JP2013134561A - プログラマブルコントローラ - Google Patents

プログラマブルコントローラ Download PDF

Info

Publication number
JP2013134561A
JP2013134561A JP2011283335A JP2011283335A JP2013134561A JP 2013134561 A JP2013134561 A JP 2013134561A JP 2011283335 A JP2011283335 A JP 2011283335A JP 2011283335 A JP2011283335 A JP 2011283335A JP 2013134561 A JP2013134561 A JP 2013134561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
photocoupler
value
circuit
programmable controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011283335A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Uchiyama
良一 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority to JP2011283335A priority Critical patent/JP2013134561A/ja
Publication of JP2013134561A publication Critical patent/JP2013134561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

【課題】
AC入力回路を備えたプログラマブルコントローラにおいて、AC入力回路にフォトカプラを配置し、フォトカプラのOFF時間幅を測定し、予め登録したしきい値によりAC入力電圧の値を算出し、広範囲なAC電源電圧で入力可能なプログラマブルコントローラを提供する。
【解決手段】
AC入力電源と、該AC入力電源に直列に、スイッチとコンデンサと第1の抵抗を接続し、さらにフォトカプラを接続し、該フォトカプラに並列に第2の抵抗を接続したAC入力回路を備えたプログラマブルコントローラであって、前記フォトカプラの出力部に、入力信号取り出し回路を接続し、フォトカプラのOFF時間幅を測定し、AC入力電圧の適正なしきい値とにより比較することで入力電圧を把握できるため、広範囲のAC電源電圧にて入力可能となる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、特に限られた電源種類(AC電源のみ)の環境で、多種のAC電源電圧によりスイッチのON/OFF情報を取り込む標準のAC入力機能を備えたプログラマブルコントローラに関する。
従来技術の方式について、図8に示したAC入力回路について説明する。
図8のAC入力回路において、1は入力回路で、2はスイッチ、3はAC電源、4は入力電流制限用コンデンサ、5は突入電流制限用抵抗、6はしきい値設定用抵抗、7はフォトカプラ、8はデジタルフィルタ回路、9は演算回路である。
AC入力回路は、検出しようとするスイッチのON/OFF情報をAC電源により流れる電流値を検出して取り込むことを目的としている。
次に、このAC入力回路の動作について説明する。
AC入力回路において、スイッチ2がONすると、AC電源3により入力電流はコンデンサ4、抵抗5、フォトカプラ7の順に流れる。コンデンサ4は入力電流の制限を決定し、抵抗5はスイッチ2がONになった瞬間の突入電流を制限する。
この検出しようとする入力電流値の入力ONとOFFの境目の電流値をしきい値と呼ぶ。
スイッチOFF時でも入力電線が長ければノイズが誘導されノイズによる電流が流れることがあるため、通常、AC電源電圧の約半分の電源電圧による入力電流をしきい値としている。
このしきい値は、主に図8の抵抗6の値で決定される。なぜならフォトカプラ7の入力の2端子間はほぼ一定の電圧が保たれる特性のため、抵抗6の値で、フォトカプラ入力に分流開始する電流値が決定される。フォトカプラ入力に分流開始すると、フォトカプラの出力がONする。
抵抗6の値が小さいと、フォトカプラに分流され難く、しきい値電圧が高くなる。抵抗6の値が高いと、フォトカプラに分流しやすくなり、少ない電流でONするため、しきい値電圧が低くなる。
したがって、AC電源の電圧が100Vの場合と、AC200Vの場合とでは、しきい値が異なるため、AC入力回路のしきい値を決める抵抗値6の値が異なり、AC100V電源の場合の入力回路、AC200V電源の場合の入力回路、それぞれ専用に値の異なる抵抗を設けなければならない。
よって、ユーザの使用するAC電源電圧がAC100Vの場合と、AC200Vの場合とで、準備するAC入力回路は、それぞれの電圧に対応した専用機種が必要となり、複数の機種を揃える必要があった。
また、特許文献1の図2には本発明に似た回路図が記載されているが、特許文献1は定周期で繰り返すノイズを発生する機器の近傍に配置されても誤入力を生じないプログラマブルコントローラに関するもので、本発明とは異なる。
特開2010−277135号公報
従来では、AC入力回路において、AC100V用又はAC200V用とそれぞれしきい値が異なり、しきい値設定用抵抗値が異なるため、専用の入力回路を複数個揃えなければならなかった。
本発明の目的は、AC入力電源電圧を自動的に検出し、この電源電圧に対応するしきい値を設定し、AC100VからAC200V等の広範囲のAC入力を可能とし、1機種のみにて広範囲の電源電圧に対応できるAC入力回路を提供することにある。
本発明は、上記目的を達成するために、AC入力電源と、該AC入力電源に直列に、スイッチとコンデンサと第1の抵抗を接続し、さらにフォトカプラを接続し、該フォトカプラに並列に第2の抵抗を接続したAC入力回路を備えたプログラマブルコントローラであって、前記フォトカプラの出力部に、入力信号取り出し回路とデジタルフィルタ回路及び演算回路を接続したことを特徴とする。
また、前記プログラマブルコントローラにおいて、前記フォトカプラの出力信号で、該フォトカプラがOFFとなる時間幅をカウントし、AC入力電圧値を算出することを特徴とする。
また、上記のプログラマブルコントローラにおいて、前記フォトカプラの出力信号で、OFFとなる時間幅をカウントし、該カウント値と被アックするAC入力電圧の適正なしきい値をAC入力電圧の半分の値としたことを特徴とする。
従来は、AC入力の電源電圧が異なった分だけ専用のAC入力回路が複数必要であり、その複数のAC入力回路から電源電圧に対応したAC入力回路を選択する手間や、メーカ側では複数のAC入力回路を揃える必要があるためコストが高くなり、また誤って使用する恐れがあった。
本発明は、AC入力回路を1個ですなわち標準化したAC入力回路により、上記の従来の問題を解消し、AC100VからAC200V等の範囲内で入力する電源電圧を検出し、
この電源電圧に対応した適正なしきい値により信頼性の高いAC入力回路を実現できる。
本発明のAC入力回路の構成図を示す図である。 図2のAC入力回路の各部の信号波形を示す図である。 AC入力電圧としきい値の関係及びフォトカプラの出力波形を示す図である。 AC入力回路のフォトカプラの出力波形を示す図である。 入力電圧がAC100V及び200Vの場合のフォトカプラの出力波形を示す図である。 本発明と従来技術の場合のAC入力電圧としきい値の関係及びフォトカプラの出力波形を示す。 本発明の入力信号取り出し回路の構成を示す回路図を示す。 従来技術のAC入力回路の構成図を示す。
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。
(実施例1)
図1は、本発明のAC入力回路の図を示す。
図1において、1は入力回路で、2はスイッチ、3はAC電源、4は入力電流制限用コンデンサ、5は突入電流制限用抵抗、6はしきい値設定用抵抗、7はフォトカプラ、8はデジタルフィルタ回路、9は演算回路、10はフォトカプラ7の出力に接続した入力信号取り出し回路で、図8に示した従来のAC入力回路の構成と異なるのは入力信号取り出し回路10である。
次にこの入力信号取り出し回路10の動作について説明する。
図2に本発明のAC入力回路の各部の信号波形を示す。
図2(b)において、(A)はスイッチ2がONしたときのAC電源電圧の波形を表し、(B)はフォトカプラ7の入力端子間の信号波形で、特性上約±1Vの電圧波形である。
(B)の信号波形において、0Vをクロスする近傍はフォトカプラ7の入力に電流が流れない領域であるため、フォトカプラ7の出力はOFFとなる。
従って、フォトカプラの出力端子の信号波形は(C)に示した信号波形となる。すなわち、フォトカプラの出力信号波形において、ON状態はフォトカプラ7のトランジスタがONしている状態であり、OFF状態はフォトカプラ7のトランジスタがOFFしている状態で、約5V付近(H“レベル)となっている。
また、入力信号取り出し回路10は、(C)の信号を元にAC入力電圧の検出と、この検出したAC入力電圧による適正なしきい値の設定、さらにこのしきい値によりスイッチ2のON/OFF状態を取り出す処理を行う。
次に、入力信号取り出し回路10において、AC入力電圧を検出する検出方法について説明する。
図3は、AC入力電圧の検出、及びスイッチ2のON/OFFの状態を知ることが容易となるように、図2(b)の(C)の信号波形のOFF(“H”レベル)時間の幅を大きく取るように工夫した図を示す。
従来技術において、抵抗6は入力ON/OFFの境目であるしきい値を決める抵抗であり、本発明では抵抗6の値を小さくしてしきい値を高めに設定している。
これによりフォトカプラのOFFの時間幅が大きく、逆にONの時間幅が小さい状態になり、検出し易くなっている。
図3は、AC100V入力時とAC200V入力時の図2(b)の(A)の波形を示しており、フォトカプラ7がON/OFFするしきい値を示している。
図3の信号波形図において、フォトカプラ7のOFF時間幅を検出し易くするため、従来のしきい値より本発明のしきい値はその電圧を高く設定している。
また、AC100V,AC200Vのそれぞれの入力電圧に対し、本発明のしきい値より0Vとクロスしている範囲は、フォトカプラ7がOFFの状態となり、フォトカプラ7の出力波形を図3の下の図に示す。
この図3の下の図によると、AC100V入力時の“H”レベルの時間幅とAC200V入力時の“H”レベルの時間幅を比較すると、AC100V入力時の方が“H”レベルの時間幅が大きく、AC200V入力時の方が小さい。これによりフォトカプラ7のOFF時間幅は、入力電圧値に反比例する特性であることが分かる。すなわち、このフォトカプラ7のOFF(“H”レベル)時間を測定すればAC入力の電圧値を検出することができる。
図3の下側のフォトカプラ7の出力波形図を図4に再掲する。
図4において、AC100V入力時とAC200V入力時のパルス波形で、それぞれの“H”レベルの時間幅を測定する方法は、数μsecの信号で“H”レベルの時間幅をサンプリングし、サンプリングの連続カウント数で”H“レベルすなわちフォトカプラのOFF信号の時間幅を把握することができ、最終的にカウント数より入力電圧の値を求めることができる。
図4に示したパルス波形のパルス幅をサンプリングしてカウントすることにより、入力電圧の値を認識して登録する。登録はAC入力動作開始時に限定される。
次に、適正なしきい値の登録方法について説明する。
しきい値は、スイッチ2をONにしてAC入力を取り込み、取り込み開始時より一定期間フォトカプラ7のOFF時間の幅の平均値を測定することでAC入力電圧値を認識し、この値の半分の電圧値を適正なしきい値をして登録する。
次に、しきい値によりスイッチ2のON/OFFの状態を認識する方法について説明する。
図5は、AC100V入力時とAC200V入力時の入力データの取り込みの説明図である。図5において、(1)入力電圧がAC100Vの場合、AC100Vが入力され、スイッチ2がON開始時にAC100Vの入力電圧であることを把握し、これより適正なしきい値として半分の電圧値50Vを登録している。
常に、図5の(1)に示したタイムチャートで、フォトカプラ7のOFF(“H”レベル)時間幅を測定し、入力されたAC信号から測定されたOFF時間幅がAC50Vの幅(登録されているしきい値)より小さければスイッチ2を入力ONとして、大きければ入力OFFとして取り込み、次段のデジタルフィルタ回路へ送る。
次に、(2)入力電圧がAC200Vの場合、(1)の場合と同様に、入力電圧の半分の電圧値、即ち100Vが適正なしきい値として予め登録されている。
そして図6の(2)で示したタイムチャートで、フォトカプラ7がOFF(“H”レベル)の時間幅を測定し、入力されたAC信号から測定したOFF時間幅がAC100Vの幅(登録されているしきい値)よりも小さければ入力ONとし、大きければ入力OFFとして取り込み、次のデジタルフィルタへ送る。
次に、従来のフォトカプラ7のパルス波形と本発明のパルス波形の相違について、図6を用いて説明する。
図6において、上の図はAC入力の電圧波形を示し、その下の図に従来のフォトカプラの出力波形を、さらにその下に本発明のフォトカプラの出力波形を示す。
従来は、図8のAC入力回路において、抵抗6は入力ON/OFFの境目であるしきい値を決める抵抗で、このしきい値を決定する抵抗値が大きく、しきい値の値が小さかった。
従来技術においては、しきい値の電圧値が小さいため、電圧がゼロクロス付近でのフォトカプラ7の出力波形で、フォトカプラOFF(“H”レベル)時間の幅が、AC100V入力時もAC200V入力時も小さく検出し難くなっている。
また、本発明においては、従来よりしきい値の電圧を大きくしているため、電圧がゼロクロス付近でのフォトカプラの出力で、フォトカプラOFF(“H”レベル)時間の幅が従来より大きくなっている。
さらに、AC100V入力時のOFF時間幅t4とAC200V入力時のOFF時間幅t3を大きくなるようにして、時間幅t4とt3の差を大きくし、このOFF時間幅をサンプリングしてカウントして電圧値を求めて、電圧値の誤差が小さくなるようにしている。
図7は、図1に示した入力信号取り出し回路10の内部構成を示す回路である。
図7(a)の回路図において、入力信号はフォトカプラ7の出力信号で、その信号波形を図7(b)に示す。
図7(b)はフォトカプラOFF(”H“レベル)時間幅を発信器回路20から発信された10MHzの信号でカウントしている状態を示した図である。
図7(b)の信号波形で、フォトカプラOFF(”H“レベル)時間幅を測定するため、図7(a)において、入力信号をカウンタIC21に接続して入力し、発信回路20からカウンタIC21に10MHzの信号を入力し、入力信号の”H“レベルの時間幅をカウントする入力信号はインバータ素子23を介して、ラッチIC24に接続し、入力信号の反転した信号をトリガとしてカウンタICの内容をラッチICに取り込み、ラッチする。ここで、上記のカウンタIC21に接続し入力するフォトカプラの出力信号即ち入力信号は、発信器回路20の信号とフォトカプラの出力信号をAND素子22を介してカウンタIC21のクリア端子に接続している。
また、レジスタIC26はしきい値登録値格納用レジスタで、しきい値登録信号でトリガが掛かり、しきい値登録値がラッチされる。ここで、しきい値登録信号とは、制御回路より出力される信号で、運転制御開始時あるいは指定されたタイミング信号である。
比較器IC25は、入力信号を発信回路20の10MHzの信号でカウントし、ラッチICにラッチした入力信号のOFF時間幅のカウント値と、しきい値登録値とを比較する比較器である。比較器IC25の出力信号を図8(C)に示す。
この出力信号は、“入力信号のカウント値<しきい値登録値”の関係のとき、“H”レベル(入力ON)を出力し、“入力信号のカウント値>しきい値登録値”の関係のとき、“L”レベル(入力OFF)を出力する。
以上の動作により、入力信号取り出し回路10は、広範囲のAC入力電圧に対し適正なしきい値にて、信頼性の高い入力ON/OFF信号を取り出すことができる。
1‥入力回路 2‥スイッチ
3‥AC電源 4‥入力電流制限用コンデンサ
5‥突入電流制限用抵抗 6‥しきい値設定用抵抗
7‥フォトカプラ 8‥デジタルフィルタ回路
9‥演算回路 10‥入力信号取り出し回路
20‥発信器回路 21‥カウンタIC
24‥ラッチIC 25‥比較器IC
26‥レジスタIC

Claims (4)

  1. AC入力電源と、
    該AC入力電源に直列に、スイッチとコンデンサと第1の抵抗を接続し、さらにフォトカプラを接続し、
    該フォトカプラに並列に第2の抵抗を接続したAC入力回路を備えたプログラマブルコントローラであって、
    前記フォトカプラの出力に入力信号取り出し回路とデジタルフィルタ回路及び演算回路を接続したことを特徴とするプログラマブルコントローラ。
  2. 請求項1記載のプログラマブルコントローラにおいて、
    前記フォトカプラの出力信号で、該フォトカプラがOFFとなる時間幅をカウントし、AC入力電圧値を算出することを特徴とするプログラマブルコントローラ。
  3. 請求項2記載のプログラマブルコントローラにおいて、
    前記フォトカプラの出力信号で、該フォトカプラがOFFとなる時間幅をカウントし、該カウント値と比較する入力電圧の適正なしきい値を入力電圧の半分の値としたことを特徴とするプログラマブルコントローラ。
  4. 請求項1記載のプログラマブルコントローラにおいて、
    前記入力信号取り出し回路は、
    前記フォトカプラの出力信号を高周波信号でサンプリングしカウントするカウンタICと、
    該カウンタICの値を該フォトカプラの出力信号でトリガかけてラッチするラッチICと、
    しきい値登録値をラッチするレジスタICと、
    前記ラッチICと該レジスタICの値を比較する比較器ICと、より構成されることを特徴とするプログラマブルコントローラ。
JP2011283335A 2011-12-26 2011-12-26 プログラマブルコントローラ Pending JP2013134561A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011283335A JP2013134561A (ja) 2011-12-26 2011-12-26 プログラマブルコントローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011283335A JP2013134561A (ja) 2011-12-26 2011-12-26 プログラマブルコントローラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013134561A true JP2013134561A (ja) 2013-07-08

Family

ID=48911223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011283335A Pending JP2013134561A (ja) 2011-12-26 2011-12-26 プログラマブルコントローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013134561A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105204423A (zh) * 2015-09-25 2015-12-30 深圳市合信自动化技术有限公司 一种plc扩展总线的终端电阻自动匹配系统及方法
WO2017015581A1 (en) * 2015-07-22 2017-01-26 Mercury Systems, Inc. Multi-voltage to isolated logic level trigger
JP2020046955A (ja) * 2018-09-19 2020-03-26 株式会社東芝 Ac入力装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05297992A (ja) * 1992-04-21 1993-11-12 Hitachi Ltd プログラマブルコントローラの入力回路
JPH0778006A (ja) * 1993-09-08 1995-03-20 Hitachi Ltd プログラマブルコントローラ
JP2010277135A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd プログラマブルコントローラ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05297992A (ja) * 1992-04-21 1993-11-12 Hitachi Ltd プログラマブルコントローラの入力回路
JPH0778006A (ja) * 1993-09-08 1995-03-20 Hitachi Ltd プログラマブルコントローラ
JP2010277135A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd プログラマブルコントローラ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017015581A1 (en) * 2015-07-22 2017-01-26 Mercury Systems, Inc. Multi-voltage to isolated logic level trigger
US9722608B2 (en) 2015-07-22 2017-08-01 Mercury Systems Inc. Multi-voltage to isolated logic level trigger
CN105204423A (zh) * 2015-09-25 2015-12-30 深圳市合信自动化技术有限公司 一种plc扩展总线的终端电阻自动匹配系统及方法
CN105204423B (zh) * 2015-09-25 2018-04-20 深圳市合信自动化技术有限公司 一种plc扩展总线的终端电阻自动匹配系统及方法
JP2020046955A (ja) * 2018-09-19 2020-03-26 株式会社東芝 Ac入力装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9064661B2 (en) Systems and methods for determining actuation duration of a relay
CN104422816B (zh) 剩余电流检测方法和装置
WO2007149549A2 (en) Configurable electronic controller for capacitance measurements
WO2019057006A1 (zh) 一种电池检测方法
US20200012330A1 (en) MPS Generation System and Method
JP2013134561A (ja) プログラマブルコントローラ
CN105244203B (zh) 用于识别开关位置的设备
JP6272379B2 (ja) ケーブル検査装置及びケーブル検査システム
US9329226B2 (en) Method for ascertaining at least one malfunction of a conductive conductivity sensor
RU2529598C1 (ru) Электромагнитный расходомер и способ контроля измерения расхода текучих сред
US9887053B2 (en) Controlling relay actuation using load current
CN113550121B (zh) 洗衣机门锁状态检测方法及装置
US20200351999A1 (en) Apparatus and method for monitoring a circuit
CN103869155B (zh) 一种基于plc高速输入的发电机频率测量方法及装置
CN210807121U (zh) 反电动势过零检测电路
US8552753B2 (en) Circuits and methods for sensing resistance
US11398787B2 (en) Optimizing comparator operation for a varying DC component input
TW201502535A (zh) 檢測裝置及方法
CN106680575B (zh) 电压突变检测电路及方法
CN106405189A (zh) 一种具有温度稳定性的电流传感器及其测量方法
CN215493952U (zh) 一种开关管检测电路及其系统
TW201222371A (en) Sensing device and method
CN103728482A (zh) 燃气具火焰离子电流检测电路及其检测方法
US9257924B2 (en) Method for determining the rotary position of the rotor of an electric machine
CN206489213U (zh) 一种脉冲电流采样电路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140207

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20141027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150623