JP2013135914A - Game machine - Google Patents

Game machine Download PDF

Info

Publication number
JP2013135914A
JP2013135914A JP2013046127A JP2013046127A JP2013135914A JP 2013135914 A JP2013135914 A JP 2013135914A JP 2013046127 A JP2013046127 A JP 2013046127A JP 2013046127 A JP2013046127 A JP 2013046127A JP 2013135914 A JP2013135914 A JP 2013135914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock signal
frequency
game
sdram
cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013046127A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomohiro Inayoshi
智宏 稲吉
Shigeki Inoue
茂樹 井上
Takeshi Kamiya
猛 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daito Giken KK
Original Assignee
Daito Giken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daito Giken KK filed Critical Daito Giken KK
Priority to JP2013046127A priority Critical patent/JP2013135914A/en
Publication of JP2013135914A publication Critical patent/JP2013135914A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a game machine that transmits and receives data reliably between an SDRAM and a CPU even if the CPU is used which does not include an SDRAM dedicated interface.SOLUTION: The game machine includes: a bus wiring 442 for connecting the CPU 404 to the SDRAM 408 and transmitting game data; a clock output circuit 405 for outputting a clock signal SDCLK for synchronizing the CPU 404 with the SDRAM 408; and a clock line wired shorter than the bas wiring 442 in length and connecting the clock output circuit 405 and the SDRAM 408 to each other, and transmitting the clock signal SDCLK therethrough.

Description

本発明は、パチンコ機等に代表される遊技台に関する。   The present invention relates to a game machine represented by a pachinko machine or the like.

従来、CPUが備える専用インタフェースにROMやSDRAM等が接続された電気回路を有する遊技台がある。
また、従来、CPUに入力するクロック信号をVDPに入力するクロック信号と兼用させた電気回路を有する遊技台がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is a game machine having an electric circuit in which a ROM, SDRAM, or the like is connected to a dedicated interface provided in a CPU.
Conventionally, there is a game machine having an electric circuit in which a clock signal input to a CPU is also used as a clock signal input to a VDP.

特開2008−200302号公報JP 2008-200302 A

しかしながら、専用インタフェースを有するCPUは高コストであるという問題がある。また、専用インタフェースを有さないCPUは低コストではあるものの、このようなCPUを用いる場合には、CPUバスにROMやSDRAM等を接続することになる。このため、CPUとSDRAM等との間でのデータの送受信を確実に行うためには、CPUとSDRAM等とを同期させるための同期用回路が必要になる。
また、VDPに入力されたクロック信号から表示装置の仕様に十分対応するドットクロック信号を生成する場合には、ドットクロック信号生成用回路が必要になる。
いずれの場合も、遊技台に用いられる電気回路が高コスト化して遊技台が高コスト化してしまうという問題が生じる場合がある。
However, there is a problem that a CPU having a dedicated interface is expensive. Further, although a CPU having no dedicated interface is inexpensive, when such a CPU is used, a ROM, SDRAM, or the like is connected to the CPU bus. For this reason, in order to reliably transmit and receive data between the CPU and the SDRAM, a synchronization circuit for synchronizing the CPU and the SDRAM is required.
Further, when generating a dot clock signal sufficiently corresponding to the specifications of the display device from the clock signal input to the VDP, a dot clock signal generation circuit is required.
In either case, there may be a problem that the cost of the gaming machine is increased because the cost of the electric circuit used for the gaming machine is increased.

本発明の目的は、低コスト化を図ることができる遊技台を提供することにある。   An object of the present invention is to provide a game machine capable of reducing the cost.

上記目的は、
画像を表示する画像表示手段と、
画像データを生成する画像データ生成手段と、
前記画像データ生成手段によって生成される前記画像データを、前記画像表示手段に送信する画像データ送信手段と、
第一のクロック信号出力手段と、
を備えた遊技台であって、
前記第一のクロック信号出力手段は、第一の周波数により第一のクロック信号を出力するものであり、
前記第一の周波数は、前記画像表示手段に備えられた画素の数に基づいて設定されたものであり、
前記画像データ生成手段は、前記第一のクロック信号出力手段により出力された前記第一のクロック信号から生成される第二の周波数からなる第二のクロック信号により、前記画像データを生成するものであり、
前記第二の周波数は、前記第一の周波数より高い周波数である、
ことを特徴とする遊技台によって達成される。
The above purpose is
Image display means for displaying an image;
Image data generating means for generating image data;
Image data transmitting means for transmitting the image data generated by the image data generating means to the image display means;
First clock signal output means;
A game machine equipped with
The first clock signal output means outputs a first clock signal at a first frequency,
The first frequency is set based on the number of pixels provided in the image display means,
The image data generating means generates the image data by using a second clock signal having a second frequency generated from the first clock signal output from the first clock signal output means. Yes,
The second frequency is higher than the first frequency.
This is achieved by a game stand characterized by that.

本発明によれば、遊技台の低コスト化を図ることができる。   According to the present invention, it is possible to reduce the cost of a game machine.

本発明の一実施の形態によるパチンコ機100を正面側(遊技者側)から見た外観斜視図である。It is the external appearance perspective view which looked at the pachinko machine 100 by one embodiment of this invention from the front side (player side). 本発明の一実施の形態によるパチンコ機100を背面側から見た外観図である。It is the external view which looked at the pachinko machine 100 by one embodiment of this invention from the back side. 本発明の一実施の形態によるパチンコ機100の遊技盤200を正面から見た略示正面図である。1 is a schematic front view of a game board 200 of a pachinko machine 100 according to an embodiment of the present invention as viewed from the front. 本発明の一実施の形態によるパチンコ機100の制御部の回路ブロック図である。It is a circuit block diagram of the control part of the pachinko machine 100 by one embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態によるパチンコ機100であって、図4に示す第1副制御部400の構成要素の一部を抜き出して示す第1副基板160の回路レイアウトを模式的に示す図である。FIG. 5 is a diagram schematically showing a circuit layout of a first sub-board 160 which is a pachinko machine 100 according to an embodiment of the present invention and shows a part of the components of the first sub-control unit 400 shown in FIG. 4. is there. 本発明の一実施の形態によるパチンコ機100であって、図5に示す第1副基板160の実基板の回路レイアウトを示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a circuit layout of an actual board of the first sub board 160 shown in FIG. 5 in the pachinko machine 100 according to the embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態によるパチンコ機100に備えられたSDRAM408のライトサイクルにおける動作のタイミングチャート等を示す図である。It is a figure which shows the timing chart etc. of the operation | movement in the write cycle of SDRAM408 provided in the pachinko machine 100 by one Embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態によるパチンコ機100に備えられたSDRAM408のリードサイクルにおける動作のタイミングチャート等を示す図である。It is a figure which shows the timing chart etc. of the operation | movement in the read cycle of SDRAM408 with which the pachinko machine 100 by one embodiment of this invention was equipped. 本発明の一実施の形態によるパチンコ機100に備えられたSDRAM408に入力されるクロック信号SDCLKと所定データ信号との動作タイミングのタイミングチャート等を示す図である。It is a figure which shows the timing chart etc. of the operation timing of the clock signal SDCLK input into SDRAM408 provided in the pachinko machine 100 by one Embodiment of this invention, and a predetermined data signal. 本発明の一実施の形態によるパチンコ機100であって、CPU404およびSDRAM408の配置位置とSDRAM408に入力されるクロック信号SDCLKの入力端子におけるクロック信号の波形の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an example of a waveform of a clock signal at an input terminal of a clock signal SDCLK input to the SDRAM 408 and an arrangement position of the CPU 404 and the SDRAM 408 in the pachinko machine 100 according to the embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態によるパチンコ機100であって、装飾図柄表示装置208の画素数、当該画素数に基づいて決定されるドットクロック周波数、VDP434の動作可能最大周波数およびドットクロックの最大出力周波数を示す図である。The pachinko machine 100 according to the embodiment of the present invention includes the number of pixels of the decorative symbol display device 208, the dot clock frequency determined based on the number of pixels, the maximum operable frequency of the VDP 434, and the maximum output frequency of the dot clock. FIG. 本発明の一実施の形態によるパチンコ機100に備えられたVDP434において生成されるシステムクロック信号およびドットクロック信号のそれぞれの周波数を説明する図であるIt is a figure explaining each frequency of the system clock signal and dot clock signal which are generated in VDP434 provided in the pachinko machine 100 by one embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態によるパチンコ機100であって、図6に示す第1副基板160のVDP434の実装領域近傍を拡大して示す図である。FIG. 7 is an enlarged view showing a vicinity of a mounting region of a VDP 434 of the first sub-board 160 shown in FIG. 本発明の一実施の形態によるパチンコ機100であって、図12(a)に示すハードウェア設定回路460の回路構成例等を示す図である。FIG. 13 illustrates a pachinko machine 100 according to an embodiment of the present invention, and illustrates a circuit configuration example of the hardware setting circuit 460 illustrated in FIG. 本発明の一実施の形態によるパチンコ機100であって、装飾図柄表示装置208の画素数、当該画素数に基づいて決定されるドットクロック周波数、VDP434の動作可能最大周波数およびドットクロックの最大出力周波数のそれぞれの他の例を示す図である。The pachinko machine 100 according to the embodiment of the present invention includes the number of pixels of the decorative symbol display device 208, the dot clock frequency determined based on the number of pixels, the maximum operable frequency of the VDP 434, and the maximum output frequency of the dot clock. It is a figure which shows the other example of each of these. 本発明の一実施の形態によるパチンコ機100であって、VDP434およびCGROM406aに代えて、音源回路416がバス配線442に接続されている例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example in which a sound source circuit 416 is connected to a bus wiring 442 in place of the VDP 434 and the CGROM 406a in the pachinko machine 100 according to the embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態の変形例による遊技台としてのスロットマシンを正面から見た略示正面図である。It is the schematic front view which looked at the slot machine as a game stand by the modification of one embodiment of this invention from the front. 本発明の一実施の形態の変形例による遊技台を示す図であり、(a)はカジノマシン2000を示し、(b)は本発明を実現する電子データを記憶する記憶部を備えている携帯電話機3000を示し、(c)は本発明を実現する電子データを記憶する記憶部を備えているポータブルゲーム機4000を示し、(d)は本発明を実現する電子データを記憶する記憶部を備えている家庭用テレビゲーム機5000を示し、(e)は本発明を実現する電子データを記憶したデータサーバ6000を示している。It is a figure which shows the game machine by the modification of one embodiment of this invention, (a) shows the casino machine 2000, (b) is a portable provided with the memory | storage part which memorize | stores the electronic data which implement | achieves this invention. A telephone 3000 is shown, (c) shows a portable game machine 4000 having a storage unit for storing electronic data for realizing the present invention, and (d) has a storage unit for storing electronic data for realizing the present invention. A home video game machine 5000 is shown, and (e) shows a data server 6000 storing electronic data for realizing the present invention.

以下、図面を用いて、本発明の一実施の形態に係る遊技台(例えば、パチンコ機100等の弾球遊技機やスロット機等の回胴遊技機)について詳細に説明する。まず、図1を用いて、本実施の形態に係るパチンコ機100の全体構成について説明する。なお、同図はパチンコ機100を正面側(遊技者側)から見た外観斜視図である。パチンコ機100は、外部的構造として、外枠102と、本体104と、前面枠扉106と、球貯留皿付扉108と、発射装置110と、遊技盤200と、をその前面に備える。   Hereinafter, a gaming machine (for example, a ball game machine such as a pachinko machine 100 or a spinning game machine such as a slot machine) according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. First, the overall configuration of the pachinko machine 100 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. In addition, the figure is the external appearance perspective view which looked at the pachinko machine 100 from the front side (player side). As an external structure, the pachinko machine 100 includes an outer frame 102, a main body 104, a front frame door 106, a door 108 with a ball storage tray, a launching device 110, and a game board 200 on the front surface.

外枠102は、遊技機設置営業店に設けられた設置場所(島設備等)へと固定させるための縦長方形状からなる木製の枠部材である。本体104は、内枠と呼ばれ、外枠102の内部に備えられ、ヒンジ部112を介して外枠102に回動自在に装着された縦長方形状の遊技機基軸体となる部材である。また、本体104は、枠状に形成され、内側に空間部114を有している。また、本体104が開放された場合、本体104の開放を検出する不図示の内枠開放センサを備える。   The outer frame 102 is a wooden frame member having a vertical rectangular shape for fixing to an installation location (island facilities or the like) provided in a gaming machine installation sales shop. The main body 104 is referred to as an inner frame, and is a member that is provided inside the outer frame 102 and serves as a longitudinal rectangular gaming machine base body that is rotatably attached to the outer frame 102 via a hinge portion 112. The main body 104 is formed in a frame shape and has a space 114 inside. In addition, when the main body 104 is opened, an inner frame opening sensor (not shown) that detects the opening of the main body 104 is provided.

前面枠扉106は、ロック機能付きで且つ開閉自在となるようにパチンコ機100の前面側となる本体104の前面に対しヒンジ部112を介して装着され、枠状に構成されることでその内側を開口部とした扉部材である。なお、前面枠扉106には、開口部にガラス製又は樹脂製の透明板部材118が設けられ、前面側には、スピーカ120や枠ランプ122が取り付けられている。前面枠扉106の後面と遊技盤200の前面とで遊技領域124を区画形成する。また、前面枠扉106が開放された場合、前面枠扉106の開放を検出する不図示の前面枠扉開放センサを備える。   The front frame door 106 is attached to the front surface of the main body 104 on the front side of the pachinko machine 100 so as to be openable and closable with a lock function, and is configured in a frame shape so that the inside Is a door member having an opening. The front frame door 106 is provided with a transparent plate member 118 made of glass or resin at the opening, and a speaker 120 and a frame lamp 122 are attached to the front side. A game area 124 is defined by the rear surface of the front frame door 106 and the front surface of the game board 200. Further, a front frame door opening sensor (not shown) that detects opening of the front frame door 106 when the front frame door 106 is opened is provided.

球貯留皿付扉108は、パチンコ機100の前面において本体104の下側に対して、ロック機能付きで且つ開閉自在となるように装着された扉部材である。球貯留皿付扉108は、複数の遊技球(以下、単に「球」と称する場合がある)が貯留可能で且つ発射装置110へと遊技球を案内させる通路が設けられている上皿126と、上皿126に貯留しきれない遊技球を貯留する下皿128と、遊技者の操作によって上皿126に貯留された遊技球を下皿128へと排出させる球抜ボタン130と、遊技者の操作によって下皿128に貯留された遊技球を遊技球収集容器(俗称、ドル箱)へと排出させる球排出レバー132と、遊技者の操作によって発射装置110へと案内された遊技球を遊技盤200の遊技領域124へと打ち出す球発射ハンドル134と、遊技者の操作によって各種演出装置206の演出態様に変化を与えるチャンスボタン136と、チャンスボタン136を発光させるチャンスボタンランプ138と、遊技店に設置されたカードユニット(CRユニット)に対して球貸し指示を行う球貸操作ボタン140と、カードユニットに対して遊技者の残高の返却指示を行う返却操作ボタン142と、遊技者の残高やカードユニットの状態を表示する球貸表示部144と、を備える。また、下皿128が満タンであることを検出する不図示の下皿満タンセンサを備える。   The door 108 with a ball storage tray is a door member attached to the lower side of the main body 104 on the front surface of the pachinko machine 100 so as to have a lock function and be openable and closable. The ball storage tray-equipped door 108 is capable of storing a plurality of game balls (hereinafter simply referred to as “balls”), and an upper plate 126 provided with a passage for guiding the game balls to the launching device 110. A lower plate 128 that stores game balls that cannot be stored in the upper plate 126, a ball removal button 130 that discharges the game balls stored in the upper plate 126 to the lower plate 128 by the player's operation, A ball discharge lever 132 that discharges game balls stored in the lower plate 128 to a game ball collection container (common name, dollar box) by operation, and a game ball guided to the launching device 110 by operation of the player 200 ball launching handles 134 for launching into the game area 124, chance buttons 136 for changing the effects of the various effects devices 206 by the player's operation, and the chance button 136 to emit light. Sub button lamp 138, ball lending operation button 140 for instructing ball lending to a card unit (CR unit) installed in the game store, and return operation button for instructing the card unit to return the player's balance 142, and a ball rental display unit 144 for displaying the balance of the player and the state of the card unit. In addition, a lower plate full tank sensor (not shown) that detects that the lower plate 128 is full is provided.

発射装置110は、本体104の下方に取り付けられ、球発射ハンドル134が遊技者に操作されることによって回動する発射杆146と、遊技球を発射杆146の先端で打突する発射槌148と、を備える。   The launching device 110 is attached to the lower side of the main body 104, and a launching rod 146 that rotates when the ball launching handle 134 is operated by the player, and a launching rod 148 that strikes the game ball at the tip of the launching rod 146. .

遊技盤200は、前面に遊技領域124を有し、本体104の空間部114に臨むように、所定の固定部材を用いて本体104に着脱自在に装着されている。なお、遊技領域124は、遊技盤200を本体104に装着した後、開口部から観察することができる。   The game board 200 has a game area 124 on the front surface, and is detachably attached to the main body 104 using a predetermined fixing member so as to face the space 114 of the main body 104. The game area 124 can be observed from the opening after the game board 200 is mounted on the main body 104.

図2は、図1のパチンコ機100を背面側から見た外観図である。パチンコ機100の背面上部には、上方に開口した開口部を有し、遊技球を一時的に貯留するための球タンク150と、球タンク150の下方に位置し、球タンク150の底部に形成した連通孔を通過して落下する球を背面右側に位置する払出装置152に導くためのタンクレール154とを配設している。   FIG. 2 is an external view of the pachinko machine 100 of FIG. 1 viewed from the back side. The upper part of the back surface of the pachinko machine 100 has an opening that opens upward, a ball tank 150 for temporarily storing game balls, and a lower part of the ball tank 150 that is formed at the bottom of the ball tank 150. A tank rail 154 is provided for guiding a ball that has passed through the communicating hole and dropped to the dispensing device 152 located on the right side of the back surface.

払出装置152は、筒状の部材からなり、その内部には、不図示の払出モータとスプロケットと払出センサとを備えている。スプロケットは、払出モータによって回転可能に構成されており、タンクレール154を通過して払出装置152内に流下した遊技球を一時的に滞留させると共に、払出モータを駆動して所定角度だけ回転することにより、一時的に滞留した遊技球を払出装置152の下方へ1個ずつ送り出すように構成している。   The payout device 152 is formed of a cylindrical member, and includes a payout motor, a sprocket, and a payout sensor (not shown) inside. The sprocket is configured to be rotatable by a payout motor. The sprocket that temporarily passes through the tank rail 154 and flows down into the payout device 152 is temporarily retained, and the payout motor is driven to rotate by a predetermined angle. Thus, the temporarily accumulated game balls are sent one by one downward to the payout device 152.

払出センサは、スプロケットが送り出した遊技球の通過を検知するためのセンサであり、遊技球が通過しているときにハイまたはローの何れか一方の信号を、遊技球が通過していないときはハイまたはローの何れか他方の信号を払出制御部600へ出力する。なお、この払出センサを通過した遊技球は、不図示の球レールを通過してパチンコ機100の表側に配設した上皿126に到達するように構成しており、パチンコ機100は、この構成により遊技者に対して球の払い出しを行う。   The payout sensor is a sensor for detecting the passage of the game ball sent out by the sprocket. When the game ball is passing, either a high signal or a low signal is passed. Either the high signal or the low signal is output to the payout controller 600. The game ball that has passed through the payout sensor passes through a ball rail (not shown) and reaches the upper plate 126 disposed on the front side of the pachinko machine 100. The pachinko machine 100 has this configuration. To pay out the ball to the player.

払出装置152の図中左側には、遊技全般の制御処理を行う主制御部300を構成する主基板156を収納する主基板ケース158、主制御部300が生成した処理情報に基づいて演出に関する制御処理を行う第1副制御部400を構成する第1副基板160を収納する第1副基板ケース162、第1副制御部400が生成した処理情報に基づいて演出に関する制御処理を行う第2副制御部500を構成する第2副基板164を収納する第2副基板ケース166、遊技球の払出に関する制御処理を行う払出制御部600を構成するとともに遊技店員の操作によってエラーを解除するエラー解除スイッチ168を備える払出基板170を収納する払出基板ケース172、遊技球の発射に関する制御処理を行う発射制御部630を構成する発射基板174を収納する発射基板ケース176、各種電気的遊技機器に電源を供給する電源制御部660を構成するとともに遊技店員の操作によって電源をオンオフする電源スイッチ178と電源投入時に操作されることによってRWMクリア信号を主制御部300に出力するRWMクリアスイッチ180とを備える電源基板182を収納する電源基板ケース184、および払出制御部600とカードユニットとの信号の送受信を行うCRインタフェース部186を配設している。   On the left side of the payout device 152 in the figure, a main board case 158 that houses the main board 156 that constitutes the main control section 300 that performs control processing for the entire game, and control related to effects based on the processing information generated by the main control section 300 The first sub-board case 162 that houses the first sub-board 160 that constitutes the first sub-control unit 400 that performs processing, and the second sub-board that performs control processing related to effects based on the processing information generated by the first sub-control unit 400. An error release switch that constitutes a second sub-board case 166 that houses the second sub-board 164 that constitutes the control unit 500, a payout control unit 600 that performs control processing related to the payout of game balls, and that releases an error by the operation of a game clerk Discharge board case 172 storing the payout board 170 having 168, launch base constituting the launch control unit 630 that performs control processing relating to the launch of the game ball A launch board case 176 that houses 174, a power control unit 660 that supplies power to various electrical gaming machines, and a power switch 178 that turns the power on and off by the operation of a game store clerk and an RWM clear by being operated when the power is turned on A power board case 184 that houses a power board 182 that includes an RWM clear switch 180 that outputs a signal to the main controller 300, and a CR interface 186 that transmits and receives signals between the payout controller 600 and the card unit are provided. ing.

図3は、遊技盤200を正面から見た略示正面図である。遊技盤200には、外レール202と内レール204とを配設し、遊技球が転動可能な遊技領域124を区画形成している。遊技領域124の略中央には、演出装置206を配設している。演出装置206には、略中央に装飾図柄表示装置208を配設し、その周囲に、普通図柄表示装置210と、第1特別図柄表示装置212と、第2特別図柄表示装置214と、普通図柄保留ランプ216と、第1特別図柄保留ランプ218と、第2特別図柄保留ランプ220と、高確中ランプ222を配設している。演出装置206は、演出可動体224を動作して演出を行うものであり、詳細については後述する。なお、以下、普通図柄を「普図」、特別図柄を「特図」、第1特別図柄を「特図1」、第2特別図柄を「特図2」と称する場合がある。   FIG. 3 is a schematic front view of the game board 200 as viewed from the front. In the game board 200, an outer rail 202 and an inner rail 204 are arranged, and a game area 124 in which a game ball can roll is defined. An effect device 206 is disposed in the approximate center of the game area 124. The effect device 206 is provided with a decorative symbol display device 208 at substantially the center, and around the normal symbol display device 210, the first special symbol display device 212, the second special symbol display device 214, and the normal symbol. A holding lamp 216, a first special symbol holding lamp 218, a second special symbol holding lamp 220, and a high-probability medium lamp 222 are provided. The effect device 206 performs the effect by operating the effect movable body 224, and details thereof will be described later. In addition, hereinafter, the normal symbol may be referred to as “general symbol”, the special symbol as “special symbol”, the first special symbol as “special symbol 1”, and the second special symbol as “special symbol 2”.

装飾図柄表示装置208は、装飾図柄ならびに演出に用いる様々な表示を行うための表示装置であり、本実施の形態では液晶表示装置(Liquid Crystal Display)によって構成する。装飾図柄表示装置208は、左図柄表示領域208a、中図柄表示領域208b、右図柄表示領域208cおよび演出表示領域208dの4つの表示領域に分割し、左図柄表示領域208a、中図柄表示領域208bおよび右図柄表示領域208cはそれぞれ異なった装飾図柄を表示し、演出表示領域208dは演出に用いる画像を表示する。さらに、各表示領域208a、208b、208c、208dの位置や大きさは、装飾図柄表示装置208の表示画面内で自由に変更することを可能としている。また、装飾図柄表示装置208は、1個の小さな例えば円形の図柄を表示可能な表示範囲を有し、演出表示領域208dの例えば左下角部に設けられた第4図柄表示領域(図3では不図示)を有している。なお、装飾図柄表示装置208として液晶表示装置を採用しているが、液晶表示装置でなくとも、種々の演出や種々の遊技情報を表示可能に構成されていればよく、例えば、ドットマトリクス表示装置、7セグメント表示装置、有機EL(ElectroLuminescence)表示装置、リール(ドラム)式表示装置、リーフ式表示装置、プラズマディスプレイ、プロジェクタを含む他の表示デバイスを採用してもよい。   The decorative symbol display device 208 is a display device for performing various displays used for decorative symbols and effects. In the present embodiment, the decorative symbol display device 208 is configured by a liquid crystal display device (Liquid Crystal Display). The decorative symbol display device 208 is divided into four display areas, a left symbol display area 208a, a middle symbol display area 208b, a right symbol display area 208c, and an effect display area 208d, and the left symbol display area 208a, the middle symbol display area 208b, and The right symbol display area 208c displays different decorative symbols, and the effect display area 208d displays an image used for the effect. Furthermore, the position and size of each display area 208a, 208b, 208c, 208d can be freely changed within the display screen of the decorative symbol display device 208. In addition, the decorative symbol display device 208 has a display range in which one small, for example, circular symbol can be displayed, and a fourth symbol display region (not shown in FIG. 3) provided at, for example, the lower left corner of the effect display region 208d. (Shown). In addition, although the liquid crystal display device is employ | adopted as the decoration symbol display apparatus 208, it is not a liquid crystal display device, What is necessary is just the structure which can display various effects and various game information, for example, a dot matrix display device Other display devices including a 7-segment display device, an organic EL (ElectroLuminescence) display device, a reel (drum) display device, a leaf display device, a plasma display, and a projector may be adopted.

普図表示装置210は、普図の表示を行うための表示装置であり、本実施形態では7セグメントLEDによって構成する。特図1表示装置212および特図2表示装置214は、特図の表示を行うための表示装置であり、本実施形態では7セグメントLEDによって構成する。   The general map display device 210 is a display device for displaying a general map, and is configured by a 7-segment LED in this embodiment. The special figure 1 display device 212 and the special figure 2 display device 214 are display devices for displaying the special figure, and are configured by 7-segment LEDs in the present embodiment.

普図保留ランプ216は、保留している普図変動遊技(詳細は後述)の数を示すためのランプであり、本実施形態では、普図変動遊技を所定数(例えば、2つ)まで保留することを可能としている。特図1保留ランプ218および特図2保留ランプ220は、保留している特図変動遊技(詳細は後述)の数を示すためのランプであり、本実施形態では、特図変動遊技を所定数(例えば、4つ)まで保留することを可能としている。高確中ランプ222は、遊技状態が大当りが発生し易い高確率状態であること、または高確率状態になることを示すためのランプであり、遊技状態を大当りが発生し難い低確率状態から高確率状態にする場合に点灯し、高確率状態から低確率状態にする場合に消灯する。   The multi-purpose hold lamp 216 is a lamp for indicating the number of general-purpose variable games (details will be described later) that are on hold. In this embodiment, the general-purpose variable games are reserved up to a predetermined number (for example, two). It is possible to do. The special figure 1 hold lamp 218 and the special figure 2 hold lamp 220 are lamps for indicating the number of special figure variable games that are held (details will be described later). In the present embodiment, a predetermined number of special figure variable games are displayed. It is possible to hold up to (for example, four). The high-probability medium lamp 222 is a lamp for indicating that the gaming state is a high-probability state in which a big hit is likely to occur or a high-probability state. Turns on when switching to the probability state, and turns off when switching from the high probability state to the low probability state.

また、演出装置206の周囲には、所定の球進入口、例えば、一般入賞口226と、普図始動口228と、特図1始動口230と、特図2始動口232と、可変入賞口234を配設している。   In addition, there are predetermined ball entrances such as a general prize opening 226, a general figure start opening 228, a special figure 1 start opening 230, a special figure 2 start opening 232, and a variable prize opening around the rendering device 206. 234 is provided.

一般入賞口226は、本実施形態では遊技盤200に複数配設しており、一般入賞口226への入球を所定の球検出センサ(図示省略)が検出した場合(一般入賞口226に入賞した場合)、払出装置152を駆動し、所定の個数(例えば、10個)の球を賞球として上皿126に排出する。上皿126に排出した球は遊技者が自由に取り出すことが可能であり、これらの構成により、入賞に基づいて賞球を遊技者に払い出すようにしている。なお、一般入賞口226に入球した球は、パチンコ機100の裏側に誘導した後、遊技島側に排出する。本実施形態では、入賞の対価として遊技者に払い出す球を「賞球」、遊技者に貸し出す球を「貸球」と区別して呼ぶ場合があり、「賞球」と「貸球」を総称して「球(遊技球)」と呼ぶ。   In the present embodiment, a plurality of general winning holes 226 are arranged on the game board 200, and when a predetermined ball detection sensor (not shown) detects a ball entering the general winning holes 226 (wins in the general winning holes 226). In this case, the payout device 152 is driven, and a predetermined number (for example, 10) of balls are discharged to the upper plate 126 as prize balls. The player can freely take out the balls discharged to the upper plate 126. With these configurations, the player can pay out the winning balls to the player based on winning. The ball that has entered the general winning opening 226 is guided to the back side of the pachinko machine 100 and then discharged to the amusement island side. In this embodiment, a ball to be paid out to a player as a consideration for winning may be referred to as a “prize ball”, and a ball lent to a player may be referred to as a “lending ball”. They are called “balls (game balls)”.

普図始動口228は、ゲートやスルーチャッカーと呼ばれる、遊技領域124の所定の領域を球が通過したか否かを判定するための装置で構成しており、本実施形態では遊技盤200の左側に1つ配設している。普図始動口228を通過した球は一般入賞口226に入球した球と違って、遊技島側に排出することはない。球が普図始動口228を通過したことを所定の球検出センサが検出した場合、パチンコ機100は、普図表示装置210による普図変動遊技を開始する。   The normal start port 228 is configured by a device called a gate or a through chucker for determining whether or not a ball has passed a predetermined area of the game area 124. In this embodiment, the left side of the game board 200 is used. One is arranged. Unlike the ball that has entered the general winning opening 226, the ball that has passed through the usual starting port 228 is not discharged to the amusement island side. When a predetermined ball detection sensor detects that the ball has passed through the normal map starting port 228, the pachinko machine 100 starts a normal map variable game by the general map display device 210.

特図1始動口230は、本実施形態では遊技盤200の中央に1つだけ配設している。特図1始動口230への入球を所定の球検出センサが検出した場合、後述する払出装置152を駆動し、所定の個数(例えば、3個)の球を賞球として上皿126に排出するとともに、特図1表示装置212による特図変動遊技を開始する。なお、特図1始動口230に入球した球は、パチンコ機100の裏側に誘導した後、遊技島側に排出する。   In the present embodiment, only one special figure 1 starting port 230 is provided at the center of the game board 200. When a predetermined ball detection sensor detects a ball entering the special opening 1 starting port 230, a payout device 152, which will be described later, is driven, and a predetermined number (for example, three) of balls are discharged to the upper plate 126 as prize balls. At the same time, the special figure variable game by the special figure 1 display device 212 is started. Note that the ball that has entered the special figure 1 starting port 230 is guided to the back side of the pachinko machine 100 and then discharged to the amusement island side.

特図2始動口232は、電動チューリップ(電チュー)と呼ばれ、本実施形態では特図1始動口230の真下に1つだけ配設している。特図2始動口232は、左右に開閉自在な羽根部材232aを備え、羽根部材232aの閉鎖中は球の入球が不可能であり、普図変動遊技に当選し、普図表示装置210が当り図柄を停止表示した場合に羽根部材232aが所定の時間間隔、所定の回数で開閉する。特図2始動口232への入球を所定の球検出センサが検出した場合、払出装置152を駆動し、所定の個数(例えば、4個)の球を賞球として上皿126に排出するとともに、特図2表示装置214による特図変動遊技を開始する。なお、特図2始動口232に入球した球は、パチンコ機100の裏側に誘導した後、遊技島側に排出する。   The special figure 2 starting port 232 is called an electric tulip (electrical chew). In the present embodiment, only one special opening 2 232 is disposed directly below the special figure 1 starting port 230. The special figure 2 starting port 232 includes a wing member 232a that can be opened and closed to the left and right. While the wing member 232a is closed, it is impossible to enter a sphere. When the winning symbol is stopped and displayed, the blade member 232a opens and closes at a predetermined time interval and a predetermined number of times. When a predetermined ball detection sensor detects a ball entering the special opening 2 232, the payout device 152 is driven, and a predetermined number (for example, four) of balls is discharged to the upper plate 126 as prize balls. Then, the special figure variable game by the special figure 2 display device 214 is started. The ball that has entered the special figure 2 starting port 232 is guided to the back side of the pachinko machine 100 and then discharged to the amusement island side.

可変入賞口234は、大入賞口またはアタッカと呼ばれ、本実施形態では遊技盤200の中央部下方に1つだけ配設している。可変入賞口234は、開閉自在な扉部材234aを備え、扉部材234aの閉鎖中は球の入球が不可能であり、特図変動遊技に当選して特図表示装置が大当り図柄を停止表示した場合に扉部材234aが所定の時間間隔(例えば、開放時間29秒、閉鎖時間1.5秒)、所定の回数(例えば15回)で開閉する。可変入賞口234への入球を所定の球検出センサが検出した場合、払出装置152を駆動し、所定の個数(例えば、15個)の球を賞球として上皿126に排出する。なお、可変入賞口234に入球した球は、パチンコ機100の裏側に誘導した後、遊技島側に排出する。   The variable winning opening 234 is called a big winning opening or an attacker, and in the present embodiment, only one variable winning opening 234 is arranged below the center of the game board 200. The variable winning opening 234 includes a door member 234a that can be freely opened and closed. When the door member 234a is closed, it is impossible to enter a ball, and the special symbol display device stops and displays the big hit symbol when the special symbol variable game is won. In this case, the door member 234a opens and closes at a predetermined time interval (for example, an opening time of 29 seconds and a closing time of 1.5 seconds) at a predetermined number of times (for example, 15 times). When a predetermined ball detection sensor detects a ball entering the variable winning opening 234, the payout device 152 is driven to discharge a predetermined number (for example, 15 balls) of balls to the upper plate 126 as prize balls. The ball that entered the variable winning opening 234 is guided to the back side of the pachinko machine 100 and then discharged to the amusement island side.

さらに、これらの入賞口や始動口の近傍には、風車と呼ばれる円盤状の打球方向変換部材236や、遊技釘238を複数個、配設していると共に、内レール204の最下部には、いずれの入賞口や始動口にも入賞しなかった球をパチンコ機100の裏側に誘導した後、遊技島側に排出するためのアウト口240を設けている。   Further, a plurality of disc-shaped hitting direction changing members 236 called a windmill and a plurality of game nails 238 are arranged in the vicinity of these winning openings and start openings, and at the bottom of the inner rail 204, An out port 240 is provided for guiding a ball that has not won a prize or starting port to the back side of the pachinko machine 100 and then discharging it to the game island side.

パチンコ機100は、遊技者が上皿126に貯留している球を発射レールの発射位置に供給し、遊技者の操作ハンドルの操作量に応じた強度で発射モータを駆動し、発射杆146および発射槌148によって外レール202、内レール204を通過させて遊技領域124に打ち出す。そして、遊技領域124の上部に到達した球は、打球方向変換部材236や遊技釘238等によって進行方向を変えながら下方に落下し、入賞口(一般入賞口226、可変入賞口234)や始動口(特図1始動口230、特図2始動口232)に入賞するか、いずれの入賞口や始動口にも入賞することなく、または普図始動口228を通過するのみでアウト口240に到達する。   The pachinko machine 100 supplies the ball stored in the upper plate 126 by the player to the launch position of the launch rail, drives the launch motor with strength according to the operation amount of the player's operation handle, The outer rod 202 and the inner rail 204 are passed by the launcher 148 and are launched into the game area 124. Then, the ball that has reached the upper part of the game area 124 falls downward while changing the advancing direction by the hitting direction changing member 236, the game nail 238, etc., and a winning opening (general winning opening 226, variable winning opening 234) or start opening (Special Figure 1 Start Port 230, Special Figure 2 Start Port 232) Wins the Out Port 240 without winning any of the winning ports or start ports, or just passing through the normal start port 228 To do.

次に、パチンコ機100の演出装置206について説明する。演出装置206の前面側には、遊技球の転動可能な領域にワープ装置242およびステージ244を配設し、遊技球の転動不可能な領域に演出可動体224を配設している。また、演出装置206の背面側には、装飾図柄表示装置208および遮蔽装置246(以下、扉あるいはシャッタと称する場合がある)を配設している。すなわち、演出装置206において、装飾図柄表示装置208および遮蔽手段は、ワープ装置242、ステージ244、および演出可動体224の後方に位置することとなる。ワープ装置242は、演出装置206の左上方に設けたワープ入口242aに入った遊技球を演出装置206の前面下方のステージ244にワープ出口242bから排出する。ステージ244は、ワープ出口242bから排出された球や遊技盤200の釘などによって乗り上げた球などが転動可能であり、ステージ244の中央部には、通過した球が特図1始動口230へ入球し易くなるスペシャルルート244aを設けている。   Next, the rendering device 206 of the pachinko machine 100 will be described. On the front side of the effect device 206, a warp device 242 and a stage 244 are arranged in an area where the game ball can roll, and an effect movable body 224 is arranged in an area where the game ball cannot roll. In addition, a decorative symbol display device 208 and a shielding device 246 (hereinafter sometimes referred to as a door or a shutter) are disposed on the back side of the effect device 206. That is, in the effect device 206, the decorative symbol display device 208 and the shielding means are located behind the warp device 242, the stage 244, and the effect movable body 224. The warp device 242 discharges the game balls that have entered the warp inlet 242a provided at the upper left of the effect device 206 to the stage 244 below the front surface of the effect device 206 from the warp outlet 242b. The stage 244 can roll a ball discharged from the warp outlet 242b or a ball that has been picked up by a nail of the game board 200, and the passed ball passes to the special opening 1 230 in the center of the stage 244. A special route 244a is provided to facilitate entry.

演出可動体224は、本実施形態では人間の右腕の上腕と前腕を模した上腕部224aと前腕部224bとからなり、肩の位置に上腕部224aを回動させる不図示の上腕モータと肘の位置に前腕部224bを回動させる不図示の前腕モータを備える。演出可動体224は、上腕モータと前腕モータによって装飾図柄表示装置208の前方を移動する。   In this embodiment, the effect movable body 224 includes an upper arm 224a and a forearm 224b imitating the upper arm and forearm of a human right arm, and an upper arm motor and an elbow (not shown) that rotate the upper arm 224a to the position of the shoulder A forearm motor (not shown) that rotates the forearm 224b at a position is provided. The effect movable body 224 moves in front of the decorative symbol display device 208 by the upper arm motor and the forearm motor.

遮蔽装置246は、格子状の左扉246aおよび右扉246bからなり、装飾図柄表示装置208および前面ステージ244の間に配設する。左扉246aおよび右扉246bの上部には、不図示の2つのプーリに巻き回したベルトをそれぞれ固定している。すなわち、左扉246aおよび右扉246bは、モータによりプーリを介して駆動するベルトの動作に伴って左右にそれぞれ移動する。遮蔽手段は、左扉246aおよび右扉246bを閉じた状態ではそれぞれの内側端部が重なり、遊技者が装飾図柄表示装置208を視認し難いように遮蔽する。左扉246aおよび右扉246bを開いた状態ではそれぞれの内側端部が装飾図柄表示装置208の表示画面の外側端部と若干重なるが、遊技者は装飾図柄表示装置208の表示の全てを視認可能である。また、左扉246aおよび右扉246bは、それぞれ任意の位置で停止可能であり、例えば、表示した装飾図柄がどの装飾図柄であるかを遊技者が識別可能な程度に、装飾図柄の一部だけを遮蔽するようなことができる。なお、左扉246aおよび右扉246bは、格子の孔から後方の装飾図柄表示装置208の一部を視認可能にしてもよいし、格子の孔の障子部分を半透明のレンズ体で塞ぎ、後方の装飾図柄表示装置208による表示を漠然と遊技者に視認させるようにしてもよいし、格子の孔の障子部分を完全に塞ぎ(遮蔽し)、後方の装飾図柄表示装置208を全く視認不可にしてもよい。   The shielding device 246 includes a lattice-like left door 246a and right door 246b, and is disposed between the decorative symbol display device 208 and the front stage 244. Belts wound around two pulleys (not shown) are fixed to the upper portions of the left door 246a and the right door 246b, respectively. That is, the left door 246a and the right door 246b move to the left and right as the belt driven by the motor through the pulley moves. When the left door 246a and the right door 246b are closed, the shielding means shields the inner end portions thereof so that it is difficult for the player to visually recognize the decorative symbol display device 208. In the state where the left door 246a and the right door 246b are opened, each inner end portion slightly overlaps the outer end portion of the display screen of the decorative symbol display device 208, but the player can visually recognize all of the display of the decorative symbol display device 208. It is. In addition, the left door 246a and the right door 246b can be stopped at arbitrary positions, respectively, for example, only a part of the decorative design so that the player can identify which decorative design the displayed decorative design is. Can be shielded. In addition, the left door 246a and the right door 246b may be configured so that a part of the decorative symbol display device 208 behind the lattice hole can be visually recognized, or the shoji part of the lattice hole is closed with a translucent lens body. The display by the decorative symbol display device 208 may be made vaguely visible to the player, or the shoji part of the holes in the lattice is completely blocked (shielded), and the decorative symbol display device 208 behind is made completely invisible. Also good.

次に、図4を用いて、パチンコ機100の制御部の回路構成について詳細に説明する。なお、同図は制御部の回路ブロック図を示したものである。パチンコ機100の制御部は、大別すると、遊技の中枢部分を制御する主制御部300と、主制御部300が送信するコマンド信号(以下、単に「コマンド」と呼ぶ)に応じて主に演出の制御を行う第1副制御部400と、第1副制御部400より送信されたコマンドに基づいて各種機器を制御する第2副制御部500と、主制御部300が送信するコマンドに応じて主に遊技球の払い出しに関する制御を行う払出制御部600と、遊技球の発射制御を行う発射制御部630と、パチンコ機100に供給される電源を制御する電源制御部660と、によって構成している。   Next, the circuit configuration of the control unit of the pachinko machine 100 will be described in detail with reference to FIG. This figure shows a circuit block diagram of the control unit. The control unit of the pachinko machine 100 can be roughly classified into a main control unit 300 that controls the central part of the game and a command signal (hereinafter simply referred to as “command”) transmitted by the main control unit 300. A first sub-control unit 400 that controls the second sub-control unit 500 that controls various devices based on a command transmitted from the first sub-control unit 400, and a command transmitted by the main control unit 300 The payout control unit 600 that mainly controls the game ball payout, the launch control unit 630 that controls the launch of the game ball, and the power supply control unit 660 that controls the power supplied to the pachinko machine 100 are configured. Yes.

まず、パチンコ機100の主制御部300について説明する。主制御部300は、主制御部300の全体を制御する基本回路302を備えており、基本回路302には、CPU304と、制御プログラムや各種データを記憶するためのROM306と、一時的にデータを記憶するためのRAM308と、各種デバイスの入出力を制御するためのI/O310と、時間や回数等を計測するためのカウンタタイマ312と、プログラム処理の異常を監視するWDT314を搭載している。なお、ROM306やRAM308については他の記憶装置を用いてもよく、この点は後述する第1副制御部400についても同様である。基本回路302のCPU304は、水晶発振器316bが出力する所定周期のクロック信号をシステムクロックとして入力して動作する。   First, the main control unit 300 of the pachinko machine 100 will be described. The main control unit 300 includes a basic circuit 302 that controls the entire main control unit 300. The basic circuit 302 includes a CPU 304, a ROM 306 for storing control programs and various data, and data temporarily. A RAM 308 for storing, an I / O 310 for controlling input / output of various devices, a counter timer 312 for measuring time and the number of times, and a WDT 314 for monitoring an abnormality in program processing are mounted. Note that another storage device may be used for the ROM 306 and the RAM 308, and this is the same for the first sub-control unit 400 described later. The CPU 304 of the basic circuit 302 operates by inputting a clock signal of a predetermined period output from the crystal oscillator 316b as a system clock.

また、基本回路302には、水晶発振器316aが出力するクロック信号を受信する度に0〜65535の範囲で数値を変動させるハードウェア乱数カウンタとして使用しているカウンタ回路318(この回路には2つのカウンタを内蔵しているものとする)と、所定の球検出センサ、例えば各始動口、入賞口、可変入賞口を通過する遊技球を検出するセンサや、前面枠扉開放センサや内枠開放センサや下皿満タンセンサを含む各種センサ320が出力する信号を受信し、増幅結果や基準電圧との比較結果をカウンタ回路318および基本回路302に出力するためのセンサ回路322と、所定の図柄表示装置、例えば特図1表示装置212や特図2表示装置214の表示制御を行うための駆動回路324と、所定の図柄表示装置、例えば普図表示装置210の表示制御を行うための駆動回路326と、各種状態表示部328(例えば、普図保留ランプ216、特図1保留ランプ218、特図2保留ランプ220、高確中ランプ222等)の表示制御を行うための駆動回路330と、所定の可動部材、例えば特図2始動口232の羽根部材232aや可変入賞口234の扉部材234a等を開閉駆動する各種ソレノイド332を制御するための駆動回路334を接続している。   In addition, the basic circuit 302 includes a counter circuit 318 used as a hardware random number counter that changes a numerical value in the range of 0 to 65535 each time a clock signal output from the crystal oscillator 316a is received (this circuit includes two circuits). And a predetermined ball detection sensor, for example, a sensor that detects a game ball passing through each start port, winning port, variable winning port, front frame door opening sensor, and inner frame opening sensor. And a sensor circuit 322 for receiving signals output from various sensors 320 including a lower plate full sensor and outputting a comparison result with an amplification result or a reference voltage to the counter circuit 318 and the basic circuit 302, and a predetermined symbol display device For example, a drive circuit 324 for performing display control of the special figure 1 display device 212 and the special figure 2 display device 214, and a predetermined symbol display device, for example, A drive circuit 326 for performing display control of the display device 210 and various status display units 328 (for example, a general map hold lamp 216, a special figure 1 hold lamp 218, a special figure 2 hold lamp 220, a high accuracy medium lamp 222, etc.) Drive circuit 330 for performing display control, and various solenoids 332 for opening and closing a predetermined movable member, for example, a blade member 232a of the special drawing 2 starting port 232, a door member 234a of the variable prize opening 234, and the like. A drive circuit 334 is connected.

