JP2013144471A - Vehicle - Google Patents

Vehicle Download PDF

Info

Publication number
JP2013144471A
JP2013144471A JP2012004677A JP2012004677A JP2013144471A JP 2013144471 A JP2013144471 A JP 2013144471A JP 2012004677 A JP2012004677 A JP 2012004677A JP 2012004677 A JP2012004677 A JP 2012004677A JP 2013144471 A JP2013144471 A JP 2013144471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
lateral acceleration
vehicle body
turning direction
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2012004677A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koki Hayashi
弘毅 林
Shinichiro Mizote
信一朗 溝手
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Equos Research Co Ltd
Original Assignee
Equos Research Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Equos Research Co Ltd filed Critical Equos Research Co Ltd
Priority to JP2012004677A priority Critical patent/JP2013144471A/en
Publication of JP2013144471A publication Critical patent/JP2013144471A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To achieve a stable traveling state superior in ride comfort, without feeling a sense of incongruity by an occupant, while maintaining stability of a vehicle body and improving turning performance, since the vehicle body can be smoothly inclined in the turning direction.SOLUTION: This vehicle includes a steering device 41a for inputting steering command information, an inclining actuator device for inclining a steering part 11 or a driving part 20 in the turning direction, a steering actuator device 65 for changing a steering angle of a steered wheel 12F based on the steering command information input from the steering device, a driving actuator device for driving a pair of right-left driving wheels, and sensors 44 for detecting lateral acceleration acting on the vehicle body. Differential torque is generated to generate the yaw moment in the opposite direction of the turning direction when the steering command information is input, and when the sensors detect the lateral acceleration of turning in the turning direction, the differential torque is released, and a steering angle of the steered wheel is changed in the turning direction.

Description

本発明は、少なくとも左右一対の車輪を有する車両に関するものである。   The present invention relates to a vehicle having at least a pair of left and right wheels.

近年、エネルギ資源の枯渇問題に鑑み、車両の省燃費化が強く要求されている。その一方で、車両の低価格化等から、車両の保有者が増大し、1人が1台の車両を保有する傾向にある。そのため、例えば、4人乗りの車両を運転者1人のみが運転することで、エネルギが無駄に消費されるという問題点があった。車両の小型化による省燃費化としては、車両を1人乗りの三輪車又は四輪車として構成する形態が最も効率的であるといえる。   In recent years, in view of the problem of depletion of energy resources, there has been a strong demand for fuel saving of vehicles. On the other hand, the number of vehicle owners is increasing due to the low price of vehicles, and one person tends to own one vehicle. Therefore, for example, there is a problem that energy is wasted when only one driver drives a four-seater vehicle. The most efficient way to save fuel consumption by reducing the size of the vehicle is to configure the vehicle as a one-seater tricycle or four-wheel vehicle.

しかし、走行状態によっては、車両の安定性が低下してしまうことがある。そこで、車体を横方向に傾斜させることによって、旋回時の車両の安定性を向上させる技術が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。   However, depending on the running state, the stability of the vehicle may decrease. Therefore, a technique for improving the stability of the vehicle during turning by tilting the vehicle body in the lateral direction has been proposed (for example, see Patent Document 1).

特開2008−155671号公報JP 2008-155671 A

しかしながら、前記従来の車両においては、旋回性能を向上させるために、車体を旋回方向内側に傾斜させることができるようになっているが、旋回方向外側に向けて作用する遠心力の影響によって、トレッドが狭い場合や、重心位置が高い場合や、操舵(だ)速度が速い場合には、車両の安定性が低下しやすく、乗員が不快に感じたり、不安を抱いたりしてしまうことがある。   However, in the conventional vehicle, in order to improve the turning performance, the vehicle body can be tilted inward in the turning direction. However, the tread is affected by the centrifugal force acting outward in the turning direction. When the vehicle is narrow, when the position of the center of gravity is high, or when the steering speed is high, the stability of the vehicle is likely to decrease, and the passenger may feel uncomfortable or feel uneasy.

本発明は、前記従来の車両の問題点を解決して、操舵指令情報が入力されると旋回外側の駆動輪に制動トルクを発生させ、旋回方向に向いた横加速度を検出すると前記制動トルクを解除して車体を旋回方向に傾斜させることによって、トレッドが狭い場合や、重心位置が高い場合や、操舵速度が速い場合であっても、スムーズに車体を旋回方向に傾斜させることができるので、車体の安定を維持することができ、また、旋回性能を向上させることができるとともに、乗員が違和感を感じることがなく、乗り心地がよく、安定した走行状態を実現することができる安全性の高い車両を提供することを目的とする。   The present invention solves the problems of the conventional vehicle. When steering command information is input, the braking torque is generated on the driving wheels on the outside of the turn, and when the lateral acceleration in the turning direction is detected, the braking torque is reduced. By releasing and tilting the vehicle body in the turning direction, even if the tread is narrow, the center of gravity is high, or the steering speed is fast, the vehicle body can be smoothly inclined in the turning direction. It is possible to maintain the stability of the vehicle body and improve the turning performance, and the passengers do not feel uncomfortable, the ride is comfortable, and a stable driving state can be realized with high safety. The object is to provide a vehicle.

そのために、本発明の車両においては、互いに連結された操舵部及び駆動部を備える車体と、前記操舵部に回転可能に取り付けられた車輪であって、前記車体を操舵する操舵輪と、前記駆動部に回転可能に取り付けられた左右一対の車輪であって、前記車体を駆動する駆動輪と、操舵指令情報を入力する操舵装置と、前記操舵部又は駆動部を旋回方向に傾斜させる傾斜用アクチュエータ装置と、前記操舵装置から入力された操舵指令情報に基づいて前記操舵輪の操舵角を変化させる操舵用アクチュエータ装置と、前記左右一対の駆動輪を駆動する駆動用アクチュエータ装置と、前記車体に作用する横加速度を検出するセンサと、前記傾斜用アクチュエータ装置、操舵用アクチュエータ装置及び駆動用アクチュエータ装置を制御する制御装置とを有し、該制御装置は、前記操舵指令情報が入力されると旋回方向と反対方向のヨーモーメントが発生するように左右の駆動輪に差動トルクを発生させ、前記センサが旋回方向に向いた横加速度を検出すると、前記差動トルクを解除し、前記操舵輪の操舵角を旋回方向に変化させる。   To this end, in the vehicle of the present invention, a vehicle body including a steering unit and a drive unit coupled to each other, a wheel rotatably attached to the steering unit, the steering wheel for steering the vehicle body, and the drive A pair of left and right wheels rotatably attached to a part, a driving wheel for driving the vehicle body, a steering device for inputting steering command information, and a tilting actuator for tilting the steering part or the driving part in a turning direction A steering actuator device that changes a steering angle of the steering wheel based on steering command information input from the steering device, a drive actuator device that drives the pair of left and right drive wheels, and an action on the vehicle body A sensor for detecting lateral acceleration, and a control device for controlling the actuator device for tilting, the actuator device for steering, and the actuator device for driving The control device generates a differential torque in the left and right drive wheels so that a yaw moment in a direction opposite to the turning direction is generated when the steering command information is input, and the sensor is directed in the turning direction. When the lateral acceleration is detected, the differential torque is released and the steering angle of the steered wheels is changed in the turning direction.

請求項1及び2の構成によれば、操舵角の変化及び旋回方向への車体の傾斜に先行して、旋回方向に向いた横加速度を発生させて、旋回方向に車体を傾斜させることができるので、スムーズに車体を旋回方向に傾斜させることができ、操縦性や危機回避性能を犠牲とすることなしに、車体の安定性を維持することができる。   According to the configuration of the first and second aspects, prior to the change of the steering angle and the inclination of the vehicle body in the turning direction, it is possible to generate the lateral acceleration in the turning direction and to incline the vehicle body in the turning direction. Therefore, the vehicle body can be smoothly tilted in the turning direction, and the stability of the vehicle body can be maintained without sacrificing maneuverability and crisis avoidance performance.

請求項3の構成によれば、旋回方向に向いた横加速度が所定値となると、通常の旋回走行を開始するので、車体の安定性を維持することができる。   According to the configuration of the third aspect, when the lateral acceleration directed in the turning direction reaches a predetermined value, normal turning traveling is started, so that the stability of the vehicle body can be maintained.

請求項4の構成によれば、旋回方向と反対側の駆動輪に制動トルクを発生させることによって差動トルクが発生するので、車体の安定性を維持することができる。   According to the configuration of the fourth aspect, since the differential torque is generated by generating the braking torque on the driving wheel on the side opposite to the turning direction, the stability of the vehicle body can be maintained.

請求項5の構成によれば、旋回方向のヨーモーメントが発生するので、旋回性が向上する。   According to the structure of Claim 5, since the yaw moment of a turning direction generate | occur | produces, turning property improves.

本発明の実施の形態における車両の構成を示す右側面図である。It is a right view which shows the structure of the vehicle in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における車両のリンク機構の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the link mechanism of the vehicle in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における車両の構成を示す背面図である。It is a rear view which shows the structure of the vehicle in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における車体傾斜制御システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the vehicle body tilt control system in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における旋回走行時の車体の傾斜動作を説明する力学モデルを示す図である。It is a figure which shows the dynamic model explaining the inclination operation | movement of the vehicle body at the time of turning driving | running | working in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における横加速度演算処理の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the lateral acceleration calculation process in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるリンク角速度推定処理の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the link angular velocity estimation process in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるヨーレートの微分処理のサブルーチンを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the subroutine of the differentiation process of the yaw rate in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるフィルタ処理のサブルーチンを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the subroutine of the filter process in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における傾斜制御処理の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the inclination control process in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における操舵制御処理の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the steering control process in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるリンクモータ制御処理の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the link motor control process in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における操舵初期の傾斜制御処理の動作を説明する図である。It is a figure explaining operation | movement of the inclination control process of the steering initial stage in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における操舵初期の制御系を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the control system of the steering initial stage in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における操舵初期の傾斜制御処理の動作を示す第1のフローチャートである。It is a 1st flowchart which shows the operation | movement of the inclination control process of the steering initial stage in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における操舵初期の傾斜制御処理の動作を示す第2のフローチャートである。It is a 2nd flowchart which shows the operation | movement of the inclination control process of the steering initial stage in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における操舵初期の傾斜制御処理の動作を示す第3のフローチャートである。It is a 3rd flowchart which shows the operation | movement of the inclination control process of the steering initial stage in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における操舵初期の傾斜制御処理の動作を示す第4のフローチャートである。It is a 4th flowchart which shows the operation | movement of the inclination control process of the steering initial stage in embodiment of this invention.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は本発明の実施の形態における車両の構成を示す右側面図、図2は本発明の実施の形態における車両のリンク機構の構成を示す図、図3は本発明の実施の形態における車両の構成を示す背面図である。なお、図3において、(a)は車体が直立している状態を示す図、(b)は車体が傾斜している状態を示す図である。   1 is a right side view showing a configuration of a vehicle in an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a link mechanism of the vehicle in the embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a vehicle in the embodiment of the present invention. It is a rear view which shows the structure. 3A is a diagram showing a state where the vehicle body is standing upright, and FIG. 3B is a diagram showing a state where the vehicle body is inclined.

図において、10は、本実施の形態における車両であり、車体の駆動部としての本体部20と、乗員が搭乗して操舵する操舵部としての搭乗部11と、車体の前方において幅方向の中心に配設された前輪である操舵可能な操舵輪としての車輪12Fと、後輪として後方に配設された駆動輪であって操舵不能な非操舵輪としての左側の車輪12L及び右側の車輪12Rとを有する。さらに、前記車両10は、車体を左右に傾斜させる、すなわち、リーンさせるためのリーン機構、すなわち、車体傾斜機構として、左右の車輪12L及び12Rを支持するリンク機構30と、該リンク機構30を作動させるアクチュエータである傾斜用アクチュエータ装置としてのリンクモータ25とを有する。なお、前記車両10は、前輪が左右二輪であって後輪が一輪の三輪車であってもよいし、前輪及び後輪が左右二輪の四輪車であってもよいが、本実施の形態においては、図に示されるように、前輪が一輪であって後輪が左右二輪の三輪車である場合について説明する。また、操舵輪が駆動輪として機能してもよいが、本実施の形態においては、操舵輪は駆動輪として機能しないものとして説明する。   In the figure, reference numeral 10 denotes a vehicle according to the present embodiment, which includes a main body 20 as a vehicle body drive unit, a riding unit 11 as a steering unit on which an occupant gets on and steer, and a center in the width direction in front of the vehicle body. A wheel 12F as a steerable steering wheel which is a front wheel disposed on the left side, and a left wheel 12L and a right wheel 12R as non-steering wheels which are drive wheels disposed rearward as rear wheels and cannot be steered. And have. Furthermore, the vehicle 10 operates as a lean mechanism for leaning the vehicle body from side to side, that is, as a lean mechanism, that is, a vehicle body tilt mechanism, supporting the left and right wheels 12L and 12R, and the link mechanism 30. And a link motor 25 as a tilt actuator device. The vehicle 10 may be a three-wheeled vehicle with two front wheels on the left and right and one wheel on the rear, or may be a four-wheeled vehicle with two wheels on the left and right. As shown in the figure, a case will be described in which the front wheel is a single wheel and the rear wheel is a left and right tricycle. Further, although the steered wheel may function as a drive wheel, in the present embodiment, the description will be made assuming that the steered wheel does not function as a drive wheel.

旋回時には、左右の車輪12L及び12Rの路面18に対する角度、すなわち、キャンバ角を変化させるとともに、搭乗部11及び本体部20を含む車体を旋回内輪側へ傾斜させることによって、旋回性能の向上と乗員の快適性の確保とを図ることができるようになっている。すなわち、前記車両10は車体を横方向(左右方向)にも傾斜させることができる。なお、図2及び3(a)に示される例においては、左右の車輪12L及び12Rは路面18に対して直立している、すなわち、キャンバ角が0度になっている。また、図3(b)に示される例においては、左右の車輪12L及び12Rは路面18に対して右方向に傾斜している、すなわち、キャンバ角が付与されている。   When turning, the angle of the left and right wheels 12L and 12R with respect to the road surface 18, that is, the camber angle is changed, and the vehicle body including the riding portion 11 and the main body portion 20 is inclined toward the turning inner wheel, thereby improving turning performance and the occupant. It is possible to ensure the comfort of the car. That is, the vehicle 10 can tilt the vehicle body in the lateral direction (left and right direction). In the example shown in FIGS. 2 and 3 (a), the left and right wheels 12L and 12R are upright with respect to the road surface 18, that is, the camber angle is 0 degree. In the example shown in FIG. 3B, the left and right wheels 12L and 12R are inclined in the right direction with respect to the road surface 18, that is, a camber angle is given.

前記リンク機構30は、左側の車輪12L及び該車輪12Lに駆動力を付与する電気モータ等から成る左側の回転駆動装置51Lを支持する左側の縦リンクユニット33Lと、右側の車輪12R及び該車輪12Rに駆動力を付与する電気モータ等から成る右側の回転駆動装置51Rを支持する右側の縦リンクユニット33Rと、左右の縦リンクユニット33L及び33Rの上端同士を連結する上側の横リンクユニット31Uと、左右の縦リンクユニット33L及び33Rの下端同士を連結する下側の横リンクユニット31Dと、本体部20に上端が固定され、上下に延在する中央縦部材21とを有する。また、左右の縦リンクユニット33L及び33Rと上下の横リンクユニット31U及び31Dとは回転可能に連結されている。さらに、上下の横リンクユニット31U及び31Dは、その中央部で中央縦部材21と回転可能に連結されている。なお、左右の車輪12L及び12R、左右の回転駆動装置51L及び51R、左右の縦リンクユニット33L及び33R、並びに、上下の横リンクユニット31U及び31Dを統合的に説明する場合には、車輪12、回転駆動装置51、縦リンクユニット33及び横リンクユニット31として説明する。   The link mechanism 30 includes a left vertical link unit 33L that supports a left wheel 12L and a left rotation driving device 51L including an electric motor that applies driving force to the wheel 12L, a right wheel 12R, and the wheel 12R. A right vertical link unit 33R that supports a right rotation drive device 51R composed of an electric motor or the like that applies a driving force to an upper side, and an upper horizontal link unit 31U that connects the upper ends of the left and right vertical link units 33L and 33R; The lower horizontal link unit 31D that connects the lower ends of the left and right vertical link units 33L and 33R, and the central vertical member 21 that has an upper end fixed to the main body 20 and extends vertically. The left and right vertical link units 33L and 33R and the upper and lower horizontal link units 31U and 31D are rotatably connected. Further, the upper and lower horizontal link units 31U and 31D are rotatably connected to the central vertical member 21 at the center thereof. When the left and right wheels 12L and 12R, the left and right rotational drive devices 51L and 51R, the left and right vertical link units 33L and 33R, and the upper and lower horizontal link units 31U and 31D are described in an integrated manner, The rotation drive device 51, the vertical link unit 33, and the horizontal link unit 31 will be described.

そして、駆動モータとしての前記回転駆動装置51は、いわゆるインホイールモータであって、固定子としてのボディが縦リンクユニット33に固定され、前記ボディに回転可能に取り付けられた回転子としての回転軸が車輪12の軸に接続され、駆動用アクチュエータ装置として機能し、前記回転軸の回転によって車輪12を回転させる。なお、前記回転駆動装置51は、インホイールモータ以外の種類のモータであってもよい。   The rotational drive device 51 as a drive motor is a so-called in-wheel motor, and a rotating shaft as a rotor is fixed to the vertical link unit 33 and a body as a stator is rotatably attached to the body. Is connected to the shaft of the wheel 12, functions as a drive actuator device, and rotates the wheel 12 by the rotation of the rotating shaft. The rotational drive device 51 may be a motor other than an in-wheel motor.

また、前記リンクモータ25は、電気モータ等を含む回転式の電動アクチュエータであって、固定子としての円筒状のボディと、該ボディに回転可能に取り付けられた回転子としての回転軸とを備えるものであり、前記ボディが取付フランジ22を介して本体部20に固定され、前記回転軸がリンク機構30の上側の横リンクユニット31Uに固定されている。なお、リンクモータ25の回転軸は、本体部20を傾斜させる傾斜軸として機能し、中央縦部材21と上側の横リンクユニット31Uとの連結部分の回転軸と同軸になっている。そして、リンクモータ25を駆動して回転軸をボディに対して回転させると、本体部20及び該本体部20に固定された中央縦部材21に対して上側の横リンクユニット31Uが回動し、リンク機構30が作動する、すなわち、屈伸する。これにより、本体部20を傾斜させることができる。なお、リンクモータ25は、その回転軸が本体部20及び中央縦部材21に固定され、そのボディが上側の横リンクユニット31Uに固定されていてもよい。   The link motor 25 is a rotary electric actuator including an electric motor or the like, and includes a cylindrical body as a stator and a rotating shaft as a rotor rotatably attached to the body. The body is fixed to the main body portion 20 via the mounting flange 22, and the rotating shaft is fixed to the lateral link unit 31 </ b> U on the upper side of the link mechanism 30. The rotation axis of the link motor 25 functions as an inclination axis for inclining the main body 20 and is coaxial with the rotation axis of the connecting portion between the central vertical member 21 and the upper horizontal link unit 31U. When the link motor 25 is driven to rotate the rotation shaft with respect to the body, the upper horizontal link unit 31U rotates with respect to the main body 20 and the central vertical member 21 fixed to the main body 20, The link mechanism 30 operates, that is, bends and stretches. Thereby, the main-body part 20 can be inclined. Note that the rotation axis of the link motor 25 may be fixed to the main body 20 and the central vertical member 21, and the body may be fixed to the upper horizontal link unit 31U.

また、リンクモータ25は、リンク機構30のリンク角の変化を検出するリンク角センサ25aを備える。該リンク角センサ25aは、リンクモータ25においてボディに対する回転軸の回転角を検出する回転角センサであって、例えば、レゾルバ、エンコーダ等から成る。前述のように、リンクモータ25を駆動して回転軸をボディに対して回転させると、本体部20及び該本体部20に固定された中央縦部材21に対して上側の横リンクユニット31Uが回動するのであるから、ボディに対する回転軸の回転角を検出することによって、中央縦部材21に対する上側の横リンクユニット31Uの角度の変化、すなわち、リンク角の変化を検出することができる。   The link motor 25 includes a link angle sensor 25 a that detects a change in the link angle of the link mechanism 30. The link angle sensor 25a is a rotation angle sensor that detects the rotation angle of the rotation shaft with respect to the body in the link motor 25, and includes, for example, a resolver, an encoder, and the like. As described above, when the link motor 25 is driven to rotate the rotation shaft with respect to the body, the upper horizontal link unit 31U rotates with respect to the main body 20 and the central vertical member 21 fixed to the main body 20. Therefore, a change in the angle of the upper horizontal link unit 31U relative to the central vertical member 21, that is, a change in the link angle can be detected by detecting the rotation angle of the rotation shaft with respect to the body.

なお、リンクモータ25は、回転軸をボディに対して回転不能に固定する図示されないロック機構を備える。該ロック機構は、メカニカルな機構であって、回転軸をボディに対して回転不能に固定している間には電力を消費しないものであることが望ましい。前記ロック機構によって、回転軸をボディに対して所定の角度で回転不能に固定することができる。   The link motor 25 includes a lock mechanism (not shown) that fixes the rotation shaft to the body so as not to rotate. The lock mechanism is a mechanical mechanism, and preferably does not consume electric power while the rotation shaft is fixed to the body so as not to rotate. The lock mechanism can fix the rotation shaft so as not to rotate at a predetermined angle with respect to the body.

前記搭乗部11は、本体部20の前端に図示されない連結部を介して連結される。該連結部は、搭乗部11と本体部20とを所定の方向に相対的に変位可能に連結する機能を有していてもよい。   The riding part 11 is connected to the front end of the main body part 20 via a connecting part (not shown). The connecting part may have a function of connecting the riding part 11 and the main body part 20 so as to be relatively displaceable in a predetermined direction.

また、前記搭乗部11は、座席11a、フットレスト11b及び風よけ部11cを備える。前記座席11aは、車両10の走行中に乗員が着座するための部位である。また、前記フットレスト11bは、乗員の足部を支持するための部位であり、座席11aの前方側(図1における右側)下方に配設される。   The boarding part 11 includes a seat 11a, a footrest 11b, and a windbreak part 11c. The seat 11 a is a part for a passenger to sit while the vehicle 10 is traveling. The footrest 11b is a part for supporting the occupant's foot, and is disposed on the front side (right side in FIG. 1) and below the seat 11a.

さらに、搭乗部11の後方若しくは下方又は本体部20には、図示されないバッテリ装置が配設されている。該バッテリ装置は、回転駆動装置51及びリンクモータ25のエネルギ供給源である。また、搭乗部11の後方若しくは下方又は本体部20には、図示されない制御装置、インバータ装置、各種センサ等が収納されている。   Further, a battery device (not shown) is disposed behind or below the riding section 11 or on the main body section 20. The battery device is an energy supply source for the rotation drive device 51 and the link motor 25. In addition, a control device, an inverter device, various sensors, and the like (not shown) are accommodated in the rear portion or the lower portion of the riding portion 11 or in the main body portion 20.

そして、座席11aの前方には、操縦装置41が配設されている。該操縦装置41には、乗員が操作して操舵方向、操舵角等の操舵指令情報を入力する操舵装置としてのハンドルバー41a、速度メータ等のメータ、インジケータ、スイッチ等の操縦に必要な部材が配設されている。乗員は、前記ハンドルバー41a及びその他の部材を操作して、車両10の走行状態(例えば、進行方向、走行速度、旋回方向、旋回半径等)を指示する。なお、前記操舵装置として、ハンドルバー41aに代えて他の装置、例えば、ステアリングホイール、ジョグダイヤル、タッチパネル、押しボタン等の装置を使用することもできる。   A steering device 41 is disposed in front of the seat 11a. The steering device 41 includes members necessary for steering such as a handlebar 41a as a steering device that is operated by an occupant to input steering command information such as a steering direction and a steering angle, a meter such as a speed meter, an indicator, and a switch. It is arranged. The occupant operates the handle bar 41a and other members to instruct the traveling state of the vehicle 10 (for example, traveling direction, traveling speed, turning direction, turning radius, etc.). As the steering device, other devices such as a steering wheel, a jog dial, a touch panel, and a push button can be used instead of the handle bar 41a.

なお、車輪12Fは、サスペンション装置(懸架装置)の一部である前輪フォーク17を介して搭乗部11に接続されている。前記サスペンション装置は、例えば、一般的なオートバイ、自転車等において使用されている前輪用のサスペンション装置と同様の装置であり、前記前輪フォーク17は、例えば、スプリングを内蔵したテレスコピックタイプのフォークである。そして、一般的なオートバイ、自転車等の場合と同様に、乗員によるハンドルバー41aの操作に応じて操舵輪としての車輪12Fは操舵角を変化させ、これにより、車両10の進行方向が変化する。   The wheel 12F is connected to the riding section 11 via a front wheel fork 17 that is a part of a suspension device (suspension device). The suspension device is a device similar to a suspension device for front wheels used in, for example, general motorcycles, bicycles, and the like, and the front wheel fork 17 is, for example, a telescopic type fork with a built-in spring. Then, as in the case of a general motorcycle, bicycle, etc., the wheel 12F as the steering wheel changes the steering angle in accordance with the operation of the handlebar 41a by the occupant, thereby changing the traveling direction of the vehicle 10.

具体的には、前記ハンドルバー41aは、図示されない操舵軸部材の上端に接続され、該操舵軸部材の上端は、搭乗部11が備える図示されないフレーム部材に対して回転可能に取り付けられている。前記操舵軸部材は、上端が下端よりも後方に位置するように斜めに傾斜した状態で、前記フレーム部材に取り付けられている。そして、前記操舵軸部材の上端のフレーム部材に対する回転角、すなわち、乗員がハンドルバー41aを操作して入力した操舵角指令値としてのハンドル角は、入力操舵角検出手段としてのハンドル角センサ62によって検出される。該ハンドル角センサ62は、例えば、エンコーダ等から成る。   Specifically, the handle bar 41a is connected to the upper end of a steering shaft member (not shown), and the upper end of the steering shaft member is rotatably attached to a frame member (not shown) provided in the riding section 11. The steering shaft member is attached to the frame member in an obliquely inclined state so that the upper end is located behind the lower end. The rotation angle of the upper end of the steering shaft member with respect to the frame member, that is, the steering angle as the steering angle command value input by the occupant operating the handle bar 41a is determined by the steering angle sensor 62 as the input steering angle detection means. Detected. The handle angle sensor 62 includes, for example, an encoder.

また、前記操舵軸部材の上端と下端との間には、操舵用アクチュエータ装置としての操舵モータ65が配設されており、該操舵モータ65が、前記ハンドル角センサ62によって検出されたハンドル角に基づいて、前記操舵軸部材の下端を回転させる。なお、該操舵軸部材の下端は、前記フレーム部材に対して回転可能に取り付けられ、かつ、前輪フォーク17の上端に接続されている。そして、前記操舵軸部材の下端の前記フレーム部材に対する回転角、すなわち、操舵モータ65が出力し、前輪フォーク17を介して車輪12Fに伝達される操舵角は、出力操舵角検出手段としての操舵角センサ63によって検出される。該操舵角センサ63は、例えば、操舵モータ65においてボディに対する回転軸の回転角を検出する回転角センサであって、レゾルバ、エンコーダ等から成る。なお、前輪である車輪12Fの車軸と後輪である左右の車輪12L及び12Rの車軸との距離、すなわち、ホイールベースはLH である。 A steering motor 65 as a steering actuator device is disposed between the upper end and the lower end of the steering shaft member, and the steering motor 65 has a handle angle detected by the handle angle sensor 62. Based on this, the lower end of the steering shaft member is rotated. The lower end of the steering shaft member is rotatably attached to the frame member and is connected to the upper end of the front wheel fork 17. The rotation angle of the lower end of the steering shaft member relative to the frame member, that is, the steering angle output from the steering motor 65 and transmitted to the wheel 12F via the front wheel fork 17 is the steering angle as output steering angle detection means. It is detected by the sensor 63. The steering angle sensor 63 is, for example, a rotation angle sensor that detects the rotation angle of the rotation shaft with respect to the body in the steering motor 65, and includes a resolver, an encoder, and the like. The distance between the left and right wheels 12L and 12R axle is the axle and the rear wheel of the wheel 12F is a front wheel, i.e., the wheel base is L H.

さらに、車輪12Fの車軸を支持する前輪フォーク17の下端には、車両10の走行速度である車速を検出する車速検出手段としての車速センサ54が配設されている。該車速センサ54は、車輪12Fの回転速度に基づいて車速を検出するセンサであり、例えば、エンコーダ等から成る。   Further, a vehicle speed sensor 54 as vehicle speed detecting means for detecting a vehicle speed that is the traveling speed of the vehicle 10 is disposed at the lower end of the front wheel fork 17 that supports the axle of the wheel 12F. The vehicle speed sensor 54 is a sensor that detects the vehicle speed based on the rotational speed of the wheel 12F, and includes, for example, an encoder.

本実施の形態において、車両10は横加速度センサ44を有する。該横加速度センサ44は、一般的な加速度センサ、ジャイロセンサ等から成るセンサであって、車両10の横加速度、すなわち、車体の幅方向としての横方向(図3における左右方向)の加速度を検出する。   In the present embodiment, the vehicle 10 has a lateral acceleration sensor 44. The lateral acceleration sensor 44 is a sensor composed of a general acceleration sensor, a gyro sensor, or the like, and detects the lateral acceleration of the vehicle 10, that is, the acceleration in the lateral direction (horizontal direction in FIG. 3) as the width direction of the vehicle body. To do.

車両10は、旋回時に車体を旋回内側に傾斜させて安定させるので、車体を傾斜させることによって、旋回時の旋回外側への遠心力と重力とが釣り合うような角度になるように制御される。このような制御を行うことによって、例えば、路面18が進行方向と垂直な方向(進行方向に対する左右方向)に傾斜していたとしても、常に車体を水平に保つことが可能になる。これにより、車体及び乗員には、見かけ上、常に重力が鉛直下向きにかかっていることになり、違和感が低減され、また、車両10の安定性が向上する。   Since the vehicle 10 is stabilized by inclining the vehicle body toward the inside of the turn at the time of turning, the vehicle 10 is controlled so that the centrifugal force to the outside of the turn at the time of turning and the gravity are balanced by turning the vehicle body. By performing such control, for example, even if the road surface 18 is inclined in a direction perpendicular to the traveling direction (left and right direction with respect to the traveling direction), the vehicle body can always be kept horizontal. As a result, the vehicle body and the occupant are apparently always subjected to gravity downward in the vertical direction, the sense of incongruity is reduced, and the stability of the vehicle 10 is improved.

そこで、本実施の形態においては、傾斜する車体の横方向の加速度を検出するために、横加速度センサ44を車体に取り付け、横加速度センサ44の出力がゼロとなるようにフィードバック制御を行う。これにより、旋回時に作用する遠心力と重力とが釣り合う傾斜角まで、車体を傾斜させることができる。また、進行方向と垂直な方向に路面18が傾斜している場合でも、車体が鉛直になる傾斜角となるように制御することができる。なお、前記横加速度センサ44は、車体の幅方向の中心、すなわち、車体の縦方向軸線上に位置するように配設されている。   Therefore, in the present embodiment, in order to detect the lateral acceleration of the leaning vehicle body, the lateral acceleration sensor 44 is attached to the vehicle body, and feedback control is performed so that the output of the lateral acceleration sensor 44 becomes zero. As a result, the vehicle body can be tilted to an inclination angle at which the centrifugal force acting during turning and gravity are balanced. Further, even when the road surface 18 is inclined in a direction perpendicular to the traveling direction, the vehicle body can be controlled to have an inclination angle that makes the vehicle body vertical. The lateral acceleration sensor 44 is disposed so as to be positioned at the center in the width direction of the vehicle body, that is, on the longitudinal axis of the vehicle body.

