JP2013225196A - 高信頼性接触型icカード - Google Patents

高信頼性接触型icカード Download PDF

Info

Publication number
JP2013225196A
JP2013225196A JP2012096498A JP2012096498A JP2013225196A JP 2013225196 A JP2013225196 A JP 2013225196A JP 2012096498 A JP2012096498 A JP 2012096498A JP 2012096498 A JP2012096498 A JP 2012096498A JP 2013225196 A JP2013225196 A JP 2013225196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
sealing resin
elastic modulus
card
low elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012096498A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Kato
裕 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2012096498A priority Critical patent/JP2013225196A/ja
Publication of JP2013225196A publication Critical patent/JP2013225196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/27Manufacturing methods
    • H01L2224/27011Involving a permanent auxiliary member, i.e. a member which is left at least partly in the finished device, e.g. coating, dummy feature
    • H01L2224/27013Involving a permanent auxiliary member, i.e. a member which is left at least partly in the finished device, e.g. coating, dummy feature for holding or confining the layer connector, e.g. solder flow barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • H01L2224/48228Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item the bond pad being disposed in a recess of the surface of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】外力に対してICチップを保護し、同時に曲げられた状態で生じるICチップ側面近傍での応力集中を緩和し剥離を防止する。
【解決手段】外部接続端子を中央に配置したICチップを用い、ICチップ側面及び稜線を低弾性率封止樹脂で覆い、更に補強板を積層したICモジュールであって、ICチップ、ボンディングワイヤー、低弾性率封止樹脂、補強板、スルーホールを高弾性率封止樹脂で被覆封止したことを特徴とする高信頼性接触型ICカード。
【選択図】図2

Description

本発明はICカードに用いるICモジュールに係わり、携帯時外力による物理的損傷を低減し信頼性のあるICモジュールを用いた接触型ICカードに関する
ICカードはセキュリティーの点で利点があり近年多く使用されている。接触型ICカードはその初期の形態であるが現在でも使用実績は多い。ガラスエポキシ基板にICチップを実装しカード内部に格納する形態をとる。機能を担うICモジュールはCOB(chip on board)の形態が一般的である。
図3を参照して従来の代表的な接触型ICカードの例を説明する。
基板(5)の片面に外部接続用端子が配線され、反対面にICチップ(1)がフェイスアップの形態で固定される。ICチップと端子とは基板のスルーホール(4)を通ったボンディングワイヤー(3)により電気的に接続される。ICチップ、ボンディングワイヤー、スルーホールを封止樹脂(2)が覆い、機能部位を保護する。この構造の利点は、ガラスエポキシ基板(5)がICチップの機械的保護構造の一役を担うことである。更なる機械的信頼性を持たせる為に縦弾性率の大きい封止樹脂によるモールド成形によるICチップ実装がよく行われている。しかしながら使用状況は多様であり更なる信頼性が求められていて種々の試みが行われている(例えば特許文献1参照)。
ICカードは常時携帯使用することから機械的信頼性が要求される。たとえば財布等に格納し携帯する場合には硬貨や付属部品との接触により変形する。また接触型カードでは読取装置の内部を搬送する時に機械的負荷が加わる。このような外力は多くの場合、ICカードの位置に関してランダムであり、同様にICモジュールに作用する外力の位置も同様にランダムであると考えられる。機械的信頼性に直接関与するのはICモジュールであり、ICモジュールに外力が作用し変形することで剥離、亀裂が生じ機能喪失に至る。
ICモジュールの封止樹脂部分(2)の寸法は通常数百μm厚で1cm弱の広がりである。外力の作用する状況を考えるとICモジュールは全体が一定の曲率で曲がるのではなく局所的に急角度で曲げられる場合が多いと思われる。
ICモジュールの破壊は、ICチップ(1)の破壊と封止樹脂(2)の破壊に分けられる。上記のように局所的に曲げられることから、ICチップの破壊はICチップ中央近辺に外力が作用する場合と考えられる。この時ICチップ保護には高弾性率封止樹脂が有効である。封止樹脂の破壊はICチップ中央近辺以外の箇所に外力が作用する場合と考えられる。破壊箇所はICチップ側面近傍に比較的多い。
以下、高弾性率樹脂、低弾性率樹脂とは、各々縦弾性係数が20GPaから12GPa、5GPaから1GPaの範囲の樹脂を指すこととする。
特願平8−530878号
外力に対しICチップを保護し、且つICチップと封止樹脂の界面に生じる応力集中を緩和し剥離を防止することによって機械的信頼性の高いICカードを提供することが本発明の課題である。
ICモジュール構造の第一の特徴は封止樹脂の形状である。封止樹脂は内部にICチップの角があり外側が自由表面となっている。
構造の第二の特徴は封止樹脂が被覆するICモジュール部分の構造は二種に分類されることである。ICチップ部分では三層構造、基板/ICチップ/封止樹脂。その外側では二層構造、基板/封止樹脂である。外力によって局所的に曲げられた場合、上記二層構造と三層構造との境界で応力集中が発生する。
一般に高弾性率樹脂では破断歪が小さく、低弾性率樹脂では大きい。このため封止樹脂の硬軟によって現象は異なる。以下、封止樹脂が硬い場合と軟らかい場合とに分けて記す。
カードに外力が作用するとして、ガラスエポキシ基板側から作用する場合と反対側から作用する場合との差を考えてみる。前者では封止樹脂が引張られ、後者では圧縮されることから破壊が発生するのは前者である。よって以下、ガラスエポキシ基板側から外力が作用する場合を想定する。
軟らかい封止樹脂では封止樹脂表面近傍で大きく変形しICチップの角に向って剪断帯が生じ、大きな外力であれば亀裂が進展し破壊に至ることが予想される。
硬い封止樹脂ではICチップの角近傍での ICチップ/封止樹脂界面の剥離、或いは角部分からの亀裂発生が予想される。
上記の予想される破壊様式は荷重試験での知見と一致している。
以上をまとめると、硬い樹脂では応力集中箇所を作らないこと、柔らかい樹脂では自由表面を作らないことが課題解決の要点である。
特許文献1では封止樹脂外縁に枠を設置することで損傷を回避しようとしているがICモジュールの縦横比の大きさから現実的とは言えない。
上記の課題を解決するための手段として、図1、図2に示すように外部接続端子を中央に配置したICチップ(1)を用い、ICチップ側面及び稜線を低弾性率封止樹脂(9)で覆い、更に補強板(10)を積層する。低弾性率封止樹脂を熱硬化させ、ICチップ(1)、ボンディングワイヤー(3)、低弾性率封止樹脂(9)、補強板(10)、スルーホール(4)を高弾性率封止樹脂(2)で被覆する。
低弾性率封止樹脂はICチップ稜線が内向き尖点部となるが自由表面を持たない。このため剪断歪は抑制される。高弾性率封止樹脂では内向き尖点が無く曲げられたときの応力集中は強くない。
またICチップを覆うのは高弾性率封止樹脂でありICチップ中央近辺に作用する外力にも対応できる。
環状補強板(10)は低弾性率封止樹脂を包含する領域での高弾性率封止樹脂の厚さ減少、強度低下を補う。
本発明によれば硬い高弾性率封止樹脂では応力集中箇所を作らないこと、柔らかい低弾性率封止樹脂では自由表面を作らないようにしたことによって外力の作用に対し高耐性であり、信頼性の有る接触型ICカードを提供することができる。
本発明の複合封止樹脂断面構造の説明図 本発明の複合封止樹脂平面構造の説明図 通常の封止樹脂断面構造の説明図
図1,図2を参考に本発明の実施の形態の一例を示す。本発明によるICカードは外部接続端子を中央に配置したICチップ(1)に対して、ICチップ中央部は被覆せず、ICチップ側面と稜線を覆い、且つICチップとスルーホール(4)との間の領域に広がる環状の低弾性率封止樹脂(9)があり、更に環状補強板(10)が積層され、ICチップ(1)、ボンディングワイヤー(3)、低弾性率封止樹脂(9)、補強板(10)、スルーホール(4)を高弾性率封止樹脂(2)が被覆する。
<実施例1>
反対面とスルーホールによって導通可能な外部端子パターン配線を持つ厚さ100μmのガラスエポキシ基板にエポキシ系ダイボンディング材により8mm角250μm厚のICチップを接着固定し、ICチップ外周に重なるように内寸6.5mm幅1.5mm厚さ50μmのSUS製環状補強板を位置させる。
環状補強板の外周、及びICチップ側面に沿ってシリンジから低弾性率封止樹脂を滴下しICチップ回路面中央部を残し環状補強板の下に約30μm盛り上げる。熱硬化処理後、ボンディングワイヤーによりICチップ回路と外部端子を接続する。
最後にトランスファーモールド法により高弾性率封止樹脂で被覆して本発明のICモジュール試料を作成した。断面模式図を図1に、平面模式図を図2に示す。
<比較例1>
比較例として、破壊荷重強度を比較するために、同じ条件で低弾性率封止樹脂に代えて高弾性率封止樹脂のみで被覆した他は実施例1と同様にしてICモジュールの試料も作成した。断面模式図を図3に示す。
荷重試験は5mm厚シリコンゴム上にICモジュールを置き、外部端子側からICチップ側辺に沿ってアルミ製半径1.5mmの円筒形物体により押込み、機能喪失荷重を測定した。通常の封止樹脂構造(比較例1)と本発明の複合封止樹脂断面構造(実施例1)との破壊荷重値結果を表1に示す。
結果は本発明の実施例1のカードが破壊荷重値が大きく外力による破壊に対して優位であった。
本発明により荷重耐性のある高信頼性ICカードを提供できる。
1…ICチップ
2…高弾性率封止樹脂
3…ボンディングワイヤー
4…スルーホール
5…ガラスエポキシ基板
6…外部端子パターン配線
7…ICチップ回路面電極
8…外部端子パターン配線とボンディングワイヤー接合部
9…低弾性率封止樹脂
10…補強板

Claims (3)

  1. 外部接続端子を中央に配置したICチップを用い、ICチップ側面及び稜線を低弾性率封止樹脂で覆い、更に補強板を積層したICモジュールであって、ICチップ、ボンディングワイヤー、低弾性率封止樹脂、補強板、スルーホールを高弾性率封止樹脂で被覆封止したことを特徴とする高信頼性接触型ICカード。
  2. 前記低弾性率封止樹脂がICチップ側面、及び稜線を覆い、ICチップ回路面中央部を被覆しない形態のICモジュールを用いたことを特徴とする請求項1に記載の高信頼性接触型ICカード。
  3. ICチップ側面、及び稜線を覆い、ICチップ回路面中央部を被覆しない形態に塗布した前記低弾性率封止樹脂に環状の補強板を積層することを特徴とする請求項2に記載の高信頼性接触型ICカード。
JP2012096498A 2012-04-20 2012-04-20 高信頼性接触型icカード Pending JP2013225196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012096498A JP2013225196A (ja) 2012-04-20 2012-04-20 高信頼性接触型icカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012096498A JP2013225196A (ja) 2012-04-20 2012-04-20 高信頼性接触型icカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013225196A true JP2013225196A (ja) 2013-10-31

Family

ID=49595216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012096498A Pending JP2013225196A (ja) 2012-04-20 2012-04-20 高信頼性接触型icカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013225196A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111354652A (zh) * 2019-12-17 2020-06-30 华天科技(昆山)电子有限公司 高可靠性图像传感器晶圆级扇出封装结构及方法
CN113636209A (zh) * 2021-08-18 2021-11-12 贵州北臣科技有限公司 一种远程获取开瓶信息的酒瓶盖

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111354652A (zh) * 2019-12-17 2020-06-30 华天科技(昆山)电子有限公司 高可靠性图像传感器晶圆级扇出封装结构及方法
CN113636209A (zh) * 2021-08-18 2021-11-12 贵州北臣科技有限公司 一种远程获取开瓶信息的酒瓶盖
CN113636209B (zh) * 2021-08-18 2022-11-22 贵州北臣科技有限公司 一种远程获取开瓶信息的酒瓶盖

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20150100449A (ko) 지문인식 칩의 패키지 모듈 및 그 제조 방법
US10157848B2 (en) Chip card module arrangement, chip card arrangement and method for producing a chip card arrangement
US7777317B2 (en) Card and manufacturing method
JP2012053670A (ja) 指紋読み取りセンサ付icカードとその製造方法
US10445553B2 (en) Package structure of fingerprint identification chip
JP3914620B2 (ja) Icカード
US10445554B2 (en) Package structure of fingerprint identification chip
TWM484793U (zh) 指紋辨識晶片封裝模組
US20160159037A1 (en) Heat dissipating sheet and heat dissipating structural body using same
JP2844085B2 (ja) 回路基板及び半導体素子の実装方法
JP2013225196A (ja) 高信頼性接触型icカード
US8695207B2 (en) Method for manufacturing an electronic device
KR101903188B1 (ko) 반도체 장치
CN105742223B (zh) 电子器件和制造电子器件的方法
US8524529B2 (en) Brace for wire bond
US9165794B1 (en) Partial glob-top encapsulation technique
US20140328032A1 (en) Chip arrangement, chip card arrangement and method for manufacturing a chip arrangement
JP2004264983A (ja) 非接触icカード
JP2012208588A (ja) 高荷重耐性icカード
JP6451298B2 (ja) デュアルインターフェイスicカード、及び、当該icカードに用いられるicモジュール
JP2007179142A (ja) 非接触ic付シート、および非接触ic付情報記録媒体
EP3712977A1 (en) Battery and device using the same
JP2010257191A (ja) 高信頼性icカード
KR102452631B1 (ko) 정전기 및 충격 보호 구조를 갖는 반도체 패키지
US10910330B2 (en) Pad structure and integrated circuit die using the same