JP2013501425A - CoMP通信における効率的な制御チャネル復号 - Google Patents

CoMP通信における効率的な制御チャネル復号 Download PDF

Info

Publication number
JP2013501425A
JP2013501425A JP2012523112A JP2012523112A JP2013501425A JP 2013501425 A JP2013501425 A JP 2013501425A JP 2012523112 A JP2012523112 A JP 2012523112A JP 2012523112 A JP2012523112 A JP 2012523112A JP 2013501425 A JP2013501425 A JP 2013501425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
comp
acknowledgment
information
serving
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2012523112A
Other languages
English (en)
Inventor
ルオ、タオ
マラディ、ダーガ・プラサド
ジャン、シャオシャ
ウェイ、ヨンビン
モントジョ、ジュアン
リウ、ケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2013501425A publication Critical patent/JP2013501425A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1854Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1861Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0032Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0032Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
    • H04L5/0035Resource allocation in a cooperative multipoint environment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/006Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0062Avoidance of ingress interference, e.g. ham radio channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0073Allocation arrangements that take into account other cell interferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/541Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using the level of interference

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本開示のある実施形態は、調整されたマルチ・ポイント(CoMP)システムにおける制御チャネルのために2つの効率的な設計を提案する。提案された設計によって、ユーザ機器(UE)は、1または複数のアクセス・ポイント(AP)からの送信を受信すると、1または複数のAPへアクノレッジメント(ACK)信号および否定的なアクノレッジメント(NACK)信号を送信できるようになる。

