JP2013171614A - Hydraulic switch module - Google Patents
Hydraulic switch module Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013171614A JP2013171614A JP2012032713A JP2012032713A JP2013171614A JP 2013171614 A JP2013171614 A JP 2013171614A JP 2012032713 A JP2012032713 A JP 2012032713A JP 2012032713 A JP2012032713 A JP 2012032713A JP 2013171614 A JP2013171614 A JP 2013171614A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydraulic switch
- electrode
- switch module
- hole
- plate member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Control Of Transmission Device (AREA)
- Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
Abstract
Description
本発明は、油圧スイッチモジュールに関する。 The present invention relates to a hydraulic switch module.
従来、自動変速機に設けられている摩擦要素を作動させる作動油圧を制御する油圧制御装置が開示されている。油圧制御装置は、作動油圧に応じてオンまたはオフする油圧スイッチから出力された信号に基づいて作動油圧を制御する。
特許文献1には、油圧スイッチモジュールとしての圧力応答スイッチが開示されている。この圧力応答スイッチでは、接続端子としてのウイングはリベットにより回路盤に固定される。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been disclosed a hydraulic control device that controls an operating hydraulic pressure that operates a friction element provided in an automatic transmission. The hydraulic control device controls the hydraulic pressure based on a signal output from a hydraulic switch that is turned on or off in accordance with the hydraulic pressure.
Patent Document 1 discloses a pressure response switch as a hydraulic switch module. In this pressure response switch, the wing as a connection terminal is fixed to the circuit board by a rivet.
ところが、特許文献1に記載の圧力応答スイッチの場合、リベットのヘッドが回路盤の板厚方向に突出されているため、圧力応答スイッチの板厚方向の体格が大きくなる。
また、ウイングはリベットにより回路盤に固定されるため、部品点数が多くなるとともに、ウイングと回路盤との間の位置ずれが発生するおそれがある。
本発明は、上述の問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、部材間の位置ずれを抑制可能であり、板厚方向の体格を減少し、部品点数を低減する油圧スイッチモジュールを提供することにある。
However, in the case of the pressure response switch described in Patent Document 1, since the rivet head protrudes in the thickness direction of the circuit board, the size of the pressure response switch in the thickness direction increases.
In addition, since the wing is fixed to the circuit board by rivets, the number of parts increases, and there is a possibility that a positional shift between the wing and the circuit board may occur.
The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a hydraulic switch module that can suppress misalignment between members, reduce the physique in the thickness direction, and reduce the number of parts. There is to do.
請求項1に係る発明によると、油圧スイッチモジュールは、自動変速機に設けられる複数の摩擦要素を作動させる作動油圧を制御する電子制御装置に、作動油圧に基づいた信号を出力する。油圧スイッチモジュールは、油圧スイッチ、ハウジング、接続回路、および板部材を備える。油圧スイッチは、第1電極、第1電極と電気的に当接可能な第2電極、第1電極に形成されている第1穴部、および、第2電極に形成されている第2穴部を有し、作動油圧により第1電極と第2電極とが電気的に接続するとオン信号を出力する。ハウジングは、油圧スイッチを収容する収容穴部を有する。接続回路は、ハウジングに設けられ、一端は第1穴部に電気的に接続され、他端は電子制御装置に電気的に接続可能である。板部材は、ハウジングに固定され、突出部を有し、油圧スイッチを支持する。突出部は、第2穴部に挿入されている状態で打ち潰されることで第2電極と電気的に接続する。 According to the first aspect of the present invention, the hydraulic switch module outputs a signal based on the hydraulic pressure to the electronic control unit that controls the hydraulic pressure that operates the plurality of friction elements provided in the automatic transmission. The hydraulic switch module includes a hydraulic switch, a housing, a connection circuit, and a plate member. The hydraulic switch includes a first electrode, a second electrode electrically contactable with the first electrode, a first hole formed in the first electrode, and a second hole formed in the second electrode. When the first electrode and the second electrode are electrically connected by the hydraulic pressure, an ON signal is output. The housing has an accommodation hole for accommodating the hydraulic switch. The connection circuit is provided in the housing, and one end is electrically connected to the first hole portion, and the other end is electrically connectable to the electronic control unit. The plate member is fixed to the housing, has a protrusion, and supports the hydraulic switch. The protruding portion is electrically connected to the second electrode by being crushed while being inserted into the second hole portion.
本発明では、突出部は、板部材と一体に形成され、第2穴部に挿入されている状態で打ち潰されることで第2電極と電気的に接続する。これにより、第2電極と板部材とは突出部により固定され、第2電極と板部材とを固定するためのリベット等の部材が不要となる。よって、三つの部品間の位置を調整することに比べ、板部材に対する第2電極の位置を容易に調整することができ、油圧スイッチの位置決めを容易に行うことができる。また、リベットのヘッドにより、板部材の板厚方向の体格が大きくなることを抑制し、板部材の板厚方向の体格を減少することができる。さらに、部品点数を低減することができる。 In the present invention, the protruding portion is formed integrally with the plate member, and is electrically connected to the second electrode by being crushed while being inserted into the second hole portion. Accordingly, the second electrode and the plate member are fixed by the protruding portion, and a member such as a rivet for fixing the second electrode and the plate member becomes unnecessary. Therefore, compared with adjusting the position between three components, the position of the 2nd electrode with respect to a board member can be adjusted easily, and positioning of a hydraulic switch can be performed easily. In addition, the rivet head can suppress an increase in the size of the plate member in the plate thickness direction, and can reduce the size of the plate member in the plate thickness direction. Furthermore, the number of parts can be reduced.
以下、本発明の複数の実施形態を図面に基づいて説明する。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態の油圧スイッチモジュールは、車両の自動変速装置の内部に用いられる油圧スイッチモジュールに適用したものである。本発明の第1実施形態の油圧スイッチモジュールを図1〜図6に基づいて説明する。
油圧スイッチモジュール10は、自動変速機に設けられる複数の摩擦要素を作動させる作動油を供給する電磁油圧制御弁30が搭載されている油圧制御ハウジング20に設けられている(図2参照)。
Hereinafter, a plurality of embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(First embodiment)
The hydraulic switch module according to the first embodiment of the present invention is applied to a hydraulic switch module used inside an automatic transmission device of a vehicle. A hydraulic switch module according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
The
図1に示すように、本実施形態の油圧スイッチモジュール10は、油圧スイッチ11、ハウジング12、接続回路13、および板部材14を備える。
油圧スイッチ11は、第1電極111、第2電極112、および受圧部材115を有する。
第1電極111および第2電極112は導電性金属により形成され、第1電極111には第1穴部113を有し、第2電極112には第2穴部114を有する。受圧部材115は作動油の圧力を受けて変形可能である。第2電極112は、第1電極111と受圧部材115との間に設けられている。受圧部材115が変形すると、第1電極111と第2電極112とが当接する。
As shown in FIG. 1, the
The
The
ハウジング12は、例えば、樹脂により形成され、収容穴部121、ボルト穴122、およびコネクタ123を有する。収容穴部121は、油圧スイッチ11を収容する。ハウジング12はボルト穴122にねじこまれたねじにより油圧制御ハウジング20に固定される。コネクタ123は、電子制御装置50に電気的に接続されている(図2参照)。
The
接続回路13は、導電性材料により形成され、ハウジング12内に設けられている。接続回路13の一端は、収容穴部121に露出され端子穴131を有する(図3参照)。ここで、接続回路13の一端と油圧スイッチ11の第1電極111とは、端子穴131および第1穴部113に挿入されたリベット60が打ち潰されることで、電気的に接続される。
接続回路13の他端は、コネクタ123に電気的に接続されている。接続回路13はコネクタ123を介して高電位側に電気的に接続されている。
The
The other end of the
板部材14は、例えば金属などの材料により形成され、図4に示すように、板状に形成される本体部141、突出部15、およびボルト穴142を有する。板部材14は、ボルト穴142がハウジング12のボルト穴122と対応し、突出部15がハウジング12の収容穴部121内に突出するようハウジング12に固定されている。本体部141は、ハウジング12に対して油圧スイッチ11の受圧部材115とは反対側に固定され、油圧スイッチ11を支持可能である。
The
突出部15は、本体部141の板厚方向に突出する。図5に示すように、突出部15は、打ち潰される前に中実の柱状であり、先端部151、中間部152、および、根元部153を有する。先端部151は、板部材14と反対側の端部であり、外壁が面取りされている。中間部152は円柱状に形成されている。根元部153は、外壁が角丸めされている。
The protruding
本実施形態の場合、突出部15は、板部材14を板厚方向に押し出すことにより形成される。ここで、押し出し直径をD1とし、油圧スイッチ11の第2穴部114の直径をD2とする場合、突出部15は、D1およびD2が下記式1を満たすよう形成されている。
D1>D2 ・・・式1
In the case of this embodiment, the
D1> D2 Formula 1
突出部15は、収容穴部121に露出されている接続回路13の一端と対向となるよう位置する。また、突出部15は、収容穴部121に収容されている油圧スイッチ11の第2穴部114に挿入されている状態で打ち潰されている(図6参照)。よって、油圧スイッチ11の第2電極112と板部材14とは電気的に接続されている。また、板部材14は底電位側として油圧スイッチ11に電気的に接続されている。
The
続いて、本実施形態の油圧スイッチモジュール10の組み付け工程について説明する。
まず、突出部15が収容穴部121に露出されている接続回路13の一端と対向となるよう、板部材14をハウジング12に固定する。次に、第2穴部114に突出部15が挿入され、第1穴部113と端子穴131とが対応するよう、油圧スイッチ11を収容穴部121に設置する。最後に、突出部15を打ち潰すことで第2穴部114を板部材14に固定し、リベット60により第1穴部113と端子穴131とを固定する。よって、第1電極111は接続回路13を介してコネクタ123と電気的に接続され、第2電極112は板部材14と電気的に接続される。
Then, the assembly | attachment process of the
First, the
ここで、本実施形態の油圧スイッチモジュール10作動について説明する。
本実施形態では、油圧スイッチ11の第1電極111は接続回路13を介して高電位側に電気的に接続されている。また、油圧スイッチ11の第2電極112は低電位側としての板部材14に電気的に接続されている。受圧部材115に作用する作動油圧が所定閾値を超えると、受圧部材115が変形することで、第1電極111と第2電極112とが電気的に接続する。すると、接続回路13に電位変化が生じ、電子制御装置50により接続回路13の電位変化が検出される。
Here, the operation of the
In the present embodiment, the
本実施形態の効果について説明する。
(1)本実施形態では、突出部15は、板部材14と一体に形成され、第2穴部114に挿入されている状態で打ち潰されることで第2電極112と電気的に接続する。これにより、第2電極112と板部材14とは突出部15により固定され、第2電極112と板部材14とを固定するリベット60等の部材が不要となる。よって、三つの部品間の位置を調整することに比べ、板部材14に対する第2電極112の位置を容易に調整することができ、油圧スイッチ11の位置決めを容易に行うことができる。また、リベット60のヘッドにより、板部材14の板厚方向の体格が大きくなることを抑制し、板部材14の板厚方向の体格を減少することができる。さらに、部品点数を低減することができる。
The effect of this embodiment will be described.
(1) In the present embodiment, the
(2)本実施形態では、突出部15は、打ち潰される前に中実の柱状である。これにより、突出部15を打ち潰すことにより板部材14と油圧スイッチ11の第2電極112とを確実に接続させることができる。
(2) In this embodiment, the
(3)本実施形態では、突出部15は、先端部151の外壁が面取りされている。これにより、突出部15を第2穴部114に容易に挿入することができる。
(3) In this embodiment, the
(4)本実施形態では、突出部15は、根元部153の外壁が角丸めされている。これにより、突出部15を打ち潰すとき、突出部15の根元部153が巻き込まれることを抑制することができる。
(4) In this embodiment, the
(5)本実施形態では、突出部15は、板部材14を板厚方向に押し出すことにより形成される。また、押し出し直径D1は、第2穴部114の直径D2より大きい。これにより、押し出しにより形成される凹部の深さを小さくすることができ、板部材14において、突出部15が形成されている部分の強度の低下を抑制することができる。
(5) In this embodiment, the
(6)本実施形態では、板部材は鉄板である。これにより、油圧スイッチ11を支持する板部材14の強度を高めることができ、板部材14のバッキングプレートとしての機能を強化することができる。
(6) In the present embodiment, the plate member is an iron plate. Thereby, the intensity | strength of the
(7)本実施形態では、板部材14は、ハウジング12のボルト穴122の位置と対応する位置に形成されているボルト穴142をさらに有する。これにより、板部材14は、ボルト座面として機能することで、ハウジング12が油圧制御ハウジング20に固定されるときの安定性を高めることができる。
(7) In the present embodiment, the
(8)本実施形態では、板部材14が低電位側となっている。これにより、板部材14がグランドとしての機能を兼ねることで、グランドとして機能する部材を別途設ける必要がない。よって、部品点数をさらに低減することができる。
(8) In this embodiment, the
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態による油圧スイッチモジュールを図7、8に示す。第2実施形態では、第1実施形態と異なっている部分のみを説明し、第1実施形態と同様の構成についての説明を割愛する。また、第1実施形態と同様の構成部分については同一の符号を付す。
本実施形態では、図7に示すように、突出部25は中空の筒状に形成されている。これにより、突出部15を打ち潰すのに必要とする荷重を低減することができる。よって、板部材14と第2電極112との間の接続を容易に行うことができる。
(Second Embodiment)
A hydraulic switch module according to a second embodiment of the present invention is shown in FIGS. In the second embodiment, only the parts different from the first embodiment will be described, and the description of the same configuration as that of the first embodiment will be omitted. Moreover, the same code | symbol is attached | subjected about the component similar to 1st Embodiment.
In this embodiment, as shown in FIG. 7, the
(他の実施形態)
上述の実施形態では、突出部は板部材を板厚方向に押し出すことにより形成される例を示した。これに対し、他の実施形態では、溶接等により別体の突出部材と板部材とを一体に結合することとしても良い。
上述の実施形態では、板部材は鉄である例を示した。これに対し、他の実施形態では、板部材は、アルミ等の金属、または、その他の硬質材料により形成されてもよい。
以上説明した本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の実施形態に適用可能である。
(Other embodiments)
In the above-described embodiment, the example in which the protruding portion is formed by extruding the plate member in the plate thickness direction is shown. On the other hand, in another embodiment, the separate protruding member and the plate member may be integrally coupled by welding or the like.
In the above-described embodiment, the example in which the plate member is iron is shown. On the other hand, in other embodiments, the plate member may be formed of a metal such as aluminum or other hard material.
The present invention described above is not limited to the above-described embodiment, and can be applied to various embodiments without departing from the gist thereof.
10・・・油圧スイッチモジュール、
11・・・油圧スイッチ、
12・・・ハウジング、
14・・・板部材、
13・・・接続回路、
15、25・・・突出部、
50・・・電子制御装置
111・・・第1電極、
112・・・第2電極、
113・・・第1穴部、
114・・・第2穴部、
121・・・収容穴部。
10 ... Hydraulic switch module,
11 ... Hydraulic switch,
12 ... Housing,
14 ... plate member,
13: Connection circuit,
15, 25 ... projecting part,
50: Electronic control unit 111: First electrode,
112 ... the second electrode,
113 ... 1st hole part,
114 ... the second hole,
121 ... receiving hole.
Claims (9)
第1電極(111)、当該第1電極と電気的に当接可能な第2電極(112)、前記第1電極に形成されている第1穴部(113)、および、前記第2電極に形成されている第2穴部(114)を有し、前記作動油圧により前記第1電極と前記第2電極とが電気的に接続するとオン信号を出力する油圧スイッチ(11)と、
前記油圧スイッチを収容する収容穴部(121)を有するハウジング(12)と、
前記ハウジングに設けられ、一端は前記第1穴部に電気的に接続され、他端は前記電子制御装置に電気的に接続可能である接続回路(13)と、
前記ハウジングに固定され、前記第2穴部に挿入されている状態で打ち潰されることで前記第2電極と電気的に接続する突出部(15)を有し、前記油圧スイッチを支持する板部材(14)と、を備えることを特徴とする油圧スイッチモジュール。 A hydraulic switch module (10) for outputting a signal based on the hydraulic pressure to an electronic control device (50) for controlling hydraulic pressure for operating a plurality of friction elements provided in the automatic transmission,
The first electrode (111), the second electrode (112) that can be in electrical contact with the first electrode, the first hole (113) formed in the first electrode, and the second electrode A hydraulic switch (11) having a formed second hole (114) and outputting an ON signal when the first electrode and the second electrode are electrically connected by the hydraulic pressure;
A housing (12) having a receiving hole (121) for receiving the hydraulic switch;
A connection circuit (13) provided in the housing, having one end electrically connected to the first hole portion and the other end electrically connectable to the electronic control unit;
A plate member that is fixed to the housing and has a protrusion (15) that is electrically connected to the second electrode by being crushed while being inserted into the second hole, and supports the hydraulic switch (14) and a hydraulic switch module.
押し出し直径(D1)は、前記第2穴部の直径(D2)より大きいことを特徴とする請求項2〜4のいずれか一項に記載の油圧スイッチモジュール。 The protrusion is formed by extruding the plate member in the plate thickness direction,
The hydraulic switch module according to any one of claims 2 to 4, wherein an extrusion diameter (D1) is larger than a diameter (D2) of the second hole portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012032713A JP2013171614A (en) | 2012-02-17 | 2012-02-17 | Hydraulic switch module |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012032713A JP2013171614A (en) | 2012-02-17 | 2012-02-17 | Hydraulic switch module |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013171614A true JP2013171614A (en) | 2013-09-02 |
Family
ID=49265459
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012032713A Pending JP2013171614A (en) | 2012-02-17 | 2012-02-17 | Hydraulic switch module |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013171614A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017054779A (en) * | 2015-09-11 | 2017-03-16 | 株式会社鷺宮製作所 | Capacitance detection type pressure switch and pressure sensor |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51103069A (en) * | 1975-03-07 | 1976-09-11 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | TAABINBUREEDONOTENONKANETSUHO |
JPS63122724U (en) * | 1987-01-30 | 1988-08-10 | ||
JPH028882U (en) * | 1988-07-01 | 1990-01-19 | ||
JPH04151071A (en) * | 1990-10-12 | 1992-05-25 | Aisin Aw Co Ltd | Coupling structure of rotation transmission member for automatic transmission |
WO2010038339A1 (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-08 | ウチヤ・サーモスタット株式会社 | Normally-off protection element and control unit provided with same |
JP2010120245A (en) * | 2008-11-19 | 2010-06-03 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Resin molded article with metal plate |
-
2012
- 2012-02-17 JP JP2012032713A patent/JP2013171614A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51103069A (en) * | 1975-03-07 | 1976-09-11 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | TAABINBUREEDONOTENONKANETSUHO |
JPS63122724U (en) * | 1987-01-30 | 1988-08-10 | ||
JPH028882U (en) * | 1988-07-01 | 1990-01-19 | ||
JPH04151071A (en) * | 1990-10-12 | 1992-05-25 | Aisin Aw Co Ltd | Coupling structure of rotation transmission member for automatic transmission |
WO2010038339A1 (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-08 | ウチヤ・サーモスタット株式会社 | Normally-off protection element and control unit provided with same |
JP2010120245A (en) * | 2008-11-19 | 2010-06-03 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Resin molded article with metal plate |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017054779A (en) * | 2015-09-11 | 2017-03-16 | 株式会社鷺宮製作所 | Capacitance detection type pressure switch and pressure sensor |
CN106533415A (en) * | 2015-09-11 | 2017-03-22 | 株式会社鹭宫制作所 | Capacitance-detection type pressure switch and pressure sensor |
US10161820B2 (en) | 2015-09-11 | 2018-12-25 | Saginomiya Seisakusho, Inc. | Capacitance-detection type pressure switch and pressure sensor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7349222B2 (en) | Plasma display apparatus | |
JP5125773B2 (en) | Electronic equipment and ground connection structure | |
CN105409065B (en) | For establishing the contact device of electrical connection with the contact of printed circuit board | |
KR101735731B1 (en) | Electronic Control Unit Having Rivet Fixture | |
US20200067033A1 (en) | Power storage unit | |
US9540846B2 (en) | Flat motor vehicle key | |
JP4874208B2 (en) | Plug-in connector | |
JP2013171614A (en) | Hydraulic switch module | |
JP2017085300A (en) | Capacitor unit | |
US9338901B2 (en) | Sliding electronic apparatus | |
EP2425744B1 (en) | Mounting bracket | |
EP2423914B1 (en) | Ultrasonic sensor | |
JP2010033991A (en) | Electronic equipment | |
US20110170271A1 (en) | Fixing Structure of Multi-Layer Printed Circuit Board | |
JP6636363B2 (en) | Mounting structure of mounting member and mounting structure of electronic control unit | |
KR20190084721A (en) | Terminal Lug for contacting Circuit | |
JP2013065695A (en) | Motor control device | |
JP2008040342A (en) | Liquid crystal display device and manufacturing method thereof | |
EP3232511B1 (en) | Pluggable electrical module | |
WO2014196086A1 (en) | Electronic component operated by rotation | |
JP2005167112A (en) | Electronic apparatus | |
JP2008181746A (en) | Conductive connecting member | |
JP6113219B2 (en) | Electronic equipment casing and remote keyless entry device | |
CN212628593U (en) | Connection structure and motor drive device | |
JP2008226966A (en) | Grounding structure of printed wiring board |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140512 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150323 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150414 |