JP2013140353A - ディスプレイ装置及び映像表示方法 - Google Patents
ディスプレイ装置及び映像表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013140353A JP2013140353A JP2012275362A JP2012275362A JP2013140353A JP 2013140353 A JP2013140353 A JP 2013140353A JP 2012275362 A JP2012275362 A JP 2012275362A JP 2012275362 A JP2012275362 A JP 2012275362A JP 2013140353 A JP2013140353 A JP 2013140353A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color gamut
- video signal
- display
- display panel
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000003702 image correction Methods 0.000 description 5
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/2003—Display of colours
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/02—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/6058—Reduction of colour to a range of reproducible colours, e.g. to ink- reproducible colour gamut
- H04N1/6063—Reduction of colour to a range of reproducible colours, e.g. to ink- reproducible colour gamut dependent on the contents of the image to be reproduced
- H04N1/6066—Reduction of colour to a range of reproducible colours, e.g. to ink- reproducible colour gamut dependent on the contents of the image to be reproduced dependent on the gamut of the image to be reproduced
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/462—Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/64—Circuits for processing colour signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/64—Circuits for processing colour signals
- H04N9/67—Circuits for processing colour signals for matrixing
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0606—Manual adjustment
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0613—The adjustment depending on the type of the information to be displayed
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0613—The adjustment depending on the type of the information to be displayed
- G09G2320/062—Adjustment of illumination source parameters
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0666—Adjustment of display parameters for control of colour parameters, e.g. colour temperature
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/06—Colour space transformation
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/04—Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/003—Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
- G09G5/006—Details of the interface to the display terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/485—End-user interface for client configuration
- H04N21/4854—End-user interface for client configuration for modifying image parameters, e.g. image brightness, contrast
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Control Of El Displays (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Television Receiver Circuits (AREA)
Abstract
【課題】 入力映像信号に応じて適応的に色域を変更するディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】 本発明のディスプレイ装置は、映像信号を入力する入力部と、入力された映像信号を表示する表示パネル部と、入力された映像信号の色域を判断する判断部と、判断された色域に基づいて表示パネル部の色域を調整する調整部と、調整された表示パネル部の色域で映像信号が表示されるように、表示パネルを制御する制御部とを含む。
【選択図】 図1
【解決手段】 本発明のディスプレイ装置は、映像信号を入力する入力部と、入力された映像信号を表示する表示パネル部と、入力された映像信号の色域を判断する判断部と、判断された色域に基づいて表示パネル部の色域を調整する調整部と、調整された表示パネル部の色域で映像信号が表示されるように、表示パネルを制御する制御部とを含む。
【選択図】 図1
Description
本発明は、ディスプレイ装置及び映像表示方法に関し、より詳細には、入力された映像信号の色域に応じて適応的に表示パネルで表示される映像信号の色域を調整することができるディスプレイ装置及び映像表示方法に関する。
ディスプレイ装置は、外部から受信されたデジタル又はアナログ映像信号、又は内部の記憶装置に多様なフォーマットの圧縮ファイルで記憶された多様な映像信号等が処理されて表示されるようにする装置である。
最近のディスプレイ装置は、多様な装置から映像信号を受信してよく、提供された映像信号を表示することができる。しかし、従来のディスプレイ装置は、ディスプレイ装置に設定されたデフォルト色域内においてのみ、入力された映像信号を表示していた。
具体的に、従来のディスプレイ装置は、入力された映像信号がデフォルト色域より広い色域を有する場合にも、入力された映像信号をデフォルトの色域内で表示していた。例えば、放送信号より広い色域を有する映像信号が入力され、ディスプレイ装置が入力された映像信号の色域をサポートすることができるにもかかわらず、デフォルトで設定された色域内で入力された映像信号を表示している。
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、入力された映像信号の色域に応じて適応的に表示パネルで表示される映像信号の色域を調整することができるディスプレイ装置及び映像表示方法に関する。
上述の目的を達成するための本発明の一実施形態に係るディスプレイ装置は、映像信号を入力する入力部と、前記入力された映像信号を表示する表示パネル部と、前記入力された映像信号の色域(color gamut)を判断する判断部と、前記判断された色域に基づいて表示パネル部の色域を調整する調整部と、前記調整された表示パネル部の色域で前記映像信号が表示されるように、前記表示パネルを制御する制御部とを含む。
この場合、前記判断部は、前記映像信号のフォーマット名称及び前記映像信号のカラー標準情報の少なくとも何れか一つの情報に基づいて、前記入力された映像信号の色域を判断してよい。
ここで、前記判断部は、前記映像信号を提供するデバイスの装置情報に基づいて色域を判断してよい。
一方、前記判断部は、映像信号を提供するデバイスが変更されると、前記デバイスから提供する映像信号の色域を判断してよい。
一方、前記調整部は、前記判断された色域が、前記表示パネル部のサポートする色域内にある場合、前記表示パネル部の色域を前記判断された色域に調整することが望ましい。
一方、前記表示パネル部は、前記判断された色域及び前記表示パネル部の色域を表示し、前記ディスプレイ装置は、前記映像信号の色域を設定される操作部を更に含み、前記調整部は、前記設定された色域を前記表示パネル部の色域に調整してよい。
この場合、前記表示パネル部は、前記判断された色域及び前記表示パネル部の色域を表示する第1領域と、現在の表示パネル部の色域によるプレビューイメージを表示する第2領域、及び調整された色域による第2プレビューイメージを表示する第3領域を含むユーザインターフェースウィンドウを表示してよい。
この場合、前記ユーザインターフェースウィンドウは、前記映像信号に対する情報を表示する第4領域を更に含んでよい。
一方、本ディスプレイ装置は、前記入力された映像信号を前記調整された表示パネル部の色域に色相補正する映像補正部を更に含み、前記表示パネル部は、前記色相補正された映像信号を表示してよい。
一方、前記表示パネル部は、OLED(Organic Light Emitting Diodes)パネルであってよい。
一方、本実施形態に係る表示パネルを利用した映像表示方法は、映像信号を入力するステップと、前記入力された映像信号の色域(color gamut)を判断するステップと、前記判断された色域に基づいて前記表示パネルの色域を調整するステップと、前記調整された表示パネルの色域で前記映像信号を表示するステップとを含む。
この場合、前記判断するステップは、前記映像信号のフォーマット名称及び前記映像信号の色標準情報の少なくとも何れか一つの情報に基づいて、前記入力された映像信号の色域を判断してよい。
一方、前記判断するステップは、前記映像信号を提供するデバイスの装置情報に基づいて色域を判断してよい。
一方、前記判断するステップは、映像信号を提供するデバイスが変更されると、前記デバイスから提供する映像信号の色域を判断してよい。
一方、前記色域を調整するステップは、前記判断された色域が、前記表示パネルのサポートする色域内にある場合、前記表示パネルの色域を前記判断された色域に調整することが望ましい。
一方、本映像表示方法は、前記判断された色域及び前記表示パネルの色域を表示するステップと、前記映像信号の色域を設定されるステップとを更に含み、前記色域を調整するステップは、前記設定された色域を前記表示パネルの色域を調整してよい。
この場合、前記色域を表示するステップは、前記判断された色域及び前記表示パネルの色域を表示する第1領域と、現在の表示パネルの色域によるプレビューイメージを表示する第2領域、及び調整された色域による第2プレビューイメージを表示する第3領域を含むユーザインターフェースウィンドウを表示してよい。
この場合、前記ユーザインターフェースウィンドウは、前記映像信号に対する情報を表示する第4領域を更に含んでよい。
一方、前記映像信号を表示するステップは、前記入力された映像信号を前記調整された表示パネルの色域に色相補正し、前記色相補正された映像信号を表示してよい。
一方、前記表示パネルは、OLED(Organic Light Emitting Diodes)パネルであってよい。
以上説明したように、本発明によれば、ディスプレイ装置100は入力された映像信号に応じて適応的にディスプレイ装置100の色域を変更することができるため、映像信号の種類別に最適の画質を提供することができる。なお、ユーザはRGB数値を調節するのではなく、ディスプレイ装置の色域を直接調整することができるため、ユーザの利便性を向上することができる。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係るディスプレイ装置の概略構成を示すブロック図である。
図1を参照すると、本実施形態に係るディスプレイ装置100は、信号入力部110と、表示パネル部120と、操作部130と、判断部140と、調整部150と、映像補正部160及び制御部170で構成される。
信号入力部110には、映像信号が入力される。具体的に、信号入力部110は、外部映像提供装置から映像信号を受信する。ここで、映像信号は、放送局又は衛星から有線又は無線で伝達される放送信号であり、DVDプレーヤやブルーレイプレーヤ等からHDMIケーブルやAV端子等を通じて伝達される映像コンテンツであり、携帯電話やコンピュータ等からUSB端子等を通じて伝達される映像コンテンツである。
表示パネル部120は、入力された映像信号を表示する。具体的に、表示パネル部120は、信号入力部110を介して受信された映像信号を直ちに表示したり、後述の映像補正部160において色相補正された映像信号を表示することができる。このような表示パネル部120は、LCDパネルやOLEDパネル等である場合がある。
そして、表示パネル部120は、ディスプレイ装置100から提供する各種情報を表示することができる。具体的に、表示パネル部120は、ディスプレイ装置100に設定された色域及び入力された映像信号の色域を表示することができ、入力された映像信号に適用される色域が設定されるためのユーザインターフェースウィンドウを表示することができる。ユーザインターフェースウィンドウの具体的な形状について、図5を参照して説明する。
操作部130は、ディスプレイ装置100からサポートする各種機能をユーザ設定又は選択できる複数の機能キーを備える。そして、操作部130には、ディスプレイ装置100に設定された色域が調整される。即ち、操作部130には、現在入力された映像信号に適用される色域が設定される。本実施形態においては、表示パネル部120及び操作部130が別途の構成であるとして示して説明しているが、実現の際には、タッチスクリーンのように入力と出力とが同時に実現される装置として実現される場合がある。
判断部140は、入力された映像信号の色域を判断する。具体的に、判断部140は、映像信号を提供するデバイスが変更されると、映像信号のフォーマット名称及び映像信号のカラー表示情報(例えば、sRGB標準情報)等に基づいて入力された映像信号の色域を判断することができる。例えば、入力された映像信号が放送信号フォーマットである場合、放送信号の標準色域はsRGB色域であるため、判断部140は、入力された映像信号の色域がsRGB色域であると判断する。
なお、判断部140は、映像信号を提供するデバイスの装置情報に基づいて色域を判断することもできる。ここで、装置情報は、デバイスの装置カテゴリ(例えば、セットトップボックス、DVDプレーヤ等)情報及び当該デバイスから出力する映像信号の色域情報である。例えば、映像信号を提供する装置がセットトップボックスと判断された場合、セットトップボックスは、放送信号フォーマットを提供する装置であり、放送信号の標準色域はsRGB色域であるため、判断部140は入力された映像信号の色域がsRGB色域であると判断する。
調整部150は、判断された色域に基づいてディスプレイ装置100の色域(又は、表示パネル部120の色域、以下では、「ディスプレイ装置100の色域」と称する)を調整する。具体的に、調整部150は、判断された色域が表示パネル部120がサポートする色域内にある場合、ディスプレイ100の色域を判断された映像信号の色域に調整する。
例えば、赤色に対して表示パネルがサポートする色域が0〜100であり、現在のディスプレイ装置100に設定された赤色に対する色域が20〜80である状態で、入力された映像信号の赤色に対する色域が10〜90であれば、ディスプレイ装置100の赤色に対する色域を10〜90に調整することができる。例示では、説明の便宜上、赤色に対する色域の調整動作のみを説明しているが、実現時にはR/G/B色の全てに対しても上述のような調整動作が行われる場合がある。
そして、調整部150は、設定された色域に応じてディスプレイ装置100の色域を調整することができる。具体的に、調整部150は、操作部130を介してユーザから設定された色域にディスプレイ装置100の色域を調整することができる。例えば、ディスプレイ装置100の赤色に対する色域が20〜80である状態で、ユーザが色域を15〜75に調整した場合、調整部150はディスプレイ装置の赤色に対する色域を15〜75に調整することができる。
映像補正部160は、入力された映像信号に対してビデオデコード、ビデオスケーリング等の信号処理を行うことができる。
そして、映像補正部160は、入力された映像信号を調整された表示パネル部の色域に色相補正する。具体的に、映像補正部160は、ディスプレイ装置100に設定された色域に応じて、入力された映像信号を色相補正することができる。映像補正部160の具体的な動作について、図3及び図4を参照して後述する。
制御部170は、ディスプレイ装置100内の各構成を制御する。具体的に、制御部170は、信号入力部110を介して映像信号が入力されると、入力された映像信号に対する色域が判断されるように判断部140を制御することができる。そして、制御部170は、判断された色域に応じてディスプレイ装置100の色域が調整されるように補正部150を制御し、調整された色域に応じて入力された映像信号に対する色相補正が行われるように映像補正部160を制御し、色相補正された映像信号が表示パネル部120に提供されて映像が表示されるように、表示パネル部120を制御することができる。
そして、制御部170は、操作部130から色域調整命令が入力されると、色域調整を受けるためのユーザインターフェースウィンドウが表示されるように表示パネル部120を制御し、操作部130から入力された色域がディスプレイ装置100の色域に調整されるように調整部150を制御することができる。
以上のように、本実施形態に係るディスプレイ装置100は入力された映像信号に応じて適応的にディスプレイ装置100の色域を変更できるようになるため、映像信号の種類別に最適の画質を提供することができる。なお、ユーザは、RGB数値を調整するのではなく、ディスプレイ装置の色域を直接調整することができるため、ユーザの利便性を高めることができる。
図2は、本発明の一実施形態に係るディスプレイ装置の動作を説明するための図である。
図2を参照すると、ディスプレイ装置100は、多様な外部機器10−1、10−2、10−3と接続可能である。ここで、外部機器10−1、10−2、10−3は、異なるカラー基準によって、記憶又は生成した映像信号をディスプレイ装置100に提供することができる。それにより、外部装置毎に提供する映像信号の色域を異なるようにする。
従って、本実施形態に係るディスプレイ装置100は、接続された外部機器10−1、10−2、10−3から当該装置の情報を受信したり、当該映像信号のフォーマット名称又はカラー標準情報に基づいて外部機器10−1、10−2、10−3が伝送した映像信号の色域を判断する。
そして、判断された色域に応じてディスプレイ装置100の色域を調整し、調整されたディスプレイ装置100の色域に応じて入力された映像信号を表示することができる。
それにより、ディスプレイ装置100は、入力された映像信号に最適化した色域に映像を表示することができる。
図3及び図4は、映像補正部の動作を説明するための図である。
図3を参照すると、二つの色域が表示される。その一方は、ディスプレイ装置100の表示パネル部120がサポートする色域310であり、他方は、入力された映像信号がサポートする色域320である。従って、上述のように、調整部150は、ディスプレイ装置100の色域を現在入力された映像信号の色域に調整することができる。
このとき、ディスプレイ装置100の色域と表示パネル部120がサポートする色域とが異なるため、入力された映像信号に対する色相補正が必要である。例えば、表示パネル部120がサポートする色域が0〜100か、ディスプレイ装置100に設定された色域及び入力された映像信号の色域が20〜80である場合、映像補正部160は、表示パネル部120がサポートする色域とディスプレイ装置100に設定された色域との間でマッピングを行い、行われたマッピング結果に基づいて入力された映像信号を色相補正することができる。即ち、入力信号の色相階調値を当該色相階調値に対応する表示パネル部120の階調値に変更し、変更された階調値を表示パネル部に提供することができる。
図4を参照すると、4つの色域が表示される。その一つは、ディスプレイ装置100の表示パネル部120がサポートする色域310であり、もう一つは、セットトップボックスに提供する映像信号がサポートする色域320であり、もう一つは、携帯電話の提供する映像信号がサポートする色域330であり、最後の一つは、ビデオカメラがサポートする色域340である。
従って、調整部150は、映像信号が変更される度に、即ち、映像信号を提供するデバイスが変更されると、現在入力された映像信号の色域にディスプレイ装置100の色域を調整し、映像補正部160は、ディスプレイ100に設定された色域で入力された映像信号を色相補正することができる。
図5は、本発明の一実施形態に係るユーザインターフェースウィンドウの例を示す図である。
図5を参照すると、ユーザインターフェースウィンドウ500は、第1乃至第4領域を含む。
第1領域510は、判断された色域及び表示パネル部の色域を表示する領域である。具体的に、第1領域510は、判断部140で判断された現在入力された映像信号の色域と表示パネル部120がサポートする色域とともに表示する領域である。
第2領域520は、現在の表示パネル部の色域によるプレビューイメージを表示する領域である。具体的に、第2領域520は、現在のディスプレイ装置100に設定された色域に対応するプレビューイメージを表示する領域である。
第3領域530は、調整された色域による第2プレビューイメージを表示する領域である。具体的に、第3領域530は、ユーザの操作に応じて調整される色域に対応するプレビューイメージを表示する領域である。
第4領域540は、入力された映像信号に対する情報を表示する領域である。具体的に、第4領域540は、映像信号を提供する装置の情報又は映像信号の情報を表示する領域である。
従って、ユーザは、表示されたユーザインターフェースウィンドウ500を介してディスプレイ装置100の色域を調整することができる。ユーザが色域を調整した場合、調整部150は、ユーザが調整した色域をディスプレイ装置100の色域を調整することができる。
図6は、本発明の一実施形態に係る映像表示方法を説明するためのフローチャートである。
図6を参照すると、まず、映像信号が入力される。ここで、映像信号は、放送局又は衛星から有線又は無線で伝達される放送信号であり、DVDプレーヤやブルーレイプレーヤ等からHDMIケーブルやAV端子等を通じて伝達される映像コンテンツであり、携帯電話やコンピュータ等からUSB端子等を通じて伝達される映像コンテンツである場合がある。
そして、入力された映像信号の色域を判断する。具体的に、映像信号を提供するデバイスが変更されると、映像信号のフォーマット名称及び映像信号のカラー表示情報(例えば、sRGB標準情報)等に基づいて入力された映像信号の色域を判断することができる。又は、映像信号を提供するデバイスの装置情報に基づいて色域を判断することもできる。ここで、装置情報は、デバイスの装置カテゴリ(例えば、セットトップボックス、DVDプレーヤ等)情報及び当該デバイスから出力する映像信号の色域情報である。
そして、判断された色域に基づいて前記表示パネルの色域を調整する。具体的に、判断された色域が表示パネルがサポートする色域内にある場合、ディスプレイ装置100の色域を判断された映像信号の色域に調整することができる。
そして、調整された表示パネルの色域で上記映像信号を表示する。具体的に、ディスプレイ装置100に設定された色域に応じて、入力された映像信号を色相補正し、色相補正された映像信号を表示することができる。
従って、本実施形態に係る映像表示方法は、入力された映像信号に応じて適応的に、ディスプレイ装置100の色域を変更できるようになるため、映像信号の種類別に最適の画質を提供することができる。図6のような映像表示方法は、図1の構成を有するディスプレイ装置上で実行され、その他の構成を有するディスプレイ装置上でも実行可能である。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明は以上の実施形態に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的趣旨の範疇内において、各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
100:ディスプレイ装置
110:信号入力部
120:表示パネル部
130:操作部
140:判断部
150:調整部
160:映像補正部
170:制御部
110:信号入力部
120:表示パネル部
130:操作部
140:判断部
150:調整部
160:映像補正部
170:制御部
Claims (15)
- ディスプレイ装置において、
映像信号を入力する入力部と、
前記入力された映像信号を表示する表示パネル部と、
前記入力された映像信号の色域を判断する判断部と、
前記判断された色域に基づいて表示パネル部の色域を調整する調整部と、
前記調整された表示パネル部の色域で前記映像信号が表示されるように、前記表示パネルを制御する制御部と、
を含むディスプレイ装置。 - 前記判断部は、
前記映像信号のフォーマット名称及び前記映像信号の色標準情報の少なくとも何れか一つの情報に基づいて、前記入力された映像信号の色域を判断する、
ことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。 - 前記判断部は、
前記映像信号を提供するデバイスの装置情報に基づいて色域を判断する、
ことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。 - 前記判断部は、
前記映像信号を提供するデバイスが変更されると、前記デバイスから提供する映像信号の色域を判断する、
ことを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載のディスプレイ装置。 - 前記調整部は、
前記判断された色域が、前記表示パネル部がサポートする色域内にある場合、前記表示パネル部の色域を前記判断された色域に調整する、
ことを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載のディスプレイ装置。 - 前記表示パネル部は、
前記判断された色域及び前記表示パネル部の色域を表示し、
前記ディスプレイ装置は、
前記映像信号の色域を設定される操作部を更に含み、
前記調整部は、
前記設定された色域を前記表示パネル部の色域を調整する、
ことを特徴とする請求項1乃至5の何れか一項に記載のディスプレイ装置。 - 前記表示パネル部は、
前記判断された色域及び前記表示パネル部の色域を表示する第1領域、現在の表示パネル部の色域によるプレビューイメージを表示する第2領域、及び調整された色域による第2プレビューイメージを表示する第3領域を含むユーザインターフェースウィンドウを表示する、
ことを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項に記載のディスプレイ装置。 - 前記ユーザインターフェースウィンドウは、
前記映像信号に対する情報を表示する第4領域を更に含む、
ことを特徴とする請求項7に記載のディスプレイ装置。 - 前記入力された映像信号を前記調整された表示パネル部の色域に色相補正する映像補正部を更に含み、
前記表示パネル部は、前記色相補正された映像信号を表示する、
ことを特徴とする請求項1乃至8の何れか一項に記載のディスプレイ装置。 - 前記表示パネル部は、OLED(Organic Light Emitting Diodes)パネルである、
ことを特徴とする請求項1乃至9の何れか一項に記載のディスプレイ装置。 - 表示パネルを利用した映像表示方法において、
映像信号を入力するステップと、
前記入力された映像信号の色域を判断するステップと、
前記判断された色域に基づいて前記表示パネルの色域を調整するステップと、
前記調整された表示パネルの色域で前記映像信号を表示するステップと、
を含む映像表示方法。 - 前記判断するステップは、
前記映像信号のフォーマット名称及び前記映像信号のカラー標準情報の少なくとも何れか一つの情報に基づいて、前記入力された映像信号の色域を判断する、
ことを特徴とする請求項11に記載の映像表示方法。 - 前記判断された色域及び前記表示パネルの色域を表示するステップと、
前記映像信号の色域を設定されるステップとを更に含み、
前記色域を調整するステップは、
前記設定された色域を前記表示パネルの色域を調整する、
ことを特徴とする請求項11又は12に記載の映像表示方法。 - 前記色域を表示するステップは、
前記判断された色域及び前記表示パネルの色域を表示する第1領域、現在の表示パネルの色域によるプレビューイメージを表示する第2領域、及び調整された色域による第2プレビューイメージを表示する第3領域を含むユーザインターフェースウィンドウを表示する、
ことを特徴とする請求項11乃至13の何れか一項に記載の映像表示方法。 - 前記ユーザインターフェースウィンドウは、前記映像信号に対する情報を表示する第4領域を更に含む、
ことを特徴とする請求項14に記載の映像表示方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020110144584A KR20130076132A (ko) | 2011-12-28 | 2011-12-28 | 디스플레이 장치 및 영상 표시 방법 |
KR10-2011-0144584 | 2011-12-28 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013140353A true JP2013140353A (ja) | 2013-07-18 |
Family
ID=47351379
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012275362A Pending JP2013140353A (ja) | 2011-12-28 | 2012-12-18 | ディスプレイ装置及び映像表示方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130169662A1 (ja) |
EP (1) | EP2610842A3 (ja) |
JP (1) | JP2013140353A (ja) |
KR (1) | KR20130076132A (ja) |
CN (1) | CN103187022A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017532609A (ja) * | 2015-07-28 | 2017-11-02 | 小米科技有限責任公司Xiaomi Inc. | 色域モードの切り替え方法及び装置 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6008147B2 (ja) * | 2012-03-08 | 2016-10-19 | 日本電気株式会社 | 色再現方法、色再現システム、色再現プログラムおよび色再現装置 |
CN103324293B (zh) * | 2013-07-16 | 2016-05-04 | 锤子科技(北京)有限公司 | 移动终端显示界面的显示控制方法和装置 |
KR102310130B1 (ko) | 2014-09-01 | 2021-10-08 | 삼성전자주식회사 | 착용 가능한 전자 장치 |
US10277783B2 (en) | 2014-11-14 | 2019-04-30 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and device for image display based on metadata, and recording medium therefor |
CN105657139B (zh) * | 2014-11-17 | 2020-10-27 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种提升终端显示一致性的方法及终端 |
KR102508148B1 (ko) * | 2016-01-07 | 2023-03-09 | 엘지전자 주식회사 | 디지털 디바이스 및 그를 이용한 컬러 제어 시스템 및 방법 |
KR102508892B1 (ko) | 2016-04-15 | 2023-03-10 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 및 그 제어 방법 |
CN106341574B (zh) * | 2016-08-24 | 2019-04-16 | 北京小米移动软件有限公司 | 色域映射方法及装置 |
CN106898320B (zh) * | 2017-03-06 | 2019-06-25 | 信利半导体有限公司 | 一种显示设备色域和视角的调节方法和系统 |
CN108335659A (zh) * | 2018-01-02 | 2018-07-27 | 联想(北京)有限公司 | 图像显示方法及设备 |
CN110377390B (zh) * | 2019-07-17 | 2021-09-14 | Oppo广东移动通信有限公司 | 图像信息处理方法、装置以及电子设备 |
KR20230166728A (ko) * | 2022-05-31 | 2023-12-07 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치 및 그 제어 방법 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998042142A1 (fr) * | 1997-03-14 | 1998-09-24 | Sony Corporation | Dispositif et procede de correction de couleurs, dispositif et procede de traitement d'image |
US7394565B2 (en) * | 2003-12-30 | 2008-07-01 | Microsoft Corporation | System and method for dynamically controlling gamut mapping functions |
US7354172B2 (en) * | 2004-03-15 | 2008-04-08 | Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. | Methods and apparatus for controlled lighting based on a reference gamut |
EP1964389A2 (en) * | 2005-12-21 | 2008-09-03 | Thomson Licensing | Constrained color palette in a color space |
JP4757078B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2011-08-24 | キヤノン株式会社 | 色処理方法およびその装置 |
JP5208925B2 (ja) * | 2006-05-24 | 2013-06-12 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 最適バックライト照明決定装置及び方法 |
KR20080064568A (ko) * | 2007-01-05 | 2008-07-09 | 삼성전자주식회사 | 다양한 커넥터를 통해 입력되는 영상을 디스플레이하는디스플레이 장치 |
-
2011
- 2011-12-28 KR KR1020110144584A patent/KR20130076132A/ko not_active Application Discontinuation
-
2012
- 2012-09-27 EP EP20120186457 patent/EP2610842A3/en not_active Withdrawn
- 2012-10-25 US US13/660,098 patent/US20130169662A1/en not_active Abandoned
- 2012-12-18 JP JP2012275362A patent/JP2013140353A/ja active Pending
- 2012-12-28 CN CN2012105868810A patent/CN103187022A/zh active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017532609A (ja) * | 2015-07-28 | 2017-11-02 | 小米科技有限責任公司Xiaomi Inc. | 色域モードの切り替え方法及び装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130169662A1 (en) | 2013-07-04 |
KR20130076132A (ko) | 2013-07-08 |
EP2610842A2 (en) | 2013-07-03 |
EP2610842A3 (en) | 2014-03-19 |
CN103187022A (zh) | 2013-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013140353A (ja) | ディスプレイ装置及び映像表示方法 | |
EP3040967B1 (en) | Color adjustment method and device | |
JP5083958B2 (ja) | 表示装置及びホワイトバランス調整方法 | |
JP4829905B2 (ja) | 表示装置及び光学階調特性の調整方法 | |
JP6244654B2 (ja) | 画像表示装置 | |
US20120314136A1 (en) | Image display device and on-screen display method | |
KR20100124073A (ko) | 화상형성장치 및 그의 색상 보정 방법 그리고 그것을 이용한 출력 영상의 색상 보정을 위한 호스트 장치 | |
KR20170025292A (ko) | 디스플레이 장치 및 그 디스플레이 패널 구동 방법 | |
US11468865B2 (en) | Display panel for displaying high-luminance and high-color saturation image, and image display apparatus including the same | |
EP3594934A2 (en) | Display panel, and image display apparatus including the same | |
JP5063394B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP4412956B2 (ja) | 映像表示装置 | |
JP2009170999A (ja) | 表示装置 | |
KR102591383B1 (ko) | 유기 발광 다이오드 표시 장치 | |
KR100712481B1 (ko) | 디스플레이장치 및 그 제어방법 | |
KR102042419B1 (ko) | 디스플레이장치 및 그 제어방법 | |
JP2011024202A (ja) | 色変換装置、色変換方法、および画像表示システム | |
JP5072742B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
KR20050014585A (ko) | 디스플레이 장치 | |
JP5189810B2 (ja) | 画質制御装置及び画質制御方法 | |
US20190213974A1 (en) | Color Matching for Output Devices | |
JP2013134386A (ja) | 画像出力装置、表示装置 | |
JP5194166B1 (ja) | 白色調整制御デバイス、その制御方法、制御プログラム、および記録媒体、並びに、表示装置 | |
KR20140077071A (ko) | 영상처리장치 및 방법 | |
KR20080029416A (ko) | 백라이트 밝기에 따른 영상 보정 방법 및 장치 |