JP2013156457A - 撮像レンズ、撮像装置、及び携帯端末 - Google Patents
撮像レンズ、撮像装置、及び携帯端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013156457A JP2013156457A JP2012017379A JP2012017379A JP2013156457A JP 2013156457 A JP2013156457 A JP 2013156457A JP 2012017379 A JP2012017379 A JP 2012017379A JP 2012017379 A JP2012017379 A JP 2012017379A JP 2013156457 A JP2013156457 A JP 2013156457A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- imaging
- imaging lens
- conditional expression
- object side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Lenses (AREA)
Abstract
【解決手段】撮像レンズ10は、物体側より順に、開口絞りSと、物体側に凸面を向けた正の第1レンズL1と、像側に凹面を向けた負の第2レンズL2と、少なくとも片面に非球面形状を有する第3レンズL3と、像側に凸面を向けた正の第4レンズL4と、物体側に凹面を向けた負の第5レンズL5とからなり、第1レンズL1から第5レンズL5までの各々が接合されずに配置されており、第5レンズL5の物体側面S51は、非球面形状であり、光軸AXから離れるに従い負の屈折力が弱まる形状となっており、適切に設定された条件を満足する。
【選択図】図1
Description
L/2Y<1.00 … (14)
ただし、
L:撮像レンズ全系の最も物体側のレンズ面から像側焦点までの光軸上の距離
2Y:撮像素子の撮像面対角線長(撮像素子の矩形実効画素領域の対角線長)
ここで、像側焦点とは撮像レンズに光軸と平行な平行光線が入射した場合の像点をいう。
なお、撮像レンズの最も像側の面と像側焦点位置との間に、光学的ローパスフィルタ、赤外線カットフィルタ、または撮像素子パッケージのシールガラス等の平行平板が配置される場合には、平行平板部分は空気換算距離としたうえで上記Lの値を計算するものとする。また、より望ましくは下式の範囲が良い。
L/2Y<0.90 … (14)'
なお、本発明は被写体像を撮像素子の撮像面(光電変換面)に結像させる撮像レンズに好適であるが、それに限られるものではない。
0.0<(r7+r8)/(r7−r8)<3.0 … (1)
−4.0<(r9+r10)/(r9+r10)≦−1.0 … (2)
−1.5<Pair45/P<0.0 … (3)
ただし、
r7:第4レンズの物体側面の曲率半径
r8:第4レンズの像側面の曲率半径
r9:第5レンズの物体側面の曲率半径
r10:第5レンズの像側面の曲率半径
P:撮像レンズ全系の屈折力
Pair45:第4レンズの像側面(曲率半径r8)と第5レンズの物体側面(曲率半径r9)とにより形成されるいわゆる空気レンズの屈折力であり、当該屈折力とは焦点距離の逆数であり、Pair45は、下記の(4)式で求めることができる。
ただし、
n4:第4レンズのd線に対する屈折率
n5:第5レンズのd線に対する屈折率
r8:第4レンズの像側面の曲率半径
r9:第5レンズの物体側面の曲率半径
d45:第4レンズと第5レンズとの軸上の空気間隔
0.0<(r7+r8)/(r7−r8)<2.5 … (1)'
−3.0<(r9+r10)/(r9−r10)≦−1.0 … (2)'
−1.3<Pair45/P<0.0 … (3)'
0.40<f1/f<1.40 … (5)
ただし、
f1:第1レンズの焦点距離
f:撮像レンズ全系の焦点距離
が満足される。
0.50<f1/f<1.30 … (5)'
0.01<d45/f<0.40 … (6)
ただし、
d45:第4レンズと第5レンズの光軸上の空気間隔
f:撮像レンズ全系の焦点距離
が満足される。
0.05<d45/f<0.35 … (6)'
0.50<f4/f<1.30 … (7)
ただし、
f4:第4レンズの焦点距離
f:撮像レンズ全系の焦点距離
が満足される。
0.55<f4/f<1.25 … (7)'
−0.90<f5/f<−0.40 … (8)
ただし、
f5:第5レンズの焦点距離
f:撮像レンズ全系の焦点距離
が満足される。
−0.80<f5/f<−0.50 … (8)'
20<ν1−ν2<70 … (9)
ただし、
ν1:第1レンズのアッベ数
ν2:第2レンズのアッベ数
が満足される。
25<ν1−ν2<65 … (9)'
1.60<n2<2.10 … (10)
ただし、
n2:第2レンズのd線に対する屈折率
が満足される。
1.60<n2<2.00 … (10)'
0.2<r4/f<6.0 … (11)
ただし、
r4:第2レンズの像側面の曲率半径
f:撮像レンズ全系の焦点距離
が満足される。
0.3<r4/f<5.0 … (11)'
0.02<dL2/f<0.11 … (12)
ただし、
dL2:第2レンズの光軸上の厚み
f:撮像レンズ全系の焦点距離
が満足される。
0.03<dL2/f<0.10 … (12)'
0.04<dL5/f<0.20 … (13)
ただし、
dL5:第5レンズの光軸上の厚み
f:撮像レンズ全系の焦点距離
が満足される。
0.06<dL5/f<0.17 … (13)'
X(L5S1)=f(h)
ただし、
X(L5S1):第5レンズの物体側面の光軸方向の変位量
f(h):光軸からの高さhを変数とする関数
で表した場合に、f(h)の2次導関数であるf"(h)の符号が変化する点が光軸外であって第5レンズ物体側面の有効径内に少なくとも1つ存在する。
L/2Y<1.00 … (14)
ここで、Lは撮像レンズ10全系の最も物体側のレンズ面から像側焦点までの光軸上の距離であり、2Yは撮像素子51の撮像面対角線長(撮像素子51の矩形実効画素領域の対角線長)であり、像側焦点とは撮像レンズ10に光軸AXと平行な平行光線が入射した場合の像点をいう。この範囲を満たすことで、カメラモジュール50全体の小型軽量化が可能となる。
L/2Y<0.90 … (14)'
0.0<(r7+r8)/(r7−r8)<3.0 … (1)
−4.0<(r9+r10)/(r9+r10)≦−1.0 … (2)
−1.5<Pair45/P<0.0 … (3)
ただし、r7は第4レンズL4の物体側面S41の曲率半径であり、r8は第4レンズL4の像側面S42の曲率半径であり、r9は第5レンズL5の物体側面S51の曲率半径であり、r10は、第5レンズL5の像側面S52の曲率半径である。また、Pは撮像レンズ10全系の屈折力であり、Pair45は第4レンズL4の像側面S42と第5レンズL5の物体側面S51とにより形成されるいわゆる空気レンズLAの屈折力であり、当該屈折力とは焦点距離の逆数である。
ただし、n4は第4レンズL4のd線に対する屈折率であり、n5は第5レンズL6のd線に対する屈折率であり、r8は第4レンズL4の像側面S42の曲率半径であり、r9は第5レンズL5の物体側面S51の曲率半径であり、d45は第4レンズL4と第5レンズL5との軸上の空気間隔である。
0<(r7+r8)/(r7−r8)<2.5 … (1)'
−3.0<(r9+r10)/(r9−r10)≦−1.0 … (2)'
−1.3<Pair45/P<0.0 … (3)'
0.40<f1/f<1.40 … (5)
を満足する。ただし、f1は第1レンズL1の焦点距離であり、fは撮像レンズ10全系の焦点距離である。
L=fB+d=f(1−d/f1234)+d
=f−((f/f1234)−1)d … (15)
0.50<f1/f<1.30 … (5)'
0.01<d45/f<0.40 … (6)
を満たす。ただし、d45は第4レンズL4と第5レンズL5との光軸AX上の空気間隔であり、fは撮像レンズ10全系の焦点距離である。
0.05<d45/f<0.35 … (6)'
0.50<f4/f<1.30 … (7)
を満たす。ただし、f4は第4レンズL4の焦点距離であり、fは撮像レンズ10全系の焦点距離である。
0.55<f4/f<1.25 … (7)'
−0.90<f5/f<−0.40 … (8)
を満たす。ただし、f5は第5レンズL5の焦点距離であり、fは撮像レンズ10全系の焦点距離である。
−0.80<f5/f<−0.50 … (8)'
20<ν1−ν2<70 … (9)
を満たす。ただし、ν1は第1レンズL1のアッベ数であり、ν2は第2レンズL2のアッベ数である。
25<ν1−ν2<65 … (9)'
1.60<n2<2.10 … (10)
を満たす。ただし、n2は第2レンズL2のd線に対する屈折率である。
1.60<n2<2.00 … (10)'
0.2<r4/f<6.0 … (11)
を満たす。ただし、第2レンズL2の像側面の曲率半径であり、fは撮像レンズ10全系の焦点距離である。
0.3<r4/f<5.0 … (11)'
0.02<dL2/f<0.11 … (12)
を満たす。ただし、dL2は第2レンズL2の光軸AX上の厚みであり、fは撮像レンズ10全系の焦点距離である。
0.03<dL2/f<0.10 … (12)'
0.04<dL5/f<0.20 … (13)
を満たす。ただし、dL5は第5レンズL5の光軸AX上の厚みであり、fは撮像レンズ10全系の焦点距離である。
0.06<dL5/f<0.17 … (13)'
以下、本発明の撮像レンズの実施例を示す。各実施例に使用する記号は下記の通りである。
f :撮像レンズ全系の焦点距離
fB :バックフォーカス
F :Fナンバー
2Y :撮像素子の撮像面対角線長
ENTP:入射瞳位置(第1面から入射瞳位置までの距離)
EXTP:射出瞳位置(撮像面から射出瞳位置までの距離)
H1 :前側主点位置(第1面から前側主点位置までの距離)
H2 :後側主点位置(最終面から後側主点位置までの距離)
R :曲率半径
D :軸上面間隔
Nd :レンズ材料のd線に対する屈折率
νd :レンズ材料のアッベ数
各実施例において、各面番号の後に「*」が記載されている面が非球面形状を有する面であり、非球面の形状は、面の頂点を原点とし、光軸方向にX軸をとり、光軸と垂直方向の高さをhとして以下の「数1」で表す。
Ai:i次の非球面係数
R :曲率半径
K :円錐定数
実施例1の撮像レンズの全体諸元を以下に示す。
f=3.31mm
fB=0.13mm
F=2.4
2Y=4.6mm
ENTP=0mm
EXTP=−2.31mm
H1=−1.18mm
H2=−3.18mm
〔表1〕
面番号 R(mm) D(mm) Nd νd 有効半径(mm)
1(絞り) ∞ -0.14 0.69
2* 1.273 0.43 1.5447 56.2 0.71
3* -48.386 0.06 0.72
4* 5.499 0.20 1.6347 23.9 0.72
5* 1.666 0.49 0.72
6* -7.863 0.55 1.5447 56.2 0.83
7* -8.820 0.31 1.04
8* 2.536 0.42 1.5447 56.2 1.25
9* -1.933 0.33 1.45
10* -0.921 0.36 1.5305 55.7 1.61
11* -41.667 0.40 1.91
12 ∞ 0.30 1.5163 64.1 2.30
13 ∞ 2.30
〔表2〕
第2面
K=-0.37173E-01, A4=0.29362E-01, A6=-0.27880E-01, A8=0.69432E-01,
A10=0.12284E+00, A12=-0.34315E+00
第3面
K=0.50000E+02, A4=0.47291E-01, A6=-0.27317E-01, A8=0.24350E-01,
A10=-0.28821E+00, A12=-0.80393E-02
第4面
K=0.16214E+02, A4=-0.83115E-01, A6=0.12120E+00, A8=-0.14830E-01,
A10=-0.77036E+00, A12=0.73414E+00
第5面
K=0.75652E+00, A4=-0.11196E+00, A6=0.39971E+00, A8=-0.58625E+00,
A10=0.46620E+00, A12=0.19523E+00
第6面
K=0.50000E+02, A4=-0.18192E+00, A6=0.14889E-01, A8=-0.15316E+00,
A10=0.36559E-01, A12=0.72054E-01
第7面
K=0.41673E+02, A4=-0.30650E+00, A6=0.16162E-01, A8=0.64805E-01,
A10=-0.10544E+00, A12=0.51423E-01
第8面
K=-0.20814E+01, A4=-0.13658E+00, A6=-0.18724E-01, A8=-0.72181E-01,
A10=0.53347E-01, A12=-0.10588E-01
第9面
K=-0.80878E+01, A4=-0.41293E-01, A6=0.51457E-01, A8=-0.34423E-01,
A10=0.15082E-01, A12=-0.26321E-02
第10面
K=-0.77967E+00, A4=0.17902E+00, A6=0.26755E-01, A8=-0.94499E-02,
A10=-0.11572E-02, A12=0.59429E-03
第11面
K=-0.50000E+02, A4=0.39044E-01, A6=-0.25041E-01, A8=-0.29181E-03,
A10=0.13585E-02, A12=-0.16113E-03
なお、これ以降(表のレンズデータを含む)において、10のべき乗数(たとえば2.5×10−02)をE(たとえば2.5E−02)を用いて表すものとする。
〔表3〕
レンズ 始面 焦点距離(mm)
1 2 2.284
2 4 -3.843
3 6 -166.630
4 8 2.082
5 10 -1.782
実施例2の撮像レンズの全体諸元を以下に示す。
f=4.35mm
fB=0.29mm
F=2.26
2Y=5.8mm
ENTP=0mm
EXTP=−2.58mm
H1=−2.23mm
H2=−4.06mm
〔表4〕
面番号 R(mm) D(mm) Nd νd 有効半径(mm)
1(絞り) ∞ -0.28 0.96
2* 1.550 0.74 1.5447 56.2 0.98
3* -15.579 0.14 0.97
4* -5.820 0.20 1.6347 23.9 0.96
5* 3.268 0.36 0.95
6* 5.954 0.44 1.6347 23.9 1.06
7* 38.481 0.66 1.19
8* -8.477 0.49 1.5447 56.2 1.50
9* -1.828 0.77 1.71
10* -0.859 0.30 1.5447 56.2 2.11
11* -2.103 0.30 2.33
12 ∞ 0.11 1.5163 64.1 2.90
13 ∞ 2.90
〔表5〕
第2面
K=0.63050E-01, A4=0.17896E-03, A6=0.61510E-02, A8=-0.70309E-02,
A10=0.77750E-02, A12=0.71739E-03, A14=-0.28114E-02
第3面
K=0.30000E+02, A4=0.38354E-01, A6=-0.44435E-02, A8=0.18240E-01,
A10=-0.23080E-01, A12=-0.18742E-01, A14=0.11880E-01
第4面
K=-0.26547E+02, A4=0.29323E-01, A6=0.65698E-01, A8=-0.71757E-01,
A10=-0.16353E-01, A12=0.22908E-01, A14=-0.66200E-02
第5面
K=-0.24411E+02, A4=0.85325E-01, A6=0.34515E-01, A8=-0.16441E-01,
A10=0.19470E-01, A12=-0.39180E-01, A14=0.43151E-01
第6面
K=-0.24615E+02, A4=-0.10799E+00, A6=0.27132E-01, A8=-0.33383E-01,
A10=0.56380E-02, A12=0.38940E-01, A14=-0.12942E-01
第7面
K=-0.30000E+02, A4=-0.71523E-01, A6=-0.29972E-02, A8=-0.73324E-02,
A10=0.37700E-02, A12=0.71210E-02, A14=0.56515E-03
第8面
K=0.26422E+02, A4=-0.30898E-01, A6=0.12519E-01, A8=-0.64658E-02,
A10=-0.24097E-02, A12=0.51243E-03, A14=0.33281E-03
第9面
K=-0.44450E+01, A4=-0.69923E-01, A6=0.48217E-01, A8=-0.81543E-02,
A10=-0.56176E-03, A12=0.85598E-04, A14=0.50210E-05
第10面
K=-0.23132E+01, A4=0.75090E-02, A6=0.71811E-02, A8=-0.12732E-03,
A10=-0.25798E-03, A12=0.10923E-04, A14=0.18874E-05
第11面
K=-0.17315E+02, A4=-0.75523E-02, A6=0.46957E-02, A8=-0.23794E-02,
A10=0.30890E-03, A12=0.17125E-05, A14=-0.17724E-05
〔表6〕
レンズ 始面 焦点距離(mm)
1 2 2.627
2 4 -3.270
3 6 11.040
4 8 4.170
5 10 -2.912
実施例3の撮像レンズの全体諸元を以下に示す。
f=4.10mm
fB=0.25mm
F=2.4
2Y=5.8mm
ENTP=0mm
EXTP=−2.25mm
H1=−2.58mm
H2=−3.84mm
〔表7〕
面番号 R(mm) D(mm) Nd νd 有効半径(mm)
1(絞り) ∞ -0.21 0.86
2* 1.463 0.50 1.5447 56.2 0.88
3* 20.211 0.14 0.88
4* -4.913 0.23 1.6347 23.9 0.89
5* 9.799 0.58 0.89
6* 4.358 0.23 1.6347 23.9 1.15
7* 4.581 0.61 1.25
8* 10.518 0.67 1.5447 56.2 1.59
9* -2.247 0.66 1.77
10* -1.290 0.31 1.5447 56.2 2.06
11* ∞ 0.30 2.46
12 ∞ 0.11 1.5163 64.1 2.90
13 ∞ 2.90
〔表8〕
第2面
K=0.26817E+00, A4=-0.57768E-02, A6=-0.44545E-02, A8=-0.30125E-03,
A10=0.32052E-02, A12=-0.47571E-02, A14=-0.86937E-02
第3面
K=0.50000E+02, A4=-0.13063E-01, A6=0.21293E-01, A8=0.13447E-01,
A10=-0.49964E-01, A12=-0.19122E-01, A14=0.46963E-01
第4面
K=-0.50000E+02, A4=0.46644E-01, A6=0.69586E-01, A8=-0.86649E-01,
A10=-0.47218E-01, A12=0.11543E+00, A14=-0.23624E-01
第5面
K=0.33901E+02, A4=0.13898E+00, A6=0.49086E-01, A8=-0.34373E-01,
A10=-0.45669E-01, A12=0.97672E-01, A14=0.76296E-02
第6面
K=0.10789E+02, A4=-0.14668E+00, A6=0.37532E-01, A8=-0.30848E-01,
A10=-0.58212E-02, A12=0.41804E-02, A14=0.10918E-02
第7面
K=-0.50000E+02, A4=-0.77519E-01, A6=-0.18235E-02, A8=0.16062E-02,
A10=-0.51543E-02, A12=-0.21131E-02, A14=0.34899E-02
第8面
K=-0.50000E+02, A4=-0.49087E-01, A6=0.10706E-01, A8=-0.58593E-02,
A10=0.45840E-03, A12=-0.69484E-03, A14=0.25959E-03
第9面
K=-0.64117E+01, A4=-0.76576E-01, A6=0.31372E-01, A8=-0.36366E-02,
A10=0.50341E-03, A12=-0.41442E-03, A14=0.48641E-04
第10面
K=-0.11581E+01, A4=-0.17393E-01, A6=0.33015E-01, A8=-0.45499E-02,
A10=-0.73963E-03, A12=0.21147E-03, A14=-0.13242E-04
第11面
K=0.00000E+00, A4=-0.26948E-01, A6=0.99453E-02, A8=-0.25921E-02,
A10=0.33550E-03, A12=-0.20833E-04, A14=0.43828E-06
〔表9〕
レンズ 始面 焦点距離(mm)
1 2 2.869
2 4 -5.125
3 6 100.176
4 8 3.464
5 10 -2.369
実施例4の撮像レンズの全体諸元を以下に示す。
f=4.04mm
fB=0.27mm
F=2.4
2Y=5.8mm
ENTP=0mm
EXTP=−2.67mm
H1=−1.51mm
H2=−3.77mm
〔表10〕
面番号 R(mm) D(mm) Nd νd 有効半径(mm)
1(絞り) ∞ -0.17 0.84
2* 1.539 0.42 1.5447 56.2 0.89
3* 9.126 0.20 0.90
4* -5.750 0.20 1.6347 23.9 0.90
5* 17.806 0.61 0.91
6* 4.631 0.32 1.6347 23.9 1.17
7* 3.508 0.48 1.32
8* 5.214 0.82 1.5447 56.2 1.64
9* -2.454 0.80 1.81
10* -1.311 0.30 1.5447 56.2 2.15
11* -6.554 0.31 2.45
12 ∞ 0.11 1.5163 64.1 2.90
13 ∞ 2.90
〔表11〕
第2面
K=0.31081E+00, A4=-0.33233E-02, A6=0.57384E-02, A8=-0.13740E-02,
A10=0.22444E-02, A12=-0.81298E-03, A14=-0.89141E-02
第3面
K=-0.13297E+01, A4=-0.52314E-02, A6=0.15441E-01, A8=0.93291E-02,
A10=-0.41488E-01, A12=-0.19804E-01, A14=0.29311E-01
第4面
K=-0.45521E+02, A4=0.49805E-01, A6=0.53107E-01, A8=-0.77853E-01,
A10=-0.38808E-01, A12=0.76697E-01, A14=-0.18205E-01
第5面
K=-0.38494E+02, A4=0.11619E+00, A6=0.46017E-01, A8=-0.27753E-01,
A10=-0.38937E-01, A12=0.66185E-01, A14=0.35230E-02
第6面
K=0.93977E+01, A4=-0.14516E+00, A6=0.39642E-01, A8=-0.22016E-01,
A10=-0.35756E-02, A12=0.37350E-02, A14=0.12698E-02
第7面
K=-0.29150E+02, A4=-0.73360E-01, A6=-0.14581E-02, A8=0.29918E-02,
A10=-0.25957E-02, A12=-0.12930E-02, A14=0.18357E-02
第8面
K=-0.11013E+02, A4=-0.40042E-01, A6=0.95789E-02, A8=-0.45990E-02,
A10=0.26107E-03, A12=-0.44923E-03, A14=0.15571E-03
第9面
K=-0.77309E+01, A4=-0.70168E-01, A6=0.24746E-01, A8=-0.25144E-02,
A10=0.42400E-03, A12=-0.27381E-03, A14=0.20285E-04
第10面
K=-0.11895E+01, A4=-0.15179E-01, A6=0.27102E-01, A8=-0.34498E-02,
A10=-0.51300E-03, A12=0.13890E-03, A14=-0.79260E-05
第11面
K=0.00000E+00, A4=0.18237E-02, A6=0.59936E-02, A8=-0.19785E-02,
A10=0.24362E-03, A12=-0.12642E-04, A14=0.25158E-06
〔表12〕
レンズ 始面 焦点距離(mm)
1 2 3.333
2 4 -6.825
3 6 -25.637
4 8 3.183
5 10 -3.070
実施例5の撮像レンズの全体諸元を以下に示す。
f=2.95mm
fB=0.18mm
F=2.4
2Y=5.8mm
ENTP=0mm
EXTP=−1.68mm
H1=−1.75mm
H2=−2.78mm
〔表13〕
面番号 R(mm) D(mm) Nd νd 有効半径(mm)
1(絞り) ∞ -0.09 0.62
2* 1.315 0.32 1.5447 56.2 0.65
3* 3.607 0.21 0.67
4* 7.757 0.17 1.6320 23.4 0.70
5* 2.806 0.22 0.78
6* 5.331 0.55 1.5447 56.2 0.95
7* ∞ 0.31 1.09
8* 6.012 0.38 1.5447 56.2 1.18
9* -2.063 0.82 1.40
10* -0.868 0.20 1.5447 56.2 1.65
11* -6.477 0.17 2.10
12 ∞ 0.11 1.5163 64.1 2.90
13 ∞ 2.90
〔表14〕
第2面
K=0.25319E+00, A4=0.28828E-02, A6=0.59583E-01, A8=-0.95145E-01,
A10=0.74468E-02, A12=0.26691E+00, A14=-0.27052E+00
第3面
K=0.30130E+00, A4=-0.48296E-01, A6=0.62246E-01, A8=-0.29870E+00,
A10=0.25296E+00, A12=-0.34744E+00, A14=0.18255E+00
第4面
K=-0.49746E+01, A4=-0.32160E+00, A6=0.28236E+00, A8=-0.35369E+00,
A10=-0.51985E-01, A12=-0.40757E+00, A14=0.95188E+00
第5面
K=-0.29768E+02, A4=-0.93989E-01, A6=0.20502E+00, A8=-0.36792E-01,
A10=0.56117E-03, A12=-0.92598E-01, A14=0.33267E+00
第6面
K=0.22051E+02, A4=-0.15187E+00, A6=0.55601E-01, A8=0.27141E-01,
A10=-0.13776E+00, A12=0.10008E+00, A14=-0.16882E-01
第7面
K=0.00000E+00, A4=-0.16190E+00, A6=-0.26490E-01, A8=-0.15710E-01,
A10=-0.21033E-02, A12=-0.14471E-01, A14=0.75361E-02
第8面
K=0.17224E+02, A4=-0.89602E-01, A6=-0.18024E-01, A8=-0.53332E-01,
A10=0.72705E-02, A12=0.14975E-01, A14=-0.21674E-01
第9面
K=-0.85841E+01, A4=-0.81031E-01, A6=0.34590E-01, A8=-0.99882E-02,
A10=-0.57277E-03, A12=-0.32207E-03, A14=0.66708E-03
第10面
K=-0.12031E+01, A4=-0.38448E-01, A6=0.34173E-01, A8=-0.56046E-03,
A10=-0.88458E-03, A12=0.19675E-03, A14=-0.36213E-04
第11面
K=0.75125E+01, A4=-0.18670E-01, A6=0.15164E-01, A8=-0.58222E-02,
A10=0.52472E-03, A12=-0.12651E-05, A14=0.62277E-05
〔表15〕
レンズ 始面 焦点距離(mm)
1 2 3.618
2 4 -7.051
3 6 9.787
4 8 2.867
5 10 -1.864
実施例6の撮像レンズの全体諸元を以下に示す。
f=3.95mm
fB=0.28mm
F=2.6
2Y=5.8mm
ENTP=0mm
EXTP=−2.43mm
H1=−1.82mm
H2=−3.68mm
〔表16〕
面番号 R(mm) D(mm) Nd νd 有効半径(mm)
1(絞り) ∞ -0.16 0.76
2* 1.492 0.48 1.5447 56.2 0.78
3* -16.321 0.07 0.79
4* 5.318 0.20 1.6347 23.9 0.80
5* 1.700 0.49 0.83
6* -6.587 0.81 1.5447 56.2 0.98
7* -3.024 0.29 1.22
8* -4.039 0.43 1.5447 56.2 1.33
9* -1.614 0.84 1.59
10* -0.877 0.31 1.5447 56.2 2.16
11* -2.687 0.25 2.40
12 ∞ 0.20 1.5163 64.1 2.90
13 ∞ 2.90
〔表17〕
第2面
K=0.24392E+00, A4=0.76778E-02, A6=0.20465E-01, A8=0.14776E-01,
A10=-0.73577E-02, A12=0.36420E-01
第3面
K=-0.30000E+02, A4=0.13480E+00, A6=-0.14360E+00, A8=0.15554E+00,
A10=-0.10834E+00, A12=0.17678E-01
第4面
K=0.44371E+01, A4=0.41561E-01, A6=-0.13938E+00, A8=0.11337E+00,
A10=-0.12536E+00, A12=-0.47308E-01
第5面
K=0.20897E+01, A4=-0.88510E-01, A6=0.32156E-01, A8=-0.92805E-01,
A10=0.42328E-01, A12=-0.56611E-01
第6面
K=0.26325E+02, A4=-0.29089E-01, A6=-0.18491E-01, A8=0.11648E-01,
A10=0.17068E-01, A12=0.10609E-01
第7面
K=0.15620E+01, A4=-0.24498E-01, A6=-0.48837E-01, A8=-0.78581E-03,
A10=0.60640E-04, A12=0.55538E-02
第8面
K=0.29516E+01, A4=-0.68285E-01, A6=0.10366E+00, A8=-0.11563E+00,
A10=0.43797E-01, A12=-0.23435E-02, A14=-0.18391E-02
第9面
K=-0.44329E+00, A4=-0.15022E-01, A6=0.10440E+00, A8=-0.38872E-01,
A10=0.51290E-02, A12=-0.27616E-03, A14=0.59322E-04
第10面
K=-0.19480E+01, A4=0.61955E-01, A6=-0.63839E-02, A8=0.13997E-03,
A10=0.44236E-05, A12=-0.91518E-06, A14=0.32762E-06
第11面
K=-0.30000E+02, A4=0.10495E-01, A6=-0.20944E-02, A8=-0.57996E-03,
A10=0.14112E-03, A12=-0.86445E-05, A14=0.10440E-06
〔表18〕
レンズ 始面 焦点距離(mm)
1 2 2.533
2 4 -4.022
3 6 9.501
4 8 4.648
5 10 -2.544
実施例7の撮像レンズの全体諸元を以下に示す。
f=3.67mm
fB=0.30mm
F=2.25
2Y=5.2mm
ENTP=0mm
EXTP=−2.41mm
H1=−1.30mm
H2=−3.37mm
〔表19〕
面番号 R(mm) D(mm) Nd νd 有効半径(mm)
1(絞り) ∞ -0.12 0.82
2* 1.773 0.51 1.5447 56.2 0.84
3* -8.209 0.11 0.87
4* 4.066 0.27 1.6347 23.9 0.90
5* 1.401 0.44 0.94
6* 5.676 0.85 1.5447 56.2 1.20
7* -15.635 0.44 1.31
8* 4.130 0.64 1.5447 56.2 1.32
9* -3.241 0.42 1.52
10* -1.051 0.36 1.5305 55.7 1.65
11* -5.255 0.14 2.18
12 ∞ 0.15 1.5163 64.1 2.60
13 ∞ 2.60
〔表20〕
第2面
K=0.72177E-01, A4=0.23771E-02, A6=0.10444E-01, A8=-0.22476E-01,
A10=0.43875E-01, A12=-0.27358E-01
第3面
K=-0.29588E+02, A4=0.39828E-01, A6=0.32738E-01, A8=-0.62003E-01,
A10=0.16575E-01
第4面
K=-0.28662E+02, A4=-0.85279E-01, A6=0.21313E+00, A8=-0.25207E+00,
A10=0.81420E-01
第5面
K=-0.66325E+01, A4=0.66433E-01, A6=0.11894E-01, A8=0.46229E-01,
A10=-0.10670E+00, A12=0.58003E-01
第6面
K=0.40166E+01, A4=-0.60008E-01, A6=0.21986E-01, A8=0.54794E-02,
A10=-0.15484E-01, A12=0.21321E-01, A14=-0.68382E-02
第7面
K=0.00000E+00, A4=-0.10803E+00, A6=-0.28889E-02, A8=0.14850E-02,
A10=0.85676E-02, A12=-0.10606E-01, A14=0.49130E-02, A16=-0.69650E-03,
A18=-0.14169E-03, A20=0.13766E-03
第8面
K=-0.16938E+02, A4=-0.73774E-01, A6=-0.51765E-01, A8=-0.11201E-01,
A10=-0.10004E-01, A12=0.21311E-02, A14=0.92616E-03, A16=-0.43250E-03
第9面
K=-0.27614E+02, A4=-0.15305E+00, A6=0.23568E-01, A8=-0.16868E-01,
A10=0.24762E-02, A12=0.10984E-02, A14=0.14407E-03, A16=-0.22442E-04
第10面
K=-0.65841E+00, A4=0.62732E-02, A6=0.40316E-01, A8=0.91079E-04,
A10=-0.16333E-02, A12=-0.85913E-04, A14=0.62418E-04, A16=0.42777E-04
第11面
K=-0.30000E+02, A4=0.23733E-01, A6=-0.29512E-02, A8=-0.43836E-02,
A10=0.79519E-03, A12=0.42433E-05, A14=-0.14681E-05, A16=-0.77911E-06
〔表21〕
レンズ 始面 焦点距離(mm)
1 2 2.726
2 4 -3.508
3 6 7.754
4 8 3.440
5 10 -2.550
実施例8の撮像レンズの全体諸元を以下に示す。
f=4.57mm
fB=0.20mm
F=2.06
2Y=5.8mm
ENTP=0mm
EXTP=−2.91mm
H1=−2.14mm
H2=−4.37mm
〔表22〕
面番号 R(mm) D(mm) Nd νd 有効半径(mm)
1(絞り) ∞ -0.30 1.11
2* 1.799 0.81 1.5440 55.9 1.11
3* 6.051 0.16 1.09
4* -7.953 0.22 1.6320 23.4 1.07
5* 14.704 0.20 1.02
6* 1.978 0.37 1.5440 55.9 1.16
7* 2.384 0.82 1.25
8* -490.293 0.77 1.5440 55.9 1.45
9* -1.675 0.56 1.68
10* -1.188 0.33 1.5440 55.9 2.01
11* -10.634 0.56 2.35
12 ∞ 0.30 1.5170 64.2 2.90
13 ∞ 2.90
〔表23〕
第2面
K=0.39244E+00, A4=-0.17801E-01, A6=0.11194E-01, A8=-0.37428E-01,
A10=0.30147E-01, A12=-0.12365E-01
第3面
K=0.19163E+02, A4=-0.83080E-01, A6=-0.35711E-01, A8=0.42554E-01,
A10=-0.18187E-01
第4面
K=0.29716E+02, A4=-0.68918E-01, A6=0.14698E+00, A8=-0.83886E-01,
A10=0.22232E-01
第5面
K=0.24203E+02, A4=-0.91000E-01, A6=0.28857E+00, A8=-0.21530E+00,
A10=0.84457E-01, A12=-0.83141E-02, A14=-0.16172E-02
第6面
K=-0.11864E+01, A4=-0.13572E+00, A6=0.76204E-01, A8=-0.49566E-01,
A10=0.88183E-02, A12=0.54638E-02, A14=-0.12517E-02
第7面
K=0.73308E+00, A4=-0.59922E-01, A6=-0.42857E-01, A8=0.35704E-01,
A10=-0.16222E-01, A12=-0.19833E-03, A14=0.20985E-02
第8面
K=0.30000E+02, A4=-0.22915E-01, A6=-0.15129E-01, A8=-0.34435E-02,
A10=0.78146E-02, A12=-0.32367E-02
第9面
K=-0.68424E+00, A4=0.34587E-01, A6=-0.23165E-011, A8=0.39219E-02,
A10=0.46208E-02, A12=-0.12400E-02
第10面
K=-0.26776E+01, A4=-0.28480E-01, A6=0.16429E-01, A8=-0.11897E-02,
A10=-0.13498E-03, A12=0.26140E-05
第11面
K=-0.22843E+02, A4=-0.76937E-02, A6=0.78092E-02, A8=-0.39194E-02,
A10=0.68309E-03, A12=-0.54948E-04, A14=0.17741E-05
〔表24〕
レンズ 始面 焦点距離(mm)
1 2 4.409
2 4 -8.136
3 6 16.148
4 8 3.087
5 10 -2.489
実施例9の撮像レンズの全体諸元を以下に示す。
f=4.25mm
fB=0.31mm
F=2.4
2Y=5.8mm
ENTP=0mm
EXTP=−2.22mm
H1=−2.88mm
H2=−3.94mm
〔表25〕
面番号 R(mm) D(mm) Nd νd 有効半径(mm)
1(絞り) ∞ -0.28 0.88
2* 1.358 0.49 1.5447 56.2 0.90
3* -97.816 0.17 0.89
4* -3.264 0.10 1.6347 23.9 0.88
5* 4.342 0.30 0.86
6* 4.160 0.37 1.6347 23.9 0.99
7* -182.499 1.02 1.03
8* -4.088 0.27 1.5447 56.2 1.53
9* -1.395 0.47 1.73
10* -1.047 0.33 1.5447 56.2 2.16
11* -13.331 0.40 2.32
12 ∞ 0.11 1.5163 64.1 3.00
13 ∞ 3.00
〔表26〕
第2面
K=0.10310E+00, A4=0.57815E-02, A6=-0.39853E-02, A8=-0.13769E-02,