Description

優先権主張
本特許出願は、本願の譲受人に譲渡され本明細書において参照によって明確に組み込まれている2009年7月30日出願の「CoMP通信における効率的な制御チャネル復号」(Efficient Control Channel Decoding In CoMP Communications)と題された仮特許出願61/230,077号の利益を要求する。
本開示は、一般に、通信に関し、さらに詳しくは、無線通信ネットワークにおけるアップリンク制御チャネルの効率的な復号に関する。
無線通信システムは、例えば、音声、データ等のようなさまざまなタイプのコンテンツを提供するために広く開発されてきた。これらのシステムは、(例えば、帯域幅、送信電力等のような)利用可能なシステム・リソースを共有することにより、複数のユーザとの通信をサポートすることができる多元接続システムでありうる。このような多元接続システムの例は、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、3GPPロング・ターム・イボリューション(LTE)システム、および直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム等を含む。
通常、無線多元接続通信システムは、複数の無線端末のための通信を同時にサポートすることができる。端末はおのおのの、順方向リンクおよび逆方向リンクによる送信を介して1または複数の基地局と通信することができる。順方向リンク(すなわちダウンリンク)は、基地局から端末への通信リンクを称し、逆方向リンク(すなわちアップリンク)は、端末から基地局への通信リンクを称する。この通信リンクは、単一入力単一出力システム、複数入力単一出力システム、あるいは複数入力複数出力(MIMO)システムによって確立されうる。
MIMOシステムは、データ送信に関し、複数(N個)の送信アンテナと、複数(N個)の受信アンテナとを使用する。N個の送信アンテナおよびN個の受信アンテナによって形成されるMIMOチャネルは、空間チャネルとも称されるN個の独立チャネルへ分割される。ここでN≦min{N、N}である。N個の独立チャネルのおのおのは、ディメンションに相当する。複数の送信アンテナおよび受信アンテナによって生成される追加のディメンションが利用される場合、MIMOシステムは、(例えば、より高いスループット、および/または、より高い信頼性のような)向上されたパフォーマンスを与える。
本開示のある態様は、調整されたマルチ・ポイント(CoMP)セットの非サービス提供アクセス・ポイント(AP)による無線通信のための方法を提供する。この方法は一般に、CoMPセット内の複数のアクセス・ポイント(AP)から送信された統合CoMP送信のアクノレッジメントのために、第1のユーザ機器(UE)に割り当てられたアップリンク・リソースに関する情報を、CoMPセットのサービス提供アクセス・ポイントから受信することと、第1のUEへのダウンリンク送信を、統合CoMP送信の一部として送信することと、第1のUEからの統合CoMP送信のアクノレッジメントとの干渉を低減するために、サービス提供APから受信した情報に基づいて、1または複数の動作を行うことと、を含む。
本開示のある態様は、調整されたマルチ・ポイント(CoMP)セットのサービス提供アクセス・ポイント(AP)による無線通信のための方法を提供する。この方法は一般に、CoMPセット内の複数のアクセス・ポイント(AP)から送信された統合CoMP送信のアクノレッジメントのために、ユーザ機器(UE)に割り当てられたアップリンク・リソースに関する情報を、CoMPセットの非サービス提供アクセス・ポイントへ送信することと、UEへのダウンリンク送信を、統合CoMP送信の一部として送信することと、を含む。
本開示のある態様は、調整されたマルチ・ポイント(CoMP)セットの非サービス提供アクセス・ポイント(AP)による無線通信のための装置を提供する。この装置は一般に、CoMPセット内の複数のアクセス・ポイント(AP)から送信された統合CoMP送信のアクノレッジメントのために、第1のユーザ機器(UE)に割り当てられたアップリンク・リソースに関する情報を、CoMPセットのサービス提供アクセス・ポイントから受信し、第1のUEのダウンリンク送信を、統合CoMP送信の一部として送信し、第1のUEからの統合CoMP送信のアクノレッジメントとの干渉を低減するために、サービス提供APから受信した情報に基づいて、1または複数の動作を行う、ように構成された少なくとも1つのプロセッサと、少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリとを含む。
本開示のある態様は、調整されたマルチ・ポイント(CoMP)セットのサービス提供アクセス・ポイント(AP)による無線通信のための装置を提供する。この装置は一般に、CoMPセット内の複数のアクセス・ポイント(AP)から送信された統合CoMP送信のアクノレッジメントのために、ユーザ機器(UE)に割り当てられたアップリンク・リソースに関する情報を、CoMPセットの非サービス提供アクセス・ポイントへ送信し、UEへのダウンリンク送信を、統合CoMP送信の一部として送信する、ように構成された少なくとも1つのプロセッサと、少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリとを含む。
本開示のある態様は、調整されたマルチ・ポイント(CoMP)セットの非サービス提供アクセス・ポイント(AP)による無線通信のための装置を提供する。この装置は一般に、CoMPセット内の複数のアクセス・ポイント(AP)から送信された統合CoMP送信のアクノレッジメントのために、第1のユーザ機器(UE)に割り当てられたアップリンク・リソースに関する情報を、CoMPセットのサービス提供APから受信する手段と、第1のUEへのダウンリンク送信を、統合CoMP送信の一部として送信する手段と、第1のUEからの統合CoMP送信のアクノレッジメントとの干渉を低減するために、サービス提供APから受信した情報に基づいて、1または複数の動作を行う手段とを含む。
本開示のある態様は、調整されたマルチ・ポイント(CoMP)セットのサービス提供アクセス・ポイント(AP)による無線通信のための装置を提供する。この装置は一般に、CoMPセット内の複数のアクセス・ポイント(AP)から送信された統合CoMP送信のアクノレッジメントのために、ユーザ機器(UE)に割り当てられたアップリンク・リソースに関する情報を、CoMPセットの非サービス提供アクセス・ポイントへ送信する手段と、UEへのダウンリンク送信を、統合CoMP送信の一部として送信する手段とを含む。
ある実施形態は、調整されたマルチ・ポイント(CoMP)セットの非サービス提供アクセス・ポイント(AP)による無線通信のためのコンピュータ・プログラム製品を提供する。これは、1または複数のプロセッサによって実行可能な、格納された命令群を有するコンピュータ読取可能な媒体を備える。これら命令群は一般に、CoMPセット内の複数のアクセス・ポイント(AP)から送信された統合CoMP送信のアクノレッジメントのために、第1のユーザ機器(UE)に割り当てられたアップリンク・リソースに関する情報を、CoMPセットのサービス提供アクセス・ポイントから受信するための命令群と、第1のUEのダウンリンク送信を、統合CoMP送信の一部として送信するための命令群と、第1のUEからの統合CoMP送信のアクノレッジメントとの干渉を低減するために、サービス提供APから受信した情報に基づいて、1または複数の動作を行うための命令群とを含む。
ある実施形態は、調整されたマルチ・ポイント(CoMP)セットのサービス提供アクセス・ポイント(AP)による無線通信のためのコンピュータ・プログラム製品を提供する。これは、1または複数のプロセッサによって実行可能な、格納された命令群を有するコンピュータ読取可能な媒体を備える。これら命令群は一般に、CoMPセット内の複数のアクセス・ポイント(AP)から送信された統合CoMP送信のアクノレッジメントのために、ユーザ機器(UE)に割り当てられたアップリンク・リソースに関する情報を、CoMPセットの非サービス提供アクセス・ポイントへ送信するための命令群と、UEへのダウンリンク送信を、統合CoMP送信の一部として送信するための命令群とを含む。
本開示の上述した特徴が、より詳細に理解される方式で、簡潔に要約された具体的な記載が、態様に対する参照によってなされている。そして、それらの幾つかは、添付図面で例示されている。しかしながら、この記載は、その他の等しく有効な態様に対しても当てはまるので、添付図面は、本開示のある典型的な態様のみを示しており、この範囲を限定するものとして考慮されないことが注目されるべきである。
図1は、本開示のある態様にしたがう多元接続無線通信システムを例示する。 図2は、本開示のある態様にしたがう通信システムのブロック図を例示する。 図3は、本開示のある態様にしたがう無線通信システムを例示する。 図4は、本開示のある態様にしたがって、調整されたマルチ・ポイント(CoMP)送信を利用する無線通信システムの例を例示する。 図5は、本開示のある態様にしたがって、アップリンク制御チャネルの効率的な復号のために、CoMPセットのサービス提供アクセス・ポイント(AP)によって実行されうる動作の例を例示する。 図6は、本開示のある態様にしたがって、アップリンク制御チャネルの効率的な復号のために、CoMPセットの非サービス提供アクセス・ポイント(AP)によって実行されうる動作の例を例示する。 図7は、本開示のある実施形態にしたがって、CoMP通信におけるアップリンク・リソース割当を調整するシステムの例を例示する。
さまざまな態様が、図面を参照して記載される。以下の記載では、説明の目的のために、1または複数の態様の完全な理解を提供するために、多くの具体的な詳細が述べられる。しかしながら、このような態様は、これら具体的な詳細無しで実現されることが明らかであることが明白でありうる。
本願で使用されるように、用語「構成要素」、「モジュール」、「システム」等は、ハードウェア、ファームウェア、ハードウェアとソフトウェアとの組み合わせ、ソフトウェア、あるいは実行中のソフトウェアのうちの何れかであるコンピュータ関連エンティティを含むことが意図されている。例えば、構成要素は、限定される訳ではないが、プロセッサ上で実行中のプロセス、プロセッサ、オブジェクト、実行形式、実行スレッド、プログラム、および/またはコンピュータでありうる。例示によれば、コンピューティング・デバイス上で実行中のアプリケーションと、コンピューティング・デバイスとの両方が構成要素となりうる。1または複数の構成要素は、プロセスおよび/または実行スレッド内に存在し、構成要素は、1つのコンピュータに局在化されるか、および/または、2つ以上のコンピュータに分散されうる。さらに、これらの構成要素は、さまざまなデータ構造を格納したさまざまなコンピュータ読取可能媒体から実行可能である。これら構成要素は、例えば、信号によってローカル・システムや分散システム内の他の構成要素とインタラクトする1つの構成要素からのデータ、および/または、他のシステムを備えた例えばインターネットのようなネットワークを介して他の構成要素とインタラクトする1つの構成要素からのデータのような1または複数のデータのパケットを有する信号にしたがって、ローカル処理および/またはリモート処理によって通信することができる。
さらに、本明細書では、さまざまな態様が、有線端末または無線端末でありうる端末と関連して開示される。端末は、システム、デバイス、加入者ユニット、加入者局、移動局、モバイル、モバイル・デバイス、遠隔局、遠隔端末、アクセス端末、ユーザ端末、端末、通信デバイス、ユーザ・エージェント、ユーザ・デバイス、またはユーザ機器(UE)とも称されうる。無線端末は、セルラ電話、衛星電話、コードレス電話、セッション初期化プロトコル(SIP)電話、無線ローカル・ループ(WLL)局、携帯情報端末(PDA)、無線接続機能を有するハンドヘルド・デバイス、コンピューティング・デバイス、あるいは、無線モデムに接続されたその他の処理デバイスでありうる。さらに、本明細書では、さまざまな態様が、基地局に関して記載される。基地局は、無線端末と通信するために利用され、アクセス・ポイント、ノードB、あるいはその他いくつかの用語で称されうる。
さらに、用語「または」は、排他的な「または」ではなく、包括的な「または」を意味することが意図されている。すなわち、別に示されていない場合、あるいは、文脈から明らかではない場合、「XはAまたはBを適用する」という句は、自然な包括的な置き換えのうちの何れかを意味することが意図されている。すなわち、「XはAまたはBを使用する。」という句は、以下の例のうちの何れによっても満足される。XはAを使用する。XはBを使用する、あるいは、XはAとBとの両方を使用する。さらに、本願および特許請求の範囲で使用されているような冠詞“a”および“an”は、特に指定されていない場合、あるいは、単数を対象としていることが文脈から明らかではない場合、一般に、「1または複数」を意味するものと解釈されるべきである。
本明細書に記載された技術は、例えば符号分割多元接続(CDMA)ネットワーク、時分割多元接続(TDMA)ネットワーク、周波数分割多元接続(FDMA)ネットワーク、直交周波数分割多元接続(OFDMA)ネットワーク、シングル・キャリアFDMA(SC−FDMA)ネットワーク等のようなさまざまな無線通信ネットワークのために使用される。「システム」、「ネットワーク」という用語は、しばしば置換可能に使用される。CDMAネットワークは、例えば、ユニバーサル地上ラジオ・アクセス(UTRA)、cdma2000等のようなラジオ技術を実現しうる。UTRAは、広帯域CDMA(W−CDMA)および低チップ・レート(LCR)を含んでいる。CDMA2000は、IS−2000規格、IS−95規格、およびIS−856規格をカバーする。TDMAネットワークは、例えばグローバル・システム・フォー・モバイル通信(GSM(登録商標))のようなラジオ技術を実現しうる。
OFDMAネットワークは、例えば、イボルブドUTRA(E−UTRA)、IEEE 802.11、IEEE 802.16、IEEE 802.20、フラッシュ−OFDM(登録商標)等のようなラジオ技術を実現する。UTRA、E−UTRA、およびGSMは、ユニバーサル・モバイル・テレコミュニケーション・システム(UMTS)の一部である。ロング・ターム・イボリューション(LTE)は、E−UTRAを使用するUMTSの最新のリリースである。UTRA、E−UTRA、GSM、UMTS、およびLTEは、「第3世代パートナシップ計画」(3GPP)と命名された組織からの文書に記載されている。CDMA2000は、「第3世代パートナシップ計画2」(3GPP2)と命名された組織からの文書に記載されている。これらさまざまなラジオ技術および規格は、当該技術分野において知られている。明確にするために、これら技術のある態様は、以下において、LTEについて記載されており、LTE用語が以下の説明の多くで使用される。
シングル・キャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)は、単一のキャリア変調および周波数領域等値化を利用する技術である。SC−FDMAは、OFDMAシステムと同じ性能、および実質的に同じ全体的な複雑さを有する。SC−FDMA信号は、固有の単一キャリア構造により、低いピーク対平均電力比(PAPR)を有する。SC−FDMAは、送信電力効率の観点において、低PAPRがモバイル端末に大いに有益となるアップリンク通信において、特に大きな注目を集めた。それは現在、3GPPロング・ターム・イボリューション(LTE)またはイボルブドUTRAにおけるアップリンク多元接続スキームのための動作前提である。
図1に示すように、1つの実施形態にしたがう多元接続無線通信システムが例示される。アクセス・ポイント100(AP)は、1つは104、106を含み、他のものは108、110を含み、さらに他のものは112、114を含む複数のアンテナ・グループを含んでいる。図1では、おのおののアンテナ・グループについて2本のアンテナしか示されていない。しかしながら、おのおののアンテナ・グループについて、それより多くまたはそれより少ないアンテナが利用されうる。アクセス端末116(AT)はアンテナ112およびアンテナ114と通信しており、アンテナ112、114は、順方向リンク120でアクセス端末116へ情報を送信し、逆方向リンク118でアクセス端末116から情報を受信する。アクセス端末122は、アンテナ106、108と通信しており、アンテナ106、108は、順方向リンク126でアクセス端末122へ情報を送信し、逆方向リンク124でアクセス端末122から情報を受信する。FDDシステムでは、通信リンク118、120、124、126は、通信のために異なる周波数を使用することができる。例えば、順方向リンク120は、逆方向リンク118によって使用されるものとは異なる周波数を使用しうる。
通信するように設計された領域および/またはアンテナのおのおののグループは、しばしば、アクセス・ポイントのセクタと称される。実施形態では、おのおののアンテナ・グループは、アクセス・ポイント100によってカバーされる領域のセクタ内のアクセス端末と通信するように設計される。
順方向リンク120、126による通信では、アクセス・ポイント100の送信アンテナは、別のアクセス端末116、124の順方向リンクの信号対雑音比を改善するために、ビームフォーミングを利用する。さらに、有効範囲領域にわたってランダムに散在するアクセス端末へ送信するためにビームフォーミングを用いるアクセス・ポイントは、全てのアクセス端末へ単一のアンテナによって送信するアクセス・ポイントよりも、近隣のセル内のアクセス端末に対して少ない干渉しかもたらさない。
