JP2013152091A - 光学式ガス測定装置 - Google Patents

光学式ガス測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013152091A
JP2013152091A JP2012011616A JP2012011616A JP2013152091A JP 2013152091 A JP2013152091 A JP 2013152091A JP 2012011616 A JP2012011616 A JP 2012011616A JP 2012011616 A JP2012011616 A JP 2012011616A JP 2013152091 A JP2013152091 A JP 2013152091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
light
detection
detection material
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012011616A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Terauchi
靖裕 寺内
Yoshihiro Niikura
嘉浩 新倉
Tetsuya Kawabe
哲也 川辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Keiki KK
Original Assignee
Riken Keiki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Keiki KK filed Critical Riken Keiki KK
Priority to JP2012011616A priority Critical patent/JP2013152091A/ja
Publication of JP2013152091A publication Critical patent/JP2013152091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

【課題】検知材の試薬との反応による光学濃度測定する測定装置の検知材の感度低下を防止すること。
【解決手段】検出対象ガスと反応して反応痕を生じる反応試薬を含浸させた検知材3に発光手段4からの光を照射し、前記検知材3の前記反応痕からの反射光に基づいて前記反応痕の光学濃度を検出して検出対象ガスの濃度を測定する装置であって、前記発光手段4を、一定時間ごとに間欠的に駆動する。
【選択図】図1

Description

本発明は、環境中に存在するガスを検知材との呈色反応により測定する光学式ガス測定装置、より詳細には検知材の反応痕の光学濃度を測定する装置に関する。
環境中に存在するホルムアルデヒドに呈色反応する検知材は、特許文献1にみられるように、4−アミノ−4−フェニル−3−エン−2−オンと緩衝液とを含む発色液を少なくともガス反応領域にシリカゲルを含有する基材に含侵させて構成されている。
これによれば、4−アミノ−4−フェニル−3−エン−2−オンとホルムアルデヒドとの反応により生成するルチジン体の特異的な吸収波長の吸光度を検出することにより、高い感度でホルムアルデヒドを検出することができる。
しかしながら、低い濃度の測定に適用すると意外に感度が低いという問題がった。そこで
その原因を探るべく被検出ガスと接触していない検知材に発光手段の光を所定時間照射し、その後に所定濃度の被検出ガスを所定時間作用させ、その反応痕の発色度合いを比較したところ図6のようになった。
このことから検知材の試薬は、光の照射を受けると、図6に示したように積算の照射時間に応じて反応痕の発色の度合い(相対発色度)が変化、つまり被検出ガスの検出感度が低下することを発見した。
特開2004−157103号公報
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであって、その目的とするところはガスと検知材との呈色反応により測定する光学式ガス測定装置において、検出光による検知材の劣化を防止できる光学式ガス装置を提供することである。
このような課題を達成するために本発明は、検出対象ガスと反応して反応痕を生じる反応試薬を含浸させた検知材に発光手段からの光を照射し、前記検知材の前記反応痕からの反射光を受光手段により検出して前記反応痕の光学濃度を検出して検出対象ガスの濃度を測定する装置において、前記発光手段を間欠的に駆動するようにした。
光学濃度検出用の光による反応試薬の劣化を可及的に防止して、低濃度の検出対象ガスを高い精度で測定することができる。
本発明の一実施例を示すブロック図。 反応痕の吸光特性を示す線図。 発光手段の発光特性を示す線図。 所定濃度の検出対象ガスを点灯時間と消灯時間とを変化させて測定した場合の一例を示す線図。 所定濃度の検出対象ガスを点灯時間と消灯時間とを変化させて測定した場合の他の例を示す線図。 検知材への光の照射時間と感度との関係を示す線図。
そこで以下に本発明の詳細を図1に示した実施例に基づいて説明する。
本発明の光学式ガス測定装置は、検出ユニット1と、これに対向するように配置されたガス吸引ユニット2とを検知材3を挟むように配置して構成されている。
検出ユニット1は、発光手段4と受光手段5とを発光手段4の光が検知材3で反射されて受光手段5に入射するように配置すると共に、被測定環境からの空気を管6により取り込むように構成されている。一方、ガス吸引ユニット2は吸引口7を備え、図示しない吸引ポンプに管8を介して接続されている。
なお、図中符号9、10は検知材3を収容するリールと巻き取りリールであり、また符号11は、ガス吸引ユニット2を検出ユニットに切離させて巻き取りリール10を駆動する駆動機構を示す。
ところで本発明が検出対象としているホルムアルデヒド(HCHO)の検知材3は、ホルムアルデヒドと反応していない状態では図2の曲線(A)に示したように、波長400〜700nmの範囲ではほとんど一定の吸光特性を有する。
他方、HCHOによる反応痕に対しては、図2の曲線(B)に示したように波長420nmに最大の吸収領域を有する。
したがってこの実施例では発光手段4は、波長420nmの近辺に発光スペクトルを有する青色発光ダイオードを用いて波長420nmの光を照射するように構成されている。
発光手段4は、点灯時間と点灯周期を制御する発光制御手段21から電力の供給を受けている。なお、図中符号13は、受光手段5からの信号に基づいてガスの濃度を算出するための信号処理手段である。
ところで点灯時間は、発光手段4の発光特性、つまり点灯開始以後の時間と光度との関係が図3のような場合、つまり通電開始から時間と共に変化する場合には、少なくとも0.9秒以上に設定されている。すなわち点灯直後から0.9秒ぐらいまでは光度が過渡的に変化するため、安定になる0.9秒以後での反射光を検出するのが望ましい。すなわち、発光制御手段12は、短くとも0.9秒以上で、かつ安定な光量の光を受光手段5で確実に検出できる必要最小限の時間だけ点灯させるように構成されている。
次に、上述の実施例による検出結果を図4、図5に示す。
図4は濃度0.05ppmのHCHOを従来の方式、つまり常時点灯(A)、そして本発明の方式、つまり2秒消灯ー1秒点灯(B)、8.8秒消灯ー1.2点灯(C)、18.8秒消灯ー1.2点灯(D)により測定したものであり、また図5は0.1ppmのHCHOを同上の方式で測定したものである。
これらのことから発光手段4を間欠点灯することが低い濃度のガスを高い感度で検出するのに極めて有効であることが判る。
1 検出ユニット 2 ガス吸引ユニット 3 検知材 4 発光手段 5 受光手段

Claims (1)

  1. 検出対象ガスと反応して反応痕を生じる反応試薬を含浸させた検知材に発光手段からの光を照射し、前記検知材の前記反応痕からの反射光に基づいて前記反応痕の光学濃度を検出して検出対象ガスの濃度を測定する装置において、
    前記発光手段を、一定時間ごとに間欠的に駆動することを特徴とする光学式ガス測定装置。
JP2012011616A 2012-01-24 2012-01-24 光学式ガス測定装置 Pending JP2013152091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012011616A JP2013152091A (ja) 2012-01-24 2012-01-24 光学式ガス測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012011616A JP2013152091A (ja) 2012-01-24 2012-01-24 光学式ガス測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013152091A true JP2013152091A (ja) 2013-08-08

Family

ID=49048558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012011616A Pending JP2013152091A (ja) 2012-01-24 2012-01-24 光学式ガス測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013152091A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6082946A (ja) * 1983-10-14 1985-05-11 Hochiki Corp ガスセンサ
JPS62251638A (ja) * 1986-04-24 1987-11-02 Hochiki Corp 水素センサ
JPH04181147A (ja) * 1990-11-15 1992-06-29 Tdk Corp 化学物質センサ
JPH05126742A (ja) * 1991-11-06 1993-05-21 Tdk Corp 化学物質センサ
JP2010133725A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Riken Keiki Co Ltd 光学式ガス検知器
JP2010175268A (ja) * 2009-01-27 2010-08-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ガス測定装置および方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6082946A (ja) * 1983-10-14 1985-05-11 Hochiki Corp ガスセンサ
JPS62251638A (ja) * 1986-04-24 1987-11-02 Hochiki Corp 水素センサ
JPH04181147A (ja) * 1990-11-15 1992-06-29 Tdk Corp 化学物質センサ
JPH05126742A (ja) * 1991-11-06 1993-05-21 Tdk Corp 化学物質センサ
JP2010133725A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Riken Keiki Co Ltd 光学式ガス検知器
JP2010175268A (ja) * 2009-01-27 2010-08-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ガス測定装置および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6116117B2 (ja) 水分濃度測定装置の校正方法及び校正装置
ATE441101T1 (de) Mobile ferndetektion von fluiden mittels laser
US20050200848A1 (en) Ozone concentration sensor
JPWO2013147038A1 (ja) 物質特性測定装置
US9383317B2 (en) Optical sensor, especially for determining substance concentrations in aqueous solutions by means of a fluorescence measurement
WO2017029791A1 (ja) 濃度測定装置
JP2016206051A (ja) 光学分析装置
EP2500712A3 (en) Gas concentration measuring apparatus
CN116981930A (zh) 用于测量组分浓度的系统和方法
JP2017508974A5 (ja)
US20060255278A1 (en) Gas Sensor Arrangement and Measuring Method for Improving Long-Term Stability
JP6543645B2 (ja) 透明容器内の気体成分を判定するための方法およびデバイス
US11525781B2 (en) Method for measuring oxygen and apparatus for measuring oxygen
US20160153897A1 (en) Chlorine dioxide gas concentration measuring apparatus
JP2013152091A (ja) 光学式ガス測定装置
WO2014030555A1 (ja) 内燃機関の漏洩燃料測定方法及び漏洩燃料測定装置
JP5670717B2 (ja) オゾンガス供給装置
JP6287195B2 (ja) 蛍光測定装置
JP2009240898A (ja) 霧状液体流量測定装置及び霧状液体流量測定方法
JP5301254B2 (ja) 光学式ガス検知器
JP5760589B2 (ja) 白色led装置用蛍光体の蛍光スペクトルの測定方法及び測定装置
JP5846364B2 (ja) 水質評価方法及び水質評価装置
JP2008292220A (ja) レーザ誘起蛍光法による大気中の窒素酸化物濃度測定方法及び装置
KR101571859B1 (ko) 원자 흡광법을 이용한 원소 농도 분석 장치 및 방법
US20130229284A1 (en) Gas safety monitor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160106