JP2013214434A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013214434A5
JP2013214434A5 JP2012084583A JP2012084583A JP2013214434A5 JP 2013214434 A5 JP2013214434 A5 JP 2013214434A5 JP 2012084583 A JP2012084583 A JP 2012084583A JP 2012084583 A JP2012084583 A JP 2012084583A JP 2013214434 A5 JP2013214434 A5 JP 2013214434A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
layer
laminated structure
manufacturing
resin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012084583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013214434A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012084583A priority Critical patent/JP2013214434A/ja
Priority claimed from JP2012084583A external-priority patent/JP2013214434A/ja
Priority to CN201380017197.3A priority patent/CN104203577A/zh
Priority to PCT/JP2013/002101 priority patent/WO2013150746A1/en
Priority to KR1020207002283A priority patent/KR102202997B1/ko
Priority to US14/387,760 priority patent/US10022947B2/en
Priority to KR1020147016812A priority patent/KR102074004B1/ko
Priority to EP13722590.0A priority patent/EP2834071A1/en
Publication of JP2013214434A publication Critical patent/JP2013214434A/ja
Publication of JP2013214434A5 publication Critical patent/JP2013214434A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

次に、図2Cに示すように、グラフェン膜12上に透明層15を形成する。透明層15の形成方法は、グラフェン膜12の表面の凹凸を埋めることができる限り特に限定されない。透明層15として樹脂層13と同様なものを用いる場合には、樹脂層13の形成に用いた方法と同様な方法を用いることができる。好適には、例えば、透明層15の屈折率をn1、樹脂層13の屈折率をn2とした場合、|n1−n2|≦0.2が満たされるように、より好適には、|n1−n2|≦0.05が満たされるように、この透明層15および樹脂層13の材料が選ばれる。透明層15は、樹脂層13と同様なもののほか、ハードコート剤からなるものであってもよい。なお、積層構造体をデバイス化する際にはグラフェン膜12から配線を取り出すことを考慮すると、配線と接合するグラフェン膜12の部分は透明層15で覆われていないことが望ましい。
次に、図5Bに示すように、第1の実施の形態と同様にして、第1の基板11を除去する。
〈6.第6の実施の形態〉
[ディスプレイおよびその製造方法]
図10に示すように、第6の実施の形態においては、積層構造体の透明層15側がディスプレイ18のスクリーンに貼り合わされている。図11に、グラフェン膜12の表面の凹凸が透明層15により埋められた様子を示す。ディスプレイ18は、液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどであるが、これに限定されるものではない。

Claims (18)

  1. 第1の基板上に形成された一層または複数層のグラフェン膜と第2の基板とを、粘着性を有する樹脂層により貼り合わせる工程と、
    上記第1の基板を除去する工程と、
    上記グラフェン膜上に透明層を形成する工程と
    有する積層構造体の製造方法。
  2. 上記第1の基板上に形成された上記グラフェン膜と上記第2の基板とを上記樹脂層により貼り合わせた後、上記第1の基板を除去する前に、上記第1の基板と上記第2の基板とを加圧して隙間なく貼り合わせる工程をさらに有する
    請求項1に記載の積層構造体の製造方法。
  3. 上記第1の基板と上記第2の基板とを加圧して隙間なく貼り合わせた後、上記第1の基板を除去する前に、上記樹脂層を硬化させる工程をさらに有する
    請求項1または請求項2に記載の積層構造体の製造方法。
  4. 上記樹脂層は紫外線硬化性樹脂、熱硬化性樹脂または熱可塑性樹脂からなる
    請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の積層構造体の製造方法。
  5. 上記第1の基板上に形成された上記グラフェン膜上に上記樹脂層を塗布する
    請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の積層構造体の製造方法。
  6. 上記第2の基板が透明基板である
    請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の積層構造体の製造方法。
  7. 上記透明層が透明樹脂からなる
    請求項1ないし請求項6のいずれか1項に記載の積層構造体の製造方法。
  8. 上記透明層上に反射防止層、アンチグレア層、ハードコート層および防汚層からなる群より選ばれた少なくとも一つを形成する工程をさらに有する
    請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記載の積層構造体の製造方法。
  9. 上記積層構造体は透明導電膜である
    請求項1ないし請求項8のいずれか1項に記載の積層構造体の製造方法。
  10. 上記積層構造体を透明基板またはディスプレイと貼り合わせる工程をさらに有する
    請求項1ないし請求項9のいずれか1項に記載の積層構造体の製造方法。
  11. 上記樹脂層の揮発成分の含有量が1重量%未満である
    請求項1ないし請求項10のいずれか1項に記載の積層構造体の製造方法。
  12. 上記樹脂層の上記揮発成分の含有量が0.1重量%以下である
    請求項1ないし請求項10のいずれか1項に記載の積層構造体の製造方法。
  13. 上記第1の基板上に形成された上記グラフェン膜上に揮発成分を少なくとも1重量%以上含む樹脂層を塗布した後、この樹脂層を乾燥させて揮発成分を除去することにより、揮発成分の含有量が1重量%未満で粘着性を有する上記樹脂層を形成する
    請求項1ないし請求項10のいずれか1項に記載の積層構造体の製造方法。
  14. 上記樹脂層の厚さは1μm以上30μm以下である
    請求項1ないし請求項13のいずれか1項に記載の積層構造体の製造方法。
  15. 第2の基板と、
    上記第2の基板上の、粘着性を有する樹脂層と、
    上記樹脂層と貼り合わされた一層または複数層のグラフェン膜と、
    上記グラフェン膜上の透明層と
    有する積層構造体。
  16. 上記透明層上に反射防止層、アンチグレア層、ハードコート層および防汚層からなる群より選ばれた少なくとも一つをさらに有する
    請求項15に記載の積層構造体。
  17. 第2の基板と、
    上記第2の基板上の、粘着性を有する樹脂層と、
    上記樹脂層と貼り合わされた一層または複数層のグラフェン膜と、
    上記グラフェン膜上の透明層とを有する積層構造体を有する電子機器。
  18. 上記電子機器はディスプレイまたはタッチパネルである
    請求項17に記載の電子機器。
JP2012084583A 2012-04-03 2012-04-03 積層構造体の製造方法、積層構造体および電子機器 Pending JP2013214434A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012084583A JP2013214434A (ja) 2012-04-03 2012-04-03 積層構造体の製造方法、積層構造体および電子機器
CN201380017197.3A CN104203577A (zh) 2012-04-03 2013-03-27 层压结构制造方法、层压结构和电子设备
PCT/JP2013/002101 WO2013150746A1 (en) 2012-04-03 2013-03-27 Laminated structure manufacturing method, laminated structure, and electronic apparatus
KR1020207002283A KR102202997B1 (ko) 2012-04-03 2013-03-27 적층 구조체 제조 방법, 적층 구조체, 및 전자 장치
US14/387,760 US10022947B2 (en) 2012-04-03 2013-03-27 Laminated structure manufacturing method, laminated structure, and electronic apparatus
KR1020147016812A KR102074004B1 (ko) 2012-04-03 2013-03-27 적층 구조체 제조 방법, 적층 구조체, 및 전자 장치
EP13722590.0A EP2834071A1 (en) 2012-04-03 2013-03-27 Laminated structure manufacturing method, laminated structure, and electronic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012084583A JP2013214434A (ja) 2012-04-03 2012-04-03 積層構造体の製造方法、積層構造体および電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013214434A JP2013214434A (ja) 2013-10-17
JP2013214434A5 true JP2013214434A5 (ja) 2015-03-19

Family

ID=48430897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012084583A Pending JP2013214434A (ja) 2012-04-03 2012-04-03 積層構造体の製造方法、積層構造体および電子機器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10022947B2 (ja)
EP (1) EP2834071A1 (ja)
JP (1) JP2013214434A (ja)
KR (2) KR102074004B1 (ja)
CN (1) CN104203577A (ja)
WO (1) WO2013150746A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9052587B2 (en) 2011-10-03 2015-06-09 Hitachi Chemical Company, Ltd. Conductive pattern formation method, conductive pattern-bearing substrate, and touch panel sensor
JP6466070B2 (ja) 2014-03-05 2019-02-06 株式会社東芝 透明導電体およびこれを用いたデバイス
CN103935988B (zh) * 2014-03-24 2017-01-11 无锡格菲电子薄膜科技有限公司 一种石墨烯薄膜的转移方法
CN104538562B (zh) * 2015-01-15 2017-04-26 京东方科技集团股份有限公司 一种oled器件及其封装方法和封装装置
CN106201039B (zh) * 2015-04-30 2023-05-23 安徽精卓光显技术有限责任公司 触摸屏及保护膜
KR102581899B1 (ko) * 2015-11-04 2023-09-21 삼성전자주식회사 투명 전극 및 이를 포함하는 소자
FR3045826A1 (fr) * 2015-12-17 2017-06-23 Commissariat Energie Atomique Supports amplificateurs de contraste utilisant un materiau bidimensionnel
JP6649800B2 (ja) * 2016-02-26 2020-02-19 住友電気工業株式会社 電子装置およびその製造方法
WO2018133053A1 (en) * 2017-01-21 2018-07-26 Southern University Of Science And Technology Graphene film and direct method for transfering graphene film onto flexible and transparent substrates
CN106827380B (zh) * 2017-01-23 2019-03-15 业成科技(成都)有限公司 带有抗眩光薄膜的三维工件制作方法
JP2018107138A (ja) * 2018-02-14 2018-07-05 株式会社東芝 透明導電体の製造方法
JP7154698B2 (ja) * 2018-09-06 2022-10-18 株式会社ディスコ ウェーハの加工方法
JP7171134B2 (ja) * 2018-10-17 2022-11-15 株式会社ディスコ ウェーハの加工方法
JP2020077681A (ja) * 2018-11-06 2020-05-21 株式会社ディスコ ウェーハの加工方法
US11963309B2 (en) 2021-05-18 2024-04-16 Mellanox Technologies, Ltd. Process for laminating conductive-lubricant coated metals for printed circuit boards
US20220377912A1 (en) * 2021-05-18 2022-11-24 Mellanox Technologies, Ltd. Process for laminating graphene-coated printed circuit boards

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2833111B2 (ja) * 1989-03-09 1998-12-09 日立化成工業株式会社 回路の接続方法及びそれに用いる接着剤フィルム
JP3531192B2 (ja) * 1993-10-18 2004-05-24 旭硝子株式会社 反射防止層を有する光学物品
JP3153142B2 (ja) * 1997-02-25 2001-04-03 日本電気株式会社 導電性偏光板
JP2005514672A (ja) * 2002-01-18 2005-05-19 オーファオデー キネグラム アーゲー 導光体を組み込んだ回折型セキュリティー素子
JP2007197498A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 導電性接着剤
WO2008128554A1 (en) * 2007-04-20 2008-10-30 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Highly conductive, transparent carbon films as electrode materials
WO2008139880A1 (ja) * 2007-04-27 2008-11-20 Kuraray Co., Ltd. 透明導電膜および透明導電膜の製造方法
JP4957376B2 (ja) * 2007-05-18 2012-06-20 コニカミノルタホールディングス株式会社 透明性導電膜形成用感光材料、それを用いた透明性導電膜、その製造方法及び電磁波遮蔽材料
KR101573557B1 (ko) * 2008-01-07 2015-12-01 위시스 테크놀로지 파운데이션, 인크. 물질 용매 및 복합 매트릭스를 동정 및 특성화하는 방법 및 장치 및 이를 사용하는 방법
JP5303957B2 (ja) * 2008-02-20 2013-10-02 株式会社デンソー グラフェン基板及びその製造方法
KR101462401B1 (ko) 2008-06-12 2014-11-17 삼성전자주식회사 그라펜 시트로부터 탄소화 촉매를 제거하는 방법, 탄소화촉매가 제거된 그라펜 시트를 소자에 전사하는 방법, 이에따른 그라펜 시트 및 소자
US8753468B2 (en) * 2009-08-27 2014-06-17 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Method for the reduction of graphene film thickness and the removal and transfer of epitaxial graphene films from SiC substrates
ES2717903T3 (es) * 2009-10-16 2019-06-26 Graphene Square Inc Procedimiento de transferencia de rollo a rollo de grafeno, rollo de grafeno producido por el procedimiento, y equipo de transferencia de rollo a rollo para grafeno
TW201116606A (en) * 2009-11-03 2011-05-16 Nat Univ Tsing Hua Method and an apparatus for transferring carbonaceous material layer
KR101095097B1 (ko) * 2009-12-23 2011-12-20 삼성전기주식회사 투명 전극 필름 및 이의 제조 방법
KR101656103B1 (ko) * 2010-03-17 2016-09-08 동우 화인켐 주식회사 반사 방지 필름, 이를 포함하는 편광판 및 표시 장치
KR101630291B1 (ko) 2010-06-17 2016-06-14 한화테크윈 주식회사 그래핀의 전사 방법
KR101793683B1 (ko) 2010-07-27 2017-11-03 한화테크윈 주식회사 그래핀 제조 방법
CN102166866A (zh) * 2011-01-05 2011-08-31 常州大学 应用石墨烯制备抗静电层压材料的方法
JP5691524B2 (ja) * 2011-01-05 2015-04-01 ソニー株式会社 グラフェン膜の転写方法および透明導電膜の製造方法
KR101920713B1 (ko) * 2011-12-23 2018-11-22 삼성전자주식회사 그래핀 소자 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013214434A5 (ja)
TWI620664B (zh) 透明積層體、用於顯示裝置的窗口面板及包含此窗口面板的顯示裝置
US20200058899A1 (en) Sealant Tape and Method for Manufacturing the Same, Display Panel and Method for Manufacturing the Same
CN106199812B (zh) 一种薄化多功能偏光片及其制备方法和应用
KR101990537B1 (ko) 디스플레이 패널 보호용 윈도우 구조물, 이를 포함하는 디스플레이 패널 어셈블리, 디스플레이 패널 보호용 윈도우 구조물의 제조 방법 및 이를 이용한 디스플레이 패널 어셈블리의 제조 방법
JP2016530622A5 (ja)
JP2016012146A5 (ja)
CN107799012B (zh) 可折叠显示设备及可折叠显示设备的制作方法
JP2013238863A5 (ja) フレキシブル(flexible)表示装置の製造方法
JP2013533605A5 (ja)
JP2014032960A5 (ja) 表示装置の作製方法
JP2009008703A5 (ja)
US20120308808A1 (en) Gas barrier film and method for manufacturing the same
JP3200847U (ja) 引裂/位置決めが容易な保護膜
JP2013065305A5 (ja)
JP2013214434A (ja) 積層構造体の製造方法、積層構造体および電子機器
CN210103822U (zh) 一种抗静电pet网格保护膜
TWI616338B (zh) 包括粘結劑層的層壓體及其製備方法
JP2009135044A (ja) 透明導電材料及び透明導電体
RU2015112123A (ru) Прозрачная многослойная пленка
JP2016535433A5 (ja)
WO2020037543A1 (zh) 光学胶及其制备方法、显示面板
JP2015036712A5 (ja) 液晶表示パネルの製造方法、シール剤及び液晶表示装置
TWM464320U (zh) 一種保護貼黏貼結構改良
CN206337212U (zh) 一种双面防静电保护膜