調整されたマルチ・ポイント(CoMP)システムでは、2つ以上のアクセス・ポイント100が、アクセス端末(すなわち、ユーザ機器)116への送信を調整する。アクセス・ポイントは、サービス提供アクセス・ポイント、または、1または複数の非サービス提供アクセス・ポイント(すなわち、AT116にサービス提供しないアクセス・ポイント)でありうる。APは、バックホール・ネットワークを介して互いに通信しうる。
アクセス・ポイントは、端末と通信するために使用される固定局であり、アクセス・ポイント、ノードB、あるいはその他幾つかの専門用語でも称されうる。アクセス端末はまた、アクセス端末、ユーザ機器(UE)、無線通信デバイス、端末、アクセス端末、あるいはその他いくつかの専門用語で称されうる。
図2は、MIMOシステム200における送信機システム210(アクセス・ポイントとしても知られている)および受信機システム250(アクセス端末としても知られている)の実施形態のブロック図である。送信機は、CoMPネットワーク内のサービス提供アクセス・ポイントまたは非サービス提供アクセス・ポイントでありうる。送信機システム210では、多くのデータ・ストリーム用のトラフィック・データが、データ・ソース212から送信(TX)データ・プロセッサ214に提供される。
実施形態では、おのおののデータ・ストリームが、それぞれの送信アンテナを介して送信される。TXデータ・プロセッサ214は、おのおののデータ・ストリームのトラフィック・データをフォーマットし、このデータ・ストリームのために選択された特定の符号化スキームに基づいて符号化し、インタリーブして、符号化されたデータを提供する。
おのおののデータ・ストリームの符号化されたデータは、OFDM技術を用いてパイロット・データと多重化されうる。パイロット・データは一般に、既知の手法で処理される既知のデータ・パターンであり、チャネル応答を推定するために受信機システムにおいて使用されうる。おのおののデータ・ストリームについて多重化されたパイロットおよび符号化されたデータは、その後、このデータ・ストリームのために選択された特定の変調スキーム(例えば、BPSK、QPSK、M−PSK、またはM−QAM)に基づいて変調(すなわち、シンボル・マップ)され、変調シンボルが提供される。おのおののデータ・ストリームのデータ・レート、符号化、および変調は、プロセッサ230によって実行される命令群によって決定されうる。
すべてのデータ・ストリームの変調シンボルは、(例えば、OFDMのための)変調シンボルを処理するTX MIMOプロセッサ220に提供される。TX MIMOプロセッサ220はその後、NT個の変調シンボル・ストリームを、NT個の送信機(TMTR)222a乃至222tへ提供する。ある態様では、TX MIMOプロセッサ220は、データ・ストリームのシンボル、および、そのシンボルが送信されるアンテナへ、ビームフォーミング重みを適用する。
おのおのの送信機222は、1または複数のアナログ信号を提供するために、それぞれのシンボル・ストリームを受信して処理し、さらには、MIMOチャネルを介した送信に適切な変調信号を提供するために、このアナログ信号を調整(例えば、増幅、フィルタ、およびアップコンバート)する。送信機222a乃至222tからのNT個の変調信号は、その後、NT個のアンテナ224a乃至224tからそれぞれ送信される。
受信機システム250では、送信された変調信号がNR個のアンテナ252a乃至252rによって受信され、おのおののアンテナ252からの受信信号が、それぞれの受信機(RCVR)254a乃至254rへ提供される。おのおのの受信機254は、受信したそれぞれの信号を調整(例えば、フィルタ、増幅、およびダウンコンバート)し、この調整された信号をデジタル化してサンプルを提供し、さらにこのサンプルを処理して、対応する「受信された」シンボル・ストリームを提供する。
RXデータ・プロセッサ260は、N個の受信機254からN個のシンボル・ストリームを受信し、受信されたこれらシンボル・ストリームを、特定の受信機処理技術に基づいて処理して、N個の「検出された」シンボル・ストリームを提供する。RXデータ・プロセッサ260は、さらに、検出された各シンボル・ストリームを復調、デインタリーブ、および復号し、データ・ストリームのトラフィック・データを復元する。RXデータ・プロセッサ260による処理は、送信機システム210におけるTX MIMOプロセッサ220およびTXデータ・プロセッサ214によって実行されるものと相補的である。
プロセッサ270は、上述したように、どの事前符号化行列を使用するのかを定期的に決定する。さらに、プロセッサ270は、行列インデクス部およびランク値部を備えた逆方向リンク・メッセージを規定することができる。
逆方向リンク・メッセージは、通信リンクおよび/または受信されたデータ・ストリームに関するさまざまなタイプの情報を備えうる。逆方向リンク・メッセージは、多くのデータ・ストリームのトラフィック・データをデータ・ソース236から受け取るTXデータ・プロセッサ238によって処理され、変調器280によって変調され、送信機254a乃至254rによって調整され、基地局210へ送り戻される。
送信機システム210では、受信機システム250からの変調信号が、アンテナ224によって受信され、受信機222によって調整され、復調器240によって復調され、RXデータ・プロセッサ242によって処理されて、受信機システム250によって送信された逆方向リンク・メッセージを抽出する。さらに、プロセッサ230は、ビームフォーミング重みを決定するためにどの事前符号化行列を使用するかを決定し、この抽出されたメッセージを処理する。
図3は、多くのユーザをサポートするように構成された無線通信システム300を例示する。ここでは、開示されたさまざまな実施形態および態様が実現される。図3に示すように、一例として、システム300は、例えばマクロ・セル302a−302gのような複数のセル302のための通信を提供する。ここで、おのおののセルは、対応するアクセス・ポイント(AP)304(例えば、AP304a−304g)によってサービス提供される。おのおののセルはさらに、(例えば、1または複数の周波数をサービス提供するために、)1または複数のセクタへ分割されうる。ユーザ機器(UE)あるいは移動局としても置換可能に知られており、AT306a−306kを含むさまざまなアクセス端末(AT)306が、システム全体にわたって分布している。
UE306はおのおのの、例えば、UEがアクティブであるか、および、ソフト・ハンドオフにあるかに依存して、所与の瞬間において、順方向リンク(FL)および/または逆方向リンク(RL)によって、1または複数のAP304と通信することができる。無線通信システム300は、大きな地理的領域にわたってサービスを提供することができ、例えば、マクロ・セル302a−302gは、近隣の数ブロックをカバーしうる。
2つ以上のアクセス・ポイント304a−gが、UE(すなわち、306b)へのCoMP送信に参加しうる。UE306bからのアップリンク送信は、別のUE(すなわち、306e)からの送信と干渉しうる。例えば、この干渉は、ハイブリッド自動反復要求(HARQ)において使用されるアクノレッジメントまたは否定的なアクノレッジメントを含みうる。ある実施形態のために、UE306bのサービス提供AP(すなわち、304b)は、干渉を最小化するために、アップリンク・リソースの使用を調整しうる。
本開示のある実施形態は、調整されたマルチ・ポイント(CoMP)システムにおける制御チャネルのために、2つ以上の効率的な設計を提供する。提案された設計によって、ユーザ機器(UE)は、1または複数のアクセス・ポイント(AP)から送信を受信すると、1または複数のAPへアクノレッジメント(ACK)および否定的なアクノレッジメント(NACK)を送信できるようになる。
1つの実施形態によれば、ダウンリンクCoMPフレームワークは、複数のノードからの信号がUE受信機において結合された場合におけるチャネル利得の提供、および/または、ノード間干渉の最小化を行う1または複数のUEへの、複数のネットワーク・ノード(例えば、アクセス・ポイント、セル、基地局、またはイボルブド・ノードB(eNB))からの調整された送信を含む。複数のアクセス・ポイントからの調整された送信によって、システムのスループットが高められ、UEにおける信号品質が改善される。
図4は、本開示のある態様にしたがって、CoMP送信を利用する通信システム400を例示する。例示されるように、アクセス・ポイントAP1、AP2、およびAP3は、ユーザ設備UE1、UE2、およびUE3にそれぞれサービス提供する。アクセス・ポイントAP1、AP2、およびAP3は、UE1のためのCoMPセットに属する。CoMPセットは、CoMP送信を用いて、所与のUEへ送信するアクセス・ポイントの集合を称する。したがって、UE1はAP1によってサービス提供されるが、CoMPセット内のその他のアクセス・ポイントもまたUE1と通信しうる。
非サービス提供アクセス・ポイントAP2、AP3は、サービス提供アクセス・ポイントAP1と同じまたは異なるデータをUE1へ送信しうる。アクセス・ポイントは、送信を調整するために、バックホール・ネットワークや無線等によって、CoMPセット内の他のアクセス・ポイントと通信しうる。
ハイブリッド自動反復要求(HARQ)動作では、APがUEに信号を送信した場合、UEは、APに、ACK信号またはNACK信号を送信する。APは、NACK信号を受信した場合、同じ信号をUEへ再送信する。HARQがCoMP送信のために使用されている場合、APのおのおのに送信されたACK/NACK信号は、これらAPによってサービス提供されている他のUEからのACK/NACK信号と衝突しうる。したがって、衝突を回避するために、ACK/NACK送信のための制御チャネルの効率的な設計のためのニーズがある。
本開示のある実施形態の場合、CoMPセット内のAPは、調整された送信モードにおけるUEのためのPUCCHリソースを設定するために、ラジオ・リソース制御(RRC)レイヤ(すなわち、レイヤ3)によるシグナリングを使用しうる。APにおけるRRCレイヤは、例えば、システム情報をブロードキャストすること、ハンドオーバ決定を行うこと、オーバ・ザ・エアによってUEに対するページングを行うことと、UE測定レポートを制御すること等のような異なる機能を有する。レイヤ3シグナリングを利用することによって、CoMPセット内のAPのおのおのは、CoMP送信において利用されるPUCCHリソースを通知されうる。UEは、APにACK/NACK信号を送信するために、PUCCHリソースを使用しうる。例えば、AP(例えば、サービス提供AP)は、他のAP(例えば、非サ-ビス提供AP)が、調整された送信外のUEへリソースを割り当てた場合、これら他のAPによって使用される情報を提供しうる。
ある実施形態の場合、UEへの調整された送信に参加しているサービス提供アクセス・ポイント(AP)以外のAPは、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを調整しうる。これによって、UEによって送信されたACK/NACK信号は、これらAPに関連付けられた他のUEからのACK/NACK信号とも衝突しないようになる。衝突は、2つ以上のUEが、同じアップリンク・チャネルで同時に信号を送信した場合に生じうる。衝突を回避するために、非サービス提供APは、CoMP送信において利用されているものと同じPUCCHリソースを他のUEへ割り当てることを回避しうる。したがって、効率的な動作のために、APは、CoMPセット内のメンバ間でULスケジューリングを調整する必要がある。
ある実施形態の場合、サービス提供AP以外のAPは、PUCCHリソースをクリアしうる。このようなリソースは、このUEのためのサービス提供APの物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)で送信された第1の制御チャネル要素(CCE)を利用することによって決定されうる。さらに、レイヤ3シグナリングによって受信されたパラメータはまた、PUCCHリソースを決定する際にも使用されうる。非サービス提供APは、CoMP送信で使用されているものと同じリソースで他のUEをスケジューリングしないことによって、PUCCHリソースを「クリア」しうる。
ある実施形態の場合、CoMP送信ポイント(例えば、CoMPセット内のAP)は、異なるHARQ動作を有しうる。例えば、送信ポイントの、別のセットが、UEから受信したCQIフィードバックに基づいて、(新たな送信を含む)異なる送信に対して設定されうる。なぜなら、CoMPセット内のAPとUEとの間のチャネルは、異なる送信のために異なりうるからである。
ある実施形態の場合、HARQは、サービス提供APからのCoMP送信のためにイネーブルされ、非サービス提供APからのCoMP送信のためにディセーブルされうる。例えば、HARQ動作は、サービス提供APからの指示に応じて、非サービス提供APにおいてディセーブルされうる。したがって、UEは、サービス提供APからパケットを受信すると、PUCCHを介してサービス提供APへACK信号またはNACK信号を送信することによって応答しうる。
ある実施形態の場合、非サービス提供APは、おのおののダウンリンクCoMP送信を、一度だけのイベントとして取り扱いうる。したがって、サービス提供APのみが、再送信を調整することに責任を持つ。非サービス提供APは、サービス提供APによってUEへ送信されたものと同じデータ・パケットを送信しうる。したがって、UEが、非サービス提供APのうちの1つからもパケットを受信しないのであれば、UEは、サービス提供APおよびその他の非サービス提供APから同じパケットを受信しうる。UEによって受信されたすべてのデータ・パケットを確認するために、サービス提供APは、再送信を調整することに責任を持つ。
図5は、本開示のある態様にしたがって、アップリンク制御チャネルの効率的な復号のために、CoMPセットのサービス提供APによって実行されうる動作500の例を例示する。502において、サービス提供APは、CoMPセット内の複数のAPから送信された統合CoMP送信のアクノレッジメントのために、第1のUEに割り当てられたアップリンク・リソースに関する情報を、CoMPセットの非サービス提供APへ送信する。サービス提供APは、UEにリソースを割り当て、割り当てられたリソースを、バックホール・ネットワークを介して他のAPへ通信しうる。504では、サービス提供APが、第1のUEへのダウンリンク送信を、統合CoMP送信の一部として送信する。506では、ダウンリンク送信がUEによって正しく受信されない場合、サービス提供APは、ダウンリンク送信に関する情報を非サービス提供APへ送信し、非サービス提供APに対して、ダウンリンク送信を再送信するように要求しうる。
図6は、本開示のある態様にしたがって、アップリンク制御チャネルの効率的な復号のために、CoMPセットの非サービス提供APによって実行されうる動作600の例を例示する。602では、非サービス提供APが、CoMPセットのサービス提供アクセス・ポイント(AP)から、CoMPセット内の複数のAPから送信された統合CoMP送信のアクノレッジメントのために第1のUEへ割り当てられたアップリンク・リソースに関する情報を受信する。この情報は、バックホール・ネットワークを介して受信されうる。
604では、非サービス提供APが、第1のUEへのダウンリンク送信を、統合CoMP送信の一部として送信する。このダウンリンク送信は、サービス提供APによってUEへ送信されたものと同じデータを含みうる。
606では、非サービス提供APは、第1のUEからの統合CoMP送信のアクノレッジメントとの干渉を低減するために、サービス提供APから受信した情報に基づいて、1または複数の動作を行いうる。非サービス提供APは、第1のUEから送信されたアクノレッジメントと潜在的に干渉しうる1または複数の第2のUEへのアップリンク・リソースの割り当てを回避しうる。例えば、非サービス提供APは、アクノレッジメントを送信するために第1のUEへ割り当てられたアップリンク・リソースとオーバラップするアクノレッジメントを送信するために、第2のUEへのアップリンク・リソースの割り当てを回避しうる。非サービス提供APによってなされる別の動作は、ディセーブルされたHARQを用いて、1または複数のUEへダウンリンク送信を送りうる。したがって、ダウンリンク送信がUEによって正しく受信されない場合、非サービス提供APは、サービス提供APから、ダウンリンク送信の再送信に関する情報を受信しうる。
例えば、CoMPセットのサービス提供APは、非サービス提供APに対して、パケット送信を、一度だけのイベントとして取り扱うように指示しうる。したがって、非サービス提供APは、UEからACKメッセージまたはNACKメッセージを受信することを期待しない。UEは、パケットを正しく受信した場合、このパケットをサービス提供APおよびCoMPセット内の他のAPから受信したパケットの他のコピーを用いて処理するだろう。UEがパケットを正しく受信しなかった場合、UEは、このパケットを無視し、サービス提供APから、および、恐らくは、CoMPセット内の他のAPからのパケットの他のコピーのみを処理しうる。
図7は、本開示のある実施形態にしたがって、CoMP通信におけるアップリンク・リソース割当を調整するシステムの例を例示する。例示するように、サービス提供アクセス・ポイント702は、無線デバイス706へも同等にデータを送信するために、非サービス提供アクセス・ポイントと通信しうる。サービス提供アクセス・ポイント702は、アップリンク・リソース割当モジュール710、HARQモジュール712、CoMP調整モジュール714、および、送信/受信モジュール716を含みうる。アップリンク・リソース割当モジュール710は、UEにアップリンク・リソースを割り当てうる。CoMP調整モジュール714は、割り当てられたリソースおよびデータに関する情報を、CoMPセット内の他のAPへ送信しうる。HARQモジュールは、HARQ動作におけるデータの再送信の調節を担当する。送信/受信モジュール716は、UEへデータおよび制御情報を送信し、UEからACK/NACKメッセージを受信する。
非サービス提供アクセス・ポイント704もまた、アップリンク・リソース割当モジュール720、HARQモジュール722、CoMP調整モジュール724、および送信/受信モジュール726を有しうる。非サービス提供アクセス・ポイントのアップリンク・リソース割当モジュール720は、衝突を回避するために、CoMP送信のためにUEに割り当てられたアップリンク・リソースをクリアしうる。例えば、非サービス提供アクセス・ポイント704は、無線デバイス706、708からの送信が衝突しないように、無線デバイス708に別のリソースを割り当てうる。HARQモジュール722におけるHARQ動作は、非サービス提供アクセス・ポイントのためにディセーブルされうる。したがって、非サービス提供アクセス・ポイントは、おのおののCoMP送信を、一度だけのイベントとして取り扱いうる。CoMP調整モジュール724は、サービス提供アクセス・ポイント702から制御およびデータを受信し、送信/受信モジュール726による無線デバイス706へのデータの送信を調整しうる。
本明細書で使用される場合、用語「判定すること(determining)」は、さまざまな動作を含む。例えば、「判定すること」は、計算、コンピューティング、処理、導出、調査、ルックアップ(例えば、テーブル、データベース、または他のデータ構造内のルックアップ)、確認等を含むことができる。また、「判定すること」は、受信(例えば、情報の受信)、アクセス(例えば、メモリ内のデータへのアクセス)等を含むことができる。また、「判定すること」は、解決、選択、選定、確立等を含むことができる。
情報および信号を、さまざまな異なる技術および技法のいずれかを使用して表すことができる。例えば、上記説明全体を通じて称されうるデータ、命令、コマンド、情報、信号等を、電圧、電流、電磁波、磁場または磁性粒子、光場または光粒子、あるいはその任意の組合せによって表すことができる。
本開示に関して記載された例示的なさまざまな論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールド・プログマブル・ゲート・アレイ信号(FPGA)またはその他のプログラマブル論理回路、ディスクリート・ゲートまたはトランジスタ・ロジック、ディスクリート・ハードウェア構成要素、または、本明細書に記載された機能を実行するように設計されたこれら任意の組み合わせを用いて実施または実行されうる。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサとすることができるが、代替案では、プロセッサを、任意の市販のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または順序回路とすることができる。プロセッサは、例えばDSPとマイクロ・プロセッサとの組み合わせ、複数のマイクロ・プロセッサ、DSPコアと連携する1または複数のマイクロ・プロセッサ、またはその他任意のこのような構成であるコンピューティング・デバイスの組み合わせとして実現されうる。
本開示に関連して説明された方法またはアルゴリズムのステップを、ハードウェアで直接的に、プロセッサによって実行されるソフトウェア・モジュールによって、またはこの2つの組合せによって実施することができる。ソフトウェア・モジュールは、当該技術分野において周知のすべての形式の記憶媒体に常駐することができる。使用できる記憶媒体のいくつかの例は、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、読取専用メモリ(ROM)、フラッシュメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブル・ディスク、CD−ROMなどを含む。ソフトウェア・モジュールは、単一の命令または複数の命令を備えることができ、複数の異なるコード・セグメント上で、異なるプログラムの間で、および複数の記憶媒体にまたがって分散させることができる。記憶媒体を、プロセッサが記憶媒体から情報を読み取り、記憶媒体に情報を書き込めるように、プロセッサに結合することができる。あるいは、この記憶媒体は、プロセッサに統合されうる。
本明細書で開示された方法は、説明された方法を達成するための1または複数のステップまたは動作を備える。方法ステップおよび/または動作は、特許請求の範囲のスコープから逸脱せずに相互に置換することができる。言い換えると、ステップまたは動作の特定の順序が指定されていない限り、特定のステップおよび/または動作の順序および/または使用は、特許請求の範囲のスコープから逸脱せずに変更されうる。
記載された機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはこれら任意の組み合わせによって実現されうる。ソフトウェアで実現される場合、これら機能は、コンピュータ読取可能媒体に、1または複数の命令群として格納される。記憶媒体は、コンピュータによってアクセスされうる利用可能な任意の媒体である。例として、限定することなく、このようなコンピュータ読取可能媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROMまたはその他の光ディスク記憶装置、磁気ディスク記憶装置またはその他の磁気記憶デバイス、あるいは、所望のプログラム・コード手段を命令群またはデータ構造の形式で搬送または格納するために使用され、しかも、コンピュータによってアクセスされうるその他任意の媒体を備えうる。ディスク(diskおよびdisc)は、本明細書で使用される場合、コンパクト・ディスク(disc)(CD)、レーザ・ディスク(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)、およびBlu−ray(登録商標)ディスク(disc)を含み、diskは、通常は磁気的にデータを再生し、discは、レーザを用いて光学的にデータを再生する。
ソフトウェアまたは命令群は、送信媒体を介しても送信される。例えば、同軸ケーブル、光ファイバ・ケーブル、ツイスト・ペア、デジタル加入者線(DSL)、あるいは、例えば赤外線、無線およびマイクロ波のような無線技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、あるいはその他の遠隔ソースからソフトウェアが送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバ・ケーブル、ツイスト・ペア、DSL、あるいは、例えば赤外線、無線およびマイクロ波のような無線技術が、媒体の定義に含まれる。
さらに、本明細書で説明された方法および技法を実行するためのモジュールおよび/または他の適切な手段を、適宜、ユーザ端末および/または基地局によってダウンロードし、かつ/または他の形式で入手することができることを了解されたい。例えば、そのようなデバイスを、本明細書で説明した方法を実行するための手段の転送を容易にするためにサーバに結合することができる。代替案では、本明細書で説明されるさまざまな方法を、記憶手段(例えば、RAM、ROM、コンパクト・ディスク(CD)またはフロッピー・ディスクなどの物理記憶媒体など)を介して提供することができ、ユーザ端末および/または基地局が、記憶手段をデバイスに結合するか提供するときにさまざまな方法を入手することができる。さらに、本明細書で説明された方法および技法をデバイスに提供するために、その他任意の適切な技法を利用することができる。
特許請求の範囲は、上述した正確な構成および構成要素に限定されないことを理解されたい。さまざまな修正、変更、および変形を、特許請求の範囲の範囲から逸脱せずに、前述した方法および装置の構成、動作、および詳細において実施することができる。
前述したものは、本開示の実施形態に向けられているが、これら開示のその他およびさらなる実施形態が、本願の基本的な範囲から逸脱することなく考案され、この範囲は、以下に示す特許請求の範囲によって決定される。

Claims (52)

  1. 調整されたマルチ・ポイント(CoMP)セットの非サービス提供アクセス・ポイント(AP)による無線通信のための方法であって、
    前記CoMPセット内の複数のアクセス・ポイント(AP)から送信された統合CoMP送信のアクノレッジメントのために、第1のユーザ機器(UE)に割り当てられたアップリンク・リソースに関する情報を、前記CoMPセットのサービス提供APから受信することと、
    前記第1のUEへのダウンリンク送信を、前記統合CoMP送信の一部として送信することと、
    前記第1のUEからの前記統合CoMP送信のアクノレッジメントとの干渉を低減するために、前記サービス提供APから受信した情報に基づいて、1または複数の動作を行うことと、
    を備える方法。
  2. 前記情報は、前記第1のUEに割り当てられた物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを示すインジケーションを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記情報は、前記サービス提供APによって、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)の制御チャネル要素(CCE)で送信される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記情報は、ラジオ・リソース制御(RRC)シグナリングによって受信される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記1または複数の動作を行うことは、前記第1のUEから送信されたアクノレッジメントと潜在的に干渉しうる1または複数の第2のUEへのアップリンク・リソースの割り当てを回避することを備える、請求項1に記載の方法。
  6. 前記第1のUEから送信されたアクノレッジメントと潜在的に干渉しうる1または複数の第2のUEへのアップリンク・リソースの割り当てを回避することは、前記アクノレッジメントを送信するために前記第1のUEへ割り当てられたアップリンク・リソースとオーバラップするアクノレッジメントを送信するために、前記第2のUEへのアップリンク・リソースの割り当てを回避することを備える、請求項5に記載の方法。
  7. 前記1または複数の動作を行うことは、ディセーブルされたハイブリッド自動反復要求(HARQ)を用いて、1または複数のUEへダウンリンク送信を送ることを備える、請求項1に記載の方法。
  8. 前記ダウンリンク送信の再送信に関する情報を、前記サービス提供APから受信することをさらに備える、請求項7に記載の方法。
  9. 調整されたマルチ・ポイント(CoMP)セットのサービス提供アクセス・ポイント(AP)による無線通信のための方法であって、
    前記CoMPセット内の複数のアクセス・ポイント(AP)から送信された統合CoMP送信のアクノレッジメントのために、ユーザ機器(UE)に割り当てられたアップリンク・リソースに関する情報を、前記CoMPセットの非サービス提供APへ送信することと、
    前記UEへのダウンリンク送信を、前記統合CoMP送信の一部として送信することと、
    を備える方法。
  10. 前記情報は、前記UEに割り当てられた物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを示すインジケーションを備える、請求項9に記載の方法。
  11. 前記情報は、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)の制御チャネル要素(CCE)で送信される、請求項9に記載の方法。
  12. 前記情報は、ラジオ・リソース制御(RRC)シグナリングによって送信される、請求項9に記載の方法。
  13. 前記UEからのアクノレッジメントが受信されない場合、前記ダウンリンク送信の再送信に関する情報を、非サービス提供APへ送信することをさらに備える、請求項9に記載の方法。
  14. 調整されたマルチ・ポイント(CoMP)セットの非サービス提供アクセス・ポイント(AP)による無線通信のための装置であって、
    前記CoMPセット内の複数のアクセス・ポイント(AP)から送信された統合CoMP送信のアクノレッジメントのために、第1のユーザ機器(UE)に割り当てられたアップリンク・リソースに関する情報を、前記CoMPセットのサービス提供アクセス・ポイントから受信し、
    前記第1のUEへのダウンリンク送信を、前記統合CoMP送信の一部として送信し、
    前記第1のUEからの前記統合CoMP送信のアクノレッジメントとの干渉を低減するために、前記サービス提供APから受信した情報に基づいて、1または複数の動作を行う、
    ように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
    前記少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリと、
    を備える装置。
  15. 前記情報は、前記第1のUEに割り当てられた物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを示すインジケーションを備える、請求項14に記載の装置。
  16. 前記情報は、前記サービス提供APによって、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)の制御チャネル要素(CCE)で送信される、請求項14に記載の装置。
  17. 前記情報は、ラジオ・リソース制御(RRC)シグナリングによって受信される、請求項14に記載の装置。
  18. 前記1または複数の動作を行うように構成された少なくとも1つのプロセッサはさらに、前記第1のUEから送信されたアクノレッジメントと潜在的に干渉しうる1または複数の第2のUEへのアップリンク・リソースの割り当てを回避するように構成された、請求項14に記載の装置。
  19. 前記第1のUEから送信されたアクノレッジメントと潜在的に干渉しうる1または複数の第2のUEへのアップリンク・リソースの割り当てを回避するように構成された少なくとも1つのプロセッサはさらに、前記アクノレッジメントを送信するために前記第1のUEへ割り当てられたアップリンク・リソースとオーバラップするアクノレッジメントを送信するために、前記第2のUEへのアップリンク・リソースの割り当てを回避するように構成された、請求項18に記載の装置。
  20. 前記1または複数の動作を行うように構成された少なくとも1つのプロセッサはさらに、ディセーブルされたハイブリッド自動反復要求(HARQ)を用いて、1または複数のUEへダウンリンク送信を送るように構成された、請求項14に記載の装置。
  21. 前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、前記ダウンリンク送信の再送信に関する情報を、前記サービス提供APから受信するように構成された、請求項20に記載の装置。
  22. 調整されたマルチ・ポイント(CoMP)セットのサービス提供アクセス・ポイント(AP)による無線通信のための装置であって、
    前記CoMPセット内の複数のアクセス・ポイント(AP)から送信された統合CoMP送信のアクノレッジメントのために、ユーザ機器(UE)に割り当てられたアップリンク・リソースに関する情報を、前記CoMPセットの非サービス提供アクセス・ポイントへ送信し、
    前記UEへのダウンリンク送信を、前記統合CoMP送信の一部として送信する、
    ように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
    前記少なくとも1つのプロセッサに接続されたメモリと、
    を備える装置。
  23. 前記情報は、前記UEに割り当てられた物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを示すインジケーションを備える、請求項22に記載の装置。
  24. 前記情報は、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)の制御チャネル要素(CCE)で送信される、請求項22に記載の装置。
  25. 前記情報は、ラジオ・リソース制御(RRC)シグナリングによって送信される、請求項22に記載の装置。
  26. 前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、前記UEからのアクノレッジメントが受信されない場合、前記ダウンリンク送信の再送信に関する情報を、非サービス提供APへ送信するように構成された、請求項22に記載の装置。
  27. 調整されたマルチ・ポイント(CoMP)セットの非サービス提供アクセス・ポイント(AP)による無線通信のための装置であって、
    前記CoMPセット内の複数のアクセス・ポイント(AP)から送信された統合CoMP送信のアクノレッジメントのために、第1のユーザ機器(UE)に割り当てられたアップリンク・リソースに関する情報を、前記CoMPセットのサービス提供APから受信する手段と、
    前記第1のUEへのダウンリンク送信を、前記統合CoMP送信の一部として送信する手段と、
    前記第1のUEからの前記統合CoMP送信のアクノレッジメントとの干渉を低減するために、前記サービス提供APから受信した情報に基づいて、1または複数の動作を行う手段と、
    を備える装置。
  28. 前記情報は、前記第1のUEに割り当てられた物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを示すインジケーションを備える、請求項27に記載の装置。
  29. 前記情報は、前記サービス提供APによって、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)の制御チャネル要素(CCE)で送信される、請求項27に記載の装置。
  30. 前記情報は、ラジオ・リソース制御(RRC)シグナリングによって受信される、請求項27に記載の装置。
  31. 前記1または複数の動作を行う手段は、前記第1のUEから送信されたアクノレッジメントと潜在的に干渉しうる1または複数の第2のUEへのアップリンク・リソースの割り当てを回避する手段を備える、請求項27に記載の装置。
  32. 前記第1のUEから送信されたアクノレッジメントと潜在的に干渉しうる1または複数の第2のUEへのアップリンク・リソースの割り当てを回避する手段は、前記アクノレッジメントを送信するために前記第1のUEへ割り当てられたアップリンク・リソースとオーバラップするアクノレッジメントを送信するために、前記第2のUEへのアップリンク・リソースの割り当てを回避する手段を備える、請求項31に記載の装置。
  33. 前記1または複数の動作を行う手段は、ディセーブルされたハイブリッド自動反復要求(HARQ)を用いて、1または複数のUEへダウンリンク送信を送る手段を備える、請求項27に記載の装置。
  34. 前記ダウンリンク送信の再送信に関する情報を、前記サービス提供APから受信する手段をさらに備える、請求項33に記載の装置。
  35. 調整されたマルチ・ポイント(CoMP)セットのサービス提供アクセス・ポイント(AP)による無線通信のための装置であって、
    前記CoMPセット内の複数のアクセス・ポイント(AP)から送信された統合CoMP送信のアクノレッジメントのために、ユーザ機器(UE)に割り当てられたアップリンク・リソースに関する情報を、前記CoMPセットの非サービス提供アクセス・ポイントへ送信する手段と、
    前記UEへのダウンリンク送信を、前記統合CoMP送信の一部として送信する手段と、
    を備える装置。
  36. 前記情報は、前記UEに割り当てられた物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを示すインジケーションを備える、請求項35に記載の装置。
  37. 前記情報は、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)の制御チャネル要素(CCE)で送信される、請求項35に記載の装置。
  38. 前記情報は、ラジオ・リソース制御(RRC)シグナリングによって送信される、請求項35に記載の装置。
  39. 前記UEからのアクノレッジメントが受信されない場合、前記ダウンリンク送信の再送信に関する情報を、非サービス提供APへ送信する手段をさらに備える、請求項35に記載の装置。
  40. 調整されたマルチ・ポイント(CoMP)セットの非サービス提供アクセス・ポイント(AP)による無線通信のためのコンピュータ・プログラム製品であって、
    1または複数のプロセッサによって実行可能な、格納された命令群を有するコンピュータ読取可能媒体を備え、前記命令群は、
    前記CoMPセット内の複数のアクセス・ポイント(AP)から送信された統合CoMP送信のアクノレッジメントのために、第1のユーザ機器(UE)に割り当てられたアップリンク・リソースに関する情報を、前記CoMPセットのサービス提供APから受信するための命令群と、
    前記第1のUEへのダウンリンク送信を、前記統合CoMP送信の一部として送信するための命令群と、
    前記第1のUEからの前記統合CoMP送信のアクノレッジメントとの干渉を低減するために、前記サービス提供APから受信した情報に基づいて、1または複数の動作を行うための命令群と、
    を備えるコンピュータ・プログラム製品。
  41. 前記情報は、前記第1のUEに割り当てられた物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを示すインジケーションを備える、請求項40に記載の装置。
  42. 前記情報は、前記サービス提供APによって、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)の制御チャネル要素(CCE)で送信される、請求項40に記載の装置。
  43. 前記情報は、ラジオ・リソース制御(RRC)シグナリングによって受信される、請求項40に記載の装置。
  44. 前記1または複数の動作を行うための命令群は、前記第1のUEから送信されたアクノレッジメントと潜在的に干渉しうる1または複数の第2のUEへのアップリンク・リソースの割り当てを回避するための命令群を備える、請求項40に記載の装置。
  45. 前記第1のUEから送信されたアクノレッジメントと潜在的に干渉しうる1または複数の第2のUEへのアップリンク・リソースの割り当てを回避するための命令群は、前記アクノレッジメントを送信するために前記第1のUEへ割り当てられたアップリンク・リソースとオーバラップするアクノレッジメントを送信するために、前記第2のUEへのアップリンク・リソースの割り当てを回避するための命令群を備える、請求項44に記載の装置。
  46. 前記1または複数の動作を行うための命令群は、ディセーブルされたハイブリッド自動反復要求(HARQ)を用いて、1または複数のUEへダウンリンク送信を送るための命令群を備える、請求項40に記載の装置。
  47. 前記ダウンリンク送信の再送信に関する情報を、前記サービス提供APから受信するための命令群をさらに備える、請求項46に記載の装置。
  48. 調整されたマルチ・ポイント(CoMP)セットのサービス提供アクセス・ポイント(AP)による無線通信のためのコンピュータ・プログラム製品であって、
    1または複数のプロセッサによって実行可能な、格納された命令群を有するコンピュータ読取可能媒体を備え、前記命令群は、
    前記CoMPセット内の複数のアクセス・ポイント(AP)から送信された統合CoMP送信のアクノレッジメントのために、ユーザ機器(UE)に割り当てられたアップリンク・リソースに関する情報を、前記CoMPセットの非サービス提供アクセス・ポイントへ送信するための命令群と、
    前記UEへのダウンリンク送信を、前記統合CoMP送信の一部として送信するための命令群と、
    を備えるコンピュータ・プログラム製品。
  49. 前記情報は、前記UEに割り当てられた物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソースを示すインジケーションを備える、請求項48に記載の装置。
  50. 前記情報は、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)の制御チャネル要素(CCE)で送信される、請求項48に記載の装置。
  51. 前記情報は、ラジオ・リソース制御(RRC)シグナリングによって送信される、請求項48に記載の装置。
  52. 前記UEからのアクノレッジメントが受信されない場合、前記ダウンリンク送信の再送信に関する情報を、非サービス提供APへ送信するための命令群をさらに備える、請求項48に記載の装置。
JP2012523112A 2009-07-30 2010-07-30 CoMP通信における効率的な制御チャネル復号 Withdrawn JP2013501425A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23007709P 2009-07-30 2009-07-30
US61/230,077 2009-07-30
US12/846,586 US8477705B2 (en) 2009-07-30 2010-07-29 Efficient control channel decoding in CoMP communications
US12/846,586 2010-07-29
PCT/US2010/044023 WO2011014840A1 (en) 2009-07-30 2010-07-30 Efficient control channel decoding in comp communications

