解させるためのものであり、本発明の一部を構成し、本発明における実施例と共に本発明を解釈するためのものであって、本発明を不当に限定するものではない。
本発明の実施例に係る基地局による端末を測位する方法のフローチャートである。 本発明の第一実施例による端末を測位するフローチャートである。 本発明の第二実施例による端末を測位するフローチャートである。 本発明の第三実施例による端末を測位するフローチャートである。 本発明の一つの実施例による測位メッセージのブロック図である。 端末の測位を示す図である。 端末の複数のエリアでの可能範囲にクロスするにより獲得した端末の位置メッセージを示す図である。 本発明の実施例による装置を示す図である。
以下、図面と実施例を参照しながら、本発明を詳しく説明する。
図1は本発明の実施例における基地局によって端末を測位する方法のフローチャートであるが、この方法は、拡張位置の報告メッセージまたは独立メッセージで測位メッセージを構築するステップS102、測位メッセージを測位の判断センターに送信するステップS104及びその測位メッセージによって端末を測位するステップS106を含む。
関連技術によれば、基地局の情報を充分に利用して測位を実現することなく、端末のエネルギー消耗が増加し、直接にユーザーの満足度に影響を与えている。本発明の実施例による方法では、構築した測位メッセージを測位判断センターに送信することによって、端末のエネルギー消耗が減少するため、ユーザーの満足度を向上させることができる。
測位メッセージは、端末から当時のサービス基地局までの送信及び受信の往復時間RTTに係わる情報と、当時端末の所在エリアのグローバルフラグと、端末情報と、隣エリア信号の情報を含むことが好ましい。前記情報を提供することによって、より正確な測位ができる。
端末から当時のサービス基地局までの送信と受信の往復時間情報がRTTであるが、またはRTTによって算出した端末から当時のサービス基地局までの距離である。そして、もし当該情報がRTTであれば、測位判断センターにより、RTTによって端末から当時のサービス基地局までの距離を算出することができ、もし当該情報がRTTによる算出した端末から当時のサービス基地局までの距離であれば、測位判断センターが直接に当該距離を利用して測位することができ、判断の速度を加速して、測位の効率も向上することが好ましい。
端末情報は、端末の国際モバイル加入者識別番号IMSI、基地局と端末のS1インタフェースにある唯一の連接フラグ、及び、モバイル管理実体と端末のS1インタフェースにある唯一の連接フラグのうちの一つ又は複数を含むことが好ましい。
隣エリア信号情報は、隣エリアのグローバルフラグ、隣リエリアの基準信号の受信電力及び/又は隣エリアの基準信号の受信品質を含むことが好ましい。
測位メッセージは、さらに、当時のサービス基地局の経度と緯度情報を含むことが好ましい。当該情報により、測位判断センターは、さらに直接で正確に測位することができる。
測位メッセージは、さらに、パスロス情報を含み、測位メッセージにより端末を測位するのは、さらに、パスロス情報を利用して、端末が複数エリアにある可能範囲のクロス情報を取得するステップ、及び判断センターが、クロス情報によって端末を測位するステップを含むことが好ましい。
仮に、測位判断センターが、コアネットワークソリューション(MME)または操作管理システム(OAM)にあるものである。
図2を参照して、具体的な実施例は以下の通りである。
MMEは、LOCATION REPORTING CONTROLメッセージによって、当時のUEの位置を報告することをeNBに要求され、リクエストタイプ、イベントと報告内容を含み、イベントは、Direct,Change of service cell,Stop Change of service cellの三つで定義されたが、報告内容が、エリアのグローバルフラグを含む(ステップ1)。
eNBは、当該制御メッセージを受信した後、処理が成功すれば、リクエストタイプによって、MMEに報告して、LOCATION REPORTメッセージにより報告する。報告内容が、当時のサービスエリアのグローバルフラグを含む。ここで、本発明の実施例が拡張して、報告内容がさらに、端末からサービスエリアまでの送信と受信の往復時間RTT、または基地局が計算により換算された端末からサービスエリアまでの距離(RTT108/2)を含むことができ、さらに、報告内容が、端末が測定した隣エリアの測位メッセージを含み、測位メッセージが、隣エリアのグローバルフラグ及び端末が最新で測定した隣エリアのRSRP及び/またはRSRQを含むことができ、さらに、基地局自身の地理位置情報、例えば基地局が企画された経度と緯度情報を測位メッセージに載せることもできる。一方、処置が失敗したら、ステップ3に移行する(ステップ2)。
eNBは、失敗の原因を含むLOCATION REPORT FAILURE INDICATIONメッセージをMMEに送信する(ステップ3)。
図3を参照して、具体的な第二実施例が以下の通りである。
eNBは、必要に応じて、当時の端末に関連する測位メッセージをMMEに報告して、例えば定期的に報告すること、またはMMEからのリクエストによって報告をトリガすることである(ステップ1)。
eNBは、測位の報告メッセージを構築する。メッセージ内容は、端末と関連する情報(例えば、端末のIMSI、及び/又は、基地局と端末のS1インタフェースにある唯一の連接フラグ、及び/又は、モバイル管理実体とUEのS1にある唯一の連接フラグ)と、報告端末の当時のサービスエリアのグローバルフラグと、端末からサービスエリアまでのRTTと、基地局が計算により換算された端末からサービスエリアまでの距離とを含むことができる。さらに、報告内容は、端末が測定した隣エリアの測位メッセージを含み、測位メッセージが、隣エリアのグローバルフラグ及び端末が最新に測定した隣エリアのグローバルフラグRSRP及び/又はRSRQを含むことができる。さらに、基地局の自身の地理位置情報、例えば基地局が企画された経度と緯度情報を測位メッセージに載せることができる。図5に示すように、測位メッセージが独立なメッセージを構築することによって実現することもできる(ステップ2)。
図4を参照して、具体的な第三実施例が以下の通りである。
eNBは、必要に応じて、当時の端末と関連する測位メッセージをOAMに報告して、例えば定期的に報告すること、またはOAMからのリクエストによって報告をトリガすることである(ステップ1)。
eNBは、測位の報告メッセージを構築する。メッセージ内容は、端末と関連する情報(例えば、端末のIMSI、及び/又は、基地局と端末のS1インタフェースにある唯一の連接フラグ、及び/又は、モバイル管理実体とUEのS1にある唯一の連接フラグ)と、報告端末の当時のサービスエリアのグローバルフラグと、端末からサービスエリアまでのRTTと、基地局が計算により換算された端末からサービスエリアまでの距離とを含むことができる。さらに、報告内容は、端末が測定した隣エリアの測位メッセージを含み、測位メッセージが、隣エリアのグローバルフラグ及び端末が最新に測定した隣エリアのグローバルフラグRSRP及び/又はRSRQを含むことができる。さらに、基地局の自身の地理位置情報、例えば基地局が企画された経度と緯度情報を測位メッセージに載せることができる(ステップ2)。
前記全ての実施例には、測位判断センターが当該情報を取得したときに、さまざまな判断方法によって、端末を測位することができ、測位判断センターがMMEまたはOAMにあることができる。例えば、図6に示すように、現在のサービスエリアのカバレッジ範囲及びRTTによる算出した端末から基地局の距離により、端末の概略位置を推定することができる。全方位エリアとアーク形エリアには区別がある。また、報告された隣エリアの信号品質について、例えば、略の判断方式として、隣エリアの信号の強さと隣エリアのレイアウト位置とにより、当時の端末位置を推定する。通常、端末は、信号品質が良い基地局との距離が短い。しかしながら、図7に示すように、端末が測定したエリアの信号品質の良さは、パスロスと直接的な関係があるので、パスロスが大きいほど、信号品質が悪くなり、したがって、さらに正確に端末の報告したパスロス情報を利用して、或いは基地局がPathloss=パイロット送信電力−RSRPの算式によって、パスロスと隣エリアにカバレッジされた信号の伝播モデルと比較することにより、当該端末が隣エリアにある可能な範囲が取得されて、端末が複数エリアにある可能な範囲を交差した後、比較的正確な可能範囲を取得することができる。
図8は本発明の実施例による基地局を利用して端末を測位する一つの装置である。当該装置は、拡張位置によってメッセージを報告する又は独立なメッセージによって測位メッセージを構築する構築ユニット82と、測位メッセージを測位判断センターに送信する送信ユニット84と、測位メッセージを利用して端末を測位する測位ユニット86を含む。
なお、上述した本発明の各モジュールまたはステップは、汎用のコンピュータ装置により実現することができ、単一のコンピュータ装置に集中して配置されてもよく、複数のコンピュータ装置からなるネットワークに配置されてもよい。また、コンピュータ装置が実行可能なプログラムコードにより実現されてもよい。これにより、記憶装置に記憶されてコンピュータ装置により実行される。或いは、それぞれを各々の集積回路モジュールに作成するか、それらの中の複数のモジュールまたはステップを単一の集積回路モジュールに作成することにより実現することができる。このように、本発明は、いずれの特定のハードウェアとソフトウェアの組み合わせにも限定されない。
以上は、本発明の好適な実施例に過ぎず、本発明を限定するものではない。当業者であれば本発明に様々な修正や変形が可能である。本発明の精神や原則内での如何なる修正、置換、改良などは本発明の保護範囲内に含まれる。

Claims (9)

  1. 拡張位置によるメッセージを報告する、又は、独立なメッセージにより測位メッセージを構築するステップと、
    前記測位メッセージを測位判断センターに送信するステップと、
    前記測位メッセージによって、前記端末を測位するステップと
    を含むことを特徴とする基地局による端末の測位方法。
  2. 前記測位メッセージは、前記端末から当時のサービス基地局までの送信及び受信の往復時間RTTの関連情報と、前記端末の当時の所在のサービスエリアのグローバルフラグと、前記端末情報と、隣エリア信号の情報とを含むことを特徴とする請求項1に記載の基地局による端末の測位方法。
  3. 前記端末から当時のサービス基地局までの送信と受信の往復時間の情報はRTT、或いは前記RTTにより算出した前記端末から前記当時のサービス基地局までの距離であることを特徴とする請求項2に記載の基地局による端末の測位方法。
  4. 前記端末情報は、前記端末の国際モバイル加入者識別番号IMSI、基地局と前記端末とのS1インタフェースにある唯一の連接フラグ、モバイル管理実体と前記端末とのS1インタフェースにある唯一の連接フラグのうちの一つ又は複数を含むことを特徴とする請求項2に記載の基地局による端末の測位方法。
  5. 前記隣エリア信号の情報は、隣エリアのグローバルフラグ、隣エリアの基準信号の受信電力及び/又は隣エリアの基準信号の受信品質を含むことを特徴とする請求項2に記載の基地局による端末の測位方法。
  6. 前記測位メッセージは、さらに前記当時のサービス基地局の経度と緯度の情報を含むことを特徴とする請求項2に記載の基地局による端末の測位方法。
  7. 前記測位メッセージはさらにパスロス情報を含み、
    前記測位メッセージによって前記端末を測位することは、さらに
    前記パスロス情報によって、前記端末が複数エリアでの可能範囲のクロス情報を獲得することと、
    前記判断センターが前記クロス情報によって、前記端末を測位することを含むことを特徴とする請求項5に記載の基地局による端末の測位方法。
  8. 前記測位判断センターが、コアネットワークソリューションまたは操作管理システムにあることを特徴とする請求項1に記載の基地局による端末の測位方法。
  9. 拡張位置によるメッセージを報告する、又は、独立なメッセージにより測位メッセージを構築する構築ユニットと
    前記測位メッセージを測位判断センターに送信する送信ユニットと、
    前記測位メッセージによって、前記端末を測位する測位ユニットと
    を含むことを特徴とする基地局による端末の測位装置。
JP2012523190A 2009-08-07 2010-05-26 端末の測位方法及び端末の測位システム Expired - Fee Related JP5410607B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200910164069.7 2009-08-07
CN2009101640697A CN101990299A (zh) 2009-08-07 2009-08-07 利用基站进行终端定位的方法及装置
PCT/CN2010/073273 WO2011015074A1 (zh) 2009-08-07 2010-05-26 利用基站进行终端定位的方法及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013501436A true JP2013501436A (ja) 2013-01-10
JP5410607B2 JP5410607B2 (ja) 2014-02-05

Family

ID=43543903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012523190A Expired - Fee Related JP5410607B2 (ja) 2009-08-07 2010-05-26 端末の測位方法及び端末の測位システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8929923B2 (ja)
EP (1) EP2464181B1 (ja)
JP (1) JP5410607B2 (ja)
CN (1) CN101990299A (ja)
BR (1) BRPI1006485A2 (ja)
WO (1) WO2011015074A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6185748B2 (ja) * 2013-04-26 2017-08-23 株式会社Nttドコモ 位置情報演算装置、中継装置及び通信システム
CN114205864B (zh) * 2021-12-08 2024-02-09 紫光展锐(重庆)科技有限公司 一种定位方法、装置、芯片及模组设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007133045A1 (en) * 2006-05-16 2007-11-22 Ktfreetel Co., Ltd. Method and system for measuring location using round trip time information in mobile communication network
JP2009092574A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Ntt Docomo Inc 移動機、測位システム及び測位方法
JP2009524979A (ja) * 2006-01-27 2009-07-02 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 経路損失ポリゴンによる測位

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI105763B (fi) * 1997-12-12 2000-09-29 Nokia Networks Oy Sijainninhallinta matkaviestinjärjestelmässä
US7783299B2 (en) 1999-01-08 2010-08-24 Trueposition, Inc. Advanced triggers for location-based service applications in a wireless location system
FI109170B (fi) * 1999-06-28 2002-05-31 Nokia Corp Sijainninhallinta solukkojärjestelmiä varten
FI109859B (fi) * 2000-01-26 2002-10-15 Nokia Corp Tilaajapäätelaitteen paikantaminen pakettikytkentäisessä radiojärjestelmässä
CN1162035C (zh) * 2000-04-29 2004-08-11 Ut斯达康(中国)有限公司 对手机进行定位及提供应急服务的方法及定位业务系统
US20020160787A1 (en) * 2001-03-13 2002-10-31 Lucent Technologies Inc. Communications system and related method for determining a position of a mobile station
EP1315389A1 (en) * 2001-11-16 2003-05-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method for the determination of a receiver for location information
US20060172773A1 (en) * 2003-07-24 2006-08-03 Yusaku Morishita Mobile body communication system and communication fee discount method and program
FR2860382B1 (fr) * 2003-09-25 2006-01-06 Nortel Networks Ltd Procede et systeme de localisation d'un terminal mobile
CN1305347C (zh) 2004-05-21 2007-03-14 中兴通讯股份有限公司 一种个人手持电话系统用户的精确定位方法
CN100407858C (zh) * 2004-10-20 2008-07-30 华为技术有限公司 Wcdma系统中移动台定位的实现方法
CN100415039C (zh) 2004-10-26 2008-08-27 华为技术有限公司 基于gsm系统的wcdma系统中移动台定位的实现方法
KR100922982B1 (ko) * 2005-01-27 2009-10-22 삼성전자주식회사 네트워크 공유 시스템에서 인접 셀들의 네트워크 정보를 송수신하는 방법 및 이를 위한 시스템
CN100512496C (zh) * 2006-04-20 2009-07-08 华为技术有限公司 一种交互定位信息的方法
JP4989112B2 (ja) * 2006-05-31 2012-08-01 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ サーバ装置、移動端末及び測位方式選択方法
US8743825B2 (en) * 2006-08-17 2014-06-03 Nokia Corporation Handovers in a communication system
CN101720440B (zh) * 2007-04-12 2013-07-10 Lm爱立信电话有限公司 确定无线终端在通信网络中的位置
KR101002810B1 (ko) * 2007-08-10 2010-12-21 삼성전자주식회사 패킷 스위칭 도메인에서 단말의 위치 등록 방법 및 장치
US8447319B2 (en) * 2007-11-15 2013-05-21 Andrew Llc System and method for locating UMTS user equipment using measurement reports
US20090209259A1 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Alec Brusilovsky System and method for performing handovers, or key management while performing handovers in a wireless communication system
CN101521869A (zh) * 2008-02-25 2009-09-02 三星电子株式会社 更新用户设备位置信息的方法
JP5173556B2 (ja) * 2008-04-24 2013-04-03 株式会社日立製作所 無線通信システム及び基地局収容サーバ
US8718592B2 (en) * 2009-05-15 2014-05-06 T-Mobile Usa, Inc. Mobile device location determination using micronetworks

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009524979A (ja) * 2006-01-27 2009-07-02 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 経路損失ポリゴンによる測位
WO2007133045A1 (en) * 2006-05-16 2007-11-22 Ktfreetel Co., Ltd. Method and system for measuring location using round trip time information in mobile communication network
JP2009092574A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Ntt Docomo Inc 移動機、測位システム及び測位方法

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013048810; Paul Morris: '"Standalone SMLC (TSG R2-02-3026)"' TSG-RAN WG2 Meeting No.33 , 20011118, 全6頁, [online] *
JPN6013048811; "Index of /ftp/tsg_ran/WG2_RL2/TSGR2_33/Docs" , [online] *
JPN6013048812; "3GPP TS 25.305 V7.1.0 (2005-09) (Release 7)" [online], 20051017, 第1〜5,18,32〜44頁 *
JPN6013048813; "Index of /ftp/tsg_ran/WG2_RL2/TSGR2_48bis/Documents" , [online] *
JPN6013048814; '"Correction of UE Positioning (Tdoc R2-012755)"' 3GPP TSG-RAN WG2 Meeting #25 , 20020105, 第1〜3、59〜73頁, [online] *
JPN6013048815; "Index of /ftp/tsg_ran/WG2_RL2/TSGR2_26/Docs/Zips" , [online] *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2464181B1 (en) 2015-09-16
US8929923B2 (en) 2015-01-06
US20120122473A1 (en) 2012-05-17
EP2464181A1 (en) 2012-06-13
EP2464181A4 (en) 2013-11-06
JP5410607B2 (ja) 2014-02-05
WO2011015074A1 (zh) 2011-02-10
BRPI1006485A2 (pt) 2017-05-09
CN101990299A (zh) 2011-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6042416B2 (ja) セルの変更をサポートする方法およびノード
CN107734454B (zh) 使用来自无线局域网的信号确定用户设备位置的装置
RU2579940C2 (ru) Способы и устройство для поддержки межчастотных измерений
US10034189B2 (en) Method and system for controlling radio parameter, network operation management apparatus, and radio station
CN104186015B (zh) 最小化路测的位置选项控制及确定最佳定位程序的方法
CN103747507B (zh) 通信模式的选择方法和选择装置、终端、基站
JP5855134B2 (ja) 測位を支援するエンハンスド測定ギャップ設定
JP5536230B2 (ja) 協働するワイヤレスアクセスネットワークのための自動カバレッジ評価のための方法及びシステム
JP2016048950A (ja) セルラネットワークにおける測位支援方法及び装置
EP3637822B1 (en) Coverage determination using correlated radio condition measurements and position estimates
KR101473683B1 (ko) 핸드오버 제어
CN105230092B (zh) 基站、网络控制器以及前向切换的方法
EP2670186B1 (en) Network analysis for radio resource activation in mobile networks
WO2008022575A1 (fr) Procédé et dispositif pour améliorer le positionnement d'équipement d'utilisateur
JP5648434B2 (ja) 無線基地局及び位置検出方法
WO2013013604A1 (zh) 一种异构网络中移动台定位方法及设备
JP2022544963A (ja) オンデマンド位置決め関連アプリケーションデータのための方法及びデバイス
JP5410607B2 (ja) 端末の測位方法及び端末の測位システム
EP2852204A1 (en) Methods and computer programs for determining information related to a performance of a base station transceiver
US11496912B2 (en) Signaling assessment of wireless receivers
WO2021205314A1 (en) Retrieving measurements from a wireless device operating in a wireless device-based positioning mode
JP2012080471A (ja) 位置推定方法及び無線基地局
JP2012070271A (ja) 端末選択方法、ネットワーク装置、及び無線端末
MAG et al. Deliverable D6. 3 Localization architecture for multi-layer, multi-RAT heterogeneous network
WO2015042794A1 (zh) 网络覆盖调整方法及设备

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130423

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130723

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130820

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131106

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees