JP2013196642A - 特性判定装置、特性判定方法、及びプログラム - Google Patents

特性判定装置、特性判定方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2013196642A
JP2013196642A JP2012066223A JP2012066223A JP2013196642A JP 2013196642 A JP2013196642 A JP 2013196642A JP 2012066223 A JP2012066223 A JP 2012066223A JP 2012066223 A JP2012066223 A JP 2012066223A JP 2013196642 A JP2013196642 A JP 2013196642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
person
feature
container
characteristic determination
characteristic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012066223A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5660638B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Yamashita
和彦 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC System Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC System Technologies Ltd filed Critical NEC System Technologies Ltd
Priority to JP2012066223A priority Critical patent/JP5660638B2/ja
Publication of JP2013196642A publication Critical patent/JP2013196642A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5660638B2 publication Critical patent/JP5660638B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】履歴情報が収集されていない人物又は人物以外の物に対してもその特性を判定し得る、特性判定装置、特性判定方法、及びプログラムを提供することにある。
【解決手段】特性判定装置は、人物又は人物以外の物の特性を判定するため、撮影画像から特性判定の対象の特徴を抽出する、特徴抽出部11と、抽出された特徴を、人物又は物毎にその人物又は物の特徴を登録しているデータベース20に照合して、抽出された特徴を有している人物又は物を特定し、特定した人物又は物の特性から、対象の特性を判定する、特性判定部12とを備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、人物、更には人物以外の物(動物等)の特性を自動的に判定するための、特性判定装置、及び特性判定方法に関し、更には、これらを実現するためのプログラムに関する。
近年、広告宣伝の分野においては、ユーザの趣味、嗜好といった特性を判定し、判定結果に応じて、そのユーザに最適な商品情報等を提供することが行なわれている。例えば、Webサイトを介した電子商取引サービスにおいては、ユーザ毎に、Webページの閲覧履歴、商品の購入履歴といった行動に関する履歴が取得されている。そして、個々のユーザに対して、取得された履歴に基づいて、趣味、嗜好といったユーザの特性が判定され、これらに基づいて、提案される商品情報が選択される。
また、デジタルサイネージの分野では、ディスプレイを見ているユーザに応じて、最適化なコンテンツ(広告内容)を表示することが行なわれている。例えば、特許文献1に開示された広告提供装置は、ユーザの撮影画像から、顔認識によってユーザを特定し、特定したユーザに予め紐付けられている個人情報(趣味、嗜好等に関する情報)に基づいて、画面に表示する広告を選択する。
特開2008−217458号公報
ところで、上記特許文献1を含む従来からの技術では、予め、ユーザの行動履歴等から、ユーザに関する情報を取得し、取得した情報に基づいて、ユーザの趣味、嗜好といった特性が判定される。このため、情報が取得されていないユーザに対しては特性を判定できず、結果、最適な商品情報及び広告等を提供できないという問題がある。
また、ユーザの行動は突発的であり、行動履歴等からのユーザに関する情報の取得には、一定の期間が必要となることから、上記特許文献1を含む従来からの技術には、即時性に乏しいという問題もある。
本発明の目的の一例は、上記問題を解消し、履歴情報が収集されていない人物又は人物以外の物に対してもその特性を判定し得る、特性判定装置、特性判定方法、及びプログラムを提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明の一側面における特性判定装置は、人物又は人物以外の物の特性を判定するための装置であって、
撮影画像から特性判定の対象の特徴を抽出する、特徴抽出部と、
抽出された前記特徴を、人物又は物毎にその人物又は物の特徴を登録しているデータベースに照合して、抽出された前記特徴を有している人物又は物を特定し、特定した人物又は物の特性から、前記対象の特性を判定する、特性判定部と、
を備えている、ことを特徴とする。
また、上記目的を達成するため、本発明の一側面における特性判定方法は、人物又は人物以外の物の特性を判定するための方法であって、
(a)撮影画像から特性判定の対象の特徴を抽出する、ステップと、
(b)前記(a)のステップで抽出された前記特徴を、人物又は物毎にその人物又は物の特徴を登録しているデータベースに照合して、抽出された前記特徴を有している人物又は物を特定し、特定した人物又は物の特性から、前記対象の特性を判定する、ステップと、
を有する、ことを特徴とする。
更に、上記目的を達成するため、本発明の一側面におけるプログラムは、コンピュータによって、人物又は人物以外の物の特性を判定するためのプログラムであって、
前記コンピュータに、
(a)撮影画像から特性判定の対象の特徴を抽出する、ステップと、
(b)前記(a)のステップで抽出された前記特徴を、人物又は物毎にその人物又は物の特徴を登録しているデータベースに照合して、抽出された前記特徴を有している人物又は物を特定し、特定した人物又は物の特性から、前記対象の特性を判定する、ステップと、
を実行させることを特徴とする。
以上のように、本発明によれば、履歴情報が収集されていない人物又は人物以外の物に対してもその特性を判定することができる。
図1は、本発明の実施の形態における特性判定装置の構成を示すブロック図である。 図2は、本発明の実施の形態で用いられるデータベースの構造を示す図である。 図3は、本発明の実施の形態における特性判定装置によるデータベース構築時のコンテナ作成処理を示すフロー図である。 図4は、本発明の実施の形態における特性判定装置によるデータベース構築時の位置情報付加処理を示すフロー図である。 図5は、本発明の実施の形態における特性判定装置による特性判定処理を示すフロー図である。 図6は、本発明の実施の形態における特性判定装置10を実現するコンピュータの一例を示すブロック図である。
(実施の形態1)
以下、本発明の実施の形態における、特性判定装置、特性判定方法、及びプログラムについて、図1〜図6を参照しながら説明する。
[装置構成]
最初に、本実施の形態における特性判定装置の構成について図1を用いて説明する。図1は、本発明の実施の形態における特性判定装置の構成を示すブロック図である。
図1に示す本実施の形態における特性判定装置10は、人物の特性、例えば、趣味、嗜好、性格等を判定するための装置である。図1に示すように、特定判定装置10は、特徴抽出部11と、特性判定部12と、データベース20とを備えている。但し、データベース20は、特性判定装置10に接続された別の装置(コンピュータ)に備えられていても良い。
特徴抽出部11は、撮影画像から、特性判定の対象となる人物(以下「判定対象者」と表記する。)の特徴を抽出する。また、特性判定部12は、抽出された特徴を、人物毎にその人物の特徴を登録しているデータベース20に照合して、抽出された特徴を有している人物を特定する。そして、特性判定部12は、特定した人物の特性から、判定対象者の特性を判定する。
このように、特性判定装置10では、撮影画像から特徴が捉えられ、捉えられた特徴と同様の特徴を持った人物が特定される。そして、特徴が似ている人物同士は、趣味、嗜好、性格等の特性も似ている傾向にあるという前提の元、特定された人物の特性から、撮影された人物の特性が判定される。特性判定装置10によれば、撮影された人物の行動についての履歴情報が収集されていなくても、この人物の特性を判定できる。
続いて、図1に加えて図2を用いて、本実施の形態における特性判定装置10の構成を更に具体的に説明する。図2は、本発明の実施の形態で用いられるデータベースの構造を示す図である。
まず、本実施の形態では、特性判定装置10には、複数台のカメラ30が接続されている。特徴抽出部11は、各カメラ30から撮影画像を取得する。また、カメラ30の具体例としては、動画又は静止画を連続的に送信可能なIPカメラが挙げられる。更に、カメラ30は、動画を撮像可能なカムコーダであっても良いし、静止画のみを撮影可能なデジタルスチルカメラであっても良い。
また、本実施の形態では、図2に示すように、データベース20には、人物毎に、その人物に紐付けられた個人コンテナ21が登録されている。更に、各個人コンテナ21には、特徴コンテナ22が登録されている。特徴コンテナ22は、各個人コンテナが紐付けられた人物の特徴を表わす情報(以下「特徴情報」と表記する。)を格納する。また、個人コンテナ21に登録できる特徴コンテナ22の数は特に限定されない。更に、各特徴コンテナ22が格納できる特徴情報の数も特に限定されない。
このように、本実施の形態では、データベース20は、多段構成となるため、データの格納効率が高められると共に、個人の嗜好等の特性を広範囲で推定することが可能となる。更に、特徴情報もコンテナ化されているため、類似する特徴情報を有する特徴コンテナを利用して、新たなデータベースを構築することも可能である。
また、本実施の形態では、特徴コンテナ22は、その登録先の個人コンテナが紐付けられている人物に関係する位置情報を格納することができる。図2の例では、いずれの個人コンテナにも、位置情報を格納した特徴コンテナが登録されており、例えば、個人コンテナ(A)では、特徴コンテナ(1)に位置情報が格納されている。
更に、図1に示すように、本実施の形態においては、特性判定装置10は、データベース20を構築するためのデータベース構築部13も備えている。本実施の形態では、データベース構築部13は、後述するように、カメラ30で撮影された各人物の撮影画像を用いて、個人コンテナ21及び特徴コンテナ22を作成して、データベース20を構築する。この場合、上述の位置情報としては、カメラ30が設置されている位置の位置情報(以下「撮影位置情報」と表記する。)が用いられる。
また、本実施の形態では、特性判定部12は、特徴抽出部11によって抽出された特徴と一致する情報が格納された特徴コンテナ22を特定し、更に、特定した特徴コンテナ22の登録先の個人コンテナ21が紐付けられている人物を特定する。
そして、特性判定部12は、例えば、位置情報に基づいて、特定した人物の特性を推定し、推定した特性から、判定対象となる人物の特性を判定する。例えば、位置情報が、個人コンテナ25に紐付けられた人物を撮影したカメラ30の撮影位置情報であり、カメラ30が、百貨店といった大規模小売店の各売場に設置されていたとすると、この人物は、この売場の商品に興味があると考えられる。よって、この場合、特性判定部12は、特定した人物は当該売場の商品に興味があると推定し、更に、同じ特徴を持つ判定対象となる人物も、当該売場の商品に興味があると判定する。
[装置動作]
次に、本発明の実施の形態における特性判定装置10の動作について図3〜図4を用いて説明する。以下の説明においては、適宜図1及び図2を参酌する。また、本実施の形態1では、特性判定装置10を動作させることによって、特性判定方法が実施される。よって、本実施の形態における特性判定方法の説明は、以下の特性判定装置10の動作説明に代える。
なお、以下の説明では、データベース構築部13は、カメラ30で撮影された各人物の撮影画像を用いて、個人コンテナ21及び特徴コンテナ22を作成して、データベース20を構築するとする。また、カメラ30は、百貨店といった大規模小売店の各売場に設置されており、各撮影位置情報には、各売場の情報又は商品の情報が紐付けられているとする。
最初に、図3を用いて、データベース20を構築する際の特性判定装置10の動作について説明する。図3は、本発明の実施の形態における特性判定装置によるデータベース構築時のコンテナ作成処理を示すフロー図である。
図3に示すように、まず、特徴抽出部11は、いずれかのカメラ30から撮影画像を受け取り、受け取った画像に対して画像認識処理を行って、撮影された人物の特徴を抽出し、抽出した特徴をデータベース構築部13に出力する(ステップA1)。
次に、データベース構築部13は、出力されてきた人物の特徴に基づいて、撮影された人物が、いずれかの個人コンテナ21に紐付けられている人物かどうかを判定する(ステップA2)。ステップA2の判定の結果、撮影された人物が、いずれかの個人コンテナ21に紐付けられている人物でない場合は、データベース構築部13によって、ステップA3が実行される。
ステップA3では、データベース構築部13は、新たな個人コンテナ21を作成し、これをデータベース20に登録する。次に、データベース構築部13は、新たな特徴コンテナ22を作成し、これを先に作成した個人コンテナ21に登録する(ステップA4)。
次に、データベース構築部13は、ステップA1で抽出された特徴を用いて、特徴情報を作成し、作成した特徴情報を、ステップA4で新たに登録した特徴コンテナ22に格納する(ステップA5)。
また、ステップA2の判定の結果、撮影された人物が、いずれかの個人コンテナ21に紐付けられている人物である場合は、データベース構築部13は、ステップA6を実行する。ステップA6では、データベース構築部13は、この個人コンテナ21に、ステップA1で抽出された特徴を特徴情報として格納している特徴コンテナ22が、登録されているかどうかを判定する(ステップA6)。
ステップA6の判定の結果、特徴コンテナが登録されている場合は、データベース構築部13は、データベース20のタイムスタンプを更新する(ステップA8)。一方、ステップA6の判定の結果、特徴コンテナ22が登録されていない場合は、データベース構築部13は、新たな特徴コンテナ22を作成し、これを、ステップA2で人物が紐付けられていると判定された個人コンテナ21に新たに登録する(ステップA7)。
次に、データベース構築部13は、再度ステップA5を実行し、ステップA1で抽出された特徴を用いて、特徴情報を作成し、作成した特徴情報を、ステップA7で新たに登録した特徴コンテナ22に格納する。
ステップA5又はステップA8が実行されると、データベース20の構築処理は一旦終了する。その後、カメラ30から新たな撮影画像が送信されてくると、再度、ステップA1〜A8が実行される。
次に、図4を用いて、データベース20に位置情報を付加する場合の特性判定装置10の動作について説明する。図4は、本発明の実施の形態における特性判定装置によってデータベース構築時に位置情報を付加する場合のフロー図である。
図4に示すように、まず、特徴抽出部11は、いずれかのカメラ30から撮影画像を受け取り、受け取った画像に対して画像認識処理を行って、撮影された人物の特徴を抽出し、抽出した特徴と、撮影を行ったカメラの識別情報とをデータベース構築部13に出力する(ステップB1)。
次に、データベース構築部13は、出力されてきた人物の特徴に基づいて、撮影された人物が、いずれかの個人コンテナ21に紐付けられている人物かどうかを判定する(ステップB2)。ステップB2の判定の結果、撮影された人物が、いずれかの個人コンテナ21に紐付けられている人物である場合は、データベース構築部13によって、ステップB3が実行される。
一方、ステップB2の判定の結果、撮影された人物が、いずれかの個人コンテナ21に紐付けられている人物でない場合は、データベース構築部13は、新たな個人コンテナ21を作成し、これをデータベース20に登録する(ステップB5)。その後、データベース構築部13は、ステップB3を実行する。
ステップB3では、データベース構築部13は、ステップB1で出力されたカメラの識別情報に基づいて、カメラの位置を特定し、そして、撮影位置情報を生成する。続いて、データベース構築部13は、ステップB2で人物が紐付けられていると判定された個人コンテナ21、又はステップB5で新たに作成された個人コンテナ21に、特徴コンテナ22が登録されているかどうかを判定する(ステップB3)。
ステップB3の判定の結果、特徴コンテナ22が登録されている場合は、データベース構築部13は、ステップB4を実行する。一方、ステップB3の判定の結果、特徴コンテナ22が登録されていない場合は、データベース構築部13は、新たな特徴コンテナ22を作成して、これを個人コンテナ21に登録し(ステップB6)、その後、ステップB4を実行する。
ステップB4では、データベース構築部13は、ステップB2で人物が紐付けられていると判定された個人コンテナ21、又はステップB5で新たに作成された個人コンテナ21に登録されている特徴コンテナ22に、撮影位置情報を格納させる。
以上のステップB1〜B6の実行により、データベース20に構築された個人コンテナ21に、それに紐付けられた人物の特性を表す位置情報が格納されたことになる。
続いて、図5を用いて、特性判定装置10による人物の特性判定処理について説明する。図5は、本発明の実施の形態における特性判定装置による特性判定処理を示すフロー図である。
図5に示すように、まず、特徴抽出部11は、いずれかのカメラ30から撮影画像を受け取り、受け取った画像に対して画像認識処理を行って、撮影された人物の特徴を抽出し、抽出した特徴を特性判定部12に出力する(ステップS1)。
次に、特性判定部12は、出力されてきた人物の特徴に基づいて、撮影された人物が、いずれかの個人コンテナ21に紐付けられている人物かどうかを判定する(ステップS2)。ステップS2の判定の結果、撮影された人物が、いずれかの個人コンテナ21に紐付けられている人物である場合は、特性判定部12は、ステップS5を実行する。
ステップS5では、特性判定部12は、特定した個人コンテナ21に登録されている特徴コンテナ22から、撮影位置情報を特定する。そして、特性判定部12は、撮影位置情報に紐付けられている売場の商品の情報を、判定対象となる人物の特性と判定し、判定結果を出力する。
ステップS2の判定の結果、撮影された人物が、いずれかの個人コンテナに紐付けられている人物でない場合は、特性判定部12は、既存の特徴コンテナ22の中から、出力されてきた人物の特徴を特徴情報として格納している特徴コンテナ22を特定する。更に、特性判定部12は、特定した特徴コンテナ22が登録されている個人コンテナ21も特定する(ステップS3)。
次に、特性判定部12は、ステップS3で特定した個人コンテナ21に紐付けられている人物の特性を推定する(ステップS4)。具体的には、ステップS4では、特性判定部12は、ステップS3で特定した個人コンテナ21に登録されている特徴コンテナ22から、撮影位置情報を取得し、撮影位置情報に紐付けられている売場の商品の情報を特定する。そして、特性判定部12は、特定した商品を個人コンテナ21に紐付けられている人物の特性と推定する。
その後、特性判定部12は、ステップS5を実行する。この場合、特性判定部12は、ステップS4で推定した人物の特性を、判定対象となる人物の特性と判定し、判定結果を出力する。ステップS1〜S5の実行により、判定対象となる人物の特性が判定される。
[実施の形態における効果]
以上のように、本実施の形態によれば、判定対象となる人物の履歴等の情報が無くても、当該人物の特性が判定される。例えば、本実施の形態における特性判定装置10を、小売店等に適用すれば、来店が初めての客、入店間もない客等、履歴が蓄積されていない状態の客に対しても、既存客の特徴及び履歴を用いて、特性を判定することができるようになる。結果、来店が初めての客、入店間もない客等に対して、必要な販売及び宣伝のための行動をとることができるようになる。
具体的には、多種多様な商品を販売する百貨店においては、特性判定装置10は、入り口付近に設置されたカメラからの撮影画像に基づいて、来店が初めての客、入店間もない客等の特性を判定できる。この場合、特性判定装置10が、当該客の近くに設置されたデジタルサイネージ又は当該客が所有する情報端末に判定結果を送信すると、デジタルサイネージ又は情報端末は、判定結果に基づいて、最適な広告を表示したり、売場への案内を表示したり、することができる。
[変形例]
また、本実施の形態では、特性判定装置10は、例えば、各売場に設置されたカメラからの撮影画像から、判定対象となる人物の特徴を抽出した場合は、抽出した特徴に基づいて、当該売場の商品の中からお勧めの商品を特定することもできる。具体的には、この場合、データベース20には、予め、売場の商品の商品情報毎に、人物の特徴が登録される。そして、特性判定部12は、特徴抽出部11によって抽出された特徴を用いて、データベースを検索し、対応する商品情報を特定し、特定した商品をデジタルサイネージ又は当該人物の情報端末に送信する。例えば、特性判定装置10は、石鹸売り場で購入思案中の人物の特徴が「薄毛」である場合は、新発売の発毛促進剤の情報を、送信することができる。
また、本実施の形態では、判定対象は、人物に限定されず、例えば、動物等であっても良い。例えば、特定判定装置10が、ペットショップにおいては、客が連れてくるペットの種類を特性として判定することができる。この場合、特定判定装置10は、店内のデジタルサイネージ又は飼い主の情報端末に、判定されたペットの種類に最適な商品情報を送信する。
[プログラム]
本実施の形態におけるプログラムは、コンピュータに、図3に示すステップA1〜A8、図4に示すステップB1〜B6、図5に示すステップS1〜S5を実行させるプログラムであれば良い。このプログラムをコンピュータにインストールし、実行することによって、本実施の形態における特性判定装置10と特性判定方法とを実現することができる。この場合、コンピュータのCPU(Central Processing Unit)は、特徴抽出部11、特性判定部12、及びデータベース構築部13として機能し、処理を行なう。また、コンピュータに備えられたハードディスク等の記憶装置が、データベース20として機能する。
ここで、本実施の形態におけるプログラムを実行することによって、特性判定装置10を実現するコンピュータについて図6を用いて説明する。図6は、本発明の実施の形態における特性判定装置10を実現するコンピュータの一例を示すブロック図である。
図6に示すように、コンピュータ110は、CPU111と、メインメモリ112と、記憶装置113と、入力インターフェイス114と、表示コントローラ115と、データリーダ/ライタ116と、通信インターフェイス117とを備える。これらの各部は、バス121を介して、互いにデータ通信可能に接続される。
CPU111は、記憶装置113に格納された、本実施の形態におけるプログラム(コード)をメインメモリ112に展開し、これらを所定順序で実行することにより、各種の演算を実施する。メインメモリ112は、典型的には、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性の記憶装置である。また、本実施の形態におけるプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体120に格納された状態で提供される。なお、本実施の形態におけるプログラムは、通信インターフェイス117を介して接続されたインターネット上で流通するものであっても良い。
また、記憶装置113の具体例としては、ハードディスクの他、フラッシュメモリ等の半導体記憶装置が挙げられる。入力インターフェイス114は、CPU111と、キーボード及びマウスといった入力機器118との間のデータ伝送を仲介する。表示コントローラ115は、ディスプレイ装置119と接続され、ディスプレイ装置119での表示を制御する。
データリーダ/ライタ116は、CPU111と記録媒体120との間のデータ伝送を仲介し、記録媒体120からのプログラムの読み出し、及びコンピュータ110における処理結果の記録媒体120への書き込みを実行する。通信インターフェイス117は、CPU111と、他のコンピュータとの間のデータ伝送を仲介する。
また、記録媒体120の具体例としては、CF(Compact Flash(登録商標))及びSD(Secure Digital)等の汎用的な半導体記憶デバイス、フレキシブルディスク(Flexible Disk)等の磁気記憶媒体、又はCD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)などの光学記憶媒体が挙げられる。
上述した実施の形態の一部又は全部は、以下に記載する(付記1)〜(付記15)によって表現することができるが、以下の記載に限定されるものではない。
(付記1)
人物又は人物以外の物の特性を判定するための装置であって、
撮影画像から特性判定の対象の特徴を抽出する、特徴抽出部と、
抽出された前記特徴を、人物又は物毎にその人物又は物の特徴を登録しているデータベースに照合して、抽出された前記特徴を有している人物又は物を特定し、特定した人物又は物の特性から、前記対象の特性を判定する、特性判定部と、
を備えている、ことを特徴とする特性判定装置。
(付記2)
前記特性判定の対象が人物であり、
前記データベースに、人物毎に、その人物に紐付けられた個人コンテナが登録されており、更に、各個人コンテナには、当該個人コンテナが紐付けられた人物の特徴を表わす情報を格納する、特徴コンテナが登録されており、
前記特性判定部が、抽出された前記特徴と一致する情報を格納している特徴コンテナを特定し、更に、特定した特徴コンテナの登録先の個人コンテナが紐付けられている人物を特定し、特定した人物の特性から、前記対象となる人物の特性を判定する、
付記1に記載の特性判定装置。
(付記3)
前記特徴コンテナが、その登録先の個人コンテナが紐付けられている人物に関係する位置情報を格納しており、
前記特性判定部が、前記位置情報に基づいて、特定した人物の特性を推定し、推定した特性から、前記対象となる人物の特性を判定する、
付記2または3に記載の特性判定装置。
(付記4)
前記データベースを構築するためのデータベース構築部を更に備え、
前記データベース構築部は、人物が撮影されている撮影画像から、撮影された人物が、いずれかの前記個人コンテナに紐付けられている人物かどうかを判定し、
いずれかの前記個人コンテナに紐付けられている場合に、前記個人コンテナに登録されている特徴コンテナに、前記撮影画像から抽出された特徴を格納し、
いずれかの前記個人コンテナに紐付けられていない場合に、撮影された人物に紐付けられた個人コンテナを前記データベースに新たに登録し、更に、前記撮影画像から抽出された特徴を格納する特徴コンテナを作成し、作成した特徴コンテナを、新たに登録された前記個人コンテナに登録する、
付記2に記載の特性判定装置。
(付記5)
前記データベース構築部が、前記撮影画像の撮影位置を特定し、特定した撮影位置の情報を特徴コンテナに格納し、
前記特性判定部が、特定した人物に紐付けられている個人コンテナに登録され、且つ、前記撮影位置の情報を格納する、特徴コンテナを特定し、特定した特徴コンテナに格納されている前記撮影位置の情報に基づいて、特定した人物の特性を推定し、推定した特性から、前記対象となる人物の特性を判定する、
付記4に記載の特性判定装置。
(付記6)
人物又は人物以外の物の特性を判定するための方法であって、
(a)撮影画像から特性判定の対象の特徴を抽出する、ステップと、
(b)前記(a)のステップで抽出された前記特徴を、人物又は物毎にその人物又は物の特徴を登録しているデータベースに照合して、抽出された前記特徴を有している人物又は物を特定し、特定した人物又は物の特性から、前記対象の特性を判定する、ステップと、
を有する、ことを特徴とする特性判定方法。
(付記7)
前記特性判定の対象が人物であり、
前記データベースに、人物毎に、その人物に紐付けられた個人コンテナが登録されており、更に、各個人コンテナには、当該個人コンテナが紐付けられた人物の特徴を表わす情報を格納する、特徴コンテナが登録されており、
前記(b)のステップにおいて、前記(a)のステップで抽出された前記特徴と一致する情報を格納している特徴コンテナを特定し、更に、特定した特徴コンテナの登録先の個人コンテナが紐付けられている人物を特定し、特定した人物の特性から、前記対象となる人物の特性を判定する、
付記6に記載の特性判定方法。
(付記8)
前記特徴コンテナが、その登録先の個人コンテナが紐付けられている人物に関係する位置情報を格納しており、
前記(b)のステップにおいて、前記位置情報に基づいて、特定した人物の特性を推定し、推定した特性から、前記対象となる人物の特性を判定する、
付記7または8に記載の特性判定方法。
