JP2013242334A - 反応過程データの異常判定支援方法及び自動分析装置 - Google Patents
反応過程データの異常判定支援方法及び自動分析装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013242334A JP2013242334A JP2013168427A JP2013168427A JP2013242334A JP 2013242334 A JP2013242334 A JP 2013242334A JP 2013168427 A JP2013168427 A JP 2013168427A JP 2013168427 A JP2013168427 A JP 2013168427A JP 2013242334 A JP2013242334 A JP 2013242334A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- index
- calculated
- automatic analyzer
- score
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】測光値の時系列データに予め設定した評価式を適用して,特定の波形の特徴量を示す指標を算出する指標算出手段(スコア算出部106)と,過去に算出された指標に対する対象データの指標の関係を示す値を算出する相対指標算出手段(パーセンタイル算出部110)と,指標算出手段により算出された値と相対指標算出手段により算出された値とを同時に表示する指標表示手段(判定結果出力部112)と,を有することを特徴とする。
【選択図】図1
Description
図1に,本発明の第1の実施例である異常判定支援システム100の構成図を示す。
本システム100は,制御部101と,一次記憶装置102と,装置内反応過程データ抽出部103と,反応過程データ近似部104と,外乱成分抽出部105と,スコア算出部106と,スコアDB読み出し部107と,スコアDB108と,スコアDB書き出し部109と,パーセンタイル算出部110と,ヒストグラム作成部111と,判定結果出力部112と,で構成される。
恒温槽202やセル203内の気泡や水あかや異物が光軸を遮ることにより反応過程データに異常が現れる場合がある。このとき発生する異常は,複数波長の反応過程データ上に一時的な吸光度の上昇(以降ジャンプと呼ぶ)として現れる。つまり,反応過程データ上にこのようなジャンプが頻繁に現れる場合は,恒温槽202やセル203内に水あかや異物が混入していることが疑われる。このため,反応過程データに現れる異常な吸光度変化のうち,ジャンプによる異常を検出することで,異常の発生原因を限定し,早期的な装置異常の発見,すなわち装置保全の効率化,装置の信頼性向上につなげることができる。
E(t)=min((A(t)−A(t−1)),(A(t)−A(t+1))) …(1)
以上の手順により,ジャンプの相対的な大きさを算出することで,ジャンプ判定の支援を行うことが可能となる。
以上のステップ301から314により,反応過程データを分析することにより,ジャンプによる異常判定を支援することが可能となる。
次に,本発明の第2の実施例について説明する。本実施例は反応過程データから,反応による吸光度変化成分を除去することにより外乱による吸光度変化成分を抽出する処理を加えたものである。その他の構成や処理については,第1の実施例と基本的に同じである。
次に,制御部101が反応過程データ近似部104を起動し,反応過程データの近似関数を算出するステップ902を実行する。例えば,近似関数のモデルを式(2)とした場合,近似パラメータであるk,A0,A1が算出され,近似値が求められる。
A(t)=A0+A1(1−e-kt) …(2)
E(t)=min((D(t)−D(t−1)),(D(t)−D(t+1))) …(3)
ステップ905からステップ916については前記ステップ303からステップ314と同様であるため,割愛する。
次に本発明の第3の実施例を説明する。装置の構成は実施例1,2と同じである。図12は,本実施例において,反応過程データの異常の有無を判定するための処理フローを示している。なお,実施例2の説明に用いた処理フローを説明する図9と同一の処理を行う処理ステップには,同じ記号を付している。
処理ステップ1230では処理ステップ1220での判定結果を判定結果出力部112に出力する。
101 制御部
102 一次記憶装置
103 装置内反応過程データ抽出部
104 反応過程データ近似部
105 外乱抽出部
106 スコア算出部
107 スコアDB読み出し部
108 スコアDB
109 スコアDB書き出し部
110 パーセンタイル算出部
111 ヒストグラム作成
113 判定結果出力部
120 検査施設内のネットワーク
130 自動分析装置
131 反応過程データ記憶装置
140 入出力端末
201 光源ランプ
202 恒温槽
203 セル
204 試料分注ノズル
205a 第1試薬分注ノズル
205b 第2試薬分注ノズル
206 攪拌機構
207 分光器
208 検知器
209 増幅器
210 A/D変換器
Claims (6)
- 試料と1種類以上の試薬を混合した混合液を複数の波長で光学的に測定した測光値の時系列データから,前記試料中の目的成分の濃度や活性値の測定を行う自動分析装置において,
前記時系列データの各時点において1時点前のデータとの第1の差分値と,1時点後ろのデータとの第2の差分値を計算し,前記第1の差分値の絶対値と前記第2の差分値の絶対値を比較し,小さい方の値を指標とする指標算出手段を有し,
該指標の値により異常の有無を判定することを特徴とする自動分析装置。 - 請求項1記載の自動分析装置において,過去に測定された試料に対し算出された複数の前記指標の分布の中心と,新たに測定された試料に対し算出された前記指標との相対的距離を計算する相対指標算出手段とを有することを特徴とする自動分析装置。
- 請求項1記載の自動分析装置において,前記時系列データを関数により近似し,該関数より近似される値を化学反応による測光値変化成分とする反応変化成分推定手段と,前記時系列データと前記反応変化成分推定手段で得られた推定値との差分を算出して,外乱による変化成分の時系列データを抽出する外乱変化成分抽出手段とを備えることを特徴とする自動分析装置。
- 請求項1記載の自動分析装置において,前記指標算出手段により算出された値と前記相対指標算出手段により算出された値とを同時に表示する指標表示手段とを有することを特徴とする自動分析装置。
- 請求項1記載の自動分析装置において,前記指標算出手段により算出された値に基き,異常の有無を判定する手段を有すること特徴とする自動分析装置。
- 請求項1記載の自動分析装置において,過去に測定された試料に対し算出された複数の前記指標の分布の中心と,新たに測定された試料に対し算出された前記指標との相対的距離を計算する相対指標算出手段と,該相対指標に基き異常の有無を判定する手段とを有することを特徴とする自動分析装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013168427A JP5787948B2 (ja) | 2008-05-30 | 2013-08-14 | 反応過程データの異常判定支援方法及び自動分析装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008141861 | 2008-05-30 | ||
JP2008141861 | 2008-05-30 | ||
JP2013168427A JP5787948B2 (ja) | 2008-05-30 | 2013-08-14 | 反応過程データの異常判定支援方法及び自動分析装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009094057A Division JP2010008402A (ja) | 2008-05-30 | 2009-04-08 | 反応過程データの異常判定支援方法及び自動分析装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013242334A true JP2013242334A (ja) | 2013-12-05 |
JP5787948B2 JP5787948B2 (ja) | 2015-09-30 |
Family
ID=49843314
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013168427A Active JP5787948B2 (ja) | 2008-05-30 | 2013-08-14 | 反応過程データの異常判定支援方法及び自動分析装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5787948B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112005097A (zh) * | 2018-04-16 | 2020-11-27 | 株式会社岛津制作所 | 吸光度检测器及液相色谱仪 |
Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56155835A (en) * | 1980-05-02 | 1981-12-02 | Olympus Optical Co Ltd | Component analyzing method |
JPS59142424A (ja) * | 1983-02-03 | 1984-08-15 | Mitsubishi Electric Corp | 異常検出装置 |
JPS63101734A (ja) * | 1986-10-18 | 1988-05-06 | Toshiba Corp | 自動化学分析装置 |
JPH08106992A (ja) * | 1994-03-24 | 1996-04-23 | Hitachi Ltd | プラズマ処理方法およびその装置 |
JPH1062271A (ja) * | 1996-08-23 | 1998-03-06 | Toshiba Corp | 鉄道車両の機器温度監視装置 |
JP2000039400A (ja) * | 1998-07-21 | 2000-02-08 | Hitachi Ltd | 自動分析装置 |
JP2000221195A (ja) * | 1999-02-03 | 2000-08-11 | Toshiba Iyo System Engineering Kk | プロゾーン判定方法、それを格納した記憶媒体およびそれを用いた自動分析装置 |
JP2003247937A (ja) * | 2002-02-22 | 2003-09-05 | Horiba Ltd | 溶液濃度計および濃度測定方法 |
JP2004347385A (ja) * | 2003-05-21 | 2004-12-09 | Hitachi Ltd | 異常検出システム及び異常検出方法 |
JP2005127757A (ja) * | 2003-10-22 | 2005-05-19 | Hitachi High-Technologies Corp | 自動分析装置 |
JP2005249783A (ja) * | 2004-02-23 | 2005-09-15 | Ortho-Clinical Diagnostics Inc | キュベットを介する多数の測定による分析物の決定 |
JP2006023214A (ja) * | 2004-07-09 | 2006-01-26 | Hitachi High-Technologies Corp | 測定反応過程の異常の有無判定方法,該方法を実行可能な自動分析装置及び該方法のプログラムを記憶した記憶媒体 |
JP2007198739A (ja) * | 2006-01-23 | 2007-08-09 | Hitachi High-Technologies Corp | 自動分析装置 |
JP2007248089A (ja) * | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Hitachi High-Technologies Corp | 自己診断型自動分析装置 |
-
2013
- 2013-08-14 JP JP2013168427A patent/JP5787948B2/ja active Active
Patent Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56155835A (en) * | 1980-05-02 | 1981-12-02 | Olympus Optical Co Ltd | Component analyzing method |
JPS59142424A (ja) * | 1983-02-03 | 1984-08-15 | Mitsubishi Electric Corp | 異常検出装置 |
JPS63101734A (ja) * | 1986-10-18 | 1988-05-06 | Toshiba Corp | 自動化学分析装置 |
JPH08106992A (ja) * | 1994-03-24 | 1996-04-23 | Hitachi Ltd | プラズマ処理方法およびその装置 |
JPH1062271A (ja) * | 1996-08-23 | 1998-03-06 | Toshiba Corp | 鉄道車両の機器温度監視装置 |
JP2000039400A (ja) * | 1998-07-21 | 2000-02-08 | Hitachi Ltd | 自動分析装置 |
JP2000221195A (ja) * | 1999-02-03 | 2000-08-11 | Toshiba Iyo System Engineering Kk | プロゾーン判定方法、それを格納した記憶媒体およびそれを用いた自動分析装置 |
JP2003247937A (ja) * | 2002-02-22 | 2003-09-05 | Horiba Ltd | 溶液濃度計および濃度測定方法 |
JP2004347385A (ja) * | 2003-05-21 | 2004-12-09 | Hitachi Ltd | 異常検出システム及び異常検出方法 |
JP2005127757A (ja) * | 2003-10-22 | 2005-05-19 | Hitachi High-Technologies Corp | 自動分析装置 |
JP2005249783A (ja) * | 2004-02-23 | 2005-09-15 | Ortho-Clinical Diagnostics Inc | キュベットを介する多数の測定による分析物の決定 |
JP2006023214A (ja) * | 2004-07-09 | 2006-01-26 | Hitachi High-Technologies Corp | 測定反応過程の異常の有無判定方法,該方法を実行可能な自動分析装置及び該方法のプログラムを記憶した記憶媒体 |
JP2007198739A (ja) * | 2006-01-23 | 2007-08-09 | Hitachi High-Technologies Corp | 自動分析装置 |
JP2007248089A (ja) * | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Hitachi High-Technologies Corp | 自己診断型自動分析装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112005097A (zh) * | 2018-04-16 | 2020-11-27 | 株式会社岛津制作所 | 吸光度检测器及液相色谱仪 |
CN112005097B (zh) * | 2018-04-16 | 2024-05-28 | 株式会社岛津制作所 | 吸光度检测器及液相色谱仪 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5787948B2 (ja) | 2015-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2009145251A1 (ja) | 反応過程データの異常判定支援方法及び自動分析装置 | |
EP2096442B1 (en) | Automatic analyzer | |
JP4276894B2 (ja) | 異常検出システム及び異常検出方法 | |
JP5425487B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP5557750B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JP5520519B2 (ja) | 自動分析装置及び分析方法 | |
EP2428802B1 (en) | Automatic analysis device and analysis method | |
JP2019086518A (ja) | 血液凝固機能の評価方法 | |
JP2007248090A (ja) | 臨床検査の精度管理システム | |
WO2022092248A1 (ja) | 血液凝固反応の検出方法 | |
JP5787948B2 (ja) | 反応過程データの異常判定支援方法及び自動分析装置 | |
CN111727366B (zh) | 信号处理装置和信号处理方法 | |
JP2005127757A (ja) | 自動分析装置 | |
CN109030801A (zh) | 一种临床样本自动生化分析仪 | |
JP4287753B2 (ja) | 分析装置 | |
JP5953089B2 (ja) | 測定データの異常を検出する方法、及び、測定データの異常検出装置 | |
JP2008058065A (ja) | 自動分析装置および自動分析方法 | |
US11714095B2 (en) | Abnormality determining method, and automatic analyzer | |
WO2024150816A1 (ja) | 血液凝固反応の分析方法 | |
CN117881968A (zh) | 凝血反应异常的检测方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140916 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150421 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150618 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150714 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150728 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5787948 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |