JP2013172461A - 無線伝送チャネルの品質を評価するための方法、およびその方法を使用するレジデンシャルゲートウェイ - Google Patents

無線伝送チャネルの品質を評価するための方法、およびその方法を使用するレジデンシャルゲートウェイ Download PDF

Info

Publication number
JP2013172461A
JP2013172461A JP2013032257A JP2013032257A JP2013172461A JP 2013172461 A JP2013172461 A JP 2013172461A JP 2013032257 A JP2013032257 A JP 2013032257A JP 2013032257 A JP2013032257 A JP 2013032257A JP 2013172461 A JP2013172461 A JP 2013172461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
response
message
channel
unicast message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013032257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013172461A5 (ja
JP6193583B2 (ja
Inventor
Verpooten Luc
ベルポーテン リュック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2013172461A publication Critical patent/JP2013172461A/ja
Publication of JP2013172461A5 publication Critical patent/JP2013172461A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6193583B2 publication Critical patent/JP6193583B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/06Testing, supervising or monitoring using simulated traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/20Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • H04W36/304Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data due to measured or perceived resources with higher communication quality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/16Performing reselection for specific purposes
    • H04W36/20Performing reselection for specific purposes for optimising the interference level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

【課題】ワイヤレスネットワークにおいて伝送チャネルの品質を評価する。
【解決手段】この方法は、
a)第1のステーション(1)が、伝送チャネルによって、第1のユニキャストメッセージ(応答1)を第2のステーション(2a)に送信するステップと、
b)第1のユニキャストメッセージ(応答1)の確認応答(ACK)が第2のステーション(2a)から受信されない場合、第1のステーション(1)が、より高い電力レベルでさらなるユニキャストメッセージ(応答2、応答3、...)を送信するステップと、
c)第1のユニキャストメッセージまたは任意のさらなるユニキャストメッセージ(応答1、応答2、応答3、...)の確認応答(ACK)が第2のステーション(2a)から受信された場合、電力レベル、または確認応答(ACK)をトリガするのに必要とされた送信の数に基づいて伝送チャネルの品質を評価するステップと、を含む。
【選択図】図2

Description

本発明は、ワイヤレスデータ伝送ネットワーク内の伝送チャネルの品質を評価するための方法に関する。
そのようなネットワークの広く使用されているタイプが、IEEE規格802.11に定義されている。このタイプのネットワークでは、ステーションが複数の伝送チャネルをサポートし、ネットワークがスタートアップするとき、ステーション間で通信するために、伝送チャネルの1つを選択しなければならない。使用可能な伝送品質は、様々な理由でチャネル間で異なる可能性がある。たとえば、あるチャネルが別のネットワークのステーションによってすでに占有されていることがあり、そのチャネルが非ネットワークソースからノイズを運ぶことがあり、複数の伝播経路の弱め合う干渉などにより、信号減衰が高いことがある。従来、ステーションは、サポートされているチャネルすべてのエネルギーレベルが検出されるスキャンに基づいて、ネットワーク通信に適したチャネルを決定する。次いで、あるチャネル上の他のソースからのノイズのレベルが所定の閾値未満である場合、または他のチャネルのノイズのレベルより低い場合、そのチャネルがネットワーク通信に適したものと認定され得る。
そのような手法は実装するのが速く簡単であるかもしれないが、必ずしも満足のゆくものではない。というのは、十分にノイズのないチャネルが必ずしも使用可能であるとは限らず、チャネルのうちのノイズが最も少ないものが、必ずしも最良の通信品質をもたらすものとは限らないからである。複数の多少ノイズの多いチャネル間で選択することを可能にするために、チャネル内のノイズの、あるスペクトル特性を検出し、前記特性に基づいて、ノイズがネットワーク通信に対して有害である可能性が高いかどうか、またはそれがどの程度か判断することが提案されている。そのような方法の実装は、スペクトル特性の検出が、そのような方法を実施するステーションのコストを増大する特定の回路を必要とするので、コストがかかる傾向がある。さらに、チャネル上に存在するノイズの、あるプロファイルが、ネットワーク通信に対して有害であるかどうか、またはそれがどの程度か確実に判定することができるスペクトル特性または特性のセットは使用可能でないと思われる。
したがって、本発明の目的は、実装するのが容易であり、専用のハードウェアがあるにしても最小限しか必要としないワイヤレスネットワーク内の伝送チャネルの品質を評価するための方法を提供することである。
この目的は、
a)第1のステーションが、評価されることになる伝送チャネルによって、第1のユニキャストメッセージを第2のステーションに送信するステップと、
b)第1のユニキャストメッセージの確認応答が第2のステーションから受信されない場合、第1のステーションが、より高い電力レベルでさらなるユニキャストメッセージを送信するステップと、
c)第1のユニキャストメッセージまたは任意のさらなるユニキャストメッセージの確認応答が第2のステーションから受信された場合、その電力レベル、またはその確認応答をトリガするのに必要とされた再送信の数に基づいて伝送チャネルの品質を評価するステップとを含む方法によって達成される。
この方法はチャネル品質を評価するためにネットワークメッセージを使用するので、評価の結果は、チャネル内に存在するノイズの電力レベルだけにもっぱら依存するのではなく、ノイズのネットワークメッセージとの両立性の度合いによって自動的に加重され、ノイズのどのスペクトル特性がその両立性に関連する可能性があるか判定する必要も、これらのスペクトル特性を検出するための専用ハードウェアを用意する必要もない。本発明の方法を実施するために必要な、またチャネルが選択された後はネットワーク通信に必要とされない可能性がある第1のステーションの唯一の技術的特徴は、第1のユニキャストメッセージが送信される電力レベルを修正する能力である。
本発明の方法は、理想的には、IEEE802.11タイプのワイヤレスネットワークにおいて適用可能である。
そのようなネットワークでは、第1のユニキャストメッセージは、従来、IEEE802.11の第1のステーションによって、第2のステーションからプローブ要求メッセージを受信したとき送信されるプローブ応答メッセージとすることができる。プローブ要求メッセージは、従来、第2のステーションによってアクティブスキャニングとして知られる手順で送信され、アクティブスキャニングは、IEEE802.11ネットワークに接続したいと望む第2のステーションによって、既存のネットワークを識別し、使用可能な伝送チャネルのうちどれをこのネットワークが使用しているか明らかにするために使用される。
第1のステーションは、接続したいと望む第2のステーションがある場合だけ伝送チャネルの品質を評価する必要があるので、上記の方法のステップa)は、第2のステーションがプローブ要求メッセージを送信することによってトリガされ得る。
ステップb)では、特に第2のステーションからの確認応答が第1のユニキャストメッセージの送信の所定の遅延内に受信されない場合、再送信が行われる。
第1のステーションは、IEEE802.11ネットワークのアクセスポイントであることが好ましい。1つのアクセスポイントにはいくつかの第2のステーションが関連付けられてもよいので、1つのステーションだけが本発明の方法を実施するように適合されるが、これらの第1のステーションおよび第2のステーションすべてが本発明の方法から利益を得ることができる。これにより、本発明の方法は、実装するのが非常に容易かつ経済的なものになる。
上述の品質評価が複数のチャネルについて実施に成功したとき、さらなる方法ステップd)で最良の品質を得点するチャネルを識別すべきであり、このチャネルを、前記第1のステーションから前記第2のステーションに、またそのチャネルが双方向である場合には第2のステーションから第1のステーションにもメッセージを送信する後続のステップe)のために使用すべきである。
伝送品質を確実に評価するために、ステップa)でユニキャストメッセージが送信される電力レベルは、後からステップe)でメッセージが送信される電力レベルより低くすべきである。伝送チャネルの品質は、伝送チャネルの少なくとも1つにおいて少なくとも1つの伝送エラーが観察された場合だけ比較することができ、ユニキャストメッセージを低い電力レベルで送信することによって、単一のショートメッセージにおいてさえエラーが発生しそうな程度まで、伝送エラーの確率を高めることができる。
最良のチャネルが選択され、しばらくの間ステップe)でメッセージを送信するために使用されたときでさえ、その間にも発生している可能性がある伝送品質の変化に対処するために、上述の方法を繰り返すことが適切であり得る。そのような繰返しは、定期的な間隔で実施されてもよく、またはネットワークへの関連付けを試みてプローブ要求を送信する第2のステーションによってトリガされてもよい。
IEEE802.11ネットワークでは、プローブ要求およびプローブ応答は、それを送信するステーションに特有のステーション識別子情報を含む。第1のステーションが、ステップa)およびステップb)で送信されたプローブ応答メッセージ内に、SSIDとも呼ばれる標準的なステーション識別子情報を含めた場合、その第1のステーションのネットワークに関連付けられた第2のステーションは、それらのメッセージが受信された低い電力から、チャネル品質が劣化していたと結論を下す可能性があり、したがってそれらの近くの別のネットワークへの関連付けを不必要に試みる可能性がある。これを回避するために、第1のステーションは、ステップa)およびステップb)で送信するメッセージ内に、ステップe)で送信されるメッセージ内に含める標準的なステーション識別子情報とは異なるエイリアスステーション識別子情報を含めることが好ましい。
さらに、エイリアスステーション識別子情報を含む第1のステーションからのメッセージを受信することは、第2のステーションからの関連付けのための要求をトリガする可能性がある。そのような要求は第1のステーションによって拒絶されるべきである。というのは、第1のステーションは、所与のチャネルの品質を評価し終わったとき、エイリアスステーション識別子情報を使用するのを止めることになり、その結果、第2のステーションがエイリアスステーション識別子情報によって識別されたステーションにペイロードメッセージを送ろうと試みた場合、それらのメッセージは失われることになるからである。
ネットワークが複数の第2のステーションを含む場合、上記のステップa)からステップc)を、それぞれ各第2のステーションについて、および各伝送チャネルについて実施するのがよい。各伝送チャネルごとに第1のステーションと通信した第2のステーションの数が確立されると、各伝送チャネルについてこのようにして得られる品質評価を改善することができ、第2のステーションすべてが通信することができたわけではないチャネルがある場合、それに応じてその伝送チャネルの評価品質が低下する。
以下、本発明の好ましい実施形態について、例として、概略図を参照してより詳細に述べる。
本発明が実装されるワイヤレス伝送システム、およびその動作環境のブロック図である。 図1のネットワークのステーション間で交換されるメッセージの図である。 図1のネットワークの2つのステーション間の伝送チャネルの品質を評価するための方法の流れ図である。 図3の方法を使用して収集されたデータに基づいて伝送チャネルを選択するための方法の流れ図である。
図1は、本発明が実装されるIEEE802.11ワイヤレスネットワークの非常に概略的な図である。図1では、このネットワークは、単一のアクセスポイント1、たとえばレジデンシャルゲートウェイと、複数のクライアントステーション2aから2dとを含む。アクセスポイント1、および複数のクライアントステーション2aから2dは、複数のワイヤレス通信チャネルをサポートし、アクセスポイント1は、関連付けられたクライアントステーションと通信するために、これらのチャネルの1つを使用している。したがって、アクセスポイント1は、その関連付けられたクライアントステーションに対して、インターネットなど有線ネットワーク6へのアクセスを提供し、それらのクライアントステーション間の通信を管理する。所与のクライアントステーションは、図1に破線の円によって表されたアクセスポイント1の無線伝送範囲3内にある場合だけ、ワイヤレスネットワークへの関連付けを得ることができる。
IEEE802.11タイプのワイヤレスネットワークでは、クライアントステーションの多数が移動性であり、クライアントステーションの任意の1つとその関連付けられたアクセスポイントとの間の伝送品質は、クライアントステーションが移動したとき変わる可能性がある。たとえば、図1では、クライアントステーション2aはアクセスポイント1の範囲3内にあるだけでなく、別のアクセスポイント4の範囲内にもあり、その結果、図1に示されている位置では、クライアントステーション2aは、アクセスポイント1のネットワークへの関連付けを得るか、それともアクセスポイント4のネットワークへの関連付けを得るか選択する可能性がある。ステーション2aが矢印5によって示されているように範囲3の外側の位置からその現在位置に移動したのであれば、ステーション2aは、現在、アクセスポイント4に関連付けられている可能性が高く、またアクセスポイント4の範囲の境界に到達しつつあるので、アクセスポイント4との通信の品質は劣化しつつある。
そのような状況では、有線ネットワーク6への接続を維持することができる別のアクセスポイントを識別するために、ステーション2aは、関連付けを得ることができるその伝送範囲内の他のアクセスポイントがあるかどうか明らかにする必要がある。そのために、IEEE802.11によれば、2つの方法が使用可能である。
パッシブスキャニングと呼ばれる第1のものによれば、クライアントステーション2aは、当該のチャネルに同調し、しばらくの間、ビーコン信号を受信するかどうかリッスンする。IEEE802.11の下では、アクセスポイントによって、それらがサービスを提供するチャネル上で、ビーコン信号が周期的に送信される。ステーション2aが各チャネル上で費やす必要がある待ち時間は、少なくともビーコン信号の周期と同程度の長さでなければならないので、この方法はかなり低速になりがちである。
したがって、アクティブスキャニングと呼ばれる第2の方法によれば、ステーション2aは、ブロードキャストプローブ要求を送信し、ビーコン信号の周期より短い時間の間、いずれかのアクセスポイント、すなわち1または4からプローブ応答が受信されるかどうかを待つ。プローブ応答は、従来、発信元のアクセスポイントのステーション識別子情報SSIDを含んでおり、その結果、クライアントステーション2aは、所与のアクセスポイントからプローブ応答を受信したとき、プローブ応答内で受け取られたSSIDを使用してそのアクセスポイントにユニキャストメッセージをアドレッシングし、そのアクセスポイントのネットワークへの関連付けを要求することができる。
パッシブスキャニングとアクティブスキャニングとは共に、アクセスポイントが動作しており、少なくともビーコン信号、最終的にはプローブ応答メッセージを送信するチャネルを選択済みであることを必要とする。しかし、4など他のアクセスポイントがすでに動作中であり、IEEE802.11の下で使用可能な伝送チャネルの少なくともいくつかを占有している環境、また他の無線ノイズ源が存在し得る環境で、アクセスポイント1がスタートアップしているとき、アクセスポイント1は、使用可能なチャネルのうちのどれが最良の通信品質を提供するか判断する必要がある。以下では、この判断をするための方法について述べる。
この方法は、アクセスポイント1と、その範囲3内のクライアントステーション2のいずれかとの間での、図2に概略的に示されているメッセージの交換に依拠する。アクセスポイント1は、サポートしている様々なチャネルのうちの所与のチャネルに同調しており、このチャネルをリッスンしている。アクティブスキャニング手順の過程で、クライアントステーション、たとえばステーション2aは、「要求」と表記されたプローブ要求メッセージを、その同じチャネル上で送信する。アクセスポイント1はそのメッセージを受信し、ネットワークが適正にセットアップされた後でその範囲3内のクライアントステーションと通信するために後で使用していることになる電力レベルより実質的に低い電力レベルで、プローブ応答メッセージ「応答1」を送信する。アクティブスキャンを実施するステーション2aは、アクセスポイント1にあまり近くない場合、「応答1」を受信しないことになる。アクセスポイント1が指定された時間間隔内にステーション2aから何らかの応答を受信しない場合、アクセスポイント1内でタイムアウトが生成され、アクセスポイント1は、「応答1」の電力レベルより高い所定の電力レベルで、プローブ応答メッセージ「応答2」を送信する。図2の例では、「応答2」の電力レベルは、ステーション2aに到達するのに依然として十分なものでない。したがって、ステーション2aは、指定された時間間隔内にアクセスポイント1から「応答2」に対する何らかの応答、特に確認応答を受信しない。次いで、さらなるステップにおいて、アクセスポイント1は、さらに高い電力レベルで「応答3」メッセージを送信し、この電力レベルは、最終的にクライアントステーション2aによって受信され、クライアントステーション2aにアクセスポイント1へ確認応答を送信させるのに十分なものである。確認応答を受信する前にアクセスポイント1によって送信された応答の数は、アクティブなチャネルの伝送品質を直接表すものである。
図3は、図2に示されているメッセージの交換と共にアクセスポイント1内で実施される処理ステップの流れ図である。最初の処理ステップS1では、アクセスポイント1が、その品質が評価されることになるチャネルを選択する。ステップS2では、選択されたチャネル上でプローブ要求を待つ。所定の待ち時間内に何も受信されない場合、手順を打ち切ることができ、別のチャネルを選択することができる。ステップS2でプローブ要求が受信されたとき、ステップS3で繰返しカウンタnが1に設定され、ステップS4では、低い電力レベルでのプローブ応答が、プローブ要求を発行したクライアントステーション、たとえばステーション2aに送信される。次いで、アクセスポイント1は、要求中のクライアントステーション2aからの確認応答を待つ。アクセスポイント1が指定された時間間隔内にステーション2aから確認応答を受信しない場合(ステップS5)、タイムアウトが生成され、アクセスポイント1は、ステップS6で、繰返しカウンタnが所定の最大カウントnmaxに達したかどうかチェックする。達していない場合、繰返しカウンタnが増分され、送信電力が増大される(ステップS7)。さらなるステップにおいて、方法はS4に戻り、そこで別のプローブ応答が、増大された電力レベルで送信される。この電力レベルがクライアントステーション2aからの確認応答をトリガするのに十分である場合、ステップS8により、繰返しカウンタの値nがクライアントステーション2aの識別子情報iに関連付けられて記憶される。
確認応答がアクセスポイント1によって受信されない場合、およびステップS6で繰返しカウンタがnmaxに達した場合、これはアクセスポイント1が供給することができる最も高い電力で最新のプローブ応答が送信されたことを反映している可能性があり、アクセスポイントは、ステップS9でデータ対i,n+xを記憶する。xの値は、少なくともnmax回の試行後に確認応答が受信された場合とそうでなかった場合との区別を可能にするために、少なくとも1とすることが好ましい。1より大きいxの値は、クライアントステーションの1つとの通信が失敗したチャネルでアクセスポイント1がネットワーク動作を開始するのを防止するために有用となり得る。
図3の方法がアクセスポイント1とアクセスポイント1の範囲3内の各クライアントステーション2aから2dとによってサポートされているチャネルのそれぞれについて実行されたとき、アクセスポイント1には、各チャネルに関連付けられて、各クライアントステーションiについて前記チャネル上で送信されたプローブ応答の数nを示す対(i,n)のリストが記憶されている。そのような対の数は、チャネル間で異なる可能性がある。というのは、あるチャネルが激しく外乱を受けるために、クライアントステーションがそのチャネル上でプローブ要求をブロードキャストしている可能性があるにもかかわらずアクセスポイント1がそれらの要求を受信しないからである。このことは、図4を参照して述べるチャネル選択方法の第1段階で考慮される。この方法の最初のステップS11では、クライアントステーションカウントnsがゼロに設定される。次に、アクセスポイント1は、サポートしている伝送チャネルの1つを選択し(ステップS12)、このチャネルに関連付けられたデータ対(i,n)のリストを取り出し(ステップS13)、リスト内のそのような対の数npを決定する。ステップS14では、npがnsより高い場合、nsがnpに等しく設定され、それ以外の場合は、nsがそのまま変更されない。S15で、そのまま選択されていないチャネルがある場合、プロセスはS12に戻る。その結果、ステップS13、S14がすべてのチャネルについて実行されたとき、nsは、アクセスポイント1が任意の所与のチャネル上で通信することができるクライアントステーションの最大数であり、理想的には、範囲3内のクライアントステーション2a〜2dの数に等しくなるはずである。
ステップS16では、アクセスポイントが再びチャネルを選択し、ステップS17で、このチャネルに関連付けられた対の数npを数nsと比較する。np<nsである場合、ステップS18で、そのチャネルが破棄される。すなわち、このチャネルによって通信することができない少なくとも1つのクライアントステーションがあるため、このチャネルはネットワーク動作に不適格として表記される。チャネルすべてがこのようにしてチェックされているわけではない限り、プロセスはS19からS16に戻り、それ以外は、S20に続き、そこで再びチャネルが選択される。ステップS21により、選択されたチャネルについてすべてのクライアントステーションiにわたって繰返しカウントnの和Qが計算される。再度、ステップS20、S21が、すべてのチャネルについて実行されるまで繰り返される。最後に、S23において、Qの最低値を有するチャネルが、ネットワークを動作させるために選択される。xを大きな正の値に設定することにより、クライアントステーションへのプローブ応答の送信が失敗したチャネルを選択することに対する強い偏り(bias)を生み出すことができることは容易に明らかである。
アクセスポイント1とその関連付けられたクライアントステーション2aから2dが通信するチャネルを変更する必要が、たとえばクライアントステーションの移動により、または他のソースからのノイズの変動するレベルにより、それらのネットワークが動作している間にも生じることがある。原理的には、上述の方法は、ネットワークが現在使用しているチャネルより良好な伝送品質をもたらすチャネルがあるかどうか明らかにするために、そのような状況においても適用可能である。そのような状況においてアクセスポイント1が、低い電力レベルにあり、かつアクセスポイント1のSSIDを含むプローブ応答によってクライアントステーションからのプローブ要求に応答した場合、アクティブスキャンを実行するクライアントステーションによってそのようなメッセージが検出されると、このクライアントステーションは、アクセスポイント1との通信のための条件が悪いと想定することになり、そのクライアントステーションが実際には別のアクセスポイント、たとえば図1のアクセスポイント4よりアクセスポイント1に近いにもかかわらず、アクセスポイント4への関連付けを得ようとする可能性がある。
そのような効果を回避するために、本発明の好ましい実施形態によれば、アクセスポイント1は、2つの識別、すなわち標準的なSSIDとエイリアスSSIDを使用する。標準的なSSIDは、図3のステップS4においてアクセスポイント1の最大定格送信電力未満の電力レベルで送信されるプローブ応答を除いて、アクセスポイント1によって送信されるメッセージすべてに使用される。このようにして、アクティブスキャンを実行しているどのステーションも、最大定格電力、したがってアクセスポイント1がもたらすことができる最良の信号ノイズ割当て量(signal−noise ration)では、アクセスポイント1からその標準的なSSIDを含むメッセージを受信することになり、一方、エイリアスSSIDを含むプローブ応答メッセージは、より低い品質で受信されることになる。したがって、クライアントステーションは、その受信する信号レベルに基づいて、標準的なSSIDによって識別されたアクセスポイントは強力な信号を有しており、関連付けられる価値があり、一方、エイリアスSSIDを使用するアクセスポイントは、幾分劣った信号品質を有しており、関連付けられない方がよいと結論を下すことになる。
しかし、クライアントステーションがエイリアスSSIDに対して関連付けのための要求を発行することは、完全には排除し得ない。そのような要求はアクセスポイント1によって受信されることになるが、適正なSSIDに向けたものではないので、アクセスポイント1は、関連付けを認めないことになり、その結果、クライアントステーションは、さらなる試行において標準的なSSIDに関連付け要求を送ることになり、次いでこれが認められる可能性がある。
また、本発明の範囲から逸脱することなしに、本発明の他の実施形態が当業者によって使用され得る。ワイヤレスネットワークは、特にIEEE802.11規格の1つによるネットワークであるが、任意の他のワイヤレスネットワークをも本方法でテストすることができる。したがって、本発明は、以下に添付された特許請求の範囲にある。

Claims (15)

  1. ワイヤレスネットワークにおいて伝送チャネルの品質を評価するための方法であって、
    a)第1のステーション(1)が、前記伝送チャネルによって、第1のユニキャストメッセージ(応答1)を第2のステーション(2a)に送信する(S4)ステップと、
    b)前記第1のユニキャストメッセージ(応答1)の確認応答(ACK)が前記第2のステーション(2a)から受信されない場合、前記第1のステーション(1)が、より高い電力レベルでさらなるユニキャストメッセージ(応答2、応答3、...)を送信する(S4)ステップと、
    c)前記第1のユニキャストメッセージまたは任意のさらなるユニキャストメッセージ(応答1、応答2、応答3、...)の確認応答(ACK)が前記第2のステーション(2a)から受信された場合、前記電力レベル、または前記確認応答(ACK)をトリガするのに必要とされた再送信の数(n)に基づいて前記伝送チャネルの品質を評価する(S21)ステップと、
    を含む、前記方法。
  2. 前記ワイヤレスネットワークはIEEE802.11ネットワークである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のユニキャストメッセージまたは任意のさらなるユニキャストメッセージ(応答1、応答2、応答3、...)は、プローブ応答メッセージである、請求項2に記載の方法。
  4. ステップa)は、前記第2のステーション(2a)がプローブ要求メッセージ(要求)を送信することによってトリガされる、請求項3に記載の方法。
  5. 前記第1のステーション(1)は、IEEE802.11ネットワークのアクセスポイントである、請求項2、3、または4に記載の方法。
  6. ステップb)は、前記第1のステーション(1)内で生成されるタイムアウトによってトリガされる、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. ステップa)からステップc)は、チャネルの所定のセット内の各チャネルについて実施され、
    d)ステップc)において最良の品質を得点する前記チャネルを識別する(S23)ステップと、
    e)ステップd)で識別された前記チャネルを使用して、前記第1のステーションから前記第2のステーションにメッセージを送信するステップと、
    をさらに含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. ステップa)で前記第1のユニキャストメッセージ(応答1)が送信される前記電力レベルは、ステップe)でメッセージが送信される前記電力レベルより低い、請求項7に記載の方法。
  9. ステップa)からステップc)は、ステップe)が実施された後ですべてのチャネルについて繰り返される、請求項7または8に記載の方法。
  10. 前記第1のステーションは、前記第1のユニキャストメッセージ内に、ステップe)で送られるメッセージ内に含める標準的なステーション識別子情報とは異なるエイリアスステーション識別子情報を含める、請求項7、8、または9に記載の方法。
  11. 前記第1のステーションは、前記エイリアスステーション識別子情報によって識別されたステーションに向けて送られた関連付け要求を拒否する、請求項10に記載の方法。
  12. 前記ネットワークは複数の第2のステーション(2a、2b、2c、2d)を含み、ステップa)からステップc)が前記第2のステーションのそれぞれについて実行され、各伝送チャネルの品質が、前記伝送チャネルによって前記第1のステーション(1)と通信した前記第2のステーション(2a、2b、2c、2d)の数(ns)に応じてさらに評価される(S18)、請求項7から11のいずれか一項に記載の方法。
  13. ユニキャストメッセージ(応答1、応答2、応答3、...)の確認応答(ACK)が前記第1のステーション(1)によって受信されない場合、所定の遅延後に前記第1のステーション(1)内でタイムアウトが生成され、さらなるユニキャストメッセージ(応答2、応答3、...)が、前記第1のステーション(1)によって、より高い電力レベルで、送信の指定された数に達するまで(nmax)送信される(S4)、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  14. 最も高い電力レベルは、前記第1のステーション(1)が供給することができる最大電力であり、ユニキャストメッセージ(応答1、応答2、応答3、...)の確認応答(ACK)が最も高い電力レベルについて前記第1のステーション(1)によって受信されない場合、確認応答が受信されたチャネルと受信されなかったチャネルとの区別を可能にするために、少なくとも1の値が最大送信の数に加算される、請求項13に記載の方法。
  15. 請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法を使用する、レジデンシャルゲートウェイ。
JP2013032257A 2012-02-21 2013-02-21 無線伝送チャネルの品質を評価するための方法、およびその方法を使用するレジデンシャルゲートウェイ Expired - Fee Related JP6193583B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12305191.4A EP2632071A1 (en) 2012-02-21 2012-02-21 Method for assessing quality of a radio transmission channel, and residential gateway using the method
EP12305191.4 2012-02-21

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013172461A true JP2013172461A (ja) 2013-09-02
JP2013172461A5 JP2013172461A5 (ja) 2016-04-07
JP6193583B2 JP6193583B2 (ja) 2017-09-06

Family

ID=47563325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013032257A Expired - Fee Related JP6193583B2 (ja) 2012-02-21 2013-02-21 無線伝送チャネルの品質を評価するための方法、およびその方法を使用するレジデンシャルゲートウェイ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9226165B2 (ja)
EP (3) EP2632071A1 (ja)
JP (1) JP6193583B2 (ja)
KR (1) KR102022124B1 (ja)
CN (1) CN103259618B (ja)
TW (1) TWI545921B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9338088B2 (en) * 2013-04-08 2016-05-10 Google Inc. Communication protocol for multiplexing data streams over UDP
CN106465161B (zh) * 2014-03-28 2019-11-19 英国电讯有限公司 接入点和操作接入点的方法以及计算机可读介质
US10015686B2 (en) 2014-03-31 2018-07-03 British Telecommunications Public Limited Company Access point grouping based on performance and location
GB2540988B (en) * 2015-08-03 2018-01-03 Advanced Risc Mach Ltd Adaptive wait in data communications
CN106714207B (zh) * 2016-12-07 2019-04-16 Oppo广东移动通信有限公司 一种信息处理方法及终端设备
EP3777283A1 (en) 2018-03-29 2021-02-17 British Telecommunications public limited company An improved method of channel selection in a wireless network
CN108931615B (zh) * 2018-08-10 2020-12-01 河北宙清环保科技有限公司 基于移动检测装置的空气污染监测方法及监测系统
KR102572878B1 (ko) * 2018-11-16 2023-08-30 삼성전자 주식회사 공간 재사용을 이용하여 데이터를 전송하는 무선 통신 장치 및 이를 이용한 데이터 통신 방법
EP4055891B1 (en) 2019-12-19 2024-04-24 British Telecommunications public limited company Wireless network access point and method for operation thereof
US11855840B2 (en) * 2021-10-30 2023-12-26 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Smart zero-touch provisioning (ZTP)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040059825A1 (en) * 2002-02-08 2004-03-25 Edwards Paul C. Medium access control in a wireless network
JP2004531976A (ja) * 2001-06-14 2004-10-14 クゥアルコム・インコーポレイテッド 選択チャネル反転を使用するマルチチャネル通信システムにおける送信用のデータを処理するための方法および装置
US20060135066A1 (en) * 2004-05-04 2006-06-22 Raja Banerjea Associating a wireless station with an access point
US20070073868A1 (en) * 2005-09-29 2007-03-29 Ipass Inc. System and method for actively characterizing a network
JP2008035174A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Sharp Corp 無線通信装置
JP2008079305A (ja) * 2006-09-07 2008-04-03 Nec (China) Co Ltd ユーザ端末ベースのハンドオフ方法及び端末
WO2010067773A1 (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 株式会社トヨタIt開発センター コグニティブ無線システムにおける利用周波数帯調整方法および無線通信装置
JP2010178068A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Univ Of Electro-Communications 無線通信システム、送信端末、受信端末及びデータの再送方法

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5566340A (en) * 1991-02-14 1996-10-15 Dell Usa L.P. Portable computer system with adaptive power control parameters
EP1052867A1 (en) * 1999-05-12 2000-11-15 Lucent Technologies Inc. Establishing a communication link based on previous channel property negotiation
US6727816B1 (en) * 1999-05-13 2004-04-27 Honeywell International Inc. Wireless system with variable learned-in transmit power
US7010448B1 (en) * 2000-03-06 2006-03-07 Bio-Rad Laboratories, Inc. Method and structure for mitigating instrumentation differences
JP3426200B2 (ja) * 2000-08-02 2003-07-14 松下電器産業株式会社 通信端末装置および無線通信方法
US7940716B2 (en) * 2005-07-01 2011-05-10 Terahop Networks, Inc. Maintaining information facilitating deterministic network routing
US7570656B2 (en) * 2001-06-18 2009-08-04 Yitran Communications Ltd. Channel access method for powerline carrier based media access control protocol
US6917602B2 (en) * 2002-05-29 2005-07-12 Nokia Corporation System and method for random access channel capture with automatic retransmission request
JP2005043661A (ja) * 2003-07-22 2005-02-17 Sony Corp 検査方法、半導体装置、及び表示装置
KR20050065123A (ko) 2003-12-24 2005-06-29 한국전자통신연구원 복수의 무선랜 접속장치가 설치된 환경에서 무선랜접속장치의 최대 성능을 보장하기 위한 사용자 단말과무선랜 접속장치의 채널 연결 설정 방법
KR100744315B1 (ko) 2004-05-31 2007-07-30 삼성전자주식회사 무선랜에서의 빠른 핸드오프를 위한 접속노드 탐색 방법
US8099094B2 (en) 2004-07-12 2012-01-17 Interdigital Technology Corporation Neighbor scanning in wireless local area networks
EP1653666B1 (en) * 2004-10-26 2011-05-04 Alcatel Lucent Method for fast radio link measurements of access point candidates for WLAN handover, a mobile terminal, an access point and program modules therefor
JP4599135B2 (ja) * 2004-11-02 2010-12-15 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
JP4165512B2 (ja) * 2005-01-11 2008-10-15 セイコーエプソン株式会社 無線lan端末装置の検索方法、当該検索方法を用いた無線lan端末装置の検索システム、および無線lan端末装置の検索プログラム
WO2006093634A1 (en) 2005-02-25 2006-09-08 Cisco Technology, Inc. Dynamically measuring and re-classifying access points in a wireless network
US8488459B2 (en) * 2005-03-04 2013-07-16 Qualcomm Incorporated Power control and quality of service (QoS) implementation in a communication system
US7656831B2 (en) * 2005-06-21 2010-02-02 Ntt Docomo, Inc. Method and apparatus for power saving in beacon generation of wireless networks in ad hoc mode
KR100739725B1 (ko) 2005-08-29 2007-07-13 삼성전자주식회사 무선 랜의 링크 계층에서 신속하고 효율적으로핸드오버하는 방법 및 장치
CN1953446B (zh) * 2005-10-21 2010-09-29 联想(北京)有限公司 通信系统和通信方法
US9596585B2 (en) * 2006-08-04 2017-03-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Managing associations in ad hoc networks
KR100758354B1 (ko) * 2006-09-01 2007-09-14 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 이동국의 핸드오프 시 수행되는억세스 포인트 스캐닝 방법 및 상기 방법을 수행하는이동국과, 상기 방법을 지원하는 네트워크 인터페이스 및상기 방법이 채용된 무선 통신 시스템
US8433312B2 (en) * 2006-10-23 2013-04-30 Research In Motion Limited Methods and apparatus for scanning radio frequency bands in wireless local area networks
US8081974B2 (en) * 2006-10-31 2011-12-20 Lg Electronics Inc. Method and procedures for prioritized transmission on contention channels
US8462758B2 (en) * 2006-12-20 2013-06-11 Intel Corporation Channel quality information feedback techniques for a wireless system
US7808959B2 (en) * 2007-03-15 2010-10-05 Alpha Networks Inc. Topology system of wireless network with dynamic balance
KR100883118B1 (ko) * 2007-04-20 2009-02-11 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 프리앰블 전송 방법
US7944886B2 (en) 2007-08-21 2011-05-17 Cisco Technology, Inc. Infrastructure-based enabling indication for dynamic frequency selection in wireless networks
DE602007003106D1 (de) * 2007-11-23 2009-12-17 Alcatel Lucent Adaptive Leistungssteuerung für EDCH
US8265041B2 (en) * 2008-04-18 2012-09-11 Smsc Holdings S.A.R.L. Wireless communications systems and channel-switching method
US8730853B2 (en) * 2008-09-05 2014-05-20 Mediatek Inc. Methods for responding to co-located coexistence (CLC) request from a mobile electronic device and communications apparatuses capable of controlling multi-radio coexistence
US8514789B2 (en) * 2008-10-10 2013-08-20 Microsoft Corporation Cognitive channel adaptation in wireless sensor networks
JP5329663B2 (ja) * 2009-06-26 2013-10-30 パナソニック株式会社 中継装置及びその方法
WO2011015252A1 (en) * 2009-08-06 2011-02-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Multicast scheduling and link adaptation
US8437275B2 (en) * 2009-12-11 2013-05-07 Microsoft Corporation Remote wireless service invocation with efficient power use on target wireless device
WO2011082145A2 (en) * 2010-01-04 2011-07-07 Atheros Communications, Inc. Transmit power control
JP2013529397A (ja) * 2010-01-07 2013-07-18 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド アップリンクのアンテナ送信ダイバーシティを行う方法および装置
CN102131235A (zh) * 2010-01-15 2011-07-20 西门子公司 一种无线通信系统中的负载平衡方法
JP5365583B2 (ja) * 2010-06-04 2013-12-11 富士通株式会社 無線通信装置、送信電力制御方法および送信電力制御プログラム
CN102118841B (zh) * 2010-06-18 2015-11-25 电信科学技术研究院 测量导频的发送和接收方法及装置、信道质量指示反馈方法和装置
US9271136B2 (en) * 2010-11-19 2016-02-23 Qualcomm Incorporated Probe messaging for direct link connections
KR101527670B1 (ko) * 2011-05-26 2015-06-09 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 클라이언트 협력을 위한 연결 설정 방법 및 장치
US9185725B2 (en) * 2011-12-15 2015-11-10 Nokia Technologies Oy Request-response procedure for wireless network
US9220045B2 (en) * 2012-02-24 2015-12-22 Qualcomm Incorporated Method and system for regulating frequent handover by mobile devices between femtocells
US9042823B2 (en) * 2012-06-07 2015-05-26 Nokia Corporation Method, apparatus, and computer program product for wireless short-range communication disconnection
US9042829B2 (en) * 2013-01-04 2015-05-26 Nokia Corporation Method, apparatus, and computer program product for wireless short-range communication
US9185648B2 (en) * 2013-03-13 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Intelligent beaconing by software-enabled access point

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004531976A (ja) * 2001-06-14 2004-10-14 クゥアルコム・インコーポレイテッド 選択チャネル反転を使用するマルチチャネル通信システムにおける送信用のデータを処理するための方法および装置
US20040059825A1 (en) * 2002-02-08 2004-03-25 Edwards Paul C. Medium access control in a wireless network
US20060135066A1 (en) * 2004-05-04 2006-06-22 Raja Banerjea Associating a wireless station with an access point
US20070073868A1 (en) * 2005-09-29 2007-03-29 Ipass Inc. System and method for actively characterizing a network
JP2008035174A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Sharp Corp 無線通信装置
JP2008079305A (ja) * 2006-09-07 2008-04-03 Nec (China) Co Ltd ユーザ端末ベースのハンドオフ方法及び端末
WO2010067773A1 (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 株式会社トヨタIt開発センター コグニティブ無線システムにおける利用周波数帯調整方法および無線通信装置
JP2010178068A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Univ Of Electro-Communications 無線通信システム、送信端末、受信端末及びデータの再送方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20130215776A1 (en) 2013-08-22
US9226165B2 (en) 2015-12-29
KR102022124B1 (ko) 2019-09-17
TW201336282A (zh) 2013-09-01
TWI545921B (zh) 2016-08-11
EP2632073A1 (en) 2013-08-28
CN103259618A (zh) 2013-08-21
KR20130096197A (ko) 2013-08-29
EP2632073B1 (en) 2015-01-28
EP2632071A1 (en) 2013-08-28
EP2887573A1 (en) 2015-06-24
CN103259618B (zh) 2018-10-19
JP6193583B2 (ja) 2017-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6193583B2 (ja) 無線伝送チャネルの品質を評価するための方法、およびその方法を使用するレジデンシャルゲートウェイ
JP6073344B2 (ja) 高速初期ネットワークリンクセットアップのためのシステムおよび方法
JP6138809B2 (ja) 高速初期ネットワークリンクセットアップのためのシステムおよび方法
KR101757318B1 (ko) 무선 통신 시스템과 통신을 설정할 때 감소된 레이턴시를 위한 시스템들 및 방법들
JP6158198B2 (ja) 高速初期ネットワークリンクセットアップのためのシステムおよび方法
US9577838B2 (en) Device and method for multicast in wireless local access network
CN101897139B (zh) 在无线网络中重传多播帧的方法及处理接收到的多播帧的方法
US20120207074A1 (en) Transmitting multiple group-addressed frames in a wireless network
US20160173441A1 (en) Method and apparatus for allocating ip address by direct communication terminal
US9215609B2 (en) Method and system for measuring wireless link quality
US20090310516A1 (en) Dense mesh network communications
US20070115883A1 (en) Method for reducing hand-off latency in mobile networks
JP6430252B2 (ja) 高速初期ネットワークリンクセットアップのためのシステムおよび方法
US20230328803A1 (en) Methods providing information messages including rach reports and related wireless devices
JP2013172461A5 (ja)
WO2020191586A1 (zh) 随机接入方法、装置及存储介质
US20180115982A1 (en) Techniques for reliable multicast in wlan
US20240155333A1 (en) Radio wave generation device, address association method, and recording medium
JP5316308B2 (ja) 無線通信システムを動作させる方法及び装置
JP6265929B2 (ja) 探索無線通信装置および被探索無線通信装置
Holtman Long-duration reliability tests of low power wireless sensing and control links in an office environment
KR20190070707A (ko) 네트워크장치 및 그 장치의 동작 방법
Roy Quantifying Device-to-Device Data Transfer in 802.11 Wireless Networks
WO2012087110A1 (en) A system and method for reducing end-to-end data retransmission

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160222

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161125

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20161128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6193583

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees