JP2013138847A - Game system, game device, method of controlling game device, and program - Google Patents

Game system, game device, method of controlling game device, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2013138847A
JP2013138847A JP2012260344A JP2012260344A JP2013138847A JP 2013138847 A JP2013138847 A JP 2013138847A JP 2012260344 A JP2012260344 A JP 2012260344A JP 2012260344 A JP2012260344 A JP 2012260344A JP 2013138847 A JP2013138847 A JP 2013138847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mission
personal mission
personal
game
player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012260344A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noriaki Okamura
憲明 岡村
Takuro Eika
卓郎 栄花
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Original Assignee
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Digital Entertainment Co Ltd filed Critical Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority to JP2012260344A priority Critical patent/JP2013138847A/en
Publication of JP2013138847A publication Critical patent/JP2013138847A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent a player from being tired of a game.SOLUTION: A personal mission setting means (104) in a game system (1) sets a personal mission for one player based on personal mission data indicating the content of the personal mission for each player to personally achieve in a game for a plurality of players to achieve a common general missions in cooperation with one another. A decision means (106) decides whether the personal mission set by the personal mission setting means (104) was achieved or not based on the game play by the player for whom the personal mission is set. An evaluation means (108) evaluates the game play by each player based on the result of decision by the decision means (106). The personal mission setting means (104) sets the next personal mission associated with the personal mission for the player having achieved the personal mission if the personal mission set by the personal mission setting means (104) is achieved.

Description

本発明は、ゲームシステム、ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to a game system, a game device, a game device control method, and a program.

従来から、複数のプレイヤが協力して共通の全体ミッションを達成するゲームを実行するゲームシステムが知られている。例えば、特許文献1には、敵の総大将キャラクタを倒すことが各プレイヤの全体ミッションとして設定されており、当該全体ミッションが達成されるとゲームクリアとなるゲームを実行するゲームシステムが記載されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a game system that executes a game in which a plurality of players cooperate to achieve a common overall mission is known. For example, Patent Document 1 describes a game system in which defeating an enemy general general character is set as an overall mission for each player, and a game that executes a game clear when the overall mission is achieved is described. Yes.

特開2011−120664号公報JP 2011-120664 A

しかしながら、特許文献1の技術では、プレイヤがゲームを繰り返しプレイしても同じ内容の全体ミッションの達成を目指し、毎回同じようなゲームプレイをすることになるので、ゲームが単調になり飽きやすかった。   However, in the technique of Patent Document 1, even if the player plays the game repeatedly, the same game play is performed every time aiming to achieve the same overall mission, so the game becomes monotonous and easily bored.

本発明は上記課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、プレイヤをゲームに飽きさせないことが可能なゲームシステム、ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、及びプログラムを提供することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a game system, a game device, a game device control method, and a program that can keep a player from getting bored with the game.

上記課題を解決するために、本発明に係るゲームシステムは、複数のプレイヤが協力して共通の全体ミッションを達成するゲームを実行するゲームシステムであって、前記ゲームにおいて各プレイヤが個人で達成すべき個人ミッションの内容を示す個人ミッションデータを記憶する手段から当該個人ミッションデータを取得する手段と、前記個人ミッションデータに基づいて、一のプレイヤに、前記個人ミッションを設定する個人ミッション設定手段と、前記個人ミッション設定手段により設定された個人ミッションが達成されたか否かを、当該個人ミッションが設定されたプレイヤのゲームプレイに基づいて判定する判定手段と、前記判定手段の判定結果に基づいて、各プレイヤのゲームプレイを評価する評価手段と、を含むことを特徴とする。   In order to solve the above problems, a game system according to the present invention is a game system in which a plurality of players cooperate to execute a game that achieves a common overall mission, and each player achieves individually in the game. Means for acquiring the personal mission data from the means for storing personal mission data indicating the contents of the personal mission, and personal mission setting means for setting the personal mission to one player based on the personal mission data; A determination means for determining whether or not the personal mission set by the personal mission setting means is achieved based on a game play of the player for which the personal mission is set, and based on a determination result of the determination means, Evaluation means for evaluating the game play of the player, and That.

本発明に係るゲーム装置は、複数のプレイヤが協力して共通の全体ミッションを達成するゲームを実行するゲーム装置であって、前記ゲームにおいて各プレイヤが個人で達成すべき個人ミッションの内容を示す個人ミッションデータを記憶する手段から当該個人ミッションデータを取得する手段と、前記個人ミッションデータに基づいて、一のプレイヤに、前記個人ミッションを設定する個人ミッション設定手段と、前記個人ミッション設定手段により設定された個人ミッションが達成されたか否かを、当該個人ミッションが設定されたプレイヤのゲームプレイに基づいて判定する判定手段と、前記判定手段の判定結果に基づいて、各プレイヤのゲームプレイを評価する評価手段と、を含むことを特徴とする。   A game apparatus according to the present invention is a game apparatus that executes a game in which a plurality of players cooperate to achieve a common overall mission, and each player indicates the content of an individual mission that each player should achieve individually. A means for acquiring the personal mission data from the means for storing the mission data; a personal mission setting means for setting the personal mission for one player based on the personal mission data; and the personal mission setting means. The determination means for determining whether or not the individual mission has been achieved based on the game play of the player in which the personal mission is set, and the evaluation for evaluating the game play of each player based on the determination result of the determination means Means.

本発明に係るゲーム装置の制御方法は、複数のプレイヤが協力して共通の全体ミッションを達成するゲームを実行するゲーム装置の制御方法であって、前記ゲームにおいて各プレイヤが個人で達成すべき個人ミッションの内容を示す個人ミッションデータを記憶する手段から当該個人ミッションデータを取得するステップと、前記個人ミッションデータに基づいて、一のプレイヤに、前記個人ミッションを設定する個人ミッション設定ステップと、前記個人ミッション設定手段により設定された個人ミッションが達成されたか否かを、当該個人ミッションが設定されたプレイヤのゲームプレイに基づいて判定する判定ステップと、前記判定ステップの判定結果に基づいて、各プレイヤのゲームプレイを評価する評価ステップと、を含むことを特徴とする。   The game apparatus control method according to the present invention is a game apparatus control method for executing a game in which a plurality of players cooperate to achieve a common overall mission, and each player is to be individually achieved in the game. Acquiring the personal mission data from the means for storing the personal mission data indicating the content of the mission, setting the personal mission to one player based on the personal mission data, and the personal A determination step for determining whether or not the personal mission set by the mission setting means has been achieved based on the game play of the player for which the personal mission is set, and based on the determination result of the determination step, Including an evaluation step for evaluating game play. And butterflies.

本発明に係るプログラムは、複数のプレイヤが協力して共通の全体ミッションを達成するゲームを実行するゲーム装置としてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、前記ゲームにおいて各プレイヤが個人で達成すべき個人ミッションの内容を示す個人ミッションデータを記憶する手段から当該個人ミッションデータを取得する手段、前記個人ミッションデータに基づいて、一のプレイヤに、前記個人ミッションを設定する個人ミッション設定手段、前記個人ミッション設定手段により設定された個人ミッションが達成されたか否かを、当該個人ミッションが設定されたプレイヤのゲームプレイに基づいて判定する判定手段、前記判定手段の判定結果に基づいて、各プレイヤのゲームプレイを評価する評価手段、を含むことを特徴とする。   The program according to the present invention is a program for causing a computer to function as a game device that executes a game in which a plurality of players cooperate to achieve a common overall mission, and each player should achieve individually in the game. Means for acquiring personal mission data from means for storing personal mission data indicating the contents of the personal mission; personal mission setting means for setting the personal mission to one player based on the personal mission data; and the personal mission Determination means for determining whether or not the personal mission set by the setting means has been achieved based on the game play of the player for which the personal mission is set, and the game play of each player based on the determination result of the determination means Including an evaluation means for evaluating To.

また、本発明に係る情報記憶媒体は、上記プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体である。   An information storage medium according to the present invention is a computer-readable information storage medium recording the above program.

本発明によれば、プレイヤをゲームに飽きさせないことが可能になる。   According to the present invention, it is possible to prevent the player from getting bored with the game.

また、本発明の一態様では、前記ゲームシステムは、前記ゲームの現在の状況を示すゲーム状況データを記憶する手段から当該ゲーム状況データを取得する手段と、前記ゲーム状況データに基づいて、前記全体ミッションの達成状況に関する情報を取得する手段と、前記全体ミッションの達成状況に関する情報に基づいて、前記個人ミッション設定手段により設定された個人ミッションの内容を変更する手段と、を更に含むことを特徴とする。   In one aspect of the present invention, the game system is configured to acquire the game situation data from a means for storing game situation data indicating the current situation of the game, and based on the game situation data, And means for obtaining information on the achievement status of the mission, and means for changing the content of the personal mission set by the personal mission setting means based on the information on the achievement status of the overall mission. To do.

また、本発明の一態様では、前記ゲームシステムは、前記個人ミッション設定手段により設定された個人ミッションの達成状況に関する情報を、当該個人ミッションが設定されたプレイヤのゲームプレイに基づいて取得する手段と、一のプレイヤに設定された個人ミッションの内容を、他のプレイヤに設定された個人ミッションの達成状況に関する情報に基づいて変更する手段と、を更に含むことを特徴とする。   Also, in one aspect of the present invention, the game system obtains information related to the achievement status of the personal mission set by the personal mission setting means based on the game play of the player set with the personal mission. And means for changing the content of the personal mission set for one player based on information on the achievement status of the personal mission set for another player.

また、本発明の一態様では、前記ゲームシステムは、前記個人ミッション設定手段により設定された個人ミッションの達成状況に関する情報を、当該個人ミッションが設定されたプレイヤのゲームプレイに基づいて取得する手段と、前記全体ミッションの内容を、各プレイヤに設定された個人ミッションの達成状況に関する情報に基づいて変更する手段と、を更に含むことを特徴とする。   Also, in one aspect of the present invention, the game system obtains information related to the achievement status of the personal mission set by the personal mission setting means based on the game play of the player set with the personal mission. And a means for changing the contents of the overall mission based on information relating to the achievement status of the individual mission set for each player.

また、本発明の一態様では、前記ゲームシステムは、前記個人ミッション設定手段により設定された個人ミッションの内容を、当該個人ミッションが設定されたプレイヤに案内し、かつ、他のプレイヤに当該内容が案内されることを制限する案内制御手段、を更に含むことを特徴とする。   In one aspect of the present invention, the game system guides the content of the personal mission set by the personal mission setting means to a player set with the personal mission, and the content is transmitted to other players. Guidance control means for restricting guidance is further included.

また、本発明の一態様では、前記ゲームシステムは、前記個人ミッション設定手段により設定された個人ミッションの達成状況に関する情報を、当該個人ミッションが設定されたプレイヤのゲームプレイに基づいて取得する手段と、前記個人ミッション設定手段により設定された個人ミッションが設定されたプレイヤの達成状況又は他のプレイヤに設定された個人ミッションの達成状況が所与の状況になった場合に、前記案内制御手段による制限を解除する手段と、を更に含むことを特徴とする。   Also, in one aspect of the present invention, the game system obtains information related to the achievement status of the personal mission set by the personal mission setting means based on the game play of the player set with the personal mission. When the achievement status of the player set with the personal mission set by the personal mission setting means or the achievement status of the personal mission set for another player becomes a given situation, the restriction by the guidance control means And a means for canceling.

また、本発明の一態様では、前記ゲームシステムは、前記ゲームの現在の状況を示すゲーム状況データを記憶する手段から当該ゲーム状況データを取得する手段と、前記ゲーム状況データに基づいて、前記全体ミッションの達成状況に関する情報を取得する手段と、前記案内制御手段による制限を、当該全体ミッションの達成状況が所与の状況になった場合に解除する手段と、を更に含むことを特徴とする。   In one aspect of the present invention, the game system is configured to acquire the game situation data from a means for storing game situation data indicating the current situation of the game, and based on the game situation data, The information processing apparatus further includes means for acquiring information related to the achievement status of the mission, and means for releasing the restriction by the guidance control means when the achievement status of the entire mission becomes a given situation.

また、本発明の一態様では、前記個人ミッション設定手段は、前記全体ミッションの達成までに各プレイヤに複数の個人ミッションを設定し、前記評価手段は、各プレイヤのゲームプレイの評価を、個人ミッションの達成回数又は達成率に基づいて決定する手段を含むことを特徴とする。   In one aspect of the present invention, the individual mission setting means sets a plurality of individual missions for each player before the completion of the overall mission, and the evaluation means evaluates the game play of each player. And means for determining based on the number of achievements or the achievement rate.

また、本発明の一態様では、前記個人ミッションデータには、一の個人ミッションの内容と、当該個人ミッションの次の個人ミッションの内容と、が関連付けられており、前記個人ミッション設定手段は、前記個人ミッション設定手段により設定された個人ミッションが達成された場合、当該個人ミッションを達成したプレイヤに、当該個人ミッションに関連付けられた前記次の個人ミッションを設定する、ことを特徴とする。   In one aspect of the present invention, the personal mission data is associated with the content of one personal mission and the content of a personal mission next to the personal mission, and the personal mission setting means includes When the personal mission set by the personal mission setting means is achieved, the next personal mission associated with the personal mission is set to a player who has achieved the personal mission.

また、本発明の一態様では、前記個人ミッションデータには、一の個人ミッションの内容と、当該個人ミッションの達成に要した時間に関する条件と、当該個人ミッションの次の個人ミッションの内容と、が関連付けられており、前記個人ミッション設定手段は、前記個人ミッション設定手段により設定された個人ミッションが達成された場合、当該個人ミッションを達成したプレイヤに、当該個人ミッションの達成に要した時間が満たす前記条件に関連付けられた前記次の個人ミッションを設定する、ことを特徴とする。   Further, in one aspect of the present invention, the personal mission data includes the content of one personal mission, the conditions regarding the time required to achieve the personal mission, and the content of the personal mission next to the personal mission. When the personal mission set by the personal mission setting means is achieved, the personal mission setting means satisfies the time required to achieve the personal mission to a player who has achieved the personal mission. The next personal mission associated with a condition is set.

また、本発明の一態様では、前記個人ミッションデータには、前記全体ミッションに関連する内容の個人ミッションが定義されており、前記個人ミッション設定手段は、前記個人ミッションデータに基づいて、一のプレイヤに、前記全体ミッションに関連する内容の前記個人ミッションを設定する、ことを特徴とする。   Also, in one aspect of the present invention, the personal mission data defines a personal mission having contents related to the overall mission, and the personal mission setting means is a player based on the personal mission data. The personal mission having the contents related to the overall mission is set.

また、本発明の一態様では、前記個人ミッションデータには、互いに関連する内容の複数の個人ミッションが定義されており、前記個人ミッション設定手段は、前記個人ミッションデータに基づいて、一のプレイヤに、他のプレイヤに設定された個人ミッションの内容に関連する内容の個人ミッションを設定する、ことを特徴とする。   Also, in one aspect of the present invention, the personal mission data defines a plurality of personal missions having contents related to each other, and the personal mission setting means is configured to provide one player based on the personal mission data. A personal mission having a content related to the content of the personal mission set for another player is set.

本発明に係るゲームシステムを構成する装置を示す図である。It is a figure which shows the apparatus which comprises the game system which concerns on this invention. ゲーム装置を正面前方から見た様子を表す斜視図である。It is a perspective view showing a mode that it looked at the game device from the front front. 本実施の形態に係るゲーム装置のハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of the game device which concerns on this Embodiment. ゲーム空間の一部を示す図である。It is a figure which shows a part of game space. プレイヤが操作するゲーム装置において表示されるゲーム画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the game screen displayed in the game device which a player operates. ゲームシステムで実現される機能のうち、本発明に関連する機能を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the function relevant to this invention among the functions implement | achieved by a game system. 個人ミッションデータのデータ格納例を示す図である。It is a figure which shows the example of data storage of personal mission data. 現在設定データのデータ格納例を示す図である。It is a figure which shows the data storage example of present setting data. 評価内容データのデータ格納例を示す図である。It is a figure which shows the example of a data storage of evaluation content data. ゲームシステムが実行する処理を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process which a game system performs. 全体ミッションの達成状況に関する条件と、当該条件が満たされる場合に設定される個人ミッションの内容と、の関連付けを示す図である。It is a figure which shows the correlation with the condition regarding the achievement status of a whole mission, and the content of the personal mission set when the said condition is satisfy | filled. 一の個人ミッションと、当該個人ミッションの達成状況に関する条件と、当該条件が満たされる場合に他のプレイヤに設定される個人ミッションと、の関連付けを示す図である。It is a figure which shows correlation with one personal mission, the conditions regarding the achievement condition of the said personal mission, and the personal mission set to another player when the said condition is satisfy | filled. 個人ミッションの達成状況に関する条件と、当該条件が満たされる場合に設定される全体ミッションの内容と、の関連付けを示す図である。It is a figure which shows correlation with the condition regarding the achievement condition of an individual mission, and the content of the whole mission set when the said condition is satisfy | filled. 変形例(7)の個人ミッションデータのデータ格納例を示す図である。It is a figure which shows the data storage example of the personal mission data of a modification (7). 変形例(8)の個人ミッションデータのデータ格納例を示す図である。It is a figure which shows the data storage example of the personal mission data of a modification (8).

[1.実施形態]
以下、本発明の実施形態の一例について図面に基づき詳細に説明する。本発明の実施形態に係るゲームシステムは、例えば、家庭用ゲーム機(据置型ゲーム機)、携帯ゲーム機、携帯電話機(スマートフォン)、携帯情報端末又はパーソナルコンピュータ等によって実現される。ここでは、実施形態に係るゲームシステムが複数の携帯ゲーム機によって実現される場合について説明する。
[1. Embodiment]
Hereinafter, an example of an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The game system according to the embodiment of the present invention is realized by, for example, a home game machine (stationary game machine), a portable game machine, a mobile phone (smart phone), a portable information terminal, a personal computer, or the like. Here, a case where the game system according to the embodiment is realized by a plurality of portable game machines will be described.

図1は、本発明に係るゲームシステムを構成する装置を示す図である。本実施形態では、6人のプレイヤ(プレイヤA〜プレイヤF)がゲームをプレイし、ゲームシステム1には、6台のゲーム装置10A〜10Fが含まれる。各ゲーム装置10A〜10Fは、有線又は無線のネットワークを介して互いに送受信可能に接続される。   FIG. 1 is a diagram showing an apparatus constituting a game system according to the present invention. In the present embodiment, six players (player A to player F) play a game, and the game system 1 includes six game devices 10A to 10F. The game apparatuses 10A to 10F are connected so as to be able to transmit and receive each other via a wired or wireless network.

なお、以降においては、6人のプレイヤA〜プレイヤFをまとめて単にプレイヤともいい、6つのゲーム装置10A〜10Fをまとめて単にゲーム装置10ともいう。また、本実施形態においては、説明の簡略化のため、ゲーム装置10A〜10Fの各々が同様のハードウェア構成を有する場合を説明するが、ゲーム装置10A〜10Fのハードウェア構成は異なっていてもよい。   In the following, the six players A to F are collectively referred to simply as players, and the six game devices 10A to 10F are collectively referred to simply as game devices 10. Further, in the present embodiment, for simplification of description, a case will be described in which each of the game devices 10A to 10F has the same hardware configuration, but the hardware configurations of the game devices 10A to 10F are different. Good.

[2.ゲーム装置の外観]
図2は、ゲーム装置10を正面前方から見た様子を表す斜視図である。図2に示すように、ゲーム装置10は、第1筐体20と、第2筐体30と、を含む。第1筐体20と、第2筐体30と、はヒンジ部14を介して結合される。
[2. Appearance of game device]
FIG. 2 is a perspective view showing the game apparatus 10 as viewed from the front front. As shown in FIG. 2, the game apparatus 10 includes a first housing 20 and a second housing 30. The first housing 20 and the second housing 30 are coupled via the hinge portion 14.

第1筐体20の表面20aには、タッチスクリーン22、十字ボタン24c、スライドパッド24d、ボタン24a,24b,24x,24y,24e,24f,24g、電源ボタン24hが設けられている。タッチスクリーン22は、第1液晶表示部22aと、タッチパネル22bと、を含む(図3参照)。タッチパネル22bは、第1液晶表示部22aの上に重ねられる。   On the surface 20a of the first housing 20, a touch screen 22, a cross button 24c, a slide pad 24d, buttons 24a, 24b, 24x, 24y, 24e, 24f, 24g, and a power button 24h are provided. The touch screen 22 includes a first liquid crystal display unit 22a and a touch panel 22b (see FIG. 3). The touch panel 22b is overlaid on the first liquid crystal display unit 22a.

プレイヤは、タッチペン16等を使用して、タッチスクリーン22(つまり、タッチパネル22b)の所定位置をタッチする。プレイヤは、タッチスクリーン22をタッチペン16でタッチしたり、タッチスクリーン22をタッチしたまま他の位置へとタッチペン16をスライド(ドラッグ)させたりすることによってゲームをプレイする。   The player uses the touch pen 16 or the like to touch a predetermined position on the touch screen 22 (that is, the touch panel 22b). The player plays the game by touching the touch screen 22 with the touch pen 16 or by sliding (dragging) the touch pen 16 to another position while touching the touch screen 22.

十字ボタン24cやスライドパッド24dは、例えば、方向指示操作に用いられる。上記のタッチペン16を使用した操作と同様に、十字ボタン24c、スライドパッド24d、及びボタン24a,24b,24x,24y,24e,24f,24gは、各種操作に用いられる。電源ボタン24hは、ゲーム装置10の各部に対して図示しない電池から電力の供給を指示するために用いられる。   The cross button 24c and the slide pad 24d are used for a direction instruction operation, for example. Similar to the operation using the touch pen 16, the cross button 24c, the slide pad 24d, and the buttons 24a, 24b, 24x, 24y, 24e, 24f, and 24g are used for various operations. The power button 24h is used to instruct each part of the game apparatus 10 to supply power from a battery (not shown).

第2筐体30の表面30aには、第2液晶表示部32が設けられている。第2液晶表示部32には、例えば、裸眼立体視機能が備えられていてもよい。また、第2筐体30には、スピーカ34及びインカメラ36が内蔵されている。   A second liquid crystal display unit 32 is provided on the surface 30 a of the second housing 30. The second liquid crystal display unit 32 may have, for example, an autostereoscopic function. The second housing 30 includes a speaker 34 and an in-camera 36.

[3.ゲーム装置のハードウェア構成]
図3は、本実施の形態に係るゲーム装置10のハードウェア構成を示す図である。図3に示すように、ゲーム装置10は、タッチスクリーン22(第1液晶表示部22a及びタッチパネル22b)、操作キー部24、メモリカードスロット26、第2液晶表示部32、スピーカ34、バス42、制御部44、記憶部46、主記憶48、画像処理部50、入出力処理部52、音声処理部54、通信インタフェース56を含む。
[3. Hardware configuration of game device]
FIG. 3 is a diagram showing a hardware configuration of game device 10 according to the present embodiment. As shown in FIG. 3, the game apparatus 10 includes a touch screen 22 (first liquid crystal display unit 22a and touch panel 22b), operation key unit 24, memory card slot 26, second liquid crystal display unit 32, speaker 34, bus 42, A control unit 44, a storage unit 46, a main memory 48, an image processing unit 50, an input / output processing unit 52, an audio processing unit 54, and a communication interface 56 are included.

制御部44は、記憶部46に記憶されるオペレーティングシステムや、ゲームメモリカード40に格納されるプログラムや各種データに基づいてゲーム装置10の各部を制御する。また、制御部44は、リアルタイムクロックを備え、計時手段として機能する。   The control unit 44 controls each unit of the game apparatus 10 based on the operating system stored in the storage unit 46, the program stored in the game memory card 40, and various data. The control unit 44 includes a real time clock and functions as a time measuring means.

記憶部46は、フラッシュメモリ等の不揮発性記憶媒体を含んで構成される。記憶部46には、オペレーティングシステム等が記憶される。   The storage unit 46 includes a nonvolatile storage medium such as a flash memory. The storage unit 46 stores an operating system and the like.

主記憶48は、例えば、RAMを含んで構成される。メモリカードスロット26を介してゲームメモリカード40から読み出されたプログラムは、必要に応じて主記憶48に書き込まれる。主記憶48は、制御部44の作業用メモリとしても用いられる。   The main memory 48 includes, for example, a RAM. The program read from the game memory card 40 via the memory card slot 26 is written into the main memory 48 as necessary. The main memory 48 is also used as a working memory for the control unit 44.

バス42は、アドレス及び各種データをゲーム装置10の各部でやり取りするために用いられる。制御部44、主記憶48、画像処理部50及び入出力処理部52は、バス42によって相互データ通信可能に接続される。   The bus 42 is used for exchanging addresses and various data between the respective units of the game apparatus 10. The control unit 44, the main memory 48, the image processing unit 50, and the input / output processing unit 52 are connected by a bus 42 so that mutual data communication is possible.

タッチスクリーン22及び第2液晶表示部32は、液晶表示パネル等を含んで構成される。本実施形態においては、ゲーム装置10の表示画面として、タッチスクリーン22及び第2液晶表示部32の2つを含む場合を説明する。   The touch screen 22 and the second liquid crystal display unit 32 are configured to include a liquid crystal display panel and the like. In the present embodiment, a case where the display screen of the game apparatus 10 includes the touch screen 22 and the second liquid crystal display unit 32 will be described.

画像処理部50は、VRAMを含む。画像処理部50は、制御部44からの指示に従って画像をVRAM上に描画する。VRAM上に描画された画像は、所定のタイミングで第1液晶表示部22aや第2液晶表示部32に表示される。   The image processing unit 50 includes a VRAM. The image processing unit 50 draws an image on the VRAM according to an instruction from the control unit 44. The image drawn on the VRAM is displayed on the first liquid crystal display unit 22a and the second liquid crystal display unit 32 at a predetermined timing.

入出力処理部52は、制御部44が、タッチパネル22b、操作キー部24、メモリカードスロット26、音声処理部54、通信インタフェース56、センサ部58、及び撮像部60と、各種データを授受するためのインタフェースである。入出力処理部52には、タッチパネル22b、操作キー部24、メモリカードスロット26、音声処理部54、通信インタフェース56、センサ部58、及び撮像部60が接続される。   In the input / output processing unit 52, the control unit 44 exchanges various data with the touch panel 22b, the operation key unit 24, the memory card slot 26, the audio processing unit 54, the communication interface 56, the sensor unit 58, and the imaging unit 60. Interface. The input / output processing unit 52 is connected to the touch panel 22b, the operation key unit 24, the memory card slot 26, the sound processing unit 54, the communication interface 56, the sensor unit 58, and the imaging unit 60.

操作キー部24は、プレイヤが操作を行うための入力手段として機能する。操作キー部24は、十字ボタン24c、スライドパッド24d、ボタン24a,24b,24x,24y,24e,24f,24g、電源ボタン24hを含む。入出力処理部52は、一定周期ごと(例えば、1/60秒ごと)に操作キー部24の各部の状態をスキャンする。このスキャン結果を表す操作信号は、バス42を介して制御部44に供給される。   The operation key unit 24 functions as input means for the player to perform an operation. The operation key unit 24 includes a cross button 24c, a slide pad 24d, buttons 24a, 24b, 24x, 24y, 24e, 24f, 24g, and a power button 24h. The input / output processing unit 52 scans the state of each part of the operation key unit 24 at regular intervals (for example, every 1/60 seconds). An operation signal representing the scan result is supplied to the control unit 44 via the bus 42.

タッチパネル22bは、操作キー部24と同様に、プレイヤが各種操作を行うための入力手段として機能する。タッチパネル22bは、プレイヤ又はプレイヤが把持する物体(タッチペン16)によって指し示す第1液晶表示部22a上の指示位置に応じた指示位置情報を、入出力処理部52を介して制御部44に供給する。   Similar to the operation key unit 24, the touch panel 22b functions as an input unit for the player to perform various operations. The touch panel 22 b supplies instruction position information corresponding to the instruction position on the first liquid crystal display unit 22 a pointed to by the player or an object (touch pen 16) held by the player to the control unit 44 via the input / output processing unit 52.

メモリカードスロット26は、ゲームメモリカード40に記憶されたゲームプログラムやゲームデータを制御部44からの指示に従って読み出す。ゲームメモリカード40は、例えば、ゲームプログラムや画像データ等のゲームデータが記憶されるROMと、セーブデータ等のゲームデータが記憶されるEEPROMと、を含む。   The memory card slot 26 reads the game program and game data stored in the game memory card 40 in accordance with instructions from the control unit 44. The game memory card 40 includes, for example, a ROM that stores game data such as game programs and image data, and an EEPROM that stores game data such as save data.

なお、本実施形態では、ゲームプログラムやゲームデータをゲーム装置10に供給するためにゲームメモリカード40が用いられる例を挙げて説明するが、光ディスクなどの他の情報記憶媒体が用いられるようにしてもよい。他にも、インターネットなどの通信ネットワークを介して遠隔地からゲームプログラムやゲームデータが、ゲーム装置10に供給されるようにしてもよい。あるいは、赤外線通信などの各種データ通信を利用してゲームプログラムやゲームデータがゲーム装置10に供給されるようにしてもよい。   In the present embodiment, an example in which the game memory card 40 is used to supply the game program and game data to the game apparatus 10 will be described. However, other information storage media such as an optical disk may be used. Also good. In addition, a game program or game data may be supplied to the game apparatus 10 from a remote place via a communication network such as the Internet. Or you may make it a game program and game data be supplied to the game device 10 using various data communications, such as infrared communication.

音声処理部54は、サウンドバッファを含む。音声処理部54は、サウンドバッファに格納された楽曲の出力用データや音声データに基づいて、楽曲や音声をスピーカ34から出力する。通信インタフェース56は、ゲーム装置10を通信ネットワークに接続するためのインタフェースである。   The audio processing unit 54 includes a sound buffer. The sound processing unit 54 outputs music and sound from the speaker 34 based on music output data and sound data stored in the sound buffer. The communication interface 56 is an interface for connecting the game apparatus 10 to a communication network.

センサ部58は、ジャイロセンサやモーションセンサ等を含んで構成され、ゲーム装置10の姿勢を検出する。撮像部60は、インカメラ36や図示しないアウトカメラ等を含んで構成され、撮影画像を生成する。   The sensor unit 58 includes a gyro sensor, a motion sensor, and the like, and detects the attitude of the game apparatus 10. The imaging unit 60 includes an in camera 36, an out camera (not shown), and the like, and generates a captured image.

なお、ゲームシステム1に含まれる複数のゲーム装置10のうちの何れかは、ゲームシステム1において実行されるゲームを統括的に制御するサーバとしての役割を果たす。本実施形態では、ゲーム装置10Aがサーバとしての役割を果たす場合を説明するが、他のゲーム装置10B〜10Fの何れかがサーバとしての役割を果たすようにしてもよい。   Note that any one of the plurality of game apparatuses 10 included in the game system 1 serves as a server that comprehensively controls a game executed in the game system 1. In the present embodiment, the case where the game apparatus 10A serves as a server will be described. However, any of the other game apparatuses 10B to 10F may serve as a server.

[4.ゲームシステムにおいて実行されるゲーム]
次に、ゲームシステム1において実行されるゲームについて説明する。ゲームシステム1は、複数のプレイヤが協力して共通の全体ミッションを達成するゲームを実行する。ミッションとは、プレイヤがすべきゲームプレイのことであり、ゲームにおいて各プレイヤに課される任務(課題又は目的)である。ここでは、各プレイヤの操作対象がすべき動作がミッションとして設定される。
[4. Game executed in game system]
Next, a game executed in the game system 1 will be described. The game system 1 executes a game in which a plurality of players cooperate to achieve a common overall mission. A mission is a game play to be performed by a player, and is a task (issue or purpose) imposed on each player in the game. Here, an action to be operated by each player is set as a mission.

また、複数のプレイヤに共通の全体ミッションと、複数のプレイヤの各々が個別に達成すべき個人ミッションと、が設定される。全体ミッションは、複数のプレイヤのゲームクリア条件ともいえる。個人ミッションは、各プレイヤのゲームプレイを個々に評価するための評価基準ともいえる。   Also, an overall mission common to a plurality of players and an individual mission that each of the plurality of players should individually achieve are set. The overall mission can be said to be a game clear condition for a plurality of players. The personal mission can be said to be an evaluation standard for individually evaluating the game play of each player.

本実施形態では、上記のようなゲームの一例として、プレイヤA〜プレイヤCが所属する第1グループと、プレイヤD〜プレイヤFが所属する第2グループと、が対戦するゲームを説明する。ゲームが開始されると、各プレイヤのゲーム装置10の主記憶48にはゲーム空間が構築される。   In this embodiment, as an example of the above game, a game in which a first group to which player A to player C belong and a second group to which player D to player F belong will be described. When the game is started, a game space is constructed in the main memory 48 of the game apparatus 10 of each player.

図4は、ゲーム空間の一部を示す図である。図4に示すゲーム空間70は、互いに直交する三つの座標軸(Xw軸、Yw軸、及びZw軸)が設定された仮想的な3次元空間である。図4に示すように、ゲーム空間70には、架空の戦場を表すオブジェクトであるフィールド72が配置される。   FIG. 4 is a diagram showing a part of the game space. A game space 70 shown in FIG. 4 is a virtual three-dimensional space in which three coordinate axes (Xw axis, Yw axis, and Zw axis) orthogonal to each other are set. As shown in FIG. 4, a field 72 that is an object representing an imaginary battlefield is arranged in the game space 70.

フィールド72上には、プレイヤA〜プレイヤFの各々の操作対象を示すオブジェクトであるキャラクタ74a〜74f(以降、まとめて単にキャラクタ74ともいう。)と、各グループの本陣を示すオブジェクトである本陣76a,76b(以降、まとめて単に本陣76ともいう。)と、川を示すオブジェクトである川78と、橋を示すオブジェクトである橋80と、戦場に配置された建物を示す建物82と、が配置される。各オブジェクトの位置は、ワールド座標系(Xw−Yw−Zw座標系)の3次元座標で特定される。   On the field 72, characters 74a to 74f (hereinafter collectively referred to simply as characters 74) that are objects indicating the operation targets of the players A to F, and a main line 76a that is an object indicating the main line of each group. , 76b (hereinafter collectively referred to simply as the main line 76), a river 78 that is an object indicating a river, a bridge 80 that is an object indicating a bridge, and a building 82 that indicates a building placed on the battlefield. Is done. The position of each object is specified by three-dimensional coordinates in the world coordinate system (Xw-Yw-Zw coordinate system).

キャラクタ74は、各プレイヤの操作に応じてゲーム空間70内で動作する。例えば、キャラクタ74は、各プレイヤの方向指示操作に応じて移動し、各プレイヤの攻撃指示操作に応じて攻撃動作を行う。各プレイヤはキャラクタ74を操作して、全体ミッションの達成を目指しつつ、個人ミッションの達成も目指す。   The character 74 moves in the game space 70 according to the operation of each player. For example, the character 74 moves according to each player's direction instruction operation and performs an attack action according to the attack instruction operation of each player. Each player operates the character 74 to achieve the entire mission and also to achieve the individual mission.

ここでは、各グループ毎に全体ミッションが設定される。例えば、第1グループの全体ミッションとして、「キャラクタ74a〜74cの何れかが本陣76bに到達すること」が設定され、第2グループの全体ミッションとして、「キャラクタ74d〜74fの何れかが本陣76aに到達すること」が設定される。   Here, the entire mission is set for each group. For example, “any one of the characters 74a to 74c reaches the main line 76b” is set as the overall mission of the first group, and “any of the characters 74d to 74f is set to the main line 76a as the overall mission of the second group. "To reach" is set.

この場合、キャラクタ74a〜74cの何れかが本陣76bに到達した場合に第1グループが勝利し、キャラクタ74d〜74fの何れかが本陣76aに到達した場合に第2グループが勝利する。したがって、各プレイヤは、相手の本陣76に自分のキャラクタ74が近づくようにしたり、自分達の本陣76に相手のキャラクタ74を近づけないようにしたりしてゲームをプレイすることになる。   In this case, the first group wins when any of the characters 74a to 74c reaches the main line 76b, and the second group wins when any of the characters 74d to 74f reaches the main line 76a. Therefore, each player plays the game by making his / her character 74 approach the opponent's main team 76 or keeping his / her opponent's character 74 away from his / her main team 76.

また、ゲーム空間70には、仮想カメラ84が設定される。仮想カメラ84の位置又は視線方向の少なくとも一方は、ゲーム空間70内の追跡対象に基づいて制御される。追跡対象は、仮想カメラ84の視野内に含まれるべきオブジェクトである。ここでは、ゲーム装置10を操作するプレイヤのキャラクタ74が、仮想カメラ84の追跡対象として設定される。例えば、キャラクタ74の位置から所定方向に所定距離だけ離れた位置が、仮想カメラ84の位置となり、キャラクタ74の代表方向(視線方向、顔の向き、体の向き)が、仮想カメラ84の視線方向となる。   A virtual camera 84 is set in the game space 70. At least one of the position and the line-of-sight direction of the virtual camera 84 is controlled based on the tracking target in the game space 70. The tracking target is an object to be included in the field of view of the virtual camera 84. Here, the character 74 of the player who operates the game apparatus 10 is set as a tracking target of the virtual camera 84. For example, the position away from the position of the character 74 by a predetermined distance in the predetermined direction is the position of the virtual camera 84, and the representative direction of the character 74 (gaze direction, face direction, body direction) is the gaze direction of the virtual camera 84. It becomes.

ゲーム装置10においては、仮想カメラ84からゲーム空間70を見た様子を示す画像が表示される。当該画像は、ゲーム空間70に配置された各オブジェクトの頂点座標が、所定の座標変換演算を用いてワールド座標系からスクリーン座標系に座標変換されることによって生成される。   In the game apparatus 10, an image showing the game space 70 viewed from the virtual camera 84 is displayed. The image is generated by converting the vertex coordinates of each object placed in the game space 70 from the world coordinate system to the screen coordinate system using a predetermined coordinate conversion calculation.

図5は、プレイヤが操作するゲーム装置10において表示されるゲーム画面の一例を示す図である。第2液晶表示部32には、仮想カメラ84の視野内に含まれる各オブジェクトが表示される。一方、第1液晶表示部22aには、ゲーム装置10を操作するプレイヤに設定された個人ミッションの内容を示す個人ミッション案内画像86が表示される。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a game screen displayed on the game apparatus 10 operated by the player. Each object included in the field of view of the virtual camera 84 is displayed on the second liquid crystal display unit 32. On the other hand, a personal mission guide image 86 showing the content of the personal mission set for the player who operates the game apparatus 10 is displayed on the first liquid crystal display unit 22a.

個人ミッションの内容は、同じグループに所属するプレイヤであっても、互いに内容が異なるようになっている。例えば、プレイヤAには、「建物82に移動せよ」という個人ミッションが設定され、プレイヤBには、「キャラクタ74fを撃破せよ」という個人ミッションが設定される。なお、個人ミッションの内容は、全体ミッションの達成に貢献するような内容のものであってもよいし、全体ミッションの達成に貢献しないものであってもよい。   The contents of the personal mission are different from each other even if the players belong to the same group. For example, an individual mission “Move to the building 82” is set for the player A, and an individual mission “Defeat the character 74f” is set for the player B. The content of the individual mission may be content that contributes to the achievement of the overall mission, or may not contribute to the achievement of the overall mission.

また、個人ミッション案内画像86は、個人ミッションが設定されたプレイヤのゲーム装置10にのみ表示される。即ち、各プレイヤは、自分に設定された個人ミッションしか見ることができず、他のプレイヤに設定された個人ミッションを見ることができない。   Further, the personal mission guide image 86 is displayed only on the game apparatus 10 of the player set with the personal mission. That is, each player can see only the personal mission set for himself / herself, and cannot see the personal mission set for other players.

本実施形態では、プレイヤが現在の個人ミッションを達成すると、当該プレイヤには次の個人ミッションが設定される。次に設定される個人ミッションの内容は、当該達成した個人ミッションに係る内容であってもよいし無関係のものであってもよい。なお、各プレイヤが個人ミッションを達成しなければ、そのグループがゲームに勝利できないという訳ではなく、仮に個人ミッションが達成されなくとも、全体ミッションを達成すれば勝利することができる。   In the present embodiment, when the player achieves the current personal mission, the next personal mission is set for the player. The content of the personal mission to be set next may be content related to the accomplished personal mission or may be irrelevant. If each player does not achieve the individual mission, the group cannot win the game. Even if the individual mission is not achieved, the player can win if the entire mission is achieved.

このように、ゲームシステム1では、全体ミッションとは別に、各プレイヤ毎に異なる個人ミッションが設定されることによって、ゲームの多様性を高めてプレイヤを飽きさせない構成になっている。以下、本技術について、詳細に説明する。   As described above, the game system 1 has a configuration in which, in addition to the overall mission, different individual missions are set for each player, so that the diversity of the game is increased and the player is not bored. Hereinafter, the present technology will be described in detail.

[5.ゲームシステムにおいて実現される機能]
図6は、ゲームシステム1で実現される機能のうち、本発明に関連する機能を示す機能ブロック図である。図6に示すように、ゲームシステム1は、ゲームプログラムを実行することによって、ゲームデータ記憶部100、ゲーム実行部102、個人ミッション設定部104、達成判定部106、評価部108、及び案内制御部110を実現する。ここでは、サーバの役割を果たすゲーム装置10Aが、これら各機能を実現する場合を例に挙げて説明する。
[5. Functions realized in the game system]
FIG. 6 is a functional block diagram showing functions related to the present invention among the functions realized by the game system 1. As shown in FIG. 6, the game system 1 executes a game program, thereby executing a game data storage unit 100, a game execution unit 102, an individual mission setting unit 104, an achievement determination unit 106, an evaluation unit 108, and a guidance control unit. 110 is realized. Here, a case where the game apparatus 10A serving as a server realizes these functions will be described as an example.

[5−1.ゲームデータ記憶部]
ゲームデータ記憶部100は、例えば、ゲーム装置10Aの主記憶48及びゲームメモリカード40等を主として実現される。ゲームデータ記憶部100は、ゲームを実現するために必要な各種データを記憶する。ここでは、ゲームデータ記憶部100が記憶するデータの一例として、ゲームにおいて各プレイヤが個人で達成すべき個人ミッションの内容を示す個人ミッションデータと、実行中のゲームの状況を示すゲーム状況データと、各プレイヤに与えられた評価内容を示す評価内容データと、について説明する。
[5-1. Game data storage unit]
For example, the game data storage unit 100 is realized mainly by the main memory 48 and the game memory card 40 of the game apparatus 10A. The game data storage unit 100 stores various data necessary for realizing the game. Here, as an example of data stored in the game data storage unit 100, personal mission data indicating the content of individual missions that each player should achieve individually in the game, game status data indicating the status of the game being executed, The evaluation content data indicating the evaluation content given to each player will be described.

[個人ミッションデータ]
図7は、個人ミッションデータのデータ格納例を示す図である。個人ミッションデータには、複数種類の個人ミッションの内容が定義され、これら複数種類の個人ミッションの何れかが各プレイヤに設定される。ここでは、図7に示すように、個人ミッションデータには、各個人ミッションを一意に識別する個人ミッションIDと、個人ミッションの内容を示す情報と、が関連付けられて格納される。ここでは、個人ミッションIDによって、第1グループに所属するプレイヤの個人ミッションと、第2グループに所属するプレイヤの個人ミッションと、が分類されている。図7に示すデータ格納例では、個人ミッションIDが100番台の個人ミッションは、第1グループ用の個人ミッションであり、個人ミッションIDが200番台の個人ミッションは、第2グループ用の個人ミッションである。なお、個人ミッションデータのデータ構造は、図7の例に限られない。個人ミッションデータは、各プレイヤに設定される個人ミッションが定義されていればよい。
[Personal mission data]
FIG. 7 is a diagram illustrating a data storage example of personal mission data. In the personal mission data, contents of a plurality of types of personal missions are defined, and any one of the plurality of types of personal missions is set for each player. Here, as shown in FIG. 7, in the personal mission data, a personal mission ID that uniquely identifies each personal mission and information indicating the contents of the personal mission are stored in association with each other. Here, the personal mission ID of the player belonging to the first group and the personal mission of the player belonging to the second group are classified by the personal mission ID. In the data storage example shown in FIG. 7, the personal mission with the personal mission ID of the 100th is a personal mission for the first group, and the personal mission with the personal mission ID of the 200th is the personal mission for the second group. . The data structure of personal mission data is not limited to the example of FIG. The personal mission data only needs to define a personal mission set for each player.

個人ミッションの内容を示す情報としては、プレイヤがすべきゲームプレイの内容が格納され、例えば、個人ミッションの達成条件を示す情報が含まれる。個人ミッションの達成条件は、キャラクタ74がすべき動作に関する条件である。例えば、キャラクタ74が所定位置(橋80や建物82等)まで移動すること、キャラクタ74が所定の動作をすること、が個人ミッションの内容を示す情報として格納される。   The information indicating the content of the personal mission stores the content of the game play to be performed by the player, and includes, for example, information indicating the achievement conditions of the personal mission. The personal mission achievement condition is a condition related to the action that the character 74 should perform. For example, the fact that the character 74 moves to a predetermined position (bridge 80, building 82, etc.) and that the character 74 performs a predetermined action is stored as information indicating the contents of the personal mission.

[ゲーム状況データ]
ゲーム状況データには、例えば、下記に示すような情報が含まれる。
(1)各プレイヤに設定されている現在の個人ミッションを示す現在設定データ
(2)各プレイヤが所属するグループを識別する情報
(3)各プレイヤが操作する操作対象を識別する情報
(4)ゲーム空間70の現在の様子を示す情報
(5)各キャラクタ74に関するゲームパラメータ(例えば、各キャラクタ74の現在の状態(体力等)を示すパラメータや、各キャラクタ74の能力(攻撃力等)に関するパラメータ)
[Game status data]
The game situation data includes information as shown below, for example.
(1) Current setting data indicating the current personal mission set for each player (2) Information identifying a group to which each player belongs (3) Information identifying an operation target operated by each player (4) Game Information indicating the current state of the space 70 (5) Game parameters relating to each character 74 (for example, parameters indicating the current state (physical strength, etc.) of each character 74 and parameters relating to the ability (attack strength, etc.) of each character 74)

図8は、現在設定データのデータ格納例を示す図である。図8に示すように、現在設定データには、プレイヤを識別するプレイヤIDと、当該プレイヤに現在設定されている個人ミッションの個人ミッションIDと、が関連付けられて格納される。後述する個人ミッション設定部104がプレイヤに個人ミッションを設定すると、現在設定データの内容が更新されることになる。   FIG. 8 is a diagram illustrating a data storage example of the current setting data. As shown in FIG. 8, in the current setting data, a player ID for identifying a player and a personal mission ID of a personal mission currently set for the player are stored in association with each other. When a personal mission setting unit 104 (to be described later) sets a personal mission for the player, the contents of the current setting data are updated.

[評価内容データ]
図9は、評価内容データのデータ格納例を示す図である。図9に示すように、評価内容データには、プレイヤIDと、プレイヤに与えられた評価に関する情報と、が関連付けられて格納される。プレイヤに与えられた評価に関する情報としては、ゲームプレイの良し悪しの指標となる情報が格納され、例えば、各プレイヤがゲームをプレイして獲得したゲーム内通貨(ポイント等)の額を示す情報が格納される。
[Evaluation data]
FIG. 9 is a diagram illustrating a data storage example of evaluation content data. As shown in FIG. 9, in the evaluation content data, a player ID and information related to the evaluation given to the player are stored in association with each other. Information relating to the evaluation given to the player includes information indicating whether the game play is good or bad, for example, information indicating the amount of in-game currency (points, etc.) acquired by each player playing the game. Stored.

なお、制御部44は、ゲームデータ記憶部100に記憶される各種データを取得する手段として機能する。また、制御部44は、ゲームデータ記憶部100に記憶される各種データを変更(更新)する手段として機能する。また、ゲームデータ記憶部100に記憶されるデータは、上記の例に限られず、ゲーム装置10がゲームを実行するために必要なデータが記憶されていればよく、他にも例えば、各グループに設定される全体ミッションの内容を示すデータ(全体ミッションの達成条件を示すデータ)等が記憶される。   The control unit 44 functions as a means for acquiring various data stored in the game data storage unit 100. The control unit 44 functions as a means for changing (updating) various data stored in the game data storage unit 100. Further, the data stored in the game data storage unit 100 is not limited to the above example, and it is only necessary to store data necessary for the game apparatus 10 to execute the game. Data indicating the contents of the set overall mission (data indicating achievement conditions of the overall mission) and the like are stored.

[5−2.ゲーム実行部]
ゲーム実行部102は、例えば、ゲーム装置10Aの制御部44を主として実現される。ゲーム実行部102は、複数のプレイヤが協力して共通の全体ミッションを達成するゲームを実行する。
[5-2. Game execution part]
For example, the game execution unit 102 is realized mainly by the control unit 44 of the game apparatus 10A. The game execution unit 102 executes a game in which a plurality of players cooperate to achieve a common overall mission.

ゲーム実行部102は、複数のプレイヤの各々の操作に応じて、当該プレイヤの操作対象を動作させる。ここでは、プレイヤの操作内容と、キャラクタ74の動作の類型と、が関連付けられて定められている。ゲーム実行部102は、プレイヤの操作内容に関連付けられた類型の動作をキャラクタ74に行わせる。   The game execution unit 102 operates the operation target of the player in accordance with each operation of the plurality of players. Here, the operation content of the player and the type of action of the character 74 are defined in association with each other. The game execution unit 102 causes the character 74 to perform a type of action associated with the operation content of the player.

ゲーム実行部102は、キャラクタ74の動作に基づいてゲーム状況データを更新することによってゲームを進行させる。当該更新されたゲーム状況データに基づいて、全体ミッションが達成されたか否かが判定される。例えば、ゲーム実行部102は、ゲーム状況データと全体ミッションを示すデータとを比較して、全体ミッションを示すデータに定義された所与の条件(例えば、キャラクタ74a〜74cが本陣76aに到達したか否か等の勝利条件)が満たされるか否かを判定することによって、全体ミッションが達成されたか否かを判定する。全体ミッションが達成されたと判定された場合、ゲーム実行部102は、ゲームクリアを示すゲームイベントを発生させる。   The game execution unit 102 advances the game by updating the game situation data based on the action of the character 74. Based on the updated game situation data, it is determined whether or not the entire mission has been achieved. For example, the game execution unit 102 compares the game situation data with data indicating the entire mission, and determines whether a given condition defined in the data indicating the entire mission (for example, whether the characters 74a to 74c have reached the main line 76a). It is determined whether or not the entire mission has been achieved by determining whether or not a victory condition such as “No” is satisfied. When it is determined that the entire mission has been achieved, the game execution unit 102 generates a game event indicating game clear.

[5−3.個人ミッション設定部]
個人ミッション設定部104は、例えば、ゲーム装置10Aの制御部44を主として実現される。個人ミッション設定部104は、個人ミッションデータに基づいて、一のプレイヤに、個人ミッションを設定する。ここでは、一のプレイヤに、他のプレイヤとは異なる内容の個人ミッションが設定される。個人ミッション設定部104は、現在設定データの内容を更新することによって、各プレイヤに個人ミッションを設定する。
[5-3. Personal mission setting section]
For example, the personal mission setting unit 104 is realized mainly by the control unit 44 of the game apparatus 10A. The personal mission setting unit 104 sets a personal mission for one player based on the personal mission data. Here, a personal mission having a content different from that of the other players is set for one player. The personal mission setting unit 104 sets a personal mission for each player by updating the contents of the current setting data.

個人ミッション設定部104は、個人ミッションデータに定義された個人ミッションのうちから各プレイヤに設定する個人ミッションを決定する。本実施形態では、個人ミッション設定部104は、一のプレイヤに個人ミッションを設定するにあたり、まず、ゲーム状況データを参照し、当該プレイヤが所属するグループを特定する。そして、個人ミッション設定部104は、当該特定されたグループに対応する複数の個人ミッションのうち、他のプレイヤに設定されていない個人ミッションを当該プレイヤに設定する。他のプレイヤに設定されていない個人ミッションは、現在設定データが参照されることによって特定される。   The personal mission setting unit 104 determines a personal mission to be set for each player from the personal missions defined in the personal mission data. In the present embodiment, when setting an individual mission for one player, the individual mission setting unit 104 first refers to the game situation data and identifies a group to which the player belongs. Then, the personal mission setting unit 104 sets, for the player, a personal mission that is not set for another player among the plurality of personal missions corresponding to the specified group. Individual missions that are not set for other players are identified by referring to the current setting data.

なお、過去に設定された個人ミッションに関する情報をゲームデータ記憶部100に記憶させておき、個人ミッション設定部104は、当該情報を参照することによって、まだ設定されていない個人ミッションの中から、各プレイヤに設定する個人ミッションを決定するようにしてもよい。即ち、何れかのプレイヤに一度でも設定された個人ミッションについては設定されないようにしてもよい。   In addition, information related to personal missions set in the past is stored in the game data storage unit 100, and the personal mission setting unit 104 refers to the information so that each of the personal missions that have not yet been set can be selected. The personal mission to be set for the player may be determined. In other words, the personal mission that has been set once for any player may not be set.

また、現在の各プレイヤの操作するキャラクタの状況に関する情報をゲームデータ記憶部100に記憶させておき、個人ミッション設定部104は、当該情報を参照することによって、まだ設定されていない個人ミッションの中から、各プレイヤに設定する個人ミッションを決定するようにしてもよい。   Further, information regarding the current situation of the character operated by each player is stored in the game data storage unit 100, and the personal mission setting unit 104 refers to the information to determine whether the personal mission that has not yet been set is in progress. Therefore, the personal mission to be set for each player may be determined.

この場合、各プレイヤの操作するキャラクタの状況に関する条件と、当該条件を満たす場合に設定される個人ミッションIDと、が関連付けられてゲームデータ記憶部100に記憶される。例えば、現在の各プレイヤの操作するキャラクタの状況に関する情報と上記条件が比較されることによって、上記条件が満たされるか否かが判定される。満たされると判定された条件に関連付けられた個人ミッションIDの個人ミッションが、プレイヤに設定されることになる。   In this case, the conditions relating to the situation of the character operated by each player and the personal mission ID set when the conditions are satisfied are stored in the game data storage unit 100 in association with each other. For example, it is determined whether or not the above condition is satisfied by comparing the above condition with information regarding the current situation of the character operated by each player. The personal mission of the personal mission ID associated with the condition determined to be satisfied is set for the player.

例えば、一の個人ミッションの達成条件が「ゲーム空間70内の所与の地点に到達すること」である場合、現在操作中の各プレイヤの操作するキャラクタの位置座標を取得して、当該個人ミッションの達成条件となっている位置座標から最も近いキャラクタを操作しているプレイヤに、上記個人ミッションが設定されるようにしてもよい。このようにする事によって、各プレイヤの操作するキャラクタの状況に応じた個人ミッション(比較的達成しやすい個人ミッション)を設定することができる。その結果、各プレイヤによる個人ミッションの実施を促進することができ、プレイヤの飽きを防止することができる。   For example, when the achievement condition of one individual mission is “to reach a given point in the game space 70”, the position coordinates of the character operated by each player currently operated are acquired, and the individual mission The personal mission may be set to the player who is operating the character closest to the position coordinates that are the achievement conditions. By doing in this way, the personal mission (relatively easy to achieve personal mission) according to the situation of the character operated by each player can be set. As a result, the implementation of individual missions by each player can be promoted, and the player can be prevented from getting bored.

[5−4.達成判定部]
達成判定部106は、例えば、ゲーム装置10Aの制御部44を主として実現される。達成判定部106は、個人ミッション設定部104により設定された個人ミッションが達成されたか否かを、当該個人ミッションが設定されたプレイヤのゲームプレイに基づいて判定する。
[5-4. Achievement determination unit]
For example, the achievement determination unit 106 is realized mainly by the control unit 44 of the game apparatus 10A. The achievement determination unit 106 determines whether or not the personal mission set by the personal mission setting unit 104 has been achieved based on the game play of the player set with the personal mission.

ここでは、達成判定部106は、各プレイヤのキャラクタ74の動作と、当該プレイヤに設定された個人ミッションの内容と、を比較することによって、個人ミッションの達成条件が満たされるか否かが判定される。達成条件が満たされたと判定された場合に、個人ミッションが達成されたと判定されることになる。例えば、個人ミッションに定められた位置までキャラクタ74が移動した場合、又は、個人ミッションに定められた動作をキャラクタ74が行った場合に、当該キャラクタ74を操作するプレイヤが個人ミッションを達成したと判定されることになる。   Here, the achievement determination unit 106 determines whether or not the achievement condition of the personal mission is satisfied by comparing the action of the character 74 of each player with the content of the personal mission set for the player. The When it is determined that the achievement condition is satisfied, it is determined that the personal mission is achieved. For example, when the character 74 moves to a position defined in the personal mission, or when the character 74 performs an action defined in the personal mission, it is determined that the player operating the character 74 has achieved the personal mission. Will be.

なお、各個人ミッション毎に制限時間を設定しておき、当該制限時間内に達成条件が満たされなかった場合には、個人ミッションが達成されなかったと判定されるようにしてもよい。   A time limit may be set for each individual mission, and if the achievement condition is not satisfied within the time limit, it may be determined that the personal mission has not been achieved.

[5−5.評価部]
評価部108は、例えば、制御部44を主として実現される。評価部108は、達成判定部106の判定結果に基づいて、各プレイヤのゲームプレイを評価する。評価部108は、各プレイヤが自分に設定された個人ミッションを達成した場合、達成しなかった場合よりも高い評価を当該プレイヤに与える。ここでは、評価部108は、個人ミッションを達成したプレイヤに所与のゲーム内通貨を付与することによって、当該プレイヤを評価することになる。
[5-5. Evaluation Department]
The evaluation unit 108 is realized mainly by the control unit 44, for example. The evaluation unit 108 evaluates the game play of each player based on the determination result of the achievement determination unit 106. When each player achieves the personal mission set for himself, the evaluation unit 108 gives the player a higher evaluation than when the player does not achieve the individual mission. Here, the evaluation unit 108 evaluates the player by giving a given in-game currency to the player who has achieved the personal mission.

なお、個人ミッションIDと、当該個人ミッションIDを達成したときに与えられる評価内容(例えば、獲得するゲーム内通貨の額)と、が関連付けられており、プレイヤが達成した個人ミッションに応じて付与されるゲーム内通貨が異なるようにしてもよい。   The personal mission ID is associated with the evaluation content (for example, the amount of in-game currency to be acquired) given when the personal mission ID is achieved, and is assigned according to the personal mission achieved by the player. The in-game currency may be different.

[5−6.案内制御部]
案内制御部110は、例えば、制御部44を主として実現される。案内制御部110は、個人ミッション設定部104により設定された個人ミッションの内容を、当該個人ミッションが設定されたプレイヤに案内し、かつ、他のプレイヤに当該内容が案内されることを制限する。本実施形態では、案内制御部110は、一のプレイヤに設定された個人ミッションの内容を示す個人ミッション案内画像86を、当該プレイヤに対応するゲーム装置10に表示させ、かつ、当該個人ミッション案内画像86を他のプレイヤに対応するゲーム装置10に表示されないように制限する。プレイヤに対応するゲーム装置10とは、プレイヤが操作するゲーム装置10のことである。
[5-6. Guidance control unit]
For example, the guidance control unit 110 is realized mainly by the control unit 44. The guidance control unit 110 guides the content of the personal mission set by the personal mission setting unit 104 to the player set with the personal mission and restricts the content from being guided to other players. In the present embodiment, the guidance control unit 110 causes the game apparatus 10 corresponding to the player to display the personal mission guidance image 86 indicating the content of the personal mission set for one player, and the personal mission guidance image. 86 is restricted from being displayed on the game apparatus 10 corresponding to another player. The game device 10 corresponding to the player is the game device 10 operated by the player.

表示を制限とは、他のプレイヤの個人ミッションの内容を示す個人ミッション案内画像86の表示を抑止することである。即ち、案内制御部110は、各プレイヤに設定された個人ミッションを、当該個人ミッションが設定されたプレイヤに対応する表示手段にのみ表示させる。   Restricting the display is to suppress the display of the personal mission guide image 86 indicating the contents of the personal missions of other players. That is, the guidance control unit 110 displays the personal mission set for each player only on the display means corresponding to the player for which the personal mission is set.

なお、案内制御部110が個人ミッションの内容を案内する方法は、個人ミッション案内画像86を表示させることに限られない。他にも例えば、個人ミッションの内容を示す音声をスピーカ34から出力させることによって案内するようにしてもよい。また、本実施形態では、ゲームシステム1に案内制御部110が含まれる態様を説明するが、ゲームシステム1には案内制御部110が含まれていなくてもよい。即ち、あるプレイヤのゲーム装置10に、他のプレイヤに設定されている個人ミッションが常に表示されているようにしてもよい。   Note that the method of guiding the content of the personal mission by the guidance control unit 110 is not limited to displaying the personal mission guidance image 86. In addition, for example, guidance may be provided by outputting sound indicating the contents of the personal mission from the speaker 34. Moreover, although this embodiment demonstrates the aspect in which the guidance control part 110 is included in the game system 1, the game system 1 does not need to include the guidance control part 110. FIG. That is, a personal mission set for another player may be always displayed on the game apparatus 10 of a certain player.

[6.ゲームシステムにおいて実行される処理]
次に、ゲームシステムにおいて実行される処理を説明する。図10は、ゲームシステム1が実行する処理を示すフロー図である。ゲームシステム1を構成する各ゲーム装置10の制御部44は、当該ゲーム装置10のゲームメモリカード40に記憶されたプログラムに従って、図10に示す処理を実行する。なお、以下では、ゲーム装置10Aがサーバの役割を果たし、ゲーム装置10B〜10Fがクライアントの役割を果たす場合について説明するが、ゲーム装置10A以外のゲーム装置10がサーバの役割を果たす場合であっても、同様の処理が実行される。
[6. Processing executed in game system]
Next, processing executed in the game system will be described. FIG. 10 is a flowchart showing processing executed by the game system 1. The control unit 44 of each game device 10 constituting the game system 1 executes the process shown in FIG. 10 according to the program stored in the game memory card 40 of the game device 10. In the following, the case where the game apparatus 10A serves as a server and the game apparatuses 10B to 10F serve as clients will be described. However, the game apparatus 10 other than the game apparatus 10A serves as a server. The same processing is executed.

まず、図10に示すように、ゲームが開始されると、ゲーム装置10Aにおいては、制御部44は、ゲーム開始時の初期設定を行う(S1)。S1においては、主記憶48にゲーム空間70が構築され、各オブジェクトは初期位置に配置される。また、各キャラクタ74の現在の状態を示すパラメータが初期値に設定される。更に、予めプレイヤが行った操作に基づいて、各プレイヤが所属するグループが設定される。これら初期設定に基づいてゲーム状況データが生成され、ゲーム装置10Aの主記憶48に記憶される。また、各グループに全体ミッションが設定される。   First, as shown in FIG. 10, when the game is started, in the game apparatus 10A, the control unit 44 performs initial setting at the start of the game (S1). In S1, a game space 70 is constructed in the main memory 48, and each object is placed at an initial position. In addition, a parameter indicating the current state of each character 74 is set to an initial value. Furthermore, a group to which each player belongs is set based on an operation previously performed by the player. Based on these initial settings, game situation data is generated and stored in the main memory 48 of the game apparatus 10A. In addition, an overall mission is set for each group.

制御部44は、個人ミッションデータを参照し、各プレイヤに個人ミッションを設定する(S2)。S2においては、ゲーム状況データに基づいて、一のプレイヤが所属するグループが特定される。当該グループに関連付けられた複数の個人ミッションの何れかが、当該プレイヤに設定され、個人ミッションIDがプレイヤIDに関連付けられて記憶される。S2では、一のプレイヤに個人ミッションを設定するにあたり、現在設定データが参照されることによって、他のプレイヤに設定された個人ミッションが特定され、他のプレイヤとは異なる個人ミッションIDの個人ミッションが設定される。なお、ここでは、全員(本実施形態では6人)分の個人ミッションが設定される場合を説明するが、個人ミッションが設定されないプレイヤがいてもよい。   The control unit 44 refers to the personal mission data and sets a personal mission for each player (S2). In S2, a group to which one player belongs is specified based on the game situation data. Any of a plurality of personal missions associated with the group is set for the player, and the personal mission ID is stored in association with the player ID. In S2, when setting a personal mission for one player, the current setting data is referred to identify a personal mission set for another player, and a personal mission with a different personal mission ID from the other player. Is set. Here, a case will be described in which personal missions for all (six in this embodiment) are set, but there may be players for which personal missions are not set.

制御部44は、最新のゲーム状況データを、通信インタフェース56を介してゲーム装置10B〜10Fに送信する(S3)。   The control unit 44 transmits the latest game situation data to the game devices 10B to 10F via the communication interface 56 (S3).

ゲーム装置10B〜10Fの各々においては、制御部44は、最新のゲーム状況データを受信して主記憶48に記憶させる(S4)。当該受信したゲーム状況データに基づいて、ゲーム空間70の様子を示す画像や個人ミッション案内画像86の表示制御が行われることになる。ここでは、各ゲーム装置10を操作するプレイヤに設定された個人ミッションを示す個人ミッション案内画像86のみが表示されることになる。   In each of game devices 10B to 10F, control unit 44 receives the latest game situation data and stores it in main memory 48 (S4). Based on the received game situation data, display control of an image showing the state of the game space 70 and the personal mission guidance image 86 is performed. Here, only the personal mission guide image 86 indicating the personal mission set for the player operating each game apparatus 10 is displayed.

ゲーム装置10B〜10Fの制御部44は、操作キー部24やタッチパネル22bから取得されるプレイヤB〜Fの操作内容を示す操作内容情報を、通信インタフェース56を介してゲーム装置10Aに送信する(S5)。   The control unit 44 of the game devices 10B to 10F transmits operation content information indicating the operation content of the players B to F acquired from the operation key unit 24 and the touch panel 22b to the game device 10A via the communication interface 56 (S5). ).

ゲーム装置10Aにおいては、制御部44は、各プレイヤの操作内容を示す操作内容情報を取得して各キャラクタ74の動作を決定する。(S6)。S6においては、ゲーム装置10Aの操作キー部24やタッチパネル22bからプレイヤAの操作内容を示す操作内容情報が取得され、ゲーム装置10B〜10Fから操作内容情報を受信することによって、プレイヤB〜プレイヤFの操作内容を示す操作内容情報が取得される。各キャラクタ74は、各プレイヤの操作内容に関連付けられた種類の動作をする。   In game device 10 </ b> A, control unit 44 acquires operation content information indicating the operation content of each player and determines the action of each character 74. (S6). In S6, operation content information indicating the operation content of the player A is acquired from the operation key unit 24 and the touch panel 22b of the game device 10A, and the operation content information is received from the game devices 10B to 10F, so that the player B to the player F are received. Operation content information indicating the operation content is acquired. Each character 74 performs a type of action associated with the operation content of each player.

制御部44は、S6において取得された操作内容情報に基づいて、各プレイヤに設定された個人ミッションが達成されたか否かを判定する(S7)。S7においては、ゲーム状況データ及びS6における動作制御内容と、個人ミッションの内容と、が比較されることによって、個人ミッションの達成条件が満たされるか否かが判定される。例えば、各プレイヤが操作するキャラクタ74が、個人ミッションが示す動作を行ったか否かが判定される。   Based on the operation content information acquired in S6, the control unit 44 determines whether or not the personal mission set for each player has been achieved (S7). In S7, it is determined whether or not the achievement condition of the personal mission is satisfied by comparing the game situation data and the operation control content in S6 with the content of the personal mission. For example, it is determined whether or not the character 74 operated by each player has performed the action indicated by the personal mission.

プレイヤA〜Fの何れかが個人ミッションを達成したと判定された場合(S7;Y)、制御部44は、当該プレイヤに所与のゲーム内通貨を付与する(S8)。S8においては、プレイヤに与えられた評価に基づいて評価内容データが更新される。   When it is determined that any of the players A to F has achieved the personal mission (S7; Y), the control unit 44 gives a given in-game currency to the player (S8). In S8, the evaluation content data is updated based on the evaluation given to the player.

制御部44は、個人ミッションを達成したプレイヤに、次の個人ミッションを設定する(S9)。S9の処理は、S2の処理と同様であり、個人ミッションデータに定義された個人ミッションのうち、他のプレイヤに設定されていない個人ミッションが、次の個人ミッションとして設定される。   The control unit 44 sets the next personal mission for the player who has achieved the personal mission (S9). The process of S9 is the same as the process of S2, and among the personal missions defined in the personal mission data, a personal mission that is not set for another player is set as the next personal mission.

制御部44は、ゲーム状況データを更新する(S10)。S10においては、S6において決定されたキャラクタ74の動作やS9において設定された個人ミッションに基づいてゲーム状況データが更新される。なお、プレイヤA〜Fの何れかが個人ミッションを達成したと判定されない場合(S7;N)、S8及びS9の処理が実行されずに、処理はS10に移行する。   The control unit 44 updates the game situation data (S10). In S10, the game situation data is updated based on the action of the character 74 determined in S6 and the personal mission set in S9. If it is not determined that any of the players A to F has achieved the personal mission (S7; N), the process proceeds to S10 without performing the processes of S8 and S9.

制御部44は、S10において更新されたゲーム状況データに基づいて、全体ミッションが達成されたか否かを判定する(S11)。S11においては、ゲーム状況データと、全体ミッションの内容と、が比較されることによって、全体ミッションが示す勝利条件が満たされるか否かが判定される。   The control unit 44 determines whether or not the entire mission has been achieved based on the game situation data updated in S10 (S11). In S11, it is determined whether or not the victory condition indicated by the overall mission is satisfied by comparing the game situation data with the content of the overall mission.

全体ミッションが達成されたと判定された場合(S11;Y)、本処理は終了し、各ゲーム装置10には、ゲームクリアのゲームイベントを示す画面が表示される。全体ミッションが達成されたと判定されない場合(S11;N)、処理はS3に戻る。   If it is determined that the entire mission has been achieved (S11; Y), this process ends, and a screen indicating a game event of game clear is displayed on each game device 10. If it is not determined that the entire mission has been achieved (S11; N), the process returns to S3.

以上説明したゲーム装置10によれば、各グループに設定される全体ミッションの他に、各プレイヤに設定される個人ミッションを達成したか否かに応じて、各自の評価が決定されるため、ゲームの多様性を向上させることができ、プレイヤに飽きさせないゲームを提供することができる。   According to the game device 10 described above, since each player's evaluation is determined depending on whether or not the individual mission set for each player is achieved in addition to the overall mission set for each group, It is possible to improve the diversity of the game and provide a game that does not get the player bored.

また、各プレイヤに設定された個人ミッションを示す個人ミッション案内画像86は、当該プレイヤが操作するゲーム装置10にのみ表示されるので、他のプレイヤに自分の個人ミッションが知られることなくゲームをプレイすることができる。例えば、個人ミッションの内容が他のプレイヤの不利益になる内容である場合には、他のプレイヤに当該内容が悟られることなく個人ミッションを遂行することができる。   Further, since the personal mission guide image 86 indicating the personal mission set for each player is displayed only on the game apparatus 10 operated by the player, the player can play the game without knowing his / her personal mission. can do. For example, if the content of the personal mission is content that is disadvantageous to other players, the personal mission can be accomplished without the other players realizing the content.

[7.変形例]
なお、本発明は、以上に説明した実施の形態に限定されるものではない。本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜変更可能である。
[7. Modified example]
The present invention is not limited to the embodiment described above. Modifications can be made as appropriate without departing from the spirit of the present invention.

(1)例えば、全体ミッションの達成状況に応じて、各プレイヤの個人ミッションの内容を変更するようにしてもよい。   (1) For example, the contents of the individual missions of each player may be changed according to the achievement status of the overall mission.

変形例(1)のゲームシステム1は、ゲーム状況データに基づいて、全体ミッションの達成状況に関する情報を取得する手段と、全体ミッションの達成状況に関する情報に基づいて、個人ミッション設定部104により設定された個人ミッションの内容を変更する手段と、を含む。これらの手段は、例えば、ゲーム実行部102又は個人ミッション設定部104により実現される。   The game system 1 of the modified example (1) is set by the individual mission setting unit 104 based on means for obtaining information on the achievement status of the entire mission based on the game situation data and information on the achievement status of the overall mission. And means for changing the contents of the individual mission. These means are realized by the game execution unit 102 or the personal mission setting unit 104, for example.

全体ミッションの達成状況に関する情報は、全体ミッションの進捗状況を示すものであり、例えば、全体ミッションの達成条件が数値に関するものであれば、当該数値が現状で満たされている割合を示す情報となる。全体ミッションの達成状況は、ゲーム状況データと全体ミッションの内容とが比較されることによって取得される。例えば、ゲーム状況データが示す値が所与の数式に代入されることによって、全体ミッションの達成状況が算出される。   The information on the achievement status of the overall mission indicates the progress status of the overall mission. For example, if the achievement condition of the overall mission is related to a numerical value, it is information indicating the ratio that the numerical value is currently satisfied. . The achievement status of the overall mission is acquired by comparing the game situation data with the content of the overall mission. For example, the achievement status of the entire mission is calculated by substituting the value indicated by the game status data into a given mathematical expression.

図11は、全体ミッションの達成状況に関する条件と、当該条件が満たされる場合に設定される個人ミッションの内容と、の関連付けを示す図である。当該関連付けを示すデータは、ゲームデータ記憶部100に予め記憶される。全体ミッションの達成状況に関する条件は、達成状況が所定の状況であるか否かを示すものであり、例えば、全体ミッションの達成率の割合が所定範囲(基準割合以上)であるか否かを示す条件である。   FIG. 11 is a diagram illustrating an association between the condition regarding the achievement status of the entire mission and the contents of the personal mission set when the condition is satisfied. Data indicating the association is stored in advance in the game data storage unit 100. The condition regarding the achievement status of the entire mission indicates whether or not the achievement status is a predetermined status. For example, it indicates whether or not the percentage of the achievement rate of the entire mission is within a predetermined range (standard ratio or more). It is a condition.

全体ミッションの達成状況を示す情報と上記条件とが比較され、満たされると判定された条件に関連付けられた個人ミッションがプレイヤに設定されることによって、プレイヤに設定される個人ミッションが変更される。個人ミッションが変更されるプレイヤは、ランダムに選出されたプレイヤであってもよいし、特定の個人ミッションが設定されているプレイヤについてのみであってもよい。   The information indicating the achievement status of the overall mission is compared with the above conditions, and the personal mission associated with the condition determined to be satisfied is set for the player, whereby the personal mission set for the player is changed. The player whose personal mission is changed may be a randomly selected player or only a player for which a specific personal mission is set.

変形例(1)によれば、全体ミッションの達成状況に応じて個人ミッションの内容が変化するので、全体の状況に応じた個人ミッションを各プレイヤに設定することができる。   According to the modified example (1), since the contents of the individual mission change according to the achievement status of the entire mission, the individual mission according to the overall situation can be set for each player.

(2)また例えば、あるプレイヤの個人ミッションが、他のプレイヤの個人ミッションの達成状況に応じて変化するようにしてもよい。   (2) For example, the personal mission of a certain player may be changed according to the achievement status of the personal mission of another player.

変形例(2)のゲームシステム1は、個人ミッション設定部104により設定された個人ミッションの達成状況に関する情報を、当該個人ミッションが設定されたプレイヤのゲームプレイに基づいて取得する手段と、一のプレイヤに設定された個人ミッションの内容を、他のプレイヤに設定された個人ミッションの達成状況に関する情報に基づいて変更する手段と、を含む。これらの手段は、例えば、ゲーム実行部102又は個人ミッション設定部104により実現される。   The game system 1 of the modified example (2) includes means for acquiring information on the achievement status of the personal mission set by the personal mission setting unit 104 based on the game play of the player set with the personal mission, And means for changing the content of the personal mission set for the player based on the information regarding the achievement status of the personal mission set for the other player. These means are realized by the game execution unit 102 or the personal mission setting unit 104, for example.

個人ミッションの達成状況に関する情報は、個人ミッションの進捗状況を示すものであり、例えば、個人ミッションの達成条件が数値に関するものであれば、当該数値が現状で満たされている割合を示す情報である。個人ミッションの達成状況は、当該個人ミッションが設定されているプレイヤのゲームプレイと個人ミッションの内容とが比較されることによって取得される。例えば、各プレイヤが操作するキャラクタ74の動作と、個人ミッションの内容と、が比較されることによって、当該個人ミッションの達成状況が取得される。   The information on the achievement status of the personal mission indicates the progress status of the personal mission. For example, if the achievement condition of the personal mission is related to a numerical value, it is information indicating the ratio that the numerical value is currently satisfied. . The achievement status of the personal mission is acquired by comparing the game play of the player in which the personal mission is set with the content of the personal mission. For example, the achievement status of the personal mission is acquired by comparing the action of the character 74 operated by each player with the content of the personal mission.

図12は、一の個人ミッションと、当該個人ミッションの達成状況に関する条件と、当該条件が満たされる場合に他のプレイヤに設定される個人ミッションと、の関連付けを示す図である。当該関連付けを示すデータは、ゲームデータ記憶部100に記憶される。例えば、ある個人ミッションの達成状況が上記条件を満たす場合に、当該条件に関連付けられた個人ミッションが他のプレイヤに設定されることになる。当該個人ミッションが設定されるプレイヤは、ランダムに選出されるようにしてもよいし、所与の選出条件により選出されるようにしてもよい。例えば、所定の個人ミッションが設定されているプレイヤが選出されるようにしてもよい。   FIG. 12 is a diagram illustrating an association between one personal mission, a condition regarding the achievement status of the personal mission, and a personal mission set for another player when the condition is satisfied. Data indicating the association is stored in the game data storage unit 100. For example, when the achievement status of a certain personal mission satisfies the above condition, the personal mission associated with the condition is set for another player. The player for which the personal mission is set may be selected at random or may be selected according to a given selection condition. For example, a player with a predetermined personal mission may be selected.

変形例(2)によれば、あるプレイヤの個人ミッションが、他のプレイヤの個人ミッションの達成状況に応じて変化するので、各プレイヤがすべき内容がリアルタイムに変化することになり、ゲームの多様性を更に向上させることができる。   According to the modified example (2), the personal mission of a certain player changes according to the achievement status of the other player's personal mission, so that the contents to be played by each player will change in real time. The property can be further improved.

(3)また例えば、各プレイヤの個人ミッションの達成状況に応じて全体ミッションの内容を変更するようにしてもよい。   (3) Further, for example, the contents of the entire mission may be changed according to the achievement status of the individual mission of each player.

変形例(3)のゲームシステム1は、全体ミッションの内容を、各プレイヤに設定された個人ミッションの達成状況に関する情報に基づいて変更する手段、を含む。当該手段は、例えば、ゲーム実行部102により実現される。なお、変形例(3)のゲームシステム1には、変形例(2)と同様に、個人ミッションの達成状況を取得する手段が含まれる。   The game system 1 of the modified example (3) includes means for changing the contents of the entire mission based on information regarding the achievement status of the individual mission set for each player. The means is realized by the game execution unit 102, for example. Note that the game system 1 of the modification (3) includes means for acquiring the achievement status of the personal mission, as in the modification (2).

図13は、個人ミッションの達成状況に関する条件と、当該条件が満たされる場合に設定される全体ミッションの内容と、の関連付けを示す図である。当該関連付けを示すデータは、ゲームデータ記憶部100に予め記憶される。個人ミッションの達成状況を示す情報と上記条件とが比較され、満たされると判定された条件に関連付けられた全体ミッションが各グループに設定されることによって、全体ミッションが変更される。全体ミッションが変更されるグループは、ランダムに選出されたプレイヤが所属するグループであってもよいし、特定の全体ミッションが設定されているグループについてのみであってもよい。   FIG. 13 is a diagram illustrating an association between the condition regarding the achievement status of the individual mission and the contents of the entire mission set when the condition is satisfied. Data indicating the association is stored in advance in the game data storage unit 100. The information indicating the achievement status of the personal mission is compared with the above condition, and the overall mission associated with the condition determined to be satisfied is set for each group, whereby the overall mission is changed. The group in which the overall mission is changed may be a group to which randomly selected players belong, or may be only for a group in which a specific overall mission is set.

変形例(3)によれば、個人ミッションの達成状況に応じて全体ミッションの内容が変化するので、各自の状況に応じた全体ミッションを設定することができる。   According to the modified example (3), since the contents of the entire mission change according to the achievement status of the individual mission, it is possible to set the entire mission according to each situation.

(4)また例えば、実施形態においては、各自の個人ミッションを他のプレイヤに公開しないようにしたが、自分の個人ミッションの達成状況又は他のプレイヤの個人ミッションの達成状況に応じて、他のプレイヤに自分の個人ミッションの内容が公開されるようにしてもよい。   (4) Also, for example, in the embodiment, each individual mission is not disclosed to other players. However, depending on the achievement status of one's own personal mission or the achievement status of another player's individual mission, The contents of the personal mission may be disclosed to the player.

変形例(4)のゲームシステム1は、個人ミッション設定部104により設定された個人ミッションが設定されたプレイヤの達成状況又は他のプレイヤに設定された個人ミッションの達成状況が所与の状況になった場合に、案内制御部110による制限を解除する手段を含む。当該手段は、例えば、ゲーム実行部102又は案内制御部110により実現される。   In the game system 1 of the modified example (4), the achievement status of the player set with the personal mission set by the personal mission setting unit 104 or the achievement status of the personal mission set for another player is a given situation. In this case, a means for releasing the restriction by the guidance control unit 110 is included. The means is realized by the game execution unit 102 or the guidance control unit 110, for example.

個人ミッション案内画像86の表示制限の解除のための解除条件が満たされた場合に解除が行われる。解除条件は、個人ミッションの達成状況に関する条件であり、例えば、個人ミッションの達成状況が所定範囲(例えば、達成率が基準値以上)であるか否かを示す条件である。   The release is performed when the release condition for releasing the display restriction of the personal mission guide image 86 is satisfied. The cancellation condition is a condition related to the achievement status of the individual mission, for example, a condition indicating whether the achievement status of the individual mission is within a predetermined range (for example, the achievement rate is equal to or higher than a reference value).

例えば、個人ミッションの内容を示すデータを、他のプレイヤのゲーム装置10に送信することによって個人ミッション案内画像86の表示制限が解除されるようにしてもよいし、個人ミッション案内画像86の表示制限を解除する旨を指示するデータを他のプレイヤのゲーム装置10に送信することによって個人ミッション案内画像86の表示制限が解除されるようにしてもよい。ゲーム装置10は、上記のデータを受信したか否かを判定し、受信したと判定された場合に、当該ゲーム装置10を操作するプレイヤに、他のプレイヤの個人ミッションを案内する。   For example, the display restriction of the personal mission guidance image 86 may be released by transmitting data indicating the contents of the personal mission to the game apparatus 10 of another player, or the display restriction of the personal mission guidance image 86 may be released. The display restriction of the personal mission guidance image 86 may be released by transmitting data instructing to release the game to the game apparatus 10 of another player. The game apparatus 10 determines whether or not the above data has been received, and if it is determined that the data has been received, guides the other missions of other players to the player operating the game apparatus 10.

変形例(4)によれば、他のプレイヤに知られたくない個人ミッションの内容が、自分の達成状況又は他のプレイヤの達成状況に応じて公開されることになるので、ゲームの興趣性を向上させることができる。   According to the modification (4), the contents of the personal mission that the other player does not want to be made public are disclosed according to his / her achievement status or the achievement status of the other player. Can be improved.

(5)また例えば、全体ミッションの達成状況に応じて個人ミッションが公開されるようにしてもよい。   (5) Further, for example, individual missions may be disclosed according to the achievement status of the entire mission.

変形例(5)のゲームシステム1は、案内制御部110による制限を、当該全体ミッションの達成状況が所与の状況になった場合に解除する手段を含む。当該手段は、ゲーム実行部102又は案内制御部110により実現される。個人ミッション案内画像86の表示制限の解除のための解除条件が満たされた場合に解除が行われる。解除条件は、全体ミッションの達成状況に関する条件であり、例えば、全体ミッションの達成状況が所定範囲(例えば、達成率が基準値以上)であるか否かを示す条件である。個人ミッションが公開されるプレイヤは、所与の条件のもとで選出されるようにすればよい。例えば、全体ミッションに係る内容の個人ミッションが設定されているプレイヤについて、他のプレイヤに個人ミッションが公開されるようにしてもよい。   The game system 1 of the modified example (5) includes means for canceling the restriction by the guidance control unit 110 when the achievement status of the entire mission becomes a given situation. The means is realized by the game execution unit 102 or the guidance control unit 110. The release is performed when the release condition for releasing the display restriction of the personal mission guide image 86 is satisfied. The cancellation condition is a condition related to the achievement status of the entire mission, and is, for example, a condition indicating whether or not the achievement status of the overall mission is within a predetermined range (for example, the achievement rate is equal to or higher than a reference value). A player whose personal mission is disclosed may be selected under given conditions. For example, for a player who has a personal mission set for the entire mission, the personal mission may be disclosed to other players.

変形例(5)によれば、他のプレイヤに知られたくない個人ミッションの内容が、全体ミッションの達成状況に応じて公開されることになるので、ゲームの興趣性を向上させることができる。   According to the modified example (5), the contents of the personal mission that the other players do not want to be made known are disclosed according to the achievement status of the entire mission, so that the fun of the game can be improved.

(6)また例えば、個人ミッション設定部104が、ゲームにおいて、複数の個人ミッションを一のプレイヤに設定する場合には、個人ミッションの達成率や達成回数に応じてプレイヤの評価内容が異なるようにしてもよい。   (6) Also, for example, when the individual mission setting unit 104 sets a plurality of individual missions as one player in the game, the evaluation contents of the players are made different depending on the achievement rate and the number of achievements of the individual mission. May be.

変形例(6)の評価部108は、各プレイヤのゲームプレイの評価を、個人ミッションの達成回数又は達成率に基づいて決定する手段を含む。   The evaluation unit 108 of the modified example (6) includes means for determining the evaluation of the game play of each player based on the number of achievements or the achievement rate of the individual mission.

ゲームデータ記憶部100には、各プレイヤのプレイヤIDと、プレイヤに設定された個人ミッションの数を示す情報と、プレイヤが達成した個人ミッションの回数又は達成率を示す情報と、が関連付けられて記憶される。個人ミッション設定部104が個人ミッションを設定すると、プレイヤに設定された個人ミッションの数を示す情報が更新される。達成判定部106により個人ミッションが達成されたと判定された場合、プレイヤが達成した個人ミッションの回数又は達成率を示す情報が更新される。   In the game data storage unit 100, the player ID of each player, information indicating the number of personal missions set for the player, and information indicating the number or achievement rate of the personal missions achieved by the player are stored in association with each other. Is done. When the personal mission setting unit 104 sets a personal mission, information indicating the number of personal missions set for the player is updated. When the achievement determination unit 106 determines that the personal mission has been achieved, information indicating the number or achievement rate of the personal mission achieved by the player is updated.

また、ゲームデータ記憶部100は、個人ミッションの達成回数又は達成率に関する条件と、プレイヤに与える評価内容を示す情報と、が関連付けられて記憶される。評価部108は、プレイヤによる個人ミッションの達成回数又は達成率が満たす条件に関連付けられた評価を、当該プレイヤに与えることになる。例えば、個人ミッションの達成回数又は達成率が高くなるほどプレイヤに高い評価が与えられる。   Further, the game data storage unit 100 stores a condition relating to the number of achievements or the achievement rate of the personal mission and information indicating evaluation contents given to the player in association with each other. The evaluation unit 108 gives the player an evaluation associated with a condition satisfied by the number of achievements or the achievement rate of the individual mission by the player. For example, the higher the achievement count or achievement rate of the personal mission, the higher the evaluation is given to the player.

変形例(6)によれば、個人ミッションの達成率や達成回数に応じてプレイヤの評価内容を異ならせることができる。なお、実施形態においては、ゲーム内通貨を付与することによってプレイヤの評価をする態様を説明したが、他の方法によってプレイヤを評価するようにしてもよい。例えば、ゲームにおいて使用されるアイテムをプレイヤに付与したり、所与のメッセージを出力したりすることによって、プレイヤを評価するようにしてもよい。   According to the modified example (6), the evaluation contents of the player can be varied according to the achievement rate and the number of achievements of the personal mission. In the embodiment, the mode in which the player is evaluated by giving the in-game currency has been described. However, the player may be evaluated by other methods. For example, the player may be evaluated by giving an item used in the game to the player or outputting a given message.

(7)例えば、プレイヤが達成した個人ミッションに基づいて、次に設定される個人ミッションが決定されるようにしてもよい。この場合、プレイヤは、達成した個人ミッションに関連する個人ミッションを次々と遂行することになり、個人ミッションにストーリー性を持たせることができる。   (7) For example, the personal mission to be set next may be determined based on the personal mission achieved by the player. In this case, the player performs one after another personal missions related to the accomplished personal mission, and the personal mission can have a story.

図14は、変形例(7)の個人ミッションデータのデータ格納例を示す図である。図14に示すように、変形例(7)の個人ミッションデータには、一の個人ミッションの内容と、当該個人ミッションの次の個人ミッションの内容と、が関連付けられている。即ち、個人ミッションデータには、一のプレイヤが達成すべき複数の個人ミッション(個人ミッション群)が順番に定義されているともいえる。各プレイヤには、個人ミッションIDが示す個人ミッションが順番に設定されることになる。現在設定データには、各プレイヤに設定されている個人ミッションIDと、この個人ミッションIDが示す複数の個人ミッションのうち現在設定されているものを識別する情報(即ち、何番目の個人ミッションかを示す情報)と、が格納されることになる。   FIG. 14 is a diagram illustrating a data storage example of the personal mission data of the modification example (7). As shown in FIG. 14, in the personal mission data of the modified example (7), the content of one personal mission is associated with the content of the personal mission next to the personal mission. That is, it can be said that a plurality of individual missions (individual mission groups) to be achieved by one player are sequentially defined in the personal mission data. For each player, the personal mission indicated by the personal mission ID is set in order. In the current setting data, the individual mission ID set for each player and information for identifying the currently set out of a plurality of individual missions indicated by the individual mission ID (that is, the number of the individual mission) Information to be stored).

個人ミッション設定部104は、個人ミッションを達成したプレイヤに、当該個人ミッションに関連付けられた次の個人ミッションを設定する。個人ミッション設定部104は、個人ミッションデータを参照し、プレイヤが達成した個人ミッションに関連付けられた次の個人ミッションを取得する。そして、個人ミッション設定部104は、当該取得した個人ミッションを示す情報を現在設定データに格納することによって、個人ミッションを設定する。   The personal mission setting unit 104 sets the next personal mission associated with the personal mission to a player who has achieved the personal mission. The personal mission setting unit 104 refers to the personal mission data, and acquires the next personal mission associated with the personal mission achieved by the player. Then, the personal mission setting unit 104 sets the personal mission by storing information indicating the acquired personal mission in the current setting data.

変形例(7)によれば、一の個人ミッションと、次に設定すべき個人ミッションと、を関連付けることによって、プレイヤが達成すべき個人ミッションに関連性を持たせることができ、各プレイヤ毎に独自のストーリー性を持たせたゲームプレイをさせることができる。   According to the modified example (7), by associating one individual mission with the next individual mission to be set, the individual mission to be achieved by the player can be related. You can make the game play with its own story.

(8)また例えば、あるプレイヤが個人ミッションを達成するまでに要した時間に応じて、次の個人ミッションの内容が異なるようにしてもよい。例えば、ある個人ミッションを達成するまでに5分かかった場合には、2分かかった場合よりも、難易度の低い個人ミッションが次の個人ミッションとして設定されるように、個人ミッションデータを定義しておいてもよい。   (8) For example, the content of the next personal mission may differ depending on the time required for a certain player to achieve the personal mission. For example, if it takes 5 minutes to complete a certain personal mission, define the personal mission data so that the personal mission that is less difficult is set as the next personal mission than if it took 2 minutes. You may keep it.

図15は、変形例(8)の個人ミッションデータのデータ格納例を示す図である。図15に示すように、変形例(8)の個人ミッションデータには、一の個人ミッションの内容と、当該個人ミッションの達成に要した時間に関する条件と、当該個人ミッションの次の個人ミッションの内容と、が関連付けられている。この条件は、個人ミッションが設定されてから達成されるまでの時間(個人ミッションの開始から達成までの所要時間)が所定範囲(例えば、基準時間以上)であるか否かを示す条件である。   FIG. 15 is a diagram illustrating a data storage example of personal mission data according to the modification (8). As shown in FIG. 15, the personal mission data of the modified example (8) includes the content of one personal mission, the conditions regarding the time required to achieve the personal mission, and the content of the personal mission next to the personal mission. And are associated. This condition is a condition indicating whether or not the time from when a personal mission is set until it is achieved (the time required from the start to the completion of the personal mission) is within a predetermined range (for example, a reference time or more).

変形例(8)の個人ミッション設定部104は、個人ミッション設定部104により設定された個人ミッションが達成された場合、当該個人ミッションを達成したプレイヤに、当該個人ミッションの達成に要した時間が満たす条件に関連付けられた次の個人ミッションを設定する。   When the personal mission set by the personal mission setting unit 104 is achieved, the personal mission setting unit 104 of the modified example (8) satisfies the time required to achieve the personal mission for the player who has achieved the personal mission. Set the next personal mission associated with the condition.

個人ミッション設定部104が一のプレイヤに個人ミッションを設定した場合に計時が開始され、当該個人ミッションが達成されるまでの経過時間が所定範囲であるか否かが判定されることによって、上記条件が達成されたか否かが判定される。個人ミッション設定部104は、個人ミッションデータを参照し、満たされると判定された条件に関連付けられた次の個人ミッションを取得する。そして、個人ミッション設定部104は、当該取得した個人ミッションを示す情報を現在設定データに格納することによって、次の個人ミッションを設定する。   When the personal mission setting unit 104 sets a personal mission for one player, timing is started, and it is determined whether or not the elapsed time until the personal mission is achieved is within a predetermined range. It is determined whether or not is achieved. The personal mission setting unit 104 refers to the personal mission data and acquires the next personal mission associated with the condition determined to be satisfied. Then, the personal mission setting unit 104 sets the next personal mission by storing information indicating the acquired personal mission in the current setting data.

変形例(8)によれば、個人ミッションを達成するまでに要した時間に応じて次の個人ミッションを異ならせることができるので、プレイヤが要した時間に応じた次の個人ミッションを設定することができ、ゲームの多様性を更に向上させることができる。   According to the modification (8), since the next personal mission can be made different according to the time required to achieve the personal mission, the next personal mission is set according to the time required by the player. And the diversity of the game can be further improved.

(9)また例えば、個人ミッションとして設定される内容は、実施形態の例に限られない。個人ミッションは、他のプレイヤに設定されている個人ミッションの内容と関連するものが設定されるようにしてもよい。   (9) Further, for example, the content set as the personal mission is not limited to the example of the embodiment. The personal mission may be set to be related to the content of the personal mission set for other players.

(9−1)例えば、個人ミッションデータには、全体ミッションの内容に関連する内容の個人ミッションが定義されているようにしてもよい。全体ミッションの内容に基づいて定まる内容とは、全体ミッションの達成条件に貢献する内容と、全体ミッションの達成条件に反する内容と、を含む意味である。全体ミッションの内容に関連する内容の個人ミッションが達成されると、全体ミッションの達成状況が前進又は後退する。例えば、全体ミッションの内容が数値に関するものであれば、当該数値を変動させる個人ミッションが設定され、全体ミッションの内容がキャラクタ74の位置に関するものであれば、キャラクタ74の位置を移動させる個人ミッションが設定される。   (9-1) For example, the personal mission data may define a personal mission having contents related to the contents of the entire mission. The content determined based on the content of the entire mission includes the content that contributes to the achievement condition of the overall mission and the content that violates the achievement condition of the overall mission. When a personal mission with a content related to the content of the overall mission is achieved, the achievement status of the overall mission is advanced or retracted. For example, if the content of the entire mission is related to a numerical value, an individual mission for changing the numerical value is set, and if the content of the entire mission is related to the position of the character 74, the personal mission for moving the position of the character 74 is set. Is set.

個人ミッション設定部104は、個人ミッションデータに基づいて、一のプレイヤに、他のプレイヤとは異なる内容であって、全体ミッションの内容に関連する内容の個人ミッションを設定する。   Based on the personal mission data, the personal mission setting unit 104 sets a personal mission having a content different from that of the other player and related to the content of the entire mission to one player.

(9−2)また例えば、個人ミッションデータには、互いに関連する内容の複数の個人ミッションが定義されているようにしてもよい。例えば、一のプレイヤに設定される個人ミッションの内容と、他のプレイヤに設定される個人ミッションの内容と、が関連付けられて個人ミッションデータに格納されているようにしてもよい。例えば、一のプレイヤの個人ミッションの内容が数値に関するものであれば、当該数値を変動させる個人ミッションが他のプレイヤに設定され、一のプレイヤの個人ミッションの内容がキャラクタ74の位置に関するものであれば、キャラクタ74の位置を移動させる個人ミッションが他のプレイヤに設定される。   (9-2) Further, for example, the personal mission data may define a plurality of personal missions having contents related to each other. For example, the content of the personal mission set for one player and the content of the personal mission set for another player may be associated with each other and stored in the personal mission data. For example, if the content of the personal mission of one player is related to a numerical value, the personal mission that changes the numerical value is set for the other player, and the content of the personal mission of the one player is related to the position of the character 74. For example, an individual mission for moving the position of the character 74 is set for another player.

個人ミッション設定部104は、個人ミッションデータに基づいて、一のプレイヤに、他のプレイヤとは異なる内容であり、かつ、他のプレイヤに設定された個人ミッションの内容に関連する内容の個人ミッションを設定する。   Based on the personal mission data, the personal mission setting unit 104 gives a single mission a personal mission that is different from the content of the other player and that is related to the content of the personal mission set for the other player. Set.

(10)また例えば、本発明は、実施形態のような複数のグループが対戦するゲーム以外のゲームを実行するゲームシステムにも適用することができる。他にも例えば、シューティングゲーム(例えば、FPS;First Person Shooting)やロールプレイングゲーム等を実行するゲーム装置にも適用することができる。また、複数のプレイヤが所属するグループ同士で対戦するゲームを例に挙げて説明したが、複数のプレイヤが協力してコンピュータと対戦するゲームであってもよい。   (10) Further, for example, the present invention can also be applied to a game system that executes a game other than a game in which a plurality of groups battle each other as in the embodiment. In addition, for example, the present invention can be applied to a game device that executes a shooting game (for example, FPS; First Person Shooting), a role playing game, or the like. Moreover, although the description has been given by taking as an example a game in which groups of players belong to each other, a game in which a plurality of players cooperate with a computer may be used.

(11)また例えば、実施形態においては、サーバの役割を果たすゲーム装置が、他のゲーム装置からプレイヤの操作を示す情報を取得してゲーム状況データを更新する場合を説明したが、各ゲーム装置同士がプレイヤの操作を示す情報を送信し合って、各ゲーム装置においてゲーム状況データを更新させるようにしてもよい。この場合、所定時間毎に、各ゲーム装置のゲーム状況データの整合性が取られるようにしてもよい。   (11) Further, for example, in the embodiment, a case has been described in which a game device serving as a server acquires information indicating a player's operation from another game device and updates game situation data. The game situation data may be updated in each game device by transmitting information indicating the operations of the players to each other. In this case, the consistency of the game situation data of each game device may be taken every predetermined time.

この場合、ゲームデータ記憶部100は、各ゲーム装置の制御部及び記憶部を主として実現され、ゲーム実行部102、個人ミッション設定部104、達成判定部106、評価部108、及び案内制御部110は、各ゲーム装置の制御部を主として実現される。   In this case, the game data storage unit 100 is mainly realized by a control unit and a storage unit of each game device, and the game execution unit 102, the personal mission setting unit 104, the achievement determination unit 106, the evaluation unit 108, and the guidance control unit 110 are The control unit of each game device is mainly realized.

また、ゲームデータ記憶部100、ゲーム実行部102、個人ミッション設定部104、達成判定部106、及び評価部108を実現するゲーム装置10と、案内制御部110を実現するゲーム装置10とが異なる場合には、個人ミッション設定部104により設定された個人ミッションを示すデータが、ネットワークを介して案内制御部110を実現するゲーム装置10に送信される。   Further, when the game device 10 that realizes the game data storage unit 100, the game execution unit 102, the personal mission setting unit 104, the achievement determination unit 106, and the evaluation unit 108 is different from the game device 10 that realizes the guidance control unit 110. In this case, data indicating the personal mission set by the personal mission setting unit 104 is transmitted to the game apparatus 10 that implements the guidance control unit 110 via the network.

(12)また例えば、実施形態においては、ゲームシステムが複数のゲーム装置によって実現される場合を説明したが、ゲームシステムは一又は複数のコンピュータによって実現されるようにすればよく、ゲームシステムを構成する装置は実施形態の例に限られない。   (12) Further, for example, in the embodiment, the case where the game system is realized by a plurality of game devices has been described. However, the game system may be realized by one or a plurality of computers, and the game system is configured. The apparatus which performs is not restricted to the example of embodiment.

例えば、ゲームシステムが実行するゲームを統括的に制御するゲームサーバと、各プレイヤが操作するゲーム装置と、が含まれているようにしてもよい。この場合、ゲーム装置はプレイヤの数だけ存在することになり、各ゲーム装置は、ゲームサーバにプレイヤの操作内容を示す情報を送信する。ゲームサーバは、各ゲーム装置から操作内容を取得してゲームを実行する。実行中のゲームの状況を示すゲーム状況データは、ゲームサーバから各ゲーム装置に配信される。ゲーム装置においては、当該配信されたゲーム状況データに基づいて各種ゲーム処理を実行して、ゲーム画面を表示させたりすることになる。   For example, a game server that comprehensively controls a game executed by the game system and a game device operated by each player may be included. In this case, there are as many game devices as there are players, and each game device transmits information indicating the operation content of the player to the game server. The game server acquires the operation content from each game device and executes the game. Game status data indicating the status of the game being executed is distributed from the game server to each game device. In the game device, various game processes are executed based on the distributed game situation data, and a game screen is displayed.

この場合、ゲームデータ記憶部100は、ゲームサーバの制御部及び記憶部を主として実現され、ゲームデータ記憶部100、ゲーム実行部102、個人ミッション設定部104、達成判定部106、評価部108、及び案内制御部110は、ゲームサーバの制御部を主として実現される。   In this case, the game data storage unit 100 is mainly realized by a control unit and a storage unit of the game server, and the game data storage unit 100, the game execution unit 102, the personal mission setting unit 104, the achievement determination unit 106, the evaluation unit 108, and The guidance control unit 110 is realized mainly by the control unit of the game server.

また例えば、ゲームシステムが一台のゲーム装置によって実現されるようにしてもよい。この場合、例えば、表示部とコントローラは、プレイヤの数だけ存在することになる。ゲーム装置の制御部は、各コントローラの操作状態を取得してゲーム状況データを更新する。そして、制御部は、各プレイヤの表示部に表示させるべきゲーム画面を生成して、各表示部に表示させるようにしてもよい。この場合には、ゲームシステムの各機能ブロックは、上記一台のゲーム装置の制御部及び記憶部を主として実現される。   Further, for example, the game system may be realized by a single game device. In this case, for example, there are as many display units and controllers as the number of players. The control unit of the game device updates the game situation data by acquiring the operation state of each controller. And a control part may produce | generate the game screen which should be displayed on the display part of each player, and may make it display on each display part. In this case, each functional block of the game system is realized mainly by the control unit and the storage unit of the one game device.

1 ゲームシステム、10 ゲーム装置、12 携帯ゲーム機、14 ヒンジ部、16
タッチペン、20 第1筐体、20a 表面、22 タッチスクリーン、22a 第1液晶表示部、22b タッチパネル、24 操作キー部、24a,24b,24c,24d,24e,24f,24g,24x,24y ボタン、24c 十字ボタン、24d スライドパッド、24h 電源ボタン、26 メモリカードスロット、30 第2筐体、30a 表面、32 第2液晶表示部、34 スピーカ、36 インカメラ、40 ゲームメモリカード、42 バス、44 制御部、46 記憶部、48 主記憶、50 画像処理部、52 入出力処理部、54 音声処理部、56 通信インタフェース、58 センサ部、60 撮像部、70 ゲーム空間、72 フィールド、74,74a,74b,74c,74d,74e,74f キャラクタ74,76a,76b 本陣、78 川、80 橋、82 建物、84 仮想カメラ、86 個人ミッション案内画像、100 ゲームデータ記憶部、102 ゲーム実行部、104 個人ミッション設定部、106 達成判定部、108 評価部、110 案内制御部。
1 game system, 10 game device, 12 portable game machine, 14 hinge part, 16
Touch pen, 20 first housing, 20a surface, 22 touch screen, 22a first liquid crystal display unit, 22b touch panel, 24 operation key units, 24a, 24b, 24c, 24d, 24e, 24f, 24g, 24x, 24y buttons, 24c Cross button, 24d slide pad, 24h power button, 26 memory card slot, 30 second housing, 30a surface, 32 second liquid crystal display unit, 34 speaker, 36 in camera, 40 game memory card, 42 bus, 44 control unit , 46 Storage unit, 48 Main memory, 50 Image processing unit, 52 Input / output processing unit, 54 Audio processing unit, 56 Communication interface, 58 Sensor unit, 60 Imaging unit, 70 Game space, 72 fields, 74, 74a, 74b, 74c, 74d, 74e, 74f Characters 74, 76a, 76b 78 river, 80 bridge, 82 building, 84 virtual camera, 86 personal mission guidance image, 100 game data storage unit, 102 game execution unit, 104 personal mission setting unit, 106 achievement determination unit, 108 evaluation unit, 110 guidance control unit.

Claims (8)

複数のプレイヤが協力して共通の全体ミッションを達成するゲームを実行するゲームシステムであって、
前記ゲームにおいて各プレイヤが個人で達成すべき個人ミッションの内容を示すデータであって、一の個人ミッションの内容と、当該個人ミッションの次の個人ミッションの内容と、が関連付けられた個人ミッションデータを記憶する手段から当該個人ミッションデータを取得する手段と、
前記個人ミッションデータに基づいて、一のプレイヤに、前記個人ミッションを設定する個人ミッション設定手段と、
前記個人ミッション設定手段により設定された個人ミッションが達成されたか否かを、当該個人ミッションが設定されたプレイヤのゲームプレイに基づいて判定する判定手段と、
前記判定手段の判定結果に基づいて、各プレイヤのゲームプレイを評価する評価手段と、
を含み、
前記個人ミッション設定手段は、
前記個人ミッション設定手段により設定された個人ミッションが達成された場合、当該個人ミッションを達成したプレイヤに、当該個人ミッションに関連付けられた前記次の個人ミッションを設定する、
ことを特徴とするゲームシステム。
A game system for executing a game in which a plurality of players cooperate to achieve a common overall mission,
In the game, data indicating the content of an individual mission to be achieved by each player individually, the personal mission data in which the content of one personal mission is associated with the content of the next personal mission of the personal mission Means for obtaining said personal mission data from means for storing;
Personal mission setting means for setting the personal mission to one player based on the personal mission data;
Determining means for determining whether or not the personal mission set by the personal mission setting means has been achieved based on the game play of the player set with the personal mission;
Evaluation means for evaluating the game play of each player based on the determination result of the determination means;
Including
The personal mission setting means includes:
When the personal mission set by the personal mission setting means is achieved, the player who has achieved the personal mission sets the next personal mission associated with the personal mission.
A game system characterized by that.
前記個人ミッションデータには、一の個人ミッションの内容と、当該個人ミッションの達成に要した時間に関する条件と、当該個人ミッションの次の個人ミッションの内容と、が関連付けられており、
前記個人ミッション設定手段は、
前記個人ミッション設定手段により設定された個人ミッションが達成された場合、当該個人ミッションを達成したプレイヤに、当該個人ミッションの達成に要した時間が満たす前記条件に関連付けられた前記次の個人ミッションを設定する、
ことを特徴とする請求項1に記載のゲームシステム。
In the personal mission data, the content of one personal mission, the conditions regarding the time required to achieve the personal mission, and the content of the personal mission next to the personal mission are associated with each other.
The personal mission setting means includes:
When the personal mission set by the personal mission setting means is achieved, the player who has achieved the personal mission sets the next personal mission associated with the condition that satisfies the time required to achieve the personal mission. To
The game system according to claim 1.
前記個人ミッションデータには、前記全体ミッションに関連する内容の個人ミッションが定義されており、
前記個人ミッション設定手段は、
前記個人ミッションデータに基づいて、一のプレイヤに、前記全体ミッションに関連する内容の前記個人ミッションを設定する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のゲームシステム。
In the personal mission data, personal missions of contents related to the overall mission are defined,
The personal mission setting means includes:
Based on the personal mission data, the personal mission of the content related to the overall mission is set for one player.
The game system according to claim 1 or 2, wherein
前記個人ミッションデータには、互いに関連する内容の複数の個人ミッションが定義されており、
前記個人ミッション設定手段は、
前記個人ミッションデータに基づいて、一のプレイヤに、他のプレイヤに設定された個人ミッションの内容に関連する内容の個人ミッションを設定する、
ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載のゲームシステム。
In the personal mission data, a plurality of personal missions having contents related to each other are defined,
The personal mission setting means includes:
Based on the personal mission data, a personal mission having a content related to the content of the personal mission set for another player is set for one player.
The game system according to any one of claims 1 to 3, wherein:
前記個人ミッション設定手段は、前記全体ミッションの達成までに各プレイヤに複数の個人ミッションを設定し、
前記評価手段は、
各プレイヤのゲームプレイの評価を、個人ミッションの達成回数又は達成率に基づいて決定する手段を含むことを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載のゲームシステム。
The personal mission setting means sets a plurality of personal missions for each player before the completion of the overall mission,
The evaluation means includes
The game system according to any one of claims 1 to 4, further comprising means for determining the evaluation of game play of each player based on the number of achievements or achievement rates of individual missions.
複数のプレイヤが協力して共通の全体ミッションを達成するゲームを実行するゲーム装置であって、
前記ゲームにおいて各プレイヤが個人で達成すべき個人ミッションの内容を示すデータであって、一の個人ミッションの内容と、当該個人ミッションの次の個人ミッションの内容と、が関連付けられた個人ミッションデータを記憶する手段から当該個人ミッションデータを取得する手段と、
前記個人ミッションデータに基づいて、一のプレイヤに、前記個人ミッションを設定する個人ミッション設定手段と、
前記個人ミッション設定手段により設定された個人ミッションが達成されたか否かを、当該個人ミッションが設定されたプレイヤのゲームプレイに基づいて判定する判定手段と、
前記判定手段の判定結果に基づいて、各プレイヤのゲームプレイを評価する評価手段と、
を含み、
前記個人ミッション設定手段は、
前記個人ミッション設定手段により設定された個人ミッションが達成された場合、当該個人ミッションを達成したプレイヤに、当該個人ミッションに関連付けられた前記次の個人ミッションを設定する、
ことを特徴とするゲーム装置。
A game device for executing a game in which a plurality of players cooperate to achieve a common overall mission,
In the game, data indicating the content of an individual mission to be achieved by each player individually, the personal mission data in which the content of one personal mission is associated with the content of the next personal mission of the personal mission Means for obtaining said personal mission data from means for storing;
Personal mission setting means for setting the personal mission to one player based on the personal mission data;
Determining means for determining whether or not the personal mission set by the personal mission setting means has been achieved based on the game play of the player set with the personal mission;
Evaluation means for evaluating the game play of each player based on the determination result of the determination means;
Including
The personal mission setting means includes:
When the personal mission set by the personal mission setting means is achieved, the player who has achieved the personal mission sets the next personal mission associated with the personal mission.
A game device characterized by that.
複数のプレイヤが協力して共通の全体ミッションを達成するゲームを実行するゲーム装置の制御方法であって、
前記ゲームにおいて各プレイヤが個人で達成すべき個人ミッションの内容を示すデータであって、一の個人ミッションの内容と、当該個人ミッションの次の個人ミッションの内容と、が関連付けられた個人ミッションデータを記憶する手段から当該個人ミッションデータを取得するステップと、
前記個人ミッションデータに基づいて、一のプレイヤに、前記個人ミッションを設定する個人ミッション設定ステップと、
前記個人ミッション設定ステップにより設定された個人ミッションが達成されたか否かを、当該個人ミッションが設定されたプレイヤのゲームプレイに基づいて判定する判定ステップと、
前記判定ステップの判定結果に基づいて、各プレイヤのゲームプレイを評価する評価ステップと、
を含み、
前記個人ミッション設定ステップは、
前記個人ミッション設定ステップにより設定された個人ミッションが達成された場合、当該個人ミッションを達成したプレイヤに、当該個人ミッションに関連付けられた前記次の個人ミッションを設定する、
を含むことを特徴とするゲーム装置の制御方法。
A control method of a game device for executing a game in which a plurality of players cooperate to achieve a common overall mission,
In the game, data indicating the content of an individual mission to be achieved by each player individually, the personal mission data in which the content of one personal mission is associated with the content of the next personal mission of the personal mission Obtaining the personal mission data from means for storing;
A personal mission setting step for setting the personal mission to one player based on the personal mission data;
A determination step of determining whether or not the personal mission set in the personal mission setting step is achieved based on a game play of the player in which the personal mission is set;
An evaluation step for evaluating the game play of each player based on the determination result of the determination step;
Including
The personal mission setting step includes:
When the personal mission set by the personal mission setting step is achieved, the player who has achieved the personal mission sets the next personal mission associated with the personal mission.
A method for controlling a game device, comprising:
複数のプレイヤが協力して共通の全体ミッションを達成するゲームを実行するコンピュータを、
前記ゲームにおいて各プレイヤが個人で達成すべき個人ミッションの内容を示すデータであって、一の個人ミッションの内容と、当該個人ミッションの次の個人ミッションの内容と、が関連付けられた個人ミッションデータを記憶する手段から当該個人ミッションデータを取得する手段、
前記個人ミッションデータに基づいて、一のプレイヤに、前記個人ミッションを設定する個人ミッション設定手段、
前記個人ミッション設定手段により設定された個人ミッションが達成されたか否かを、当該個人ミッションが設定されたプレイヤのゲームプレイに基づいて判定する判定手段、
前記判定手段の判定結果に基づいて、各プレイヤのゲームプレイを評価する評価手段、
として機能させるためのプログラムであって、
前記個人ミッション設定手段は、
前記個人ミッション設定手段により設定された個人ミッションが達成された場合、当該個人ミッションを達成したプレイヤに、当該個人ミッションに関連付けられた前記次の個人ミッションを設定する、
ことを特徴とするプログラム。
A computer that executes a game in which a plurality of players cooperate to achieve a common overall mission,
In the game, data indicating the content of an individual mission to be achieved by each player individually, the personal mission data in which the content of one personal mission is associated with the content of the next personal mission of the personal mission Means for obtaining the personal mission data from the means for storing;
Personal mission setting means for setting the personal mission to one player based on the personal mission data;
Determining means for determining whether or not the personal mission set by the personal mission setting means is achieved based on a game play of the player set with the personal mission;
Evaluation means for evaluating the game play of each player based on the determination result of the determination means;
Is a program for functioning as
The personal mission setting means includes:
When the personal mission set by the personal mission setting means is achieved, the player who has achieved the personal mission sets the next personal mission associated with the personal mission.
A program characterized by that.
JP2012260344A 2012-11-28 2012-11-28 Game system, game device, method of controlling game device, and program Pending JP2013138847A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012260344A JP2013138847A (en) 2012-11-28 2012-11-28 Game system, game device, method of controlling game device, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012260344A JP2013138847A (en) 2012-11-28 2012-11-28 Game system, game device, method of controlling game device, and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011289827A Division JP5155440B1 (en) 2011-12-28 2011-12-28 GAME SYSTEM, GAME DEVICE, GAME DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013138847A true JP2013138847A (en) 2013-07-18

Family

ID=49036873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012260344A Pending JP2013138847A (en) 2012-11-28 2012-11-28 Game system, game device, method of controlling game device, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013138847A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015058075A (en) * 2013-09-17 2015-03-30 株式会社バンダイナムコゲームス Server system
JP2020054704A (en) * 2018-10-03 2020-04-09 株式会社スクウェア・エニックス Video game processing program and video game processing system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000024305A (en) * 1998-07-15 2000-01-25 Square Co Ltd Game apparatus and information recorded medium
JP2003164670A (en) * 2001-11-30 2003-06-10 Namco Ltd Game system, program and information memory medium
JP2006000663A (en) * 2005-07-25 2006-01-05 Namco Ltd Information storage medium and game device
JP2007301094A (en) * 2006-05-10 2007-11-22 Namco Bandai Games Inc Program, information storage medium and game device
WO2010106961A1 (en) * 2009-03-19 2010-09-23 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game device, game system, game processing method, information recording medium, and program
JP2011212266A (en) * 2010-03-31 2011-10-27 Square Enix Co Ltd Game system, game device, and game program

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000024305A (en) * 1998-07-15 2000-01-25 Square Co Ltd Game apparatus and information recorded medium
JP2003164670A (en) * 2001-11-30 2003-06-10 Namco Ltd Game system, program and information memory medium
JP2006000663A (en) * 2005-07-25 2006-01-05 Namco Ltd Information storage medium and game device
JP2007301094A (en) * 2006-05-10 2007-11-22 Namco Bandai Games Inc Program, information storage medium and game device
WO2010106961A1 (en) * 2009-03-19 2010-09-23 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game device, game system, game processing method, information recording medium, and program
JP2011212266A (en) * 2010-03-31 2011-10-27 Square Enix Co Ltd Game system, game device, and game program

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013006050; ドラッグ オン ドラグーン 公式ガイドブック コンプリートエディション 初版, 20031114, P.74,176,181,186, 株式会社スクウェア・エニックス *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015058075A (en) * 2013-09-17 2015-03-30 株式会社バンダイナムコゲームス Server system
JP2020054704A (en) * 2018-10-03 2020-04-09 株式会社スクウェア・エニックス Video game processing program and video game processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5155440B1 (en) GAME SYSTEM, GAME DEVICE, GAME DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP5816162B2 (en) GAME SYSTEM, GAME CONTROL DEVICE, AND PROGRAM
JP5715110B2 (en) GAME SYSTEM, GAME CONTROL DEVICE, AND PROGRAM
JP4919210B2 (en) VIDEO GAME DEVICE, GAME PROGRESSING METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
JP7073222B2 (en) Game programs, methods, and information processing equipment
JP5774165B2 (en) Program, method and server apparatus
JP2019198526A (en) Game system and game program
JP2015181538A (en) Information processing equipment, information processing system, information processing program, and information processing method
JP5356474B2 (en) Network game system, server device, and program
JP6427328B2 (en) Program and game system
JP2020044134A (en) Game program, method, and information processing device
JP2020195805A (en) Game program, method, and information processor
JP2013138847A (en) Game system, game device, method of controlling game device, and program
JP6154429B2 (en) Video game device, game progress method, server device, and video game processing program
JP5276213B2 (en) GAME SYSTEM, GAME DEVICE, GAME DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2014083265A (en) Game control device, game control method, program and game system
JP5562400B2 (en) GAME CONTROL DEVICE, PROGRAM, GAME SYSTEM
JP5863622B2 (en) GAME CONTROL DEVICE, GAME CONTROL METHOD, PROGRAM, GAME SYSTEM
JP2018043160A (en) Network game system, server device, and program
JP6188280B2 (en) Network-type game system, game method, and game server
JP2014028277A (en) Video game apparatus, and program
JP7274088B2 (en) Game system and game program
JP7010909B2 (en) Video game processing program and game system
JP7383773B2 (en) Information processing device and information processing program
JP6661690B2 (en) Game system, game program, and game device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130410

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130820