JP2013218667A - 著作権メタデータによるオブジェクト毎の価格設定を有する著作物の編集物をオンライン生成およびオンデマンド印刷するための方法および関連する装置 - Google Patents

著作権メタデータによるオブジェクト毎の価格設定を有する著作物の編集物をオンライン生成およびオンデマンド印刷するための方法および関連する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013218667A
JP2013218667A JP2013023687A JP2013023687A JP2013218667A JP 2013218667 A JP2013218667 A JP 2013218667A JP 2013023687 A JP2013023687 A JP 2013023687A JP 2013023687 A JP2013023687 A JP 2013023687A JP 2013218667 A JP2013218667 A JP 2013218667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abstract
file
computer program
pricing
copyright metadata
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013023687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5868880B2 (ja
Inventor
asao David
アサオ デーヴィッド
Barber Daniel
バーバー ダニエル
Defay Wu Philip
ディフェイ ウー フィリップ
Toshiro Fujimori
敏郎 藤森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Laboratory USA Inc
Original Assignee
Konica Minolta Laboratory USA Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Laboratory USA Inc filed Critical Konica Minolta Laboratory USA Inc
Publication of JP2013218667A publication Critical patent/JP2013218667A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5868880B2 publication Critical patent/JP5868880B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0283Price estimation or determination
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/101Collaborative creation, e.g. joint development of products or services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/18Legal services
    • G06Q50/184Intellectual property management

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】著作物の編集物を生成し印刷するための方法および関連する装置を提供する。
【解決手段】関連するオリジナルの著作権メタデータをもつ著作物から抄録を生成するステップと、抄録のオブジェクトのオブジェクト毎の価格設定を有する追加的な著作権メタデータを作成するステップと、オリジナルの著作権メタデータおよび追加的な著作権メタデータを抄録と関連付けるステップと、を含む、著作物の編集物を作成する方法および関連する装置。
【選択図】図3

Description

発明の背景
技術分野
本発明は、一般に、著作物の編集物をオンライン生成およびオンデマンド印刷するための方法および関連する装置に関し、特に、本発明は、コンテンツを管理すること、および、記事を集めて、著作権メタデータによるオブジェクト毎の価格設定を有する小冊子にすることに関する。
関連技術の説明
新規な印刷および通信技術の急速な発展は、顧客の依頼を受けて、通常、専門の印刷ショップによって、印刷された形態または他の電子的形態の著作物のカスタマイズされた編集物をオンデマンド印刷(POD)として生成し提供することを可能にしており、このことは、本および編集された小冊子のような、業務用品質を備える印刷された形態または電子的形態の製品を比較的小さい規模で生産することを一般的に指す。
著作物の編集物を生成し作成することの一つの例は、多くの教育機関において、教師または教授が、一群の著作物を集めて一冊の教材にそれらを編集することをしばしば必要とする、ということであるかもしれない。もう一つの例は、企業体または組織において、講師または指導者が一群の著作物を集めて訓練資料の小冊子にそれらを編集することを必要とする、ということであるかもしれない。そのような著作物は、以前に発行された論文または記事、画像、およびグラフィックスなどを含むことができ、これらは、ハードコピーの形態で伝統的に入手することができるが、現在、ポータブルドキュメント(PDF)形式のような電子的(デジタル)形式で次第に入手できるようになっている。これらの著作物は、たとえば、ハードディスクドライブのような自分のコンピューター記憶装置内、または、機関もしくは組織のサーバー上で各自に割り当てられるファイルフォルダ内に格納される、教師または講師自身の収集物のPDFファイルを含むことができる。また、これらの著作物は、たとえば、第三者のサーバーに格納される他の第三者の収集物のPDFファイルを含むことができ、ユーアールエル(URL)リンクを使用することによってインターネットのようなコンピューターネットワークを介してアクセスされることができる。
一度、教師または講師がPDFファイルを選択すれば、それらは集められて著作物の編集物を生成することができる。著作物の編集物が記事の冊子または小冊子に生成された後、学生または組織のメンバーは、冊子または小冊子を印刷し学生またはメンバーに配達することができる印刷ショップにPODを発注することによって、冊子または小冊子を購入することができる。
しかしながら、しばしば、すべての記事の有無に関わらず、小冊子内の記事の抄録を含むことが望ましい。すべての記事の代わりに抄録を使用する目的の一つとして、小冊子を印刷する費用を節約することがあり、抄録と関連付けられた追加的な著作権メタデータによるオブジェクト毎の価格設定を有することは有益である。したがって、著作物の編集物に含まれる特定の著作物の抄録のためにオブジェクト毎の価格設定を有する追加的な著作権メタデータを追加し関連付ける機能を備える、著作物の編集物のPOD方式によるオンライン生成および購入のための、より効率的で費用効果的な方法および関連する装置を提供する必要がある。
本発明は、コンテンツを容易に管理し、記事を集めて、簡単に注文されオンデマンド印刷されることができる小冊子にするための、より効率的で経済的なオンラインプラットフォームを提供し、編集物に含まれる特定の著作物の抄録のための著作権メタデータによるオブジェクト毎の価格設定を有する著作物の編集物を生成し印刷するための方法および関連する装置を対象とする。
本発明の追加的な特徴および効果は、後続する説明に記載され、一部分においては説明から明らかであり、または、本発明の実践によって学ばれることができる。本発明の目的および他の効果は、添付の図面と同様、明細書および特許請求の範囲において詳細に指摘される構成によって実現され達成される。
これらの目的および/または他の目的を達成するために、具体化され広く記載されるように、本発明は、関連するオリジナルの著作権メタデータをもつ著作物から抄録を生成するステップと、抄録のオブジェクトのオブジェクト毎の価格設定を有する追加的な著作権メタデータを作成するステップと、オリジナルの著作権メタデータおよび追加的な著作権メタデータを抄録と関連付けるステップと、を含む著作物の編集物を作成する方法を提供する。
別の態様において、本発明の一つの典型的な実施形態は、データ処理装置を制御するためのコンピュータープログラムおよびコンピュータープログラムが内部に格納されたコンピューター利用可能な非一時的媒体(たとえば、メモリまたは記憶装置)をさらに提供し、コンピュータープログラムは、データ処理装置に上記の方法を実行させるように構成される。
前述の概要および後述の詳細な説明の両方は、典型的かつ説明的であり、特許請求の範囲に記載される本発明のさらなる説明を提供することを意図することは理解される。
本発明の実施形態が実行される典型的なオンライン環境を概略的に示す図である。 本発明の実施形態が実行される典型的なコンピュータープログラム構成を概略的に示す図である。 本発明の一実施形態に係る、著作物の編集物を生成し印刷するためにコンピューターで実行される方法の一部として、コンテンツのオンライン管理および小冊子の生成のための典型的な処理を概略的に示す図である。 図3に示されるコンテンツのオンライン管理のための典型的な処理の種々のステップの実行のスクリーンショットを示す図である。 図3に示されるコンテンツのオンライン管理のための典型的な処理の種々のステップの実行のスクリーンショットを示す図である。 図3に示されるコンテンツのオンライン管理のための典型的な処理の種々のステップの実行のスクリーンショットを示す図である。 図3に示されるコンテンツのオンライン管理のための典型的な処理の種々のステップの実行のスクリーンショットを示す図である。 図3に示されるコンテンツのオンライン管理のための典型的な処理の種々のステップの実行のスクリーンショットを示す図である。 図3に示されるコンテンツのオンライン管理のための典型的な処理の種々のステップの実行のスクリーンショットを示す図である。 図3に示されるコンテンツのオンライン管理のための典型的な処理の種々のステップの実行のスクリーンショットを示す図である。 図3に示されるコンテンツのオンライン管理のための典型的な処理の種々のステップの実行のスクリーンショットを示す図である。 図3に示されるコンテンツのオンライン管理のための典型的な処理の種々のステップの実行のスクリーンショットを示す図である。 図3に示されるコンテンツのオンライン管理のための典型的な処理の種々のステップの実行のスクリーンショットを示す図である。 図3に示されるコンテンツのオンライン管理のための典型的な処理の種々のステップの実行のスクリーンショットを示す図である。 図3に示されるコンテンツのオンライン管理のための典型的な処理の種々のステップの実行のスクリーンショットを示す図である。 図3に示されるコンテンツのオンライン管理のための典型的な処理の種々のステップの実行のスクリーンショットを示す図である。
好ましい実施形態の詳細な説明
本発明の実施形態は、オンデマンド印刷(POD)方式による著作物の編集物のオンライン管理、生成、および購入のための、より効率的で費用効果的な方法および関連する装置を提供する。
著作物の編集物を管理、生成、および印刷することの必要性についての現実的な状況の例として、教育機関の教師または教授は、学生が注文し購入する教材を集めることを必要とするかもしれない。この種の必要性の現実的な状況の別の例として、事業体または組織の講師または指導者は、メンバーが注文し購入する訓練資料を集めることを必要とするかもしれない。
図1を参照すれば、本発明の実施形態が実行される典型的なオンライン環境が概略的に示される。典型的なオンライン環境は、サーバー2、クライアントコンピューター4、一つ以上の著作権管理センターサーバー6、および印刷ショップサーバー8を含み、これらは、インターネットまたは他の通信リンクのような一つ以上のコンピューターネットワーク10を介して接続されている。クライアント(たとえば、教師もしくは指導者、または、学生もしくは組織のメンバー)は、クライアントコンピューター4を使用してサーバー2と情報をやり取りする。サーバー2は、メモリに格納されたコンピュータープログラムを実行して、本発明の実施形態に係る処理を行う。著作権管理センターサーバー6は、クライアントによる使用のために取得され得る、デジタルコンテンツおよび関連する著作権データまたはライセンス情報を格納する。印刷ショップは、本、小冊子などのような印刷された製品を生産するためのプリンタおよび種々の他の画像再生機を備える専門の印刷ショップであることができる。印刷ショップサーバー8は、クライアントまたは顧客によって印刷ショップに送られる印刷ジョブを管理する。
サーバー2は、コンテンツソースからコンテンツを検索して取得すること、それらを電子ファイルに編集し編集されたファイルをPODサービスに送って印刷された製品を作成すること、および、編集された著作物の印刷された製品を注文し購入することをクライアントに許可する統合サービスを一般的に提供する。一度、サーバー2上にユーザーアカウントを開設すれば、クライアントは、ネットワーク10を介して自分のコンピューター4からサーバー2にアクセスすることができる。サーバー2は、編集されるべき著作物のコンテンツを検索し取得するための著作権管理センターサーバー6と情報をやり取りすることができる。また、サーバー2は、ハードコピーまたは電子的形態の編集された著作物を印刷して配達するための印刷ショップサーバー8と情報をやり取りすることができる。
本出願において、「著作権管理センター」という用語は、一般に、著作権で保護された資料の管理および配布、ならびに、著作権所有者への支払金の取得および移動を容易にする場所またはサービスを示す。一般に、著作権管理センターは、ユーザーが著作物に関する著作権情報を置くことができる著作権レジストリを提供することによって、また、ユーザーが著作権を売買することができる著作権の市場交換を提供することによって、そして、さらに、第三者配信のプラットフォームに接続することができる著作権処理サービスを提供することによって、著作権で保護されたコンテンツへの適法なアクセスを容易にする。このような著作権管理センターの例は、いくつかの出版社によって維持される発行された著作物のデジタルリポジトリ、または、種々の組織によって維持されるデジタル図書館を含むことができる。著作権管理センターの別の例は、著作権処理センターである。
したがって、図1に示されるオンライン環境の「著作権管理センター6」は、デジタルコンテンツならびにそれらの著作権データおよびライセンス情報のいかなる種類のソースをも含むことができる。より一般的には、図1に示されるオンライン環境の「著作権管理センター6」は、また、記事、刊行物、または他のコンテンツのハードコピーまたは電子コピー、および、著作物が格納または保持されるデータベースまたは保管場所のような任意の第三者のコンテンツソースを含むことができる。
図1に示されるオンライン環境の種々の構成要素間の物理的な位置または商業的な関係は重要でない。たとえば、著作権管理センター、または、印刷ショップ、または、単独の機関、組織、もしくは商社によってサーバー2は操作されることができる。
また、本出願において、「クライアント」という用語は、一般に、本発明の実施形態によって提供される方法または関連する装置を使用する顧客または誰かを示す。たとえば、それは、教育機関の教師もしくは学生、または、組織の講師もしくはメンバーを示すことができる。特に、本出願に記載されている処理に関して、「クライアント」は、「小冊子の編集者」および「小冊子の読者」を示すことができ、「小冊子の編集者」(または、「編集者」)は、コンテンツまたは記事を管理し、コンテンツまたは記事から著作物の編集物を生成する誰かを示し、「小冊子の読者」(または、「読者」)は、すでに生成された著作物の編集物の完成品の印刷を注文する、または、購入する誰かを示す。たとえば、編集者は、教育機関の教師または組織の講師であることができ、読者は、教育機関の学生または組織のメンバーであることができる。
編集者および読者の両方は、サーバー2のアクセスアカウントを有し、サーバー2のいくつかの共通の権利または機能を共有することができるが、彼らの他の権利のいくつかは異なってもよい。たとえば、編集者は、著作物の編集物から小冊子を生成する権利を有することができる一方で、読者は、このような権利を有することができず、小冊子の印刷を依頼する権利を有することができる。これらの詳細は、下記の説明においてより明瞭になり明確になる。
前述のように、一つの態様において、本発明は、データ処理装置を制御するためのコンピュータープログラムおよびコンピュータープログラムがその内部に格納されたコンピューター使用可能な非一時的媒体(たとえば、メモリまたは記憶装置)により具現化され、コンピュータープログラムは、データ処理装置に本発明の方法を実行させるように構成される。コンピュータープログラムは、多くの機能モジュールを含み、後述する処理のステップに密接に関連する必須のものは、代表的に図2に示される。
図2を参照すれば、本発明の実施形態が実行される典型的なコンピュータープログラム構成が概略的に示される。図2に示されるコンピュータープログラム構成は、本発明に係る処理のステップに不可欠で密接に関連する機能モジュールを含む。
より具体的には、本発明の処理の関連性のあるステップを実行するためのオンラインプラットフォームを提供する、図1に示されるサーバー2(および/または、印刷ショップサーバー8)の動作を制御し実行するオンラインプラットフォームモジュール20が示され、関連性のあるステップは、クライアントにユーザインターフェイス(UI)を提供するステップ、サーバー2上でクライアントアカウントおよびアクセス管理を提供するステップ、サーバー2上でクライアントにフォルダ構造およびデータ記憶管理を提供するステップ、ならびに、サーバー2上でオンライン注文および支払い能力を提供するステップなどを含むが、これらに限定されない。
また、編集者によるサーバー2へのアクセスを提供し、サーバー2において編集者のアカウント情報を管理し、編集者に割り当てられたファイルフォルダを管理し、小冊子を作成および編集し、小冊子を注文しオンラインで支払いを行うなどする、図1に示される顧客のコンピューター4またはサーバー2(および/または、著作権管理センターのサーバー6)の動作を制御し実行する小冊子編集者モジュール24が図2に示される。
さらに、読者によるサーバー2へのアクセスを提供し、サーバー2において読者のアカウント情報を管理し、小冊子を閲覧かつ検索し、小冊子を注文しオンラインで支払いを行うなどする、図1に示される顧客のコンピューター4またはサーバー2(および/または、著作権管理センターのサーバー6)の動作を制御し実行する小冊子読者モジュール26が図2に示される。
加えて、オンラインプラットフォーム20においてなされる印刷命令を処理し、小冊子の購入の支払いを処理し、印刷ジョブ命令を作成し、印刷ショップサーバー8に小冊子の電子ファイルを送信し、ならびに、小冊子の作成、組み立て、および配達を取り扱うなどする、図1に示されるサーバー2(および/または印刷ショップのサーバー8)の動作を制御し実行する小冊子作成モジュール28が図2に示される。
本発明の実施形態が実行される典型的なコンピュータープログラム構成が、本発明の方法に係る処理のステップの実行を容易にする、図2に示されない他の機能モジュールを含むことができることは理解される。
図3を参照すれば、本発明の一実施形態に係る著作物の編集物を生成し印刷するためにコンピューターにより実行される方法の一部として、コンテンツのオンライン管理および小冊子の生成のための典型的な処理の概略図が示される。一般に、図3に示されるステップは、オンラインプラットフォームを提供するサーバー、たとえば、図1に示されるサーバー2上で、編集者がファイルを管理し小冊子を作成するために必要なステップを示す。当然ながら、必ずしも編集者ではなく、サーバーへのアクセスおよびサーバー上で自分に割り当てられたファイルフォルダを管理する権限を有する誰もが、これらのステップを行ってサーバー上で自分のファイルを管理することができる。
図3に示されるステップS100として、編集者は、たとえば、オンラインプラットフォームのウェブサイトにアクセスすることによって、オンラインプラットフォームにアクセスする。編集者は、一般的に、有効なユーザー名および合致するパスワードを提供してログインする必要がある。
図4を参照すれば、編集者がウェブサイトにログインした後のオンラインプラットフォームウェブサイトのホームページ、この例では、オンライン書店のホームページの典型的なユーザーインタフェース(UI)表示のスクリーンショットが示される。このホームページから、編集者は、画面の左下部の「検索」をクリックすることによって小冊子を検索することができ、たとえば、トップメニューバーもしくは画面の中央下部のいずれかの「マイアカウント」をクリックすることによって自分のアカウントにアクセスすることができ、または、たとえば、トップメニューバーもしくは画面の右下部のいずれかの「閲覧」をクリックすることによって、すべての小冊子を閲覧することができる。
図3に示されるステップS110において、編集者は、たとえば、トップメニューバーまたは図4に示される画面の中央下部のいずれかの「マイアカウント」をクリックすることによって、自分のアカウントにアクセスすることができる。これにより、編集者は、図5に示されるような「アカウント状況」ページに進む。
図5を参照すれば、オンラインプラットフォームウェブサイトの「アカウント状況」ページの典型的なUI表示のスクリーンショットが示される。このページ上で、編集者は、生成されたまたは進行中である小冊子の一覧、また、編集者によってなされたすべての注文の状況を見ることができる。小冊子の一覧上で、各小冊子は、その名称、作成日、その簡単な説明、およびその状態とともに一覧表示される。たとえば、進行中の小冊子は、「不完全」(進行中)、「準備ができている」(生成されたが注文に対して有効でない)、または「アクティブ」(注文に対して有効である)として一覧表示されることができる。書籍一覧の終端の「動作」メニュー見出しの下には、各小冊子になされることができる動作に関するアイコンがある。たとえば、動作アイコンは、小冊子情報を編集するためのアイコン、小冊子ファイルを編集するためのアイコン、印刷オプションを編集するためのアイコン、および小冊子をアクティブ/非アクティブにするためのアイコンを含む。
図5に示される「アカウント状況」ページの左部分で、編集者は、「ファイルマネージャー」リンクをクリックして自分のファイルを管理することができ、または、「小冊子作成」リンクをクリックして小冊子を作成することができる。また、編集者は、「個人情報管理」リンクをクリックして自分の個人情報を編集することができ、または、「ショッピングカート」リンクをクリックして自分が注文しようとするアイテムを確認することができる。
図3に示されるステップS120において、編集者は、図5に示される「ファイルマネージャー」リンクをクリックすることによって、ファイル管理タスクを実行する。これにより、編集者は、図6に示されるようなオンラインプラットフォームウェブサイトの「ファイルマネージャー」ページに進む。
図6を参照すれば、オンラインプラットフォームウェブサイトの「ファイルマネージャー」ページの典型的なUI表示のスクリーンショットが示される。このページ上で、編集者は、サーバーに保存された自分のファイルの一覧を見ることができ、ファイルをアップロードまたは読み出すことができる。メインメニューバーは、アクティブにされた(つまり、小冊子で使用され得るまたは共有され得る)「アクティブファイル」、非アクティブなままである「非アクティブファイル」、ファイルにラベルをつけるために使用される「ラベル」、および、編集者の他の同僚によって共有される「共有ファイル」を、編集者が一覧表示することを許可するボタンを有する。
図7を参照すれば、アクティブまたは非アクティブファイルが一覧表示されるオンラインプラットフォームウェブサイトの「アクティブファイル」ページの典型的なUI表示のスクリーンショットが示される。メインメニューバーの下の補足メニューバーを使用して、編集者は、ファイルにラベルを適用することができ、フィルターを使用してファイルをそれらのラベルにしたがって表示することができ、選択されたファイルを編集者の同僚と共有することができ、そして、選択されたファイルを非アクティブにすることができる。
図3に示されるステップ122において、一つ以上のファイルは、編集者によってアクティブにされるか非アクティブにされることができる。アクティブファイルは、その名称のすぐ前の小さな四角いボックスをクリックして、それから、「非アクティブ選択」ボタンをクリックすることによって非アクティブにされることができる。上述したように、アクティブファイルは、小冊子において使用される、もしくは、使用されようとするファイル、または、他人と共有される、もしくは、共有されようとするファイルであることができる。非アクティブファイルは、いかなる小冊子においても使用されない、または、使用されることがないであろうファイルであることができる。しかしながら、非アクティブファイルは、まだ、必ずしも削除されない。すべての非アクティブファイルの一覧は、図8に示される「ファイルマネージャー」ページの最上部のメインメニューの「非アクティブファイル」ボタンをクリックすることによって閲覧され得る。
図8を参照すれば、非アクティブファイルは、アクティブファイルと同様に一覧表示され、それ故、冗長を避けるためにここでは詳細に説明しない。非アクティブファイルは、ファイル名のすぐ前の小さな四角いボックスを最初にクリックし、それから、「回復選択」ボタンをクリックすることによって、アクティブファイルに戻されることができる。
再び図7を参照すれば、各ファイルは、その名称および作成日のみを伴って一行表示で示されることができ、または、ファイル名のすぐ前の小さなプラス記号のアイコンをクリックすることによって拡張表示で示されることができる。拡張表示において、小さなプラス記号のアイコンは、小さなマイナス記号のアイコンに変わる。小さなマイナス記号のアイコンをクリックすれば、一行表示に戻る。
特に、図3に示されるステップS124において、編集者は、図7に示されるように、見出し「種類」の下に一覧表示される各ファイルの終端のアイコンをクリックすることによって、一覧表示される各アクティブファイルのファイル種類を設定および/または変更することができる。たとえば、これらのファイル種類のアイコンは、ファイルを通常の記事として設定するためのアイコン、ファイルを目次として設定するためのアイコン、ファイルを表紙として設定するためのアイコン、およびファイルをページ番号が付けられていないファイルとして設定するためのアイコンを含むことができる。ファイル種類は、小冊子を生成するためにファイルが使用されるとき、小冊子内でファイルを正しく配置するために使用されることができる。これらのファイル種類のアイコンのうちの一つをクリックすることによって、ファイルの種類は、容易に設定または変更されることができる。
加えて、図3に示されるステップS126において、編集者は、ファイル名のすぐ前の小さな四角いボックスを最初にクリックし、それから、補足メニューバーの「共有選択」ボタンをクリックすることによって、選択されたファイルを自分の同僚の一人以上と共有することができ、「共有選択」ボタン上には、図7に見られるように、選択されたファイルを共有することを編集者が望む同僚の名前を、編集者が記入することを許可する小さなダイアログボックスが表示される。選択されたファイルを同僚と共有することは、同僚が自分の小冊子を作成するとき、ファイルを閲覧し使用する権利を同僚に付与する。
図9を参照すれば、ラベルは、「ファイルマネージャー」ページの最上部のメインメニューの「ラベル」ボタンをクリックすることによって閲覧され、管理されることができる。現在使用されているラベル、たとえば、「最優先」が一覧に表示される。各ラベルは、ラベル名の終端の各アイコンをクリックすることによって編集され、または削除されることができる。新規ラベルは、ラベルの一覧上に提供されるテキストボックスに新しいラベル名を入力することによって作成されることができる。
さらに、図3に示されるステップS128において、編集者は、自分の同僚によって自分と共有されるファイルを管理することができる。「ファイルマネージャー」ページの最上部のメインメニューバーの「共有ファイル」ボタンをクリックすることによって、図10に示されるように、他人によって共有されるすべてのファイルを一覧表示しているページが表示される。
図10を参照すれば、他人によって共有されるファイルが一覧表示される。これらが編集者によって他人と共有されるファイルでないことは注意される。むしろ、これらは他人によって編集者と共有されるファイルである。図10中の例が示すように、その中に一覧表示されるファイルが、このファイルを編集者と共有している「教授2名」によって共有されることが、見出し「共有者」の下に示される。ファイルの状態は、見出し「状態」の下に示される。編集者は、一覧表示されたファイルの名称のすぐ前の小さな四角いボックスをクリックしてそれを選択することができ、それから、選択されたファイルを編集者と共有することについての自分の同僚の申し出を拒否し、または、その申し出を承認することができる。これは、「拒否選択」または「承認選択」ボタンをそれぞれクリックすることによってなされることができる。編集者が、ファイルを共有することについての他人による申し出を拒否または承認する前、共有ファイルの状態は「保留」として示される。編集者が、最初にファイルを選択し、それから「拒否選択」または「承認選択」ボタンをそれぞれクリックすることによって、ファイルを共有することについての他人による申し出を拒否または承認した後、ファイルの状態はそれに応じて「拒否」または「承認」に変わる。
図3に示されるステップ132において、編集者は、ファイルマネージャーページから、ファイルをアップロードし、読み出し、または検索することができる。再び図6を参照すれば、「文書をアップロードする」ボタンをクリックすることによって、編集者は、たとえば、図1に示されるクライアントコンピューターのような自分のローカルコンピューターまたはラップトップのハードディスクに局所的に格納されたファイルを選択し、たとえば、名称/表題、説明、著者、出版社、出版年などのファイルに関する情報を入力し、それから、図1に示されるサーバー2のようなオンラインプラットフォームサーバーにおいて編集者に割り当てられたファイルフォルダにファイルをアップロードすることができる。一度、ファイルがアップロードされると、編集者は、上記のとおり、編集者のファイルフォルダ内の他のすべてのファイルとともにそれを管理することができる。
図11を参照すれば、編集者は、たとえば、図1に示される著作権管理センター6によって維持されるデータベースから文書を読み出すことができる。図11に示されるスクリーンショットにおいて、編集者は、編集者が記事のIDを知っていれば、記事の文書IDを入力し、著作権データベースからそれを読み出すことができる。
図12を参照すれば、提供されるIDによって文書が見つかるとき、表題、著者、出版年、出版社、および価格を含むその情報が、編集者に表示される。これが正しいファイルである場合、編集者は、「このファイルを使用する」ボタンをクリックすることができ、読み出されたファイルは、編集者のファイルフォルダに置かれる。あるいは、提供された情報から、編集者が、以前取得したより良い版の同じ文書を自分が持っていることに気付く場合、編集者は、自分の版の文書をアップロードすることによって、自分の版の文書を使用することができるが、データベースにより提供される文書情報を使用することによって、一致する文書情報ならびに著作権ライセンスおよびロイヤリティ情報のような他の入手可能な情報が、アップロードされた版と再び関連付けられる。読み出されたファイルが、編集者によって求められた文書でない場合、「新規検索」ボタンをクリックすることによって、新規検索が実行されることができる。他の著作権管理センターデータベースまたは他の第三者データベースが、記事、文書、またはファイルを読み出すために使用されることができることは理解される。
図13を参照すれば、データベースにより割り当てられる、または、使用される文書IDを編集者が知らない場合、編集者は、データベースから文書を検索することができる。編集者は、文書の表題、著者、および/または、出版年を入力することができ、データベース内で検索が実行される。文書が見つかる場合、図12に示されるものと同様の画面が表示され、より詳しく上述したように、編集者は、その文書を使用することができ、望むのであれば自分の版の文書を使用することができ、または、他の文書を検索することができる。
再び図7を参照すれば、編集者は、一覧に記載されている任意のファイルの名称をクリックして、図14に示されるように、ページ毎にファイルの内容を表示することができる。
14ページを参照すれば、編集者のフォルダ内のファイルのすべてのページの内容の典型的なUI表示が示される。「詳細編集」ボタンをクリックすることによって編集されることができるファイルの詳細な情報に加えて、小さなサムネイル画像が、ページの下部にスクロールバーとともに表示される。ページの上部のメインウインドウには、選択されたページの大きな全画像が表示され、これは拡大および縮小されることができる。また、ページの右上角部の「回転」ボタンをクリックすることによって、ページは回転されて正しい方向で閲覧されることができる。
さらに、図3に示されるステップ134において、図15に示されるような小さな双方向ダイアログボックスを開く、図14に示されるページの右上角部の「抄録作成」ボタンをクリックすることによって、編集者は、ファイルの抄録を作成することができる。
図15を参照すれば、ファイルのすべてのページが、スクロールバーとともにページ下部に小さなサムネイル画像として表示される。これは、図3に示される「ファイルページを表示する」ステップS142である。
再び図15を参照すれば、ページの右上部に示される小さな双方向ダイアログボックスは、作成されるべき抄録のためのページ範囲を編集者が選択するためのツールボタンを含む。これは、図3に示される「抄録用ページを選択する」ステップS144である。
再び図15を参照すれば、一度、ページ範囲が選択されれば、編集者は、「抄録保存」ボタンをクリックすることができ、抄録は、抄録が作成されたオリジナルのファイルのページ範囲を含む別のファイルとして編集者のファイルフォルダ内に保存されるが、オリジナルのファイルからのすべての必要な情報を有する。これは、図3に示される「別ファイルとして抄録を保存する」ステップS146である。
図16を参照すれば、抄録からの新規なファイルを含むアクティブファイルの一覧が示される。抄録ファイルはオリジナルのファイルから作成されるので、抄録ファイルはツリー型表示構成において一段階下位のレベルに一覧表示され、その結果、編集者がオリジナルのファイル(そこから抜粋された部分を含むすべてのオリジナルのコンテンツを有するファイル)のすぐ前の小さなマイナス記号をクリックすれば、オリジナルのファイルおよび抄録ファイルの拡張表示が、同時に折り畳まれて2つの別々の一行表示になる。これは、図3に示される「オリジナルのファイルの下に抄録ファイルを一覧表示する」ステップ148である。これが、ツリー型表示構成においてオリジナルのファイルの下ではないといった他の方法で表示され得る抄録ファイルを表示する唯一の好ましい方法であることは理解される。
再び図16を参照すれば、この例では、オリジナルの9ページのファイルおよび新たに生成された3ページの抄録ファイルの両方が一覧表示され、各々は、独立的にアクティブ/非アクティブにされ、ラベルを付けられ、または、共有されることができる。また、それらのファイル種類は、独立的に設定され、かつ、変更されることができる。これは、図3に示される「オリジナルのファイルおよび抄録ファイルを独立的に管理する」ステップ152である。
編集者のよく管理されたファイルフォルダは、ある意味、編集者の小さな個人的な「図書館」のようである。図書館は、著作権のような正しい知的所有権(IP)を読み出すために使用されることができるメタデータをもつ記事を含む。記事が使用される前、たとえば、読者により注文され購入される小冊子に印刷される前、すべての必要なIPは、オンラインプラットフォームによって取得される。図書館にあるオリジナルの記事は、同様に、価格設定情報を有することができる。記事の価格は、多数の要因、たとえば、ページ数、編集者および/または読者の会員の地位または所属などに基づくことができる。記事のメタデータおよび他の情報は、記事の価格を計算する著作権管理センターに送られることができる。
オリジナルの記事から抄録が作成されるとき、オリジナルの記事と関連付けられたオリジナルのメタデータおよび価格設定情報のような他の情報は、ページ範囲および価格設定のような他の情報の必要な変更を伴って、また、抄録ファイルに添付されるか、または、関連付けられるが、文書ID、著者/出版社/年などのような一部のメタデータまたは情報はオリジナルのファイルと同じままである。
加えて、オンラインプラットフォームは、また、抄録のために、追加的な著作権メタデータ用のオブジェクト毎の価格設定を取得することができる。これは、図3に示される「追加的なメタデータ用のオブジェクト毎の価格設定を取得する」ステップS154である。オブジェクトは、抄録の1つのページもしくは1つのセクション、または、抄録内の1つのグラフィック画像または写真であってもよい。追加的な著作権メタデータは、抄録の各オブジェクトに関する価格情報を有する。オブジェクト毎の価格設定情報を有するこの追加的なメタデータは、編集者が著作物の編集物の費用を管理することを助けるために利用されることができる。たとえば、カラーページのオブジェクト毎の価格設定は、白黒ページのオブジェクト毎の価格設定よりも高いため、小冊子に含まれる抄録のオブジェクトとしてのカラーページは、白黒ページに比べ、印刷および購入のための小冊子の費用を高くする。費用削減機能として、各オブジェクトの価格は各オブジェクトに対して細かく決められているため、追加的なメタデータは、各オブジェクトの価格を区別する。
以下は、ページ毎の価格設定を有する追加的な著作権メタデータの一部のxmlコードの例である。
<?xml version="1.0"?>
<document id='x123456789'>
<url>"http://pat_ref.pdf "</url>
<preview>""</preview>
<title>"Patent References"</title>
<authorship>"ABC"</authorship>
<year>2012</year>
<publisher>XYZ</publisher>
<email>"info@xyz.com"</email>
<price>9.99</price>
<object>
<index>1</index>
<price>0.50</price>
</object>
<object>
<index>2</index>
<price>1.00</price>
</object>
<object>
<index>3</index>
<price>1.50</price>
</object>
</document>
抄録が個別のファイルとして保存されるとき、個別のファイルは、抄録が作成されたオリジナルの文書と同じ文書IDを有する。オリジナルの文書の著作権メタデータは、そのまま抄録と関連付けられる。しかしながら、オブジェクト毎の価格設定を有する追加的な著作権メタデータが、また、(上述された例のように)作成され、抄録と関連付けられる。これは、図3に示される「オリジナルのメタデータと追加的なメタデータを抄録ファイルに添付する」ステップS156である。そのように抄録ファイルに添付された、または、関連付けられたオリジナルのメタデータならびに追加的なメタデータおよび他の情報は、抄録ファイルを含む小冊子の価格を計算するために利用されることができる。特に、オブジェクト毎の価格設定情報を有する追加的なメタデータの助けを借りて、小冊子の編集者または顧客は、カラーページの抜き取り、または、白黒ページとの置き換えのように、いくつかのページまたはオブジェクトを取り除く、または、より費用の低い代替物と置き換えることによって、どのように費用を節約するかを素早く把握することができる。
再び図3を参照すれば、編集者がオンラインプラットフォームで実行することができるもう一つの重要なタスクは、小冊子を生成することであり、それは、本発明の一実施形態に係る著作物の編集物を生成し印刷するためにコンピューターにより実行される方法のまた一部である。ステップ160において、編集者は、図5に示されるページの左部分、または、この種のリンクが提供される他の任意のページの「小冊子作成」リンクをクリックすることによって、新たな小冊子を作成することができる。一度、小冊子が生成されれば、それは購入され、ハードコピーに印刷される、または、その反対で、電子コピーで届けられることができる。
上記の処理は、コンピューターソフトウエアプログラムによって実行されることができる。本発明は、また、データ処理装置を制御するためのコンピュータープログラムおよびコンピュータープログラムが内部に格納されているコンピューター使用可能な非一時的媒体(たとえば、メモリまたは記憶装置)を提供し、コンピュータープログラムは、データ処理装置に上記の処理を実行させるように構成される。
本発明の精神または範囲から逸脱することなく、本発明の方法および関連する装置において、種々の修正および変更がなされ得ることは、当業者にとって明らかである。したがって、添付の特許請求の範囲およびそれらの均等物の範囲内にある修正および変更に本発明が及ぶことは意図される。

Claims (21)

  1. 関連するオリジナルの著作権メタデータをもつ著作物から抄録を生成するステップと、
    前記抄録のオブジェクトのオブジェクト毎の価格設定を有する追加的な著作権メタデータを作成するステップと、
    前記オリジナルの著作権メタデータおよび前記追加的な著作権メタデータを前記抄録と関連付けるステップと、
    を含む、著作物の編集物を作成する方法。
  2. 前記抄録のオブジェクトは、前記抄録のページを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記抄録のオブジェクトは、前記抄録のセクションを含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記抄録のオブジェクトは、前記抄録のグラフィック画像を含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記抄録の異なるオブジェクトは、異なるオブジェクト毎の価格設定を有する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記オリジナルの著作権メタデータの一つ以上の部分を修正して、前記抄録のオブジェクトに合致させるステップをさらに含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記抄録のオブジェクトのオブジェクト毎の価格設定を取得するステップをさらに含む、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記抄録と関連付けられた前記オリジナルの著作権メタデータおよび前記追加的な著作権メタデータに基づいて、前記著作物の編集物の価格設定のオプションを計算するステップをさらに含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記価格設定のオプションの計算に基づいて、前記抄録のオブジェクトを抜き取るステップをさらに含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記価格設定のオプションの計算に基づいて、前記抄録のオブジェクトを置き換えるステップをさらに含む、請求項8または9に記載の方法。
  11. データ処理装置を制御するためのコンピュータープログラムであって、前記コンピュータープログラムは、前記データ処理装置に著作物の編集物を作成する処理を実行させるように構成されており、
    前記処理は、
    関連するオリジナルの著作権メタデータをもつ著作物から抄録を生成するステップと、
    前記抄録のオブジェクトのオブジェクト毎の価格設定を有する追加的な著作権メタデータを作成するステップと、
    前記オリジナルの著作権メタデータおよび前記追加的な著作権メタデータを前記抄録と関連付けるステップと、
    を含む、コンピュータープログラム。
  12. 前記抄録のオブジェクトは、前記抄録のページを含む、請求項11に記載のコンピュータープログラム。
  13. 前記抄録のオブジェクトは、前記抄録のセクションを含む、請求項11または12に記載のコンピュータープログラム。
  14. 前記抄録のオブジェクトは、前記抄録のグラフィック画像を含む、請求項11〜13のいずれか1項に記載のコンピュータープログラム。
  15. 前記抄録の異なるオブジェクトは、異なるオブジェクト毎の価格設定を有する、請求項11〜14のいずれか1項に記載のコンピュータープログラム。
  16. 前記処理は、前記オリジナルの著作権メタデータの一つ以上の部分を修正して、前記抄録のオブジェクトに合致させるステップをさらに含む、請求項11〜15のいずれか1項に記載のコンピュータープログラム。
  17. 前記処理は、前記抄録のオブジェクトのオブジェクト毎の価格設定を取得するステップをさらに含む、請求項11〜16のいずれか1項に記載のコンピュータープログラム。
  18. 前記処理は、前記抄録と関連付けられた前記オリジナルの著作権メタデータおよび前記追加的な著作権メタデータに基づいて、前記著作物の編集物の価格設定のオプションを計算するステップをさらに含む、請求項11〜17のいずれか1項に記載のコンピュータープログラム。
  19. 前記処理は、前記価格設定のオプションの計算に基づいて、前記抄録のオブジェクトを抜き取るステップをさらに含む、請求項18に記載のコンピュータープログラム。
  20. 前記処理は、前記価格設定のオプションの計算に基づいて、前記抄録のオブジェクトを置き換えるステップをさらに含む、請求項18または19に記載のコンピュータープログラム。
  21. 請求項11〜20のいずれか1項に記載のコンピュータープログラムを記録したコンピューター読み取り可能な記録媒体。
JP2013023687A 2012-04-05 2013-02-08 著作物の編集物を作成する方法、コンピュータープログラム、および記録媒体 Active JP5868880B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/440,933 2012-04-05
US13/440,933 US20130268462A1 (en) 2012-04-05 2012-04-05 Method and related apparatus for generating online and printing on-demand compilation of works with per object pricing for copyright metadata

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013218667A true JP2013218667A (ja) 2013-10-24
JP5868880B2 JP5868880B2 (ja) 2016-02-24

Family

ID=48049812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013023687A Active JP5868880B2 (ja) 2012-04-05 2013-02-08 著作物の編集物を作成する方法、コンピュータープログラム、および記録媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130268462A1 (ja)
EP (1) EP2648146A1 (ja)
JP (1) JP5868880B2 (ja)
CN (1) CN103365951A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104866983A (zh) * 2015-06-24 2015-08-26 《中国学术期刊(光盘版)》电子杂志社有限公司 一种面向大众的自助编纂出版方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002197296A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Duplo Kk カスタマイズされた書籍の提供方法及びそのシステム
JP2003150864A (ja) * 2001-11-14 2003-05-23 Toshiba Corp コンテンツ管理システム
US7043488B1 (en) * 2000-01-21 2006-05-09 International Business Machines Corporation Method and system for storing hierarchical content objects in a data repository

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7165174B1 (en) * 1995-02-13 2007-01-16 Intertrust Technologies Corp. Trusted infrastructure support systems, methods and techniques for secure electronic commerce transaction and rights management
US7343324B2 (en) * 2000-11-03 2008-03-11 Contentguard Holdings Inc. Method, system, and computer readable medium for automatically publishing content
CN1423205A (zh) * 2001-12-06 2003-06-11 北京北大方正电子有限公司 对数字内容作品的网上交易进行计数的装置系统
CA2544341A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-12 Miva, Inc. System and method for distributing content using advertising sponsorship
US7610382B1 (en) * 2006-06-30 2009-10-27 Amazon Technologies, Inc. System and method for marking content
US20100169347A1 (en) * 2008-12-31 2010-07-01 Tandberg Television, Inc. Systems and methods for communicating segments of media content

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7043488B1 (en) * 2000-01-21 2006-05-09 International Business Machines Corporation Method and system for storing hierarchical content objects in a data repository
JP2002197296A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Duplo Kk カスタマイズされた書籍の提供方法及びそのシステム
JP2003150864A (ja) * 2001-11-14 2003-05-23 Toshiba Corp コンテンツ管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN103365951A (zh) 2013-10-23
EP2648146A1 (en) 2013-10-09
US20130268462A1 (en) 2013-10-10
JP5868880B2 (ja) 2016-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10853560B2 (en) Providing annotations of a digital work
US8131647B2 (en) Method and system for providing annotations of a digital work
US9703857B2 (en) Digital catalogue raisoneé platform
CN103493087A (zh) 教员策划的电子教科书系统和方法
JP5914376B2 (ja) 著作の編集物の印刷配布および電子配布のためのハイブリッド購入方法、コンピュータープログラム、コンピュータープログラムを記録したコンピューター読み取り可能な記録媒体およびシステム
JP5984723B2 (ja) 著作物の編集物の知的財産権を検証する方法、著作物の編集物の知的財産権を検証するためのプログラム、当該プログラムを記録した記録媒体、および著作物の編集物の知的財産権を検証するためのサーバー
US8762826B2 (en) Organization and design system and online community for images
JP5868880B2 (ja) 著作物の編集物を作成する方法、コンピュータープログラム、および記録媒体
JP6236511B2 (ja) 顧客が選択可能な印刷オプションで編纂物をオンライン生成およびオンデマンド印刷するための方法および関連する装置
US20130254244A1 (en) Method and related apparatus for generating online and printing on-demand compilation of works with type designation features
US9760694B2 (en) Method and related apparatus for generating online and printing on-demand compilation of works with excerpts handling features
Morris et al. Revolution or revelation? Acquisitions for the digital library
Mussell Ownership, Institutions, and Methodology
US8368935B2 (en) Providing access to images from hardcopy publications
US20130179475A1 (en) Managing the association of documents and their copyrights for generating and printing compilation of works
US20130254174A1 (en) Method and related apparatus for generating online and printing on-demand compilation of works with sharing and ownership transfer features
Roszkiewicz Thinking Inside the Box.
Oittinen Launching e-books in Finnish markets: Defining and deploying a digital distribution model
Tero E-kirjan tuominen Suomen markkinoille; digitaalisen jakelumallin määrittely ja käyttöönotto

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5868880

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150