(付記9)
(c)人物が撮影されている撮影画像から、撮影された人物が、いずれかの前記個人コンテナに紐付けられている人物かどうかを判定し、
いずれかの前記個人コンテナに紐付けられている場合に、前記個人コンテナに登録されている特徴コンテナに、前記撮影画像から抽出された特徴を格納し、
いずれかの前記個人コンテナに紐付けられていない場合に、撮影された人物に紐付けられた個人コンテナを前記データベースに新たに登録し、更に、前記撮影画像から抽出された特徴を格納する特徴コンテナを作成し、作成した特徴コンテナを、新たに登録された前記個人コンテナに登録する、ステップを更に有する、
付記7に記載の特性判定方法。
(付記10)
前記(c)のステップで、前記撮影画像の撮影位置を特定し、特定した撮影位置の情報を特徴コンテナに格納し、
前記(b)のステップにおいて、特定した人物に紐付けられている個人コンテナに登録され、且つ、前記撮影位置の情報を格納する、特徴コンテナを特定し、特定した特徴コンテナに格納されている前記撮影位置の情報に基づいて、特定した人物の特性を推定し、推定した特性から、前記対象となる人物の特性を判定する、
付記9に記載の特性判定方法。
(付記11)
コンピュータによって、人物又は人物以外の物の特性を判定するためのプログラムであって、
前記コンピュータに、
(a)撮影画像から特性判定の対象の特徴を抽出する、ステップと、
(b)前記(a)のステップで抽出された前記特徴を、人物又は物毎にその人物又は物の特徴を登録しているデータベースに照合して、抽出された前記特徴を有している人物又は物を特定し、特定した人物又は物の特性から、前記対象の特性を判定する、ステップと、
を実行させるプログラム。
(付記12)
前記特性判定の対象が人物であり、
前記データベースに、人物毎に、その人物に紐付けられた個人コンテナが登録されており、更に、各個人コンテナには、当該個人コンテナが紐付けられた人物の特徴を表わす情報を格納する、特徴コンテナが登録されており、
前記(b)のステップにおいて、前記(a)のステップで抽出された前記特徴と一致する情報を格納している特徴コンテナを特定し、更に、特定した特徴コンテナの登録先の個人コンテナが紐付けられている人物を特定し、特定した人物の特性から、前記対象となる人物の特性を判定する、
付記11に記載のプログラム。
(付記13)
前記特徴コンテナが、その登録先の個人コンテナが紐付けられている人物に関係する位置情報を格納しており、
前記(b)のステップにおいて、前記位置情報に基づいて、特定した人物の特性を推定し、推定した特性から、前記対象となる人物の特性を判定する、
付記12または13に記載のプログラム。
(付記14)
(c)人物が撮影されている撮影画像から、撮影された人物が、いずれかの前記個人コンテナに紐付けられている人物かどうかを判定し、
いずれかの前記個人コンテナに紐付けられている場合に、前記個人コンテナに登録されている特徴コンテナに、前記撮影画像から抽出された特徴を格納し、
いずれかの前記個人コンテナに紐付けられていない場合に、撮影された人物に紐付けられた個人コンテナを前記データベースに新たに登録し、更に、前記撮影画像から抽出された特徴を格納する特徴コンテナを作成し、作成した特徴コンテナを、新たに登録された前記個人コンテナに登録する、ステップを更に前記コンピュータに実行させる、
付記12に記載のプログラム。
(付記15)
前記(c)のステップで、前記撮影画像の撮影位置を特定し、特定した撮影位置の情報を特徴コンテナに格納し、
前記(b)のステップにおいて、特定した人物に紐付けられている個人コンテナに登録され、且つ、前記撮影位置の情報を格納する、特徴コンテナを特定し、特定した特徴コンテナに格納されている前記撮影位置の情報に基づいて、特定した人物の特性を推定し、推定した特性から、前記対象となる人物の特性を判定する、
付記14に記載のプログラム。
以上のように、本発明によれば、履歴情報が収集されていない人物又は人物以外の物に対してもその特性を判定することができる。また、本発明は、種々の小売業において、店舗での客の特性判定に有用である。
10 特性判定装置
11 特徴抽出部
12 特性判定部
13 データベース構築部
20 データベース
21 個人コンテナ
22 特徴コンテナ
30 カメラ
110 コンピュータ
111 CPU
112 メインメモリ
113 記憶装置
114 入力インターフェイス
115 表示コントローラ
116 データリーダ/ライタ
117 通信インターフェイス
118 入力機器
119 ディスプレイ装置
120 記録媒体
121 バス

Claims (7)

  1. 人物又は人物以外の物の特性を判定するための装置であって、
    撮影画像から特性判定の対象の特徴を抽出する、特徴抽出部と、
    抽出された前記特徴を、人物又は物毎にその人物又は物の特徴を登録しているデータベースに照合して、抽出された前記特徴を有している人物又は物を特定し、特定した人物又は物の特性から、前記対象の特性を判定する、特性判定部と、
    を備えている、ことを特徴とする特性判定装置。
  2. 前記特性判定の対象が人物であり、
    前記データベースに、人物毎に、その人物に紐付けられた個人コンテナが登録されており、更に、各個人コンテナには、当該個人コンテナが紐付けられた人物の特徴を表わす情報を格納する、特徴コンテナが登録されており、
    前記特性判定部が、抽出された前記特徴と一致する情報を格納している特徴コンテナを特定し、更に、特定した特徴コンテナの登録先の個人コンテナが紐付けられている人物を特定し、特定した人物の特性から、前記対象となる人物の特性を判定する、
    請求項1に記載の特性判定装置。
  3. 前記特徴コンテナが、その登録先の個人コンテナが紐付けられている人物に関係する位置情報を格納しており、
    前記特性判定部が、前記位置情報に基づいて、特定した人物の特性を推定し、推定した特性から、前記対象となる人物の特性を判定する、
    請求項2または3に記載の特性判定装置。
  4. 前記データベースを構築するためのデータベース構築部を更に備え、
    前記データベース構築部は、人物が撮影されている撮影画像から、撮影された人物が、いずれかの前記個人コンテナに紐付けられている人物かどうかを判定し、
    いずれかの前記個人コンテナに紐付けられている場合に、前記個人コンテナに登録されている特徴コンテナに、前記撮影画像から抽出された特徴を格納し、
    いずれかの前記個人コンテナに紐付けられていない場合に、撮影された人物に紐付けられた個人コンテナを前記データベースに新たに登録し、更に、前記撮影画像から抽出された特徴を格納する特徴コンテナを作成し、作成した特徴コンテナを、新たに登録された前記個人コンテナに登録する、
    請求項2に記載の特性判定装置。
  5. 前記データベース構築部が、前記撮影画像の撮影位置を特定し、特定した撮影位置の情報を特徴コンテナに格納し、
    前記特性判定部が、特定した人物に紐付けられている個人コンテナに登録され、且つ、前記撮影位置の情報を格納する、特徴コンテナを特定し、特定した特徴コンテナに格納されている前記撮影位置の情報に基づいて、特定した人物の特性を推定し、推定した特性から、前記対象となる人物の特性を判定する、
    請求項4に記載の特性判定装置。
  6. 人物又は人物以外の物の特性を判定するための方法であって、
    (a)撮影画像から特性判定の対象の特徴を抽出する、ステップと、
    (b)前記(a)のステップで抽出された前記特徴を、人物又は物毎にその人物又は物の特徴を登録しているデータベースに照合して、抽出された前記特徴を有している人物又は物を特定し、特定した人物又は物の特性から、前記対象の特性を判定する、ステップと、
    を有する、ことを特徴とする特性判定方法。
  7. コンピュータによって、人物又は人物以外の物の特性を判定するためのプログラムであって、
    前記コンピュータに、
    (a)撮影画像から特性判定の対象の特徴を抽出する、ステップと、
    (b)前記(a)のステップで抽出された前記特徴を、人物又は物毎にその人物又は物の特徴を登録しているデータベースに照合して、抽出された前記特徴を有している人物又は物を特定し、特定した人物又は物の特性から、前記対象の特性を判定する、ステップと、
    を実行させるプログラム。
JP2012066223A 2012-03-22 2012-03-22 特性判定装置、特性判定方法、及びプログラム Active JP5660638B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012066223A JP5660638B2 (ja) 2012-03-22 2012-03-22 特性判定装置、特性判定方法、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012066223A JP5660638B2 (ja) 2012-03-22 2012-03-22 特性判定装置、特性判定方法、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013196642A true JP2013196642A (ja) 2013-09-30
JP5660638B2 JP5660638B2 (ja) 2015-01-28

Family

ID=49395438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012066223A Active JP5660638B2 (ja) 2012-03-22 2012-03-22 特性判定装置、特性判定方法、及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5660638B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016189073A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 個性推定装置、個性推定プログラムおよび個性推定方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004347942A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Hitachi Eng Co Ltd 顔認識による商品推薦装置
JP2005267611A (ja) * 2004-01-23 2005-09-29 Sony United Kingdom Ltd 表示装置
JP2008257488A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Multi Solution:Kk 顔認証応用インストアマーケティング分析システム
JP2008262435A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Hitachi Ltd 顔認証、及び顧客状況情報を利用した営業支援システム
JP2009003701A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Denso Corp 情報システム及び情報処理装置
JP2010055594A (ja) * 2008-07-31 2010-03-11 Nec Software Kyushu Ltd 動線管理システムおよびプログラム
JP2011192220A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Glory Ltd 同一人判定装置、同一人判定方法および同一人判定プログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004347942A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Hitachi Eng Co Ltd 顔認識による商品推薦装置
JP2005267611A (ja) * 2004-01-23 2005-09-29 Sony United Kingdom Ltd 表示装置
JP2008257488A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Multi Solution:Kk 顔認証応用インストアマーケティング分析システム
JP2008262435A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Hitachi Ltd 顔認証、及び顧客状況情報を利用した営業支援システム
JP2009003701A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Denso Corp 情報システム及び情報処理装置
JP2010055594A (ja) * 2008-07-31 2010-03-11 Nec Software Kyushu Ltd 動線管理システムおよびプログラム
JP2011192220A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Glory Ltd 同一人判定装置、同一人判定方法および同一人判定プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016189073A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 個性推定装置、個性推定プログラムおよび個性推定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5660638B2 (ja) 2015-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10223668B2 (en) Contextual searching via a mobile computing device
KR102054443B1 (ko) 인터랙티브 광고를 위한 사용 측정 기술 및 시스템
JP2014170314A (ja) 情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
JP7130991B2 (ja) 広告表示システム、表示装置、広告出力装置、プログラム及び広告表示方法
JP6781906B2 (ja) 販売情報利用装置、販売情報利用方法、およびプログラム
WO2015186393A1 (ja) 情報処理装置、情報提示方法、プログラム、およびシステム
US20150248706A1 (en) Collecting, Synching, and Organizing Data Received from a Single Customer Across Multiple Online and Connected Devices
JP2015055924A (ja) 店内情報配信装置、店内情報配信方法及び店内情報配信プログラム
WO2013147003A1 (ja) デジタルサイネージシステム、デジタルサイネージ、物品情報提示方法及びプログラム
JP7102920B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム
JP7294663B2 (ja) 接客支援装置、接客支援方法、及びプログラム
JP2015102986A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びシステム
JP2024026415A (ja) 情報処理装置及び方法並びにプログラム
JP5711364B2 (ja) 情報処理装置、その制御方法、制御プログラム、情報処理システム、及び情報処理方法
US11170428B2 (en) Method for generating priority data for products
US20190318386A1 (en) Information processing method, program, information processing system, and information processing apparatus
US8719100B1 (en) Interactive delivery of information through images
JP5660638B2 (ja) 特性判定装置、特性判定方法、及びプログラム
TW201942836A (zh) 店面系統、物品搭配方法、裝置及電子設備
JP2019057259A (ja) 提供プログラム、提供装置、提供方法、端末装置および情報提供装置
CN111127128B (zh) 商品推荐方法、装置及存储介质
US10860821B1 (en) Barcode disambiguation
KR20160005180A (ko) 복수 기업이 패션모델을 공유하여 이용하는 온라인 쇼윈도 시스템
JP7399931B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP6812603B2 (ja) 行動関連情報提供システム、行動関連情報の提供方法、プログラム、およびカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140529

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20140609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5660638

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150