なお、特図1始動口230に球が入賞したことを球検出センサ320が検出した場合には、センサ回路322は球を検出したことを示す信号をカウンタ回路318に出力する。この信号を受信したカウンタ回路318は、特図1始動口230に対応するカウンタのそのタイミングにおける値をラッチし、ラッチした値を、特図1始動口230に対応する内蔵のカウンタ値記憶用レジスタに記憶する。また、カウンタ回路318は、特図2始動口232に球が入賞したことを示す信号を受信した場合も同様に、特図2始動口232に対応するカウンタのそのタイミングにおける値をラッチし、ラッチした値を、特図2始動口232に対応する内蔵のカウンタ値記憶用レジスタに記憶する。   When the ball detection sensor 320 detects that the ball has won the special figure 1 starting port 230, the sensor circuit 322 outputs a signal indicating that the ball has been detected to the counter circuit 318. Upon receiving this signal, the counter circuit 318 latches the value at the timing of the counter corresponding to the special figure 1 starting port 230, and uses the latched value as a built-in counter value storage register corresponding to the special figure 1 starting port 230. To remember. Similarly, when the counter circuit 318 receives a signal indicating that a ball has won the special figure 2 starting port 232, the counter circuit 318 latches the value corresponding to the timing of the counter corresponding to the special figure 2 starting port 232 at that timing. The obtained value is stored in a built-in counter value storage register corresponding to the special figure 2 starting port 232.

さらに、基本回路302には、情報出力回路336を接続しており、主制御部300は、情報出力回路336を介して、外部のホールコンピュータ(図示省略)等が備える情報入力回路350にパチンコ機100の遊技情報(例えば、遊技状態)を出力する。   Further, an information output circuit 336 is connected to the basic circuit 302, and the main control unit 300 is connected to an information input circuit 350 provided in an external hall computer (not shown) or the like via the information output circuit 336. 100 game information (for example, game state) is output.

また、主制御部300には、電源制御部660から主制御部300に供給している電源の電圧値を監視する電圧監視回路338を設けており、電圧監視回路338は、電源の電圧値が所定の値(本実施例では9V)未満である場合に電圧が低下したことを示す低電圧信号を基本回路302に出力する。   Further, the main control unit 300 is provided with a voltage monitoring circuit 338 for monitoring the voltage value of the power source supplied from the power source control unit 660 to the main control unit 300. The voltage monitoring circuit 338 has a voltage value of the power source. When the voltage is less than a predetermined value (9 V in this embodiment), a low voltage signal indicating that the voltage has decreased is output to the basic circuit 302.

また、主制御部300には、電源が投入されると起動信号(リセット信号)を出力する起動信号出力回路(リセット信号出力回路)340を設けており、CPU304は、起動信号出力回路340から起動信号を入力した場合に、遊技制御を開始する(後述する主制御部メイン処理を開始する)。   Further, the main control unit 300 is provided with a start signal output circuit (reset signal output circuit) 340 that outputs a start signal (reset signal) when the power is turned on, and the CPU 304 starts from the start signal output circuit 340. When a signal is input, game control is started (main control unit main processing described later is started).

また、主制御部300は、第1副制御部400にコマンドを送信するための出力インタフェースと、払出制御部600にコマンドを送信するための出力インタフェースをそれぞれ備えており、この構成により、第1副制御部400および払出制御部600との通信を可能としている。なお、主制御部300と第1副制御部400および払出制御部600との情報通信は一方向の通信であり、主制御部300は第1副制御部400および払出制御部600にコマンド等の信号を送信できるように構成しているが、第1副制御部400および払出制御部600からは主制御部300にコマンド等の信号を送信できないように構成している。   The main control unit 300 includes an output interface for transmitting a command to the first sub-control unit 400 and an output interface for transmitting a command to the payout control unit 600. With this configuration, the first control unit 300 Communication with the sub-control unit 400 and the payout control unit 600 is enabled. Information communication between the main control unit 300 and the first sub-control unit 400 and the payout control unit 600 is one-way communication. The main control unit 300 sends commands and the like to the first sub-control unit 400 and the payout control unit 600. The first sub control unit 400 and the payout control unit 600 are configured such that signals such as commands cannot be transmitted to the main control unit 300.

次に、パチンコ機100の第1副制御部400について説明する。第1副制御部400は、主に主制御部300が送信したコマンド等に基づいて第1副制御部400の全体を制御する基本回路402を備えており、基本回路402には、CPU404と、一時的にデータを記憶するためのSDRAM408と、各種デバイスの入出力を制御するためのI/O410と、時間や回数等を計測するためのカウンタタイマ412を搭載している。基本回路402のCPU404は、水晶発振器414が出力する所定周期のクロック信号をシステムクロックとして入力して動作する。   Next, the first sub control unit 400 of the pachinko machine 100 will be described. The first sub-control unit 400 includes a basic circuit 402 that controls the entire first sub-control unit 400 mainly based on commands transmitted from the main control unit 300. The basic circuit 402 includes a CPU 404, An SDRAM 408 for temporarily storing data, an I / O 410 for controlling input / output of various devices, and a counter timer 412 for measuring time and frequency are mounted. The CPU 404 of the basic circuit 402 operates by inputting a clock signal of a predetermined period output from the crystal oscillator 414 as a system clock.

また、基本回路402には、制御プログラムや各種演出データを記憶するためのROM406と、スピーカ120(およびアンプ)の制御を行うための音源回路416と、各種ランプ418(例えば、チャンスボタンランプ138)の制御を行うための駆動回路420と、遮蔽装置246の駆動制御を行うための駆動回路432と、遮蔽装置246の現在位置を検出する遮蔽装置センサ430と、チャンスボタン136の押下を検出するチャンスボタン検出センサ426と、遮蔽装置センサ430やチャンスボタン検出センサ426からの検出信号を基本回路402に出力するセンサ回路428と、CPU404からの信号に基づいてCGROM406aに記憶された画像データ等を読み出してVRAM436のワークエリアを使用して表示画像を生成して装飾図柄表示装置208に画像を表示するVDP(ビデオ・ディスプレイ・プロセッサー)434と、を接続している。VDP434は、水晶発振器438が出力する所定周期のクロック信号を入力して動作する。なお、ROM406は、各種演出データを記憶したCGROM406aと、制御プログラムを記憶したROM406bとを有している(図5参照)が、制御プログラムと各種演出データとを同じROMに記憶させてもよい。   The basic circuit 402 includes a ROM 406 for storing a control program and various effects data, a sound source circuit 416 for controlling the speaker 120 (and amplifier), and various lamps 418 (for example, a chance button lamp 138). A drive circuit 420 for performing control, a drive circuit 432 for performing drive control of the shielding device 246, a shielding device sensor 430 for detecting the current position of the shielding device 246, and a chance to detect pressing of the chance button 136 The button detection sensor 426, the sensor circuit 428 that outputs detection signals from the shielding device sensor 430 and the chance button detection sensor 426 to the basic circuit 402, and the image data stored in the CGROM 406a based on the signal from the CPU 404 are read out. Display using work area of VRAM 436 Are connected to the VDP (Video Display Processor) 434 for displaying an image on the decorative pattern display unit 208 generates an image, a. The VDP 434 operates by inputting a clock signal having a predetermined period output from the crystal oscillator 438. The ROM 406 includes a CGROM 406a that stores various effect data and a ROM 406b that stores a control program (see FIG. 5). However, the control program and the various effect data may be stored in the same ROM.

次に、パチンコ機100の第2副制御部500について説明する。第2副制御部500は、第1副制御部400が送信した制御コマンドを入力インタフェースを介して受信し、この制御コマンドに基づいて第2副制御部500の全体を制御する基本回路502を備えており、基本回路502は、CPU504と、一時的にデータを記憶するためのRAM508と、各種デバイスの入出力を制御するためのI/O510と、時間や回数等を計測するためのカウンタタイマ512を搭載している。基本回路502のCPU504は、水晶発振器514が出力する所定周期のクロック信号をシステムクロックとして入力して動作し、第2副制御部500の全体を制御するための制御プログラム及びデータ、画像表示用のデータ等が記憶されたROM506が設けられている。   Next, the second sub control unit 500 of the pachinko machine 100 will be described. The second sub-control unit 500 includes a basic circuit 502 that receives the control command transmitted from the first sub-control unit 400 via the input interface and controls the entire second sub-control unit 500 based on the control command. The basic circuit 502 includes a CPU 504, a RAM 508 for temporarily storing data, an I / O 510 for controlling input / output of various devices, and a counter timer 512 for measuring time and frequency. It is equipped with. The CPU 504 of the basic circuit 502 operates by inputting a clock signal of a predetermined period output from the crystal oscillator 514 as a system clock, and controls a control program and data for controlling the entire second sub-control unit 500, and an image display A ROM 506 storing data and the like is provided.

また、基本回路502には、演出可動体224の駆動制御を行うための駆動回路516と、演出可動体224の現在位置を検出する演出可動体センサ424と、演出可動体センサ424からの検出信号を基本回路502に出力するセンサ回路518と、遊技盤用ランプ532の制御を行うための遊技盤用ランプ駆動回路530と、遊技台枠用ランプ542の制御を行うための遊技台枠用ランプ駆動回路540と、遊技盤用ランプ駆動回路530と遊技台枠用ランプ駆動回路540との間でシリアル通信による点灯制御を行うシリアル通信制御回路520と、を接続している。   The basic circuit 502 includes a drive circuit 516 for controlling the drive of the effect movable body 224, an effect movable body sensor 424 that detects the current position of the effect movable body 224, and a detection signal from the effect movable body sensor 424. Is output to the basic circuit 502, a game board lamp drive circuit 530 for controlling the game board lamp 532, and a game table frame lamp drive for controlling the game table frame lamp 542 The circuit 540 is connected to a serial communication control circuit 520 that performs lighting control by serial communication between the game board lamp drive circuit 530 and the game stand frame lamp drive circuit 540.

次に、パチンコ機100の払出制御部600、発射制御部630、電源制御部660について説明する。払出制御部600は、主に主制御部300が送信したコマンド等の信号に基づいて払出装置152の払出モータ602を制御すると共に、払出センサ604が出力する制御信号に基づいて賞球または貸球の払い出しが完了したか否かを検出すると共に、インタフェース部606を介して、パチンコ機100とは別体で設けられたカードユニット608との通信を行う。   Next, the payout control unit 600, the launch control unit 630, and the power supply control unit 660 of the pachinko machine 100 will be described. The payout control unit 600 controls the payout motor 602 of the payout device 152 mainly based on a command signal or the like transmitted from the main control unit 300, and a prize ball or a rental ball based on a control signal output from the payout sensor 604 It is detected whether or not the payout has been completed, and communication with a card unit 608 provided separately from the pachinko machine 100 is performed via the interface unit 606.

発射制御部630は、払出制御部600が出力する、発射許可または停止を指示する制御信号や、球発射ハンドル134内に設けた発射強度出力回路が出力する、遊技者による球発射ハンドル134の操作量に応じた発射強度を指示する制御信号に基づいて、発射杆146および発射槌148を駆動する発射モータ632の制御や、上皿126から発射装置110に球を供給する球送り装置634の制御を行う。   The launch control unit 630 outputs a control signal output from the payout control unit 600 to permit or stop the launch, or a launch intensity output circuit provided in the ball launch handle 134 to operate the ball launch handle 134 by the player. Control of the launch motor 632 that drives the launcher 146 and launcher 148, and control of the ball feeder 634 that supplies the launcher 110 with a ball from the upper plate 126 based on a control signal that indicates the launch intensity according to the amount. I do.

電源制御部660は、パチンコ機100に外部から供給される交流電源を直流化し、所定の電圧に変換して主制御部300、第1副制御部400等の各制御部や払出装置152等の各装置に供給する。さらに、電源制御部660は、外部からの電源が断たれた後も所定の部品(例えば主制御部300のRAM308等)に所定の期間(例えば10日間)電源を供給するための蓄電回路(例えば、コンデンサ)を備えている。なお、本実施形態では、電源制御部660から払出制御部600と第2副制御部500に所定電圧を供給し、払出制御部600から主制御部300と第2副制御部500と発射制御部630に所定電圧を供給しているが、各制御部や各装置に他の電源経路で所定電圧を供給してもよい。   The power control unit 660 converts the AC power supplied from the outside to the pachinko machine 100 into a DC voltage, converts it to a predetermined voltage, and controls each control unit such as the main control unit 300 and the first sub control unit 400, the payout device 152, etc. Supply to each device. Further, the power supply control unit 660 supplies a power storage circuit (for example, a power supply circuit) for supplying power to a predetermined part (for example, the RAM 308 of the main control unit 300) for a predetermined period (for example, 10 days) even after the external power supply is cut off. , Capacitor). In the present embodiment, a predetermined voltage is supplied from the power supply control unit 660 to the payout control unit 600 and the second sub control unit 500, and the main control unit 300, the second sub control unit 500, and the launch control unit are supplied from the payout control unit 600. Although a predetermined voltage is supplied to 630, the predetermined voltage may be supplied to each control unit and each device through another power supply path.

次に、本実施の形態によるパチンコ機100に備えられた第1副制御部400の構成について図5乃至図16を用いて説明する。図5は、図4に示す第1副制御部400の構成要素の一部を抜き出して示す第1副基板160の回路レイアウトを模式的に示す図である。図6は、図5に示す第1副基板160の実基板の回路レイアウトであって、図5に示す構成要素の配置位置を示している。   Next, the configuration of the first sub-control unit 400 provided in the pachinko machine 100 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a diagram schematically showing a circuit layout of the first sub-board 160 extracted from some of the components of the first sub-control unit 400 shown in FIG. FIG. 6 is a circuit layout of the actual substrate of the first sub-board 160 shown in FIG. 5 and shows the arrangement positions of the components shown in FIG.

図5および図6に示すように、第1副基板160は、ほぼ中央から基板角部近傍に延びて配線されたバス配線442を有している。例えば、第1副基板160は多層(例えば、6層)のプリント回路基板を有している。バス配線442は、例えばこのプリント回路基板の内層に配線されている。第1副基板160は、プリント回路基板の実装面に実装された水晶発振器414、CPU404、水晶発振器438、VDP434、CGROM406a、ROM406bおよびSDRAM408を有している。CPU404、VDP434、ROM406bおよびSDRAM408は、例えばバス配線442の配線領域上に実装され、第1副基板160に形成されたビアホール(不図示)を介してバス配線442にそれぞれ電気的に接続(以下、「電気的に接続」を「接続」と略称する)されている。   As shown in FIGS. 5 and 6, the first sub-board 160 has bus wirings 442 that extend from substantially the center to the vicinity of the corners of the board. For example, the first sub-board 160 has a multilayer (for example, six layers) printed circuit board. The bus wiring 442 is wired in the inner layer of this printed circuit board, for example. The first sub-board 160 includes a crystal oscillator 414, a CPU 404, a crystal oscillator 438, a VDP 434, a CGROM 406a, a ROM 406b, and an SDRAM 408 mounted on the mounting surface of the printed circuit board. The CPU 404, the VDP 434, the ROM 406b, and the SDRAM 408 are mounted on, for example, the wiring area of the bus wiring 442 and are electrically connected to the bus wiring 442 through via holes (not shown) formed in the first sub-board 160 (hereinafter, referred to as “the wiring”). “Electrically connected” is abbreviated as “connected”).

また、CPU404、ROM406bおよびSDRAM408は、バス配線442を横切って実装されている。バス配線442は、例えば両端部近傍にCPU404およびSDRAM408が配置されるように1枚の内層基板上に一筆書き配線の形状に形成されている。VDP434は、例えばこの一筆書き配線の途中に形成されたビアホールを介して他の内層基板に形成された配線に接続されている。   The CPU 404, the ROM 406b, and the SDRAM 408 are mounted across the bus wiring 442. The bus wiring 442 is formed in the shape of one-stroke writing wiring on one inner layer substrate so that the CPU 404 and the SDRAM 408 are disposed near both ends, for example. The VDP 434 is connected to a wiring formed on another inner layer substrate through a via hole formed in the middle of this one-stroke wiring, for example.

図5に示すように、水晶発振器414は、例えばCPU404の外部クロック信号入力端子EXTALに接続されている。水晶発振器414は、例えば周波数が30.0MHzのクロック信号をCPU404に出力するようになっている。CPU404は、CPU404を制御部として有するマイクロコンピュータとSDRAM408とが同期を取るためのクロック信号SDCLKを出力するクロック出力回路405を有している。クロック出力回路405は、水晶発振器414が出力したクロック信号に基づいてクロック信号SDCLKを生成して出力するようになっている。CPU404は、水晶発振器414が出力したクロック信号またはクロック出力回路405が出力したクロック信号と遊技データとに基づいて遊技制御を行うようになっている。例えば遊技データには、抽選結果の情報、遊技時間計測用カウンタ(4.1sタイマ用、図柄変動時間用)の情報、実行中の演出を特定するための情報、再生中の画像・音、発光態様を特定するための情報、画像情報、サウンド情報、LED発光態様に関する情報等が含まれる。CPU404とSDRAM408とは、クロック信号SDCLKにより同期動作が可能になっている。CPU404はSDRAM408とクロック線440を介して接続されている。クロック線440はCPU404等の実装面であるプリント回路基板の表層に配線されている。これにより、クロック線440は内層に配線するためのビアホール部を有さなくなるので、当該ビアホール部での抵抗分による誤差が生じるのを防止できる場合がある。クロック信号SDCLKは、クロック線440を介してCPU404からSDRAM408に入力される。   As shown in FIG. 5, the crystal oscillator 414 is connected to an external clock signal input terminal EXTAL of the CPU 404, for example. For example, the crystal oscillator 414 outputs a clock signal having a frequency of 30.0 MHz to the CPU 404. The CPU 404 includes a clock output circuit 405 that outputs a clock signal SDCLK for synchronizing the SDRAM 408 with the microcomputer having the CPU 404 as a control unit. The clock output circuit 405 generates and outputs a clock signal SDCLK based on the clock signal output from the crystal oscillator 414. The CPU 404 performs game control based on the clock signal output from the crystal oscillator 414 or the clock signal output from the clock output circuit 405 and game data. For example, the game data includes lottery result information, game time measurement counter information (for 4.1 s timer, symbol variation time information), information for specifying an effect during execution, image / sound being reproduced, light emission Information for specifying an aspect, image information, sound information, information on an LED light emission aspect, and the like are included. The CPU 404 and the SDRAM 408 can be synchronized with each other by a clock signal SDCLK. The CPU 404 is connected to the SDRAM 408 via the clock line 440. The clock line 440 is wired on the surface layer of the printed circuit board which is a mounting surface of the CPU 404 and the like. As a result, the clock line 440 does not have a via hole portion for wiring in the inner layer, so that it may be possible to prevent an error due to a resistance component in the via hole portion. The clock signal SDCLK is input from the CPU 404 to the SDRAM 408 via the clock line 440.

VDP434は、例えば2つのクロック信号入力端子DCLKI、PLLREFと、RAM435と、CGROM406aに接続される入出力端子(不図示)とを有している。クロック信号入力端子DCLKI、PLLREFには、水晶発振器438のクロック信号出力端子(不図示)が接続されている。水晶発振器438は、例えば周波数が33.264MHzのクロック信号をVDP434に出力するようになっている。なお、水晶発振器438の出力するクロック信号の周波数とVDP434の動作周波数との関係については、後述する。   The VDP 434 has, for example, two clock signal input terminals DCLKI and PLLREF, a RAM 435, and an input / output terminal (not shown) connected to the CGROM 406a. A clock signal output terminal (not shown) of the crystal oscillator 438 is connected to the clock signal input terminals DCLKI and PLLREF. For example, the crystal oscillator 438 outputs a clock signal having a frequency of 33.264 MHz to the VDP 434. The relationship between the frequency of the clock signal output from the crystal oscillator 438 and the operating frequency of the VDP 434 will be described later.

VDP434には、CGROM406aが接続されている。CGROM406aには、装飾図柄表示装置208に表示される画像に対応する元画像データが記憶されている。CGROM406aはNOR型の記憶装置である。   A CGROM 406 a is connected to the VDP 434. The CGROM 406a stores original image data corresponding to an image displayed on the decorative symbol display device 208. The CGROM 406a is a NOR type storage device.

ところで、画像データを記憶した画像用ROMを搭載した遊技台が特開2009−106308号公報に開示されている。当該公報に開示された遊技台は高速動作が可能なNAND型の画像用ROMを使用している。一方、画像用ROMには、例えばランダムアクセスを実行するためにNOR型のROMが使用されることがある。NOR型のROMは読み出し速度がNAND型に比して遅い場合がある。この場合には、高速処理が可能なVDPを動作可能最大周波数で動作させていても、画像の読み出しにおける遅延時間によって全体の処理時間が遅くなってしまう。その結果、画像処理全体の処理速度が低下する上に、VDPが動作可能最大周波数で動作していることによる電力消費が多くなるという問題が生じる。このように、パチンコ機に用いられている回路基板には、電力消費の多いデバイスが存在する。   By the way, Japanese Laid-Open Patent Publication No. 2009-106308 discloses a game machine equipped with an image ROM storing image data. The game table disclosed in the publication uses a NAND-type image ROM capable of high-speed operation. On the other hand, as the image ROM, for example, a NOR-type ROM may be used to execute random access. The NOR type ROM may have a slower reading speed than the NAND type. In this case, even if a VDP capable of high-speed processing is operated at the maximum operable frequency, the entire processing time is delayed due to the delay time in image reading. As a result, the processing speed of the entire image processing is reduced, and there is a problem that power consumption increases due to the VDP operating at the maximum operable frequency. Thus, there are devices that consume a lot of power in circuit boards used in pachinko machines.

そこで、本実施の形態によるパチンコ機100では、VDP434が適切な電力消費となるように、動作可能最大周波数より低い周波数でVDP434が動作する。これにより、パチンコ機100は画像制御に必要な電力を減らすとともに、発熱量を低減できる場合がある。さらに、VDP434の消費電力を抑えることにより、電源系に小電力型の小型のデバイスを使用することが可能となり、ひいては、コンパクトな回路基板を設計することが可能になる。   Therefore, in the pachinko machine 100 according to the present embodiment, the VDP 434 operates at a frequency lower than the maximum operable frequency so that the VDP 434 consumes appropriate power. Thereby, the pachinko machine 100 may reduce the amount of heat generated while reducing the power required for image control. Furthermore, by suppressing the power consumption of the VDP 434, it is possible to use a small device of a low power type for the power supply system, and thus it is possible to design a compact circuit board.

次に、CPU404とSDRAM408とを接続するクロック線440およびバス配線442の関係について図7乃至図9を用いて説明する。本実施の形態によるパチンコ機100は、例えばCPU404とSDRAM408との間を接続するクロック線440の配線長が例えばCPU404とSDRAM408との間を接続するバス配線442の配線長より短く配線されている点に特徴を有している。これにより、本実施の形態によるパチンコ機100は、CPU404とSDRAM408との間で確実にデータの送受信ができる場合がある。また、CPU404とSDRAM408とを同期させる同期用回路を備えていなくてもSDRAM408に接続するための専用インタフェースを有さないCPUを用いることができるので、パチンコ機100の低コスト化を図ることができる場合がある。以下、クロック線440の配線長とバス配線442の配線長との差異について具体的に説明する。   Next, the relationship between the clock line 440 connecting the CPU 404 and the SDRAM 408 and the bus wiring 442 will be described with reference to FIGS. In the pachinko machine 100 according to the present embodiment, for example, the wiring length of the clock line 440 connecting the CPU 404 and the SDRAM 408 is shorter than the wiring length of the bus wiring 442 connecting the CPU 404 and the SDRAM 408, for example. It has the characteristics. Thereby, the pachinko machine 100 according to the present embodiment may be able to reliably transmit and receive data between the CPU 404 and the SDRAM 408. Further, even if a synchronization circuit for synchronizing the CPU 404 and the SDRAM 408 is not provided, a CPU that does not have a dedicated interface for connecting to the SDRAM 408 can be used, so that the cost of the pachinko machine 100 can be reduced. There is a case. Hereinafter, a difference between the wiring length of the clock line 440 and the wiring length of the bus wiring 442 will be specifically described.

従来の遊技台に備えられたCPUはSDRAM(外部クロックに同期して動作する不揮発性の記憶装置)と接続するための専用インタフェースを有し、CPUとSDRAM等が互いに直接データの送受信を行っている(例えば、特開2008−167840号公報)。しかしながら、当該インタフェースを有するCPUは高価であるという問題を有している。これに対し、本実施の形態によるパチンコ機100に備えらたCPU404は、SDRAMと接続するための専用インタフェースを有していないものの、SDRAM408との同期動作を確実に行うことができ、且つ、安価であるという利点を有している。   A CPU provided in a conventional game machine has a dedicated interface for connecting to an SDRAM (nonvolatile storage device that operates in synchronization with an external clock), and the CPU and SDRAM directly transmit and receive data to and from each other. (For example, JP 2008-167840 A). However, the CPU having the interface has a problem that it is expensive. On the other hand, the CPU 404 provided in the pachinko machine 100 according to the present embodiment does not have a dedicated interface for connecting to the SDRAM, but can reliably perform the synchronous operation with the SDRAM 408 and is inexpensive. It has the advantage of being.

図7は、SDRAM408のライトサイクル(データ書込み動作)における動作のタイミングチャート等示している。図7(a)乃至図7(c)は、当該タイミングチャートを示している。図7(a)はSDRAM408のクロック信号の入力端子で観測されるクロック信号SDCLKの一例を示し、図中波線で示すクロック信号SDCLK1はCPU404とSDRAM408との間を接続するクロック線440の配線長(図7および図8の説明において、以下、「クロック線440の配線長Ccs」と称する)がCPU404とSDRAM408との間を接続するバス配線442の配線長(図7および図8の説明において、以下、「バス配線442の配線長Bcs」と称する)に等しい場合にSDRAM408のクロック信号の入力端子で観測されるクロック信号SDCLKの一例を表し、図中実線で示すクロック信号SDCLK2はクロック線440の配線長Ccsがバス配線442の配線長Bcsより短い場合にSDCLK408のクロック信号の入力端子で観測されるクロック信号SDCLKの一例を表している。図7(b)は、クロック線440の配線長Ccsとバス配線442の配線長Bcsとが等しい場合にSDRAM408のデータ信号の入力端子で観測される、CPU404から出力されたデータ信号1の一例を模式的に示し、図7(c)はクロック線440の配線長Ccsがバス配線442の配線長Bcsより短い場合にSDRAM408のデータ信号の入力端子で観測される、CPU404から出力されたデータ信号2の一例を模式的に示している。また、図7(a)乃至図7(c)の左から右に時間経過を表している。図7(d)は、図7(a)乃至図7(c)の図中に示す記号の一部を説明する一覧表である。なお、データ信号1、2には、例えば遊技データ、SDRAM408を制御する制御用コマンドデータ等が含まれる。   FIG. 7 shows an operation timing chart of the SDRAM 408 in the write cycle (data write operation). FIG. 7A to FIG. 7C show the timing chart. FIG. 7A shows an example of the clock signal SDCLK observed at the clock signal input terminal of the SDRAM 408. The clock signal SDCLK1 shown by the wavy line in the figure is the wiring length of the clock line 440 connecting the CPU 404 and the SDRAM 408 ( In the description of FIGS. 7 and 8, hereinafter, the “wire length Ccs of the clock line 440” is referred to as the wiring length of the bus wiring 442 connecting the CPU 404 and the SDRAM 408 (in the description of FIGS. Represents a clock signal SDCLK observed at the clock signal input terminal of the SDRAM 408, and the clock signal SDCLK2 indicated by a solid line in the figure is the wiring of the clock line 440. When the length Ccs is shorter than the wiring length Bcs of the bus wiring 442, the SDCL It shows an example of a clock signal SDCLK observed at the input terminal 408 of the clock signal. FIG. 7B shows an example of the data signal 1 output from the CPU 404 observed at the data signal input terminal of the SDRAM 408 when the wiring length Ccs of the clock line 440 and the wiring length Bcs of the bus wiring 442 are equal. FIG. 7C schematically shows that the data signal 2 output from the CPU 404 is observed at the data signal input terminal of the SDRAM 408 when the wiring length Ccs of the clock line 440 is shorter than the wiring length Bcs of the bus wiring 442. An example of this is schematically shown. In addition, the passage of time is shown from left to right in FIGS. 7 (a) to 7 (c). FIG. 7D is a list for explaining some of the symbols shown in FIGS. 7A to 7C. The data signals 1 and 2 include, for example, game data, control command data for controlling the SDRAM 408, and the like.

CPU404は、クロック信号SDCLKの例えば立ち上がりエッジに同期してデータ出力遅延時間CdT経過後にデータ信号を出力し、次の立ち上がりエッジに同期してデータ出力ホールド時間CTh経過後にデータ信号の出力を終了する。SDRAM408は、入力されたクロック信号SDCLKの例えば立ち上がりエッジでデータ信号をラッチして所定の記憶領域にデータを書き込む。SDRAM408がデータ信号を確実にラッチするためには、データ信号1がSDRAM408の入力セットアップ時間(クロック信号の立ち上がり(または立ち下り)に先立って予めデータ信号の出力側がデータ信号を保持しておかなければならない時間)STsと入力ホールド時間(クロック信号が発行された後にデータ信号の出力側がデータ信号を保持しておかなければならない時間)SThとを満たすようにSDRAM408に入力される必要がある。   For example, the CPU 404 outputs the data signal after the data output delay time CdT elapses in synchronization with the rising edge of the clock signal SDCLK, and ends the output of the data signal after the data output hold time CTh elapses in synchronization with the next rising edge. The SDRAM 408 latches the data signal at the rising edge of the input clock signal SDCLK, for example, and writes the data in a predetermined storage area. In order for the SDRAM 408 to reliably latch the data signal, the data signal 1 must be held in advance on the data signal output side prior to the input setup time of the SDRAM 408 (rising (or falling) of the clock signal). It is necessary to input to the SDRAM 408 so as to satisfy STs and input hold time (time when the output side of the data signal must hold the data signal after the clock signal is issued) STh.

例えばクロック線440の配線遅延がバス配線442の配線遅延と等しいと仮定すると、クロック線440の配線長Ccsとバス配線442の配線長Bcsとが等しい場合には、両配線440、442の配線遅延は考慮しなくてよいので、図7(a)および図7(b)に示すように、時刻te1のタイミングでCPU404がデータ信号1の出力動作を開始するとデータ信号1は、データ出力遅延時間CdT(例えば、最大遅延時間13ns(ナノ秒))の経過後の時刻te2のタイミングでSDRAM408に入力され、時刻te3でのクロック信号SDCLK1の立ち上がりエッジに同期してデータ出力ホールド時間CTh(例えば、最小ホールド時間1ns)の経過後の時刻te4に出力が終了される。SDRAM408に入力されたデータ信号1は、時刻te3のタイミングにおけるクロック信号SDCLK1の立ち上がりエッジでラッチされてSDRAM408の所定の記憶領域に書き込まれる。   For example, assuming that the wiring delay of the clock line 440 is equal to the wiring delay of the bus line 442, when the wiring length Ccs of the clock line 440 and the wiring length Bcs of the bus line 442 are equal, the wiring delay of both the wirings 440 and 442 is obtained. 7 (a) and 7 (b), when the CPU 404 starts the output operation of the data signal 1 at the timing of time te1, the data signal 1 has the data output delay time CdT. (For example, the maximum delay time 13 ns (nanosecond)) is input to the SDRAM 408 at the timing of the time te2 and the data output hold time CTh (for example, the minimum hold time) is synchronized with the rising edge of the clock signal SDCLK1 at the time te3. The output ends at time te4 after elapse of time 1ns). The data signal 1 input to the SDRAM 408 is latched at the rising edge of the clock signal SDCLK1 at the timing of the time te3 and written to a predetermined storage area of the SDRAM 408.

SDRAM408のライトサイクルにおける入力セットアップ時間のマージンは、クロック信号SDCLK1の周期(本例では、16.66ns)からCPU404の出力遅延時間CdTおよびSDRAM408の入力セットアップ時間STs(最小値は、例えば1.5ns)を減算して求めることができる。クロック線440の配線長Ccsとバス配線442の配線長Bcsとが等しい場合には、ライトサイクルにおけるセットアップ時間のマージンwTsm1は、2.16ns(=16.66ns−(13ns+1.5ns))となる。また、SDRAM408のライトサイクルにおけるホールド時間のマージンは、CPU404の出力ホールド時間CThからSDRAM408の入力ホールド時間STh(最小値は、例えば0.8ns)を減算して求めることができる。クロック線440の配線長Ccsとバス配線442の配線長Bcsとが等しい場合には、ライトサイクルにおけるホールド時間のマージンwThm1は、0.2ns(=1.0ns−0.8ns)となる。   The margin of the input setup time in the write cycle of the SDRAM 408 is from the period of the clock signal SDCLK1 (16.66 ns in this example) to the output delay time CdT of the CPU 404 and the input setup time STs of the SDRAM 408 (minimum value is, for example, 1.5 ns). Can be obtained by subtracting. When the wiring length Ccs of the clock line 440 and the wiring length Bcs of the bus wiring 442 are equal, the setup time margin wTsm1 in the write cycle is 2.16 ns (= 16.66 ns− (13 ns + 1.5 ns)). Further, the hold time margin in the write cycle of the SDRAM 408 can be obtained by subtracting the input hold time STh (minimum value is, for example, 0.8 ns) of the SDRAM 408 from the output hold time CTh of the CPU 404. When the wiring length Ccs of the clock line 440 and the wiring length Bcs of the bus wiring 442 are equal, the hold time margin wThm1 in the write cycle is 0.2 ns (= 1.0 ns−0.8 ns).

このように、クロック線440の配線長Ccsとバス配線442の配線長Bcsとが等しい場合には、SDRAM408のライトサイクルにおける入力ホールド時間のマージンwThm1は、入力セットアップ時間のマージンwTsm1と比較して非常に小さくなる。   As described above, when the wiring length Ccs of the clock line 440 and the wiring length Bcs of the bus wiring 442 are equal, the margin wThm1 of the input hold time in the write cycle of the SDRAM 408 is much larger than the margin wTsm1 of the input setup time. Becomes smaller.

入力ホールド時間のマージンwThm1を大きくするには、SDRAM408へのデータ信号1の入力タイミングを図7(b)に示すタイミングより遅らせる必要がある。SDRAM408へのデータ信号1の入力タイミングを遅らせるためには、バス配線442の配線長Bcsを長くして配線遅延を増加させるとよい。しかしながら、バス配線442の配線数は多いため、バス配線442を長くするために必要な配線領域が広くなり、第1副基板160が大型化してしまう。そこで、本実施の形態によるパチンコ機100では、クロック線440の配線長Ccsとバス配線442の配線長Bcsとが等しい従来のパチンコ機に対して、バス配線442の配線長Bcsを変えずにクロック線440の配線長Ccsが短くなっている。これにより、本実施の形態によるパチンコ機100は従来のパチンコ機100と比較して、SDRAM408に入力されるクロック信号SDCLKの立ち上がりタイミングがSDRAM408にデータ信号が入力されるタイミングに対して早くなり、データ信号の入力タイミングを遅らせたのと同様の効果が得られる。   In order to increase the margin wThm1 of the input hold time, it is necessary to delay the input timing of the data signal 1 to the SDRAM 408 from the timing shown in FIG. In order to delay the input timing of the data signal 1 to the SDRAM 408, it is preferable to increase the wiring delay by increasing the wiring length Bcs of the bus wiring 442. However, since the bus wiring 442 has a large number of wirings, a wiring area necessary for lengthening the bus wiring 442 is widened, and the first sub-board 160 is enlarged. Therefore, in the pachinko machine 100 according to the present embodiment, the clock length of the bus line 442 is not changed and the clock length Bcs of the bus line 442 is not changed compared to the conventional pachinko machine in which the wiring length Ccs of the clock line 440 and the wiring length Bcs of the bus line 442 are equal. The wiring length Ccs of the line 440 is shortened. As a result, the pachinko machine 100 according to the present embodiment has a rising timing of the clock signal SDCLK input to the SDRAM 408 earlier than the timing at which the data signal is input to the SDRAM 408, compared to the conventional pachinko machine 100. The same effect as that obtained by delaying the signal input timing can be obtained.

クロック線440の配線長Ccsをバス配線442の配線長Bcsより短くした場合におけるデータ信号2のSDRAM408への入力タイミングをデータ信号1の入力タイミングに一致させると、図7(a)乃至図7(c)に示すように、本実施の形態によるパチンコ機100のクロック信号SDCLK2は従来のパチンコ機のクロック信号SDCLK1と比べてΔtだけ早く立ち上がる。これにより、本実施の形態における入力ホールド時間のマージンwThm2は従来の入力ホールド時間のマージンwThm1よりΔtだけ大きくなる。これにより、CPU404から出力されたデータ信号をSDRAM408へ確実に送信することができるようになる場合がある。なお、本実施の形態の入力セットアップ時間のマージンwTsm2は従来の入力セットアップ時間のマージンmThs1よりΔtだけ小さくなる。しかしながら、上記の通り、セットアップ時間のマージンwTsm1は2.16nsと相対的に大きい。このため、入力ホールド時間のマージンがΔtだけ小さくなっても、CPU404からSDRAM408へのデータ信号の送信を確実に行うことができる。   If the input timing of the data signal 2 to the SDRAM 408 when the wiring length Ccs of the clock line 440 is shorter than the wiring length Bcs of the bus wiring 442 is made coincident with the input timing of the data signal 1, FIGS. As shown in c), the clock signal SDCLK2 of the pachinko machine 100 according to the present embodiment rises earlier by Δt than the clock signal SDCLK1 of the conventional pachinko machine. As a result, the input hold time margin wThm2 in the present embodiment is larger by Δt than the conventional input hold time margin wThm1. As a result, the data signal output from the CPU 404 may be reliably transmitted to the SDRAM 408. The input setup time margin wTsm2 of the present embodiment is smaller than the conventional input setup time margin mThs1 by Δt. However, as described above, the setup time margin wTsm1 is relatively large at 2.16 ns. Therefore, even when the input hold time margin is reduced by Δt, the data signal can be reliably transmitted from the CPU 404 to the SDRAM 408.

図8は、SDRAM408のリードサイクル(データ読出し動作)における動作のタイミングチャート等示している。図8(a)乃至図8(c)は、当該タイミングチャートを示している。図8(a)はCPU404のクロック信号の出力端子で観測されるクロック信号SDCLKの一例を示し、図中波線で示すクロック信号SDCLK1はクロック線440の配線長Ccsがバス配線442の配線長Bcsに等しい場合にCPU404のクロック信号の出力端子で観測されるクロック信号SDCLKの一例を表し、図中実線で示すクロック信号SDCLK2はクロック線440の配線長Ccsがバス配線442の配線長Bcsより短い場合にCPU404のクロック信号の出力端子で観測されるクロック信号SDCLKの一例を表している。図8(b)は、クロック線440の配線長Ccsとバス配線442の配線長Bcsとが等しい場合にCPU404のデータ信号の入力端子で観測される、SDRAM408から読み出されたデータ信号1の一例を模式的に示し、図8(c)はクロック線440の配線長Ccsがバス配線442の配線長Bcsより短い場合にCPU404のデータ信号の入力端子で観測される、SDRAM408から読み出されたデータ信号2の一例を模式的に示している。また、図8(a)乃至図8(c)の左から右に時間経過を表している。図8(d)は、図8(a)乃至図8(c)の図中に示す記号の一部を説明する一覧表である。なお、データ信号1、2には、例えば遊技データ等が含まれる。   FIG. 8 shows an operation timing chart of the SDRAM 408 in a read cycle (data read operation). FIG. 8A to FIG. 8C show the timing chart. FIG. 8A shows an example of the clock signal SDCLK observed at the output terminal of the clock signal of the CPU 404, and the clock signal SDCLK1 indicated by the wavy line in the figure is changed from the wiring length Ccs of the clock line 440 to the wiring length Bcs of the bus wiring 442. An example of the clock signal SDCLK observed at the clock signal output terminal of the CPU 404 in the case where they are equal, the clock signal SDCLK2 shown by a solid line in the figure is when the wiring length Ccs of the clock line 440 is shorter than the wiring length Bcs of the bus wiring 442. An example of the clock signal SDCLK observed at the clock signal output terminal of the CPU 404 is shown. FIG. 8B shows an example of the data signal 1 read from the SDRAM 408 observed at the data signal input terminal of the CPU 404 when the wiring length Ccs of the clock line 440 and the wiring length Bcs of the bus wiring 442 are equal. FIG. 8C schematically shows data read from the SDRAM 408 that is observed at the data signal input terminal of the CPU 404 when the wiring length Ccs of the clock line 440 is shorter than the wiring length Bcs of the bus wiring 442. An example of the signal 2 is schematically shown. In addition, the passage of time is shown from left to right in FIGS. 8 (a) to 8 (c). FIG. 8D is a list for explaining some of the symbols shown in FIGS. 8A to 8C. The data signals 1 and 2 include game data and the like, for example.

SDRAM408はクロック信号SDCLKの例えば立ち上がりエッジに同期してリードデータ出力遅延時間SdT経過後にデータ信号を読出し、次の立ち上がりエッジに同期してリードデータ出力ホールド時間STh経過後に読出しデータ信号の読出しを終了する。CPU404は、クロック信号SDCLKの例えば立ち上がりエッジでSDRAM408から読み出されたデータ信号をラッチして所定の記憶領域にデータを書き込む。CPU404がデータ信号を確実にラッチするためには、データ信号がCPU404の入力セットアップ時間CTsと入力ホールド時間CThとを満たすようにCPU404に入力される必要がある。   The SDRAM 408 reads the data signal after elapse of the read data output delay time SdT in synchronization with the rising edge of the clock signal SDCLK, for example, and finishes reading out the read data signal after elapse of the read data output hold time STh in synchronization with the next rising edge. . The CPU 404 latches the data signal read from the SDRAM 408 at the rising edge of the clock signal SDCLK, for example, and writes the data in a predetermined storage area. In order for the CPU 404 to reliably latch the data signal, the data signal needs to be input to the CPU 404 so as to satisfy the input setup time CTs and the input hold time CTh of the CPU 404.

例えばクロック線440の配線長Ccsとバス配線442の配線長Bcsとが等しい場合において、図8(a)および図8(b)に示すように、時刻te1のタイミングでSDRAM408がデータ信号1の読出し動作を開始すると、データ信号1はリードデータ出力遅延時間SdT(例えば、最大遅延時間5.4ns)の経過後の時刻te2のタイミングでCPU404に入力され、時刻te3でクロック信号SDCLK1が立ち上がってからリードデータ出力ホールド時間STh(例えば、最小ホールド時間2.7ns)の経過後の時刻te4に出力が終了される。CPU404に入力されたデータ信号1は、時刻te3のタイミングにおけるクロック信号SDCLK1の立ち上がりエッジでラッチされてCPU404の所定の記憶領域に記憶される。   For example, when the wiring length Ccs of the clock line 440 and the wiring length Bcs of the bus wiring 442 are equal, the SDRAM 408 reads the data signal 1 at the timing of time te1, as shown in FIGS. 8A and 8B. When the operation is started, the data signal 1 is input to the CPU 404 at the time te2 after the elapse of the read data output delay time SdT (for example, the maximum delay time 5.4 ns), and read after the clock signal SDCLK1 rises at the time te3. The output ends at time te4 after the elapse of the data output hold time STh (for example, the minimum hold time 2.7 ns). The data signal 1 input to the CPU 404 is latched at the rising edge of the clock signal SDCLK1 at the timing te3 and stored in a predetermined storage area of the CPU 404.

SDRAM408のリードサイクルにおける入力セットアップ時間のマージンは、クロック信号SDCLK1の周期(本例では、16.66ns)からSDRAM408のリードデータ出力遅延時間SdTおよびCPU404の入力セットアップ時間CTs(最小値は、例えば8.0ns)を減算して求めることができる。クロック線440の配線長Ccsとバス配線442の配線長Bcsとが等しい場合には、リードサイクルにおけるセットアップ時間のマージンrTsm1は、3.26ns(=16.66ns−(5.4ns+8.0ns))となる。また、SDRAM408のリードサイクルにおけるリードデータホールド時間のマージンは、SDRAM408のリードデータホールド時間CThからCPU404の入力ホールド時間CTh(最小値は、例えば2.0ns)を減算して求めることができる。クロック線440の配線長Ccsとバス配線442の配線長Bcsとが等しい場合には、リードサイクルにおけるリードデータホールド時間のマージンrThm1は、0.7ns(=2.7ns−2.0ns)となる。   The margin of the input setup time in the read cycle of the SDRAM 408 is from the cycle of the clock signal SDCLK1 (16.66 ns in this example) to the read data output delay time SdT of the SDRAM 408 and the input setup time CTs of the CPU 404 (the minimum value is, for example, 8. 0 ns) can be subtracted. When the wiring length Ccs of the clock line 440 and the wiring length Bcs of the bus wiring 442 are equal, the setup time margin rTsm1 in the read cycle is 3.26 ns (= 16.66 ns− (5.4 ns + 8.0 ns)). Become. The margin of the read data hold time in the read cycle of the SDRAM 408 can be obtained by subtracting the input hold time CTh (minimum value is, for example, 2.0 ns) of the CPU 404 from the read data hold time CTh of the SDRAM 408. When the wiring length Ccs of the clock line 440 and the wiring length Bcs of the bus wiring 442 are equal, the read data hold time margin rThm1 in the read cycle is 0.7 ns (= 2.7 ns-2.0 ns).

このように、クロック線440の配線長Ccsとバス配線442の配線長Bcsとが等しい場合には、SDRAM408のリードサイクルにおける入力ホールド時間のマージンrThm1は、入力セットアップ時間のマージンrTsm1と比較して非常に小さくなる。   As described above, when the wiring length Ccs of the clock line 440 and the wiring length Bcs of the bus wiring 442 are equal, the margin rThm1 of the input hold time in the read cycle of the SDRAM 408 is much larger than the margin rTsm1 of the input setup time. Becomes smaller.

上記の通り、本実施の形態によるパチンコ機100では、ライトサイクルにおける入力ホールド時間のマージンを大きくするために、クロック線440の配線長Ccsとバス配線442の配線長Bcsとが等しい従来のパチンコ機に対して、バス配線442の配線長Bcsを変えずにクロック線440の配線長Ccsが短く配線される。バス配線442の配線長Bcsに対してクロック線440の配線長Ccsを短くすると、ライトサイクルと同様にリードサイクルにおいても、バス配線442の配線長Bcsを長く配線したのと同様の効果が得られる。すわわち、CPU404へのデータ信号1の入力タイミングを図8(b)に示すタイミングより遅らせることができる。   As described above, in the pachinko machine 100 according to the present embodiment, the conventional pachinko machine in which the wiring length Ccs of the clock line 440 and the wiring length Bcs of the bus wiring 442 are equal to increase the margin of the input hold time in the write cycle. In contrast, the wiring length Ccs of the clock line 440 is shortened without changing the wiring length Bcs of the bus wiring 442. When the wiring length Ccs of the clock line 440 is shortened with respect to the wiring length Bcs of the bus wiring 442, the same effect as that obtained by extending the wiring length Bcs of the bus wiring 442 in the read cycle as well as the write cycle can be obtained. . That is, the input timing of the data signal 1 to the CPU 404 can be delayed from the timing shown in FIG.

クロック線440の配線長Ccsをバス配線442の配線長Bcsより短くした場合におけるデータ信号2のCPU404への入力タイミングをデータ信号1の入力タイミングに一致させると、図8(a)乃至図8(c)に示すように、本実施の形態によるパチンコ機100は従来のパチンコ機と比較して、CPU404から出力されるクロック信号SDCLKの立ち上がりタイミングがCPU404に入力されるデータ信号の入力タイミングに対して早くなり、データ信号の入力タイミングを遅らせたのと同様の効果が得られる。このため、本実施の形態におけるリードデータホールド時間のマージンrThm2は従来のリードデータホールド時間のマージンrThm1よりΔtだけ大きくなる。これにより、SDRAM408から読み出されたデータ信号をCPU404に確実に送信することができるようになる場合がある。なお、本実施の形態におけるリードデータセットアップ時間のマージンrTsm2は従来のリードデータセットアップ時間のマージンrThs1よりΔtだけ小さくなる。しかしながら、上記の通り、リードデータセットアップ時間のマージンrTsm1は3.26nsと相対的に大きい。このため、リードデータホールド時間のマージンがΔtだけ小さくなっても、SDRAM408からCPU404へのデータ信号の送信を確実に行うことができる。   If the input timing of the data signal 2 to the CPU 404 when the wiring length Ccs of the clock line 440 is shorter than the wiring length Bcs of the bus wiring 442 is made coincident with the input timing of the data signal 1, FIG. As shown in c), the pachinko machine 100 according to the present embodiment has a rising timing of the clock signal SDCLK output from the CPU 404 relative to the input timing of the data signal input to the CPU 404, as compared with the conventional pachinko machine. The effect is the same as when the data signal input timing is delayed. For this reason, the read data hold time margin rThm2 in this embodiment is larger than the conventional read data hold time margin rThm1 by Δt. As a result, the data signal read from the SDRAM 408 may be reliably transmitted to the CPU 404 in some cases. In this embodiment, the read data setup time margin rTsm2 is smaller than the conventional read data setup time margin rThs1 by Δt. However, as described above, the read data setup time margin rTsm1 is relatively large at 3.26 ns. Therefore, even when the read data hold time margin is reduced by Δt, the data signal can be reliably transmitted from the SDRAM 408 to the CPU 404.

次に、CPU404とSDRAM408とを接続するクロック線440の配線長と、CPU404とSDRAM408とを接続するバス配線442の配線長との差異について説明する。電気の速度をVとし、真空中の高速をCとし、データ線およびクロック線を覆う絶縁体の比誘電率をεとし、当該絶縁体の比透磁率をμとすると、電気の速度Vは以下の式(1)で示される。
V=C/√(ε×μ) ・・・(1)
また、データホールド時間の増加時間、すなわちクロック信号のタイミングが速くなる時間(例えば、図7や図8に示すΔt)をAとすると、当該クロック線と当該データ線との長さの差異DiffLは、以下の式(2)で示される。
DiffL=A×V
=A×C/√(ε×μ) ・・・(2)
Next, a difference between the wiring length of the clock line 440 connecting the CPU 404 and the SDRAM 408 and the wiring length of the bus wiring 442 connecting the CPU 404 and the SDRAM 408 will be described. If the speed of electricity is V, the high speed in vacuum is C, the relative permittivity of the insulator covering the data line and the clock line is ε 0, and the relative permeability of the insulator is μ 0 , the speed of electricity V Is represented by the following equation (1).
V = C / √ (ε 0 × μ 0 ) (1)
Further, when the increase time of the data hold time, that is, the time when the timing of the clock signal is accelerated (for example, Δt shown in FIGS. 7 and 8) is A, the difference in length DiffL between the clock line and the data line is Is represented by the following equation (2).
DiffL = A × V
= A × C / √ (ε 0 × μ 0 ) (2)

図7に示すΔtを100ps(ピコ秒)増加させる場合、すなわち、増加時間A=100psの場合を例にとって、クロック線(例えば、クロック線440)とデータ線(例えば、バス配線442)との長さの差異の値DiffLについて説明する。第1副基板160は6層構造のガラスエポキシ基板(FR−4)で形成されているとすると、絶縁体の比誘電率εは4.7であり、比透磁率μは1である。また、真空中の光速は約30万キロメートル/秒である。このため、クロック線440やバス配線442の電気の速度Vは、式(1)より、0.138mm/psとなる。増加時間A=100psの場合、クロック線440とバス配線442との長さの差異の値DiffLは、式(2)より、13.8mmとなる。従って、クロック線440の配線長をバス配線442の配線長より13.8mm短くすることにより、両配線長が等しい場合と比較して、SDRAM408の入力ホールド時間のマージンを100ps増加させることができる場合がある。 When Δt shown in FIG. 7 is increased by 100 ps (picoseconds), that is, when the increase time A = 100 ps as an example, the length of the clock line (for example, clock line 440) and the data line (for example, bus wiring 442) is increased. The difference value DiffL will be described. If the first sub-board 160 is formed of a glass epoxy board (FR-4) having a six-layer structure, the dielectric constant ε 0 of the insulator is 4.7 and the relative permeability μ 0 is 1. . The speed of light in vacuum is about 300,000 kilometers / second. For this reason, the electric speed V of the clock line 440 and the bus wiring 442 is 0.138 mm / ps from the equation (1). When the increase time A = 100 ps, the length difference value DiffL between the clock line 440 and the bus wiring 442 is 13.8 mm according to the equation (2). Therefore, by making the wiring length of the clock line 440 13.8 mm shorter than the wiring length of the bus wiring 442, the margin of the input hold time of the SDRAM 408 can be increased by 100 ps compared to the case where both wiring lengths are equal. There is.

次に、クロック線440とバス配線442との長さの差異の最大値maxDiffLについて図9を用いて説明する。図9は、SDRAM408に入力されるクロック信号SDCLKと所定データ信号との動作タイミングを示すタイミングチャート等を示している。図9(a)は、当該タイミングチャートを示し、図中上段にはクロック信号SDCLKが示され、下段には所定データが示されている。図9(b)は、図9(a)の図中に示す記号の説明の一覧表である。   Next, the maximum value maxDiffL of the difference in length between the clock line 440 and the bus wiring 442 will be described with reference to FIG. FIG. 9 shows a timing chart showing the operation timing of the clock signal SDCLK and the predetermined data signal input to the SDRAM 408. FIG. 9A shows the timing chart. In the figure, the upper part shows the clock signal SDCLK, and the lower part shows predetermined data. FIG. 9B is a list of descriptions of symbols shown in FIG. 9A.

図9(a)に示すように、SDRAM408では、例えば所定データがクロック信号SDCLKの立ち上がりエッジでラッチされる。例えば所定データには、遊技データやSDRAM408を制御する制御用コマンドデータ等が含まれる。図9(a)および図9(b)に示すように、クロック信号SDCLKのクロック周期は「F」で表され、SDRAM408の入力セットアップ時間は「Ts」で表され、SDRAM408の入力ホールド時間は「Th」で表され、SDRAM408の入力セットアップ時間のマージン(余裕)は「Tsm」で表され、SDRAM408の入力ホールド時間のマージン(余裕)は「Thm」で表されている。例えば、SDRAM408の入力セットアップ時間Tsの最小値は1.5nsであり、入力ホールド時間Tcの最小値は0.8nsである。   As shown in FIG. 9A, in the SDRAM 408, for example, predetermined data is latched at the rising edge of the clock signal SDCLK. For example, the predetermined data includes game data, control command data for controlling the SDRAM 408, and the like. As shown in FIGS. 9A and 9B, the clock period of the clock signal SDCLK is represented by “F”, the input setup time of the SDRAM 408 is represented by “Ts”, and the input hold time of the SDRAM 408 is “ The margin (margin) of the input setup time of the SDRAM 408 is represented by “Tsm”, and the margin (margin) of the input hold time of the SDRAM 408 is represented by “Thm”. For example, the minimum value of the input setup time Ts of the SDRAM 408 is 1.5 ns, and the minimum value of the input hold time Tc is 0.8 ns.

ところで、CPU404とSDRAM408との間で最も安定してデータを送受信するためには、セットアップ時間およびホールド時間の両方がCPU404やSDRAM408の仕様を十分に満たしていることを要する。すなわち、セットアップ時間およびホールド時間のいずれか一方のタイミングマージンのみを確保しても、他方のタイミングマージンが不十分であると、CPU404やSDRAM408は受信したデータをラッチできない。従って、クロック線とデータ線との長さの差異の最大値maxDiffLは、入力セットアップ時間のマージンと入力ホールド時間のマージンとが等しくなるように設定されたデータホールド時間の増加時間Aの場合に得られる。クロック信号の周期をFとし、セットアップ時間をTsとし、ホールド時間をThとすると、クロック線とデータ線との長さの差異の最大値maxDiffLは、以下の式(3)で示される。
maxDiffL=0.5×(F−(Ts+Th))×V ・・・(3)
By the way, in order to transmit and receive data most stably between the CPU 404 and the SDRAM 408, it is necessary that both the setup time and the hold time sufficiently satisfy the specifications of the CPU 404 and the SDRAM 408. That is, even if only one timing margin of the setup time and the hold time is secured, if the other timing margin is insufficient, the CPU 404 and the SDRAM 408 cannot latch the received data. Therefore, the maximum value maxDiffL of the difference in length between the clock line and the data line is obtained in the case of the increase time A of the data hold time set so that the margin of the input setup time and the margin of the input hold time are equal. It is done. Assuming that the period of the clock signal is F, the setup time is Ts, and the hold time is Th, the maximum value maxDiffL of the difference in length between the clock line and the data line is expressed by the following equation (3).
maxDiffL = 0.5 × (F− (Ts + Th)) × V (3)

クロック線440をバス配線442より短くしてクロック信号SDCLKのタイミングが速くなる時間Δtを長くし過ぎると、SDRAM408の入力セットアップ時間STsやCPU404のリードデータ入力セットアップ時間CTsを確保できなくなる。図7(d)および図8(d)に示すように、SDRAM408の入力セットアップ時間STsはCPU404の入力セットアップ時間CTsより短いため、クロック信号SDCLKのタイミングが速くなる時間に対して余裕がある。このため、クロック線440とバス配線442との長さの差異の最大値maxDiffLは、CPU404のリードデータ入力セットアップ時間CTsを確保できるように設定する必要がある。   If the clock line 440 is made shorter than the bus wiring 442 and the time Δt at which the timing of the clock signal SDCLK is accelerated becomes too long, the input setup time STs of the SDRAM 408 and the read data input setup time CTs of the CPU 404 cannot be secured. As shown in FIGS. 7D and 8D, since the input setup time STs of the SDRAM 408 is shorter than the input setup time CTs of the CPU 404, there is room for the time when the timing of the clock signal SDCLK is accelerated. Therefore, the maximum value maxDiffL of the difference in length between the clock line 440 and the bus wiring 442 needs to be set so that the read data input setup time CTs of the CPU 404 can be secured.

例えば、クロック信号SDCLKの周期Fを16.66nsとし、式(3)のTsをCPU404の入力セットアップ時間CTs=8.0nsとし、式(3)のThをCPU404の入力ホールド時間CTh=2.0nsとすると、クロック線440とバス配線442との長さの差異の最大値maxDiffLは、式(3)より、459mmとなる。なお、この場合にクロック信号SDCLKが速くなる時間Δt(増加時間A)は、式(2)より、3326psとなり、SDRAM408の入力ホールド時間のマージンが3.326ns増加する。   For example, the cycle F of the clock signal SDCLK is set to 16.66 ns, Ts in Expression (3) is set to the input setup time CTs of the CPU 404 = 8.0 ns, and Th in Expression (3) is set to the input hold time CTh of the CPU 404 = 2.0 ns. Then, the maximum value maxDiffL of the difference in length between the clock line 440 and the bus wiring 442 is 459 mm from the equation (3). In this case, the time Δt (increase time A) at which the clock signal SDCLK becomes faster is 3326 ps from the equation (2), and the margin of the input hold time of the SDRAM 408 increases by 3.326 ns.

このように、SDRAM408のリードおよびライトサイクルにおいて入力データホールド時間のマージンを大きくすることができる。これにより、クロック信号等の立ち上がり(または立ち下り)時間のばらつきや反射等によるクロック信号等の品質劣化、あるいは設計値に対する配線幅や配線長等の誤差が生じても、CPU404とSDRAM408との通信の安定化を図ることができる場合がある。   Thus, the margin of the input data hold time can be increased in the read and write cycles of the SDRAM 408. As a result, the CPU 404 and the SDRAM 408 communicate with each other even if the clock signal or the like deteriorates in quality due to variations in the rise time (or fall time) of the clock signal, reflection, or the like, or an error such as the wiring width or wiring length with respect to the design value occurs. May be able to be stabilized.

次に、CPU404およびSDRAM408の配置位置について図10を用いて説明する。図10は、CPU404およびSDRAM408の配置位置とSDRAM408のクロック信号SDCLKのクロック信号の入力端子におけるクロック信号の電圧波形を例示している。図10(a)は配置例1を示し、図10(b)は配置例2を示し、図10(c)の上段に配置例1でのクロック信号波形の一例を示し、下段に配置例2でのクロック信号波形の一例を示している。図10(c)において、縦軸は電圧を表し、左から右に時間経過を表している。   Next, arrangement positions of the CPU 404 and the SDRAM 408 will be described with reference to FIG. FIG. 10 illustrates the voltage waveform of the clock signal at the input position of the clock signal SDCLK of the SDRAM 408 and the arrangement position of the CPU 404 and SDRAM 408. 10A shows Arrangement Example 1, FIG. 10B shows Arrangement Example 2, FIG. 10C shows an example of the clock signal waveform in Arrangement Example 1 in the upper stage, and Arrangement Example 2 in the lower stage. 2 shows an example of a clock signal waveform. In FIG.10 (c), a vertical axis | shaft represents a voltage and represents time passage from the left to the right.

図10(a)に示すように、配置例1では、例えばバス配線442の一端部またはその近傍にCPU404が接続され、他端部またはその近傍にROM406bが接続されている。SDRAM408は、CPU404およびROM406bのそれぞれがバス配線442に接続された接続点の間でバス配線442に接続されている。図10(b)に示すように、配置例2では、例えばバス配線442の一端部近傍にCPU404が接続され、他端部近傍にSDRAM408が接続されている。ROM406bは、CPU404およびSDRAM408のそれぞれがバス配線442に接続された接続点の間でバス配線442に接続されている。   As shown in FIG. 10A, in the arrangement example 1, for example, the CPU 404 is connected to one end portion of the bus wiring 442 or the vicinity thereof, and the ROM 406b is connected to the other end portion or the vicinity thereof. The SDRAM 408 is connected to the bus wiring 442 between connection points where the CPU 404 and the ROM 406 b are connected to the bus wiring 442. As shown in FIG. 10B, in the arrangement example 2, for example, the CPU 404 is connected near one end of the bus wiring 442 and the SDRAM 408 is connected near the other end. The ROM 406 b is connected to the bus wiring 442 between connection points where the CPU 404 and the SDRAM 408 are connected to the bus wiring 442.

配置例2は配置例1と比較してクロック信号SDCLKの反射の影響が生じ難く、図10(c)および図10(b)に示すように、SDRAM408のクロック信号SDCLKの入力端子での電圧波形の乱れが少ない。このため、配置例2は配置例1と比較して、クロック信号SDCLKの電圧レベルがSDRAM408のハイレベル入力電圧VIHに到達する時間がΔtだけ速くなる。これにより、例えばSDRAM408の入力ホールド時間のマージンを大きくすることができる場合がある。   Arrangement example 2 is less susceptible to reflection of clock signal SDCLK than arrangement example 1, and as shown in FIGS. 10C and 10B, the voltage waveform at the input terminal of clock signal SDCLK of SDRAM 408 is shown. There is little disturbance. Therefore, the arrangement example 2 is faster than the arrangement example 1 by the time Δt when the voltage level of the clock signal SDCLK reaches the high level input voltage VIH of the SDRAM 408. Thereby, for example, the margin of the input hold time of the SDRAM 408 may be increased.

本実施の形態では、例えばバス配線442は、CPU404を制御部として有するマイクロコンピュータとSDRAM408とを接続する第1の信号線と、ROM406bとバス配線442とを接続するバス配線442上の接続点とROM406bとを接続する第2の信号線(例えば、バス配線442上の当該接続点とROM406bとを接続する配線)とを含んでいる。図5および図6に示すように、CPU404とSDRAM408とがバス配線442の両端部近傍に配置されることにより、CPU404からバス配線442とROM406bとの当該接続点までの配線と前記第2の信号線とを足し合わせた長さは、前記第1の信号線の長さより長くなる。これにより、クロック信号等の反射の影響を低減できる場合がある。   In this embodiment, for example, the bus wiring 442 includes a first signal line that connects the microcomputer having the CPU 404 as a control unit and the SDRAM 408, and a connection point on the bus wiring 442 that connects the ROM 406b and the bus wiring 442. A second signal line for connecting the ROM 406b (for example, a wiring for connecting the connection point on the bus wiring 442 and the ROM 406b) is included. As shown in FIGS. 5 and 6, the CPU 404 and the SDRAM 408 are arranged in the vicinity of both ends of the bus wiring 442, whereby the wiring from the CPU 404 to the connection point between the bus wiring 442 and the ROM 406 b and the second signal are displayed. The total length of the lines is longer than the length of the first signal line. Thereby, the influence of reflection of a clock signal or the like may be reduced.

図5および図6に示すように、バス配線422の一端部側からCPU404→VDP434→ROM406b→SDRAM408の順に接続されていると、クロック信号等の反射の影響が低減されて、SDRAM408を安定して使用することが可能になり、VDP434への画像処理の指示を安定して行える場合がある。   As shown in FIG. 5 and FIG. 6, if the CPU 404 → VDP 434 → ROM 406 b → SDRAM 408 are connected in this order from one end side of the bus wiring 422, the influence of reflection of the clock signal and the like is reduced, and the SDRAM 408 can be stabilized. In some cases, the image processing instruction to the VDP 434 can be stably performed.

本実施の形態では、バス配線422を一筆書き配線の形状とすることで、スター配線の形状と比較して、SDRAM408はクロック信号等の反射の影響を受け難くなっている。さらに、一筆書き配線形状のバス配線422の一端部にCPU404を配置し且つ他端部にSDRAM408を配置することにより、SDRAM408は当該反射の影響をより一層受け難くなっている。   In this embodiment, the bus wiring 422 has a single-stroke wiring shape, so that the SDRAM 408 is less susceptible to reflection of a clock signal or the like than the star wiring shape. Further, by arranging the CPU 404 at one end of the bus wiring 422 having a one-stroke wiring shape and arranging the SDRAM 408 at the other end, the SDRAM 408 is further hardly affected by the reflection.

次に、水晶発振器438の出力するクロック信号の周波数とVDP434の動作周波数との関係について図11乃至図15を用いて説明する。
VDPには、動作用のクロック信号の入力が必要になる。遊技台に備えられた電気部品に入力されるクロック信号は目的に応じて種々の共通化が図られている。例えば、特開2003−325871号公報には、CPUのシステムクロック信号およびドットクロック信号に基準クロック信号を利用することやCPUに入力するクロック信号をVDPに入力するクロック信号と兼用させることが開示されている。
Next, the relationship between the frequency of the clock signal output from the crystal oscillator 438 and the operating frequency of the VDP 434 will be described with reference to FIGS.
An input clock signal is required for the VDP. Various common use is made for the clock signal input to the electrical components provided in the game machine according to the purpose. For example, Japanese Patent Laid-Open No. 2003-325871 discloses that a reference clock signal is used for a CPU system clock signal and a dot clock signal, and that a clock signal input to a CPU is also used as a clock signal input to a VDP. ing.

しかしながら、近年、遊技台に備えられた装飾図柄表示装置として用いられる液晶表示装置の仕様は、遊技台の規制内で搭載可能な、ほぼ最大仕様の解像度等から変更されることは少ない。液晶表示装置の仕様の変更と比較して3D(三次元)対応化等によるVDPの仕様の方が変更の頻度が多い。さらに、特開2003−325871号公報に記載された遊技台では、ドットクロック信号は逓倍・分周回路により周波数が設定されて生成されているが、表示装置の表示画素数と単一時間内の描画処理数とに基づいて決定されるドットクロック信号の周波数にほぼ一致する周波数を生成することは困難であるという問題がある。   However, in recent years, the specifications of a liquid crystal display device used as a decorative symbol display device provided in a gaming table are rarely changed from the resolution of the maximum specification that can be mounted within the regulations of the gaming table. Compared with the change of the specification of the liquid crystal display device, the VDP specification by 3D (three-dimensional) correspondence or the like is more frequently changed. Furthermore, in the gaming machine described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-325871, the dot clock signal is generated with a frequency set by a multiplier / divider circuit. There is a problem that it is difficult to generate a frequency that substantially matches the frequency of the dot clock signal determined based on the number of drawing processes.

一般にVDPには、システム用のリファレンスクロック信号と表示用のドットクロック信号とが入力される。YGV629(ヤマハ社製VDP)の仕様書には、リファレンスクロックのみを供給し、リファレンスクロックからドットクロックを生成することも可能、と記載されている。しかしながら、リファレンスクロック信号を逓倍・分周してVDPで使用する構成では、ドットクロック信号の周波数を少数単位まで液晶表示装置の仕様に合うように生成することは極めて困難である。   Generally, a system reference clock signal and a display dot clock signal are input to the VDP. The specification of YGV629 (VDP manufactured by Yamaha Corporation) describes that it is possible to supply only a reference clock and generate a dot clock from the reference clock. However, in the configuration in which the reference clock signal is multiplied and divided and used in the VDP, it is extremely difficult to generate the dot clock signal so that the frequency of the dot clock signal conforms to the specifications of the liquid crystal display device.

特開2003−325871号公報にはVDPのシステムクロック信号に関する記載はなく、加えて、ドットクロック信号の周波数は液晶表示装置の仕様に基づいて決定されるので、当該ドットクロック信号を逓倍することによりVDPのシステムクロック信号を生成することは想到し得ない。   Japanese Patent Laid-Open No. 2003-325871 does not describe the VDP system clock signal. In addition, since the frequency of the dot clock signal is determined based on the specifications of the liquid crystal display device, by multiplying the dot clock signal, It is not conceivable to generate a VDP system clock signal.

そこで、本実施の形態によるパチンコ機100は、電気部品の共通化を図りつつ回路基板に実装される部品数を少なくして回路基板のコストを低下し、且つ、少ない部品数であっても液晶表示装置やVDPの仕様に十分に対応する設定を容易にできるという特徴を有している。また、本実施の形態によるパチンコ機100は、遊技に関する情報を表示する装飾図柄表示装置208の左図柄表示領域208a、中図柄表示領域208b、右図柄表示領域208cおよび演出表示領域208dによって構成される表示領域の画素数に基づいて決定されるドットクロック周波数に設定された1つのクロック信号をVDP434のシステムクロック入力端子およびドットクロック入力端子に入力する点に特徴を有している。   Accordingly, the pachinko machine 100 according to the present embodiment reduces the cost of the circuit board by reducing the number of parts mounted on the circuit board while sharing the electrical parts, and the liquid crystal even if the number of parts is small. It has a feature that it can easily make settings sufficiently corresponding to the specifications of the display device and VDP. The pachinko machine 100 according to the present embodiment includes a left symbol display area 208a, a middle symbol display area 208b, a right symbol display area 208c, and an effect display area 208d of the decorative symbol display device 208 that displays information related to the game. A feature is that one clock signal set to a dot clock frequency determined based on the number of pixels in the display area is input to the system clock input terminal and the dot clock input terminal of the VDP 434.

図11(a)は、装飾図柄表示装置208の画素数と、当該画素数に基づいて決定されるドットクロック周波数とを示し、図11(b)は、VDP434の動作可能最大周波数およびドットクロックの最大出力周波数とを示している。図11(a)に示すように、装飾図柄表示装置208は、例えば横方向に1056個の画素を有し、縦方向に525個の画素を有し、表示領域全体で554,400個の画素を有している。以下、例えば1画素は、赤色画素、緑色画素および青色画素で構成されているものとする。例えば装飾図柄表示装置208の1秒間に表示するフレーム数を60fps(Frame Per Second))とすると、ドットクロック周波数は、33.264MHz(=554,400×60)と決定される。図11(b)に示すように、VDP434は、例えば動作可能最大周波数が200MHzであり、出力するドットクロック信号の最大周波数が110MHzである。ドットクロック信号の周波数はVDP434のシステムクロック信号の周波数より低いのが一般的である。   FIG. 11A shows the number of pixels of the decorative symbol display device 208 and the dot clock frequency determined based on the number of pixels. FIG. 11B shows the maximum operable frequency of the VDP 434 and the dot clock frequency. The maximum output frequency is shown. As shown in FIG. 11A, the decorative symbol display device 208 has, for example, 1056 pixels in the horizontal direction, 525 pixels in the vertical direction, and 554,400 pixels in the entire display area. have. Hereinafter, for example, one pixel is assumed to be composed of a red pixel, a green pixel, and a blue pixel. For example, if the number of frames to be displayed per second on the decorative symbol display device 208 is 60 fps (Frame Per Second), the dot clock frequency is determined to be 33.264 MHz (= 554, 400 × 60). As shown in FIG. 11B, the VDP 434 has, for example, a maximum operable frequency of 200 MHz, and a maximum frequency of a dot clock signal to be output is 110 MHz. The frequency of the dot clock signal is generally lower than the frequency of the system clock signal of VDP434.

図12は、VDP434において生成されるシステムクロック信号およびドットクロック信号を説明する図である。図12(a)は、VDP434におけるシステムクロック信号およびドットクロック信号の生成回路等の回路ブロック図を示し、図12(b)は、システムクロック信号およびドットクロック信号の初期設定値を示し、図12(c)は、システムクロック信号の周波数の設定値を示している。図13は、図6に示す第1副基板160のVDP434の実装領域近傍を拡大して示している。   FIG. 12 is a diagram for explaining a system clock signal and a dot clock signal generated in VDP 434. 12A shows a circuit block diagram of a system clock signal and dot clock signal generation circuit in the VDP 434, and FIG. 12B shows initial setting values of the system clock signal and dot clock signal. (C) shows the set value of the frequency of the system clock signal. FIG. 13 is an enlarged view of the vicinity of the VDP 434 mounting region of the first sub-board 160 shown in FIG.

図12(a)に示すように、水晶発振器438は、装飾図柄表示装置208の画素数に基づいて設定された33.264MHzの周波数のクロック信号をVDP434に出力するようになっている。水晶発振器438の出力するクロック信号の周波数は、図12(a)で示すように、装飾図柄表示装置208に表示させる画像に対応する画像データを特定の回数および特定の周期で送信する際の当該特定の回数および特定の周期の両方で特定される時間ごとに、前記画像データに対応する画像を装飾図柄表示装置208に表示させるための、装飾図柄表示装置208の画素数に基づいて決定されている。   As shown in FIG. 12A, the crystal oscillator 438 outputs a clock signal having a frequency of 33.264 MHz set based on the number of pixels of the decorative symbol display device 208 to the VDP 434. As shown in FIG. 12 (a), the frequency of the clock signal output from the crystal oscillator 438 is the frequency when image data corresponding to the image to be displayed on the decorative symbol display device 208 is transmitted at a specific number of times and at a specific cycle. Each time specified by both a specific number of times and a specific period is determined based on the number of pixels of the decorative design display device 208 for causing the decorative design display device 208 to display an image corresponding to the image data. Yes.

VDP434は、例えば装飾図柄表示装置208に表示させる画像に対応する画像データを生成する画像データ生成回路452と、画像データ生成回路452が生成した前記画像データを特定の回数に分けて、装飾図柄表示装置208に特定の周期(例えば、30.06ms=1/33.264MHz)で送信する画像データ送信回路454とを1チップのパッケージ内に収容している。VDP434は、PLL(Phase Locked Loop:位相同期回路)456を介して画像データ生成回路452に接続され、システムクロック信号入力用のクロック信号入力端子PLLREFと、分周器458を介して画像データ送信回路454に接続され、ドットクロック信号入力用のクロック信号入力端子DCLKIとを有している。また、図13に示すように、水晶発振器438は、クロック信号入力端子DCLKIよりクロック信号入力端子PLLREFに近接して配置されている。VDP434は、クロック信号入力端子PLLREFおよび水晶発振器438を接続する第1の信号線461と、第1の信号線461より長い長さを有し、クロック信号入力端子DCLKIおよび水晶発振器438を接続する第2の信号線462とを備えている。システムクロック信号の周波数は、ドットクロック信号の周波数より高いのでノイズの影響を受け易い。このため、水晶発振器438をクロック信号入力端子PLLREFの近傍に配置することにより、システムクロック信号が受けるノイズの影響を小さくできる場合がある。   For example, the VDP 434 divides the image data generated by the image data generation circuit 452 and the image data generation circuit 452 corresponding to the image to be displayed on the decoration symbol display device 208 into a specific number of times, and displays the decoration symbol display. An image data transmission circuit 454 that transmits to the device 208 at a specific cycle (for example, 30.06 ms = 1 / 33.264 MHz) is accommodated in a one-chip package. The VDP 434 is connected to an image data generation circuit 452 via a PLL (Phase Locked Loop) 456, a clock signal input terminal PLLREF for inputting a system clock signal, and an image data transmission circuit via a frequency divider 458. And a clock signal input terminal DCLKI for inputting a dot clock signal. As shown in FIG. 13, the crystal oscillator 438 is arranged closer to the clock signal input terminal PLLREF than the clock signal input terminal DCLKI. The VDP 434 has a first signal line 461 that connects the clock signal input terminal PLLREF and the crystal oscillator 438, and a length longer than the first signal line 461, and the first signal line 461 that connects the clock signal input terminal DCLKI and the crystal oscillator 438. 2 signal lines 462. Since the frequency of the system clock signal is higher than the frequency of the dot clock signal, it is easily affected by noise. For this reason, the influence of noise on the system clock signal may be reduced by disposing the crystal oscillator 438 in the vicinity of the clock signal input terminal PLLREF.

また、クロック信号の反射対策のために、第1の信号線461には、ダンピング抵抗R1が設けられており、第2の信号線462には、ダンピング抵抗R2が設けられている。ダンピング抵抗R1、R2を設けることでシステムの安定化が図られ画像制御処理を確実に動作させることができる場合がある。   Further, as a countermeasure against reflection of the clock signal, the first signal line 461 is provided with a damping resistor R1, and the second signal line 462 is provided with a damping resistor R2. By providing the damping resistors R1 and R2, there are cases where the system is stabilized and the image control process can be operated reliably.

図12(a)に示すように、VDP434は、システムクロック信号の周波数を設定するための信号が入力される4ビットの設定端子PLLMD3〜0を有している。設定端子PLLMD3〜0には、ハードウェア設定回路460が接続されている。設定端子PLLMD3〜0およびクロック信号入力端子PLLREFには、VDP434内に備えられたPLL456が接続されている。PLL456は、設定端子PLLMD3〜0に入力された信号電圧の高低の組み合わせに基づいて、クロック信号入力端子PLLREFから入力されたクロック信号の周波数を1〜14の整数倍に逓倍して、入力されたクロック信号の周波数より高い周波数のシステムクロック信号として画像データ生成回路452に出力するようになっている。なお、PLL456はVDP434と別個独立に備えられていてもよい。また、PLL456は、分周回路458を含んでいてもよい。   As shown in FIG. 12A, the VDP 434 has 4-bit setting terminals PLLMD3 to 0, to which a signal for setting the frequency of the system clock signal is input. A hardware setting circuit 460 is connected to the setting terminals PLLMD3 to PLLMD0. A PLL 456 provided in the VDP 434 is connected to the setting terminals PLLMD3 to 0 and the clock signal input terminal PLLREF. The PLL 456 is input by multiplying the frequency of the clock signal input from the clock signal input terminal PLLREF by an integral multiple of 1 to 14 based on the combination of the levels of the signal voltages input to the setting terminals PLLMD3 to PLLMD0. A system clock signal having a frequency higher than that of the clock signal is output to the image data generation circuit 452. The PLL 456 may be provided separately and independently from the VDP 434. The PLL 456 may include a frequency divider circuit 458.

また、VDP434は、クロック信号入力端子DCLKIに接続された分周器458を有している。分周器458は、クロック信号入力端子DCLKIから入力されたクロック信号を分周し、ドットクロック信号としてクロック信号出力端子DCLKOおよび画像データ送信回路454に出力するようになっている。なお、クロック信号入力端子DCLKIから入力されたクロック信号は通信用のクロック信号の生成にも用いられる。   The VDP 434 includes a frequency divider 458 connected to the clock signal input terminal DCLKI. The frequency divider 458 divides the clock signal input from the clock signal input terminal DCLKI and outputs the divided clock signal to the clock signal output terminal DCLKO and the image data transmission circuit 454 as a dot clock signal. Note that the clock signal input from the clock signal input terminal DCLKI is also used to generate a communication clock signal.

次に、システムクロック信号およびドットクロック信号の周波数設定について説明する。図12(b)に示すように、VDP434に備えられたレジスタDOVには、設定端子PLLMDおよびドットクロック信号の分周比のそれぞれの設定値が記憶されている。設定端子PLLMDの初期値は「0000b」(「b」は2進数であることを示している)に設定され、ドットクロック信号の分周比の初期値は「000b」に設定されている。レジスタDOVに記憶された設定値は、図12(b)の最右欄の項目「R/W」に“R/W”と示されているように、ライト動作およびリード動作のいずれにも有効である。   Next, frequency settings for the system clock signal and the dot clock signal will be described. As shown in FIG. 12B, the register DOV provided in the VDP 434 stores the setting values of the setting terminal PLLMD and the frequency division ratio of the dot clock signal. The initial value of the setting terminal PLLMD is set to “0000b” (“b” indicates a binary number), and the initial value of the frequency division ratio of the dot clock signal is set to “000b”. The set value stored in the register DOV is valid for both the write operation and the read operation as indicated by “R / W” in the item “R / W” in the rightmost column of FIG. It is.

設定端子PLLMD3〜0は4ビットで構成され、設定端子PLLMD0が最下位ビットであり、設定端子PLLMD3が最上位ビットである。図12(c)に示すように、設定端子PLLMD3〜0を「0000b」に設定すると、PLL456は、クロック信号入力端子PLLREFから入力されたクロック信号の周波数と同じ周波数(1倍)のシステムクロック信号を出力する。また、設定端子PLLMD3〜0を「0001b」に設定すると、PLL456は、クロック信号入力端子PLLREFから入力されたクロック信号の周波数に対して2倍の周波数のシステムクロック信号を出力する。以下同様に、設定端子PLLMD3〜0を「0010b」〜「1101b」にそれぞれ設定すると、PLL456は、クロック信号入力端子PLLREFから入力されたクロック信号の周波数に対して3〜14倍の周波数のシステムクロック信号をそれぞれ出力する。なお、設定端子PLLMD3〜0を「1110b」および「1111b」に設定することは禁止されている。   The setting terminals PLLMD3 to 0 are composed of 4 bits, the setting terminal PLLMD0 is the least significant bit, and the setting terminal PLLMD3 is the most significant bit. As shown in FIG. 12C, when the setting terminals PLLMD3 to 0 are set to “0000b”, the PLL 456 has a system clock signal having the same frequency (1 ×) as the frequency of the clock signal input from the clock signal input terminal PLLREF. Is output. When setting terminals PLLMD3 to 0 are set to “0001b”, PLL 456 outputs a system clock signal having a frequency twice that of the clock signal input from clock signal input terminal PLLREF. Similarly, when the setting terminals PLLMD3 to 0 are respectively set to “0010b” to “1101b”, the PLL 456 has a system clock having a frequency of 3 to 14 times the frequency of the clock signal input from the clock signal input terminal PLLREF. Each signal is output. In addition, setting the setting terminals PLLMD3 to 0 to “1110b” and “1111b” is prohibited.

図14は、図12(a)に示すハードウェア設定回路460の構成例を示している。図14(a)は、ハードウェア設定回路460の回路構成例を示し、図14(b)は、設定端子PLLMD3〜0の設定値を示している。   FIG. 14 shows a configuration example of the hardware setting circuit 460 shown in FIG. FIG. 14A shows a circuit configuration example of the hardware setting circuit 460, and FIG. 14B shows set values of the setting terminals PLLMD3 to PLLMD0.

図14(a)に示すように、ハードウェア設定回路460は、ハイレベル入力電圧とロウレベル入力電圧のいずれかの電圧レベルの信号を設定端子PLLMD3〜0に入力できるように構成されている。例えば、ハードウェア設定回路460は、3.3Vの電源電圧をハイレベル入力電圧として設定端子PLLMD3〜0に入力でき、0V(グランドレベル)をロウレベル入力電圧として設定端子PLLMD3〜0に入力できるように構成されている。PLL456の逓倍率の設定はハードウェアにより設定が可能であり、ソフトウェアでの対応は不要である。   As shown in FIG. 14A, the hardware setting circuit 460 is configured to be able to input a signal having a voltage level of either a high level input voltage or a low level input voltage to the setting terminals PLLMD3 to PLLMD0. For example, the hardware setting circuit 460 can input a power supply voltage of 3.3V to the setting terminals PLLMD3 to 0 as a high level input voltage, and can input 0V (ground level) to the setting terminals PLLMD3 to 0 as a low level input voltage. It is configured. The multiplication rate of the PLL 456 can be set by hardware and does not need to be handled by software.

本実施の形態では、システムクロック信号の周波数をクロック信号入力端子PLLREFに入力されるクロック信号の周波数の6倍とするために、設定端子PLL0、2は電源電圧が供給される電源端子464に抵抗460a、460bを介してそれぞれ接続され、設定端子PLL1、3はグランド端子466にそれぞれ接続されている。これにより、図14(b)に示すように、設定端子PLLMD3〜0の設定値は「1010b」となり、PLL456は、図12(c)に示すように、クロック信号入力端子PLLREFに入力されたクロック信号の6倍の周波数のシステムクロック信号を生成して画像データ生成回路452に出力する。クロック信号入力端子PLLREFに入力されるクロック信号の周波数は、33.264MHzであるため、システムクロック信号の周波数は199.584MHzとなる。このように、システムクロック信号の周波数はVDPの動作可能最大周波数より低くなる。   In this embodiment, in order to set the frequency of the system clock signal to 6 times the frequency of the clock signal input to the clock signal input terminal PLLREF, the setting terminals PLL0 and PLL2 are connected to the power supply terminal 464 supplied with the power supply voltage. The setting terminals PLL1 and PLL3 are connected to the ground terminal 466, respectively. As a result, as shown in FIG. 14B, the setting values of the setting terminals PLLMD3 to PLLMD3 to “1010b” become “1010b”, and the PLL 456 receives the clock input to the clock signal input terminal PLLREF as shown in FIG. A system clock signal having a frequency six times that of the signal is generated and output to the image data generation circuit 452. Since the frequency of the clock signal input to the clock signal input terminal PLLREF is 33.264 MHz, the frequency of the system clock signal is 199.584 MHz. Thus, the frequency of the system clock signal is lower than the maximum operable frequency of VDP.

図12(a)に戻って、画像データ生成回路452は、VDP434の動作可能最大周波数に基づいて、装飾図柄表示装置208に表示する画像に対応する画像データを生成することが可能である。本実施の形態では、画像データ生成回路452は、水晶発振器438が出力するクロック信号から生成され、VDP434の動作可能最大周波数より低い周波数のシステムクロック信号を用いて画像データを生成する。画像データ生成回路452は、CPU404からの命令に基づいて画像データをCGROM406aからVRAM436(図4参照)に転送し、VRAM436の所定の表示領域に表示画像を形成する。さらに、画像データ生成回路452は当該表示画像に対応する画像データを画像データ送信回路454に出力する。画像データ生成回路452は、例えば199.584MHzのシステムクロック信号を用いてこれらの処理を実行する。   Returning to FIG. 12A, the image data generation circuit 452 can generate image data corresponding to the image displayed on the decorative symbol display device 208 based on the maximum operable frequency of the VDP 434. In this embodiment, the image data generation circuit 452 generates image data using a system clock signal generated from a clock signal output from the crystal oscillator 438 and having a frequency lower than the maximum operable frequency of the VDP 434. The image data generation circuit 452 transfers the image data from the CGROM 406a to the VRAM 436 (see FIG. 4) based on a command from the CPU 404, and forms a display image in a predetermined display area of the VRAM 436. Further, the image data generation circuit 452 outputs image data corresponding to the display image to the image data transmission circuit 454. The image data generation circuit 452 executes these processes using a system clock signal of 199.584 MHz, for example.

画像データ送信回路454は、画像データ生成回路452から入力された画像データを分周器458から出力されたドットクロック信号の例えば立ち上がりエッジに同期させて装飾図柄表示装置208に出力する。水晶発振器438が出力するクロック信号の周波数は、装飾図柄表示装置208に画像を表示するために必要なドットクロック信号の周波数に一致するように設定されている。このため、分周器458の分周比は、初期設定値の1/1倍に設定されている。分周器458は、クロック信号入力端子DCLKIから入力されたクロック信号を分周せずに、周波数が33.264MHzのドットクロック信号を画像データ送信回路454とクロック信号出力端子DCLKOとに出力する。   The image data transmission circuit 454 outputs the image data input from the image data generation circuit 452 to the decorative symbol display device 208 in synchronization with, for example, the rising edge of the dot clock signal output from the frequency divider 458. The frequency of the clock signal output from the crystal oscillator 438 is set to match the frequency of the dot clock signal necessary for displaying an image on the decorative symbol display device 208. For this reason, the frequency division ratio of the frequency divider 458 is set to 1/1 times the initial set value. The frequency divider 458 outputs a dot clock signal having a frequency of 33.264 MHz to the image data transmission circuit 454 and the clock signal output terminal DCLKO without dividing the clock signal input from the clock signal input terminal DCLKI.

本実施の形態によるパチンコ機100では、水晶発振器438の出力するクロック信号の周波数はドットクロック信号の周波数と同一に設定されているので、分周器458を有していなくても、装飾図柄表示装置208を駆動するために必要なドットクロック信号を生成することができる。また、VDP434は動作可能最大周波数を超えない範囲内の周波数であれば、動作可能最大周波数のシステムクロック信号で動作させなくても問題なく動作する。本実施の形態によるパチンコ機100は、水晶発振器438の出力するクロック信号を入力してVDP434のシステムクロック信号を生成するので、上記特開2003−325871号公報に記載の遊技台と異なり、逓倍・分周による各クロック信号の周波数の設定が容易となる。さらに、本実施の形態では、水晶発振器438から出力されたクロック信号は分岐されてVDP434に備えられたクロック信号入力端子PLLREF、DCLKIに入力され、且つ、クロック信号の反射対策としてダンピング抵抗R1、R2が設けられている。   In the pachinko machine 100 according to the present embodiment, since the frequency of the clock signal output from the crystal oscillator 438 is set to be the same as the frequency of the dot clock signal, the decorative symbol display is performed even if the frequency divider 458 is not provided. The dot clock signal required to drive the device 208 can be generated. The VDP 434 operates without any problem even if it is not operated with the system clock signal having the maximum operable frequency as long as the frequency is within the range not exceeding the maximum operable frequency. The pachinko machine 100 according to the present embodiment receives the clock signal output from the crystal oscillator 438 and generates the system clock signal of the VDP 434. Therefore, unlike the gaming machine described in JP-A-2003-325871, the multiplication / It becomes easy to set the frequency of each clock signal by frequency division. Furthermore, in the present embodiment, the clock signal output from the crystal oscillator 438 is branched and input to the clock signal input terminals PLLREF and DCLKI provided in the VDP 434, and the damping resistors R1 and R2 are used as a countermeasure against reflection of the clock signal. Is provided.

CPU404が搭載された第1副制御部400のメイン処理には、Vシンク割り込み待ち処理およびWDTクリア処理がある。Vシンク割り込み待ち処理では、システムクロック信号から生成されるVシンク信号がCPU404に送信されているか否かを監視する。VDP434からCPU404にVシンク信号が長時間送信されないとパチンコ機100はリセットされる。これにより、VDP434用のクロック信号に異常が生じたことがわかる。   The main processing of the first sub control unit 400 in which the CPU 404 is mounted includes V sink interrupt waiting processing and WDT clear processing. In the V sync interrupt waiting process, it is monitored whether or not a V sync signal generated from the system clock signal is transmitted to the CPU 404. The pachinko machine 100 is reset if the V sync signal is not transmitted from the VDP 434 to the CPU 404 for a long time. As a result, it can be seen that an abnormality has occurred in the clock signal for VDP434.

次に、水晶発振器438およびVDP434の各クロック信号の周波数の他の設定例について図15を用いて説明する。図15(a)に示す設定例では、装飾図柄表示装置208は、例えば横方向に800個の画素を有し、縦方向に400個の画素を有し、表示領域全体で320,000個の画素を有している。例えば装飾図柄表示装置208の1秒間に表示するフレーム数を60fpsとすると、ドットクロック周波数(水晶発振器438が出力するクロック信号の周波数)は、19.200MHz(=320,000×60)と決定される。VDP434の逓倍率は10倍(設定端子PLLMD3〜0の設定値は「1001b」)に設定され、システムクロック信号の周波数は、動作可能最大周波数(200MHz)より低い192.00MHzに設定される。水晶発振器438が出力するクロック信号の周波数は、装飾図柄表示装置208に画像を表示するために必要なドットクロック信号の周波数に一致するように設定されている。このため、分周器458の分周比は、初期設定値の1/1倍に設定される。   Next, another setting example of the frequency of each clock signal of the crystal oscillator 438 and the VDP 434 will be described with reference to FIG. In the setting example shown in FIG. 15A, the decorative symbol display device 208 has, for example, 800 pixels in the horizontal direction, 400 pixels in the vertical direction, and 320,000 pixels in the entire display area. Has pixels. For example, if the number of frames displayed per second on the decorative symbol display device 208 is 60 fps, the dot clock frequency (the frequency of the clock signal output from the crystal oscillator 438) is determined to be 19.200 MHz (= 320,000 × 60). The The multiplication rate of VDP 434 is set to 10 times (the setting value of setting terminals PLLMD3 to 0 is “1001b”), and the frequency of the system clock signal is set to 192.00 MHz, which is lower than the maximum operable frequency (200 MHz). The frequency of the clock signal output from the crystal oscillator 438 is set to match the frequency of the dot clock signal necessary for displaying an image on the decorative symbol display device 208. For this reason, the frequency division ratio of the frequency divider 458 is set to 1/1 times the initial set value.

図15(b)に示す設定例では、装飾図柄表示装置208は、例えば横方向に1280個の画素を有し、縦方向に800個の画素を有し、表示領域全体で1,024,000個の画素を有している。例えば装飾図柄表示装置208の1秒間に表示するフレーム数を30fpsとすると、ドットクロック周波数(水晶発振器438が出力するクロック信号の周波数)は、30.720MHz(=1,024,000×30)と決定される。VDP434の逓倍率は6倍(設定端子PLLMD3〜0の設定値は「0101b」)に設定され、システムクロック信号の周波数は、動作可能最大周波数(200MHz)より低い184.30MHzに設定される。水晶発振器438が出力するクロック信号の周波数は、装飾図柄表示装置208に画像を表示するために必要なドットクロック信号の周波数に一致するように設定されている。このため、分周器458の分周比は、初期設定値の1/1倍に設定されている。   In the setting example shown in FIG. 15B, the decorative symbol display device 208 has, for example, 1280 pixels in the horizontal direction, 800 pixels in the vertical direction, and 1,04,000 in the entire display area. It has pixels. For example, if the number of frames displayed per second on the decorative symbol display device 208 is 30 fps, the dot clock frequency (the frequency of the clock signal output from the crystal oscillator 438) is 30.720 MHz (= 1,0244,000 × 30). It is determined. The multiplication rate of VDP 434 is set to 6 times (the setting value of setting terminals PLLMD3 to 0 is “0101b”), and the frequency of the system clock signal is set to 184.30 MHz, which is lower than the maximum operable frequency (200 MHz). The frequency of the clock signal output from the crystal oscillator 438 is set to match the frequency of the dot clock signal necessary for displaying an image on the decorative symbol display device 208. For this reason, the frequency division ratio of the frequency divider 458 is set to 1/1 times the initial set value.

図16は、VDP434およびCGROM406aに代えて、音源回路416がバス配線442に接続されている例を示している。音源回路416は、音源IC416a、サウンドROM416bおよびRAM416cを有している。音源回路416がバス配線442に接続されている場合であっても、クロック線440の配線長をバス配線442の配線長より短く配線することにより、VDP434およびCGROM406aがバス配線442に接続されている場合と同様の効果が得られる。   FIG. 16 shows an example in which a sound source circuit 416 is connected to the bus wiring 442 instead of the VDP 434 and the CGROM 406a. The tone generator circuit 416 includes a tone generator IC 416a, a sound ROM 416b, and a RAM 416c. Even when the sound source circuit 416 is connected to the bus wiring 442, the VDP 434 and the CGROM 406 a are connected to the bus wiring 442 by wiring the clock line 440 shorter than the bus wiring 442. The same effect as the case can be obtained.

また、VDP434およびCGROM406aおよび音源回路416がバス配線442に接続されている場合であっても、クロック線440の配線長をバス配線442の配線長より短く配線することにより、VDP434およびCGROM406aがバス配線442に接続されている場合と同様の効果が得られる。   Even when the VDP 434, the CGROM 406a, and the sound source circuit 416 are connected to the bus wiring 442, the wiring length of the clock line 440 is shorter than the wiring length of the bus wiring 442, so that the VDP 434 and the CGROM 406a are connected to the bus wiring. The same effect as when connected to 442 can be obtained.

次に、以上説明した本実施の形態によるパチンコ機100の特徴的構成について再度図1乃至図16を参照しつつ説明する。
(1)本実施の形態によるパチンコ機100は、所定の遊技データ(例えば、抽選結果の情報、遊技時間計測用カウンタ(4.1sタイマ用、図柄変動時間用)の情報、実行中の演出を特定するための情報、再生中の画像・音、発光態様を特定するための情報、画像情報、サウンド情報、LED発光態様に関する情報)が記憶された所定の記憶装置(例えば、SDRAM408)と、前記遊技データに基づいて遊技制御を行うマイクロコンピュータ(例えば、CPU404を制御部に有する回路)と、前記マイクロコンピュータと前記所定の記憶装置を接続するとともに、前記遊技データを送信するためのデータ線(例えば、バス配線442)と、前記マイクロコンピュータと前記所定の記憶装置が同期を取るための第1のクロック信号(例えば、クロック信号SDCLK)を出力する第1のクロック出力回路(例えば、クロック出力回路405)と、前記データ線より長さが短く配線され、前記第1のクロック出力回路と前記所定の記憶装置を接続するとともに、前記第1のクロック信号が送信されるクロック線(例えば、クロック線440)とを備えていることを特徴とする。
Next, the characteristic configuration of the pachinko machine 100 according to the present embodiment described above will be described with reference to FIGS. 1 to 16 again.
(1) The pachinko machine 100 according to the present embodiment displays predetermined game data (for example, information on a lottery result, information on a game time measurement counter (for 4.1s timer, for symbol variation time), and an effect being executed. A predetermined storage device (for example, SDRAM 408) in which information for specifying, information for reproduction of an image / sound, information for specifying a light emission mode, image information, sound information, and information on an LED light emission mode) are stored; A microcomputer that performs game control based on game data (for example, a circuit having a CPU 404 in a control unit), a data line for transmitting the game data while connecting the microcomputer and the predetermined storage device (for example, , Bus wiring 442) and a first clock signal (for example, for synchronizing the microcomputer and the predetermined storage device) For example, a first clock output circuit (for example, clock output circuit 405) that outputs a clock signal SDCLK) is wired shorter than the data line, and the first clock output circuit and the predetermined storage device are connected to each other. And a clock line (for example, a clock line 440) through which the first clock signal is transmitted.

このように、第1のクロック信号が送信されるクロック線の長さをデータ線の長さより短く配線しているので、入力ホールド時間のマージンが大きくなり、確実にデータの送受信ができる場合がある。また、遊技台が確実にデータの送受信を行うことができる使用環境(例えば、使用温度)の条件の幅を大きくすることができる場合がある。さらに、遊技台の製造誤差などの個体差による不良率の低下を図ることができる場合がある。さらに、SDRAM等との接続に用いる専用インタフェースを有していないCPUであっても、CPUとSDRAM等とを同期させるための同期用回路が不要となる。このため、電気回路に実装される部品点数を減らすことができ、電気回路の小型化も図ることができる。これにより、電気回路が低コスト化して遊技台の低コスト化を図ることができる。   As described above, since the length of the clock line to which the first clock signal is transmitted is shorter than the length of the data line, the margin of the input hold time is increased, and data can be reliably transmitted / received. . In addition, there may be a case where the range of conditions of use environment (for example, use temperature) in which the game table can reliably transmit and receive data can be increased. In addition, the failure rate may be reduced due to individual differences such as manufacturing errors of the game machine. Further, even a CPU that does not have a dedicated interface used for connection with an SDRAM or the like does not require a synchronization circuit for synchronizing the CPU and the SDRAM or the like. For this reason, the number of components mounted on the electric circuit can be reduced, and the electric circuit can be downsized. Thereby, the cost of the electric circuit can be reduced and the cost of the game machine can be reduced.

(2)また、上記パチンコ機100において、第2のクロック信号を出力する第2のクロック出力回路(例えば、水晶発振器414)を備え、前記マイクロコンピュータは、前記第1のクロック出力回路と、前記第2のクロック出力回路が出力した前記第2のクロック信号に基づいて前記遊技制御を行う制御回路(例えば、CPU404)と、を含み、前記第1のクロック出力回路は、前記第2のクロック出力回路が出力した前記第2のクロック信号に基づいて前記第1のクロック信号を出力することを特徴とする。これにより、確実にデータの送受信ができる場合がある。 (2) The pachinko machine 100 further includes a second clock output circuit (for example, a crystal oscillator 414) that outputs a second clock signal, and the microcomputer includes the first clock output circuit, A control circuit (e.g., CPU 404) that performs the game control based on the second clock signal output from the second clock output circuit, and the first clock output circuit includes the second clock output. The first clock signal is output based on the second clock signal output from the circuit. Thereby, there are cases where data can be transmitted and received reliably.

(3)上記パチンコ機100において、電気の速度をVとし、真空中の高速をCとし、前記データ線および前記クロック線を覆う絶縁体(例えば、ガラスエポキシ基板(FR−4))の比誘電率をεとし、前記絶縁体の比透磁率をμとし、データホールド時間の増加時間をAとすると、前記クロック線と前記データ線との長さの差異DiffLは、DiffL=A×V=A×C/√(ε×μ)の関係式を満足することを特徴とする。これにより、確実にデータの送受信ができる場合がある。 (3) In the pachinko machine 100, the electric speed is V, the high speed in vacuum is C, and the relative dielectric of an insulator (for example, a glass epoxy substrate (FR-4)) that covers the data line and the clock line. When the rate is ε 0 , the relative permeability of the insulator is μ 0, and the increase time of the data hold time is A, the difference in length DiffL between the clock line and the data line is DiffL = A × V = A × C / √ (ε 0 × μ 0 ) The relational expression is satisfied. Thereby, there are cases where data can be transmitted and received reliably.

(4)上記パチンコ機100において、前記第1のクロック信号の周期をFとし、入力セットアップ時間をTsとし、入力ホールド時間をThとすると、前記第1のクロック線と前記データ線との長さの差異の最大値maxDiffLは、maxDiffL=0.5×(F−(Ts+Th))×Vの関係式を満足することを特徴とする。これにより、セットアップ時間およびホールド時間の両方の余裕を大きくすることができるので、より確実にデータの送受信ができる場合がある。 (4) In the pachinko machine 100, when the period of the first clock signal is F, the input setup time is Ts, and the input hold time is Th, the length of the first clock line and the data line The maximum value maxDiffL of the difference satisfies a relational expression of maxDiffL = 0.5 × (F− (Ts + Th)) × V. Thereby, since both the setup time and the hold time can be increased, there are cases where data can be transmitted and received more reliably.

(5)上記パチンコ機100において、前記データ線は、前記マイクロコンピュータと前記所定の記憶装置とを接続するとともに、所定の信号が送信される第1の信号線と、該第1の信号線における所定の分岐点と所定の電気部品(例えば、ROM406b、VDP434、音源IC416a)とを接続するとともに、所定の信号が送信される第2の信号線と、を含み、前記マイクロコンピュータと前記所定の分岐点までの長さおよび前記第2の信号線を足し合わせた長さより、前記第1の信号線の長さの方が長いことを特徴とする。これにより、クロック信号等の反射の影響を低減できる場合がある。 (5) In the pachinko machine 100, the data line connects the microcomputer and the predetermined storage device, and a first signal line to which a predetermined signal is transmitted, and the first signal line A second signal line that connects a predetermined branch point and a predetermined electrical component (for example, ROM 406b, VDP 434, sound source IC 416a) and transmits a predetermined signal, and includes the microcomputer and the predetermined branch The length of the first signal line is longer than the length to the point and the total length of the second signal line. Thereby, the influence of reflection of a clock signal or the like may be reduced.

(6)本実施の形態によるパチンコ機100は、遊技に関する情報を表示する画像表示装置(例えば、装飾図柄表示装置208)と、前記画像表示装置に表示させる画像に対応する画像データを生成する画像データ生成回路(例えば、画像データ生成回路452)と、前記画像データ生成回路が生成した前記画像データを特定の回数に分けて、前記画像表示装置に特定の周期(例えば、ドットクロック信号の周期)で送信する画像データ送信回路(例えば、画像データ送信回路454)と、前記特定の回数および前記特定の周期の両方で特定される時間ごとに、前記画像データ生成回路が生成した画像データに対応する画像を前記画像表示装置に表示させるための、前記画像表示装置の画素数に基づいて決定される周波数である第1のクロック信号を出力する第1のクロック出力回路(例えば、水晶発振器438)とを備え、前記画像データ生成回路は、前記第1のクロック出力回路が出力する前記第1のクロック信号から生成される第2のクロック信号(例えば、システムクロック信号)に基づいて前記画像データを生成することを特徴とする。 (6) The pachinko machine 100 according to the present embodiment has an image display device (for example, a decorative symbol display device 208) that displays information related to a game, and an image that generates image data corresponding to an image to be displayed on the image display device. A data generation circuit (for example, image data generation circuit 452) and the image data generated by the image data generation circuit are divided into specific times, and the image display device has a specific period (for example, a period of a dot clock signal). Corresponding to the image data generated by the image data generation circuit for each time specified by both the specific number of times and the specific period. A first clock having a frequency determined based on the number of pixels of the image display device for displaying an image on the image display device. A first clock output circuit (eg, a crystal oscillator 438) that outputs a signal, and the image data generation circuit generates a second clock generated from the first clock signal output from the first clock output circuit. The image data is generated based on a clock signal (for example, a system clock signal).

このように、第1のクロック出力回路が出力する第1のクロック信号からドットクロック信号や画像データ生成回路が使用するシステムクロック信号を生成できるので、基板の小型化および電気部品数を減らすことができる場合がある。   As described above, since the dot clock signal and the system clock signal used by the image data generation circuit can be generated from the first clock signal output from the first clock output circuit, it is possible to reduce the size of the board and the number of electrical components. There are cases where it is possible.

(7)また、上記パチンコ機100において、前記画像データ生成回路は、特定の周波数(例えば、VDP434の動作可能最大周波数)に基づいて前記画像データを生成することが可能であり、前記第2のクロック信号の周波数は、前記特定の周波数よりも低いことを特徴とする。これにより、画像データ生成回路は画像制御に必要な電力と、発熱量とを低減できる場合がある。 (7) In the pachinko machine 100, the image data generation circuit can generate the image data based on a specific frequency (for example, the maximum operable frequency of the VDP 434). The frequency of the clock signal is lower than the specific frequency. As a result, the image data generation circuit may be able to reduce the power required for image control and the amount of heat generated.

(8)また、上記パチンコ機100において、前記画像データ生成回路および前記画像データ送信回路を1チップのパッケージ内に収容した画像制御装置(例えば、VDP434)を備え、前記画像制御装置は、前記画像データ生成回路に電気的に接続される第1の端子(例えば、クロック信号入力端子PLLREF)と、前記画像データ送信回路に電気的に接続される第2の端子(例えば、クロック信号入力端子DCKLI)と、前記第1の端子および前記第1のクロック出力回路を接続する第1の信号線(例えば、第1の信号線461)と、前記第1の信号線より長い長さを有し、前記第2の端子および前記第1のクロック出力回路を接続する第2の信号線(例えば、第2の信号線462)とを備えていることを特徴とする。これにより、画像制御を確実に動作させることができる場合がある。 (8) The pachinko machine 100 further includes an image control device (for example, a VDP 434) in which the image data generation circuit and the image data transmission circuit are housed in a one-chip package. A first terminal (for example, clock signal input terminal PLLREF) electrically connected to the data generation circuit and a second terminal (for example, clock signal input terminal DCKLI) electrically connected to the image data transmission circuit A first signal line (for example, the first signal line 461) connecting the first terminal and the first clock output circuit, and a length longer than the first signal line, And a second signal line (for example, a second signal line 462) connecting the second terminal and the first clock output circuit. Thereby, there are cases where the image control can be reliably operated.

(9)上記パチンコ機100において、前記第1の信号線および前記第2の信号線の両方にダンピング抵抗(例えば、抵抗R1、R2)を設けたことを特徴とする。これにより、画像制御を確実に動作させることができる場合がある。 (9) The pachinko machine 100 is characterized in that damping resistors (for example, resistors R1 and R2) are provided on both the first signal line and the second signal line. Thereby, there are cases where the image control can be reliably operated.

(10)上記パチンコ機100において、前記画像制御装置に電気的に接続されたNOR型のROM(例えば、CGROM406a)を備え、前記ROMは、前記画像データ生成回路が使用する元画像データを記憶していることを特徴とする。周辺部品の性能に合わせた周波数で画像制御装置を動作させることにより、使用電力の節約や発熱量の低減などに加え、周辺部品とのデータ送受信待ち時間の減少により、周辺部品とのデータ送受信時間を短縮できる場合がある。 (10) The pachinko machine 100 includes a NOR-type ROM (for example, CGROM 406a) electrically connected to the image control device, and the ROM stores original image data used by the image data generation circuit. It is characterized by. By operating the image controller at a frequency that matches the performance of the peripheral components, in addition to saving power consumption and reducing the amount of heat generated, the data transmission / reception time with the peripheral components is reduced by reducing the data transmission / reception latency with the peripheral components. May be shortened.

上記実施の形態では、第1副制御部400のCPU404を例にとって説明したが、本発明はこれに限られない。例えば、CPUを制御部に有するマイクロコンピュータは、主制御部300または第2副制御部500に備えられ、CPU304またはCPU504を制御部に有するマイクロコンピュータのいずれであっても、上記実施の形態と同様の効果が得られる場合がある。   In the above embodiment, the CPU 404 of the first sub control unit 400 has been described as an example, but the present invention is not limited to this. For example, a microcomputer having a CPU as a control unit is provided in the main control unit 300 or the second sub-control unit 500, and any of the microcomputers having the CPU 304 or the CPU 504 in the control unit is the same as the above embodiment. May be obtained.

上記実施の形態では、クロック出力回路405はCPU404に備えられているが、本発明はこれに限られない。例えば、クロック出力回路405は、CPU404とは別個独立に設けられていても、上記実施の形態と同様の効果が得られる場合がある。   In the above embodiment, the clock output circuit 405 is provided in the CPU 404, but the present invention is not limited to this. For example, even if the clock output circuit 405 is provided separately and independently from the CPU 404, the same effect as in the above embodiment may be obtained.

上記実施の形態では、シングル・データ・レートのSDRAM408を例にとって説明したが、本発明はこれに限られない。例えば、ダブル・データ・レートのSDRAM(DDR SDRAM)およびその他外部クロック信号や所定の信号に同期して動作する電気回路であっても、上記実施の形態と同様の効果が得られる場合がある。   In the above embodiment, the single data rate SDRAM 408 has been described as an example, but the present invention is not limited to this. For example, even a double data rate SDRAM (DDR SDRAM) and other electric circuits that operate in synchronization with an external clock signal or a predetermined signal may provide the same effects as those of the above embodiment.

上記実施の形態では、バス配線422の一端部近傍にCPU404が配置されて他端部近傍にSDRAM408が配置されているが、本発明はこれに限られない。例えば、パチンコ機100がSDRAM408よりクロック信号等の反射の影響を受けやすい電気部品を有している場合には、当該電気部品をバス配線422の他端部近傍に配置しても、上記実施の形態と同様の効果が得られる場合がある。   In the above embodiment, the CPU 404 is arranged near one end of the bus wiring 422 and the SDRAM 408 is arranged near the other end, but the present invention is not limited to this. For example, in the case where the pachinko machine 100 has an electrical component that is more susceptible to reflection of a clock signal or the like than the SDRAM 408, even if the electrical component is disposed in the vicinity of the other end of the bus wiring 422, the above-described implementation is performed. An effect similar to that of the form may be obtained.

上記実施の形態では、1個のSDRAM408がバス配線422に接続されているが、本発明はこれに限られない。例えば、2個以上のSDRAMがバス配線422に接続されている場合や、SDRAM408がプリント回路基板の表面および裏面のそれぞれにバス配線422の終端側で接続されていても、上記実施の形態と同様の効果が得られる場合がある。   In the above embodiment, one SDRAM 408 is connected to the bus wiring 422, but the present invention is not limited to this. For example, even when two or more SDRAMs are connected to the bus wiring 422, or even if the SDRAM 408 is connected to each of the front and back surfaces of the printed circuit board on the terminal side of the bus wiring 422, the same as in the above embodiment May be obtained.

上記実施の形態では、画像データ生成回路452および画像データ送信回路454がVDP434に備えられているが、本発明はこれに限られない。例えば、画像データ生成回路452および画像データ送信回路454は、VDP434とは別個独立に設けられていても、上記実施の形態と同様の効果が得られる場合がある。   In the above embodiment, the image data generation circuit 452 and the image data transmission circuit 454 are provided in the VDP 434, but the present invention is not limited to this. For example, even if the image data generation circuit 452 and the image data transmission circuit 454 are provided separately from the VDP 434, the same effects as in the above embodiment may be obtained.

上記実施の形態では、水晶発振器438が出力するクロック信号の周波数はドットクロック信号の周波数と一致しているが、本発明はこれに限られない。例えば、水晶発振器438が出力するクロック信号の周波数は、ドットクロック信号の周波数の整数倍であっても、上記実施の形態と同様の効果が得られる場合がある。   In the above embodiment, the frequency of the clock signal output from the crystal oscillator 438 matches the frequency of the dot clock signal, but the present invention is not limited to this. For example, even if the frequency of the clock signal output from the crystal oscillator 438 is an integer multiple of the frequency of the dot clock signal, the same effect as in the above embodiment may be obtained.

上記実施の形態では、遊技台の例としてパチンコ機を用いたが本発明はこれに限られない。本発明は、クロック信号や所定の信号に同期して動作する電気部品とマイクロコンピュータとの間でデータの送受信を行う所定の回路を備えた種々の装置や、画像処理部および表示部を備えた装置にも適用できる。   In the above embodiment, a pachinko machine is used as an example of a game table, but the present invention is not limited to this. The present invention includes various devices including a predetermined circuit that transmits and receives data between an electric component that operates in synchronization with a clock signal or a predetermined signal and a microcomputer, an image processing unit, and a display unit. It can also be applied to devices.

例えば本発明は、図17に示すようなスロットマシン1000にも適用可能である。
本発明に係る遊技台は、図17に示す「複数種類の図柄が施され、回転駆動される複数のリール1002と、リールの回転を指示するためのスタートレバー1004と、各々のリールに対応して設けられ、リールの回転を個別に停止させるための停止ボタン1006と、複数種類の役の内部当選の当否を抽選により判定する抽選手段(入賞役内部抽選)と、抽選手段の抽選結果に基づいてリールの回転の停止に関する停止制御を行うリール停止制御手段(リール停止制御処理)と、抽選手段の抽選結果に基づいて停止されたリールによって表示される図柄組合せが、内部当選した役に対応して予め定めた図柄組合せであるか否かの判定をする判定手段(入賞判定処理)と、図柄の停止態様が所定の入賞態様である場合、所定の入賞態様に対応する遊技媒体を払出す遊技媒体払出処理を行う払出制御手段(メダル払出処理1008)と、に加え、抽選手段の抽選結果に基づいて演出を実行する演出手段1010を備え、この演出手段が、所定の遊技領域1012に球を発射する発射装置1014と、発射装置から発射された球を入球可能に構成された入賞口1016と、入賞口1016に入球した球を検知する検知手段1018と、検知手段1018が球を検知した場合に球を払出す払出手段1020と、所定の図柄(識別情報)を変動表示する可変表示装置1022と、可変表示装置1022を遮蔽する位置に移動可能なシャッタ1024と、所定動作態様で動作する可動体1026と、を備え、入賞口に遊技球が入って入賞することを契機として、可変表示装置1022が図柄を変動させた後に停止表示させて、遊技を演出するような演出装置1010、であるスロットマシン1000」にも好適である。
For example, the present invention can be applied to a slot machine 1000 as shown in FIG.
The game machine according to the present invention corresponds to each reel shown in FIG. 17 as “a plurality of types of symbols 1002 and a plurality of reels 1002 which are rotationally driven, a start lever 1004 for instructing the rotation of the reels”. A stop button 1006 for individually stopping the rotation of the reels, lottery means (lottery prize internal lottery) for determining whether or not internal winning of a plurality of types of winning combinations is successful, and a lottery result of the lottery means The combination of symbols displayed by the reel stop control means (reel stop control processing) that performs stop control for stopping the rotation of the reels and the reels stopped based on the lottery result of the lottery means corresponds to the winning combination. And a determination means (winning determination process) for determining whether or not the symbol combination is predetermined, and when the symbol stop mode is a predetermined winning mode, it corresponds to the predetermined winning mode In addition to payout control means (medal payout process 1008) for performing game medium payout processing for paying out game media to be played, effect means 1010 for executing effects based on the lottery result of the lottery means is provided. A launching device 1014 that launches a ball into the game area 1012, a winning opening 1016 configured to be able to enter a ball launched from the launching device, a detection means 1018 that detects a ball that has entered the winning opening 1016, A payout means 1020 for paying out a ball when the detection means 1018 detects a ball, a variable display device 1022 for variably displaying a predetermined symbol (identification information), and a shutter 1024 movable to a position for shielding the variable display device 1022 And a movable body 1026 that operates in a predetermined operation mode, and the variable display device 1022 displays a symbol when the game ball enters the winning opening and wins. And the stopped displayed After moving, are also suitable for the slot machine 1000 "is a rendering device 1010, such as to produce a game.

上述の遊技台(例えば、パチンコ機100やスロットマシン1000)は、所定の当否判定条件が成立した場合(例えば、予め定めた領域に遊技球が進入したことを検出した場合や、所定の操作部を遊技者が操作したことを検出した場合など)に当否判定を行う当否判定手段(例えば、所定の確率や所定の乱数抽選により行われる所定の抽選処理(例えば、可変入賞口を開放させるかどうかを決定するための大当り抽選処理、電動チューリップを開放させるかどうかを決定するための当り抽選処理、遊技者に有利なボーナス状態とするかどうかを決定するためのボーナス抽選処理、遊技者がタイミングよく図柄停止操作を行った場合に予め定めた小役(ベルなど)の停止図柄態様を表示させることとなる小役抽選処理)、100%の確率で当選または不当選と判定する処理など)と、前記当否判定手段による当否判定の結果が特定の当否判定結果(例えば、大当りに当選、当りに当選、ビッグボーナス役に当選、レギュラーボーナス役に当選、小役当選、リプレイ当選など)である場合に、遊技者に対する有利度が第1の有利度(例えば、不利)である第1の制御状態(例えば、通常状態、上述の所定の抽選処理を低い確率で行う所定の状態)から該第1の有利度と有利度が異なる第2の有利度(例えば、上述不利よりも有利)である第2の制御状態(例えば、上述の通常状態や所定の状態よりも有利な状態であり、例えば大当り状態、確変状態、電サポ状態、時短状態、ビッグボーナス状態、レギュラーボーナス状態、ボーナス状態など)に制御状態を移行させる制御状態移行手段(例えば、遊技制御手段、主制御部300)と、を備えたものであってもよい。   The above-mentioned game machines (for example, the pachinko machine 100 and the slot machine 1000), when a predetermined success / failure determination condition is satisfied (for example, when it is detected that a game ball has entered a predetermined area, (For example, whether or not to open a variable prize opening) A big lottery process for determining whether to release the electric tulip, a lottery process for determining whether to release the electric tulip, a bonus lottery process for determining whether or not to make a bonus state advantageous to the player, If a symbol stop operation is performed, a small symbol lottery process that displays a stop symbol pattern of a predetermined small character (such as a bell)) with a probability of 100% Or a process for determining whether or not the player is determined to be unsuccessful) and the result of the determination of success / failure by the determination unit is a specific success / failure determination result (for example, winning a big win, winning a winner, winning a big bonus role, winning a regular bonus role, small In the case of a winning combination, replay winning, etc., the probability that the player's advantage is the first advantage (eg, disadvantage) is the first control state (eg, normal state, the above-mentioned predetermined lottery process has a low probability) In a second control state (for example, the above-described normal state or the predetermined state), which is a second advantage (for example, more advantageous than the above-mentioned disadvantages) different from the first advantage. The control state transition hand that shifts the control state to a big hit state, a probability change state, an electric support state, a short time state, a big bonus state, a regular bonus state, a bonus state, etc. (E.g., a game controller, the main controller 300) and may be one having a.

上述の遊技台(例えば、パチンコ機100やスロットマシン1000)は、所定の図柄表示装置に予め定めた図柄態様が確定表示した場合に、遊技者に有利な状態(例えば、大当り状態、ビッグボーナス状態、レギュラーボーナス状態、ボーナス状態など)に制御状態を移行させる制御状態移行手段(例えば、遊技制御手段、主制御部300)を備えたものであってもよい。   The above-described gaming machines (for example, the pachinko machine 100 and the slot machine 1000) are in a state advantageous to the player (for example, a big hit state, a big bonus state, etc.) when a predetermined symbol form is fixedly displayed on a predetermined symbol display device. Control state transition means (for example, game control means, main control unit 300) for shifting the control state to a regular bonus state, a bonus state, or the like may be provided.

本発明に係る遊技台は図18(a)に示す、「紙幣投入口2002に紙幣を投入し、ベット2004およびスタート2006操作に基づいて抽選を実行し、抽選結果を抽選結果表示装置2008で表示し、当選時には特典コイン数を残クレジット数に加算し、キャッシュアウト2009が選択された場合には、レシート発行機2010から残クレジット数に対応するコードが記載されたレシートを発行するカジノマシン2000」であってもよい。   The gaming machine according to the present invention is shown in FIG. 18 (a). “Insert bills into bill insertion slot 2002, execute lottery based on bet 2004 and start 2006 operation, and display lottery result on lottery result display device 2008. Then, at the time of winning, the number of bonus coins is added to the remaining credit number, and when cashout 2009 is selected, the casino machine 2000 issues a receipt from the receipt issuing machine 2010 with a code corresponding to the remaining credit number. It may be.

さらには、同図(b)に示すように、本発明を実現する電子データを記憶する記憶部を備えている携帯電話機3000、同図(c)に示すように、本発明を実現する電子データを記憶する記憶部を備えているポータブルゲーム機4000、本発明を実現する電子データを記憶する記憶部を備えている家庭用テレビゲーム機5000、に適用してもよい。   Furthermore, as shown in FIG. 5B, the cellular phone 3000 having a storage unit for storing the electronic data for realizing the present invention, and the electronic data for realizing the present invention as shown in FIG. The present invention may be applied to a portable game machine 4000 having a storage unit for storing the video data and a home video game machine 5000 having a storage unit for storing electronic data for realizing the present invention.

より具体的には、同図(b)における携帯電話機3000は、遊技者によって操作される操作部と、ゲームに関するデータを携帯電話回線を通じで取得するデータ取得部と、取得したゲームに関するデータ(本発明を実現する電子データ)を記憶する記憶部と、記憶部に記憶したデータと操作部の操作とに基づいてゲームの制御を行う制御部を備えている。   More specifically, the mobile phone 3000 in FIG. 5B includes an operation unit operated by a player, a data acquisition unit that acquires data related to the game through a mobile phone line, and acquired data about the game (this book And a control unit that controls the game based on the data stored in the storage unit and the operation of the operation unit.

同図(c)におけるポータブルゲーム機4000は、遊技者によって操作される操作部と、ゲームに関するデータを所定の記憶媒体(DVD等)から取得するデータ取得部と、取得したゲームに関するデータ(本発明を実現する電子データ)を記憶する記憶部と、記憶部に記憶したデータと操作部の操作とに基づいてゲームの制御を行う制御部を備えている。同図(d)における家庭用テレビゲーム機5000は、遊技者によって操作される操作部と、ゲームに関するデータを所定の記憶媒体(DVD等)から取得するデータ取得部と、取得したゲームに関するデータ(本発明を実現する電子データ)を記憶する記憶部と、記憶部に記憶したデータと操作部の操作とに基づいてゲームの制御を行う制御部を備えている。   The portable game machine 4000 in FIG. 6C includes an operation unit operated by a player, a data acquisition unit that acquires data related to the game from a predetermined storage medium (DVD or the like), and acquired data related to the game (the present invention). And a control unit for controlling the game based on the data stored in the storage unit and the operation of the operation unit. The home video game machine 5000 in FIG. 6D includes an operation unit operated by a player, a data acquisition unit that acquires data related to a game from a predetermined storage medium (DVD or the like), and acquired data ( And a control unit that controls the game based on the data stored in the storage unit and the operation of the operation unit.

さらには、同図(e)に示すように、本発明を実現する電子データを記憶したデータサーバ6000に適用してもよい。このデータサーバ6000からインタネット回線を介して同図(d)に示す家庭用テレビゲーム機5000に本発明を実現する電子データをダウンロードするような場合がある。   Furthermore, as shown in FIG. 5E, the present invention may be applied to a data server 6000 that stores electronic data for realizing the present invention. In some cases, the electronic data for realizing the present invention is downloaded from the data server 6000 to the home video game machine 5000 shown in FIG.

また、パチンコ機等の実機の動作を家庭用ゲーム機用として擬似的に実行するようなゲームプログラムにおいても、本発明を適用してゲームを実行することができる。その場合、ゲームプログラムを記録する記録媒体は、DVD−ROM、CD−ROM、FD(フレキシブルディスク)、その他任意の記録媒体を利用できる。   In addition, a game can be executed by applying the present invention to a game program that simulates the operation of a real machine such as a pachinko machine for a home game machine. In that case, a DVD-ROM, CD-ROM, FD (flexible disk), or any other recording medium can be used as a recording medium for recording the game program.

さらに、本発明は、遊技台としてパチンコ機およびスロットマシンを例にあげたが、これに限るものではなく、アレンジボール遊技機や、じゃん球遊技機、スマートボール等に適用してもよい。
本発明は以下のようにまとめられる。
(付記1)
所定の遊技データが記憶された所定の記憶装置と、
前記遊技データに基づいて遊技制御を行うマイクロコンピュータと、
前記マイクロコンピュータと前記所定の記憶装置を接続するとともに、前記遊技データを送信するためのデータ線と、
前記マイクロコンピュータと前記所定の記憶装置が同期を取るための第1のクロック信号を出力する第1のクロック出力回路と、
前記データ線より長さが短く配線され、前記第1のクロック出力回路と前記所定の記憶装置を接続するとともに、前記第1のクロック信号が送信されるクロック線と
を備えていることを特徴とする遊技台。
(付記2)
付記1に記載の遊技台において、
第2のクロック信号を出力する第2のクロック出力回路を備え、
前記マイクロコンピュータは、
前記第1のクロック出力回路と、
前記第2のクロック出力回路が出力した前記第2のクロック信号に基づいて前記遊技制御を行う制御回路と、
を含み、
前記第1のクロック出力回路は、前記第2のクロック出力回路が出力した前記第2のクロック信号に基づいて前記第1のクロック信号を出力すること
を特徴とする遊技台。
(付記3)
付記1又は2に記載の遊技台において、
電気の速度をVとし、真空中の高速をCとし、前記データ線および前記クロック線を覆う絶縁体の比誘電率をεとし、前記絶縁体の比透磁率をμとし、データホールド時間の増加時間をAとすると、前記クロック線と前記データ線との長さの差異DiffLは、
DiffL=A×V
=A×C/√(ε×μ
の関係式を満足すること
を特徴とする遊技台。
(付記4)
付記3記載の遊技台において、
前記第1のクロック信号の周期をFとし、入力セットアップ時間をTsとし、入力ホールド時間をThとすると、前記第1のクロック線と前記データ線との長さの差異の最大値maxDiffLは、
maxDiffL=0.5×(F−(Ts+Th))×V
の関係式を満足すること
を特徴とする遊技台。
(付記5)
付記1乃至4のいずれかに記載の遊技台において、
前記データ線は、
前記マイクロコンピュータと前記所定の記憶装置とを接続するとともに、所定の信号が送信される第1の信号線と、
該第1の信号線における所定の分岐点と所定の電気部品とを接続するとともに、所定の信号が送信される第2の信号線と、を含み、
前記マイクロコンピュータと前記所定の分岐点までの長さおよび前記第2の信号線を足し合わせた長さより、前記第1の信号線の長さの方が長いこと
を特徴とする遊技台。
Furthermore, the present invention has been described by taking a pachinko machine and a slot machine as examples of game machines, but the present invention is not limited thereto, and may be applied to an arrangement ball game machine, a ball ball game machine, a smart ball, and the like.
The present invention can be summarized as follows.
(Appendix 1)
A predetermined storage device in which predetermined game data is stored;
A microcomputer for performing game control based on the game data;
A data line for connecting the microcomputer and the predetermined storage device and transmitting the game data;
A first clock output circuit for outputting a first clock signal for synchronizing the microcomputer and the predetermined storage device;
A clock line that is wired shorter than the data line, connects the first clock output circuit and the predetermined storage device, and transmits the first clock signal. To play.
(Appendix 2)
In the game stand described in Appendix 1,
A second clock output circuit for outputting a second clock signal;
The microcomputer is
The first clock output circuit;
A control circuit for performing the game control based on the second clock signal output from the second clock output circuit;
Including
The game machine according to claim 1, wherein the first clock output circuit outputs the first clock signal based on the second clock signal output from the second clock output circuit.
(Appendix 3)
In the game stand according to appendix 1 or 2,
The electrical speed is V, the high speed in vacuum is C, the relative permittivity of the insulator covering the data line and the clock line is ε 0 , the relative permeability of the insulator is μ 0 , and the data hold time If the increase time of A is A, the difference in length DiffL between the clock line and the data line is
DiffL = A × V
= A × C / √ (ε 0 × μ 0 )
A game table characterized by satisfying the following relational expression.
(Appendix 4)
In the game stand described in Appendix 3,
Assuming that the period of the first clock signal is F, the input setup time is Ts, and the input hold time is Th, the maximum difference maxDiffL between the lengths of the first clock line and the data line is
maxDiffL = 0.5 × (F− (Ts + Th)) × V
A game table characterized by satisfying the following relational expression.
(Appendix 5)
In the game stand according to any one of appendices 1 to 4,
The data line is
A first signal line for connecting a predetermined signal to the microcomputer and the predetermined storage device;
A second signal line for connecting a predetermined branch point in the first signal line and a predetermined electrical component and transmitting a predetermined signal;
A gaming table, wherein a length of the first signal line is longer than a length obtained by adding the microcomputer to the predetermined branch point and a length of the second signal line.

100 パチンコ機
136 チャンスボタン
160 第1副基板
208 装飾図柄表示装置
208a 左図柄表示領域
208b 中図柄表示領域
208c 右図柄表示領域
208d 演出表示領域
226 一般入賞口
228 普図始動口
230 特図1始動口
232 特図2始動口
234 可変入賞口
300 主制御部
400 第1副制御部
404 CPU
405 クロック出力回路
408 SDRAM
414、438 水晶発振器
434 VDP
440 クロック配線
442 バス配線
452 画像データ生成回路
454 画像データ送信回路
456 PLL
458 分周器
460 ハードウェア設定回路
500 第2副制御部
100 Pachinko machine 136 Chance button 160 First sub-board 208 Decorative symbol display device 208a Left symbol display region 208b Middle symbol display region 208c Right symbol display region 208d Effect display region 226 General prize opening 228 Universal drawing start port 230 Special figure 1 start port 232 Special Figure 2 Start Port 234 Variable Prize Port 300 Main Control Unit 400 First Sub Control Unit 404 CPU
405 clock output circuit 408 SDRAM
414, 438 Crystal oscillator 434 VDP
440 Clock wiring 442 Bus wiring 452 Image data generation circuit 454 Image data transmission circuit 456 PLL
458 frequency divider 460 hardware setting circuit 500 second sub-control unit

Claims (4)

画像を表示する画像表示手段と、
画像データを生成する画像データ生成手段と、
前記画像データ生成手段によって生成される前記画像データを、前記画像表示手段に送信する画像データ送信手段と、
第一のクロック信号出力手段と、
を備えた遊技台であって、
前記第一のクロック信号出力手段は、第一の周波数により第一のクロック信号を出力するものであり、
前記第一の周波数は、前記画像表示手段に備えられた画素の数に基づいて設定されたものであり、
前記画像データ生成手段は、前記第一のクロック信号出力手段により出力された前記第一のクロック信号から生成される第二の周波数からなる第二のクロック信号により、前記画像データを生成するものであり、
前記第二の周波数は、前記第一の周波数より高い周波数である、
ことを特徴とする遊技台。
Image display means for displaying an image;
Image data generating means for generating image data;
Image data transmitting means for transmitting the image data generated by the image data generating means to the image display means;
First clock signal output means;
A game machine equipped with
The first clock signal output means outputs a first clock signal at a first frequency,
The first frequency is set based on the number of pixels provided in the image display means,
The image data generating means generates the image data by using a second clock signal having a second frequency generated from the first clock signal output from the first clock signal output means. Yes,
The second frequency is higher than the first frequency.
A game stand characterized by that.
請求項1に記載の遊技台であって、
前記画像データ生成手段は、所定倍の周波数の信号を生成する逓倍回路を備えるものとし、
前記逓倍回路は、複数種類の倍数から何れか一つの倍数を設定可能なものとし、
前記倍数を設定する設定回路を備えた、
ことを特徴とする遊技台。
The game stand according to claim 1,
The image data generation means includes a multiplication circuit that generates a signal having a predetermined frequency.
The multiplication circuit can set any one of multiple types of multiples,
A setting circuit for setting the multiple,
A game stand characterized by that.
請求項1または2に記載の遊技台であって、
前記第二の周波数は、前記画像データ生成手段に設定された動作可能最大周波数より低い周波数である、
ことを特徴とする遊技台。
The game stand according to claim 1 or 2,
The second frequency is a frequency lower than the operable maximum frequency set in the image data generating means.
A game stand characterized by that.
請求項1〜3のいずれか一項に記載の遊技台であって、
前記画像データ生成手段は、前記画像データ送信手段を少なくとも備えて1チップ化されたビデオ・ディスプレイ・プロセッサーである、
ことを特徴とする遊技台。
It is a game stand as described in any one of Claims 1-3,
The image data generation means is a video display processor that is provided as a single chip and includes at least the image data transmission means.
A game stand characterized by that.
JP2013046127A 2013-03-08 2013-03-08 Game machine Pending JP2013135914A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013046127A JP2013135914A (en) 2013-03-08 2013-03-08 Game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013046127A JP2013135914A (en) 2013-03-08 2013-03-08 Game machine

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010027818A Division JP2011161038A (en) 2010-02-10 2010-02-10 Game machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013135914A true JP2013135914A (en) 2013-07-11

Family

ID=48912154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013046127A Pending JP2013135914A (en) 2013-03-08 2013-03-08 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013135914A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016073369A (en) * 2014-10-03 2016-05-12 株式会社藤商事 Game machine
JP2016073368A (en) * 2014-10-03 2016-05-12 株式会社藤商事 Game machine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003325871A (en) * 2002-05-15 2003-11-18 Daikoku Denki Co Ltd Display control device for game machine
JP2005031978A (en) * 2003-07-11 2005-02-03 Toshiba Corp Clock generation circuit, signal processor equipped with it, and clock generation method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003325871A (en) * 2002-05-15 2003-11-18 Daikoku Denki Co Ltd Display control device for game machine
JP2005031978A (en) * 2003-07-11 2005-02-03 Toshiba Corp Clock generation circuit, signal processor equipped with it, and clock generation method

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSND200501234003; 熊谷あき、大貫徹: '第3章「電源/クロック/リセットとメモリ・バスの設計」' Interface 第31巻,第5号, 20050501, p.72-82, CQ出版株式会社 *
CSND200800437010; 掃部幸一: '「身近になった画像入力機能の開発技術を学ぶ」' 日経エレクトロニクス 第982号, 20080714, p.44-63, 日経BP社 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016073369A (en) * 2014-10-03 2016-05-12 株式会社藤商事 Game machine
JP2016073368A (en) * 2014-10-03 2016-05-12 株式会社藤商事 Game machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4811802B2 (en) Game machine
JP2009273566A (en) Game stand
JP2010119574A (en) Board of game machine, game machine, and method of manufacturing board of game machine
JP6785140B2 (en) Game machine
JP5436286B2 (en) Amusement stand
JP2011103947A (en) Game machine
JP2011200423A (en) Game machine
JP4942824B2 (en) Amusement stand
JP5322113B2 (en) Amusement stand
JP4856769B2 (en) Amusement stand
JP2013135914A (en) Game machine
JP7402302B2 (en) gaming machine
JP5544606B2 (en) Amusement stand
JP2011161038A (en) Game machine
JP5421797B2 (en) Amusement stand
JP2007307191A (en) Game machine
JP2014213081A (en) Game machine
JP2015043842A (en) Game machine
JP2019013576A (en) Game machine
JP6024009B2 (en) Amusement stand
JP2014131714A (en) Game machine
JP2015181906A (en) Game machine
JP2016043032A (en) Gaming machine
JP2016036457A (en) Memory unit
JP2015112244A (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140520