A10=0.19438E-01, A12=0.50069E-02, A14=-0.18546E-01
第3面
K=0.30000E+02, A4=0.24597E-01, A6=0.26241E-02, A8=0.25955E-01,
A10=-0.26842E-01, A12=-0.18226E-01, A14=0.79776E-02
第4面
K=-0.30000E+02, A4=0.72223E-01, A6=0.67665E-01, A8=-0.82293E-01,
A10=-0.25538E-01, A12=0.35054E-01, A14=0.15845E-03
第5面
K=-0.29766E+02, A4=0.14723E+00, A6=0.66065E-01, A8=-0.19381E-01,
A10=0.27190E-01, A12=-0.38271E-01, A14=0.10030E+00
第6面
K=-0.16165E+02, A4=-0.10675E+00, A6=0.40179E-01, A8=-0.80290E-02,
A10=0.57813E-01, A12=0.73046E-01, A14=-0.67880E-01
第7面
K=-0.11582E+02, A4=-0.50772E-01, A6=0.20651E-02, A8=0.56407E-02,
A10=0.32245E-01, A12=0.22562E-01, A14=-0.40218E-02
第8面
K=0.56440E+01, A4=-0.34902E-01, A6=0.43374E-02, A8=-0.86405E-03,
A10=-0.47423E-02, A12=-0.81512E-03, A14=0.12181E-02
第9面
K=-0.29624E+01, A4=-0.34238E-01, A6=0.39923E-01, A8=-0.90723E-02,
A10=-0.33432E-04, A12=0.21559E-03, A14=-0.75202E-04
第10面
K=-0.25128E+01, A4=0.72711E-02, A6=0.80681E-02, A8=-0.22262E-03,
A10=-0.30146E-03, A12=0.41502E-05, A14=0.45232E-05
第11面
K=0.17812E+02, A4=-0.24838E-01, A6=0.79019E-02, A8=-0.27877E-02,
A10=0.26234E-03, A12=0.21231E-05, A14=0.51716E-06
〔表27〕
レンズ 始面 焦点距離(mm)
1 2 2.464
2 4 -2.921
3 6 6.413
4 8 3.752
5 10 -2.105
Claims (15)
- 物体側より順に、
開口絞りと、
正の屈折力を有し物体側に凸面を向けた第1レンズと、
負の屈折力を有し像側に凹面を向けた第2レンズと、
少なくとも片面に非球面形状を有する第3レンズと、
正の屈折力を有し像側に凸面を向けた第4レンズと、
負の屈折力を有し物体側に凹面を向けた第5レンズと、からなり、
前記第1レンズから前記第5レンズまでの各々が接合されずに配置されており、
前記第5レンズの物体側面は、非球面形状であり、光軸から離れるに従い負の屈折力が弱まる形状となっており、
以下の条件式を満足する、撮像レンズ。
0.0<(r7+r8)/(r7−r8)<3.0 … (1)
−4.0<(r9+r10)/(r9+r10)≦−1.0 … (2)
−1.5<Pair45/P<0.0 … (3)
ただし、
r7:前記第4レンズ物体側面の曲率半径
r8:前記第4レンズ像側面の曲率半径
r9:前記第5レンズ物体側面の曲率半径
r10:前記第5レンズ像側面の曲率半径
P:前記撮像レンズ全系の屈折力
Pair45:前記第4レンズの像側面(r8)と前記第5レンズの物体側面(r9)とにより形成されるいわゆる空気レンズの屈折力であり、当該屈折力とは焦点距離の逆数であり、Pair45は、下記の(4)式で求めることができる。
ただし、
n4:前記第4レンズのd線に対する屈折率
n5:前記第5レンズのd線に対する屈折率
r8:前記第4レンズ像側面の曲率半径
r9:前記第5レンズ物体側面の曲率半径
d45:前記第4レンズと前記第5レンズの軸上の空気間隔 - 以下の条件式を満足する、請求項1に記載の撮像レンズ。
ただし、
0.40<f1/f<1.40 … (5)
f1:前記第1レンズの焦点距離
f:前記撮像レンズ全系の焦点距離 - 以下の条件式を満足する、請求項11及び2のいずれか1項に記載の撮像レンズ。
0.01<d45/f<0.40 … (6)
ただし、
d45:前記第4レンズと第5レンズの光軸上の空気間隔
f:前記撮像レンズ全系の焦点距離 - 以下の条件式を満足する、請求項1から3までのいずれか1項に記載の撮像レンズ。
0.50<f4/f<1.30 … (7)
ただし、
f4:前記第4レンズの焦点距離
f:前記撮像レンズ全系の焦点距離 - 以下の条件式を満足する、請求項1から4までのいずれか1項に記載の撮像レンズ。
−0.90<f5/f<−0.40 … (8)
ただし、
f5:前記第5レンズの焦点距離
f:前記撮像レンズ全系の焦点距離 - 以下の条件式を満足する、請求項1から5までのいずれか1項に記載の撮像レンズ。
20<ν1−ν2<70 … (9)
ただし、
ν1:前記第1レンズのアッベ数
ν2:前記第2レンズのアッベ数 - 以下の条件式を満足する、請求項1から6までのいずれか1項に記載の撮像レンズ。
1.60<n2<2.10 … (10)
ただし、
n2:前記第2レンズのd線に対する屈折率 - 以下の条件式を満足する、請求項1から7までのいずれか1項に記載の撮像レンズ。
0.2<r4/f<6.0 … (11)
ただし、
f4:前記第2レンズの像側面の曲率半径
f:前記撮像レンズ全系の焦点距離 - 以下の条件式を満足する、請求項1から8までのいずれか1項に記載の撮像レンズ。
0.02<dL2/f<0.11 … (12)
ただし、
dL2:前記第2レンズの光軸上の厚み
f:前記撮像レンズ全系の焦点距離 - 以下の条件式を満足する、請求項1から9までのいずれか1項に記載の撮像レンズ。
0.04<dL5/f<0.20 … (13)
ただし、
dL5:前記第5レンズの光軸上の厚み
f:前記撮像レンズ全系の焦点距離 - 前記第4レンズは両凸形状である、請求項1から10までのいずれか1項に記載の撮像レンズ。
- 前記第5レンズの物体側面の面形状を関数
X(L5S1)=f(h)
ただし、
X(L5S1):前記第5レンズの物体側面の光軸方向の変位量
f(h):光軸からの高さhを変数とする関数
で表した場合に、f(h)の2次導関数であるf"(h)の符号が変化する点が光軸外であって前記第5レンズ物体側面の有効径内に少なくとも1つ存在する、請求項1から10までのいずれか1項に記載の撮像レンズ。 - 実質的にパワーを持たないレンズをさらに有する、請求項1から12までのいずれか一項に記載の撮像レンズ。
- 請求項1から13までのいずれか1項に記載の撮像レンズと、前記撮像素子とを備える、撮像装置。
- 請求項14に記載の撮像装置を備える、携帯端末。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012017379A JP5742737B2 (ja) | 2012-01-30 | 2012-01-30 | 撮像レンズ、撮像装置、及び携帯端末 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012017379A JP5742737B2 (ja) | 2012-01-30 | 2012-01-30 | 撮像レンズ、撮像装置、及び携帯端末 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013156457A true JP2013156457A (ja) | 2013-08-15 |
JP2013156457A5 JP2013156457A5 (ja) | 2014-01-23 |
JP5742737B2 JP5742737B2 (ja) | 2015-07-01 |
Family
ID=49051691
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012017379A Active JP5742737B2 (ja) | 2012-01-30 | 2012-01-30 | 撮像レンズ、撮像装置、及び携帯端末 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5742737B2 (ja) |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104238091A (zh) * | 2014-09-30 | 2014-12-24 | 中山联合光电科技有限公司 | 模造玻璃与塑胶非球面透镜混合结构的高像质镜头 |
JP5687390B2 (ja) * | 2012-05-24 | 2015-03-18 | 富士フイルム株式会社 | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 |
JP5731060B1 (ja) * | 2014-11-28 | 2015-06-10 | エーエーシーアコースティックテクノロジーズ(シンセン)カンパニーリミテッドAAC Acoustic Technologies(Shenzhen)Co.,Ltd | 撮像レンズ |
CN104898255A (zh) * | 2015-02-13 | 2015-09-09 | 玉晶光电(厦门)有限公司 | 便携式电子装置与其光学成像镜头 |
CN104914559A (zh) * | 2014-03-13 | 2015-09-16 | 先进光电科技股份有限公司 | 五片式成像镜头组 |
JP5866475B1 (ja) * | 2015-07-21 | 2016-02-17 | エーエーシーアコースティックテクノロジーズ(シンセン)カンパニーリミテッドAAC Acoustic Technologies(Shenzhen)Co.,Ltd | 撮像レンズ |
CN105676412A (zh) * | 2014-11-18 | 2016-06-15 | 先进光电科技股份有限公司 | 五片式光学成像镜头组 |
US9482844B2 (en) | 2014-10-20 | 2016-11-01 | Largan Precision Co., Ltd. | Imaging lens system, image capturing device and electronic device |
CN106199931A (zh) * | 2015-04-29 | 2016-12-07 | 大立光电股份有限公司 | 成像镜片系统、取像装置及电子装置 |
US9864165B2 (en) | 2015-04-29 | 2018-01-09 | Largan Precision Co., Ltd. | Imaging lens system, image capturing device and electronic device |
TWI614522B (zh) * | 2016-08-29 | 2018-02-11 | 玉晶光電股份有限公司 | 光學鏡片組 |
US10386613B2 (en) | 2014-11-12 | 2019-08-20 | Largan Precision Co., Ltd. | Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device |
CN111142222A (zh) * | 2019-12-23 | 2020-05-12 | 瑞声通讯科技(常州)有限公司 | 摄像光学镜头 |
US10852514B2 (en) | 2018-09-26 | 2020-12-01 | Largan Precision Co., Ltd. | Photographing optical system, image capturing unit and electronic device |
CN113189755A (zh) * | 2016-04-04 | 2021-07-30 | 康达智株式会社 | 摄像镜头 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60260014A (ja) * | 1984-06-07 | 1985-12-23 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 広角レンズ |
JPS6150110A (ja) * | 1984-08-18 | 1986-03-12 | Minolta Camera Co Ltd | 非球面を有する写真レンズ |
JPS6190117A (ja) * | 1984-10-09 | 1986-05-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | 全長の短い広角写真レンズ |
JPH05264900A (ja) * | 1992-03-16 | 1993-10-15 | Konica Corp | 読取用レンズ |
KR20100001525A (ko) * | 2008-06-27 | 2010-01-06 | 엘지이노텍 주식회사 | 촬상 렌즈 |
JP2010197665A (ja) * | 2009-02-25 | 2010-09-09 | Olympus Corp | 撮像光学系及びそれを備える撮像装置 |
WO2010143459A1 (ja) * | 2009-06-08 | 2010-12-16 | コニカミノルタオプト株式会社 | 撮像レンズ、撮像レンズを備えた撮像装置及び撮像装置を備えた携帯端末機 |
JP2012002846A (ja) * | 2010-06-14 | 2012-01-05 | Olympus Corp | 撮像光学系及びそれを用いた撮像装置 |
-
2012
- 2012-01-30 JP JP2012017379A patent/JP5742737B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60260014A (ja) * | 1984-06-07 | 1985-12-23 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 広角レンズ |
JPS6150110A (ja) * | 1984-08-18 | 1986-03-12 | Minolta Camera Co Ltd | 非球面を有する写真レンズ |
JPS6190117A (ja) * | 1984-10-09 | 1986-05-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | 全長の短い広角写真レンズ |
JPH05264900A (ja) * | 1992-03-16 | 1993-10-15 | Konica Corp | 読取用レンズ |
KR20100001525A (ko) * | 2008-06-27 | 2010-01-06 | 엘지이노텍 주식회사 | 촬상 렌즈 |
JP2010197665A (ja) * | 2009-02-25 | 2010-09-09 | Olympus Corp | 撮像光学系及びそれを備える撮像装置 |
WO2010143459A1 (ja) * | 2009-06-08 | 2010-12-16 | コニカミノルタオプト株式会社 | 撮像レンズ、撮像レンズを備えた撮像装置及び撮像装置を備えた携帯端末機 |
JP2012002846A (ja) * | 2010-06-14 | 2012-01-05 | Olympus Corp | 撮像光学系及びそれを用いた撮像装置 |
Cited By (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5687390B2 (ja) * | 2012-05-24 | 2015-03-18 | 富士フイルム株式会社 | 撮像レンズおよび撮像レンズを備えた撮像装置 |
CN104914559A (zh) * | 2014-03-13 | 2015-09-16 | 先进光电科技股份有限公司 | 五片式成像镜头组 |
EP2921894A3 (en) * | 2014-03-13 | 2015-12-02 | Ability Opto-Electronics Technology Co., Ltd. | Five-piece lens set for capturing images |
CN104238091A (zh) * | 2014-09-30 | 2014-12-24 | 中山联合光电科技有限公司 | 模造玻璃与塑胶非球面透镜混合结构的高像质镜头 |
US9482844B2 (en) | 2014-10-20 | 2016-11-01 | Largan Precision Co., Ltd. | Imaging lens system, image capturing device and electronic device |
US10871637B2 (en) | 2014-11-12 | 2020-12-22 | Largan Precision Co., Ltd. | Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device |
US11867886B2 (en) | 2014-11-12 | 2024-01-09 | Largan Precision Co., Ltd. | Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device |
US11614604B2 (en) | 2014-11-12 | 2023-03-28 | Largan Precision Co., Ltd. | Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device |
US10386613B2 (en) | 2014-11-12 | 2019-08-20 | Largan Precision Co., Ltd. | Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device |
US10551595B2 (en) | 2014-11-12 | 2020-02-04 | Largan Precision Co., Ltd. | Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device |
US11262556B2 (en) | 2014-11-12 | 2022-03-01 | Largan Precision Co., Ltd. | Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device |
US10712541B2 (en) | 2014-11-12 | 2020-07-14 | Largan Precision Co., Ltd. | Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device |
CN105676412A (zh) * | 2014-11-18 | 2016-06-15 | 先进光电科技股份有限公司 | 五片式光学成像镜头组 |
JP5731060B1 (ja) * | 2014-11-28 | 2015-06-10 | エーエーシーアコースティックテクノロジーズ(シンセン)カンパニーリミテッドAAC Acoustic Technologies(Shenzhen)Co.,Ltd | 撮像レンズ |
CN104898255A (zh) * | 2015-02-13 | 2015-09-09 | 玉晶光电(厦门)有限公司 | 便携式电子装置与其光学成像镜头 |
CN106199931A (zh) * | 2015-04-29 | 2016-12-07 | 大立光电股份有限公司 | 成像镜片系统、取像装置及电子装置 |
US9864165B2 (en) | 2015-04-29 | 2018-01-09 | Largan Precision Co., Ltd. | Imaging lens system, image capturing device and electronic device |
JP5866475B1 (ja) * | 2015-07-21 | 2016-02-17 | エーエーシーアコースティックテクノロジーズ(シンセン)カンパニーリミテッドAAC Acoustic Technologies(Shenzhen)Co.,Ltd | 撮像レンズ |
CN113189755A (zh) * | 2016-04-04 | 2021-07-30 | 康达智株式会社 | 摄像镜头 |
CN113219627A (zh) * | 2016-04-04 | 2021-08-06 | 康达智株式会社 | 摄像镜头 |
US10324273B2 (en) | 2016-08-29 | 2019-06-18 | Genius Electronic Optical (Xiamen) Co., Ltd. | Optical lens set |
TWI614522B (zh) * | 2016-08-29 | 2018-02-11 | 玉晶光電股份有限公司 | 光學鏡片組 |
US10852514B2 (en) | 2018-09-26 | 2020-12-01 | Largan Precision Co., Ltd. | Photographing optical system, image capturing unit and electronic device |
CN111142222A (zh) * | 2019-12-23 | 2020-05-12 | 瑞声通讯科技(常州)有限公司 | 摄像光学镜头 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5742737B2 (ja) | 2015-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5742737B2 (ja) | 撮像レンズ、撮像装置、及び携帯端末 | |
JP6191820B2 (ja) | 撮像レンズ、撮像装置及び携帯端末 | |
JP6394598B2 (ja) | 撮像レンズ、撮像装置及び携帯端末 | |
JP5304117B2 (ja) | 撮像レンズ及び撮像装置並びに携帯端末 | |
TWI482992B (zh) | 攝像鏡頭、攝像裝置及攜帶型終端 | |
JP6175903B2 (ja) | 撮像レンズ、撮像装置及び携帯端末 | |
WO2013137312A1 (ja) | 撮像レンズ、撮像装置、及び携帯端末 | |
JP6300183B2 (ja) | 撮像レンズ、撮像装置及び携帯端末 | |
JP4924141B2 (ja) | 撮像レンズ、撮像装置及び携帯端末 | |
JP5839038B2 (ja) | 撮像レンズ及び撮像装置 | |
JP6451639B2 (ja) | 撮像装置及び携帯端末 | |
JP4910723B2 (ja) | 撮像レンズ及び撮像装置並びに携帯端末 | |
WO2011021271A1 (ja) | 撮像レンズ、撮像装置及び携帯端末 | |
WO2013039035A1 (ja) | 撮像レンズ、撮像装置及び携帯端末並びにデジタル機器 | |
JP2013182090A (ja) | 撮像レンズ、撮像装置、及び携帯端末 | |
JP2015072404A (ja) | 撮像レンズ、撮像装置及び携帯端末 | |
JP2015072402A (ja) | 撮像レンズ、撮像装置及び携帯端末 | |
JP2013156389A (ja) | 撮像レンズ、撮像装置、及び携帯端末 | |
WO2014050476A1 (ja) | 撮像レンズ、撮像装置及び携帯端末 | |
JP2015225246A (ja) | 撮像レンズ、撮像装置及び携帯端末 | |
JP2012203234A (ja) | 撮像光学系、撮像装置およびデジタル機器 | |
JP2014153577A (ja) | 撮像レンズ、撮像装置及び携帯端末 | |
US9547158B2 (en) | Imaging lens and imaging apparatus equipped with the imaging lens | |
JP2015087495A (ja) | 撮像レンズ、撮像装置及び携帯端末 | |
JP2014153574A (ja) | 撮像レンズ、撮像装置及び携帯端末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131204 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140619 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5742737 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |