JP2013223917A - 手持ち式電動工具 - Google Patents

手持ち式電動工具 Download PDF

Info

Publication number
JP2013223917A
JP2013223917A JP2013086821A JP2013086821A JP2013223917A JP 2013223917 A JP2013223917 A JP 2013223917A JP 2013086821 A JP2013086821 A JP 2013086821A JP 2013086821 A JP2013086821 A JP 2013086821A JP 2013223917 A JP2013223917 A JP 2013223917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
striking mechanism
pressure chamber
hand
power tool
held power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013086821A
Other languages
English (en)
Inventor
Markus Hartmann
ハルトマン マルクス
Eduard Pfeiffer
プファイファー エドゥアルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hilti AG
Original Assignee
Hilti AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hilti AG filed Critical Hilti AG
Publication of JP2013223917A publication Critical patent/JP2013223917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D17/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D17/24Damping the reaction force
    • B25D17/245Damping the reaction force using a fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D11/00Portable percussive tools with electromotor or other motor drive
    • B25D11/06Means for driving the impulse member
    • B25D11/12Means for driving the impulse member comprising a crank mechanism
    • B25D11/125Means for driving the impulse member comprising a crank mechanism with a fluid cushion between the crank drive and the striking body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/185Pressure equalising means between sealed chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/371Use of springs
    • B25D2250/375Fluid springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Abstract

【課題】空気式打撃機構を備える手持ち式電動工具において、負荷変動を減少させる。
【解決手段】手持ち式電動工具1は空気式打撃機構6を備える。打撃機構6は、モータ駆動の励振器12、打撃子13、および励振器12と打撃子13との間に作業軸10に沿って配置された気圧室15を備える。気圧室15の体積の少なくとも20%が単原子気体で満たされている。
【選択図】図1

Description

本発明は、チゼル用の手持ち式電動工具に、例えば、特に電動機によって駆動される空気式打撃機構を備えるハンマードリルに関する。
ドリル・チゼルへのハンマードリルの周期的な打撃は、使用者の把持力によって抑えられなくてはならない。使用者は、周期的な負荷変動を振動として認識する。振動の振幅は可能な限り小さくなければならない。クッション性のある付属品および質量ダンパを備えるハンドルは、使用者の腕に伝わる振幅を小さくする働きをする。しかしながら、これらの緩衝システムには限界がある。それは、特に、ハンマードリルを案内するために使用されるハンドルが、十分に堅固に取り付けられている必要があるためである。
空気式打撃機構を備える本手持ち式電動工具では、振動の振幅は、打撃機構において生成されるときには既に小さくなっている。打撃機構は、モータ駆動の励振器、打撃子、および励振器と打撃子との間に作業軸に沿って配置された気圧室を備える。気圧室の体積の少なくとも20%は、単原子気体、例えばアルゴンで満たされている。本発明による打撃機構は、空気で完全に満たされた打撃機構と同じ衝撃エネルギーを工具に伝達できることが分かっている。しかしながら、気圧室の圧縮中の、このために必要な圧力は低くなり、負荷変動は低下する。
一実施形態では、打撃機構は内部ハウジング内に配置されるようになっている。この内部ハウジングは、打撃機構を備える気密性の中間室を封鎖する。打撃機構の通気口によって気圧室と中間室とを接続できる。単原子気体は、気圧室および中間室の内側に封じ込められる。2つの室間でガスを交換することは、とりわけ空気式打撃機構のスイッチを切るために、有利である。
一実施形態では、内部ハウジングがベローズを備えるようになっている。内部ハウジングは、固定体積を有さず、むしろ、内圧が外圧と等しくなるようにその体積を調整する。その結果、漏出による環境とのいかなるガス交換も、有利には低減される。
以下の記述により、例示として提供される図面および実施形態に基づいて本発明を説明する。
ハンマードリルを示す図である。
別段の指示がない限り、図面では、同じまたは機能的に等価の要素には、同じ参照符号を付して示す。
図1は、チゼル用の手持ち式電動工具の一例として、ハンマードリル1を概略的に示す。ハンマードリル1は工具用ソケット2を有し、そこに、工具のシャンク端3、例えばドリル・チゼル4を挿入できる。打撃機構6およびドライブシャフト7を駆動するモータ5が、ハンマードリル1の主駆動部を構成する。使用者は、ハンドル8によってハンマードリル1を保持でき、かつシステムスイッチ9によってハンマードリル1を始動させることができる。動作中、ハンマードリル1は、作業軸10周りでドリル・チゼル4を連続的に回転させる。この過程で、ハンマードリル1は、ドリル・チゼル4を、作業軸10に沿った打撃方向11で基材に打ち込むことができる。
打撃機構6は空気式打撃機構6である。励振器12および打撃子13が打撃機構6に取り付けられ、作業軸10に沿って可動となるようにする。励振器12は、偏心器14またはトグル要素を経由してモータ5に結合され、かつ周期的な直線運動を行うように付勢される。励振器12と打撃子13との間の気圧室15によって形成された空気ばねにより、打撃子13の運動が励振器12の運動に結合する。打撃子13は、ドリル・チゼル4の後部を直接打つことも、そのパルスの一部を実質的に静止した中間打撃子16を介して間接的にドリル・チゼル4に伝達することもできる。一例として提供される説明では、励振器12および打撃子13は、ピストン形状となるように構成され、かつシリンダー状のガイドチューブ17の内側に、作業軸10に沿って取り付けられる。ガイドチューブ17は、気圧室15を半径方向に密封する。打撃機構6および好ましくは他の駆動構成要素は、機械ハウジング18の内部に配置される。
気圧室15全体、すなわちその体積の100%が、アルゴンで満たされている。気圧室15が圧縮されると、この単原子気体は、同じ圧力では、空気で満たされているときよりも多くのエネルギーを吸収できる。圧縮中における負荷変動は減少し、使用者は、これを振動が少なくなるという形で認識することができる。
ガイドチューブ17は、いくつかの半径方向の通気口19、20を有する。第1の通気口19は、気圧室15の圧縮中に特に発生し得る気圧室15からのガス損失を補償する働きをする。第2の通気口20は、空打撃が発生するときに打撃機構6のスイッチを切るのを支援する。打撃子13は、チゼル動作の最中、気圧室15に相対している第2の通気口20を密封する。第2の通気口20の軸方向の位置は、空打撃がある場合に、打撃子13が第2の通気口20を越えて打撃方向11に動き、かつ気圧室15に相対している第2の通気口20をもはや密封することがないように構成されている。
機械ハウジング18の内部に気密性の内部ハウジング21が配置される。内部ハウジング21は、半径方向に打撃機構6を取り囲む。内部ハウジング21の壁は開口部を有しない。内部ハウジング21は、打撃方向11の後方で、打撃機構6の外壁においてシールリングによって閉鎖されている。内部ハウジング21の前方は、例えば壁によって閉鎖されているか、またはそうでなければ、打撃機構6の外壁でシールリングによって閉鎖されている。例えば、内部ハウジング21の内部に偏心器14および他のギヤ構成要素を取り付けることができる。内部ハウジング21に通じるシャフトは、シールリングによって封止されるので、適切にも気密性となる。内部ハウジング21によって封鎖された中間室は、気圧室15のように単原子気体で満たされている。打撃機構6の通気口19、20の全てが内部ハウジング21で終端する。気圧室15と内部ハウジング21との間のガス交換が可能である一方、他の空間とのガス交換は防止される。打撃子13および中間打撃子16はシール要素を備えるようになっており、かつ/またはそれらは工具用ソケット2を通じたいかなるガス交換も防止するシール要素内で摺動するようになっている。
内部ハウジング21は、機械ハウジング18内へ展開することができるベローズ24を含み得る。熱変化による単原子気体の膨張は、ベローズ24によって対応できる。ベローズ24には、例えば、プラスチックフィルム製の蛇腹型のベローズ24が含まれる。ベローズ24により、力を使わずに体積を変化させることが可能となる。そのため、ベローズ24内部に存在する圧力が、機械ハウジング内の周囲圧力(一般に標準圧)とほぼ同じとなる。他の構成では、軟質プラスチック製のシェルが備えられる。別の実施形態では、内部ハウジング21の壁が軟質プラスチック製である。膨張状態では、ベローズ24の体積は、内部ハウジング21と気圧室15との総体積の20%〜40%まで増大し得る。
詳細に説明した実施形態は、様々な方法で修正することができる。特に、励振器12は、ガイドチューブ17と励振器12とを互いに剛結合してポット状になるように構成できる。ガイドチューブ17はモータ5によって周期的に移動する。代替形態として、ガイドチューブ17を打撃子13に接続し、ポット状の打撃子を形成し得る。
気圧室15および内部ハウジング21は、ガス混合物で満たすことができる。このガス混合物は、アルゴンを少なくとも20体積%、好ましくは少なくとも50体積%含有する。他の構成成分は、主に窒素と酸素とからなる通常の組成の空気である。純アルゴンからなるガス混合物によるものよりも減衰効果は劣るが、漏出によるアルゴンの損失は減少する。本手持ち式電動工具は、その耐用寿命にわたって、またはその保守と保守の間の期間において、より均一な挙動を示す。
1 ハンマードリル
2 工具用ソケット
3 シャンク端
4 ドリル・チゼル
5 モータ
6 打撃機構
7 ドライブシャフト
8 ハンドル
9 システムスイッチ
10 作業軸
11 打撃方向
12 励振器
13 打撃子
14 偏心器
15 気圧室
16 中間打撃子
17 ガイドチューブ
18 機械ハウジング
19、20 通気口
21 内部ハウジング
24 ベローズ

Claims (6)

  1. 空気式打撃機構(6)を備える手持ち式電動工具であって、前記打撃機構(6)が、モータ駆動の励振器(12)、打撃子(13)、および前記励振器(12)と前記打撃子(13)との間に作業軸(10)に沿って配置された気圧室(15)を備える手持ち式電動工具において、前記気圧室(15)の体積の少なくとも20%が単原子気体で満たされていることを特徴とする、手持ち式電動工具。
  2. 前記単原子気体がアルゴンであることを特徴とする、請求項1に記載の手持ち式電動工具。
  3. 前記気圧室(15)の全体がアルゴンで満たされていることを特徴とする、請求項1に記載の手持ち式電動工具。
  4. 前記打撃機構(6)が内部ハウジング(21)内に配置され、前記内部ハウジング(21)は、前記打撃機構(6)を備える気密性の中間室を閉鎖することを特徴とする、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の手持ち式電動工具。
  5. 前記気圧室(15)および前記中間室が、前記打撃機構(6)の通気口(19、20)によって接続されていることを特徴とする、請求項4に記載の手持ち式電動工具。
  6. 前記内部ハウジング(21)がベローズ(24)を有することを特徴とする、請求項4または請求項5に記載の手持ち式電動工具。
JP2013086821A 2012-04-19 2013-04-17 手持ち式電動工具 Pending JP2013223917A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012206451.6A DE102012206451B4 (de) 2012-04-19 2012-04-19 Handwerkzeugmaschine
DE102012206451.6 2012-04-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013223917A true JP2013223917A (ja) 2013-10-31

Family

ID=48184026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013086821A Pending JP2013223917A (ja) 2012-04-19 2013-04-17 手持ち式電動工具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130277080A1 (ja)
EP (1) EP2653267B1 (ja)
JP (1) JP2013223917A (ja)
CN (1) CN103372850A (ja)
DE (1) DE102012206451B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019037088A (ja) * 2017-08-18 2019-03-07 株式会社安川電機 モータ及びモータユニット

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012206445A1 (de) * 2012-04-19 2013-10-24 Hilti Aktiengesellschaft Werkzeugmaschine
DE102012211421A1 (de) 2012-07-02 2014-05-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Abluftführung eines Brennstoffzellenstacks in einem Kraftfahrzeug
DE102013214602A1 (de) 2013-07-25 2015-01-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Abluftführung eines Brennstoffzellenstacks in einem Kraftfahrzeug
EP2857150A1 (de) * 2013-10-03 2015-04-08 HILTI Aktiengesellschaft Handwerkzeugmaschine
EP2871028A1 (de) * 2013-11-11 2015-05-13 HILTI Aktiengesellschaft Handwerkzeugmaschine
EP3181298A1 (de) * 2015-12-15 2017-06-21 HILTI Aktiengesellschaft Schlagende werkzeugmaschine
EP3181300A1 (de) * 2015-12-15 2017-06-21 HILTI Aktiengesellschaft Schlagende handwerkzeugmaschine
US10814468B2 (en) 2017-10-20 2020-10-27 Milwaukee Electric Tool Corporation Percussion tool
WO2019147919A1 (en) 2018-01-26 2019-08-01 Milwaukee Electric Tool Corporation Percussion tool
CN110259375B (zh) * 2019-06-14 2021-04-20 浙江理工大学 用于低冲击场合的电磁谐振式气动冲击器及其工作方法
EP4039414A1 (de) * 2021-02-09 2022-08-10 Hilti Aktiengesellschaft Elektropneumatisches schlagwerk

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2538896C3 (de) * 1975-09-02 1979-02-22 Bernhard Dr.Rer.Oec. Dipl.-Ing. 7260 Calw Bender Schlaggerät, insbesondere Bohrhammer
KR100343888B1 (ko) * 2000-05-09 2002-07-20 주식회사 동남중공업 가스와 유압을 이용한 브레이커
DE10332109B4 (de) * 2003-07-15 2009-01-15 Wacker Construction Equipment Ag Arbeitsgerät mit Handgriffabfederung
US7527107B2 (en) * 2003-07-15 2009-05-05 Wacker Construction Equipment Ag Working tool with damped handle
DE10333799B3 (de) * 2003-07-24 2005-02-17 Wacker Construction Equipment Ag Hohlkolbenschlagwerk mit Luftausgleichs- und Leerlauföffnung
DE10358571A1 (de) * 2003-12-15 2005-07-07 Hilti Ag Schlagende Elektrohandwerkzeugmaschine
CN2761367Y (zh) * 2004-06-30 2006-03-01 杨襄璧 一种氮气式液压冲击器
DE102005019196A1 (de) * 2005-04-25 2006-10-26 Hilti Ag Handwerkzeuggerät mit Taumeleinrichtung
DE102005019711A1 (de) * 2005-04-28 2006-11-09 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschinenschlagwerkeinheit
US7383895B2 (en) * 2005-08-19 2008-06-10 Makita Corporation Impact power tool
DE102007000452A1 (de) * 2007-08-20 2009-02-26 Hilti Aktiengesellschaft Handwerkzeugmaschine mit Hubantrieb
DE102008044044A1 (de) * 2008-11-25 2010-05-27 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschinenvorrichtung
CN102271874A (zh) * 2008-12-24 2011-12-07 全球力量Ip有限公司 汽化系统
DE102010029917A1 (de) * 2010-06-10 2011-12-15 Hilti Aktiengesellschaft Werkzeugmaschine
DE102010029918A1 (de) * 2010-06-10 2011-12-15 Hilti Aktiengesellschaft Werkzeugmaschine
DE102011077244A1 (de) * 2011-06-09 2012-12-13 Hilti Aktiengesellschaft Werkzeugaufnahme
DE102012212231A1 (de) * 2012-07-12 2014-01-16 Hilti Aktiengesellschaft Handwerkzeugmaschine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019037088A (ja) * 2017-08-18 2019-03-07 株式会社安川電機 モータ及びモータユニット

Also Published As

Publication number Publication date
DE102012206451A1 (de) 2013-10-24
EP2653267B1 (de) 2017-03-08
US20130277080A1 (en) 2013-10-24
CN103372850A (zh) 2013-10-30
DE102012206451B4 (de) 2020-12-10
EP2653267A1 (de) 2013-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013223917A (ja) 手持ち式電動工具
US20150328760A1 (en) Impact tool
US7513317B2 (en) Impact tool with vibration control mechanism
JP4122172B2 (ja) ハンマ
US7383895B2 (en) Impact power tool
RU2577639C2 (ru) Приводной инструмент
JP5290666B2 (ja) 打撃工具
US20190061132A1 (en) Power tool
JP4758559B2 (ja) 手持式の電動工具装置
US8522890B2 (en) Power tool having lubricant leakage preventing structure
JP2000071117A (ja) 空圧式打撃機構を具える手持ち式ドリル装置
JP2007237301A (ja) 電動工具
US20160271779A1 (en) Handheld Machine Tool
JP2007175839A (ja) 打撃工具
CN103372851A (zh) 手持式工具机及其控制方法
JP5009059B2 (ja) 打撃工具
JP4916872B2 (ja) 打撃工具
JP2007175836A (ja) 打撃工具
US20190118363A1 (en) Handheld power tool
JP6638149B2 (ja) 打撃工具
CN212123148U (zh) 冲击工具
JP2008307655A (ja) 打撃工具
JP2004130474A (ja) ハンマドリル
JP2007175837A (ja) 打撃工具
JPH0132037B2 (ja)