JP2013251738A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013251738A5
JP2013251738A5 JP2012125145A JP2012125145A JP2013251738A5 JP 2013251738 A5 JP2013251738 A5 JP 2013251738A5 JP 2012125145 A JP2012125145 A JP 2012125145A JP 2012125145 A JP2012125145 A JP 2012125145A JP 2013251738 A5 JP2013251738 A5 JP 2013251738A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
communication
communication interface
communication apparatus
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012125145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013251738A (ja
JP5950699B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012125145A priority Critical patent/JP5950699B2/ja
Priority claimed from JP2012125145A external-priority patent/JP5950699B2/ja
Priority to US13/869,651 priority patent/US9712487B2/en
Publication of JP2013251738A publication Critical patent/JP2013251738A/ja
Publication of JP2013251738A5 publication Critical patent/JP2013251738A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5950699B2 publication Critical patent/JP5950699B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記の目的を達成するための本発明による通信装置は、前記通信装置が有する第1の通信インターフェースのアドレスが未設定である場合に、前記第1の通信インターフェースのための第1のアドレスを取得する取得手段と、前記通信装置が有する第1の通信インターフェースの第2の通信インターフェースに設定されている第2のアドレスと前記第1のアドレスとが重複するか否かを判定する判定手段と、を有し、前記判定手段により、前記第1のアドレス前記第2のアドレスと重複すると判定された場合、前記取得手段は、前記第1のアドレスと異なる第3のアドレスを取得する、ことを特徴とする



Claims (11)

  1. 通信装置であって、
    前記通信装置が有する第1の通信インターフェースのアドレスが未設定である場合に、前記第1の通信インターフェースのための第1のアドレスを取得する取得手段と、
    前記通信装置が有する第1の通信インターフェースの第2の通信インターフェースに設定されている第2のアドレスと前記第1のアドレスとが重複するか否かを判定する判定手段と、
    を有し、
    前記判定手段により、前記第1のアドレス前記第2のアドレスと重複すると判定された場合、前記取得手段は、前記第1のアドレスと異なる第3のアドレスを取得する、
    ことを特徴とする通信装置。
  2. 前記第1のアドレス、前記第2のアドレス、および、前記第3のアドレスは、IPアドレスである、
    ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  3. 前記第1のアドレスを生成する生成手段をさらに有し、
    前記取得手段は、前記生成手段により生成された前記第1のアドレスを取得する、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の通信装置。
  4. 前記生成手段により生成された前記第1のアドレスが、前記第2のアドレスと重複すると判定された場合、前記生成手段は前記第3のアドレスを生成し、前記取得手段は前記生成手段により生成された前記第3のアドレスを取得する、
    ことを特徴とする請求項に記載の通信装置。
  5. 前記生成手段は、Auto IPに準拠したプロトコルに従って、前記第1のアドレスを生成する、
    ことを特徴とする請求項3又は4に記載の通信装置。
  6. 前記取得手段は、DHCPサーバから前記第1のアドレスを取得する、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の通信装置。
  7. 前記判定手段により、前記第1のアドレスと前記第2のアドレスとが重複すると判定された場合、前記第3のアドレスをDHCPサーバに要求する要求手段をさらに有し、
    前記取得手段は、前記要求に応答したDHCPサーバから前記第3のアドレスを取得する、
    ことを特徴とする請求項6に記載の通信装置。
  8. 前記第1の通信インターフェースに設定されたアドレスの情報を記憶する記憶手段をさらに有し、
    前記取得手段は、前記記憶手段から前記第1のアドレスを取得する、
    ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の通信装置。
  9. 前記第1のアドレスは第1のIPアドレスであり、前記第2のアドレスは第2のIPアドレスであって、
    前記判定手段前記第1のIPアドレスの第1のネットワークアドレスと前記第2のIPアドレスの第2のネットワークアドレスとに基づいて、前記第1のアドレスと前記第2のアドレスとが重複するか否かを判定する、
    ことを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の通信装置。
  10. 通信装置の制御方法であって、
    前記通信装置が有する第1の通信インターフェースのアドレスが未設定である場合に、前記第1の通信インターフェースのための第1のアドレスを取得する第1の取得工程と、
    前記通信装置が有する第2の通信インターフェースに設定されている第2のアドレスと前記第1のアドレスとが重複するか否かを判定する判定工程と、
    前記第1のアドレスと前記第2のアドレスとが重複すると判定された場合、前記第1のアドレスとは異なる第3のアドレスを取得する第2の取得工程と、
    を有することを特徴とする制御方法。
  11. コンピュータに、請求項10に記載の制御方法における各工程を実行させるためのプログラム。
JP2012125145A 2012-05-31 2012-05-31 通信装置及びその制御方法 Active JP5950699B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012125145A JP5950699B2 (ja) 2012-05-31 2012-05-31 通信装置及びその制御方法
US13/869,651 US9712487B2 (en) 2012-05-31 2013-04-24 Communication apparatus and method of controlling same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012125145A JP5950699B2 (ja) 2012-05-31 2012-05-31 通信装置及びその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013251738A JP2013251738A (ja) 2013-12-12
JP2013251738A5 true JP2013251738A5 (ja) 2015-07-09
JP5950699B2 JP5950699B2 (ja) 2016-07-13

Family

ID=49671713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012125145A Active JP5950699B2 (ja) 2012-05-31 2012-05-31 通信装置及びその制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9712487B2 (ja)
JP (1) JP5950699B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5696805B1 (ja) * 2014-03-20 2015-04-08 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
CN104545509B (zh) * 2015-01-05 2018-03-13 佛山市顺德区嘉镒电器有限公司 一种防烫烤箱
JP2015186257A (ja) * 2015-02-12 2015-10-22 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP6577718B2 (ja) * 2015-02-25 2019-09-18 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム
US10110488B2 (en) * 2015-04-23 2018-10-23 Qualcomm Incorporated Data link interface internet protocol (IP) address generation
JP6794202B2 (ja) * 2016-09-20 2020-12-02 キヤノン株式会社 通信装置およびその制御方法
JP7034694B2 (ja) * 2017-12-08 2022-03-14 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2021190866A (ja) 2020-05-29 2021-12-13 キヤノン株式会社 通信装置、無線接続方法、およびプログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7000012B2 (en) * 2000-04-24 2006-02-14 Microsoft Corporation Systems and methods for uniquely identifying networks by correlating each network name with the application programming interfaces of transport protocols supported by the network
JP3539413B2 (ja) * 2001-08-31 2004-07-07 ソニー株式会社 ネットワーク接続装置、ネットワーク接続システム及びネットワーク接続方法
JP3951990B2 (ja) 2003-09-05 2007-08-01 ブラザー工業株式会社 無線ステーション,プログラムおよび動作制御方法
US8495224B2 (en) * 2007-06-29 2013-07-23 Apple Inc. Network management
JP5171167B2 (ja) 2007-09-05 2013-03-27 キヤノン株式会社 通信パラメータの設定処理を行う通信装置、当該通信装置の制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP2009100327A (ja) * 2007-10-18 2009-05-07 Renesas Technology Corp 無線ネットワークシステム
CN101640943B (zh) * 2008-07-31 2012-11-07 国际商业机器公司 用于无线局域网的网络层切换方法及相应无线接入点设备
US8224946B2 (en) * 2009-04-24 2012-07-17 Rockstar Bidco, LP Method and apparatus for accommodating duplicate MAC addresses
JP5820106B2 (ja) * 2010-11-08 2015-11-24 キヤノン株式会社 通信装置、および、その制御方法
US9736005B2 (en) * 2011-12-22 2017-08-15 International Business Machines Corporation Duplicate IP address detection by a DHCP relay agent

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013251738A5 (ja)
JP2018510409A5 (ja)
JP2017506034A5 (ja)
JP2015515177A5 (ja)
JP2011515945A5 (ja)
JP2015510627A5 (ja)
JP2009266202A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、セッション管理システム並びにプログラム
WO2015142710A8 (en) Method, apparatus, and system for determining a location corresponding to an ip address
JP2016502172A5 (ja)
JP2017538346A5 (ja)
MX2017000413A (es) Procedimiento para adquirir identificador de terminal en una red, elemento de red de gestion y medio de almacenamiento.
WO2012126433A3 (zh) 访问控制方法、系统及接入终端
RU2016136668A (ru) Кэширование зашифрованного содержимого
WO2013178194A3 (zh) 数据终端升级装置及方法
JP2010503319A5 (ja)
TW201709692A (zh) 過濾https傳輸內容的系統、方法及裝置
WO2017117321A3 (en) Systems, methods, and apparatuses for range protection
IN2014DE03112A (ja)
JP2016525247A5 (ja)
JP2017539029A5 (ja)
CN106210158B (zh) 一种域名解析的同步方法和设备
JP2017529013A5 (ja)
JP2010218146A5 (ja)
WO2015073544A3 (en) Methods and apparatuses for delivering assistance data from a server to a device identifying virtual access points
JP2013235342A5 (ja)