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013168649A Division JP5694466B2 (ja) 2009-07-30 2013-08-14 CoMP通信における効率的な制御チャネル復号

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013501425A true JP2013501425A (ja) 2013-01-10

Family

ID=43304059

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012523112A Withdrawn JP2013501425A (ja) 2009-07-30 2010-07-30 CoMP通信における効率的な制御チャネル復号
JP2013168649A Expired - Fee Related JP5694466B2 (ja) 2009-07-30 2013-08-14 CoMP通信における効率的な制御チャネル復号

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013168649A Expired - Fee Related JP5694466B2 (ja) 2009-07-30 2013-08-14 CoMP通信における効率的な制御チャネル復号

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8477705B2 (ja)
EP (1) EP2460304A1 (ja)
JP (2) JP2013501425A (ja)
CN (1) CN102474395A (ja)
TW (1) TW201114301A (ja)
WO (1) WO2011014840A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9537613B2 (en) * 2008-10-24 2017-01-03 Qualcomm Incorporated Acknowledgment based on short cell radio network temporary identifier
US20110170422A1 (en) * 2010-01-08 2011-07-14 Rose Qingyang Hu System and method for coordinated multi-point network operation to reduce radio link failure
US8605684B2 (en) * 2010-01-08 2013-12-10 Blackberry Limited System and method for coordinated multi-point network operation to reduce radio link failure
US10187859B2 (en) * 2011-02-14 2019-01-22 Qualcomm Incorporated Power control and user multiplexing for heterogeneous network coordinated multipoint operations
PL2689540T3 (pl) * 2011-03-25 2018-05-30 Nokia Solutions And Networks Oy Urządzenie i sposób do przydzielania zasobów dla skoordynowanych transmisji z wielu komórek
WO2012147294A1 (ja) * 2011-04-27 2012-11-01 パナソニック株式会社 無線通信装置、無線通信端末及び自動再送要求制御方法
US8792924B2 (en) * 2011-05-06 2014-07-29 Futurewei Technologies, Inc. System and method for multi-cell access
US9374811B2 (en) * 2011-07-08 2016-06-21 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transceiving a downlink HARQ in a wireless communication system
WO2013012264A2 (ko) * 2011-07-19 2013-01-24 엘지전자 주식회사 다중 전송 포인트를 이용한 통신 방법 및 이를 위한 장치
EP2742748A4 (en) * 2011-08-12 2015-08-26 Intel Corp SYSTEM AND METHOD FOR UPLINK POWER CONTROL IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM
US8953532B2 (en) 2011-09-19 2015-02-10 Futurewei Technologies, Inc. Method and apparatus for uplink control signaling
US20130088960A1 (en) * 2011-10-07 2013-04-11 Futurewei Technologies, Inc. System and Method for Information Delivery with Multiple Point Transmission
US9838089B2 (en) 2011-10-07 2017-12-05 Futurewei Technologies, Inc. System and method for multiple point transmission in a communications system
DE102011118076B4 (de) * 2011-11-04 2024-04-18 Airbus Operations Gmbh Verfahren zur deutlichen Steigerung der Verfügbarkeit drahtloser Verbindungen
JP5820246B2 (ja) * 2011-11-11 2015-11-24 株式会社Nttドコモ 無線通信システム、無線通信方法、無線基地局装置及びユーザ端末
KR20130078137A (ko) * 2011-12-30 2013-07-10 주식회사 팬택 무선 통신 시스템에서 제어정보의 전송 장치 및 방법
EP2820902A4 (en) * 2012-03-02 2015-10-14 Nokia Technologies Oy PUCCH RESOURCE MANAGEMENT MECHANISM FOR COORDINATED MULTI-POINT OPERATION
GB2502113B (en) 2012-05-16 2017-02-01 Broadcom Corp Radio communications
US9615360B2 (en) * 2012-07-27 2017-04-04 Futurewei Technologies, Inc. System and method for multiple point communications
JP6133578B2 (ja) * 2012-11-26 2017-05-24 京セラ株式会社 無線通信システム
WO2014205646A1 (zh) * 2013-06-25 2014-12-31 华为技术有限公司 一种检测上行控制信道上发送的信号的方法、装置和设备
CN104641586A (zh) * 2013-08-07 2015-05-20 华为技术有限公司 用于自动重传的方法、用户设备和基站
US10455611B2 (en) * 2015-09-16 2019-10-22 Lg Electronics Inc. Method for transceiving data in wireless communication system and apparatus for same
CN108809524B (zh) 2017-04-28 2021-04-09 华为技术有限公司 传输反馈信息的方法和装置
US10536945B2 (en) * 2018-01-31 2020-01-14 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Splitting communication channels
US11343022B2 (en) 2018-08-01 2022-05-24 Charter Communications Operating, Llc Disabling hybrid automatic repeat request (HARQ) acknowledgments for packets for which acknowledgements are supported at network or higher layer
EP4216470A4 (en) * 2020-09-15 2024-05-22 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd DATA RETRANSMISSION METHOD AND ACCESS POINT DEVICE

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101002814B1 (ko) * 2003-10-02 2010-12-21 삼성전자주식회사 패킷 데이터 서비스를 제공하는 이동통신 시스템에서순방향 패킷 데이터 제어 채널 수신 장치 및 방법
US7453849B2 (en) * 2004-12-22 2008-11-18 Qualcomm Incorporated Method of implicit deassignment of resources
US9084277B2 (en) * 2007-05-04 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for UL ACK allocation
KR101634177B1 (ko) * 2009-01-15 2016-06-28 엘지전자 주식회사 데이터 패킷의 처리 및 전송 방법
US8811350B2 (en) * 2009-03-13 2014-08-19 Lg Electronics Inc. Handover performed in consideration of uplink/downlink component carrier setup
CN102428669B (zh) * 2009-03-20 2016-04-27 瑞典爱立信有限公司 协作基站上行链路的混合arq机制
KR101746537B1 (ko) * 2009-04-21 2017-06-13 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어 신호 송신 방법 및 이를 위한 장치
ES2424878T3 (es) * 2009-07-02 2013-10-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Gestión de movilidad mejorada en una red multipunto coordinada

Non-Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNC201110015234; Panasonic: 'Comparison of Orthogonal/Non-orthogonal CoMP transmission for PUCCH[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#57b R1-092529 , 20090703, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
CSNC201110017058; LG Electronics Inc.: 'CoMP scheduling considering different types of relay nodes[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#56b R1-091190 , 20090327, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
CSNC201110017357; Fujitsu: 'Efficient HARQ Protocol for SIC based DL CoMP[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#56b R1-091496 , 20090327, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
CSNC201110018089; ZTE: 'Control Signaling Structures for Relay Link[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#56 R1-090641 , 20090213, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6013022035; Panasonic: 'Comparison of Orthogonal/Non-orthogonal CoMP transmission for PUCCH[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#57b R1-092529 , 20090703, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6013022037; LG Electronics Inc.: 'CoMP scheduling considering different types of relay nodes[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#56b R1-091190 , 20090327, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6013022039; Fujitsu: 'Efficient HARQ Protocol for SIC based DL CoMP[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#56b R1-091496 , 20090327, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6013022040; ZTE: 'Control Signaling Structures for Relay Link[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#56 R1-090641 , 20090213, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014014109A (ja) 2014-01-23
JP5694466B2 (ja) 2015-04-01
TW201114301A (en) 2011-04-16
CN102474395A (zh) 2012-05-23
US8477705B2 (en) 2013-07-02
US20110038329A1 (en) 2011-02-17
WO2011014840A1 (en) 2011-02-03
EP2460304A1 (en) 2012-06-06
WO2011014840A8 (en) 2012-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5694466B2 (ja) CoMP通信における効率的な制御チャネル復号
JP6768685B2 (ja) 簡略化されたharq管理
JP5420758B2 (ja) マルチ・キャリア無線通信のための半継続的なスケジューリング
JP5944442B2 (ja) ユニキャストのためのmbsfnサブフレーム生成および処理
TWI521996B (zh) 選擇及再選擇上鏈主載波方法及裝置
JP5678065B2 (ja) 過負荷インジケーションに応じた最大電力スペクトル密度レポート
MX2013003548A (es) Metodo para coordinar la recepcion discontinua, drx.
US8638743B2 (en) Method and apparatus that facilitates interference cancellation for control channels in heterogeneous networks
WO2014105387A1 (en) Methods for device-to-device communication
EP2939492A1 (en) Reference signal measurement for device-to-device communication
JP2016510521A (ja) ネットワークノード、およびアップリンクの無線リソースを割り当てる方法
JP2011526467A (ja) ヘテロジニアスなネットワークにおける動的な制御ブランキング
EP3025446B1 (en) Method and apparatus for use of a relay schemed to facilitate efficient broadcast communication in device to device environment
JP5628345B2 (ja) アップリンク送信ダイバーシティのための方法およびシステム
WO2011088146A1 (en) Bundled frequency division multiplexing structure in wireless communications
WO2016118249A1 (en) Network node configuration of communication parameters for a user equipment having a multiple subscriber identity module capability
JP2013502837A5 (ja)
KR20170104469A (ko) 향상된 캐리어 어그리게이션을 위한 채널 상태 정보
CN116158177A (zh) Sps重新激活dci
US8553718B2 (en) Method and apparatus for adaptive MAC layer fragmentation and HARQ channel identifier assignment
JP2008289114A (ja) 移動通信システム、基地局装置、ユーザ装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130514

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20130815