JP2013193600A - Selector device of automatic transmission - Google Patents

Selector device of automatic transmission Download PDF

Info

Publication number
JP2013193600A
JP2013193600A JP2012063940A JP2012063940A JP2013193600A JP 2013193600 A JP2013193600 A JP 2013193600A JP 2012063940 A JP2012063940 A JP 2012063940A JP 2012063940 A JP2012063940 A JP 2012063940A JP 2013193600 A JP2013193600 A JP 2013193600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
stopper
movement
detent pin
selector device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012063940A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shunichi Mori
俊一 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2012063940A priority Critical patent/JP2013193600A/en
Publication of JP2013193600A publication Critical patent/JP2013193600A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a selector device of an automatic transmission, capable of preventing the jump of a drive range without complicating a shift operation to a second range.SOLUTION: A selector device includes: a detent plate (14) for regulating the movement in a specific direction of a detent pin (13) in the non-operation state of an unlock button (12); a first stopper (21) for blocking the movement from a groove part (40) to another range of the detent pin but allowing the movement from another range in the operation state of the unlock button; and a means (23) for withdrawing the first stopper from the groove part in order to allow the movement from the groove part to the other range of the detent pin when a brake pedal is operated. The selector device further includes a second stopper (22, 24, 26) which is operatively linked to the brake pedal operation, is projected to a position corresponding to the second range of the detent plate, and regulates the movement of the detent pin to the second range.

Description

本発明は、自動車の自動変速機のセレクター装置に関し、さらに詳しくは、セレクター装置における誤操作防止のためのシフトロック機構に関する。   The present invention relates to a selector device for an automatic transmission of an automobile, and more particularly to a shift lock mechanism for preventing erroneous operation in the selector device.

自動車の自動変速機のセレクター装置(ATセレクター)では、シフトレバーを操作することにより、所望のシフトポジションを選択するようになっている。一般的な自動車では、パーキングレンジ(Pレンジ)、リバースレンジ(Rレンジ)、ニュートラルレンジ(Nレンジ)、ドライブレンジ(Dレンジ)、セカンドレンジ(2レンジ)、ローレンジ(Lレンジ)を備えている。   In a selector device (AT selector) for an automatic transmission of an automobile, a desired shift position is selected by operating a shift lever. A general automobile has a parking range (P range), a reverse range (R range), a neutral range (N range), a drive range (D range), a second range (2 range), and a low range (L range). .

このようなセレクター装置は、パーキングレンジからリバースレンジ、リバースレンジからパーキングレンジ、ニュートラルレンジからリバースレンジ、セカンドレンジからローレンジ(場合によってはドライブレンジからセカンドレンジ)への各操作においては、誤操作を防止するために、シフトノブに設けたロック解除ボタンの操作を必要とするようにしている(ゲート式のATセレクターレバー装置を除く)。さらに、パーキングレンジからリバースレンジへの操作では、ブレーキ操作状態でのみロック解除ボタン操作を可能にするようなシフトロック機構が備えられている。   Such a selector device prevents erroneous operation in each operation from the parking range to the reverse range, from the reverse range to the parking range, from the neutral range to the reverse range, and from the second range to the low range (in some cases, from the drive range to the second range). Therefore, it is necessary to operate a lock release button provided on the shift knob (except for the gate type AT selector lever device). Furthermore, a shift lock mechanism is provided that enables the lock release button operation only in the brake operation state in the operation from the parking range to the reverse range.

上記車両において、ドライブレンジからセカンドレンジへの操作にロック解除ボタンの操作を必要としないATセレクター装置では、自動車の発進時に運転者がパーキングレンジからドライブレンジにシフト操作しようとシフトレバーを動かした場合、ドライブレンジを飛び越して直接セカンドレンジにシフトしてしまう可能性がある。   In the above vehicle, in AT selector devices that do not require the operation of the unlock button to operate from the drive range to the second range, when the driver moves the shift lever to shift from the parking range to the drive range when the vehicle starts There is a possibility of jumping directly over the drive range and shifting directly to the second range.

ドライブレンジからセカンドレンジの操作にロック解除操作を設定すれば、ドライブレンジを飛び越して直接セカンドレンジにシフトしまうのを防止することが可能になる。しかし、例えば、エンジンブレーキを使用するためにセカンドレンジにシフトする際にもロック解除ボタンを押しながらシフトレバーを操作する必要が生じ、特に、山道などで減速するためにエンジンブレーキへのシフト操作が頻繁に発生する場合には、ロック解除ボタン操作が煩わしい問題があった。   If the unlocking operation is set to the operation of the second range from the drive range, it is possible to prevent the drive range from jumping directly to the second range. However, for example, when shifting to the second range in order to use the engine brake, it is necessary to operate the shift lever while pressing the unlock button, and in particular, a shift operation to the engine brake is required to decelerate on a mountain road. If it occurs frequently, there is a problem that the unlock button operation is troublesome.

特開平8−91083号公報JP-A-8-91083 特開平8−270770号公報JP-A-8-270770

本発明は上記のような実状に鑑みてなされたものであって、その目的は、セカンドレンジへのシフト操作を煩雑化することなくドライブレンジの飛び越しを防止可能な自動変速機のセレクター装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a selector device for an automatic transmission that can prevent the drive range from jumping without complicating the shift operation to the second range. There is to do.

上記課題を解決するために、本発明は、自動変速機のセレクター装置であって、
パーキングレンジ、リバースレンジ、ニュートラルレンジ、ドライブレンジ、セカンドレンジ、および、ローレンジをその順に含む複数レンジのシフト操作を行うために揺動可能に支持されたシフトレバー(11)と、
前記シフトレバーに、その揺動を規制するロック位置とロック解除位置との間で往復動可能に設けられ、かつ付勢部材で前記ロック位置側に付勢されているディテントピン(13)と、
前記ディテントピンを前記付勢部材の付勢に抗して前記ロック解除位置側に移動させるロック解除ボタン(12)と、
前記ロック解除ボタンの非操作状態で、前記ディテントピンの特定方向への移動を規制するディテントプレート(14)であって、前記ニュートラルレンジ、前記ドライブレンジおよび前記セカンドレンジから、前記リバースレンジへの移動を規制する第1段差部(41)、前記ニュートラルレンジ、前記ドライブレンジおよび前記セカンドレンジから、前記ローレンジへの移動を規制する第2段差部(42)、前記リバースレンジから前記パーキングレンジへの移動を規制する第3段差部(43)、および、前記パーキングレンジから他のレンジへの移動を規制する溝部(40)、を画成するディテントプレート(14)と、
前記ロック解除ボタンの操作状態で、前記ディテントピンの前記溝部から他レンジへの移動を阻止するが、前記他レンジからの移動は許容する第1ストッパー(21)と、
ブレーキペダル操作時に、前記ディテントピンの前記溝部から他レンジへの移動を許容すべく前記第1ストッパーを前記溝部から退去させる手段(23)と、
を備えるものにおいて、
前記ブレーキペダル操作に連動し、前記ディテントプレートの前記セカンドレンジに対応する位置に突出して前記ディテントピンの前記セカンドレンジへの移動を規制する第2ストッパー(22,24,26)をさらに備えたことを特徴とする。
In order to solve the above problems, the present invention provides a selector device for an automatic transmission,
A shift lever (11) supported so as to be capable of swinging in order to perform a shift operation of a plurality of ranges including a parking range, a reverse range, a neutral range, a drive range, a second range, and a low range in that order;
A detent pin (13) provided on the shift lever so as to be reciprocally movable between a lock position for restricting its swing and an unlock position, and biased toward the lock position by a biasing member;
An unlock button (12) for moving the detent pin to the unlock position side against the bias of the biasing member;
A detent plate (14) for restricting movement of the detent pin in a specific direction when the lock release button is not operated, and moving from the neutral range, the drive range, and the second range to the reverse range. A first step portion (41) that restricts movement, a second step portion (42) that restricts movement from the neutral range, the drive range, and the second range to the low range, and movement from the reverse range to the parking range. A detent plate (14) that defines a third step portion (43) that restricts movement and a groove portion (40) that restricts movement from the parking range to another range;
A first stopper (21) that prevents movement of the detent pin from the groove to another range, but allows movement from the other range in the operation state of the unlock button;
Means (23) for retracting the first stopper from the groove to allow movement of the detent pin from the groove to another range when the brake pedal is operated;
In what comprises
In conjunction with the operation of the brake pedal, the detent plate further includes a second stopper (22, 24, 26) that protrudes to a position corresponding to the second range and restricts the movement of the detent pin to the second range. It is characterized by.

上記構成により、シフトレバーがニュートラルレンジにある停車状態から、ブレーキペダルを操作し、かつ、ロック解除ボタンを操作せずにシフトレバーをドライブレンジ側に揺動させた場合に、前記ブレーキペダル操作に連動して突出している第2ストッパーによって、シフトレバー(ディテントピン)がドライブレンジにロックされ、ドライブレンジを飛び越してセカンドレンジにシフトされるのが防止される。一方、走行中、ブレーキペダルが非操作状態であれば、第2ストッパーは退没しているので、ロック解除ボタンを操作しなくてもセカンドレンジにシフトさせることができ、山道などで減速するためにエンジンブレーキへのシフト操作が頻繁に発生するような場合にも操作が煩雑にならずに済む。   With the above configuration, when the brake lever is operated from the stop state where the shift lever is in the neutral range and the shift lever is swung to the drive range side without operating the lock release button, the brake pedal is operated. The shift lever (detent pin) is locked to the drive range by the second stopper projecting in conjunction with it, and the shift to the second range is prevented from jumping over the drive range. On the other hand, if the brake pedal is not operated during driving, the second stopper is retracted, so it can be shifted to the second range without operating the unlock button, and decelerates on mountain roads. Even when the shift operation to the engine brake frequently occurs, the operation is not complicated.

本発明の好適な態様では、前記第2ストッパー(22)が、前記第2段差部の高さに対して部分的に突出するように構成されている。この構成により、上記のような第2ストッパーの突出状態でも、ドライブレンジやセカンドレンジからローレンジへの移動は第2段差部により規制されるので、ドライブレンジからセカンドレンジにシフト操作する際に、セカンドレンジを飛び越してローレンジにシフトされるのが防止される。   In a preferred aspect of the present invention, the second stopper (22) is configured to partially protrude with respect to the height of the second stepped portion. With this configuration, even when the second stopper is in the protruding state as described above, the movement from the drive range or the second range to the low range is restricted by the second step portion. Therefore, when shifting from the drive range to the second range, It is prevented from jumping over the range and shifting to the low range.

本発明の他の好適な態様では、前記第2段差部(242,262)が、前記第2ストッパー(24,26)と一体に形成されている。この構成により、第2ストッパーの退没状態、すなわち走行中にブレーキペダルが非操作状態の場合に、セカンドレンジからローレンジへのシフト操作時に、ロック解除ボタンの操作量が少なくて済む。   In another preferred aspect of the present invention, the second step portion (242, 262) is formed integrally with the second stopper (24, 26). With this configuration, when the second stopper is in the retracted state, that is, when the brake pedal is not operated during traveling, the amount of operation of the lock release button can be reduced during the shift operation from the second range to the low range.

本発明のさらに好適な態様では、前記第2ストッパー(22,24,26)が、前記第1ストッパー(21)とスプリング(25b,26b)を介して機構的に連結されており、前記ブレーキペダル操作時に、前記ディテントピンが前記セカンドレンジに位置している場合には、前記スプリングが弾性変形することによって、前記第2ストッパーは退没位置に留まるように構成されている。この構成により、第1ストッパーを退去させる手段(アクチュエータ)によって、第2ストッパーを動作させることができ、装置の簡素化、コスト低減と動作安定性を両立するうえで有利である。   In a further preferred aspect of the present invention, the second stopper (22, 24, 26) is mechanically connected to the first stopper (21) via a spring (25b, 26b), and the brake pedal In operation, when the detent pin is located in the second range, the second stopper is configured to remain in the retracted position by elastically deforming the spring. With this configuration, the second stopper can be operated by means (actuator) for retracting the first stopper, which is advantageous in simplifying the apparatus, reducing cost, and operating stability.

本発明に係る自動変速機のセレクター装置は、以上述べたような構成により、セカンドレンジへのシフト操作を煩雑化することなくドライブレンジの飛び越しを防止でき、誤操作防止に有利である。   The selector device for an automatic transmission according to the present invention can prevent jumping of the drive range without complicating the shift operation to the second range, and is advantageous in preventing erroneous operation.

本発明第1実施形態に係るセレクター装置の各動作状態(a)(b)を示す側面図である。It is a side view which shows each operation state (a) (b) of the selector apparatus which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明第2実施形態に係るセレクター装置の各動作状態(a)(b)を示す側面図である。It is a side view which shows each operation state (a) (b) of the selector apparatus which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明第3実施形態に係るセレクター装置の各動作状態(a)〜(c)を示す側面図である。It is a side view which shows each operation state (a)-(c) of the selector apparatus which concerns on 3rd Embodiment of this invention. 本発明第4実施形態に係るセレクター装置の各動作状態(a)〜(c)を示す側面図である。It is a side view which shows each operation state (a)-(c) of the selector apparatus which concerns on 4th Embodiment of this invention.

以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら詳細に説明する。
(第1実施形態)
図1において、本発明第1実施形態に係るセレクター装置100は、パーキングレンジP、リバースレンジR、ニュートラルレンジN、ドライブレンジD、セカンドレンジ2、および、ローレンジLのシフト操作を行うために、ハウジング10に揺動可能に支持されたシフトレバー11を備えている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
(First embodiment)
In FIG. 1, the selector device 100 according to the first embodiment of the present invention includes a housing for performing a shift operation of a parking range P, a reverse range R, a neutral range N, a drive range D, a second range 2, and a low range L. 10 is provided with a shift lever 11 supported so as to be swingable.

シフトレバー11の上端部には把持部となるシフトノブ(図示せず)が設けられ、該シフトノブには、ロック解除ボタン12が付設されている。シフトレバー11の内部には上下長手方向に摺動可能にロッド(図示せず)が挿通され、該ロッドは、ディテントピン・スプリング(図示せず)で図中上方向に付勢されている。ロッドには、シフトレバー11の長孔110を側方に貫通してディテントピン13が突設されている。   A shift knob (not shown) serving as a grip portion is provided at the upper end portion of the shift lever 11, and a lock release button 12 is attached to the shift knob. A rod (not shown) is inserted into the shift lever 11 so as to be slidable in the vertical direction, and the rod is biased upward in the figure by a detent pin spring (not shown). A detent pin 13 protrudes from the rod through a long hole 110 of the shift lever 11 to the side.

シフトレバー11の側方に隣接してディテントプレート14が設けられている。ディテントプレート14は、その下部においてハウジング10の上面に固定され、中央部にディテントホール140が開口されている。ディテントホール140の上縁には、ディテントピン・スプリングにより図中上方に付勢されたディテントピン13と、パーキングレンジP、リバースレンジR、ニュートラルレンジN、ドライブレンジD、セカンドレンジ2、および、ローレンジLに対応した各揺動位置で係合する係合部(P,R,N,D,2,L)が画成されるとともに、特定の係合部間でディテントピン13の特定方向への移動を規制する第1〜第3段差部41,42,43および溝部40が画成されている。   A detent plate 14 is provided adjacent to the side of the shift lever 11. The detent plate 14 is fixed to the upper surface of the housing 10 at a lower portion thereof, and a detent hole 140 is opened at the center. At the upper edge of the detent hole 140, the detent pin 13 biased upward in the figure by the detent pin spring, the parking range P, the reverse range R, the neutral range N, the drive range D, the second range 2, and the low range Engaging portions (P, R, N, D, 2, L) that are engaged at respective swing positions corresponding to L are defined, and the detent pin 13 is moved in a specific direction between specific engaging portions. First to third step portions 41, 42, 43 and a groove portion 40 that restrict movement are defined.

すなわち、ディテントプレート14の第1段差部41は、ニュートラルレンジNとリバースレンジRの間に設けられ、ロック解除ボタン12の非操作状態で、ニュートラルレンジN、ドライブレンジDおよびセカンドレンジ2からリバースレンジRへの移動を規制する。第2段差部42は、セカンドレンジ2とローレンジLの間に設けられ、ロック解除ボタン12の非操作状態で、ニュートラルレンジN、ドライブレンジDおよびセカンドレンジ2からローレンジLへの移動を規制する。第3段差部43は、ロック解除ボタン12の非操作状態で、リバースレンジRからパーキングレンジPへの移動を規制する。そして、溝部40は、ロック解除ボタン12の非操作状態で、パーキングレンジPから他のレンジへの移動を規制する。   In other words, the first step portion 41 of the detent plate 14 is provided between the neutral range N and the reverse range R, and the reverse range from the neutral range N, the drive range D, and the second range 2 when the lock release button 12 is not operated. Restrict movement to R. The second step portion 42 is provided between the second range 2 and the low range L, and restricts the movement from the neutral range N, the drive range D, and the second range 2 to the low range L when the lock release button 12 is not operated. The third step portion 43 restricts the movement from the reverse range R to the parking range P when the lock release button 12 is not operated. The groove 40 restricts the movement from the parking range P to another range when the lock release button 12 is not operated.

ディテントプレート14の上部には、ディテントパッド16が配設されている。ディテントパッド16にはカム山15が一体に形成されており、カム山15の凸凹は各シフトレンジ(P,R,N,D,2,L)に対応している。シフトレバー11に付設されたディテント・スプリング17がカム山15に係合することで、シフトレバー11が各シフトレンジに位置決めされる。   A detent pad 16 is disposed on the detent plate 14. A cam crest 15 is formed integrally with the detent pad 16, and the unevenness of the cam crest 15 corresponds to each shift range (P, R, N, D, 2, L). The detent spring 17 attached to the shift lever 11 is engaged with the cam crest 15 so that the shift lever 11 is positioned in each shift range.

ディテントプレート14のパーキングレンジPに対応する溝部40には、シフトロック機構を構成する第1ストッパー21が進退可能に設けられている。第1ストッパー21は、図示しないブレーキペダルに連動するアクチュエータ23(ソレノイド)のプルロッド23aにスプリング23bを介して支持されており、ブレーキオン時には、プルロッド23aが退没することで溝部40から退去され、ブレーキオフ時には、プルロッド23aが突出することで溝部40をロックするが、ディテントピン13がリバースレンジRからパーキングレンジPに移動する場合には、スプリング23bが圧縮されることでロックが解除される。   In the groove 40 corresponding to the parking range P of the detent plate 14, a first stopper 21 constituting a shift lock mechanism is provided so as to be able to advance and retreat. The first stopper 21 is supported by a pull rod 23a of an actuator 23 (solenoid) interlocked with a brake pedal (not shown) via a spring 23b. When the brake is turned on, the pull rod 23a is retracted and retracted from the groove portion 40. When the brake is off, the pull rod 23a protrudes to lock the groove 40, but when the detent pin 13 moves from the reverse range R to the parking range P, the lock is released by compressing the spring 23b.

以上のような基本構成を備えたセレクター装置100は、ディテントプレート14のセカンドレンジ2に対応する位置に出没可能に設けた第2ストッパー22をさらに備えている。第2ストッパー22は、軸22aを中心に揺動し、図1(a)に示す突出位置と図1(b)に示す没入位置の何れかに選択的に位置するように構成されている。   The selector device 100 having the basic configuration as described above further includes a second stopper 22 provided so as to be able to appear and retract at a position corresponding to the second range 2 of the detent plate 14. The second stopper 22 swings about the shaft 22a and is configured to be selectively positioned at either the protruding position shown in FIG. 1A or the immersion position shown in FIG. 1B.

第2ストッパー22を揺動させる手段としては、専用のアクチュエータを用いた能動型と第1ストッパー21に機構的に連結する受動型が好適である。受動型の揺動手段については第3および第4実施形態で後述する。能動型としては、往復動型アクチュエータのロッドを第2ストッパー22に連結する形態や、回動型アクチュエータで軸22aを回動させる形態が好適であり、何れの形態でも、前記同様にスプリングを併用した単動型とすることが好ましい。第2ストッパー22のアクチュエータは、第1ストッパー21のアクチュエータ23と同様にブレーキペダル操作に連動させる他に、車両の走行速度が極低速(例えば5km/h以下)の場合を車速センサで検知して行ってもよい。   As a means for swinging the second stopper 22, an active type using a dedicated actuator and a passive type mechanically connected to the first stopper 21 are suitable. The passive swinging means will be described later in the third and fourth embodiments. As the active type, a mode in which the rod of the reciprocating type actuator is connected to the second stopper 22 or a mode in which the shaft 22a is rotated by the rotary type actuator is preferable. The single-acting type is preferable. Like the actuator 23 of the first stopper 21, the actuator of the second stopper 22 detects when the vehicle traveling speed is extremely low (for example, 5 km / h or less) by a vehicle speed sensor. You may go.

次に、上記実施形態に基づく作用を説明する。車両が停車中でシフトレバー11がパーキングシフトPにある場合、ディテントピン13はディテントプレート14の溝部40内に位置し、第1ストッパー21は図1(a)に破線で示されるように突出しているが、第2ストッパー22は図1(b)に示されるような没入位置にある。   Next, the operation based on the above embodiment will be described. When the vehicle is stopped and the shift lever 11 is in the parking shift P, the detent pin 13 is located in the groove 40 of the detent plate 14 and the first stopper 21 protrudes as shown by a broken line in FIG. However, the second stopper 22 is in the immersion position as shown in FIG.

