JP2013235471A - タッチパネル - Google Patents

タッチパネル Download PDF

Info

Publication number
JP2013235471A
JP2013235471A JP2012108261A JP2012108261A JP2013235471A JP 2013235471 A JP2013235471 A JP 2013235471A JP 2012108261 A JP2012108261 A JP 2012108261A JP 2012108261 A JP2012108261 A JP 2012108261A JP 2013235471 A JP2013235471 A JP 2013235471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive layer
touch panel
upper conductive
substrate
lower conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012108261A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Tanabe
功二 田邉
Tetsutaro Nasu
哲太郎 那須
Kashiro Murata
佳子郎 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2012108261A priority Critical patent/JP2013235471A/ja
Priority to US13/870,499 priority patent/US20130300711A1/en
Priority to CN2013202435899U priority patent/CN203241959U/zh
Publication of JP2013235471A publication Critical patent/JP2013235471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0445Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using two or more layers of sensing electrodes, e.g. using two layers of electrodes separated by a dielectric layer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0446Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes

Abstract

【課題】各種電子機器に用いられるタッチパネルに関し、安定した抵抗値が得られ、高精度な位置検出が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】上導電層12またはこれと直交方向に配列された下導電層15の少なくとも一方を、複数の銀細線12Bや15Bを分散した光透過性の樹脂12Aや15Aで形成すると共に、この複数の銀細線12Bや15Bの軸線を長手方向に配列することによって、上導電層12や下導電層15内の複数の銀細線12Bや15Bの多くが、軸線を長手方向に向けて配列されているため、上導電層12や下導電層15の抵抗値が低く安定したものとなり、高精度な位置検出が可能なタッチパネルを得ることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、主に各種電子機器の操作に用いられるタッチパネルに関するものである。
近年、携帯電話や電子カメラ等の各種電子機器の高機能化や多様化が進むなか、液晶表示素子等の表示素子の前面に光透過性のタッチパネルを装着し、このタッチパネルを通して背面の表示素子の表示を見ながら、指等でタッチパネルに触れ操作することによって、機器の様々な機能の切換えを行うものが増えており、背面の表示素子の表示が見易く、確実な操作を行えるものが求められている。
このような従来のタッチパネルについて、図4及び図5を用いて説明する。
なお、これらの図面は構成を判り易くするために、部分的に寸法を拡大して表している。
図4は従来のタッチパネルの断面図、図5は同分解斜視図であり、同図において、1はフィルム状で光透過性の上基板、2は光透過性の樹脂2A内に複数の銀細線2Bが分散された上導電層で、光透過性で略帯状の複数の上導電層2が、上基板1上面に前後方向に配列形成されている。
そして、3は銀やカーボン、銅箔等の上電極で、一端が上導電層2端部に連結され他端が上基板1外周右端に延出する複数の上電極3が、上導電層2とは直交方向の左右方向に延出形成されている。
また、4は上基板1と同様のフィルム状で光透過性の下基板、5は上導電層2と同様に、光透過性の樹脂5A内に複数の銀細線5Bが分散された下導電層で、光透過性で略帯状の複数の下導電層5が下基板4上面に、上導電層2とは直交方向の左右方向に配列形成されている。
さらに、6は上電極3と同様の銀やカーボン、銅箔等の下電極で、一端が下導電層5端部に連結され他端が下基板4外周右端に延出する複数の下電極6が、下導電層5と平行方向の左右方向に延出形成されている。
また、7はフィルム状で光透過性のカバー基板で、下基板4上面に上基板1、上基板1上面にカバー基板7が重ねられると共に、これらが上接着層8と下接着層9によって各々貼り合わされて、タッチパネルが構成されている。
そして、このように構成されたタッチパネルが、液晶表示素子等の表示素子の前面に配置されて電子機器に装着されると共に、外周右端に延出した複数の上電極3や下電極6がフレキシブル配線板やコネクタ(図示せず)等を介して、機器の電子回路(図示せず)に電気的に接続される。
以上の構成において、電子回路から複数の上電極3と下電極6へ順次電圧が印加された状態で、タッチパネル背面の表示素子の表示に応じて、カバー基板7上面を指等で触れて操作すると、この操作した箇所の上導電層2と下導電層5の間の静電容量が変化するため、これによって操作された位置を電子回路が検出し、機器の様々な機能の切換えが行われる。
つまり、例えば複数のメニュー等が背面の表示素子に表示された状態で、所望のメニュー上のカバー基板7上面に指等を触れると、この指に電荷の一部が導電して、操作した箇所のタッチパネルの上導電層2と下導電層5の間の容量が変化し、これを電子回路が検出することによって、所望のメニューの選択等が行われるように構成されているものであった。
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1が知られている。
特開2009−170194号公報
しかしながら、上記従来のタッチパネルにおいては、上導電層2と下導電層5の樹脂2Aや5A内に分散された、複数の銀細線2Bや5Bの多くが、軸線を上導電層2や下導電層5の長手方向に向けて配列されたものと、これとは直交方向の幅方向に向けて配列されたものが混在しているため、複数の銀細線2Bや5Bが幅方向に多く配列されたものは抵抗値が大きくなり、上導電層2や下導電層5の抵抗値のばらつきが大きなものになってしまうという課題があった。
本発明は、このような従来の課題を解決するものであり、安定した抵抗値が得られ、高精度な位置検出が可能なタッチパネルを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明は、上導電層またはこれと直交方向に配列された下導電層の少なくとも一方を、複数の銀細線を分散した光透過性の樹脂で形成すると共に、この複数の銀細線の軸線を長手方向に配列してタッチパネルを構成したものであり、上導電層や下導電層内の複数の銀細線の多くが、軸線を長手方向に向けて配列されているため、上導電層や下導電層の抵抗値が低く安定したものとなり、高精度な位置検出が可能なタッチパネルを得ることができるという作用を有するものである。
以上のように本発明によれば、低く安定した抵抗値が得られ、高精度な位置検出が可能なタッチパネルを実現することができるという有利な効果が得られる。
本発明の一実施の形態によるタッチパネルの断面図 同分解斜視図 同部分平面図 従来のタッチパネルの断面図 同分解斜視図
以下、本発明の実施の形態について、図1〜図3を用いて説明する。
なお、これらの図面は構成を判り易くするために、部分的に寸法を拡大して表している。
また、背景技術の項で説明した構成と同一構成の部分には同一符号を付して、詳細な説明を簡略化する。
(実施の形態)
図1は本発明の一実施の形態によるタッチパネルの断面図、図2は同分解斜視図であり、同図において、1はポリエチレンテレフタレートやポリエーテルサルホン、ポリカーボネート等のフィルム状で光透過性の上基板、12は光透過性の上導電層で、略帯状の複数の上導電層12が、上基板1上面に前後方向に配列形成されている。
そして、この上導電層12は、厚さ0.1〜20μm前後で光透過性のアクリル等の樹脂12A内に、直径10〜300nm前後で長さ1〜100μm前後の、複数の銀細線12Bが分散されて形成されると共に、この複数の銀細線12Bの多くが、軸線を上導電層12の長手方向の前後方向に向けて配列されている。
また、3は印刷等によって形成された銀やカーボン、あるいは蒸着等によって形成された銅箔等の上電極で、一端が上導電層12端部に連結され他端が上基板1外周右端に延出する複数の上電極3が、上導電層12とは直交方向の左右方向に延出形成されている。
さらに、4は上基板1と同様のフィルム状で光透過性の下基板、15は上導電層12と同様に光透過性の樹脂15A内に、複数の銀細線15Bが分散された下導電層で、略帯状で光透過性の複数の下導電層15が下基板4上面に、上導電層12とは直交方向の左右方向に配列形成されると共に、この下導電層15内の複数の銀細線15Bの多くが、軸線を下導電層15の長手方向の左右方向に向けて配列されている。
また、6は上電極3と同様の銀やカーボン、銅箔等の下電極で、一端が下導電層15端部に連結され他端が下基板4外周右端に延出する複数の下電極6が、下導電層15と平行方向の左右方向に延出形成されている。
そして、この複数の上導電層12と下導電層15は、複数の方形部が帯状に連結されて形成されると共に、これらの間には、略方形の複数の空隙部が設けられ、上基板1と下基板4が積重された状態では、各々の方形部が各々の空隙部に上下で交互に重なるように形成されている。
さらに、7はポリエチレンテレフタレート等のフィルム状で光透過性のカバー基板で、下基板4上面に上基板1、上基板1上面にカバー基板7が重ねられると共に、これらがアクリルやゴム等の上接着層8と下接着層9によって各々貼り合わされて、タッチパネルが構成されている。
つまり、本実施の形態においては、前後方向に配列形成された複数の上導電層12と、これとは直交方向の左右方向に配列形成された下導電層15が、上基板1を介して所定の間隙を空けて対向配置された構成となっている。
また、以上のような樹脂12A内の複数の銀細線12Bの多くが、軸線を長手方向の前後方向に向けて配列された上導電層12や、樹脂15A内の複数の銀細線15Bの多くが、軸線を長手方向の左右方向に向けて配列された下導電層15を作製するには、先ず、図3(a)の部分平面図に示すように、帯状の基材20を右方向に巻き出し移動させながら、この上面に複数の銀細線21Bが分散された光透過性の樹脂21Aを塗布または印刷して、基材20上面全面に導電薄膜21を形成する。
なお、この時、基材20を右方向に移動しながら、この上面に導電薄膜21を形成するため、樹脂21A内の複数の銀細線21Bの多くが、軸線を移動方向の左右方向に向けて配列されて、導電薄膜21が形成される。
そして、次に、この導電薄膜21上面にフォトレジスト法等によって露光・現像を行い、図3(b)に示すように、所定のパターン、例えば下導電層15のパターンをドライフィルム等の絶縁樹脂製の被膜22でマスキングした後、この基材20をエッチング液に浸漬して、不要な箇所の導電薄膜21を溶解除去する。
さらに、この後、被膜22を剥がすと共に、基材20を所定の形状、例えば下基板4の外形形状に切断して、図3(c)に示すような、樹脂15A内の複数の銀細線15Bの多くが、軸線を長手方向の左右方向に向けて配列された、複数の下導電層15が上面に形成された下基板4が作製される。
また、同様にして、樹脂12A内の複数の銀細線12Bの多くが、軸線を長手方向の前後方向に向けて配列された、複数の上導電層12が上面に形成された上基板1が作製される。
そして、このように構成されたタッチパネルが、液晶表示素子等の表示素子の前面に配置されて電子機器に装着されると共に、外周右端に延出した複数の上電極3や下電極6がフレキシブル配線板やコネクタ(図示せず)等を介して、機器の電子回路(図示せず)に電気的に接続される。
以上の構成において、電子回路から複数の上電極3と下電極6へ順次電圧が印加された状態で、タッチパネル背面の表示素子の表示に応じて、カバー基板7上面を指等で触れて操作すると、この操作した箇所の上導電層12と下導電層15の間の静電容量が変化するため、これによって操作された箇所を電子回路が検出し、機器の様々な機能の切換えが行われる。
つまり、例えば複数のメニュー等が背面の表示素子に表示された状態で、所望のメニュー上のカバー基板7上面に指等を触れると、この指に電荷の一部が導電して、操作した箇所のタッチパネルの上導電層12と下導電層15の間の容量が変化し、これを電子回路が検出することによって、所望のメニューの選択等が行われるように構成されている。
また、この時、上導電層12や下導電層15内の複数の銀細線12Bや15Bの多くが、軸線を長手方向の前後方向や左右方向に向けて配列されているため、上導電層12や下導電層15の、ばらつきの少ない安定した抵抗値が得られるようになっている。
すなわち、上記のように基材20を所定方向に移動しながら、この上面に複数の銀細線21Bの多くが、軸線を移動方向に向けて配列された導電薄膜21を形成し、これを用いて複数の銀細線12Bや15Bの多くが、軸線を長手方向の前後方向や左右方向に向けて配列された上導電層12や下導電層15を形成することで、上導電層12や下導電層15の安定した抵抗値が得られ、高精度な位置検出を行えるように構成されている。
なお、以上の説明では、上面に複数の上導電層12が形成された上基板1下面に、上面に複数の下導電層15が形成された下基板4を貼付した構成について説明したが、上基板1や下基板4を用いず、上接着層8下面に上導電層12を、この下面の下接着層9下面に下導電層15を設け、複数の上導電層12と、これとは直交方向の複数の下導電層15が、下接着層9を介して所定の間隙を空けて対向配置された構成としても、本発明の実施は可能である。
また、以上の説明では、上導電層12と下導電層15の両方を、複数の銀細線12Bや15Bの多くが、軸線を長手方向に向けて配列された構成として説明したが、上導電層12または下導電層15のいずれか一方のみを、複数の銀細線が軸線方向を長手方向に向けて配列された構成としてもよい。
このように本実施の形態によれば、上導電層12またはこれと直交方向に配列された下導電層15の少なくとも一方を、複数の銀細線12Bや15Bを分散した光透過性の樹脂12Aや15Aで形成すると共に、この複数の銀細線12Bや15Bの軸線を長手方向に配列することによって、上導電層12や下導電層15内の複数の銀細線12Bや15Bの多くが、軸線を長手方向に向けて配列されているため、上導電層12や下導電層15の抵抗値が低く安定したものとなり、高精度な位置検出が可能なタッチパネルを得ることができるものである。
本発明によるタッチパネルは、低く安定した抵抗値が得られ、高精度な位置検出が可能なものを得ることができるという有利な効果を有し、主に各種電子機器の操作用として有用である。
1 上基板
3 上電極
4 下基板
6 下電極
7 カバー基板
8 上接着層
9 下接着層
12 上導電層
12A、15A、21A 樹脂
12B、15B、21B 銀細線
15 下導電層
20 基材
21 導電薄膜
22 被膜

Claims (1)

  1. 所定方向に配列された略帯状で光透過性の複数の上導電層と、この上導電層と所定の間隙を空けて直交方向に配列された略帯状で光透過性の複数の下導電層からなり、上記上導電層または下導電層の少なくとも一方を、複数の銀細線を分散した光透過性の樹脂で形成すると共に、この複数の銀細線の軸線を長手方向に配列したタッチパネル。
JP2012108261A 2012-05-10 2012-05-10 タッチパネル Pending JP2013235471A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012108261A JP2013235471A (ja) 2012-05-10 2012-05-10 タッチパネル
US13/870,499 US20130300711A1 (en) 2012-05-10 2013-04-25 Touch panel
CN2013202435899U CN203241959U (zh) 2012-05-10 2013-05-08 触控面板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012108261A JP2013235471A (ja) 2012-05-10 2012-05-10 タッチパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013235471A true JP2013235471A (ja) 2013-11-21

Family

ID=49319233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012108261A Pending JP2013235471A (ja) 2012-05-10 2012-05-10 タッチパネル

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20130300711A1 (ja)
JP (1) JP2013235471A (ja)
CN (1) CN203241959U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6096375B2 (ja) * 2014-03-20 2017-03-15 アルプス電気株式会社 静電容量式センサ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011146023A (ja) * 2009-09-17 2011-07-28 Panasonic Corp タッチパネル
KR20130102121A (ko) * 2010-01-28 2013-09-16 후지필름 가부시키가이샤 도전 시트, 도전 시트의 사용 방법 및 터치 패널

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6096375B2 (ja) * 2014-03-20 2017-03-15 アルプス電気株式会社 静電容量式センサ
JPWO2015141473A1 (ja) * 2014-03-20 2017-04-06 アルプス電気株式会社 静電容量式センサ

Also Published As

Publication number Publication date
CN203241959U (zh) 2013-10-16
US20130300711A1 (en) 2013-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012174003A (ja) タッチパネル
JP2008290354A (ja) 導電シート及びその製造方法
JP2009123106A (ja) タッチセンサ
JP5407599B2 (ja) タッチパネル
JP2006072693A (ja) タッチパネル及びその製造方法
JP6233075B2 (ja) タッチパネルセンサおよびタッチパネルセンサを備える入出力装置
JP2012089102A (ja) 静電容量式タッチスクリーン及びその製造方法
JP2011146023A (ja) タッチパネル
JP6311129B2 (ja) タッチパネル
JP6084117B2 (ja) タッチパネル、表示装置及び電子機器
JP2008027016A (ja) タッチパネル
JP2010211823A (ja) タッチセンサ
JP2012059247A (ja) 静電容量式タッチスクリーン及びその製造方法
JP2006039795A (ja) 入力装置
JP2014029682A (ja) タッチパネル
JP2014026496A (ja) タッチパネル
JP2012150580A (ja) タッチパネル
JP2012003522A (ja) タッチパネル
JP2009176199A (ja) タッチパネル
JP5617570B2 (ja) タッチパネル
JP2014112356A (ja) タッチパネル
JP2013235471A (ja) タッチパネル
JP2013050778A (ja) タッチパネル
JP2015069634A (ja) タッチパネル及びその製造方法
JP6180174B2 (ja) タッチパネル、表示装置及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141003