JP2013175267A - 光記録媒体 - Google Patents

光記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2013175267A
JP2013175267A JP2013011353A JP2013011353A JP2013175267A JP 2013175267 A JP2013175267 A JP 2013175267A JP 2013011353 A JP2013011353 A JP 2013011353A JP 2013011353 A JP2013011353 A JP 2013011353A JP 2013175267 A JP2013175267 A JP 2013175267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
layer
recording medium
optical recording
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013011353A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuo Kodaira
拓郎 小平
Kazunobu Takeguchi
和伸 竹口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP2013011353A priority Critical patent/JP2013175267A/ja
Publication of JP2013175267A publication Critical patent/JP2013175267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/2467Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes azo-dyes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/24018Laminated discs
    • G11B7/24027Layers; Shape, structure or physical properties thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/249Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing organometallic compounds
    • G11B7/2492Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing organometallic compounds neutral compounds
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B2007/24612Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes two or more dyes in one layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/21Circular sheet or circular blank

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

【課題】高温環境下での記録において特性の低下がない追記型光記録媒体を提供する。
【解決手段】基板10と、前記基板上に、少なくとも反射層11、記録層12及び光透過層14を備えた追記型光記録媒体であって、記録層が(a)アゾ金属錯体色素及び(b)複素芳香族4級アンモニウムイオンを含むイオン性有機化合物を含有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、有機色素を含む記録層を有し、300nm〜500nmの波長の光によって、データの記録再生をおこなうことができるLTH(Low to High)記録タイプの追記型光記録媒体に関するものである。さらに詳細には、有機色素を含む記録層を有し、300nm〜500nmの波長の光によって、データの記録再生をおこなうことができるLTH(Low to High)記録タイプの追記型光記録媒体であって、光透過層を一層構成にすることができ、かつ、高温高湿環境下での保存において特性の低下がない追記型光記録媒体に関するものである。
従来の有機色素材料を使用した記録層を有するLTH型BD−Rディスクは、カバー層が2層構造となっていた(ただし、ハードコート層を除いて層数を数える)。その1層は、無機材料を記録層としたHTL型BD−Rディスクと同様に、傷を付き難くする為に硬い材料を用いたカバー層であり、もう1層は、記録時の色素の発熱及び膨張による変形を受容し、変形状態を維持し、Δndで特性を確保する事を目的とした、柔らかい(弾性率が小さい(20MPa以下))材料(アクリル樹脂または粘着剤)を用いたカバー層である。しかし、安価な有機BD−R実現に向けて、無機BD−Rと同じように硬い材料を用いたカバー層からなる1層構成とすることが望ましい。このようなカバー層を1層構成とした追記型光記録媒体用の有機色素材料として、特定分子構造のアゾ金属錯体が提案されている(特開2010−33639号公報及び特開2010−143184号公報)。この色素の特長として記録変形が少ないことが挙げられ、これにより一層構成のカバー層の実現を可能としている。しかしながら、この色素を記録層用材料として使用し、反射層を銀又は銀合金を用いて作製したディスクでは、高温高湿環境下に暴露したときに記録層に含まれる前記色素と反射層に含まれる銀とが反応して前記色素が変性することにより、記録特性が悪化するという問題があった。
特開2010−33639号公報 特開2010−143184号公報
本発明は、高温高湿環境下での保存において特性の低下がない追記型光記録媒体を提供することを目的とする。
上記反応の初期段階として、反射層の腐食、すなわち銀のイオン化(酸化)が起こる。この銀のイオン化を抑制すれば、色素と銀とが反応が起こらず、前記の特定分子構造のアゾ金属錯体色素の変性が起こらない。本発明者らは、複素芳香族4級アンモニウムイオンを含むイオン性有機化合物を記録層に添加することによって、このような反応を抑制できることを見出した。
すなわち、本発明は、基板と、前記基板上に、少なくとも反射層、記録層及び光透過層を備えた追記型光記録媒体であって、記録層が(a)アゾ金属錯体色素及び(b)複素芳香族4級アンモニウムイオンを含むイオン性有機化合物を含有する、光記録媒体を提供する。
本発明によれば、高温高湿試験後の特性の悪化が軽微であり、良好な特性が確保される追記型光記録媒体を提供できる。
本発明の好ましい実施態様にかかる追記型光記録媒体の略縦断面図である。
本発明の追記型光記録媒体は、基板と、前記基板上に、少なくとも反射層、記録層及び光透過層を備えており、記録層は(a)アゾ金属錯体色素及び(b)複素芳香族4級アンモニウムイオンを含むイオン性有機化合物を含有する。
基板は、光記録媒体に要求される機械的強度を確保する支持体として機能するものであり、約1.1mmの厚さ及び120mmの直径を有する円板状のものである。基板を形成するための材料は、光記録媒体に要求される機械的強度を確保することができれば、特に限定されるものではなく、アルミニウムなどの金属、ガラス、セラミックス、樹脂などが挙げられる。これらのうち、成型性、耐湿性、寸法安定性及びコストなどの観点から、樹脂、特に熱可塑性樹脂が好ましく使用される。基板を形成するための樹脂としては、ポリカーボネート樹脂;ポリメチルメタクリレートなどのアクリル樹脂;ポリ塩化ビニル、塩化ビニル共重合体などの塩化ビニル系樹脂;エポキシ樹脂;アモルファスポリオレフィン樹脂;ポリエステル樹脂などが挙げられる。これらの中でも、ポリカーボネート樹脂が特に好ましい。
反射層は、光記録媒体に照射され、記録層を透過したレーザビームを、記録層に向けて反射する機能を有しており、通常、Ag合金やAl合金などの反射率の高い金属で形成される。Ag合金としては、AgPdCu、AgCuIn、AgBiNdなどが挙げられる。また、Al合金としてはAlNdTa、AlTiなどが挙げられる。好ましくは、Ag合金によって反射層が形成される。
記録層は、有機色素を含む有機物質で形成される。記録層が含有する(a)アゾ金属錯体色素としては、一般式(1)で表わされるアゾ金属錯体色素が好ましい。
Figure 2013175267
一般式(1)中、R11及びR12はそれぞれ独立して水素原子、炭素数4以下のアルキル基、炭素数6〜10のアリール基で置換された炭素数4以下のアルキル基、同一又は異なる炭素数4以下のアルキル基を有するジアルキルアミノ基、ハロゲン基、炭素数4以下のパーフルオロアルキル基、炭素数4以下のアルコキシ基、炭素数4以下のアルキルチオ基、及び同一又は異なる炭素数4以下のアルキル基を有するN,N−ジアルキルカルバモイル基よりなる群から選ばれる官能基である。
炭素数4以下のアルキル基は直鎖アルキル若しくは分岐アルキルであってもよく、又は環状構造を有してもよい。炭素数4以下のアルキル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、t−ブチル基などが挙げられる。
炭素数6〜10のアリール基で置換された炭素数4以下のアルキル基としては、ベンジル基、フェニルエチル基、1−ナフチルメチル基などが挙げられる。アルキル基は直鎖アルキル若しくは分岐アルキルであってもよく、又は環状構造を有してもよい。
同一又は異なる炭素数4以下のアルキル基を有するジアルキルアミノ基としては、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基などが挙げられる。アルキル基は直鎖アルキル若しくは分岐アルキルであってもよく、又は環状構造を有してもよい。
ハロゲン基としては、フッ素、塩素、臭素などが挙げられる。
炭素数4以下のパーフルオロアルキル基としては、トリフルオロメチル基、ペンタフルオロエチル基などが挙げられる。アルキル基は直鎖アルキル若しくは分岐アルキルであってもよく、又は環状構造を有してもよい。
炭素数4以下のアルコキシ基は直鎖アルコキシ若しくは分岐アルコキシであってもよく、又は環状構造を有してもよい。炭素数4以下のアルコキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基などが挙げられる。
炭素数4以下のアルキルチオ基としては、メチルチオ基、エチルチオ基などが挙げられる。アルキル基は直鎖アルキル若しくは分岐アルキルであってもよく、又は環状構造を有してもよい。
同一又は異なる炭素数4以下のアルキル基を有するN,N−ジアルキルカルバモイル基としては、N,N−ジメチルカルバモイル基、N,N−ジエチルカルバモイル基などが挙げられる。アルキル基は直鎖アルキル若しくは分岐アルキルであってもよく、又は環状構造を有してもよい。
一般式(1)中、R21及びR22はそれぞれ独立して炭素数5以下のアルキル基であり、又はR21及びR22は一緒になって3〜10員環を形成してもよい。
炭素数5以下のアルキル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、t−ブチル基などが挙げられる。また、R21とR22とが一緒になって形成される環としては、炭素数3〜10の環状アルキル基などが挙げられる。これらの環状基は、炭素数3以下のアルキル基、カルボン酸エチル基などの置換基を有してもよい。炭素数3〜10の環状アルキル基としては、シクロヘキシル基、アダマンチル基などが挙げられる。
一般式(1)中、Mはニッケル、コバルト及び銅よりなる群から選ばれる金属原子であり、好ましくはニッケルである。
一般式(1)の化合物の具体例としては、次の化合物が挙げられる。
Figure 2013175267

Figure 2013175267
記録層が含有するイオン性有機化合物(b)は複素芳香族4級アンモニウムイオンを含む。複素芳香族4級アンモニウムイオンとしては、例えば含窒素複素芳香環化合物の窒素をアルキル基又はアリール基により4級化してなる4級アンモニウムイオンが挙げられる。
ここで、窒素を4級化するアルキル基は、好ましくは炭素数10以下のアルキル基であり、例えばメチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、t−ブチル基などが挙げられる。また、アルキル基は直鎖アルキル若しくは分岐アルキルであってもよく、又は環状構造を有してもよく、置換基を有してもよい。さらに末端に芳香族基などを有しても良い。
窒素を4級化するアリール基は、好ましくは炭素数6〜10のアリール基であり、例えばフェニル基、1−ナフチル基などが挙げられる。また、アリール基は置換基を有しても良い。
また、イオン性有機化合物(b)は、複素芳香族4級アンモニウムイオンの対イオンであるアニオンを含む。アニオンは、特に限定されない。
記録層中のイオン性有機化合物(b)の含有量は、記録層に含まれる全有機色素の重量を基準にして、好ましくは10〜35重量%であり、より好ましくは15〜30重量%である。
光透過層を形成するための材料としては、例えばアクリル系などの紫外線硬化樹脂が用いられる。光透過層は、好ましくは1層構成である。また、光透過層は、好ましくは25℃における硬化後の弾性率が40MPa以上10000MPa以下である。光透過層の厚さは、好ましくは90〜110μmであり、より好ましくは95〜105μmである。光透過層は、405nmの波長の光にて分光光度計で測定したときの405nmの波長の光に対する光透過率が、好ましくは70%以上であり、より好ましくは80%以上である。
本発明の追記型光記録媒体は、好ましくは記録層と光透過層の間に、誘電体材料によって形成された保護層を備えてもよい。保護層は、光透過層を形成する際に、記録層に含まれる有機色素が光透過層に拡散することや、光透過層を形成する際に用いられる光硬化性樹脂の溶剤が記録層に浸透する混和現象を防止する。保護層を形成するための材料は、透明な誘電体材料であれば、特に限定されるものではなく、例えば酸化ケイ素(二酸化ケイ素が特に好ましい)、酸化亜鉛、酸化セリウム、酸化イットリウム、酸化インジウム−酸化スズ(ITO)などの酸化物;硫化亜鉛、硫化イットリウムなどの硫化物;窒化ケイ素などの窒化物;炭化ケイ素;酸化物と硫黄化合物との混合物などが挙げられる。保護層は、スパッタリングなどによって形成される。保護層の厚さは、好ましくは10〜30nmであり、より好ましくは15〜20nmである。
本発明の追記型光記録媒体は、好ましくは光透過層の、保護層が形成された面とは反対側の表面に形成されたハードコート層を備えてもよい。ハードコート層は、光透過層を物理的に保護して光透過層に傷がつくのを防止する。ハードコート層を形成するための材料は、特に限定されるものではないが、透明性及び耐摩耗性に優れる材料が好ましく、ハードコート層は、紫外線硬化性樹脂に無機微粒子が添加された樹脂組成物をスピンコーティング法によって形成される。ハードコート層の厚さは、好ましくは1〜5μmであり、より好ましくは2〜4μmである。
本発明の好ましい実施態様にかかるLTH(Low to High)記録タイプの追記型光記録媒体を、図1の略縦断面図を用いて説明する。追記型光記録媒体1は、基板10を備え、反射層11、記録層12、保護層13、光透過性を有する一層構成の光透過層14及びハードコート層15が、この順に、基板10上に積層されている。光記録媒体1の記録層12にデータを記録するための記録用レーザビーム5及び記録層12に記録されたデータを再生するための再生用レーザビーム5は、ハードコート層15の表面から、光記録媒体1に照射されるように構成されている。図1には示していないが、追記型光記録媒体1は円板状をなし、中央部分には、センターホールが形成されている。基板10の表面には、らせん状の案内溝10aが形成されている。らせん状の案内溝10aは、例えば基板10を、スタンパがセットされた金型を用いて射出成形することによって形成することができる。案内溝10aは0.35μm又は0.32μmのピッチで形成されている。
基板10のらせん状の案内溝10aが形成された側の表面には、スパッタリングなどによって反射層11が形成されている。反射層11の表面上には、記録層12が形成されている。記録層12は、有機色素を含む有機物質溶液を、スピンコーティングによって反射層11の表面に塗布乾燥することによって形成されている。記録層12の表面には、保護層13が形成されている。保護層の13の表面には、一層構成の光透過層14が形成されている。光透過層14は、例えば紫外線又は放射線を照射することによって硬化する光硬化性樹脂の溶液をスピンコーティング法によって保護層13の表面に塗布して塗膜を形成し、塗膜に紫外線又は放射線を照射して硬化させることによって形成できる。光透過層14の表面には、光透過層14を物理的に保護し、光透過層14に傷がつくのを防止するハードコート層15が形成されている。
このように構成された光記録媒体1にデータを記録するにあたっては、ハードコート層15側から、300nm〜500nm、特に400nm前後(例えば405nm)の波長を有するレーザビーム5が照射される。レーザビーム5は、ハードコート層15、一層構成の光透過層14及び保護層13を透過して、記録層12に入射し、あるいは、記録層12を透過し、反射層11によって反射されて、記録層12に入射する。その結果、記録層12のレーザビーム5が照射された部分に含まれた有機色素が分解し、その部分の反射率が上昇することによって、記録ピットが形成され、光記録媒体1にデータが書き込まれる。
(イオン性有機化合物の例)
イオン性有機化合物(b)のカチオン、すなわち複素芳香族4級アンモニウムイオン及びアニオンを下記表2及び表3に示す。
Figure 2013175267

Figure 2013175267
Figure 2013175267

Figure 2013175267
(実施例1)
外径120mm及び厚さ1.1mmを有し、表面に、ピッチ0.32μmでスパイラル状の案内溝が形成された円板状のポリカーボネート樹脂基板を射出成型によって作製した。基板の案内溝が形成された側の表面に、Ag合金(In比率:0.2wt%)からなる反射層を60nmの厚さでスパッタリングにより形成した。反射層の表面に、深さ35nm及び幅140nmの案内溝に対応するトラックを形成した。
次いで、80重量%のアゾ金属錯体色素(メイン色素:化11)及び20重量%のイオン性有機化合物(カチオン:C1、アニオン:A1)を混合し、2,2,3,3−テトラフルオロ−1−プロパノール(TFP)に溶解して、有機色素溶液を調製した。こうして得られた有機色素溶液を、スピンコーティング法によって、反射層の表面に塗布して塗膜を形成し、塗膜を温度80℃で10分間にわたって乾燥して、吸収最大波長(λmax=370nm)での光学密度(OD値)が0.24となるように記録層を形成した。OD値は、基板のみの光学密度をOD値=0とし、基板上に反射層を形成することなく、直接、記録層を形成したときの光学密度を指している。
さらに、記録層の表面に、スパッタリングによって酸化インジウム−酸化スズ(ITO)からなる保護層を、20nmの厚さを有するように形成した。
次いで、アクリル樹脂系の紫外線硬化性樹脂をスピンコーティング法によって保護層の表面に塗布して塗膜を形成し、紫外線を照射して塗膜を硬化させ、97μmの厚さを有する1層構成の光透過層を形成した。硬化後の光透過層の25℃における弾性率は620MPaであった。弾性率の測定には、TA Instruments社製の動的粘弾性測定装置 「RMAIII」(商品名)を用いた。試験片として、ディスク上にサンプル樹脂を100μm塗布し、硬化後、ディスク上から樹脂を剥離させて、5mm×50mmの大きさに切断したものを使用した。
さらに、光透過層の表面に、紫外線硬化性樹脂に無機微粒子が添加された樹脂組成物をスピンコーティング法によって塗布して、塗膜を形成し、塗膜に紫外線を照射して、硬化させて、3μmの厚さを有するハードコート層を形成した。こうして、光記録媒体サンプルを作製した。
次いで、得られた光記録媒体サンプルを、55℃の環境下でパルステック工業株式会社製のデータ記録再生装置「ODU−1000」(商品名)にセットした。19.67m/secの線速度(4倍速記録)で回転させつつ、405nmの波長を有するレーザビームを、レーザビームのパワーを変えながら、NAが0.85の対物レンズを用いて、光透過層を介して記録層に照射してデータを記録した。こうして光記録媒体サンプルに記録されたデータを、上記データ記録再生装置を用いて再生し、再生特性を評価したところ、再生信号の最適記録パワー(最適Pw)は8.3mWであった。最適PwはR−SERが最小値7.2×10-4を示したときのレーザーパワーである。
次いで、この光記録媒体サンプルを80℃80%の高温高湿環境下に100時間放置した後、最適記録パワーで記録済みのデータを再生し、評価したところ、R−SERは6.4×10-3であり、高温高湿環境下に投入する前の10倍以内であり、良好な特性を保持した。
(実施例2〜34及び比較例1〜13)
メイン色素及びイオン性有機化合物のカチオン及びアニオンの種類、並びに混合比率を表4及び5に示したとおりに変更した以外は実施例1と同様に光記録媒体サンプルを作製し、評価した。評価結果を表4及び5に示す。実施例2〜34の記録特性は、4倍速記録でのR−SERの最小値と、80℃80%の高温高湿環境下に100時間放置した後のR−SERの数値が10倍以内であり、良好な特性を保持した。一方、比較例1〜13の記録特性は、4倍速記録でのR−SERの最小値と、80℃80%の高温高湿環境下に100時間放置した後のR−SERの数値が10倍以上であり、良好な特性を保持することができなかった。
Figure 2013175267
Figure 2013175267

Claims (8)

  1. 基板と、前記基板上に、少なくとも反射層、記録層及び光透過層を備えた追記型光記録媒体であって、記録層が(a)アゾ金属錯体色素及び(b)複素芳香族4級アンモニウムイオンを含むイオン性有機化合物を含有する、光記録媒体。
  2. 色素(a)が一般式(1)で表わされるアゾ金属錯体色素である、請求項1に記載の光記録媒体。
    Figure 2013175267
    (式中、R11及びR12はそれぞれ独立して水素原子、炭素数4以下のアルキル基、炭素数6〜10のアリール基で置換された炭素数4以下のアルキル基、同一又は異なる炭素数4以下のアルキル基を有するジアルキルアミノ基、ハロゲン基、炭素数4以下のパーフルオロアルキル基、炭素数4以下のアルコキシ基、炭素数4以下のアルキルチオ基、及び同一又は異なる炭素数4以下のアルキル基を有するN,N−ジアルキルカルバモイル基よりなる群から選ばれる官能基であり、R21及びR22はそれぞれ独立して炭素数5以下のアルキル基であり、又はR21及びR22は一緒になって3〜10員環を形成してもよく、Mはニッケル、コバルト及び銅よりなる群から選ばれる金属原子である。)
  3. イオン性有機化合物(b)の複素芳香族4級アンモニウムイオンが含窒素複素芳香環化号物の窒素をアルキル基又はアリール基により4級化してなる4級アンモニウムイオンである、請求項1又は2に記載の光記録媒体。
  4. 記録層中のイオン性有機化合物(b)の含有量が記録層に含まれる全有機色素の重量を基準にして10〜35重量%である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の光記録媒体。
  5. 光透過層が1層構成である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の光記録媒体。
  6. 光透過層の25℃での弾性率が40MPa以上10000MPa以下である、請求項5に記載の光記録媒体。
  7. 記録層と光透過層の間に、誘電体材料によって形成された保護層を備えた、請求項1〜6のいずれか1項に記載の光記録媒体。
  8. 光透過層の、保護層が形成された面とは反対側の表面に形成されたハードコート層を備えた、請求項7に記載の光記録媒体。
JP2013011353A 2012-01-24 2013-01-24 光記録媒体 Pending JP2013175267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013011353A JP2013175267A (ja) 2012-01-24 2013-01-24 光記録媒体

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012012361 2012-01-24
JP2012012361 2012-01-24
JP2013011353A JP2013175267A (ja) 2012-01-24 2013-01-24 光記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013175267A true JP2013175267A (ja) 2013-09-05

Family

ID=48797468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013011353A Pending JP2013175267A (ja) 2012-01-24 2013-01-24 光記録媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8747984B2 (ja)
JP (1) JP2013175267A (ja)
CN (1) CN103219022A (ja)
TW (1) TW201340102A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103392205A (zh) * 2011-02-24 2013-11-13 太阳诱电株式会社 追记型光记录介质

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007007748A1 (ja) 2005-07-14 2007-01-18 Mitsubishi Kagaku Media Co., Ltd. 光学記録媒体、光記録材料および金属錯体化合物
JP4818000B2 (ja) 2005-07-14 2011-11-16 三菱化学メディア株式会社 光学記録媒体および金属錯体化合物。
JP2007196661A (ja) 2005-12-27 2007-08-09 Mitsubishi Kagaku Media Co Ltd 光学記録媒体及びアザシアニン色素
US20090252013A1 (en) 2006-08-08 2009-10-08 Mitsubishi Chemical Corporation Hydrazide chelate complex compound, optical recording medium using the compound and recording method thereof
JP5139708B2 (ja) * 2006-09-28 2013-02-06 富士フイルム株式会社 光情報記録媒体及びアゾ金属錯体色素
JP2010015612A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Fujifilm Corp 光情報記録媒体、情報記録再生方法、および、アゾ金属錯体色素
JP5160330B2 (ja) 2008-07-25 2013-03-13 太陽誘電株式会社 光情報記録媒体用色素及び光情報記録媒体
US20110202942A1 (en) * 2008-10-10 2011-08-18 Fujifilm Corporation Optical information recording medium, method of recording information and photosensitizer
JP5094698B2 (ja) 2008-12-22 2012-12-12 太陽誘電株式会社 光情報記録媒体用色素及び光情報記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20130189545A1 (en) 2013-07-25
TW201340102A (zh) 2013-10-01
US8747984B2 (en) 2014-06-10
CN103219022A (zh) 2013-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101235104B1 (ko) 광 정보 기록 매체용 색소 및 광 정보 기록 매체
WO2004093070A1 (ja) 光記録媒体及びその記録再生方法
JP4783327B2 (ja) 光情報記録媒体
TWI427630B (zh) Optical information recording media with color and optical information recording media
JP2013175267A (ja) 光記録媒体
JP2013175265A (ja) 光記録媒体
WO2012114885A1 (ja) 追記型光記録媒体
WO2012114883A1 (ja) 有機色素を含む記録層を有する追記型光記録媒体
JP2013175266A (ja) 光記録媒体
JP3368608B2 (ja) 記録可能光ディスク
WO2012114886A1 (ja) 追記型光記録媒体
JP2010282706A (ja) 光情報記録媒体用色素及びそれを用いた光情報記録媒体
US8945697B2 (en) Optical recording medium
TW200917244A (en) Optical information recording medium
JP2010030082A (ja) 光情報記録媒体
JPH06231488A (ja) 記録可能光ディスク
JP2004326955A (ja) 光記録媒体
JP2000149327A (ja) 記録可能光ディスク