車両を発進させる場合は、先ず、ブレーキペダルを踏み込むと、それに連動して第1ストッパー21が溝部40から退没すると同時に第2ストッパー22がセカンドレンジ2に突出する。この状態から、ロック解除ボタン12を押し込んでロック解除すると、従来同様に溝部40(パーキングレンジP)からディテントピン13がリバースレンジR側に移動可能となり、シフトレバー11を手前に引けば、リバースレンジR、あるいはリバースレンジRを通過してニュートラルレンジN、ドライブレンジDにシフト操作できる。しかし、セカンドレンジ2には第2ストッパー22が突出しているので、ディテントピン13のセカンドレンジ2側への移動は規制され、直ちにセカンドレンジ2にシフトされてしまうことはない。但し、ロック解除ボタン12を押し込んでロック解除すると、第2ストッパー22は没入し、従来同様の操作でドライブレンジDからセカンドレンジ2にシフト可能になる。   When starting the vehicle, first, when the brake pedal is depressed, the first stopper 21 retracts from the groove 40 in conjunction with the depression, and at the same time, the second stopper 22 protrudes into the second range 2. When the lock release button 12 is pushed in from this state to release the lock, the detent pin 13 can be moved to the reverse range R side from the groove 40 (parking range P) as in the prior art, and if the shift lever 11 is pulled forward, the reverse range Shifting to the neutral range N and the drive range D through the R or reverse range R is possible. However, since the second stopper 22 protrudes from the second range 2, the movement of the detent pin 13 toward the second range 2 is restricted and is not immediately shifted to the second range 2. However, when the lock release button 12 is pushed in to release the lock, the second stopper 22 is immersed and can be shifted from the drive range D to the second range 2 by the same operation as before.

次いで、ブレーキペダルを非操作状態とすることで、図1(b)に示されるように、第1ストッパー21が突出するとともに、第2ストッパー22がセカンドレンジ2から退没するので、ドライブレンジDでの走行中はロック解除ボタン12の操作無しでセカンドレンジ2にシフトさせることができる。したがって、下り坂などでエンジンブレーキを多用する場合にも操作が煩雑にならずに済む。   Next, when the brake pedal is not operated, the first stopper 21 protrudes and the second stopper 22 retracts from the second range 2 as shown in FIG. During traveling, the shift to the second range 2 can be performed without operating the unlock button 12. Therefore, even when the engine brake is frequently used on a downhill or the like, the operation is not complicated.

一方、ブレーキペダルを操作した場合には、第2ストッパー22が突出するが、図1(a)に示されるように、第2ストッパー22の突出量は第2段差部42の高さに対して部分的であるので、ドライブレンジDにおいてロック解除ボタン12を半押しすることでセカンドレンジ2にシフトでき、かつ、第2段差部42によってセカンドレンジ2を飛び越してローレンジLにシフトされるのが防止される。セカンドレンジ2からローレンジLにシフトするには、従来同様ロック解除ボタン12を押し込んでロック解除すればよい。   On the other hand, when the brake pedal is operated, the second stopper 22 protrudes. However, as shown in FIG. 1A, the protruding amount of the second stopper 22 is relative to the height of the second step portion 42. Since it is partial, it can be shifted to the second range 2 by half-pressing the unlock button 12 in the drive range D, and it is prevented that the second step portion 42 jumps over the second range 2 and shifts to the low range L. Is done. In order to shift from the second range 2 to the low range L, the lock release button 12 may be pushed to release the lock as in the prior art.

先述したように、ロック解除ボタン12は、ロッドを介してディテントピン・スプリングによる反力に抗して操作されるので、ディテントピン・スプリングに二段レートスプリング(または二重スプリング)を用い、ロック解除ボタン12の半押し以上のストロークでバネ定数が上昇するようにすれば、半押し状態で操作感が得られ、より安定的な操作を行うことができる。   As described above, the lock release button 12 is operated against the reaction force by the detent pin spring through the rod, and therefore, a two-stage rate spring (or a double spring) is used for the detent pin spring to lock it. If the spring constant is increased by a stroke that is greater than or equal to half-pressing of the release button 12, an operational feeling can be obtained in the half-pressed state, and more stable operation can be performed.

二段レートスプリングとしては、例えば、巻きピッチの小さい部分と大きい部分を有するか、または、一部のピッチ間にスペーサが挿入されているコイルスプリングを用い、半押しストロークで小ピッチ区間に線間密着を生じるようにするか、半押しストローク以前は1つのスプリングのみが弾性変形し、半押しストローク以降は2以上のスプリングが弾性変形する(合成バネ定数に移行する)ようにすればよい。   As a two-stage rate spring, for example, a coil spring having a small part and a large part of the winding pitch, or a coil spring in which a spacer is inserted between a part of pitches is used. It is only necessary to cause close contact or to elastically deform only one spring before the half-pressing stroke, and to elastically deform two or more springs (shift to the combined spring constant) after the half-pressing stroke.

また、セカンドレンジ2にシフトした状態でブレーキペダル操作を行った場合は、不図示のスプリングの弾性変形によって、あるいは、シフトポジションの検知によって、第2ストッパー22が没入位置に留まりながらブレーキペダル操作が許容される。この構成については、第3および第4実施形態で詳述する。   Further, when the brake pedal is operated in the state shifted to the second range 2, the brake pedal is operated while the second stopper 22 remains in the immersive position by elastic deformation of a spring (not shown) or by detection of the shift position. Permissible. This configuration will be described in detail in the third and fourth embodiments.

(第2実施形態)
図2(a)(b)は、本発明第2実施形態に係るセレクター装置200を示している。基本的構成は先述した第1実施形態と同様であるため、同様の部材は省略されるか、または同様の符号を付してその説明を省略し、以下、変更点について述べる。図2において、セレクター装置200は、第2段差部242が第2ストッパー24に一体に形成され、軸24aを中心に第2ストッパー24と共に揺動可能に構成されている。
(Second Embodiment)
2A and 2B show a selector device 200 according to the second embodiment of the present invention. Since the basic configuration is the same as that of the first embodiment described above, the same members are omitted, or the same reference numerals are given and the description thereof is omitted, and changes will be described below. In FIG. 2, the selector device 200 is configured such that a second stepped portion 242 is formed integrally with the second stopper 24 and is swingable with the second stopper 24 about a shaft 24 a.

この態様では、第2ストッパー24の退没状態、すなわち走行中にブレーキペダルが非操作状態の場合に、セカンドレンジ2からローレンジLへのシフト操作時に、ロック解除ボタン12の操作量が少なくて済む利点がある。   In this aspect, when the second stopper 24 is in the retracted state, that is, when the brake pedal is not operated during traveling, the operation amount of the lock release button 12 can be reduced during the shift operation from the second range 2 to the low range L. There are advantages.

(第3実施形態)
図3(a)〜(c)は、本発明第3実施形態に係るセレクター装置300を示している。図3において、セレクター装置300は、第2ストッパー22が第1ストッパー21とスプリング25bおよび連結ロッド25を介して機構的に連結され、アクチュエータ23で第1ストッパー21に連動して揺動されるように構成されている。
(Third embodiment)
3A to 3C show a selector device 300 according to the third embodiment of the present invention. In FIG. 3, the selector device 300 is configured such that the second stopper 22 is mechanically connected to the first stopper 21 via the spring 25 b and the connecting rod 25, and swings in conjunction with the first stopper 21 by the actuator 23. It is configured.

第2ストッパー22の突出側には、最大突出位置を画定する回り止めピン22cが設けられており、アクチュエータ23のストロークと第2ストッパー22の揺動量の差をスプリング25bの弾性変形で吸収可能であるとともに、第2ストッパー22がスプリング25bで付勢された状態で突出することで、ディテントピン13との当接で第2ストッパー22の位置が不安定になるのが防止される。図示例のように連結ロッド25をスプリング25b(スパイラルスプリング)の一方の腕の延長でトーションバーとして一体に構成することで、部品点数や組付け工数の削減に有利であるが、回動節を介して連結された別体の連結ロッドで構成することもできる。   On the projecting side of the second stopper 22, a detent pin 22c that defines the maximum projecting position is provided, and the difference between the stroke of the actuator 23 and the swing amount of the second stopper 22 can be absorbed by the elastic deformation of the spring 25b. In addition, since the second stopper 22 protrudes while being biased by the spring 25b, the position of the second stopper 22 is prevented from becoming unstable due to contact with the detent pin 13. Although the connecting rod 25 is integrally formed as a torsion bar by extending one arm of a spring 25b (spiral spring) as in the illustrated example, it is advantageous in reducing the number of parts and the number of assembling steps. It can also be constituted by a separate connecting rod connected through the vias.

この態様では、車両を発進させる場合、ブレーキペダル操作に連動して第1ストッパー21が溝部40から退没すると、図3(b)に示されるように、第1ストッパー21と連結ロッド25およびスプリング25bを介して連結された第2ストッパー22が、セカンドレンジ2の位置に突出する。この状態からロック解除してシフトレバー11を手前に引けば、リバースレンジR、ニュートラルレンジN、ドライブレンジDにシフト操作できるが、突出した第2ストッパー22によってディテントピン13の移動が規制され、セカンドレンジ2へのシフトは阻止される。   In this aspect, when starting the vehicle, when the first stopper 21 retracts from the groove 40 in conjunction with the operation of the brake pedal, as shown in FIG. 3B, the first stopper 21, the connecting rod 25, and the spring The second stopper 22 connected via 25b protrudes to the position of the second range 2. By releasing the lock from this state and pulling the shift lever 11 forward, the shift operation can be performed to the reverse range R, neutral range N, and drive range D. However, the movement of the detent pin 13 is restricted by the protruding second stopper 22, and the second Shifting to range 2 is prevented.

ブレーキペダル操作時にディテントピン13がセカンドレンジ2に位置している場合には、図3(c)に示されるように、スプリング25bが弾性変形することによって第2ストッパー22は退没位置に留まるようになっている。   When the detent pin 13 is located in the second range 2 when the brake pedal is operated, as shown in FIG. 3C, the spring 25b is elastically deformed so that the second stopper 22 remains in the retracted position. It has become.

(第4実施形態)
図4(a)〜(c)は、本発明第4実施形態に係るセレクター装置400を示している。セレクター装置400は、図4(b)に示すように、第2段差部262を一体に形成した第2ストッパー26が、ディテントプレート14の縁部で出没可能に案内され、かつ、スプリング26bで突出方向に付勢されている。第2ストッパー26の側方からカムフォロワ26aが突設される一方、第1ストッパー21の下部には、カムフォロワ26aと係合するカム27が一体に設けられている。
(Fourth embodiment)
4A to 4C show a selector device 400 according to the fourth embodiment of the present invention. In the selector device 400, as shown in FIG. 4B, the second stopper 26 integrally formed with the second stepped portion 262 is guided so as to be able to protrude and retract at the edge of the detent plate 14, and is projected by the spring 26b. Is biased in the direction. A cam follower 26a protrudes from the side of the second stopper 26, and a cam 27 that engages with the cam follower 26a is provided integrally with the lower portion of the first stopper 21.

図4(a)に示すように、第1ストッパー21の突出状態ではカム27は前進位置にあり、第2ストッパー26は没入している。車両を発進させる場合、図4(b)に示すように、ブレーキペダル操作に連動して第1ストッパー21が溝部40から退去するとカム27も後退し、スプリング26bの付勢により第2ストッパー26が突出する。この状態からロック解除してシフトレバー11を手前に引けば、リバースレンジR、ニュートラルレンジN、ドライブレンジDにシフト操作できるが、突出した第2ストッパー26によってディテントピン13の移動が規制され、セカンドレンジ2へのシフトは阻止される。   As shown in FIG. 4A, when the first stopper 21 is in the protruding state, the cam 27 is in the forward movement position, and the second stopper 26 is immersed. When starting the vehicle, as shown in FIG. 4B, when the first stopper 21 moves away from the groove 40 in conjunction with the operation of the brake pedal, the cam 27 also moves backward, and the second stopper 26 is moved by the bias of the spring 26b. Protruding. By releasing the lock from this state and pulling the shift lever 11 forward, the shift operation can be performed to the reverse range R, neutral range N, and drive range D, but the movement of the detent pin 13 is restricted by the protruding second stopper 26, and the second Shifting to range 2 is prevented.

また、ブレーキペダル操作時にディテントピン13がセカンドレンジ2に位置している場合には、図4(c)に示すように、第1ストッパー21と共にカム27が後退するが、カム27がカムフォロワ26aから離脱することで、第2ストッパー26は退没位置に留まることができる。   Further, when the detent pin 13 is positioned in the second range 2 when the brake pedal is operated, as shown in FIG. 4C, the cam 27 moves backward together with the first stopper 21, but the cam 27 moves from the cam follower 26a. By detaching, the second stopper 26 can remain in the retracted position.

以上、本発明の実施の形態について述べたが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想に基づいてさらに各種の変形および変更が可能である。   Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and changes can be made based on the technical idea of the present invention.

例えば、上記第3および第4実施形態では、第1ストッパー21と第2ストッパー24,26をロッド25(リンク機構)やカム27(カム機構)を介して連結する場合を示したが、これら以外にも歯車やワイヤーなど既知の伝達機構を用いることができる。   For example, in the third and fourth embodiments, the first stopper 21 and the second stoppers 24 and 26 are connected via the rod 25 (link mechanism) or the cam 27 (cam mechanism). Also, a known transmission mechanism such as a gear or a wire can be used.

10 ハウジング
11 シフトレバー
12 ロック解除ボタン
13 ディテントピン
14 ディテントプレート
21 第1ストッパー
22,24,26 第2ストッパー
23 アクチュエータ
25 連結ロッド
25b,26b スプリング
26a カムフォロワ
27 カム
40 溝部
41 第1段差部
42,242,262 第2段差部
43 第3段差部
100,200,300,400 セレクター装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Housing 11 Shift lever 12 Lock release button 13 Detent pin 14 Detent plate 21 1st stopper 22,24,26 2nd stopper 23 Actuator 25 Connecting rod 25b, 26b Spring 26a Cam follower 27 Cam 40 Groove part 41 First step part 42,242 , 262 Second step portion 43 Third step portion 100, 200, 300, 400 Selector device

Claims (4)

自動変速機のセレクター装置であって、
パーキングレンジ、リバースレンジ、ニュートラルレンジ、ドライブレンジ、セカンドレンジ、および、ローレンジをその順に含む複数レンジのシフト操作を行うために揺動可能に支持されたシフトレバーと、
前記シフトレバーに、その揺動を規制するロック位置とロック解除位置との間で往復動可能に設けられ、かつ付勢部材で前記ロック位置側に付勢されているディテントピンと、
前記ディテントピンを前記付勢部材の付勢に抗して前記ロック解除位置側に移動させるロック解除ボタンと、
前記ロック解除ボタンの非操作状態で、前記ディテントピンの特定方向への移動を規制するディテントプレートであって、(a)前記ニュートラルレンジ、前記ドライブレンジおよび前記セカンドレンジから、前記リバースレンジへの移動を規制する第1段差部、(b)前記ニュートラルレンジ、前記ドライブレンジおよび前記セカンドレンジから、前記ローレンジへの移動を規制する第2段差部、(c)前記リバースレンジから前記パーキングレンジへの移動を規制する第3段差部、および、(d)前記パーキングレンジから他のレンジへの移動を規制する溝部、を画成するディテントプレートと、
前記ロック解除ボタンの操作状態で、前記ディテントピンの前記溝部から他レンジへの移動を阻止するが、前記他レンジからの移動は許容する第1ストッパーと、
ブレーキ操作時に、前記ディテントピンの前記溝部から他レンジへの移動を許容すべく前記第1ストッパーを前記溝部から退去させる手段と、
を備えるものにおいて、
前記ブレーキペダル操作に連動し、前記ディテントプレートの前記セカンドレンジに対応する位置に突出して前記ディテントピンの前記セカンドレンジへの移動を規制する第2ストッパーをさらに備えたことを特徴とする自動変速機のセレクター装置。
A selector device for an automatic transmission,
A shift lever supported so as to be capable of swinging in order to perform a shift operation of a plurality of ranges including a parking range, a reverse range, a neutral range, a drive range, a second range, and a low range in that order;
A detent pin that is provided on the shift lever so as to be reciprocally movable between a lock position that restricts its swing and an unlock position, and is biased toward the lock position by a biasing member;
A lock release button for moving the detent pin to the unlock position side against the bias of the biasing member;
A detent plate that restricts movement of the detent pin in a specific direction when the lock release button is not operated, and (a) moves from the neutral range, the drive range, and the second range to the reverse range. (B) a second step portion for restricting movement from the neutral range, the drive range and the second range to the low range, and (c) movement from the reverse range to the parking range. A detent plate that defines a third step portion that restricts movement, and (d) a groove portion that restricts movement from the parking range to another range;
A first stopper that prevents movement of the detent pin from the groove to another range, but allows movement from the other range, in an operation state of the unlock button;
Means for retracting the first stopper from the groove to allow movement of the detent pin from the groove to another range during braking operation;
In what comprises
The automatic transmission further comprising a second stopper that interlocks with the operation of the brake pedal and protrudes to a position corresponding to the second range of the detent plate and restricts movement of the detent pin to the second range. Selector device.
前記第2ストッパーが、前記第2段差部の高さに対して部分的に突出するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の自動変速機のセレクター装置。   The selector device for an automatic transmission according to claim 1, wherein the second stopper is configured to partially protrude with respect to the height of the second stepped portion. 前記第2段差部が、前記第2ストッパーと一体に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の自動変速機のセレクター装置。   The selector device for an automatic transmission according to claim 1, wherein the second step portion is formed integrally with the second stopper. 前記第2ストッパーが、前記第1ストッパーとスプリングを介して機構的に連結されており、前記ブレーキペダル操作時に、前記ディテントピンが前記セカンドレンジに位置している場合には、前記スプリングが弾性変形することによって、前記第2ストッパーは退没位置に留まるように構成されていることを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の自動変速機のセレクター装置。   The second stopper is mechanically connected to the first stopper via a spring, and the spring is elastically deformed when the detent pin is located in the second range when the brake pedal is operated. The selector device for an automatic transmission according to any one of claims 1 to 3, wherein the second stopper is configured to remain in a retracted position.
JP2012063940A 2012-03-21 2012-03-21 Selector device of automatic transmission Pending JP2013193600A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012063940A JP2013193600A (en) 2012-03-21 2012-03-21 Selector device of automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012063940A JP2013193600A (en) 2012-03-21 2012-03-21 Selector device of automatic transmission

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013193600A true JP2013193600A (en) 2013-09-30

Family

ID=49393078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012063940A Pending JP2013193600A (en) 2012-03-21 2012-03-21 Selector device of automatic transmission

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013193600A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101552045B1 (en) 2014-04-15 2015-09-10 지엠 글로벌 테크놀러지 오퍼레이션스 엘엘씨 An auto-transmission Assembly for preventing an erroneous operation
CN105090470A (en) * 2014-05-12 2015-11-25 株式会社东海理化电机制作所 Shift device
CN106062437A (en) * 2013-12-23 2016-10-26 通用汽车环球科技运作公司 Automatic transmission assembly for preventing erroneous operation
KR20160125138A (en) * 2015-04-21 2016-10-31 에스엘 주식회사 Automotive transmission

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106062437A (en) * 2013-12-23 2016-10-26 通用汽车环球科技运作公司 Automatic transmission assembly for preventing erroneous operation
US20170030461A1 (en) * 2013-12-23 2017-02-02 GM Global Technology Operations LLC Automatic transmission assembly for preventing erroneous operation
EP3096043A4 (en) * 2013-12-23 2017-11-29 GM Global Technology Operations LLC Automatic transmission assembly for preventing erroneous operation
US10047857B2 (en) * 2013-12-23 2018-08-14 GM Global Technology Operations LLC Automatic transmission assembly for preventing erroneous operation
KR101552045B1 (en) 2014-04-15 2015-09-10 지엠 글로벌 테크놀러지 오퍼레이션스 엘엘씨 An auto-transmission Assembly for preventing an erroneous operation
CN105090470A (en) * 2014-05-12 2015-11-25 株式会社东海理化电机制作所 Shift device
JP2015231830A (en) * 2014-05-12 2015-12-24 株式会社東海理化電機製作所 Shift device
US9970536B2 (en) 2014-05-12 2018-05-15 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Shift device
KR20160125138A (en) * 2015-04-21 2016-10-31 에스엘 주식회사 Automotive transmission
KR102235465B1 (en) 2015-04-21 2021-04-02 에스엘 주식회사 Automotive transmission

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3000420B2 (en) Automotive transmission shifter
JP2013193600A (en) Selector device of automatic transmission
JP4903698B2 (en) Vehicle shift device with an electric pawl having a neutral lock
KR101319415B1 (en) Shift lock assembly
US6332524B1 (en) Shift lock device for vehicle
US8789676B2 (en) Emergency release mechanism for an automatic transmission
US20050126329A1 (en) Shifter for a bicycle transmission
JP4888006B2 (en) Shifting device for automatic transmission
KR100892484B1 (en) Shift-lock release system of transmission
JP3081440B2 (en) Automatic transmission select lock mechanism
JP2012121467A (en) Shift locking device for vehicle
JP3822289B2 (en) Shift lock device for vehicle
US8578813B2 (en) Parking brake system
JP4266628B2 (en) Shift lever misoperation prevention device
KR101954540B1 (en) Parking lock device for car
KR101959015B1 (en) Parking system for vehicle and parking rod assembly thereof
KR20050098518A (en) Shifting apparatus of manual transmission
KR101303068B1 (en) Automatic Transmission Lever Assembly Comprising Shift-Lock Cam Using Electromagnet
KR20180115016A (en) Electronic parking system
KR20010094115A (en) The shift control apparatus for a manual transmission
JPH0722113U (en) Solenoid mounting structure
KR100387785B1 (en) Shift lever and a single parking break system of automatic transmission
KR100911527B1 (en) Parking device for auto-transmission of vehicle
KR101976286B1 (en) Parking lock device For vehicle
KR100680588B1 (en) Structure for guide for control system of manual transmission