しかし、横加速度センサ44が1つであると、不要加速度成分をも検出してしまうことがある。例えば、車両10の走行中、路面18の窪(くぼ)みに左右の車輪12L及び12Rのいずれか一方のみが落下する場合があり得る。この場合、車体が傾斜するので、横加速度センサ44は、周方向に変位し、周方向の加速度を検出することになる。つまり、遠心力や重力に直接由来しない加速度成分、すなわち、不要加速度成分が検出されてしまう。   However, if there is one lateral acceleration sensor 44, an unnecessary acceleration component may be detected. For example, while the vehicle 10 is traveling, only one of the left and right wheels 12L and 12R may fall into the depression on the road surface 18. In this case, since the vehicle body is tilted, the lateral acceleration sensor 44 is displaced in the circumferential direction and detects the acceleration in the circumferential direction. That is, an acceleration component that is not directly derived from centrifugal force or gravity, that is, an unnecessary acceleration component is detected.

また、車両10は、例えば、車輪12L及び12Rのタイヤ部分のように弾性を備え、ばねとして機能する部分を含み、また、各部材の接続部等に不可避的なガタが含まれる。そのため、横加速度センサ44は、不可避的なガタやばねを介して車体に取り付けられていると考えられるので、ガタやばねの変位によって生じる加速度をも不要加速度成分として検出してしまう。   In addition, the vehicle 10 includes, for example, a portion that has elasticity and functions as a spring like the tire portions of the wheels 12L and 12R, and unavoidable backlash is included in the connection portion of each member. For this reason, the lateral acceleration sensor 44 is considered to be attached to the vehicle body through inevitable play and springs, and therefore acceleration generated by the displacement of the play and springs is also detected as an unnecessary acceleration component.

このような不要加速度成分は、車体傾斜制御システムの制御性を悪化させる可能性がある。例えば、車体傾斜制御システムの制御ゲインを大きくすると、不要加速度成分に起因する制御系の振動、発散等が発生するので、応答性を向上させようとしても制御ゲインを大きくすることができなくなってしまう。   Such an unnecessary acceleration component may deteriorate the controllability of the vehicle body tilt control system. For example, if the control gain of the vehicle body tilt control system is increased, control system vibration, divergence, and the like due to unnecessary acceleration components occur, so that it is not possible to increase the control gain even if responsiveness is to be improved. .

そこで、本実施の形態においては、横加速度センサ44が複数であって、互いに異なる高さに配設されている。図1及び3に示される例において、横加速度センサ44は、第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bの2つであって、第1横加速度センサ44aと第2横加速度センサ44bとは互いに異なる高さ位置に配設されている。第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bの位置を適切に選択することで、効果的に不要加速度成分を取り除くことができる。   Therefore, in the present embodiment, a plurality of lateral acceleration sensors 44 are provided at different heights. In the example shown in FIGS. 1 and 3, there are two lateral acceleration sensors 44, a first lateral acceleration sensor 44a and a second lateral acceleration sensor 44b, which are a first lateral acceleration sensor 44a and a second lateral acceleration sensor 44b. Are arranged at different height positions. By appropriately selecting the positions of the first lateral acceleration sensor 44a and the second lateral acceleration sensor 44b, unnecessary acceleration components can be effectively removed.

具体的には、図3(a)に示されるように、第1横加速度センサ44aは、搭乗部11の背面において、路面18からの距離、すなわち、高さがL1 の位置に配設されている。また、第2横加速度センサ44bは、搭乗部11の背面又は本体部20の上面において、路面18からの距離、すなわち、高さがL2 の位置に配設されている。なお、L1 >L2 である。そして、旋回走行時に、図3(b)に示されるように、車体を旋回内側(図において右側)に傾けた状態で旋回すると、第1横加速度センサ44aは、横方向の加速度を検出して検出値a1 を出力し、第2横加速度センサ44bは、横方向の加速度を検出して検出値a2 を出力する。なお、車体が傾く際の傾斜運動の中心、すなわち、ロール中心は、厳密には路面18よりわずかに下方に位置するが、実際上は、概略路面18と等しい位置であると考えられる。 Specifically, as shown in FIG. 3 (a), the first lateral acceleration sensor 44a is in the back of the riding section 11, the distance from the road surface 18, i.e., is disposed at the position of L 1 Height ing. The second lateral acceleration sensor 44b is the upper surface of the rear or body portion 20 of the riding portion 11, the distance from the road surface 18, i.e., is disposed at a position of L 2 height. Note that L 1 > L 2 . When turning, when the vehicle is turned with the vehicle body tilted inward (right side in the drawing) as shown in FIG. 3B, the first lateral acceleration sensor 44a detects the lateral acceleration. The detection value a 1 is output, and the second lateral acceleration sensor 44b detects the lateral acceleration and outputs the detection value a 2 . Although the center of the tilting motion when the vehicle body tilts, that is, the roll center, is strictly located slightly below the road surface 18, it is considered that the center is substantially equal to the road surface 18 in practice.

前記第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bは、ともに、十分に剛性の高い部材に取り付けられることが望ましい。また、L1 とL2 との差は、小さいと検出値a1 及びa2 の差が小さくなるので、十分に大きいこと、例えば、0.3〔m〕以上、とすることが望ましい。さらに、前記第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bは、ともに、リンク機構30よりも上方に配設されることが望ましい。さらに、車体がサスペンション等のばねで支持されている場合、前記第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bは、ともに、いわゆる「ばね上」に配設されることが望ましい。さらに、前記第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bは、ともに、前輪である車輪12Fの車軸と後輪である左右の車輪12L及び12Rの車軸との間に配設されることが望ましい。さらに、前記第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bは、ともに、可能な限り乗員の近くに配設されることが望ましい。さらに、前記第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bは、ともに、上側から観て進行方向に延在する車体の中心軸上に位置すること、すなわち、進行方向に関してオフセットされないことが望ましい。 It is desirable that both the first lateral acceleration sensor 44a and the second lateral acceleration sensor 44b are attached to a sufficiently rigid member. Further, if the difference between L 1 and L 2 is small, the difference between the detection values a 1 and a 2 is small. Therefore, it is desirable that the difference be sufficiently large, for example, 0.3 [m] or more. Furthermore, it is desirable that both the first lateral acceleration sensor 44 a and the second lateral acceleration sensor 44 b are disposed above the link mechanism 30. Further, when the vehicle body is supported by a spring such as a suspension, it is desirable that both the first lateral acceleration sensor 44a and the second lateral acceleration sensor 44b are arranged on a so-called “spring top”. Further, both the first lateral acceleration sensor 44a and the second lateral acceleration sensor 44b may be disposed between the axle of the front wheel 12F and the axles of the left and right wheels 12L and 12R as rear wheels. desirable. Furthermore, it is desirable that both the first lateral acceleration sensor 44a and the second lateral acceleration sensor 44b are disposed as close to the occupant as possible. Further, both the first lateral acceleration sensor 44a and the second lateral acceleration sensor 44b are preferably located on the central axis of the vehicle body extending in the traveling direction when viewed from above, that is, not offset with respect to the traveling direction. .

本実施の形態においては、車体の傾斜運動の角速度を検出するロールレートセンサ44c、及び、車体の旋回運動の角速度、すなわち、車体のヨー角速度を検出するヨー角速度検出手段としてのヨーレートセンサ44dが配設されている。具体的には、前記ロールレートセンサ44c及びヨーレートセンサ44dは、ともに、上側から観て進行方向に延在する車体の中心軸上に位置すること、すなわち、進行方向に関してオフセットされないことが望ましく、例えば、座席11aとフットレスト11bとの間に配設される。   In the present embodiment, a roll rate sensor 44c for detecting the angular velocity of the tilting motion of the vehicle body and a yaw rate sensor 44d as a yaw angular velocity detecting means for detecting the angular velocity of the turning motion of the vehicle body, that is, the yaw angular velocity of the vehicle body are arranged. It is installed. Specifically, it is desirable that both the roll rate sensor 44c and the yaw rate sensor 44d are located on the central axis of the vehicle body extending in the traveling direction when viewed from above, that is, not offset with respect to the traveling direction. It is arranged between the seat 11a and the footrest 11b.

なお、前記ロールレートセンサ44cは、一般的なロールレートセンサであって、例えば、ジャイロセンサを、路面18と垂直方向の面内での回転角速度を検出することができるように取り付けたものである。また、前記ヨーレートセンサ44dは、一般的なヨーレートセンサであって、例えば、ジャイロセンサを、路面18と平行な面内での回転角速度を検出することができるように取り付けたものである。なお、三次元ジャイロセンサであれば、ロールレートセンサ44c及びヨーレートセンサ44dの機能を発揮することができる。つまり、ロールレートセンサ44c及びヨーレートセンサ44dは、それぞれ、別個に構成されたものであってもよいし、一体的に構成されたものであってもよい。   The roll rate sensor 44c is a general roll rate sensor, and for example, a gyro sensor is attached so as to detect a rotational angular velocity in a plane perpendicular to the road surface 18. . The yaw rate sensor 44d is a general yaw rate sensor, and for example, a gyro sensor is attached so as to detect a rotational angular velocity in a plane parallel to the road surface 18. Note that the three-dimensional gyro sensor can exhibit the functions of the roll rate sensor 44c and the yaw rate sensor 44d. That is, the roll rate sensor 44c and the yaw rate sensor 44d may be configured separately or may be configured integrally.

また、本実施の形態における車両10は、制御装置の一部としての車体傾斜制御システムを有する。該車体傾斜制御システムは、一種のコンピュータシステムであり、ECU(Electronic Control Unit)等から成る傾斜制御装置、操舵制御装置及び駆動制御装置を備える。前記傾斜制御装置は、プロセッサ等の演算手段、磁気ディスク、半導体メモリ等の記憶手段、入出力インターフェイス等を備え、リンク角センサ25a、第1横加速度センサ44a、第2横加速度センサ44b、ロールレートセンサ44c、ヨーレートセンサ44d、車速センサ54及びリンクモータ25に接続されている。そして、前記傾斜制御装置は、リンクモータ25を作動させるためのトルク指令値を出力する。また、前記操舵制御装置は、プロセッサ等の演算手段、磁気ディスク、半導体メモリ等の記憶手段、入出力インターフェイス等を備え、ハンドル角センサ62、操舵角センサ63、車速センサ54及び操舵モータ65に接続されている。そして、前記操舵制御装置は、操舵モータ65を作動させるための制御パルスを出力する。さらに、前記駆動制御装置は、プロセッサ等の演算手段、磁気ディスク、半導体メモリ等の記憶手段、入出力インターフェイス等を備え、ハンドル角センサ62、車速センサ54、並びに、駆動モータとしての左右の回転駆動装置51L及び51Rに接続されている。そして、前記駆動制御装置は、左右の回転駆動装置51L及び51Rを作動させるためのトルク指令値を出力する。なお、前記傾斜制御装置と操舵制御装置と駆動制御装置とは相互に接続されている。また、前記傾斜制御装置、操舵制御装置及び駆動制御装置は、必ずしも別個に構成される必要はなく、一体的に構成されたものであってもよい。   The vehicle 10 in the present embodiment has a vehicle body tilt control system as a part of the control device. The vehicle body tilt control system is a kind of computer system, and includes a tilt control device, a steering control device, and a drive control device including an ECU (Electronic Control Unit). The tilt control device includes arithmetic means such as a processor, storage means such as a magnetic disk and a semiconductor memory, an input / output interface, and the like, and includes a link angle sensor 25a, a first lateral acceleration sensor 44a, a second lateral acceleration sensor 44b, a roll rate. The sensor 44c, the yaw rate sensor 44d, the vehicle speed sensor 54, and the link motor 25 are connected. Then, the tilt control device outputs a torque command value for operating the link motor 25. Further, the steering control device includes a calculation means such as a processor, a storage means such as a magnetic disk and a semiconductor memory, an input / output interface, and the like, and is connected to a handle angle sensor 62, a steering angle sensor 63, a vehicle speed sensor 54, and a steering motor 65. Has been. The steering control device outputs a control pulse for operating the steering motor 65. Further, the drive control device includes a calculation means such as a processor, a storage means such as a magnetic disk and a semiconductor memory, an input / output interface, etc., and a left and right rotational drive as a handle angle sensor 62, a vehicle speed sensor 54, and a drive motor. It is connected to the devices 51L and 51R. Then, the drive control device outputs torque command values for operating the left and right rotary drive devices 51L and 51R. The tilt control device, the steering control device, and the drive control device are connected to each other. In addition, the tilt control device, the steering control device, and the drive control device are not necessarily configured separately, and may be configured integrally.

前記傾斜制御装置は、旋回走行の際には、フィードバック制御及びフィードフォワード制御を行い、車体の傾斜角度が、横加速度センサ44が検出する横加速度の値がゼロとなる角度になるように、リンクモータ25を作動させる。つまり、旋回外側への遠心力と重力とが釣り合って、横方向の加速度成分がゼロとなる角度になるように、車体の傾斜角度を制御する。これにより、車体及び搭乗部11に搭乗している乗員には、車体の縦方向軸線と平行な方向の力が作用することとなる。したがって、車体の安定を維持することができ、また、旋回性能を向上させることができる。   The tilt control device performs feedback control and feedforward control during turning, so that the tilt angle of the vehicle body is such that the lateral acceleration value detected by the lateral acceleration sensor 44 becomes an angle that becomes zero. The motor 25 is operated. That is, the tilt angle of the vehicle body is controlled so that the centrifugal force to the outside of the turn balances with the gravity and the lateral acceleration component becomes zero. As a result, a force in a direction parallel to the longitudinal axis of the vehicle body acts on the vehicle body and the occupant on the riding section 11. Therefore, the stability of the vehicle body can be maintained and the turning performance can be improved.

また、傾斜方向への外乱を受けたときには、車体の傾斜角度の変化のうちの外乱による部分を抽出し、残余の部分に対しては通常モードで車体の傾斜角度を制御するとともに、抽出した部分に対しては外乱対応モードで車体の傾斜角度を制御する。したがって、外乱を受けたときでも、車体の安定を維持することができる。また、乗員が違和感を感じることがなく、乗り心地が向上する。   Also, when a disturbance in the tilt direction is received, a part due to the disturbance in the change in the tilt angle of the vehicle body is extracted, and for the remaining part, the tilt angle of the vehicle body is controlled in the normal mode, and the extracted part In contrast, the vehicle body tilt angle is controlled in the disturbance response mode. Therefore, the stability of the vehicle body can be maintained even when subjected to disturbance. In addition, the rider does not feel discomfort and the ride comfort is improved.

さらに、本実施の形態においては、操舵指令情報が入力されると旋回方向と反対方向のヨーモーメントが発生するように左右の駆動輪に差動トルクを発生させ、旋回方向に向いた横加速度を検出すると差動トルクを解除して車体を旋回方向に傾斜させる。   Furthermore, in this embodiment, when steering command information is input, differential torque is generated in the left and right drive wheels so that a yaw moment in the direction opposite to the turning direction is generated, and the lateral acceleration directed in the turning direction is increased. When detected, the differential torque is released and the vehicle body is tilted in the turning direction.

なお、旋回方向と反対方向のヨーモーメントが発生するように左右の駆動輪に差動トルクを発生させる方法としては、(1)旋回方向と反対側の駆動輪に制動トルクを発生させる方法、(2)旋回方向側の駆動輪に駆動トルクを発生させる方法、及び、(3)旋回方向と反対側の駆動輪に制動トルクを発生させるとともに、旋回方向側の駆動輪に駆動トルクを発生させる方法、の3つの方法があり、前記(1)〜(3)の方法のいずれを採用することもできるが、本実施の形態においては、説明の都合上、前記(1)の方法についてのみ説明する。   As a method for generating differential torque on the left and right drive wheels so that a yaw moment in the direction opposite to the turning direction is generated, (1) a method of generating braking torque on the driving wheel on the opposite side to the turning direction, 2) A method of generating driving torque on the driving wheel on the turning direction side, and (3) A method of generating braking torque on the driving wheel on the opposite side of the turning direction and generating driving torque on the driving wheel on the turning direction side. There are three methods, and any of the methods (1) to (3) can be adopted. However, in the present embodiment, only the method (1) will be described for convenience of explanation. .

この場合、具体的には、乗員がハンドルバー41aを操作して入力した操舵角指令値としてのハンドル角を変化させると、回転駆動装置51L又は51Rによって旋回外側に該当する車輪12L又は12Rに制動トルクを発生させる。すると、旋回方向に向いた横加速度が発生する。そして、該横加速度が第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bによって検出されると、制動トルクを解除し、ハンドル角の変化に対応してリンクモータ25を作動させ、車体の傾斜を制御するとともに、操舵輪である車輪12Fの操舵角を変化させる。   In this case, specifically, when the steering angle as the steering angle command value input by the occupant operating the handlebar 41a is changed, the rotation driving device 51L or 51R brakes the wheel 12L or 12R corresponding to the outside of the turn. Generate torque. Then, a lateral acceleration directed in the turning direction is generated. When the lateral acceleration is detected by the first lateral acceleration sensor 44a and the second lateral acceleration sensor 44b, the braking torque is released, the link motor 25 is operated in response to the change in the steering wheel angle, and the vehicle body is tilted. While controlling, the steering angle of the wheel 12F which is a steering wheel is changed.

これにより、操舵初期(乗員がハンドルバー41aを操作し始めた時、つまり、ハンドルを切り始めた時)に、操舵輪としての車輪12Fの操舵角が変化し始める前に、旋回方向に向いた横加速度を発生させてから、操舵方向(ハンドルを切った方向)に向けて車体を傾斜させることができる。そのため、スムーズに車体を旋回方向に傾斜させることができる。つまり、操舵初期において操舵輪としての車輪12Fの操舵角の変化及び車体の傾斜に先行して、旋回方向に向けて車体の重心を移動させることができるので、スムーズに車体を旋回方向に傾斜させることができる。   Thus, at the initial stage of steering (when the occupant starts operating the handle bar 41a, that is, when the steering wheel starts to be turned), the steering angle of the wheel 12F as the steered wheel starts to change before turning. After the lateral acceleration is generated, the vehicle body can be tilted in the steering direction (direction in which the steering wheel is turned). Therefore, the vehicle body can be smoothly tilted in the turning direction. That is, in the initial stage of steering, the center of gravity of the vehicle body can be moved toward the turning direction in advance of the change in the steering angle of the wheel 12F as the steering wheel and the inclination of the vehicle body, so the vehicle body can be smoothly inclined in the turning direction. be able to.

このような操舵制御を行うことなしに車体傾斜制御を行うと、例えば、トレッド(左右の車輪12L及び12Rの接地点間の距離)が狭い場合や、車両10の重心位置が高い場合や、操舵速度(ハンドルを切る速度)が速い場合には、旋回によって発生する遠心力が旋回方向と反対方向に車体を傾斜させる力として作用するので、旋回方向に車体を傾斜させにくく、車両10の安定性が低下することがある。もっとも、操舵輪としての車輪12Fの操舵角の速度又は加速度を低下させれば、遠心力を抑制して、スムーズに車体を旋回方向に傾斜させることができるので、車体の安定性を維持することができる。しかし、この場合、車両10の運動性能が低下するので、操縦性が悪化するとともに、危機回避性能も低下してしまう。   When the vehicle body tilt control is performed without performing such steering control, for example, when the tread (the distance between the ground contact points of the left and right wheels 12L and 12R) is narrow, when the center of gravity of the vehicle 10 is high, When the speed (the speed at which the steering wheel is turned) is high, the centrifugal force generated by the turning acts as a force for inclining the vehicle body in the direction opposite to the turning direction. May decrease. However, if the speed or acceleration of the steering angle of the wheel 12F as the steering wheel is reduced, the centrifugal force can be suppressed and the vehicle body can be smoothly tilted in the turning direction, so that the stability of the vehicle body is maintained. Can do. However, in this case, since the motion performance of the vehicle 10 is lowered, the maneuverability is deteriorated and the crisis avoidance performance is also lowered.

これに対して、本実施の形態においては、前述のように、操舵初期において操舵輪としての車輪12Fの操舵角が変化し始める前に、旋回方向に向いた横加速度を発生させてから旋回方向に向けて車体が傾斜し始めるので、スムーズに車体を旋回方向に傾斜させることができ、操縦性や危機回避性能を犠牲とすることなしに、車体の安定性を維持することができる。   On the other hand, in the present embodiment, as described above, before the steering angle of the wheel 12F as the steered wheel starts to change in the initial stage of steering, a lateral acceleration directed in the turning direction is generated and then the turning direction. Since the vehicle body starts to lean toward the vehicle, the vehicle body can be smoothly inclined in the turning direction, and the stability of the vehicle body can be maintained without sacrificing controllability and crisis avoidance performance.

次に、前記車体傾斜制御システムの構成について説明する。   Next, the configuration of the vehicle body tilt control system will be described.

図4は本発明の実施の形態における車体傾斜制御システムの構成を示すブロック図である。   FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the vehicle body tilt control system in the embodiment of the present invention.

図において、46は傾斜制御装置としての傾斜制御ECUであり、リンク角センサ25a、第1横加速度センサ44a、第2横加速度センサ44b、ロールレートセンサ44c、ヨーレートセンサ44d、車速センサ54及びリンクモータ25に接続されている。また、前記傾斜制御ECU46は、横加速度演算部48、リンク角速度推定部50、外乱演算部43、傾斜制御部47及びリンクモータ制御部42を備える。   In the figure, 46 is an inclination control ECU as an inclination control device, and includes a link angle sensor 25a, a first lateral acceleration sensor 44a, a second lateral acceleration sensor 44b, a roll rate sensor 44c, a yaw rate sensor 44d, a vehicle speed sensor 54, and a link motor. 25. The tilt control ECU 46 includes a lateral acceleration calculation unit 48, a link angular velocity estimation unit 50, a disturbance calculation unit 43, a tilt control unit 47, and a link motor control unit 42.

また、61は操舵制御装置としての操舵制御ECUであり、ハンドル角センサ62、操舵角センサ63、車速センサ54及び操舵モータ65に接続されている。そして、前記操舵制御ECU61は、操舵制御部66及び操舵モータ制御部67を備える。   Reference numeral 61 denotes a steering control ECU as a steering control device, which is connected to a handle angle sensor 62, a steering angle sensor 63, a vehicle speed sensor 54, and a steering motor 65. The steering control ECU 61 includes a steering control unit 66 and a steering motor control unit 67.

さらに、71は駆動制御装置としての駆動制御ECUであり、ハンドル角センサ62、車速センサ54、並びに、駆動モータとしての左右の回転駆動装置51L及び51Rに接続されている。また、前記駆動制御ECU71は、ヨーレート演算部72、差動トルク演算部73及び駆動モータ制御部74を備える。   Reference numeral 71 denotes a drive control ECU as a drive control device, which is connected to a handle angle sensor 62, a vehicle speed sensor 54, and left and right rotational drive devices 51L and 51R as drive motors. The drive control ECU 71 includes a yaw rate calculation unit 72, a differential torque calculation unit 73, and a drive motor control unit 74.

ここで、前記横加速度演算部48は、第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bが検出した横加速度に基づいて合成横加速度を算出する。また、前記リンク角速度推定部50は、ヨーレートセンサ44dが検出したヨー角速度としてのヨーレート、及び、車速センサ54が検出した車速に基づいてリンク角速度予測値を算出する。さらに、前記外乱演算部43は、ロールレートセンサ44cが検出した車体の傾斜運動の角速度としてのロールレート、及び、リンク角センサ25aが検出したリンク角に基づいて外乱分のロールレートを算出する。   Here, the lateral acceleration calculation unit 48 calculates a combined lateral acceleration based on the lateral acceleration detected by the first lateral acceleration sensor 44a and the second lateral acceleration sensor 44b. The link angular velocity estimation unit 50 calculates a link angular velocity prediction value based on the yaw rate as the yaw angular velocity detected by the yaw rate sensor 44d and the vehicle speed detected by the vehicle speed sensor 54. Further, the disturbance calculation unit 43 calculates a roll rate for the disturbance based on the roll rate as the angular velocity of the tilting motion of the vehicle body detected by the roll rate sensor 44c and the link angle detected by the link angle sensor 25a.

そして、前記傾斜制御部47は、横加速度演算部48が算出した合成横加速度、リンク角速度推定部50が算出したリンク角速度予測値、及び、外乱演算部43が算出した外乱分のロールレートに基づいて、制御値としての速度指令値を演算して出力する。さらに、前記リンクモータ制御部42は、傾斜制御部47が出力した速度指令値、及び、操舵制御部66が出力した操舵輪操舵角指令値に基づいてリンクモータ25を作動させるための制御値としてのトルク指令値を出力する。   The tilt controller 47 is based on the combined lateral acceleration calculated by the lateral acceleration calculator 48, the predicted link angular velocity calculated by the link angular velocity estimator 50, and the disturbance roll rate calculated by the disturbance calculator 43. Then, the speed command value as the control value is calculated and output. Further, the link motor control unit 42 is a control value for operating the link motor 25 based on the speed command value output from the tilt control unit 47 and the steering wheel steering angle command value output from the steering control unit 66. The torque command value is output.

また、前記操舵制御部66は、ハンドル角センサ62が検出したハンドル角、車速センサ54が検出した車速、及び、ヨーレート演算部72が出力したヨーレート指令値に基づいて、制御値としての操舵輪操舵角指令値を演算して出力する。前記操舵モータ制御部67は、操舵角センサ63が検出した操舵角、及び、操舵制御部66が出力した操舵輪操舵角指令値に基づいて操舵モータ65を作動させるための制御値としての制御パルスを出力する。   The steering control unit 66 also steers the steering wheel as a control value based on the steering wheel angle detected by the steering wheel angle sensor 62, the vehicle speed detected by the vehicle speed sensor 54, and the yaw rate command value output by the yaw rate calculation unit 72. Calculate and output the angle command value. The steering motor control unit 67 is a control pulse as a control value for operating the steering motor 65 based on the steering angle detected by the steering angle sensor 63 and the steering wheel steering angle command value output by the steering control unit 66. Is output.

さらに、前記ヨーレート演算部72は、ハンドル角センサ62が検出したハンドル角及び車速センサ54が検出した車速に基づいて、制御値としてのヨーレート指令値を演算して出力する。前記差動トルク演算部73は、ヨーレート演算部72が出力したヨーレート指令値に基づいて、制御値としての差動トルク指令値を演算して出力する。前記駆動モータ制御部74は、差動トルク演算部73が出力した差動トルク指令値に基づいて、左右の回転駆動装置51L及び51Rを作動させるための制御値としてのトルク指令値を出力する。   Further, the yaw rate calculator 72 calculates and outputs a yaw rate command value as a control value based on the handle angle detected by the handle angle sensor 62 and the vehicle speed detected by the vehicle speed sensor 54. The differential torque calculator 73 calculates and outputs a differential torque command value as a control value based on the yaw rate command value output by the yaw rate calculator 72. The drive motor control unit 74 outputs a torque command value as a control value for operating the left and right rotary drive devices 51L and 51R based on the differential torque command value output by the differential torque calculation unit 73.

次に、前記構成の車両10の動作について説明する。まず、旋回走行における車体傾斜制御処理の動作の概略について説明する。   Next, the operation of the vehicle 10 configured as described above will be described. First, an outline of the operation of the vehicle body tilt control process in turning traveling will be described.

図5は本発明の実施の形態における旋回走行時の車体の傾斜動作を説明する力学モデルを示す図、図6は本発明の実施の形態における横加速度演算処理の動作を示すフローチャートである。   FIG. 5 is a diagram showing a dynamic model for explaining the tilting operation of the vehicle body during cornering in the embodiment of the present invention, and FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the lateral acceleration calculation process in the embodiment of the present invention.

旋回走行が行われると、車体傾斜制御システムは車体傾斜制御処理を実行する。姿勢制御が行われることで、車両10は、リンク機構30によって、旋回走行時には、図3(b)に示されるように、車体を旋回内側(図において右側)に傾けた状態で旋回する。また、旋回走行時には、旋回外側への遠心力が車体に作用するとともに、車体を旋回内側に傾けたことによって重力の横方向成分が発生する。そして、横加速度演算部48は、横加速度演算処理を実行し、合成横加速度aを算出して傾斜制御部47に出力する。すると、該傾斜制御部47は、フィードバック制御を行い、合成横加速度aの値がゼロとなるような制御値としての速度指令値を出力する。そして、リンクモータ制御部42は、傾斜制御部47が出力した速度指令値に基づいてトルク指令値をリンクモータ25に出力する。   When the turning travel is performed, the vehicle body tilt control system executes a vehicle body tilt control process. By performing posture control, the vehicle 10 turns with the link mechanism 30 in a state where the vehicle body is tilted inward (right side in the drawing) as shown in FIG. Further, during turning, a centrifugal force to the outside of the turning acts on the vehicle body, and a lateral component of gravity is generated by tilting the vehicle body to the inside of the turn. Then, the lateral acceleration calculation unit 48 executes a lateral acceleration calculation process, calculates a combined lateral acceleration a, and outputs it to the tilt control unit 47. Then, the inclination control unit 47 performs feedback control, and outputs a speed command value as a control value such that the value of the combined lateral acceleration a becomes zero. Then, the link motor control unit 42 outputs a torque command value to the link motor 25 based on the speed command value output from the inclination control unit 47.

なお、車体傾斜制御処理は、車両10の電源が投入されている間、車体傾斜制御システムによって繰り返し所定の制御周期TS (例えば、5〔ms〕)で実行される処理であり、旋回時において、旋回性能の向上と乗員の快適性の確保とを図る処理である。 The vehicle body tilt control process is a process that is repeatedly executed by the vehicle body tilt control system at a predetermined control cycle T S (for example, 5 [ms]) while the vehicle 10 is turned on. This is a process for improving turning performance and ensuring passenger comfort.

また、図5において、44Aは車体において第1横加速度センサ44aの配設された位置を示す第1センサ位置であり、44Bは車体において第2横加速度センサ44bの配設された位置を示す第2センサ位置である。   In FIG. 5, 44A is a first sensor position indicating the position where the first lateral acceleration sensor 44a is disposed in the vehicle body, and 44B is a first position indicating the position where the second lateral acceleration sensor 44b is disposed in the vehicle body. Two sensor positions.

第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bが検出してその検出値を出力する加速度は、〈1〉旋回時に車体に作用する遠心力、〈2〉車体を旋回内側に傾けたことによって発生する重力の横方向成分、〈3〉左右の車輪12L及び12Rのいずれか一方のみが路面18の窪みに落下することによる車体の傾斜、ガタやばねの変位等により第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bが周方向に変位することによって生じる加速度、並びに、〈4〉リンクモータ25の作動又はその反作用により第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bが周方向に変位することによって生じる加速度、の4つであると考えられる。これら4つの加速度のうち、前記〈1〉及び〈2〉は、第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bの高さ、すなわち、L1 及びL2 と無関係である。一方、前記〈3〉及び〈4〉は、周方向に変位することによって生じる加速度であるから、ロール中心からの距離に比例する、すなわち、概略L1 及びL2 に比例する。 The acceleration detected by the first lateral acceleration sensor 44a and the second lateral acceleration sensor 44b and outputting the detected value is <1> centrifugal force acting on the vehicle body when turning, and <2> tilting the vehicle body toward the inside of the turn. The lateral component of the generated gravity, <3> the first lateral acceleration sensor 44a and the like due to the inclination of the vehicle body, the backlash or the displacement of the spring, etc., when only one of the left and right wheels 12L and 12R falls into the depression of the road surface 18; The acceleration generated by the displacement of the second lateral acceleration sensor 44b in the circumferential direction, and the <4> operation of the link motor 25 or the reaction thereof causes the first lateral acceleration sensor 44a and the second lateral acceleration sensor 44b to be displaced in the circumferential direction. It is considered that there are four accelerations caused by this. Of these four acceleration, the <1> and <2>, the height of the first lateral acceleration sensor 44a and the second lateral acceleration sensor 44b, that is, independent of L 1 and L 2. On the other hand, since <3> and <4> are accelerations generated by displacement in the circumferential direction, they are proportional to the distance from the roll center, that is, roughly proportional to L 1 and L 2 .

ここで、第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bが検出してその検出値を出力する〈3〉の加速度をaX1及びaX2とし、第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bが検出してその検出値を出力する〈4〉の加速度をaM1及びaM2とする。また、第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bが検出してその検出値を出力する〈1〉の加速度をaT とし、第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bが検出してその検出値を出力する〈2〉の加速度をaG とする。なお、前記〈1〉及び〈2〉は、第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bの高さに無関係なので、第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bの検出値は等しい。 Here, the acceleration of the <3> of the first lateral acceleration sensor 44a and the second lateral acceleration sensor 44b outputs the detected value detected by the a X1 and a X2, a first lateral acceleration sensor 44a and a second lateral acceleration The acceleration of <4>, which is detected by the sensor 44b and outputs the detected value, is a M1 and a M2 . Further, the acceleration of <1> to the first lateral acceleration sensor 44a and the second lateral acceleration sensor 44b outputs the detected value detected by the a T, a first lateral acceleration sensor 44a and the second lateral acceleration sensor 44b is detected Then, the acceleration of <2> that outputs the detected value is defined as a G. Since <1> and <2> are irrelevant to the heights of the first and second lateral acceleration sensors 44a and 44b, the detection values of the first and second lateral acceleration sensors 44a and 44b are equal. .

そして、左右の車輪12L及び12Rのいずれか一方のみが路面18の窪みに落下することによる車体の傾斜、ガタやばねの変位等による周方向の変位の角速度をωR とし、その角加速度をωR ’とする。また、リンクモータ25の作動又はその反作用による周方向の変位の角速度をωM とし、その角加速度をωM ’とする。なお、角速度ωM 又は角加速度ωM ’は、リンク角センサ25aの検出値から取得することができる。 Then, only one of the left and right wheels 12L and 12R are inclined in the vehicle body due to the fall in a recess of a road surface 18, the angular velocity omega R the circumferential direction of displacement by the displacement or the like of Gataya spring, the angular acceleration omega Let R '. Further, the angular velocity of the circumferential displacement due to the operation of the link motor 25 or its reaction is ω M , and the angular acceleration is ω M ′. The angular velocity ω M or the angular acceleration ω M ′ can be obtained from the detection value of the link angle sensor 25a.

すると、aX1=L1 ωR ’、aX2=L2 ωR ’、aM1=L1 ωM ’、aM2=L2 ωM ’となる。 Then, a X1 = L 1 ω R ′, a X2 = L 2 ω R ′, a M1 = L 1 ω M ′, a M2 = L 2 ω M ′.

また、第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bが検出して出力する加速度の検出値をa1 及びa2 とすると、a1 及びa2 は、4つの加速度〈1〉〜〈4〉の合計であるから、次の式(1)及び(2)で表される。
1 =aT +aG +L1 ωR ’+L1 ωM ’ ・・・式(1)
2 =aT +aG +L2 ωR ’+L2 ωM ’ ・・・式(2)
そして、式(1)から式(2)を減算すると、次の式(3)を得ることができる。
1 −a2 =(L1 −L2 )ωR ’+(L1 −L2 )ωM ’ ・・・式(3)
ここで、L1 及びL2 の値は、第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bの高さであるから既知である。また、ωM ’の値は、リンクモータ25の角速度ωM の微分値であるから既知である。すると、前記式(3)の右辺においては、第1項のωR ’の値のみが未知であり、他の値はすべて既知である。したがって、第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bの検出値a1 及びa2 から、ωR ’の値を得ることが可能である。つまり、第1横加速度センサ44a及び第2横加速度センサ44bの検出値a1 及びa2 に基づいて、不要加速度成分を取り除くことができる。
Further, when the detection value of the acceleration by the first lateral acceleration sensor 44a and the second lateral acceleration sensor 44b is detecting and outputting the a 1 and a 2, a 1 and a 2, four acceleration <1> to <4 It is represented by the following formulas (1) and (2).
a 1 = a T + a G + L 1 ω R '+ L 1 ω M' ··· formula (1)
a 2 = a T + a G + L 2 ω R '+ L 2 ω M' ··· formula (2)
Then, by subtracting equation (2) from equation (1), the following equation (3) can be obtained.
a 1 −a 2 = (L 1 −L 2 ) ω R ′ + (L 1 −L 2 ) ω M ′ Equation (3)
Here, the values of L 1 and L 2 are known because they are the heights of the first lateral acceleration sensor 44a and the second lateral acceleration sensor 44b. The value of ω M ′ is known because it is a differential value of the angular velocity ω M of the link motor 25. Then, on the right side of the equation (3), only the value of ω R ′ of the first term is unknown, and all other values are known. Therefore, the value of ω R ′ can be obtained from the detection values a 1 and a 2 of the first lateral acceleration sensor 44a and the second lateral acceleration sensor 44b. That is, unnecessary acceleration components can be removed based on the detection values a 1 and a 2 of the first lateral acceleration sensor 44a and the second lateral acceleration sensor 44b.

車体傾斜制御システムが車体傾斜制御処理を実行すると、横加速度演算部48は、横加速度演算処理を開始し、まず、第1横加速度センサ値a1 を取得するとともに(ステップS1)、第2横加速度センサ値a2 を取得する(ステップS2)。そして、横加速度演算部48は、加速度差Δaを算出する(ステップS3)。該Δaは次の式(4)によって表される。
Δa=a1 −a2 ・・・式(4)
続いて、横加速度演算部48は、ΔL呼出を行うとともに(ステップS4)、L2 呼出を行う(ステップS5)。前記ΔLは次の式(5)によって表される。
ΔL=L1 −L2 ・・・式(5)
続いて、横加速度演算部48は、合成横加速度aを算出する(ステップS6)。なお、合成横加速度aは、横加速度センサ44が1つである場合における横加速度センサ値aに相当する値であって、第1横加速度センサ値a1 と第2横加速度センサ値a2 とを合成した値であり、次の式(6)及び(7)によって得られる。
a=a2 −(L2 /ΔL)Δa ・・・式(6)
a=a1 −(L1 /ΔL)Δa ・・・式(7)
理論上は、式(6)によっても式(7)によっても、同じ値を得ることができるが、周方向の変位によって生じる加速度はロール中心からの距離に比例するので、実際上は、ロール中心により近い方の横加速度センサ44、すなわち、第2横加速度センサ44bの検出値であるa2 を基準にすることが望ましい。そこで、本実施の形態においては、式(6)によって合成横加速度aを算出することとする。
When the vehicle body tilt control system executes the vehicle body tilt control process, the lateral acceleration calculation unit 48 starts the lateral acceleration calculation process, and first acquires the first lateral acceleration sensor value a 1 (step S1) and the second lateral acceleration calculation process. An acceleration sensor value a 2 is acquired (step S2). Then, the lateral acceleration calculation unit 48 calculates the acceleration difference Δa (step S3). The Δa is expressed by the following equation (4).
Δa = a 1 −a 2 Formula (4)
Then, the lateral acceleration calculation unit 48 performs ΔL call (step S4), and performs the L 2 call (step S5). The ΔL is expressed by the following equation (5).
ΔL = L 1 −L 2 Formula (5)
Subsequently, the lateral acceleration calculation unit 48 calculates a combined lateral acceleration a (step S6). Incidentally, the synthetic lateral acceleration a lateral acceleration sensor 44 is a value corresponding to the lateral acceleration sensor value a when the one, first lateral acceleration sensor value a 1 and the second lateral acceleration sensor value a 2 Is obtained by the following equations (6) and (7).
a = a 2 − (L 2 / ΔL) Δa (6)
a = a 1 − (L 1 / ΔL) Δa (7)
Theoretically, the same value can be obtained by both equation (6) and equation (7), but since the acceleration caused by the circumferential displacement is proportional to the distance from the roll center, in practice, the roll center It is desirable to use a 2 which is a detection value of the lateral acceleration sensor 44 closer to the second lateral acceleration sensor 44b as a reference. Therefore, in the present embodiment, the combined lateral acceleration a is calculated by Expression (6).

最後に、横加速度演算部48は、傾斜制御部47へ合成横加速度aを送出して(ステップS7)、横加速度演算処理を終了する。   Finally, the lateral acceleration calculation unit 48 sends the combined lateral acceleration a to the tilt control unit 47 (step S7), and ends the lateral acceleration calculation process.

このように、本実施の形態においては、第1横加速度センサ44aと第2横加速度センサ44bとを互いに異なる高さ位置に配設し、第1横加速度センサ値a1 と第2横加速度センサ値a2 とを合成した合成横加速度aを算出し、該合成横加速度aの値がゼロとなるように、フィードバック制御を行って車体の傾斜角度を制御する。 Thus, in this embodiment, a first lateral acceleration sensor 44a and a second lateral acceleration sensor 44b is placed in different height positions, a first lateral acceleration sensor value a 1 and the second lateral acceleration sensor A combined lateral acceleration a obtained by combining the value a 2 is calculated, and feedback control is performed so that the value of the combined lateral acceleration a becomes zero to control the tilt angle of the vehicle body.

これにより、不要加速度成分を取り除くことができるので、路面状況の影響を受けることがなく、制御系の振動、発散等の発生を防止することができ、車体傾斜制御システムの制御ゲインを大きくして制御の応答性を向上させることができる。   As a result, unnecessary acceleration components can be removed, so that it is not affected by road surface conditions, the occurrence of vibrations and divergence of the control system can be prevented, and the control gain of the vehicle body tilt control system is increased. Control responsiveness can be improved.

なお、本実施の形態においては、横加速度センサ44が2つである場合について説明したが、横加速度センサ44は、複数であって互いに異なる高さに配設されていれば、3つ以上であってもよく、いくつであってもよい。   In the present embodiment, the case where there are two lateral acceleration sensors 44 has been described. However, if there are a plurality of lateral acceleration sensors 44 arranged at different heights, the number of lateral acceleration sensors 44 is three or more. There may be any number.

次に、旋回走行におけるリンク角速度を推定するリンク角速度推定処理の動作について説明する。   Next, the operation of the link angular velocity estimation process for estimating the link angular velocity in turning travel will be described.

図7は本発明の実施の形態におけるリンク角速度推定処理の動作を示すフローチャート、図8は本発明の実施の形態におけるヨーレートの微分処理のサブルーチンを示すフローチャート、図9は本発明の実施の形態におけるフィルタ処理のサブルーチンを示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the link angular velocity estimation processing in the embodiment of the present invention, FIG. 8 is a flowchart showing a subroutine of yaw rate differentiation processing in the embodiment of the present invention, and FIG. 9 is in the embodiment of the present invention. It is a flowchart which shows the subroutine of a filter process.

リンク角速度推定部50は、リンク角速度推定処理を開始すると、まず、ヨーレートセンサ44dが検出したヨーレートの値であるヨーレートセンサ値ψを取得するとともに(ステップS11)、車速センサ54が検出した車速の値である車速センサ値νを取得する(ステップS12)。   When the link angular velocity estimation unit 50 starts the link angular velocity estimation process, the link angular velocity estimation unit 50 first acquires a yaw rate sensor value ψ that is a yaw rate value detected by the yaw rate sensor 44d (step S11), and a vehicle speed value detected by the vehicle speed sensor 54. The vehicle speed sensor value ν is obtained (step S12).

そして、リンク角速度推定部50は、ヨーレートの微分処理を実行し(ステップS13)、Δψを算出する。該Δψは、ヨーレートを時間微分した値であり、ヨー角加速度に相当する。   Then, the link angular velocity estimation unit 50 performs yaw rate differentiation processing (step S13) and calculates Δψ. The Δψ is a value obtained by differentiating the yaw rate with time, and corresponds to the yaw angular acceleration.

ヨーレートの微分処理において、リンク角速度推定部50は、まず、ψold 呼出を行う(ステップS13−1)。なお、ψold は、前回の車体傾斜制御処理実行時に保存されたψ(t)の値である。なお、初期設定においては、ψold =0とされている。 In the yaw rate differentiation process, the link angular velocity estimation unit 50 first makes a ψ old call (step S13-1). Note that ψ old is the value of ψ (t) saved when the previous vehicle body tilt control process was executed. In the initial setting, ψ old = 0.

続いて、リンク角速度推定部50は、制御周期TS を取得する(ステップS13−2)。 Subsequently, the link angular velocity estimation unit 50 acquires a control cycle T S (step S13-2).

続いて、リンク角速度推定部50は、ヨーレート微分値Δψを算出する(ステップS13−3)。Δψは、次の式(8)によって算出される。
Δψ=(ψ(t)−ψold )/TS ・・・式(8)
そして、リンク角速度推定部50は、ψold =ψ(t)として保存し(ステップS13−4)、ヨーレートの微分処理を終了する。
Subsequently, the link angular velocity estimation unit 50 calculates the yaw rate differential value Δψ (step S13-3). Δψ is calculated by the following equation (8).
Δψ = (ψ (t) −ψ old ) / T S (8)
The link angular velocity estimation unit 50 stores ψ old = ψ (t) (step S13-4), and ends the yaw rate differentiation process.

続いて、リンク角速度推定部50は、ヨーレート微分値Δψに対して、フィルタ処理を実行する(ステップS14)。   Subsequently, the link angular velocity estimation unit 50 performs a filtering process on the yaw rate differential value Δψ (step S14).

フィルタ処理において、リンク角速度推定部50は、まず、制御周期TS を取得する(ステップS14−1)。 In the filter processing, the link angular velocity estimation unit 50 first acquires a control cycle T S (step S14-1).

続いて、リンク角速度推定部50は、カットオフ周波数wを取得する(ステップS14−2)。   Subsequently, the link angular velocity estimation unit 50 acquires a cutoff frequency w (step S14-2).

続いて、リンク角速度推定部50は、Δψold 呼出を行う(ステップS14−3)。なお、Δψold は、前回の車体傾斜制御処理実行時に保存されたΔψ(t)の値である。 Subsequently, the link angular velocity estimation unit 50 performs a Δψ old call (step S14-3). Note that Δψ old is a value of Δψ (t) saved when the previous vehicle body tilt control process was executed.

続いて、リンク角速度推定部50は、フィルタ処理されたヨーレート微分値Δψ(t)を算出する(ステップS14−4)。Δψ(t)は、次の式(9)によって算出される。
Δψ(t)=Δψold /(1+TS w)+TS wψ/(1+TS w) ・・・式(9)
該式(9)は、バンドパスフィルタとして一般的に使用されるIIR(Infinite Impulse Response)フィルタの式であり、一次遅れ系のローパスフィルタを表している。IIRフィルタとしては、例えば、チェビシェフII型フィルタを使用してもよいし、その他のフィルタを使用してもよい。また、一般的に使用されるFIR(Finite Impulse Response)フィルタを使用してもよい。さらに、バンドパスフィルタのカットオフ周波数(−3〔dB〕周波数)は、10〔Hz〕以下であることが望ましく、数〔Hz〕であることがより望ましい。
Subsequently, the link angular velocity estimation unit 50 calculates the filtered yaw rate differential value Δψ (t) (step S14-4). Δψ (t) is calculated by the following equation (9).
Δψ (t) = Δψ old / (1 + T S w) + T S wψ / (1 + T S w) ··· (9)
The equation (9) is an equation of an IIR (Infinite Impulse Response) filter that is generally used as a bandpass filter, and represents a first-order lag low-pass filter. As the IIR filter, for example, a Chebyshev type II filter may be used, or another filter may be used. Further, a generally used FIR (Finite Impulse Response) filter may be used. Furthermore, the cut-off frequency (−3 [dB] frequency) of the band pass filter is preferably 10 [Hz] or less, and more preferably several [Hz].

そして、リンク角速度推定部50は、Δψold =Δψ(t)として保存し(ステップS14−5)、フィルタ処理を終了する。つまり、今回の車体傾斜制御処理実行時に算出したΔψ(t)の値をΔψold として、記憶手段に保存する。 Then, the link angular velocity estimation unit 50 stores it as Δψ old = Δψ (t) (step S14-5), and ends the filter process. That is, the value of Δψ (t) calculated at the time of execution of the current vehicle body tilt control process is stored in the storage unit as Δψ old .

続いて、リンク角速度推定部50は、リンク角速度予測値f2 を算出する(ステップS15)。ここで、重力をgとすると、リンク角速度予測値f2 は、次の式(10)によって算出される。
2 =dη/dt=(ν/g)(dψ/dt) ・・・式(10)
前述のように、リンク角センサ25aは、中央縦部材21に対する上側の横リンクユニット31Uの角度の変化、すなわち、リンク角の変化を検出する。ここで、リンク角をηとし、旋回時における車体の傾斜角が、横加速度としての遠心力a0 と重力gとが釣り合うように制御されているものとすると、路面18が水平であれば、遠心力a0 と重力gとの間には、次の式(11)で表される関係が成立する。
0 cos η=gsin η ・・・式(11)
該式(11)から、次の式(12)が導出される。
0 /g=sin η/cos η=tan η ・・・式(12)
さらに、該式(12)から、次の式(13)が導出される。
0 =gtan η ・・・式(13)
一方、ヨーレートがψであり、旋回半径がrであるとすると、車速ν及び旋回時に車体に作用する横加速度としての遠心力a0 は次の式(14)及び(15)によって表される。
ν=rψ ・・・式(14)
0 =rψ2 =νψ ・・・式(15)
そして、該式(15)と前記式(13)とから、次の式(16)が導出される。
tan η=νψ/g ・・・式(16)
さらに、tan η≒ηと近似することができるとともに、車速νの変化がリンク角ηの変化と比較して十分に遅いので、車速νを定数とみなすことができるとすると、前記式(16)から、前記式(10)を得ることができる。
Subsequently, the link angular velocity estimation unit 50 calculates a link angular velocity prediction value f 2 (step S15). Here, assuming that gravity is g, the link angular velocity predicted value f 2 is calculated by the following equation (10).
f 2 = dη / dt = (ν / g) (dψ / dt) (10)
As described above, the link angle sensor 25a detects a change in the angle of the upper horizontal link unit 31U with respect to the central vertical member 21, that is, a change in the link angle. Here, assuming that the link angle is η and the inclination angle of the vehicle body at the time of turning is controlled so that the centrifugal force a 0 as the lateral acceleration and the gravity g are balanced, if the road surface 18 is horizontal, The relationship represented by the following formula (11) is established between the centrifugal force a 0 and the gravity g.
a 0 cos η = gsin η (11)
From the equation (11), the following equation (12) is derived.
a 0 / g = sin η / cos η = tan η (12)
Further, the following equation (13) is derived from the equation (12).
a 0 = g tan η (13)
On the other hand, assuming that the yaw rate is ψ and the turning radius is r, the vehicle speed ν and the centrifugal force a 0 as the lateral acceleration acting on the vehicle body at the time of turning are expressed by the following equations (14) and (15).
ν = rψ Equation (14)
a 0 = rψ 2 = νψ (15)
Then, the following equation (16) is derived from the equation (15) and the equation (13).
tan η = νψ / g (16)
Furthermore, it can be approximated as tan η≈η, and the change in the vehicle speed ν is sufficiently slow compared to the change in the link angle η, so that the vehicle speed ν can be regarded as a constant. From the above, the formula (10) can be obtained.

続いて、リンク角速度推定部50は、リンク角速度制御値af を算出する(ステップS16)。リンク角速度制御値af は、次の式(17)によって算出される。
f =Adη/dt ・・・式(17)
ここで、Aは、0〜1の任意の値であり、車両10の構造に応じて決定されるチューニング定数である。
Subsequently, the link angular velocity estimation unit 50 calculates a link angular velocity control value a f (step S16). The link angular velocity control value af is calculated by the following equation (17).
a f = Adη / dt (17)
Here, A is an arbitrary value of 0 to 1, and is a tuning constant determined according to the structure of the vehicle 10.

最後に、リンク角速度推定部50は、傾斜制御部47へリンク角速度制御値af を送出して(ステップS17)、リンク角速度推定処理を終了する。 Finally, the link angular velocity estimation unit 50 sends the link angular velocity control value a f to the inclination control unit 47 (step S17), and ends the link angular velocity estimation process.

次に、リンクモータ制御部42へ速度指令値を出力するための傾斜制御処理の動作について説明する。   Next, the operation of the inclination control process for outputting the speed command value to the link motor control unit 42 will be described.

図10は本発明の実施の形態における傾斜制御処理の動作を示すフローチャートである。   FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the tilt control process in the embodiment of the present invention.

傾斜制御処理において、傾斜制御部47は、まず、横加速度演算部48から合成横加速度aを受信する(ステップS21)。   In the tilt control process, the tilt control unit 47 first receives the combined lateral acceleration a from the lateral acceleration calculation unit 48 (step S21).

続いて、傾斜制御部47は、aold 呼出を行う(ステップS22)。aold は、前回の車体傾斜制御処理実行時に保存された合成横加速度aである。なお、初期設定においては、aold =0とされている。 Subsequently, the inclination control unit 47 makes an old call (step S22). a old is the combined lateral acceleration a stored when the vehicle body tilt control process is executed last time. In the initial setting, a old = 0.

続いて、傾斜制御部47は、制御周期TS を取得し(ステップS23)、aの微分値を算出する(ステップS24)。ここで、aの微分値をda/dtとすると、該da/dtは次の式(18)によって算出される。
da/dt=(a−aold )/TS ・・・式(18)
そして、傾斜制御部47は、aold =aとして保存する(ステップS25)。つまり、今回の車体傾斜制御処理実行時に取得した横加速度センサ値aをaold として、記憶手段に保存する。
Subsequently, the inclination control unit 47 acquires the control cycle T S (step S23), and calculates the differential value of a (step S24). Here, when the differential value of a is da / dt, the da / dt is calculated by the following equation (18).
da / dt = (a−a old ) / T S (18)
And the inclination control part 47 is preserve | saved as aold = a (step S25). That is, the lateral acceleration sensor value a acquired at the time of execution of the current vehicle body tilt control process is stored as a old in the storage unit.

続いて、傾斜制御部47は、第1制御値UP を算出する(ステップS26)。ここで、比例制御動作の制御ゲイン、すなわち、比例ゲインをGP とすると、第1制御値UP は次の式(19)によって算出される。
P =GP a ・・・式(19)
続いて、傾斜制御部47は、第2制御値UD を算出する(ステップS27)。ここで、微分制御動作の制御ゲイン、すなわち、微分時間をGD とすると、第2制御値UD は次の式(20)によって算出される。
D =GD da/dt ・・・式(20)
続いて、傾斜制御部47は、第3制御値Uを算出する(ステップS28)。該第3制御値Uは、第1制御値UP と第2制御値UD との合計であり、次の式(21)によって算出される。
U=UP +UD ・・・式(21)
第3制御値Uを算出すると、傾斜制御部47は、リンク角速度推定部50からリンク角速度制御値af を受信する(ステップS29)。
Then, tilt control unit 47 calculates the first control value U P (step S26). Here, if the control gain of the proportional control operation, that is, the proportional gain is GP , the first control value UP is calculated by the following equation (19).
U P = G P a ··· (19)
Then, tilt control unit 47 calculates the second control value U D (step S27). Here, if the control gain of the differential control operation, that is, the differential time is G D , the second control value U D is calculated by the following equation (20).
U D = G D da / dt (20)
Subsequently, the inclination control unit 47 calculates a third control value U (step S28). Third control value U is the sum of the first control value U P and the second control value U D, is calculated by the following equation (21).
U = U P + U D ··· formula (21)
When the third control value U is calculated, the inclination control unit 47 receives the link angular velocity control value a f from the link angular velocity estimation unit 50 (step S29).

続いて、傾斜制御部47は、第4制御値Uを算出する(ステップS30)。該第4制御値Uは、第3制御値Uとリンク角速度制御値af との合計であり、次の式(22)によって算出される。
U=U+af ・・・式(22)
最後に、傾斜制御部47は、第4制御値Uを速度指令値としてリンクモータ制御部42へ出力して(ステップS31)、傾斜制御処理を終了する。
Subsequently, the inclination control unit 47 calculates a fourth control value U (step S30). The fourth control value U is the sum of the third control value U and the link angular velocity control value af, and is calculated by the following equation (22).
U = U + a f Expression (22)
Finally, the tilt control unit 47 outputs the fourth control value U as a speed command value to the link motor control unit 42 (step S31), and ends the tilt control process.

次に、旋回走行における車体制御動作の一部である操舵制御処理の動作について説明する。   Next, the operation of the steering control process, which is a part of the vehicle body control operation in turning, will be described.

図11は本発明の実施の形態における操舵制御処理の動作を示すフローチャートである。   FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the steering control process in the embodiment of the present invention.

本実施の形態における操舵制御部66は、操舵制御処理を開始すると、まず、ハンドル角センサ62が検出したハンドル角の値であるハンドル角センサ値δを取得する(ステップS41)。   When the steering control process starts in the present embodiment, the steering control unit 66 first acquires a handle angle sensor value δ that is a value of the handle angle detected by the handle angle sensor 62 (step S41).

続いて、操舵制御部66は、操舵角目標値δ* を算出する(ステップS42)。ここで、操舵角目標値δ* は次の式(23)によって算出される。
δ* =δG(z) ・・・式(23)
なお、伝達関数G(s)は、連続系の伝達関数なので、そのままでは操舵制御ECU61で計算することができない。そのため、例えば、双一次変換等によって、連続系の伝達関数G(s)は、あらかじめ、離散系の伝達関数G(z)に変換されて使用される。
Subsequently, the steering control unit 66 calculates the steering angle target value δ * (step S42). Here, the steering angle target value δ * is calculated by the following equation (23).
δ * = δG (z) (23)
Since the transfer function G (s) is a continuous transfer function, it cannot be calculated by the steering control ECU 61 as it is. Therefore, for example, the continuous transfer function G (s) is converted into a discrete transfer function G (z) and used in advance by bilinear transformation or the like.

前記伝達関数G(s)(又はG(z))を構成するには次の2つの手順がある。第1の手順は、一次遅れの伝達関数を準備し、実験的に時定数の値を調整することである。第2の手順は、ナイキストの安定判別の条件を満たすように、一次遅れの伝達関数を前記第1の手順で準備した伝達関数に乗じて使用することである。   There are two procedures for constructing the transfer function G (s) (or G (z)). The first procedure is to prepare a first-order lag transfer function and experimentally adjust the value of the time constant. The second procedure is to use the first-order lag transfer function multiplied by the transfer function prepared in the first procedure so as to satisfy the Nyquist stability determination condition.

なお、車速やヨーレートに応じて、動的に(リアルタイムで)時定数の値を変更するようにしてもよい。このときの時定数の値は、例えば、車速やヨーレートに応じて実験的に決定された値を二次元マップとして保持し、該二次元マップを計算に使用してもよい。本実施の形態において、前記時定数の値は、実験等によって設定した値であって、傾斜不足分又はオーバーシュート分がない値(例えば、0.4)に設定し、あらかじめ記憶手段に格納した。   Note that the value of the time constant may be changed dynamically (in real time) according to the vehicle speed and the yaw rate. As the value of the time constant at this time, for example, a value experimentally determined according to the vehicle speed or the yaw rate may be held as a two-dimensional map, and the two-dimensional map may be used for calculation. In the present embodiment, the value of the time constant is a value set by an experiment or the like, and is set to a value that does not have a shortage of inclination or an overshoot (for example, 0.4), and is stored in the storage means in advance. .

最後に、操舵制御部66は、算出した操舵角目標値δ* を操舵モータ制御部67へ出力して(ステップS43)、操舵制御処理を終了する。 Finally, the steering control unit 66 outputs the calculated steering angle target value δ * to the steering motor control unit 67 (step S43), and ends the steering control process.

次に、リンクモータ25へトルク指令値を出力するためのリンクモータ制御処理の動作について説明する。   Next, the operation of the link motor control process for outputting a torque command value to the link motor 25 will be described.

図12は本発明の実施の形態におけるリンクモータ制御処理の動作を示すフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart showing the operation of the link motor control process in the embodiment of the present invention.

リンクモータ制御処理において、リンクモータ制御部42は、まず、傾斜制御部47から第4制御値Uを受信する(ステップS51)。   In the link motor control process, the link motor control unit 42 first receives the fourth control value U from the inclination control unit 47 (step S51).

続いて、リンクモータ制御部42は、リンク角の角速度、すなわち、リンク角速度Δηを取得する(ステップS52)。該リンク角速度Δηは、リンク角センサ25aが検出したリンク角センサ値ηを取得し、該リンク角センサ値ηを時間微分することによって算出される。また、リンクモータ制御部42は、リンク角速度Δηの値を外乱演算部43から取得することもできる。   Subsequently, the link motor control unit 42 acquires the angular velocity of the link angle, that is, the link angular velocity Δη (step S52). The link angular velocity Δη is calculated by obtaining the link angle sensor value η detected by the link angle sensor 25a and differentiating the link angle sensor value η with time. Further, the link motor control unit 42 can also acquire the value of the link angular velocity Δη from the disturbance calculation unit 43.

続いて、リンクモータ制御部42は、制御誤差としての偏差を算出する(ステップS53)。ここで、偏差をεとすると、該εは、次の式(24)によって算出される。
ε=U−Δη ・・・式(24)
なお、Uは第4制御値Uである。
Subsequently, the link motor control unit 42 calculates a deviation as a control error (step S53). Here, when the deviation is ε, the ε is calculated by the following equation (24).
ε = U−Δη (24)
U is the fourth control value U.

続いて、リンクモータ制御部42は、リンクモータ25を作動させるためのトルク指令値としてのリンクモータ制御値を算出する(ステップS54)。ここで、リンクモータ制御値をUM とすると、該UM は次の式(25)によって算出される。
M =GMPε ・・・式(25)
なお、GMPはモータ制御比例ゲインであって、GMPの値は、実験等に基づいて設定された値であり、あらかじめ記憶手段に格納されている。
Subsequently, the link motor control unit 42 calculates a link motor control value as a torque command value for operating the link motor 25 (step S54). Here, when the link motor control value is U M , U M is calculated by the following equation (25).
U M = G MP ε Equation (25)
Note that GMP is a motor control proportional gain, and the value of GMP is a value set based on experiments or the like, and is stored in the storage means in advance.

最後に、リンクモータ制御部42は、リンクモータ制御値UM をリンクモータ25へ出力して(ステップS55)、リンクモータ制御処理を終了する。 Finally, the link motor control unit 42 outputs the link motor control value UM to the link motor 25 (step S55), and ends the link motor control process.

ここでは、リンクモータ制御処理が比例制御、すなわち、P制御であるものとして説明したが、PID制御であってもよい。   Although the link motor control process has been described here as proportional control, that is, P control, it may be PID control.

次に、乗員がハンドルバー41aを操作し始めた時、すなわち、操舵初期における傾斜制御処理の動作について説明する。   Next, the operation of the tilt control process when the occupant starts operating the handle bar 41a, that is, in the initial stage of steering will be described.

図13は本発明の実施の形態における操舵初期の傾斜制御処理の動作を説明する図、図14は本発明の実施の形態における操舵初期の制御系を説明するブロック図、図15は本発明の実施の形態における操舵初期の傾斜制御処理の動作を示す第1のフローチャートである。なお、図13において、(a)は上方から観た模式図、(b)は後方から観た模式図である。   FIG. 13 is a diagram for explaining the operation of the tilt control process at the initial stage of steering in the embodiment of the present invention, FIG. 14 is a block diagram for explaining the control system in the initial stage of steering in the embodiment of the present invention, and FIG. It is a 1st flowchart which shows operation | movement of the inclination control process of the steering initial stage in embodiment. In addition, in FIG. 13, (a) is the schematic diagram seen from upper direction, (b) is the schematic diagram seen from back.

本実施の形態において、車体傾斜制御システムは、乗員がハンドルバー41aを操作し始めた時、つまり、ハンドルを切り始めた時である操舵初期には、操舵輪としての車輪12Fの操舵角を変化させ始める前に、旋回外側の駆動輪に制動トルクを発生させるようになっている。   In the present embodiment, the vehicle body tilt control system changes the steering angle of the wheel 12F as a steered wheel when the occupant starts to operate the handlebar 41a, that is, at the beginning of steering when the steering wheel is started. Before starting the operation, a braking torque is generated on the driving wheel outside the turning.

例えば、図13に示されるように、矢印Aで示される方向(図における左方向)に旋回しようとして、乗員がハンドルバー41aを操作し始めると、駆動モータとしての左右の回転駆動装置51L及び51Rが発生するトルクを制御して旋回外側(図における右側)の駆動輪である右の車輪12Rに矢印Bで示されるような制動トルクを発生させる。すると、車体の重心Gの回りに矢印Cで示されるようなヨー方向のモーメントが発生する。該モーメントの方向は、矢印Aで示される方向と逆方向である。そして、前記モーメントが発生することによって、左右の車輪12L及び12Rの接地点よりも高い位置にある重心Gには、矢印Dで示されるような旋回方向を向いた合成横加速度aが発生して作用する。なお、該合成横加速度aの大きさは、図14に示されるようなフィードバック制御によって決定することができる。   For example, as shown in FIG. 13, when the occupant starts operating the handle bar 41a in a direction indicated by an arrow A (left direction in the figure), the left and right rotary drive devices 51L and 51R as drive motors The braking torque as indicated by the arrow B is generated on the right wheel 12R which is the driving wheel on the outer side of the turning (right side in the figure) by controlling the torque generated by Then, a moment in the yaw direction as indicated by an arrow C is generated around the center of gravity G of the vehicle body. The direction of the moment is opposite to the direction indicated by the arrow A. When the moment is generated, a combined lateral acceleration a facing the turning direction as indicated by an arrow D is generated at the center of gravity G at a position higher than the ground contact point of the left and right wheels 12L and 12R. Works. The magnitude of the combined lateral acceleration a can be determined by feedback control as shown in FIG.

そして、前記合成横加速度aが発生したら、直ちに左右の回転駆動装置51L及び51Rのトルクの制御を停止して、制動トルクの発生を解除する。続いて、車輪12Fの操舵角を旋回方向に変化させる。その後、前述した旋回走行における傾斜制御処理を実行し、車体を旋回方向内側に傾斜させる。   When the combined lateral acceleration a is generated, the control of the torques of the left and right rotary drive devices 51L and 51R is immediately stopped, and the generation of the braking torque is released. Subsequently, the steering angle of the wheel 12F is changed in the turning direction. Thereafter, the above-described tilt control process in the turning travel is executed, and the vehicle body is tilted inward in the turning direction.

具体的には、車体傾斜制御システムは、まず、ハンドル角微分値Δδ、車速センサ値ν、及び、駆動トルク発生値τm を取得する(ステップS61)。ここで、Δδは、ハンドル角を時間微分した値であり、ハンドル角速度に相当する。また、Δδは、次の式(26)によって算出することができる。
Δδ=(δ(t)−δold )/TS ・・・式(26)
なお、δ(t)は、今回の傾斜制御処理実行時に取得されたハンドル角センサ値であり、δold は、前回の傾斜制御処理実行時に保存されたδ(t)の値であって、初期設定においては、δold =0とされている。
Specifically, the vehicle body tilt control system first acquires a steering wheel angle differential value Δδ, a vehicle speed sensor value ν, and a drive torque generation value τ m (step S61). Here, Δδ is a value obtained by differentiating the steering wheel angle with respect to time, and corresponds to the steering wheel angular velocity. Δδ can be calculated by the following equation (26).
Δδ = (δ (t) −δ old ) / T S Formula (26)
Note that δ (t) is a handle angle sensor value acquired when the current tilt control process is executed, and δ old is a value of δ (t) saved when the previous tilt control process is executed, In the setting, δ old = 0.

また、駆動トルク発生値τm は、駆動モータとしての左右の回転駆動装置51L及び51Rが現在発生している駆動トルクの値である。 The drive torque generation value τ m is a value of the drive torque currently generated by the left and right rotary drive devices 51L and 51R as drive motors.

続いて、駆動制御ECU71の差動トルク演算部73は、第1の差動トルクτD1を算出する(ステップS62)。該第1の差動トルクτD1は、図13において矢印Bで示されるような制動トルクを旋回方向の駆動輪に発生させるために左右の回転駆動装置51L及び51Rが発生する駆動トルクの差分である。 Subsequently, the differential torque calculator 73 of the drive control ECU 71 calculates a first differential torque τ D1 (step S62). The first differential torque τ D1 is the difference between the drive torques generated by the left and right rotary drive devices 51L and 51R in order to generate the braking torque as shown by the arrow B in FIG. is there.

続いて、駆動モータ制御部74は、差動トルク演算部73が算出した第1の差動トルクτD1を発生させるための駆動トルク指令値τR 、τL を算出する(ステップS63)。なお、前記τR は、右の回転駆動装置51Rに出力する駆動トルク指令値であり、前記τL は、左の回転駆動装置51Lに出力する駆動トルク指令値である。そして、駆動モータ制御部74は、算出した駆動トルク指令値τR 、τL を駆動モータへ出力する(ステップS64)。すなわち、左右の回転駆動装置51L及び51Rへのトルク指令値として出力する。 Subsequently, the drive motor control unit 74 calculates drive torque command values τ R and τ L for generating the first differential torque τ D1 calculated by the differential torque calculation unit 73 (step S63). The τ R is a drive torque command value output to the right rotary drive device 51R, and the τ L is a drive torque command value output to the left rotary drive device 51L. Then, the drive motor control unit 74 outputs the calculated drive torque command values τ R and τ L to the drive motor (step S64). That is, it outputs as a torque command value to the left and right rotary drive devices 51L and 51R.

続いて、傾斜制御ECU46の傾斜制御部47は、横加速度演算部48が算出した合成横加速度aを取得し(ステップS65)、該合成横加速度aの大きさが所定値となったか否かを判断する。該所定値は、図14に示されるようなフィードバック制御によって決定される。   Subsequently, the tilt control unit 47 of the tilt control ECU 46 acquires the combined lateral acceleration a calculated by the lateral acceleration calculation unit 48 (step S65), and determines whether or not the magnitude of the combined lateral acceleration a becomes a predetermined value. to decide. The predetermined value is determined by feedback control as shown in FIG.

そして、合成横加速度aの大きさが所定値となった場合、車体傾斜制御システムは、駆動トルク制御を通常制御に復帰させる(ステップS66)。すると、操舵制御部66は、ハンドル角センサ値δを取得し(ステップS67)、傾斜制御部47は、通常制御における必要リンク角η* 、すなわち、操舵制御部66が取得したハンドル角センサ値δに対応するリンク角目標値η* を算出する(ステップS68)。 When the magnitude of the combined lateral acceleration a reaches a predetermined value, the vehicle body tilt control system returns the drive torque control to the normal control (step S66). Then, the steering control unit 66 acquires the handle angle sensor value δ (step S67), and the tilt control unit 47 acquires the necessary link angle η * in the normal control, that is, the handle angle sensor value δ acquired by the steering control unit 66. The link angle target value η * corresponding to is calculated (step S68).

続いて、傾斜制御部47は、リンクモータ制御部42へ必要リンク角η* 及び傾斜指令を出力し(ステップS69)、操舵制御部66は、操舵モータ制御部67へ操舵指令を出力して(ステップS70)、処理を終了する。 Subsequently, the tilt control unit 47 outputs the necessary link angle η * and the tilt command to the link motor control unit 42 (step S69), and the steering control unit 66 outputs the steering command to the steering motor control unit 67 ( Step S70), the process is terminated.

ここでは、図14に示されるようなフィードバック制御を行い、図13において矢印Dで示されるような合成横加速度aの大きさを、ハンドル角センサ値δ、すなわち、操舵指令情報に含まれる操舵量としての操舵角変化量によって決定する場合の動作について説明したが、前記矢印Dで示されるような合成横加速度aの大きさは、操舵指令情報に含まれる操舵時間としてのハンドルバー41aの操作時間によって決定することもできる。   Here, feedback control as shown in FIG. 14 is performed, and the magnitude of the resultant lateral acceleration a as shown by the arrow D in FIG. 13 is set to the steering angle sensor value δ, that is, the steering amount included in the steering command information. The operation in the case of determining by the steering angle change amount as described above has been described, but the magnitude of the combined lateral acceleration a as indicated by the arrow D is the operation time of the handle bar 41a as the steering time included in the steering command information Can also be determined.

次に、前記矢印Dで示されるような合成横加速度aの大きさを操舵時間によって決定する場合の、操舵初期における傾斜制御処理の動作について説明する。   Next, the operation of the tilt control process in the initial stage of steering when the magnitude of the resultant lateral acceleration a as indicated by the arrow D is determined by the steering time will be described.

図16は本発明の実施の形態における操舵初期の傾斜制御処理の動作を示す第2のフローチャートである。   FIG. 16 is a second flowchart showing the operation of the tilt control process at the initial stage of steering in the embodiment of the present invention.

この場合、車体傾斜制御システムは、まず、ハンドル角センサ値δがεより大きいか否かを判断する(ステップS81)。ここで、εは、あらかじめ設定された微小な正の値であり、ハンドル角センサ値δに不可避的に含まれる誤差乃至公差を代表する値である。   In this case, the vehicle body tilt control system first determines whether or not the handle angle sensor value δ is larger than ε (step S81). Here, ε is a small positive value set in advance, and is a value representative of an error or a tolerance inevitably included in the handle angle sensor value δ.

そして、ハンドル角センサ値δがεより大きくない場合、すなわち、ハンドル角センサ値δが実質的にゼロである場合には処理を終了し、ハンドル角センサ値δがεより大きい場合、すなわち、ハンドル角センサ値δが実質的に検出された場合には、ハンドル角センサ値δがεより大きい状態である時間、車速センサ値ν、及び、駆動トルク発生値τm を取得する(ステップS82)。 If the handle angle sensor value δ is not greater than ε, that is, if the handle angle sensor value δ is substantially zero, the process is terminated, and if the handle angle sensor value δ is greater than ε, that is, the handle When the angle sensor value δ is substantially detected, the time during which the steering wheel angle sensor value δ is larger than ε, the vehicle speed sensor value ν, and the drive torque generation value τ m are acquired (step S82).

なお、これより後の動作、すなわち、図16におけるステップS83〜ステップS91の動作は、図15におけるステップS62〜ステップS70の動作と同様であるので、その説明を省略する。   The subsequent operations, that is, the operations in steps S83 to S91 in FIG. 16, are the same as the operations in steps S62 to S70 in FIG.

図15及び16に示される例においては、図13において矢印Dで示されるような合成横加速度aが所定値になると、すなわち、必要な合成横加速度aが発生すると、矢印Bで示されるような制動トルクの発生を解消して、旋回走行における傾斜制御処理に戻る、すなわち、左右の回転駆動装置51L及び51Rが発生するトルクが等しくなるようにする場合の動作について説明したが、前記矢印Dで示されるような合成横加速度aが所定値になると、車体の重心Gの回りに矢印Cと反対方向のモーメントが発生するように、すなわち、旋回方向にヨーモーメントが発生するように、左右の回転駆動装置51L及び51Rが発生するトルクを制御することもできる。   In the example shown in FIGS. 15 and 16, when the combined lateral acceleration a as shown by the arrow D in FIG. 13 reaches a predetermined value, that is, when the necessary combined lateral acceleration a occurs, the arrow shown by the arrow B is generated. The operation of canceling the generation of the braking torque and returning to the tilt control processing in the turning traveling, that is, the operation in which the torques generated by the left and right rotary drive devices 51L and 51R are equalized has been described. When the resultant lateral acceleration a as shown in FIG. 4 reaches a predetermined value, the left and right rotations are performed so that a moment in the direction opposite to the arrow C is generated around the center of gravity G of the vehicle body, that is, a yaw moment is generated in the turning direction. The torque generated by the driving devices 51L and 51R can also be controlled.

次に、前記矢印Dで示されるような合成横加速度aの大きさを操舵角変化量によって決定する場合であって、合成横加速度aが所定値になると、旋回方向にヨーモーメントが発生するように、左右の回転駆動装置51L及び51Rが発生するトルクを制御する場合の、操舵初期における傾斜制御処理の動作について説明する。   Next, when the magnitude of the combined lateral acceleration a as shown by the arrow D is determined by the amount of change in the steering angle, when the combined lateral acceleration a reaches a predetermined value, a yaw moment is generated in the turning direction. Next, the operation of the tilt control process in the initial stage of steering when the torque generated by the left and right rotary drive devices 51L and 51R is controlled will be described.

図17は本発明の実施の形態における操舵初期の傾斜制御処理の動作を示す第3のフローチャートである。   FIG. 17 is a third flowchart showing the operation of the tilt control process at the initial stage of steering in the embodiment of the present invention.

この場合、車体傾斜制御システムは、まず、ハンドル角微分値Δδ、車速センサ値ν、及び、駆動トルク発生値τm を取得する(ステップS101)。なお、これ以降、横加速度演算部48が算出した合成横加速度aを取得するまでの動作、すなわち、図17におけるステップS101〜ステップS105の動作は、図15におけるステップS61〜ステップS65の動作と同様であるので、その説明を省略する。 In this case, the vehicle body tilt control system first acquires a steering wheel angle differential value Δδ, a vehicle speed sensor value ν, and a drive torque generation value τ m (step S101). From this point onward, the operations until the combined lateral acceleration a calculated by the lateral acceleration calculation unit 48, that is, the operations in steps S101 to S105 in FIG. 17, are the same as the operations in steps S61 to S65 in FIG. Therefore, the description thereof is omitted.

そして、合成横加速度aの大きさが所定値となった場合、車体傾斜制御システムは、旋回方向にヨーモーメントが発生するように、駆動トルク制御を行う。具体的には、駆動制御ECU71の差動トルク演算部73は、第2の差動トルクτD2を算出する(ステップS106)。該第2の差動トルクτD2は、図13における矢印Bと反対方向の駆動トルクを旋回外側の駆動輪に発生させるために左右の回転駆動装置51L及び51Rが発生する駆動トルクの差分である。これにより、車体の重心Gの回りに矢印Cと反対方向のモーメント、すなわち、旋回方向にヨーモーメントが発生することとなる。 When the magnitude of the combined lateral acceleration a reaches a predetermined value, the vehicle body tilt control system performs drive torque control so that a yaw moment is generated in the turning direction. Specifically, the differential torque calculator 73 of the drive control ECU 71 calculates the second differential torque τ D2 (step S106). The second differential torque τ D2 is the difference between the drive torques generated by the left and right rotary drive devices 51L and 51R in order to generate the drive torque in the direction opposite to the arrow B in FIG. . As a result, a moment in the direction opposite to the arrow C around the center of gravity G of the vehicle body, that is, a yaw moment occurs in the turning direction.

続いて、駆動モータ制御部74は、差動トルク演算部73が算出した第2の差動トルクτD2を発生させるための駆動トルク指令値τR 、τL を駆動モータへ出力する(ステップS107)。 Subsequently, the drive motor controller 74 outputs drive torque command values τ R and τ L for generating the second differential torque τ D2 calculated by the differential torque calculator 73 to the drive motor (step S107). ).

なお、これより後の動作、すなわち、図17におけるステップS108〜ステップS111の動作は、図15におけるステップS67〜ステップS70の動作と同様であるので、その説明を省略する。   The subsequent operations, that is, the operations in steps S108 to S111 in FIG. 17 are the same as the operations in steps S67 to S70 in FIG.

次に、前記矢印Dで示されるような合成横加速度aの大きさを操舵時間によって決定する場合であって、合成横加速度aが所定値になると、旋回方向にヨーモーメントが発生するように、左右の回転駆動装置51L及び51Rが発生するトルクを制御する場合の、操舵初期における傾斜制御処理の動作について説明する。   Next, in the case where the magnitude of the combined lateral acceleration a as shown by the arrow D is determined by the steering time, when the combined lateral acceleration a reaches a predetermined value, a yaw moment is generated in the turning direction. The operation of the tilt control process at the initial stage of steering when the torque generated by the left and right rotary drive devices 51L and 51R is controlled will be described.

図18は本発明の実施の形態における操舵初期の傾斜制御処理の動作を示す第4のフローチャートである。   FIG. 18 is a fourth flowchart showing the operation of the tilt control process at the initial stage of steering in the embodiment of the present invention.

この場合、車体傾斜制御システムは、まず、ハンドル角センサ値δがεより大きいか否かを判断する(ステップS121)。   In this case, the vehicle body tilt control system first determines whether or not the handle angle sensor value δ is larger than ε (step S121).

そして、ハンドル角センサ値δがεより大きくない場合には処理を終了し、ハンドル角センサ値δがεより大きい場合には、ハンドル角センサ値δがεより大きい状態である時間、車速センサ値ν、及び、駆動トルク発生値τm を取得する(ステップS122)。 Then, if the steering wheel angle sensor value δ is not larger than ε, the processing is terminated. If the steering wheel angle sensor value δ is larger than ε, the time during which the steering wheel angle sensor value δ is larger than ε, the vehicle speed sensor value. ν and the drive torque generation value τ m are acquired (step S122).

なお、これより後、横加速度演算部48が算出した合成横加速度aを取得するまでの動作、すなわち、図18におけるステップS123〜ステップS126の動作は、図15におけるステップS62〜ステップS65の動作と同様であるので、その説明を省略する。   After that, the operations until the combined lateral acceleration a calculated by the lateral acceleration calculation unit 48, that is, the operations in steps S123 to S126 in FIG. 18, are the operations in steps S62 to S65 in FIG. Since it is the same, the description is abbreviate | omitted.

そして、合成横加速度aの大きさが所定値となった場合、駆動制御ECU71の差動トルク演算部73は、第2の差動トルクτD2を算出する(ステップS127)。 When the magnitude of the combined lateral acceleration a becomes a predetermined value, the differential torque calculator 73 of the drive control ECU 71 calculates the second differential torque τ D2 (step S127).

続いて、駆動モータ制御部74は、差動トルク演算部73が算出した第2の差動トルクτD2を発生させるための駆動トルク指令値τR 、τL を駆動モータへ出力する(ステップS128)。 Subsequently, the drive motor control unit 74 outputs the drive torque command values τ R and τ L for generating the second differential torque τ D2 calculated by the differential torque calculation unit 73 to the drive motor (step S128). ).

なお、これより後の動作、すなわち、図18におけるステップS129〜ステップS132の動作は、図15におけるステップS67〜ステップS70の動作と同様であるので、その説明を省略する。   The subsequent operation, that is, the operation from step S129 to step S132 in FIG. 18 is the same as the operation from step S67 to step S70 in FIG.

このように、本実施の形態においては、操舵指令情報が入力されると旋回方向と反対方向のヨーモーメントが発生するように左右の駆動輪に差動トルクを発生させ、旋回方向に向いた横加速度を検出すると差動トルクを解除して車体を旋回方向に傾斜させる。具体的には、乗員がハンドルバー41aを操作して旋回方向にハンドル角を変化させると、旋回方向と逆方向にヨーモーメントが発生するように旋回外側の駆動輪に制動トルクを発生させ、旋回方向に向いた横加速度が検出されると制動トルクを解除し、操舵輪である車輪12Fの操舵角を旋回方向に変化させるようになっている。   Thus, in the present embodiment, when steering command information is input, differential torque is generated on the left and right drive wheels so that a yaw moment in the direction opposite to the turning direction is generated, and the lateral direction toward the turning direction is generated. When the acceleration is detected, the differential torque is released and the vehicle body is tilted in the turning direction. Specifically, when the occupant changes the handle angle in the turning direction by operating the handle bar 41a, a braking torque is generated on the driving wheel outside the turning so that a yaw moment is generated in the direction opposite to the turning direction, and the turning When a lateral acceleration directed in the direction is detected, the braking torque is released, and the steering angle of the wheel 12F, which is a steered wheel, is changed in the turning direction.

これにより、操舵角の変化及び旋回方向への車体の傾斜に先行して、旋回方向に向いた横加速度を発生させて、旋回方向に車体を傾斜させることができるので、スムーズに車体を旋回方向に傾斜させることができ、操縦性や危機回避性能を犠牲とすることなしに、車体の安定性を維持することができる。   As a result, it is possible to tilt the vehicle body in the turning direction by generating a lateral acceleration directed in the turning direction prior to the change of the steering angle and the inclination of the vehicle body in the turning direction. The stability of the vehicle body can be maintained without sacrificing maneuverability and crisis avoidance performance.

なお、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。   In addition, this invention is not limited to the said embodiment, It can change variously based on the meaning of this invention, and does not exclude them from the scope of the present invention.

本発明は、少なくとも左右一対の車輪を有する車両に利用することができる。   The present invention can be used for a vehicle having at least a pair of left and right wheels.

10 車両
11 搭乗部
12F、12L、12R 車輪
20 本体部
25 リンクモータ
41a ハンドルバー
44 横加速度センサ
44a 第1横加速度センサ
44b 第2横加速度センサ
51L、51R 回転駆動装置
65 操舵モータ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Vehicle 11 Boarding part 12F, 12L, 12R Wheel 20 Main-body part 25 Link motor 41a Handle bar 44 Lateral acceleration sensor 44a First lateral acceleration sensor 44b Second lateral acceleration sensor 51L, 51R Rotation drive device 65 Steering motor

Claims (5)

互いに連結された操舵部及び駆動部を備える車体と、
前記操舵部に回転可能に取り付けられた車輪であって、前記車体を操舵する操舵輪と、
前記駆動部に回転可能に取り付けられた左右一対の車輪であって、前記車体を駆動する駆動輪と、
操舵指令情報を入力する操舵装置と、
前記操舵部又は駆動部を旋回方向に傾斜させる傾斜用アクチュエータ装置と、
前記操舵装置から入力された操舵指令情報に基づいて前記操舵輪の操舵角を変化させる操舵用アクチュエータ装置と、
前記左右一対の駆動輪を駆動する駆動用アクチュエータ装置と、
前記車体に作用する横加速度を検出するセンサと、
前記傾斜用アクチュエータ装置、操舵用アクチュエータ装置及び駆動用アクチュエータ装置を制御する制御装置とを有し、
該制御装置は、前記操舵指令情報が入力されると旋回方向と反対方向のヨーモーメントが発生するように左右の駆動輪に差動トルクを発生させ、前記センサが旋回方向に向いた横加速度を検出すると、前記差動トルクを解除し、前記操舵輪の操舵角を旋回方向に変化させることを特徴とする車両。
A vehicle body including a steering unit and a drive unit coupled to each other;
A wheel rotatably attached to the steering unit, the steering wheel for steering the vehicle body;
A pair of left and right wheels rotatably attached to the drive unit, the drive wheels driving the vehicle body;
A steering device for inputting steering command information;
A tilting actuator device for tilting the steering unit or the driving unit in a turning direction;
A steering actuator device for changing a steering angle of the steered wheel based on steering command information input from the steering device;
A drive actuator device for driving the pair of left and right drive wheels;
A sensor for detecting lateral acceleration acting on the vehicle body;
A controller for controlling the actuator device for tilting, the actuator device for steering and the actuator device for driving,
When the steering command information is input, the control device generates a differential torque in the left and right drive wheels so that a yaw moment in a direction opposite to the turning direction is generated, and the sensor generates a lateral acceleration directed in the turning direction. When detected, the differential torque is released, and the steering angle of the steered wheels is changed in a turning direction.
前記制御装置は、前記センサが旋回方向に向いた横加速度を検出すると、前記差動トルクを解除し、前記操舵輪の操舵角を旋回方向に変化させるとともに、前記操舵部又は駆動部を旋回方向に傾斜させる請求項1に記載の車両。   When the control device detects lateral acceleration directed in the turning direction, the control device releases the differential torque, changes the steering angle of the steered wheel in the turning direction, and moves the steering unit or the drive unit in the turning direction. The vehicle according to claim 1, wherein the vehicle is inclined toward the vehicle. 前記制御装置は、前記センサが検出した旋回方向に向いた横加速度の値が所定値となると、前記差動トルクを解除し、前記操舵輪の操舵角を旋回方向に変化させ、
前記所定値は、前記操舵指令情報に含まれる操舵量又は操舵時間によって決定される請求項1又は2に記載の車両。
The control device releases the differential torque and changes the steering angle of the steered wheels in the turning direction when the value of the lateral acceleration in the turning direction detected by the sensor reaches a predetermined value.
The vehicle according to claim 1, wherein the predetermined value is determined by a steering amount or a steering time included in the steering command information.
前記制御装置は、前記旋回方向と反対側の駆動輪に制動トルクを発生させることによって、前記差動トルクを発生させる請求項1〜3のいずれか1項に記載の車両。   The vehicle according to any one of claims 1 to 3, wherein the control device generates the differential torque by generating a braking torque on a drive wheel opposite to the turning direction. 前記制御装置は、前記センサが旋回方向に向いた横加速度を検出すると、前記差動トルクを解除し、前記旋回方向のヨーモーメントが発生するように左右の駆動輪に差動トルクを発生させる請求項1〜4のいずれか1項に記載の車両。   The control device releases the differential torque when the sensor detects a lateral acceleration directed in the turning direction, and generates a differential torque in the left and right drive wheels so that a yaw moment in the turning direction is generated. Item 5. The vehicle according to any one of Items 1 to 4.
JP2012004677A 2012-01-13 2012-01-13 Vehicle Withdrawn JP2013144471A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012004677A JP2013144471A (en) 2012-01-13 2012-01-13 Vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012004677A JP2013144471A (en) 2012-01-13 2012-01-13 Vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013144471A true JP2013144471A (en) 2013-07-25

Family

ID=49040544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012004677A Withdrawn JP2013144471A (en) 2012-01-13 2012-01-13 Vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013144471A (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016190318A1 (en) * 2015-05-27 2016-12-01 株式会社エクォス・リサーチ Vehicle
WO2017086472A1 (en) * 2015-11-20 2017-05-26 ヤマハ発動機株式会社 Leaning vehicle
WO2017090666A1 (en) * 2015-11-24 2017-06-01 ヤマハ発動機株式会社 Leanable vehicle
WO2017130982A1 (en) * 2016-01-25 2017-08-03 ヤマハ発動機株式会社 Leaning vehicle
WO2017183639A1 (en) * 2016-04-18 2017-10-26 ヤマハ発動機株式会社 Leaning vehicle
WO2020045623A1 (en) * 2018-08-30 2020-03-05 ヤマハ発動機株式会社 Steering actuator control device for leaning vehicle, and leaning vehicle
US10696346B2 (en) 2015-11-20 2020-06-30 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Leaning vehicle
WO2020138395A1 (en) * 2018-12-27 2020-07-02 ヤマハ発動機株式会社 Inclining vehicle equipped with steerable front wheel
CN112379675A (en) * 2020-11-27 2021-02-19 广东盈峰智能环卫科技有限公司 Control method and system of sanitation robot and sanitation robot
US11014422B2 (en) 2015-11-20 2021-05-25 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Leaning vehicle
US11173979B2 (en) 2015-11-20 2021-11-16 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Leaning vehicle
CN113771999A (en) * 2021-01-13 2021-12-10 聂爱琴 Balance car with control rod

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016222024A (en) * 2015-05-27 2016-12-28 株式会社エクォス・リサーチ vehicle
WO2016190318A1 (en) * 2015-05-27 2016-12-01 株式会社エクォス・リサーチ Vehicle
US10526033B2 (en) 2015-05-27 2020-01-07 Equos Research Co., Ltd. Vehicle
US10696346B2 (en) 2015-11-20 2020-06-30 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Leaning vehicle
WO2017086472A1 (en) * 2015-11-20 2017-05-26 ヤマハ発動機株式会社 Leaning vehicle
US11173979B2 (en) 2015-11-20 2021-11-16 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Leaning vehicle
US11014422B2 (en) 2015-11-20 2021-05-25 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Leaning vehicle
US11014600B2 (en) 2015-11-20 2021-05-25 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Leaning vehicle
WO2017090666A1 (en) * 2015-11-24 2017-06-01 ヤマハ発動機株式会社 Leanable vehicle
JPWO2017090666A1 (en) * 2015-11-24 2018-09-13 ヤマハ発動機株式会社 Lean vehicle
WO2017130982A1 (en) * 2016-01-25 2017-08-03 ヤマハ発動機株式会社 Leaning vehicle
WO2017183639A1 (en) * 2016-04-18 2017-10-26 ヤマハ発動機株式会社 Leaning vehicle
EP3431352A4 (en) * 2016-04-18 2019-11-27 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Leaning vehicle
US11167750B2 (en) 2016-04-18 2021-11-09 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Leaning vehicle provided with a leaning posture control actuator and left and right inclining wheels
JPWO2017183639A1 (en) * 2016-04-18 2019-02-28 ヤマハ発動機株式会社 Lean attitude control actuator and lean vehicle with left and right inclined wheels
WO2020045623A1 (en) * 2018-08-30 2020-03-05 ヤマハ発動機株式会社 Steering actuator control device for leaning vehicle, and leaning vehicle
JPWO2020045623A1 (en) * 2018-08-30 2021-08-12 ヤマハ発動機株式会社 Steering actuator control device for lean vehicles and lean vehicles
JP7183280B2 (en) 2018-08-30 2022-12-05 ヤマハ発動機株式会社 STEERING ACTUATOR CONTROL DEVICE FOR LEAN VEHICLE AND LEAN VEHICLE
WO2020138395A1 (en) * 2018-12-27 2020-07-02 ヤマハ発動機株式会社 Inclining vehicle equipped with steerable front wheel
JPWO2020138395A1 (en) * 2018-12-27 2020-07-02
CN112379675A (en) * 2020-11-27 2021-02-19 广东盈峰智能环卫科技有限公司 Control method and system of sanitation robot and sanitation robot
CN113771999A (en) * 2021-01-13 2021-12-10 聂爱琴 Balance car with control rod

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5741278B2 (en) vehicle
JP5505319B2 (en) vehicle
JP2013144471A (en) Vehicle
JP5413377B2 (en) vehicle
WO2011102108A1 (en) Vehicle
JP5521865B2 (en) vehicle
JP2012011997A (en) Vehicle
JP2012025370A (en) Vehicle
JP2013112238A (en) Vehicle
JP2012153349A (en) Vehicle
JP2011230727A (en) Vehicle
JP2013199214A (en) Vehicle
JP2013071688A (en) Vehicle
JP2013144513A (en) Vehicle
JP5866927B2 (en) vehicle
WO2011102106A1 (en) Vehicle
JP2011194953A (en) Vehicle
JP2013112234A (en) Vehicle
JP5834835B2 (en) vehicle
JP5440299B2 (en) vehicle
JP5617650B2 (en) vehicle
JP2011168094A (en) Method for setting control value of vehicle
JP5617652B2 (en) vehicle
JP2013112236A (en) Vehicle
JP5304681B2 (en) vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141224

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20151014