JP2013132937A - Ship - Google Patents

Ship Download PDF

Info

Publication number
JP2013132937A
JP2013132937A JP2011283151A JP2011283151A JP2013132937A JP 2013132937 A JP2013132937 A JP 2013132937A JP 2011283151 A JP2011283151 A JP 2011283151A JP 2011283151 A JP2011283151 A JP 2011283151A JP 2013132937 A JP2013132937 A JP 2013132937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fin
rudder
propeller
fins
ship
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011283151A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoyuki Yamada
智之 山田
真一 ▲高▼野
Shinichi Takano
Makoto Kawabuchi
信 川淵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2011283151A priority Critical patent/JP2013132937A/en
Publication of JP2013132937A publication Critical patent/JP2013132937A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate manufacture of fins which improve propulsion performance of a twin-screw ship provided with one rudder.SOLUTION: A ship includes: a starboard side propeller 2-1 which generates a propulsive force of a main hull by rotating around a first rotary shaft 14-1; a second propeller 2-2 which generates propulsive force of the main hull by rotating in the opposite direction around a second rotary shaft 14-2 parallel to the first rotary shaft 14-1; a rudder 3 arranged between the first rotary shaft 14-1 and the second rotary shaft 14-2; and a first fin 21-1 and a second fin 21-2 supported by the rudder 3. The first fin 21-1 converts a first swirling flow generated by rotation of the starboard side propeller 2-1 to the propulsive force of the main hull. The second fin 21-2 converts a second swirling flow generated by rotation of the second propeller 2-2 to the propulsive force of the main hull. In the ship of this structure, the first fin 21-1 and the second fin 21-2 can be formed so as to be bilaterally symmetric with respect to the rudder 3.

Description

本発明は、船舶に関し、特に、プロペラの旋回流を利用して船体の推進力を発生させるフィンを備えている船舶に関する。   The present invention relates to a ship, and more particularly, to a ship provided with fins that generate a propulsion force of a hull using a swirling flow of a propeller.

船舶のプロペラの後流中に配置された舵に取り付けられたフィンが知られている。このようなフィンは、舵面近傍の、上昇、下降、または、旋回流を利用して船体の前進方向の推力を発生させ、推進性能の向上化を図っている。このようなフィンは、製造しやすいことが望まれ、舵を中心に左右対称であることが望まれている。   Fins attached to a rudder located in the wake of a ship's propeller are known. Such a fin generates thrust in the forward direction of the hull using the ascending, descending, or swirling flow in the vicinity of the control surface to improve the propulsion performance. Such fins are desired to be easy to manufacture, and are desired to be symmetrical about the rudder.

特開平04−43192号公報には、翼端渦の発生を減少させるとともに、さらに舵全体の抵抗を減少させて船体効率を向上させることができる舵が開示されている。その舵は、舵本体の推進用プロペラ軸心位置近傍の両側部に翼形断面の水平フィンを取付け、これら水平フィンの先端に舵本体と平行な翼形断面の垂直フィンをそれぞれ取付け、前記水平フィンおよび垂直フィンの断面形状を、プロペラ後流により水平フィンに発生する揚力と効力との合成力が前方への水力成分を含むように構成したことを特徴としている。   Japanese Laid-Open Patent Publication No. 04-43192 discloses a rudder that can reduce the generation of blade tip vortices and further reduce the resistance of the entire rudder to improve hull efficiency. The rudder has horizontal fins with airfoil cross-sections attached to both sides of the rudder body near the propeller shaft center position, and vertical fins with airfoil cross-sections parallel to the rudder main body are attached to the tips of the horizontal fins. The cross-sectional shapes of the fins and the vertical fins are characterized in that the combined force of lift and effectiveness generated in the horizontal fins by the propeller wake includes a forward hydraulic component.

特開平04−176792号公報には、大きい推力が得られて船体効率をより向上できる舵が開示されている。その舵は、舵本体の推進用プロペラ軸心位置近傍に流線型断面の紡錘体を設け、この紡錘体上部の舵本体を対称翼形断面に形成するとともに、紡錘体下部の舵本体を非対称翼形断面に形成し、前記紡錘体の両側部に翼形断面の水平フィンを取り付け、この水平フィンの先端にそれぞれ舵本体と平行な垂直フィンを取り付けたことを特徴としている。   Japanese Patent Laying-Open No. 04-176792 discloses a rudder capable of obtaining a large thrust and further improving hull efficiency. The rudder is provided with a spindle having a streamlined cross section near the propeller shaft center position of the rudder body, the rudder body at the top of the spindle is formed in a symmetrical airfoil section, and the rudder body at the lower part of the spindle is asymmetrical. A horizontal fin having an airfoil cross section is attached to both sides of the spindle body, and vertical fins parallel to the rudder body are attached to the tips of the horizontal fins.

特開平04−201693号公報には、プロペラとフィン前縁との間隔が多少大きくとも、プロペラ後流の回転流を有効な推力として回収して推進効率の向上を図ることのできるフィン付きの船舶用舵が開示されている。その船舶用舵は、船舶の舵の両面から横方向に延出するフィンを有するものにおいて、舵の前縁でフィンの取付位置に、プロペラボスキャップに近接するように前方に突出した突部を設けたことを特徴としている。   Japanese Laid-Open Patent Publication No. 04-201693 discloses a finned ship that can improve the propulsion efficiency by recovering the rotating flow of the propeller wake as an effective thrust even if the distance between the propeller and the fin leading edge is somewhat large. A rudder is disclosed. The marine rudder has fins extending laterally from both sides of the marine rudder, and a protrusion projecting forward so as to be close to the propeller boss cap at the fin mounting position at the front edge of the rudder. It is characterized by providing.

特開平05−39090号公報には、推進効率をより向上させることができる舵が開示されている。その舵は、推進用プロペラの後流中に配置される舵において、舵板のプロペラ軸心位置に、翼型断面の水平フィンを両舷側に設け、これら両水平フィンを、プロペラ後流の流入角に対応して前方への推力が得られるように傾斜角を変化させたことを特徴としている。   Japanese Patent Laying-Open No. 05-39090 discloses a rudder that can further improve the propulsion efficiency. The rudder is a rudder placed in the wake of the propeller for propulsion. At the propeller shaft center position of the rudder plate, horizontal fins with airfoil cross sections are provided on both sides, and these horizontal fins are introduced into the wake of the propeller. The tilt angle is changed so that a forward thrust can be obtained corresponding to the angle.

特開平06−127478号公報には、船体効率および伴流率の改善を図り得る船舶における舵構造が開示されている。その船舶における舵構造は、船体のプロペラ後方位置でかつプロペラ中心線の左右両側に舵がそれぞれ配置された船舶において、上記各舵の互いに対向する側面に、かつプロペラ中心線とほぼ同一高さ位置に、断面形状が翼形状の水平フィンを取り付けるとともに、この水平フィンの先端部に、かつプロペラ中心線上位置に紡錘状部材を取り付けたことを特徴としている。   Japanese Patent Laying-Open No. 06-127478 discloses a rudder structure in a ship that can improve hull efficiency and wake ratio. The rudder structure of the ship is a position behind the propeller of the hull and on the left and right sides of the propeller center line, respectively, on the side surfaces facing each other of the rudder and at substantially the same height as the propeller center line. Further, a horizontal fin having a wing shape in cross section is attached, and a spindle-shaped member is attached to the tip of the horizontal fin and at a position on the propeller center line.

特開平07−237594号公報には、舵板の中心部付近において段差がなく、加工が容易な船舶における舵が開示されている。その船舶における舵は、推進用プロペラの後流中に配置される舵板の前縁部を、そのプロペラ軸心上に対応する位置を中心として、上下に行くにしたがって、プロペラ後流の流入方向に向くように徐々にひねりを大きくし、かつこのひねり角が、舵板の上端および下端近傍で最大となるようにしたことを特徴としている。   Japanese Laid-Open Patent Publication No. 07-237594 discloses a rudder in a ship that has no step near the center of the rudder plate and is easy to process. The rudder in the ship is in the direction of inflow of the propeller wake as it goes up and down around the front edge of the rudder plate arranged in the wake of the propeller for propulsion. The twist is gradually increased so as to be directed to the angle, and the twist angle is maximized in the vicinity of the upper end and the lower end of the rudder plate.

特開平09−263299号公報には、後流の回転方向の流れによるエネルギーを回収し得る船舶の舵が開示されている。その船舶の舵は、プロペラ軸の後方に設けられる船舶の舵であって、舵本体の外側面の、プロペラによる回転方向の流れの流入側位置に、フィンを取り付けたことを特徴としている。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 09-263299 discloses a rudder for a ship that can recover energy from a flow in the rotational direction of the wake. The ship rudder is a ship rudder provided behind the propeller shaft, and is characterized in that fins are attached to the outer surface of the rudder body on the inflow side position of the flow in the rotational direction by the propeller.

特開平11−139395号公報には、馬力節減を期待できる船舶の推進性能向上装置が開示されている。その船舶の推進性能向上装置は、プロペラ後方の舵に翼断面をもつフィンと小型のバルブを備えた装置であって、該バルブは、略プロペラ軸芯線上にあってその最大径を舵前縁位置又はこの近傍に有し、バルブ前端部形状を略回転楕円体又は長円体状に形成してその前端を該舵前縁より突出させると共に、該フィンは、左右一対のフィンからなり、そのフィン前縁を前記バルブの先端乃至舵前縁に一致させて突設してなる。   Japanese Patent Laid-Open No. 11-139395 discloses a ship propulsion performance improving device that can be expected to save horsepower. The ship propulsion performance improvement device is a device provided with a fin having a blade cross-section and a small valve on the rudder behind the propeller, and the valve is substantially on the propeller shaft core line, and its maximum diameter is the rudder leading edge. At or near this position, the front end of the valve is formed into a substantially spheroid or oval shape, and its front end protrudes from the rudder front edge, and the fin comprises a pair of left and right fins, The front edge of the fin is projected from the tip of the valve or the front edge of the rudder.

特開平08−192792号公報には、回転流を利用してプロペラの推進効率を高めるためのステータフィンをそなえるとともに、同ステータフィンの作動時に発生するモーメントを極力小さくさせることにより、ステータフィンの取付け構造が簡単で、かつ、低コストとなるようにしたステータフィン付き舶用プロペラ装置が開示されている。そのステータフィン付き舶用プロペラ装置は、舶用プロペラ装置において、プロペラの後方に配設されプロペラ軸中心線から放射状に張り出すように船体に固定支持された複数個のフィンからなるステータフィンをそなえ、上記フィンが、プロペラ軸中心線からプロペラ半径の70〜100%までに相当する範囲内の根元側フィン部分では、プロペラ回転方向と逆方向の回転流を生じるようにフィン捩り角およびフィン断面形状を設定されるが、上記根元側フィン部分に接続された先端側フィン部分ではプロペラ回転方向と同方向の回転流を生じるようにフィン捩り角およびフィン断面形状を設定されていることを特徴としている。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 08-192792 discloses a stator fin for improving propulsion efficiency of a propeller by using a rotating flow, and by reducing the moment generated during the operation of the stator fin as much as possible. A marine propeller device with a stator fin that is simple in structure and low in cost is disclosed. The marine propeller device with a stator fin includes a stator fin composed of a plurality of fins fixedly supported on the hull so as to project radially from the propeller shaft center line in the marine propeller device. The fin torsion angle and fin cross-sectional shape are set so that a rotational flow in the direction opposite to the propeller rotation direction is generated at the base fin portion within the range corresponding to 70 to 100% of the propeller radius from the propeller shaft center line. However, the tip side fin portion connected to the root side fin portion is characterized in that the fin twist angle and the fin cross-sectional shape are set so as to generate a rotational flow in the same direction as the propeller rotation direction.

特開2002−166888号公報には、簡易に製造することができ、製造コストを低廉化し工期の短期化を図るとともに、ステータフィンを船舶側に強固に取り付け固定して航行時の安定性、信頼性を高めることのできるステータフィン付船舶が開示されている。そのステータフィン付船舶は、回転駆動させて推力を得るプロペラとともに、該プロペラから後方に送出される水流の回転エネルギーを回収しその少なくとも一部を推力として利用するステータフィンが備えられた、ステータフィン付船舶であって、前記ステータフィンは、略筒状のフィンボスと、該フィンボスの外周面から放射状に突出し該フィンボスと一体に固定されたフィンと、から構成され、前記フィンボスは、前記プロペラの回転軸線方向に突出するように前記プロペラの後方側に形成された略柱状のステータフィン取付部に遊嵌されるとともに、これらフィンボスの内周面とステータフィン取付部の外周面との間に形成される間隙部には、これらフィンボスとステータフィン取付部とを接着する充填剤が充填されていることを特徴としている。   Japanese Patent Laid-Open No. 2002-166888 discloses that it can be easily manufactured, reduces manufacturing costs, shortens the construction period, and firmly attaches and fixes the stator fins to the ship side to ensure stability and reliability during navigation. A ship with a stator fin capable of enhancing the performance is disclosed. The ship with the stator fin is provided with a stator fin that rotates and propellers to obtain thrust, and that collects rotational energy of a water flow sent backward from the propeller and uses at least a part thereof as thrust. The stator fin includes a substantially cylindrical fin boss and a fin that protrudes radially from an outer peripheral surface of the fin boss and is fixed integrally with the fin boss, and the fin boss is a rotation of the propeller. It is loosely fitted to a substantially columnar stator fin mounting portion formed on the rear side of the propeller so as to protrude in the axial direction, and is formed between the inner peripheral surface of these fin bosses and the outer peripheral surface of the stator fin mounting portion. The gap portion is filled with a filler for bonding the fin boss and the stator fin mounting portion. It is set to.

特開2009−255835号公報には、スクリュープロペラ後方の水の流れをより効果的に整えることにより伴流利得を増加させて、推進性能(推進効率)の向上化を図ることができるフィン付き舵が開示されている。そのフィン付き舵は、スクリュープロペラの後方に配置され、船舶の針路方向を変更するとともに、左舷側の舵面に第1のフィンが、右舷側の舵面に第2のフィンがそれぞれ一枚ずつ設けられているフィン付き舵であって、前記スクリュープロペラが前進時に船尾側から見て右回りに回転する場合には、前記第1のフィンの一端が、前記左舷側の舵面の中央部前縁側で、前記スクリュープロペラの中心位置よりも上方に取り付けられ、前記第2のフィンの一端が、前記右舷側の舵面の中央部前縁側で、前記スクリュープロペラの中心位置よりも下方に取り付けられており、前記スクリュープロペラが前進時に船尾側から見て左回りに回転する場合には、前記第1のフィンの一端が、前記左舷側の舵面の中央部前縁側で、前記スクリュープロペラの中心位置よりも下方に取り付けられ、前記第2のフィンの一端が、前記右舷側の舵面の中央部前縁側で、前記スクリュープロペラの中心位置よりも上方に取り付けられているとともに、各フィンの他端が、前記スクリュープロペラの回転半径よりも内側で、かつ、上向きまたは下向きの流れが強くなる位置まで水平に延びていることを特徴としている。   Japanese Unexamined Patent Publication No. 2009-255835 discloses a finned rudder that can improve the propulsion performance (propulsion efficiency) by increasing the wake gain by adjusting the flow of water behind the screw propeller more effectively. Is disclosed. The rudder with fins is arranged behind the screw propeller and changes the course of the ship, with one first fin on the port side rudder surface and one second fin on the starboard side rudder surface. When the screw propeller is provided and the screw propeller rotates clockwise as viewed from the stern side when moving forward, one end of the first fin is positioned in front of the center side of the rudder-side rudder surface. On the edge side, it is attached above the center position of the screw propeller, and one end of the second fin is attached below the center position of the screw propeller on the front edge side of the center portion of the starboard side control surface. When the screw propeller rotates counterclockwise when viewed from the stern side when moving forward, one end of the first fin is on the front edge side of the center portion of the rudder-side control surface, and the screw propeller is The one end of the second fin is attached above the center position of the screw propeller on the front edge side of the central portion of the starboard side control surface. The other end of the screw extends horizontally to a position inside the radius of rotation of the screw propeller and where the upward or downward flow becomes strong.

特開2001−138986号公報には、ビルジ渦の回転エネルギーとプロペラ後流の回転エネルギーを、同時に船舶の推力として利用するときに、船舶の推進効率の向上効果が、それぞれのエネルギーを単独で利用したときの効果を足し合わせた効果よりも同等またはそれ以上となる省エネルギー船舶が開示されている。その省エネルギー船舶は、プロペラ位置付近でビルジ渦中心がプロペラ中心軸よりも下方である船型であり、前記プロペラ前方の左右舷に、翼端部が前記ビルジ渦のほぼ中心に位置するとともに下向きのキャンバ−を有するフィンを各々1枚を有し、舵の両面から横方向に延出した舵付きフィンを有することを特徴としている。   In JP-A-2001-138986, when the rotational energy of the bilge vortex and the rotational energy of the propeller wake are simultaneously used as the thrust of the ship, the effect of improving the propulsion efficiency of the ship is used independently. An energy-saving ship that is equal to or greater than the effect obtained by adding the effects of the above is disclosed. The energy-saving ship has a hull shape in which the bilge vortex center is below the propeller center axis near the propeller position, and the blade tip is located at the center of the bilge vortex at the left and right side of the propeller and the camber is downward. Each of the fins having a-has one fin, and has fins with rudder extending laterally from both sides of the rudder.

特開2004−299420号公報には、フィンの取り付け作業が容易であるとともに推進効率を低下させることのないフィン付き舵を得ることにあり、加えて、舵取付部或いは舵本体に加わる回転モーメントを低減して設計の自由度が高く低コストなフィン付き舵が開示されている。そのフィン付き舵は、船舶におけるプロペラの後流を利用して推進方向の力を発生させるフィンを備えた舵であって、前記船舶の推進によって船体から発生する渦であり、前記プロペラの回転面においては、前記プロペラの回転軸芯の左右において前記回転面の外周部で上方に向かうとともに前記プロペラの回転軸芯に向けて下方に流れこむ渦と、前記プロペラによる回転流と、の相乗効果によって前記舵の一方側の側面近傍に急流が発生する場合における、前記一方側の側面にのみ前記フィンが設けられている、ことを特徴としている。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-299420 discloses a rudder with fins that facilitates fin attachment work and does not reduce propulsion efficiency. In addition, a rotational moment applied to the rudder attachment portion or the rudder main body is obtained. A finned rudder is disclosed which is reduced and has a high degree of design freedom and is low cost. The rudder with fins is a rudder provided with fins for generating a propulsion direction force using a wake of a propeller in a ship, and is a vortex generated from a hull by the propulsion of the ship, and the rotation surface of the propeller In the left and right sides of the rotation axis of the propeller, a synergistic effect of the vortex that flows upward at the outer peripheral portion of the rotation surface and flows downward toward the rotation axis of the propeller and the rotation flow by the propeller The fin is provided only on the side surface on the one side when a rapid flow is generated near the side surface on the one side of the rudder.

特開2005−145397号公報には、舵側の施工のみで対応することができ、構造も単純で効率よく動作することができるようにしたフィン装置が開示されている。そのフィン装置は、船舶運航時の燃費節減を図るために、プロペラ後方に位置する舵の前縁部のプロペラ軸の高さ位置に装着する複合翼型のフィン装置であって、前記舵の前縁部から側部にかけて設けられ、中央コア部分をなす左右舷対称の二次元翼型フィンと、前記二次元翼型フィンの両端部の垂直面に左右舷側で接合するよう延設された一対の非対称翼型フィンと、により構成されることを特徴としている。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-145397 discloses a fin device that can be dealt with only by the construction on the rudder side, has a simple structure, and can operate efficiently. The fin device is a composite wing-type fin device that is mounted at the height of the propeller shaft at the front edge of the rudder located behind the propeller in order to reduce fuel consumption during ship operation. A pair of symmetrical two-dimensional wing-shaped fins that are provided from the edge to the side and that form a central core portion, and a pair of two-dimensional wing-shaped fins that are extended so as to be joined to the vertical surfaces of both ends of the two-dimensional wing-shaped fins And asymmetric wing fins.

特開2006−347285号公報には、船舶の推進性能の更なる向上化を図って省エネルギー化を更に進めることができる船舶の船尾部構造が開示されている。その船舶の船尾部構造は、船舶の船尾部における船体外壁の所要位置に、航行時に発生する船尾流れ中の船体外壁に沿う下降流をせき止めるように船尾フィンを左右方向に張り出して設け、且つ該船尾フィンの後方で且つプロペラの前方位置に、上記船尾フィンで下降流がせき止められてプロペラに流入する流れを減速させるように船尾ダクトを取り付け、更に、プロペラ後方となる舵の所要位置に、プロペラ後方の回転流を整流させるようにラダーフィンを取り付けてなる構成を有することを特徴としている。   Japanese Patent Laying-Open No. 2006-347285 discloses a stern structure of a ship that can further improve energy saving by further improving the propulsion performance of the ship. The stern structure of the ship is provided at the required position of the hull outer wall at the stern part of the ship, with stern fins extending in the left-right direction so as to block the downward flow along the hull outer wall during stern flow that occurs during navigation, and At the rear of the stern fin and at the front of the propeller, a stern duct is attached so as to decelerate the flow flowing into the propeller by the downward flow blocked by the stern fin, and the propeller is installed at the required position of the rudder behind the propeller. It is characterized by having a configuration in which ladder fins are attached so as to rectify the rotational flow behind.

特開2008−247322号公報には、排水量型の2軸ツインスケグ船において、スケグ内部の上昇流の流れでフィンを利用して前進力を得ると共に、このフィンによりスケグ内部の流れを整流してプロペラ面に流入する非対称流れを抑制して、プロペラ起振力を低減することができる2軸ツインスケグ船が開示されている。その2軸ツインスケグ船は、排水量型の2軸ツインスケグ船のスケグ間に、翼弦の方向が船体の前後方向で船体の左右方向に延びるフィンを配置している。   Japanese Patent Laid-Open No. 2008-247322 discloses a propeller that rectifies the flow inside the skeg using the fins in the displacement type twin-screw twin-skeg ship and uses the fins to obtain forward force. A twin-screw twin-skeg ship that can suppress asymmetrical flow flowing into the surface and reduce propeller vibration is disclosed. In the biaxial twin skeg ship, fins extending in the left-right direction of the hull are arranged between the skegs of the displacement type biaxial twin skeg ship with the direction of the chord being the front-rear direction of the hull.

実開平05−26798号公報には、高い整流作用でもって推進効率を向上し得るような船舶用舵が開示されている。その船舶用舵は、推進器を備えた船舶の舵において、前記舵を、後方より視て推進器の回転方向が右回りの場合には左舷側へまた左回りの場合には右舷側へ、船体中心線から0.1Dp〜0.3Dp(但し、Dpは推進器の直径)の距離だけずらして配設したことを特徴としている。   Japanese Utility Model Laid-Open No. 05-26798 discloses a boat rudder that can improve propulsion efficiency with a high rectifying action. The ship rudder is a ship rudder equipped with a propulsion device.When the rudder is viewed from the rear, the rotation direction of the propulsion device is clockwise and to the starboard side. It is characterized by being arranged with a distance of 0.1 Dp to 0.3 Dp (where Dp is the diameter of the propeller) from the hull center line.

登録実用新案第3134464号公報には、従来のラダーフィンあるいは整流フィンを装備した船舶よりも、その推進効率を高めることのできる船舶用複合型フィン装置が開示されている。その船舶用複合型フィン装置は、船尾かつプロペラよりも後方に位置する舵の前縁可動部に設けられたラダーフィンと、前記プロペラよりも前方に位置するよう船尾の外面に船体両側に渡って取り付けられたV字形の整流フィンとを備え、前記整流フィンは、前方からプロペラに至る流れを整流及び増速することを特徴としている。   Japanese Utility Model Registration No. 3134464 discloses a marine combined fin device that can increase the propulsion efficiency of a marine vessel equipped with conventional ladder fins or straightening fins. The marine composite fin device includes a rudder fin provided at a rudder leading edge movable portion located behind the stern and the propeller, and on both sides of the hull on the outer surface of the stern so as to be located forward of the propeller. And a V-shaped rectifying fin attached thereto, wherein the rectifying fin rectifies and accelerates the flow from the front to the propeller.

特開平04−43192号公報JP 04-43192 A 特開平04−176792号公報Japanese Patent Laid-Open No. 04-176792 特開平04−201693号公報Japanese Patent Laid-Open No. 04-201693 特開平05−39090号公報JP 05-39090 A 特開平06−127478号公報Japanese Patent Laid-Open No. 06-127478 特開平07−237594号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 07-237594 特開平09−263299号公報JP 09-263299 A 特開平11−139395号公報JP 11-139395 A 特開平08−192792号公報JP 08-192792 A 特開2002−166888号公報JP 2002-166888 A 特開2009−255835号公報JP 2009-255835 A 特開2001−138986号公報JP 2001-138986 A 特開2004−299420号公報JP 2004-299420 A 特開2005−145397号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2005-145397 特開2006−347285号公報JP 2006-347285 A 特開2008−247322号公報JP 2008-247322 A 実開平05−26798号公報Japanese Utility Model Publication No. 05-26798 登録実用新案第3134464号公報Registered Utility Model No. 3134464

本発明の課題は、フィンがより容易に製造される船舶を提供することにある。
本発明の他の課題は、船体の推進性能をより向上させる船舶を提供することにある。
The subject of this invention is providing the ship by which a fin is manufactured more easily.
The other subject of this invention is providing the ship which improves the propulsion performance of a hull more.

以下に、発明を実施するための形態・実施例で使用される符号を括弧付きで用いて、課題を解決するための手段を記載する。この符号は、特許請求の範囲の記載と発明を実施するための形態・実施例の記載との対応を明らかにするために付加されたものであり、特許請求の範囲に記載されている発明の技術的範囲の解釈に用いてはならない。   In the following, means for solving the problems will be described using the reference numerals used in the modes and examples for carrying out the invention in parentheses. This symbol is added to clarify the correspondence between the description of the scope of claims and the description of the modes and embodiments for carrying out the invention, and Do not use to interpret the technical scope.

本発明による船舶(10)は、主船体(1)と、第1回転軸(14−1)を中心に回転することにより主船体(1)の推進力を生成する第1プロペラ(2−1)と、第1回転軸(14−1)に平行である第2回転軸(14−2)を中心に回転することにより主船体(1)の推進力を生成する第2プロペラ(2−2)と、第1回転軸(14−1)と第2回転軸(14−2)との間に配置される舵(3)と、舵(3)に支持される第1フィン(21−1)(31−1)(41−1)(51−1)(61−1)(81−1)と、舵(3)に支持される第2フィン(21−2)(31−2)(41−2)(51−2)(61−2)(81−2)とを備えている。第1フィン(21−1)(31−1)(41−1)(51−1)(61−1)(81−1)は、第1プロペラ(2−1)が回転することにより生成される第1旋回流を主船体(1)の推進力に変換する。第2フィン(21−2)(31−2)(41−2)(51−2)(61−2)(81−2)は、第2プロペラ(2−2)が回転することにより生成される第2旋回流を主船体(1)の推進力に変換する。このような船舶(10)は、第1フィン(21−1)(31−1)(41−1)(51−1)(61−1)(81−1)と第2フィン(21−2)(31−2)(41−2)(51−2)(61−2)(81−2)とが左右対称になるように、舵(3)と第1フィン(21−1)(31−1)(41−1)(51−1)(61−1)(81−1)と第2フィン(21−2)(31−2)(41−2)(51−2)(61−2)(81−2)とを形成することができる。   A ship (10) according to the present invention includes a main hull (1) and a first propeller (2-1) that generates propulsive force of the main hull (1) by rotating about a first rotation shaft (14-1). ) And a second propeller (2-2) that generates propulsive force of the main hull (1) by rotating around a second rotation axis (14-2) that is parallel to the first rotation axis (14-1). ), The rudder (3) disposed between the first rotating shaft (14-1) and the second rotating shaft (14-2), and the first fin (21-1) supported by the rudder (3) ) (31-1) (41-1) (51-1) (61-1) (81-1) and second fins (21-2) (31-2) (31-2) supported by the rudder (3) 41-2) (51-2) (61-2) (81-2). The first fins (21-1) (31-1) (41-1) (51-1) (61-1) (81-1) are generated by the rotation of the first propeller (2-1). The first swirl flow is converted into the propulsive force of the main hull (1). The second fins (21-2) (31-2) (41-2) (51-2) (61-2) (81-2) are generated by the rotation of the second propeller (2-2). The second swirl flow is converted into the propulsive force of the main hull (1). Such a ship (10) includes first fins (21-1) (31-1) (41-1) (51-1) (61-1) (81-1) and second fins (21-2). ) (31-2) (41-2) (51-2) (61-2) (81-2) and the rudder (3) and the first fins (21-1) (31) -1) (41-1) (51-1) (61-1) (81-1) and second fins (21-2) (31-2) (41-2) (51-2) (61- 2) (81-2) can be formed.

舵(3)は、主船体(1)に固定されるラダーホーン(17)と、ラダーホーン(17)に対して移動可能に支持される舵本体(18)とを備えている。第1フィン(21−1)(31−1)(41−1)(51−1)(61−1)(81−1)と第2フィン(21−2)(31−2)(41−2)(51−2)(61−2)(81−2)とは、ラダーホーン(17)に固定される。   The rudder (3) includes a ladder horn (17) fixed to the main hull (1) and a rudder body (18) supported so as to be movable with respect to the rudder horn (17). First fins (21-1) (31-1) (41-1) (51-1) (61-1) (81-1) and second fins (21-2) (31-2) (41- 2) (51-2) (61-2) (81-2) is fixed to the ladder horn (17).

第1フィン(21−1)(31−1)(41−1)(51−1)(61−1)(81−1)は、第1翼根部分と、その第1翼根部分が配置される位置より舵(3)から遠い位置に配置される第1翼端部分とを備えている。その第1翼根部分の翼弦が向く向きは、その第1翼端部分の翼弦が向く向きと異なり、第2フィン(21−2)(31−2)(41−2)(51−2)(61−2)(81−2)は、第2翼根部分と、その第2翼根部分が配置される位置より舵(3)から遠い位置に配置される第2翼端部分とを備えている。その第2翼根部分の翼弦が向く向きは、その第2翼端部分の翼弦が向く向きと異なる。このような船舶(10)は、第1旋回流と第2旋回流とがより効率よく推進力に変換されることにより、推進性能をより効率よく向上させことができる。   The first fin (21-1) (31-1) (41-1) (51-1) (61-1) (81-1) has a first blade root portion and a first blade root portion. And a first wing tip portion disposed at a position farther from the rudder (3) than the position to be operated. The direction in which the chord of the first blade root portion faces is different from the direction in which the chord of the first blade tip portion faces, and the second fins (21-2) (31-2) (41-2) (51- 2) (61-2) (81-2) includes a second blade root portion, a second blade tip portion disposed at a position farther from the rudder (3) than a position at which the second blade root portion is disposed, and It has. The direction in which the chord of the second blade root portion faces is different from the direction in which the chord of the second blade tip portion faces. Such a ship (10) can improve the propulsion performance more efficiently by converting the first swirl flow and the second swirl flow into the propulsion force more efficiently.

本発明による船舶(10)は、第1プロペラ(2−1)が回転することにより生成される第1ハブ渦を拡散する第1バルブ(32−1)(52−1)(62−1)と、第2プロペラ(2−2)が回転することにより生成される第2ハブ渦を拡散する第2バルブ(32−2)(52−2)(62−2)とをさらに備えている。第1バルブ(32−1)(52−1)(62−1)は、第1フィン(31−1)(51−1)(61−1)に固定される。第2バルブ(32−2)(52−2)(62−2)は、第2フィン(31−2)(51−2)(61−2)に固定される。このような船舶(10)は、その第1ハブ渦と第2ハブ渦とを拡散することにより、推進性能をより効率よく向上させことができる。   The ship (10) according to the present invention has a first valve (32-1) (52-1) (62-1) for diffusing a first hub vortex generated by the rotation of the first propeller (2-1). And second valves (32-2), (52-2), and (62-2) that diffuse the second hub vortex generated by the rotation of the second propeller (2-2). The first valves (32-1) (52-1) (62-1) are fixed to the first fins (31-1) (51-1) (61-1). The second valves (32-2) (52-2) (62-2) are fixed to the second fins (31-2) (51-2) (61-2). Such a ship (10) can improve the propulsion performance more efficiently by diffusing the first hub vortex and the second hub vortex.

本発明による船舶(10)は、第1フィン(41−1)(51−1)(61−1)の翼端に配置される第1翼端板(42−1)(53−1)(63−1)と第2フィン(41−2)(51−2)(61−2)の翼端に配置される第2翼端板(42−2)(53−2)(63−2)とをさらに備えている。このような船舶(10)は、第1フィン(41−1)(51−1)(61−1)と第2フィン(41−2)(51−2)(61−2)とが揚力をより効率よく生成することができ、より効果的に推進抵抗を低減することができる。   A ship (10) according to the present invention includes first wing tip plates (42-1) (53-1) (53-1) arranged at the wing tips of first fins (41-1) (51-1) (61-1). 63-1) and second fin end plates (42-2) (53-2) (63-2) arranged at the blade tips of the second fins (41-2) (51-2) (61-2). And further. In such a ship (10), the first fins (41-1) (51-1) (61-1) and the second fins (41-2) (51-2) (61-2) have lift. It can produce | generate more efficiently and can reduce propulsion resistance more effectively.

その第1フィンと第2フィンとは、後縁(73)にフィッシュテイルが形成される。このような船舶(10)は、その第1フィンと第2フィンとが揚力をより効率よく生成することができ、より効果的に推進抵抗を低減することができる。   The first fin and the second fin have a fishtail formed at the rear edge (73). In such a ship (10), the first fin and the second fin can generate lift more efficiently, and the propulsion resistance can be reduced more effectively.

第1フィン(81−1)は、舵(3)に対して固定される第1固定部分(82−1)と、第1固定部分(82−1)に対して移動可能に支持される第1可動部分(83−1)とを備えている。第2フィン(81−2)は、舵(3)に対して固定される第2固定部分(82−2)と、第2固定部分(82−2)に対して移動可能に支持される第2可動部分(83−2)とを備えている。このような船舶(10)は、第1可動部分(83−1)と第2可動部分(83−2)と移動させることにより、より効果的に推進抵抗を低減することができる。   The first fin (81-1) is supported by a first fixed portion (82-1) fixed to the rudder (3) and a first fixed portion (82-1) movably supported by the first fixed portion (82-1). 1 movable part (83-1). The second fin (81-2) is supported so as to be movable with respect to the second fixed portion (82-2) fixed to the rudder (3) and the second fixed portion (82-2). 2 movable parts (83-2). Such a ship (10) can reduce propulsion resistance more effectively by moving with the 1st movable part (83-1) and the 2nd movable part (83-2).

本発明による船舶は、第1フィンと第2フィンとが左右対称になるように形成されることができ、フィンがより容易に製造されることができる。   The ship according to the present invention can be formed such that the first fin and the second fin are bilaterally symmetric, and the fin can be manufactured more easily.

図1は、本発明による船舶を示す側面図である。FIG. 1 is a side view showing a ship according to the present invention. 図2は、船尾部分を示す側面図である。FIG. 2 is a side view showing the stern portion. 図3は、フィンを示す斜視図である。FIG. 3 is a perspective view showing the fins. 図4は、フィンを示す平面図である。FIG. 4 is a plan view showing the fins. 図5は、他のフィンを示す平面図である。FIG. 5 is a plan view showing another fin. 図6は、さらに他のフィンを示す平面図である。FIG. 6 is a plan view showing still another fin. 図7は、さらに他のフィンを示す平面図である。FIG. 7 is a plan view showing still another fin. 図8は、さらに他のフィンを示す平面図である。FIG. 8 is a plan view showing still another fin. 図9は、フィンを示す断面図である。FIG. 9 is a cross-sectional view showing the fins. 図10は、さらに他のフィンを示す平面図である。FIG. 10 is a plan view showing still another fin.

図面を参照して、本発明による船舶の実施の形態を記載する。その船舶10は、図1に示されているように、主船体1と2つのプロペラ2−1〜2−2と舵3とを備えている。主船体1は、圧延により製造される鋼板から外板が形成され、船体長さ方向5に長い形状に形成されている。主船体1は、船首部分と中央部分と船尾部分とから形成されている。その船首部分は、主船体1の船首を形成し、主船体1のうちの船体長さ方向5の端を形成している。その船尾部分は、主船体1の船尾を形成し、主船体1のうちのその船首部分の反対側の端を形成している。その中央部分は、その中央部分が主船体1の重心に重なるように、その船首部分とその船尾部分との間に配置され、その船首部分に接合され、その船尾部分に接合されている。主船体1は、右舷と左舷とが形成され、その右舷とその左舷とが1つの対称面に対して概ね対称に形成されるように、形成されている。その対称面は、船体長さ方向5に平行であり、鉛直方向に平行である。その右舷は、主船体1が水に浮かべられたときに、主船体1のうちのその船尾からその船首に向かって右側の端であり、その左舷は、主船体1のうちのその船尾からその船首に向かって左側の端である。   An embodiment of a ship according to the present invention will be described with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, the ship 10 includes a main hull 1, two propellers 2-1 to 2-2, and a rudder 3. The main hull 1 has an outer plate formed from a steel plate manufactured by rolling, and is formed in a long shape in the hull length direction 5. The main hull 1 is formed of a bow portion, a center portion, and a stern portion. The bow portion forms the bow of the main hull 1 and forms the end of the main hull 1 in the hull length direction 5. The stern portion forms the stern of the main hull 1 and forms the end of the main hull 1 opposite to the bow portion. The central portion is disposed between the bow portion and the stern portion so that the central portion overlaps the center of gravity of the main hull 1, and is joined to the bow portion and joined to the stern portion. The main hull 1 is formed such that a starboard and a port are formed, and the starboard and the port are substantially symmetrical with respect to one symmetry plane. The plane of symmetry is parallel to the hull length direction 5 and parallel to the vertical direction. The starboard is the right-hand end from the stern of the main hull 1 toward the bow when the main hull 1 is floated on the water, and the port is from the stern of the main hull 1 It is the left end toward the bow.

主船体1は、2つのボッシング6−1〜6−2が形成されている。2つのボッシング6−1〜6−2のうちの右舷側ボッシング6−1は、その船尾部分のうちの主船体1が水に浮かべられたときにその水に接触する船底領域の右舷側に配置されている。2つのボッシング6−1〜6−2のうちの左舷側ボッシング6−2は、その船底領域の右舷側に配置されている。右舷側ボッシング6−1と左舷側ボッシング6−2とは、その対称面に対して概ね対称に形成されるように、形成されている。   The main hull 1 is formed with two bossings 6-1 to 6-2. The starboard side bossing 6-1 of the two bossings 6-1 to 6-2 is arranged on the starboard side of the ship bottom region that comes into contact with the water when the main hull 1 of the stern part floats on the water. Has been. The port side bossing 6-2 of the two bossings 6-1 to 6-2 is disposed on the starboard side of the ship bottom region. The starboard side bossing 6-1 and the port side bossing 6-2 are formed so as to be substantially symmetrical with respect to the plane of symmetry.

舵3は、鋼板から形成され、2つのプロペラ2−1〜2−2より船体長さ方向5の反対方向に配置され、すなわち、2つのプロペラ2−1〜2−2より船尾側に配置されている。舵3は、図2に示されているように、ラダーホーン17と舵本体18とを備えている。ラダーホーン17は、柱状に形成され、主船体1が水に浮かべられているときに、鉛直方向に平行である直線に沿って配置されている。ラダーホーン17は、主船体1の船尾部分に接合されることにより、主船体1に固定されている。舵本体18は、回転軸を中心に回転可能にラダーホーン17に支持されている。その回転軸は、主船体1が水に浮かべられているときに、鉛直方向に概ね平行であり、かつ、船体長さ方向5に概ね垂直である。舵3は、さらに、図示されていない駆動装置を備えている。その駆動装置は、ユーザに制御されることにより、その回転軸を中心に舵本体18を主船体1に対して回転させる。舵3は、その回転軸を中心に舵本体18が主船体1に対して回転することにより、船舶10が推進する方向を変更する。   The rudder 3 is formed of a steel plate, and is disposed in the direction opposite to the hull length direction 5 from the two propellers 2-1 to 2-2, that is, disposed on the stern side from the two propellers 2-1 to 2-2. ing. As shown in FIG. 2, the rudder 3 includes a ladder horn 17 and a rudder body 18. The ladder horn 17 is formed in a columnar shape, and is disposed along a straight line parallel to the vertical direction when the main hull 1 is floated on water. The ladder horn 17 is fixed to the main hull 1 by being joined to the stern portion of the main hull 1. The rudder body 18 is supported by a ladder horn 17 so as to be rotatable about a rotation axis. The rotation axis is substantially parallel to the vertical direction and substantially perpendicular to the hull length direction 5 when the main hull 1 is floated on water. The rudder 3 further includes a drive device not shown. The drive device is controlled by the user to rotate the rudder body 18 relative to the main hull 1 about the rotation axis. The rudder 3 changes the direction propelled by the ship 10 when the rudder body 18 rotates with respect to the main hull 1 around the rotation axis.

船舶10は、図3は、2つのフィン21−1〜21−2をさらに備えている。2つのフィン21−1〜21−2は、ラダーホーン17に接合されることにより、ラダーホーン17に固定されている。   The ship 10 further includes two fins 21-1 to 21-2 in FIG. 3. The two fins 21-1 to 21-2 are fixed to the ladder horn 17 by being joined to the ladder horn 17.

2つのプロペラ2−1〜2−2のうちの右舷側プロペラ2−1は、鋼板から形成され、図4に示されているように、ボス11−1と複数の翼12−1とを備えている。ボス11−1は、概ね円柱状に形成され、回転軸14−1を中心に回転可能に右舷側ボッシング6−1に支持されている。回転軸14−1は、船体長さ方向5に概ね平行である。複数の翼12−1は、それぞれ、翼形に形成されている。複数の翼12−1は、それぞれ、根本がボス11−1に接合されることにより、ボス11−1に固定されている。すなわち、複数の翼12−1は、それぞれ、回転軸14−1から所定の半径だけ離れた円柱の外側に配置されている。その半径は、ボス11−1が形成する円柱の半径に等しい。   The starboard side propeller 2-1 of the two propellers 2-1 to 2-2 is formed of a steel plate and includes a boss 11-1 and a plurality of blades 12-1, as shown in FIG. ing. The boss 11-1 is formed in a substantially cylindrical shape, and is supported by the starboard side bossing 6-1 so as to be rotatable about the rotation shaft 14-1. The rotating shaft 14-1 is substantially parallel to the hull length direction 5. Each of the plurality of blades 12-1 is formed in an airfoil shape. Each of the plurality of blades 12-1 is fixed to the boss 11-1 by joining the root to the boss 11-1. That is, each of the plurality of blades 12-1 is disposed outside a cylinder that is separated from the rotating shaft 14-1 by a predetermined radius. The radius is equal to the radius of the cylinder formed by the boss 11-1.

2つのプロペラ2−1〜2−2のうちの左舷側プロペラ2−2は、鋼板から形成され、図4に示されているように、ボス11−2と複数の翼12−2とを備えている。ボス11−2は、概ね円柱状に形成され、回転軸14−2を中心に回転可能に左舷側ボッシング6−2に支持されている。回転軸14−2は、船体長さ方向5に概ね平行である。複数の翼12−2は、それぞれ、翼形に形成されている。複数の翼12−2は、それぞれ、根本がボス11−2に接合されることにより、ボス11−2に固定されている。すなわち、複数の翼12−2は、それぞれ、回転軸14−2から所定の半径だけ離れた円柱の外側に配置されている。その半径は、ボス11−2が形成する円柱の半径に等しい。   The port side propeller 2-2 of the two propellers 2-1 to 2-2 is formed of a steel plate and includes a boss 11-2 and a plurality of blades 12-2 as shown in FIG. ing. The boss 11-2 is formed in a substantially cylindrical shape, and is supported by the port side bossing 6-2 so as to be rotatable about the rotation shaft 14-2. The rotation shaft 14-2 is substantially parallel to the hull length direction 5. The plurality of blades 12-2 are each formed in an airfoil shape. Each of the plurality of blades 12-2 is fixed to the boss 11-2 by joining the root to the boss 11-2. That is, each of the plurality of blades 12-2 is disposed outside a cylinder that is separated from the rotating shaft 14-2 by a predetermined radius. The radius is equal to the radius of the cylinder formed by the boss 11-2.

さらに、右舷側プロペラ2−1と左舷側プロペラ2−2とは、対称面29に対して概ね対称になるように、形成されている。すなわち、対称面29は、回転軸14−1と回転軸14−2との間に配置され、対称面29のうちの任意の点から回転軸14−1までの距離がその点から回転軸14−1までの距離に等しくなるように、形成されている。さらに、主船体1は、対称面29に関して対称になるように形成されている。舵3は、対称面29に重なるように配置され、対称面29に対称になるように形成されている。   Furthermore, the starboard side propeller 2-1 and the port side propeller 2-2 are formed so as to be substantially symmetric with respect to the symmetry plane 29. That is, the symmetry plane 29 is disposed between the rotation axis 14-1 and the rotation axis 14-2, and the distance from an arbitrary point on the symmetry plane 29 to the rotation axis 14-1 is from that point to the rotation axis 14. It is formed to be equal to the distance to -1. Further, the main hull 1 is formed so as to be symmetric with respect to the symmetry plane 29. The rudder 3 is disposed so as to overlap with the symmetry plane 29 and is formed so as to be symmetric with respect to the symmetry plane 29.

船舶10は、さらに、図示されていないエンジンを備えている。そのエンジンは、ユーザに制御されることにより、2つのプロペラ2−1〜2−2を外回りに回転させる。すなわち、そのエンジンは、ユーザに制御されることにより、回転軸14−1を中心に右舷側プロペラ2−1を船尾側から見て右回りに回転させ、回転軸14−2を中心に左舷側プロペラ2−2を船尾側から見て左回りに回転させる。右舷側プロペラ2−1は、回転軸14−1を中心に回転することにより、船舶10が船体長さ方向5に推進する推進力を生成する。左舷側プロペラ2−2は、回転軸14−2を中心に回転することにより、船舶10が船体長さ方向5に推進する推進力を生成する。   The ship 10 further includes an engine (not shown). The engine rotates the two propellers 2-1 to 2-2 outward by being controlled by the user. That is, the engine is controlled by the user to rotate the starboard propeller 2-1 clockwise around the rotation shaft 14-1 as viewed from the stern side, and to the port side around the rotation shaft 14-2. Rotate propeller 2-2 counterclockwise as seen from the stern side. The starboard side propeller 2-1 generates a propulsive force that the vessel 10 propels in the hull length direction 5 by rotating around the rotation shaft 14-1. The port side propeller 2-2 generates propulsive force that the vessel 10 propels in the hull length direction 5 by rotating about the rotation shaft 14-2.

2つのフィン21−1〜21−2のうちの右舷側フィン21−1は、翼形に形成され、すなわち、前縁の断面が丸く形成され、後縁の断面が先細に形成されている。右舷側フィン21−1は、翼根がラダーホーン17の右舷側に接合されることにより、ラダーホーン17に固定されている。右舷側フィン21−1は、さらに、翼端が回転軸14−1の近傍に配置されるように、形成されている。右舷側フィン21−1は、さらに、翼根部分と翼端部分とを含んでいる。その翼根部分は、右舷側フィン21−1の翼根の近傍に配置されている。その翼端部分は、右舷側フィン21−1の翼端の近傍に配置されている。右舷側フィン21−1は、その翼根部分の翼弦が向く向きがその翼端部分の翼弦が向く向きと異なるように、捩じられるように形成されている。   Of the two fins 21-1 to 21-2, the starboard side fin 21-1 is formed in an airfoil shape, that is, the front edge has a round cross section and the rear edge has a tapered cross section. The starboard fin 21-1 is fixed to the ladder horn 17 by joining the blade root to the starboard side of the ladder horn 17. The starboard fin 21-1 is further formed such that the blade tip is disposed in the vicinity of the rotating shaft 14-1. The starboard fin 21-1 further includes a blade root portion and a blade tip portion. The blade root portion is disposed in the vicinity of the blade root of the starboard side fin 21-1. The wing tip portion is disposed in the vicinity of the wing tip of the starboard side fin 21-1. The starboard fin 21-1 is formed to be twisted so that the direction in which the chord of the blade root portion faces is different from the direction in which the chord of the blade tip portion faces.

2つのフィン21−1〜21−2のうちの左舷側フィン21−2は、対称面29に対して右舷側フィン21−1と対称になるように、形成されている。すなわち、左舷側フィン21−2翼形に形成されている。左舷側フィン21−2は、翼根がラダーホーン17の右舷側に接合されることにより、ラダーホーン17に固定されている。左舷側フィン21−2は、さらに、翼端が回転軸14−1の近傍に配置されるように、形成されている。左舷側フィン21−2は、さらに、翼根部分と翼端部分とを含んでいる。その翼根部分は、左舷側フィン21−2の翼根の近傍に配置されている。その翼端部分は、左舷側フィン21−2の翼端の近傍に配置されている。左舷側フィン21−2は、その翼根部分の翼弦が向く向きがその翼端部分の翼弦が向く向きと異なるように、捩じられるように形成されている。   Of the two fins 21-1 to 21-2, the port side fin 21-2 is formed to be symmetric with the starboard side fin 21-1 with respect to the symmetry plane 29. That is, it is formed in the port side fin 21-2 airfoil. The port side fin 21-2 is fixed to the ladder horn 17 by joining the blade root to the starboard side of the ladder horn 17. The port side fin 21-2 is further formed such that the blade tip is disposed in the vicinity of the rotating shaft 14-1. The port side fin 21-2 further includes a blade root portion and a blade tip portion. The blade root portion is disposed in the vicinity of the blade root of the port side fin 21-2. The blade tip portion is disposed in the vicinity of the blade tip of the port side fin 21-2. The port side fin 21-2 is formed to be twisted so that the direction in which the chord of the blade root portion faces is different from the direction in which the chord of the blade tip portion faces.

船舶は、一般的に、推進するときに、プロペラが回転することにより、そのプロペラの船尾側の領域に旋回流(回転流)を生成する。このような旋回流は、一般的に、その船舶の推進力に寄与しない。このため、プロペラを回転させるためのエネルギーのうちのその旋回流が有するエネルギーは、その船舶の推進抵抗として働く。   In general, when a propulsion is carried out, a propeller rotates to generate a swirl flow (rotational flow) in a region on the stern side of the propeller. Such a swirl flow generally does not contribute to the propulsive force of the ship. For this reason, the energy which the swirl | vortex flow has among the energy for rotating a propeller works as propulsion resistance of the ship.

本発明による船舶10は、右舷側プロペラ2−1が回転することにより右舷側プロペラ2−1の船尾側の領域に生成される旋回流を右舷側フィン21−1が主船体1の推進力に変換し、左舷側プロペラ2−2が回転することにより左舷側プロペラ2−2の船尾側の領域に生成される旋回流を左舷側フィン21−2が主船体1の推進力に変換する。このため、本発明による船舶10は、このようなフィンを備えていない他の船舶に比較して、その旋回流による推進抵抗をより低減することができ、推進効率を向上させることができる。   In the ship 10 according to the present invention, the starboard-side fins 21-1 use the propulsion of the main hull 1 as a result of the swirl flow generated in the stern side region of the starboard-side propeller 2-1 as the starboard-side propeller 2-1 rotates. The swirl flow generated in the stern side region of the port side propeller 2-2 by the port side propeller 2-2 is converted by the port side fin 21-2 into the propulsive force of the main hull 1. For this reason, the ship 10 by this invention can reduce the propulsion resistance by the turning flow more compared with the other ship which is not equipped with such a fin, and can improve propulsion efficiency.

さらに、2つのフィン21−1〜21−2は、捩じれるように形成されていることにより、翼弦の方向が一定である他のフィンに比較して、その旋回流をより効率よく主船体1の推進力に変換することができる。このため、本発明による船舶10は、翼弦の方向が一定である他のフィンを備えている他の船舶に比較して、その旋回流による推進抵抗をより低減することができ、推進効率を向上させることができる。   Further, the two fins 21-1 to 21-2 are formed so as to be twisted, so that the swirl flow is more efficiently performed in the main hull compared to other fins having a constant chord direction. It can be converted into a driving force of 1. For this reason, the ship 10 according to the present invention can further reduce the propulsion resistance due to the swirling flow compared to other ships provided with other fins in which the direction of the chord is constant. Can be improved.

さらに、2つのフィン21−1〜21−2は、対称面29に対して左右対称に形成されていることにより、より容易に作製されることができる。   Furthermore, since the two fins 21-1 to 21-2 are formed symmetrically with respect to the symmetry plane 29, they can be more easily manufactured.

なお、2つのフィン21−1〜21−2は、翼根部分の翼弦が向く向きが翼端部分の翼弦が向く向きと等しい他の2つのフィンに置換されることもできる。このように捩れていない2つのフィンが適用された船舶は、既述の実施の形態における船舶10に比較して、推進効率の向上の程度が低いが、2つのフィンを備えていない他の船舶に比較して、推進効率を向上させることができる。   The two fins 21-1 to 21-2 can be replaced with other two fins in which the direction of the chord of the blade root portion is the same as the direction of the chord of the blade tip portion. A ship to which two untwisted fins are applied in this manner has a lower degree of improvement in propulsion efficiency than the ship 10 in the above-described embodiment, but is not equipped with two fins. Compared to the above, the propulsion efficiency can be improved.

本発明による船舶の実施の他の形態は、既述の実施の形態における2つのフィン21−1〜21−2が他の2つのフィンに置換されている。その2つのフィン31−1〜31−2は、図5に示されているように、2つのバルブ32−1〜32−2を備えている。2つのフィン31−1〜31−2は、2つのフィン21−1〜21−2と同様にして、形成されている。すなわち、2つのフィン31−1〜31−2は、右舷側プロペラ2−1が回転することにより生成される旋回流を右舷側フィン31−1が主船体1の推進力に変換するように、かつ、左舷側プロペラ2−2が回転することにより生成される旋回流を左舷側フィン31−2が主船体1の推進力に変換するように、形成されている。   In another embodiment of the ship according to the present invention, the two fins 21-1 to 21-2 in the above-described embodiment are replaced with the other two fins. The two fins 31-1 to 31-2 are provided with two valves 32-1 to 32-2 as shown in FIG. 5. The two fins 31-1 to 31-2 are formed in the same manner as the two fins 21-1 to 21-2. That is, the two fins 31-1 to 31-2 are configured so that the starboard-side fin 31-1 converts the swirl flow generated by the rotation of the starboard-side propeller 2-1 into the propulsive force of the main hull 1. In addition, the swirl flow generated by the rotation of the port-side propeller 2-2 is formed so that the port-side fin 31-2 converts the propulsive force of the main hull 1 into the propulsion force.

2つのバルブ32−1〜32−2のうちの右舷側バルブ32−1は、一端が尖った円柱に形成されている。右舷側バルブ32−1は、その円柱の高さ方向が回転軸14−1に平行になるように、かつ、回転軸14−1に重なるように、その円柱の尖っていない端が右舷側プロペラ2−1のボス11−1に対向するように、配置されている。右舷側バルブ32−1は、さらに、回転軸14−1から所定の半径だけ離れた円柱の内側に配置されている。その半径は、ボス11−1が形成する円柱の半径に等しい。すなわち、右舷側バルブ32−1の大きさは、右舷側プロペラ2−1のボス11−1の大きさ程度である。右舷側バルブ32−1は、さらに、右舷側フィン31−1の翼端に接合されることにより、右舷側フィン31−1に固定されている。   Of the two valves 32-1 to 32-2, the starboard side valve 32-1 is formed in a cylindrical shape with one pointed end. The starboard side valve 32-1 has a non-pointed end of the cylinder on the starboard side propeller so that the height direction of the cylinder is parallel to the rotation axis 14-1 and overlaps the rotation axis 14-1. It arrange | positions so that the boss | hub 11-1 of 2-1 may be opposed. The starboard side valve 32-1 is further arranged inside a cylinder separated from the rotating shaft 14-1 by a predetermined radius. The radius is equal to the radius of the cylinder formed by the boss 11-1. That is, the size of the starboard side valve 32-1 is about the size of the boss 11-1 of the starboard side propeller 2-1. The starboard side valve 32-1 is further fixed to the starboard side fin 31-1 by being joined to the blade tip of the starboard side fin 31-1.

2つのバルブ32−1〜32−2のうちの左舷側バルブ32−2は、対称面29に対して右舷側バルブ32−1と対称になるように、形成されている。すなわち、左舷側バルブ32−2は、一端が尖った円柱に形成されている。左舷側バルブ32−2は、その円柱の高さ方向が回転軸14−2に平行になるように、かつ、回転軸14−2に重なるように、その円柱の尖っていない端が左舷側プロペラ2−2のボス11−2に対向するように、配置されている。左舷側バルブ32−2は、さらに、回転軸14−2から所定の半径だけ離れた円柱の内側に配置されている。その半径は、ボス11−2が形成する円柱の半径に等しい。すなわち、左舷側バルブ32−2の大きさは、左舷側プロペラ2−2のボス11−2の大きさ程度である。左舷側バルブ32−2は、さらに、左舷側フィン31−2の翼端に接合されることにより、左舷側フィン31−2に固定されている。   The port side valve 32-2 of the two valves 32-1 to 32-2 is formed so as to be symmetric with the starboard side valve 32-1 with respect to the symmetry plane 29. That is, the port side valve 32-2 is formed in a cylindrical shape with one pointed end. The port side valve 32-2 has a non-pointed end of the cylinder on the port side propeller so that the height direction of the cylinder is parallel to the rotation axis 14-2 and overlaps the rotation axis 14-2. It arrange | positions so that the boss | hub 11-2 of 2-2 may be opposed. The port side valve 32-2 is further arranged inside a cylinder separated by a predetermined radius from the rotating shaft 14-2. The radius is equal to the radius of the cylinder formed by the boss 11-2. That is, the size of the port side valve 32-2 is about the size of the boss 11-2 of the port side propeller 2-2. The port side valve 32-2 is further fixed to the port side fin 31-2 by being joined to the wing tip of the port side fin 31-2.

このような船舶は、既述の実施の形態における船舶10と同様にして、2つのフィン31−1〜31−2が2つのプロペラ2−1〜2−2により生成された旋回流を主船体1の推進力に変換することにより、その旋回流による推進抵抗を低減することができる。   Such a ship, like the ship 10 in the above-described embodiment, uses a swirl flow in which two fins 31-1 to 31-2 are generated by two propellers 2-1 to 2-2 as a main hull. By converting to the propulsive force of 1, the propulsion resistance due to the swirling flow can be reduced.

船舶は、一般的に、推進するときに、プロペラが回転することにより、そのプロペラのボスの船尾側の領域にハブ渦を生成する。このようなハブ渦は、一般的に、ハブ渦キャビテーションを生成し、そのプロペラの船尾側に配置される舵を壊蝕したり、その舵の表面の塗装を剥離したりすることがある。さらに、このようなハブ渦は、一般的に、その船舶の推進力に寄与しない。このため、プロペラを回転させるためのエネルギーのうちのそのハブ渦が有するエネルギーは、その船舶の推進抵抗として働く。   When a marine vessel is propelled, the propeller rotates and generates a hub vortex in a region on the stern side of the boss of the propeller. Such hub vortices generally create hub vortex cavitation, which can erode the rudder located on the stern side of the propeller and can peel paint on the surface of the rudder. Furthermore, such hub vortices generally do not contribute to the propulsion power of the ship. For this reason, the energy which the hub vortex has among the energy for rotating a propeller works as propulsion resistance of the ship.

このような船舶は、右舷側プロペラ2−1が回転することにより右舷側プロペラ2−1のボス11−1の船尾側の領域に生成されるハブ渦を右舷側バルブ32−1が拡散し、左舷側プロペラ2−2が回転することにより左舷側プロペラ2−2のボス11−2の船尾側の領域に生成されるハブ渦を左舷側バルブ32−2が拡散する。このため、このような船舶は、2つのバルブ32−1〜32−2を備えていない他の船舶に比較して、そのハブ渦の悪影響をより低減することができる。すなわち、このような船舶は、2つのバルブ32−1〜32−2がそのハブ渦を拡散することにより、そのハブ渦が2つのフィン31−1〜31−2を壊蝕したり、そのハブ渦が2つのフィン31−1〜31−2の表面の塗装を剥離したりすることを防止することができ、その船舶の推進抵抗を低減することができる。   In such a ship, the starboard side valve 32-1 diffuses the hub vortex generated in the stern side region of the boss 11-1 of the starboard side propeller 2-1 by the rotation of the starboard side propeller 2-1. The port side valve 32-2 diffuses the hub vortex generated in the stern side region of the boss 11-2 of the port side propeller 2-2 as the port side propeller 2-2 rotates. For this reason, such a ship can reduce the adverse effect of the hub vortex more than other ships that do not include the two valves 32-1 to 32-2. That is, in such a ship, the two valves 32-1 to 32-2 diffuse the hub vortex so that the hub vortex erodes the two fins 31-1 to 31-2 or the hub. It is possible to prevent the vortex from peeling off the coating on the surfaces of the two fins 31-1 to 31-2, and to reduce the propulsion resistance of the ship.

右舷側バルブ32−1は、ボス11−1が形成する円柱の半径だけ回転軸14−1から離れた円柱から突出する部分が形成されていないことにより、主船体1が推進するときの船体抵抗が増加しにくい。左舷側バルブ32−2は、ボス11−2が形成する円柱の半径だけ回転軸14−2から離れた円柱から突出する部分が形成されていないことにより、主船体1が推進するときの船体抵抗が増加しにくい。   The starboard side valve 32-1 has no hull resistance when the main hull 1 is propelled because the portion protruding from the cylinder separated from the rotary shaft 14-1 by the radius of the cylinder formed by the boss 11-1 is not formed. Is hard to increase. The port side valve 32-2 has no hull resistance when the main hull 1 is propelled because the portion protruding from the cylinder separated from the rotation shaft 14-2 by the radius of the cylinder formed by the boss 11-2 is not formed. Is hard to increase.

なお、2つのバルブ32−1〜32−2は、その2つのフィンが十分に長いときに、その2つのフィンの途中にそれぞれ配置される他の2つのバルブに置換されることもできる。このような2つのバルブが適用された船舶は、2つのバルブ32−1〜32−2が適用された船舶と同様にして、その旋回流の悪影響とそのハブ渦の悪影響とをより低減することができる。   In addition, when the two fins are sufficiently long, the two valves 32-1 to 32-2 can be replaced with other two valves respectively disposed in the middle of the two fins. A ship to which such two valves are applied can further reduce the adverse effects of the swirl flow and the hub vortex in the same manner as a ship to which the two valves 32-1 to 22-2 are applied. Can do.

本発明による船舶の実施のさらに他の形態は、既述の実施の形態における2つのフィン21−1〜21−2がさらに他の2つのフィンに置換されている。その2つのフィン41−1〜41−2は、図6に示されているように、2つの翼端板42−1〜42−2を備えている。2つのフィン41−1〜41−2は、2つのフィン21−1〜21−2と同様にして、形成されている。すなわち、2つのフィン41−1〜41−2は、右舷側プロペラ2−1が回転することにより生成される旋回流を右舷側フィン41−1が主船体1の推進力に変換するように、かつ、左舷側プロペラ2−2が回転することにより生成される旋回流を左舷側フィン41−2が主船体1の推進力に変換するように、形成されている。   In still another embodiment of the ship according to the present invention, the two fins 21-1 to 21-2 in the above-described embodiment are further replaced with two other fins. The two fins 41-1 to 41-2 include two blade end plates 42-1 to 42-2 as shown in FIG. The two fins 41-1 to 41-2 are formed in the same manner as the two fins 21-1 to 21-2. That is, the two fins 41-1 to 41-2 are configured such that the starboard-side fin 41-1 converts the swirl flow generated by the rotation of the starboard-side propeller 2-1 into the propulsive force of the main hull 1. In addition, the swirl flow generated by the rotation of the port side propeller 2-2 is formed so that the port side fin 41-2 converts the propulsion force of the main hull 1 into the propulsion force.

2つの翼端板42−1〜42−2のうちの右舷側翼端板42−1は、長方形状の板に形成されている。右舷側翼端板42−1は、右舷側フィン41−1の翼端に接合されることにより、右舷側フィン41−1に固定されている。右舷側翼端板42−1は、回転軸14−1に平行である平面に沿うように、かつ、その平面が右舷側フィン41−1の翼端が沿う平面に直交するように、配置されている。右舷側翼端板42−1は、その長方形のうちの右舷側フィン41−1の翼端の翼弦に平行である辺の長さが右舷側フィン41−1の翼弦の長さに概ね等しくなるように、形成されている。右舷側翼端板42−1は、その長方形のうちの右舷側フィン41−1の翼端の翼弦に垂直である辺の長さが右舷側フィン41−1の翼端の翼厚さの3倍の長さに概ね等しくなるように、形成されている。   The starboard side blade end plate 42-1 of the two blade end plates 42-1 to 42-2 is formed in a rectangular plate. The starboard side wing end plate 42-1 is fixed to the starboard side fin 41-1 by being joined to the wing tip of the starboard side fin 41-1. The starboard side wing end plate 42-1 is arranged so as to be along a plane parallel to the rotating shaft 14-1, and so that the plane is orthogonal to the plane along which the wing tip of the starboard side fin 41-1 is along. Yes. The length of the side of the starboard side wing end plate 42-1 which is parallel to the chord of the wing tip of the starboard side fin 41-1 in the rectangle is substantially equal to the length of the chord of the starboard side fin 41-1. It is formed to be. The length of the side of the starboard side wing end plate 42-1 perpendicular to the chord of the wing tip of the starboard side fin 41-1 in the rectangle is 3 of the blade thickness of the wing tip of the starboard side fin 41-1. It is formed so as to be approximately equal to the double length.

2つの翼端板42−1〜42−2のうちの左舷側翼端板42−2は、対称面29に対して右舷側翼端板42−1と対称になるように、形成されている。すなわち、左舷側翼端板42−2は、長方形状の板に形成されている。左舷側翼端板42−2は、左舷側フィン41−2の翼端に接合されることにより、左舷側フィン41−2に固定されている。左舷側翼端板42−2は、回転軸14−2に平行である平面に沿うように、かつ、その平面が左舷側フィン41−2の翼端が沿う平面に直交するように、配置されている。左舷側翼端板42−2は、その長方形のうちの左舷側フィン41−2の翼端の翼弦に平行である辺の長さが左舷側フィン41−2の翼弦の長さに概ね等しくなるように、形成されている。左舷側翼端板42−2は、その長方形のうちの左舷側フィン41−2の翼端の翼弦に垂直である辺の長さが左舷側フィン41−2の翼端の翼厚さの3倍の長さに概ね等しくなるように、形成されている。   The port side wing end plate 42-2 of the two wing end plates 42-1 to 42-2 is formed to be symmetric with the starboard side wing end plate 42-1 with respect to the symmetry plane 29. That is, the port side wing end plate 42-2 is formed in a rectangular plate. The port side wing end plate 42-2 is fixed to the port side fin 41-2 by being joined to the wing tip of the port side fin 41-2. The port side wing end plate 42-2 is arranged so as to be along a plane parallel to the rotation axis 14-2 and so that the plane is orthogonal to the plane along which the wing tip of the port side fin 41-2 is aligned. Yes. The length of the side of the port-side wing end plate 42-2 that is parallel to the chord of the wing tip of the port-side fin 41-2 is approximately equal to the length of the chord of the port-side fin 41-2. It is formed to be. The length of the side of the port side wing end plate 42-2 that is perpendicular to the chord of the wing tip of the port side fin 41-2 in the rectangle is 3 of the blade thickness of the wing tip of the port side fin 41-2. It is formed so as to be approximately equal to the double length.

このような船舶は、既述の実施の形態における船舶10と同様にして、2つのフィン41−1〜41−2が2つのプロペラ2−1〜2−2により生成された旋回流を主船体1の推進力に変換することにより、その旋回流による推進抵抗を低減することができる。   Similar to the ship 10 in the above-described embodiment, such a ship uses a swirl flow in which two fins 41-1 to 41-2 are generated by two propellers 2-1 to 2-2 as a main hull. By converting to the propulsive force of 1, the propulsion resistance due to the swirling flow can be reduced.

このような船舶は、2つの翼端板42−1〜42−2を備えることにより、2つのフィン41−1〜41−2の翼端を回り込む渦の渦抵抗を低減することができ、2つのフィン41−1〜41−2が生成する揚力を増加させることができる。このため、このような船舶は、その旋回流による2つのフィン41−1〜41−2が生成する推進力を増加させることができ、既述の実施の形態における船舶10に比較して、その旋回流による推進抵抗をより低減することができ、推進効率をより向上させることができる。   Such a ship can reduce the vortex resistance of the vortex that goes around the wing tips of the two fins 41-1 to 41-2 by including the two wing tip plates 42-1 to 42-2. The lift force generated by the two fins 41-1 to 41-2 can be increased. For this reason, such a ship can increase the propulsive force which the two fins 41-1 to 41-2 generate by the swirl flow, and compared with the ship 10 in the above-described embodiment, Propulsion resistance due to the swirling flow can be further reduced, and the propulsion efficiency can be further improved.

本発明による船舶の実施のさらに他の形態は、既述の実施の形態における2つのフィン21−1〜21−2がさらに他の2つのフィンに置換されている。その2つのフィン51−1〜51−2は、図7に示されているように、2つのバルブ52−1〜52−2と2つの翼端板53−1〜53−2とを備えている。2つのフィン51−1〜51−2は、2つのフィン21−1〜21−2と同様にして、形成されている。すなわち、2つのフィン51−1〜51−2は、右舷側プロペラ2−1が回転することにより生成される旋回流を右舷側フィン51−1が主船体1の推進力に変換するように、かつ、左舷側プロペラ2−2が回転することにより生成される旋回流を左舷側フィン51−2が主船体1の推進力に変換するように、形成されている。   In still another embodiment of the ship according to the present invention, the two fins 21-1 to 21-2 in the above-described embodiment are further replaced with two other fins. The two fins 51-1 to 51-2 include two valves 52-1 to 52-2 and two blade end plates 53-1 to 53-2 as shown in FIG. Yes. The two fins 51-1 to 51-2 are formed in the same manner as the two fins 21-1 to 21-2. That is, the two fins 51-1 to 51-2 are configured such that the starboard-side fin 51-1 converts the swirl flow generated by the rotation of the starboard-side propeller 2-1 into the propulsive force of the main hull 1. In addition, the swirl flow generated by the rotation of the port side propeller 2-2 is formed so that the port side fins 51-2 convert the propulsive force of the main hull 1 into a propulsion force.

2つのバルブ52−1〜52−2は、既述の実施の形態における2つのバルブ32−1〜32−2と同様にして形成されている。すなわち、2つのバルブ52−1〜52−2のうちの右舷側バルブ52−1は、一端が尖った円柱に形成されている。右舷側バルブ52−1は、その円柱の高さ方向が回転軸14−1に平行になるように、かつ、回転軸14−1に重なるように、その円柱の尖っていない端が右舷側プロペラ2−1のボス11−1に対向するように、配置されている。右舷側バルブ52−1は、さらに、回転軸14−1から所定の半径だけ離れた円柱の内側に配置されている。その半径は、ボス11−1が形成する円柱の半径に等しい。すなわち、右舷側バルブ52−1の大きさは、右舷側プロペラ2−1のボス11−1の大きさ程度である。右舷側バルブ52−1は、さらに、右舷側フィン51−1の翼端に接合されることにより、右舷側フィン51−1に固定されている。   The two valves 52-1 to 52-2 are formed in the same manner as the two valves 32-1 to 32-2 in the above-described embodiment. That is, the starboard side valve 52-1 of the two valves 52-1 to 52-2 is formed in a cylindrical shape with one pointed end. The starboard side valve 52-1 has a non-pointed end of the cylinder on the starboard side propeller so that the height direction of the cylinder is parallel to the rotation axis 14-1 and overlaps the rotation axis 14-1. It arrange | positions so that the boss | hub 11-1 of 2-1 may be opposed. The starboard side valve 52-1 is further arranged inside a cylinder separated from the rotating shaft 14-1 by a predetermined radius. The radius is equal to the radius of the cylinder formed by the boss 11-1. That is, the size of the starboard side valve 52-1 is about the size of the boss 11-1 of the starboard side propeller 2-1. The starboard side valve 52-1 is further fixed to the starboard side fin 51-1, by being joined to the blade tip of the starboard side fin 51-1.

2つのバルブ52−1〜52−2のうちの左舷側バルブ52−2は、対称面29に対して右舷側バルブ52−1と対称になるように、形成されている。すなわち、左舷側バルブ52−2は、一端が尖った円柱に形成されている。左舷側バルブ52−2は、その円柱の高さ方向が回転軸14−2に平行になるように、かつ、回転軸14−2に重なるように、その円柱の尖っていない端が左舷側プロペラ2−2のボス11−2に対向するように、配置されている。左舷側バルブ52−2は、さらに、回転軸14−2から所定の半径だけ離れた円柱の内側に配置されている。その半径は、ボス11−2が形成する円柱の半径に等しい。すなわち、左舷側バルブ52−2の大きさは、左舷側プロペラ2−2のボス11−2の大きさ程度である。左舷側バルブ52−2は、さらに、左舷側フィン51−2の翼端に接合されることにより、左舷側フィン51−2に固定されている。   Of the two valves 52-1 to 52-2, the port side valve 52-2 is formed so as to be symmetric with respect to the starboard side valve 52-1. That is, the port side valve 52-2 is formed in a cylindrical shape with one pointed end. The port side valve 52-2 has a non-pointed end of the cylinder on the port side propeller so that the height direction of the cylinder is parallel to the rotation axis 14-2 and overlaps the rotation axis 14-2. It arrange | positions so that the boss | hub 11-2 of 2-2 may be opposed. The port side valve 52-2 is further arranged inside a cylinder separated by a predetermined radius from the rotating shaft 14-2. The radius is equal to the radius of the cylinder formed by the boss 11-2. That is, the size of the port side valve 52-2 is about the size of the boss 11-2 of the port side propeller 2-2. The port side valve 52-2 is further fixed to the port side fin 51-2 by being joined to the wing tip of the port side fin 51-2.

2つの翼端板53−1〜53−2のうちの右舷側翼端板53−1は、長方形状の板に形成されている。右舷側翼端板53−1は、右舷側バルブ52−1に接合されることにより、右舷側フィン51−1に固定されている。右舷側翼端板53−1は、回転軸14−1に平行である平面に沿うように、かつ、その平面が右舷側フィン51−1の翼端が沿う平面に直交するように、配置されている。右舷側翼端板53−1は、その長方形のうちの右舷側フィン51−1の翼端の翼弦に平行である辺の長さが右舷側フィン51−1の翼弦の長さに概ね等しくなるように、形成されている。右舷側翼端板53−1は、その長方形のうちの右舷側フィン51−1の翼端の翼弦に垂直である辺の長さが右舷側フィン51−1の翼端の翼厚さの3倍の長さに概ね等しくなるように、形成されている。   The starboard side blade end plate 53-1 of the two blade end plates 53-1 to 53-2 is formed in a rectangular plate. The starboard side wing end plate 53-1 is fixed to the starboard side fin 51-1 by being joined to the starboard side valve 52-1. The starboard side wing end plate 53-1 is arranged so as to be along a plane parallel to the rotating shaft 14-1, and so that the plane is orthogonal to the plane along which the wing tip of the starboard side fin 51-1 is along. Yes. The length of the side of the starboard side wing end plate 53-1 that is parallel to the chord of the wing tip of the starboard side fin 51-1 is approximately equal to the length of the chord of the starboard side fin 51-1. It is formed to be. The length of the side of the starboard side wing end plate 53-1 that is perpendicular to the chord of the wing tip of the starboard side fin 51-1 in the rectangle is 3 of the blade thickness of the wing tip of the starboard side fin 51-1. It is formed so as to be approximately equal to the double length.

2つの翼端板53−1〜53−2のうちの左舷側翼端板53−2は、対称面29に対して右舷側翼端板53−1と対称になるように、形成されている。すなわち、左舷側翼端板53−2は、長方形状の板に形成されている。左舷側翼端板53−2は、左舷側バルブ52−2に接合されることにより、左舷側フィン51−2に固定されている。左舷側翼端板53−2は、回転軸14−2に平行である平面に沿うように、かつ、その平面が左舷側フィン51−2の翼端が沿う平面に直交するように、配置されている。左舷側翼端板53−2は、その長方形のうちの左舷側フィン51−2の翼端の翼弦に平行である辺の長さが左舷側フィン51−2の翼弦の長さに概ね等しくなるように、形成されている。左舷側翼端板53−2は、その長方形のうちの左舷側フィン51−2の翼端の翼弦に垂直である辺の長さが左舷側フィン51−2の翼端の翼厚さの3倍の長さに概ね等しくなるように、形成されている。   Of the two blade end plates 53-1 to 53-2, the port side blade end plate 53-2 is formed so as to be symmetric with respect to the starboard side blade end plate 53-1 with respect to the symmetry plane 29. That is, the port side wing end plate 53-2 is formed in a rectangular plate. The port side wing end plate 53-2 is fixed to the port side fin 51-2 by being joined to the port side valve 52-2. The port side wing end plate 53-2 is arranged so as to be along a plane parallel to the rotation axis 14-2 and so that the plane is orthogonal to the plane along which the wing tip of the port side fin 51-2 is aligned. Yes. The length of the side of the port side wing end plate 53-2 that is parallel to the chord of the wing tip of the port side fin 51-2 is approximately equal to the length of the chord of the port side fin 51-2. It is formed to be. The side of the port-side wing end plate 53-2 that is perpendicular to the chord of the wing tip of the port-side fin 51-2 in the rectangle is 3 times the blade thickness of the wing tip of the port-side fin 51-2. It is formed so as to be approximately equal to the double length.

このような船舶は、既述の実施の形態における船舶10と同様にして、2つのフィン51−1〜51−2が2つのプロペラ2−1〜2−2により生成された旋回流を主船体1の推進力に変換することにより、その旋回流による推進抵抗を低減することができる。   Similar to the ship 10 in the above-described embodiment, such a ship uses a swirl flow in which two fins 51-1 to 51-2 are generated by two propellers 2-1 to 2-2 as a main hull. By converting to the propulsive force of 1, the propulsion resistance due to the swirling flow can be reduced.

このような船舶は、2つの翼端板53−1〜53−2を備えることにより、2つのフィン51−1〜51−2の翼端を回り込む渦の渦抵抗を低減することができ、既述の実施の形態における船舶10に比較して、その旋回流による推進抵抗をより低減することができ、推進効率を向上させることができる。   Such a ship can reduce the vortex resistance of the vortex that goes around the wing tips of the two fins 51-1 to 51-2 by including the two wing tip plates 53-1 to 53-2. Compared to the ship 10 in the above-described embodiment, the propulsion resistance due to the swirling flow can be further reduced, and the propulsion efficiency can be improved.

このような船舶は、右舷側プロペラ2−1が回転することにより右舷側プロペラ2−1のボス11−1の船尾側の領域に生成されるハブ渦を右舷側バルブ52−1が拡散し、左舷側プロペラ2−2が回転することにより左舷側プロペラ2−2のボス11−2の船尾側の領域に生成されるハブ渦を左舷側バルブ52−2が拡散する。このため、このような船舶は、2つのバルブ52−1〜52−2を備えていない他の船舶に比較して、そのハブ渦の悪影響をより低減することができる。すなわち、このような船舶は、2つのバルブ52−1〜52−2がそのハブ渦を拡散することにより、そのハブ渦が2つのフィン51−1〜51−2と2つの翼端板53−1〜53−2とを壊蝕したり、そのハブ渦が2つのフィン51−1〜51−2と2つの翼端板53−1〜53−2との表面の塗装を剥離したりすることを防止することができ、その船舶の推進抵抗を低減することができる。   In such a ship, the starboard side valve 52-1 diffuses the hub vortex generated in the region on the stern side of the boss 11-1 of the starboard side propeller 2-1 by the rotation of the starboard side propeller 2-1. The port side valve 52-2 diffuses the hub vortex generated in the stern side region of the boss 11-2 of the port side propeller 2-2 as the port side propeller 2-2 rotates. For this reason, such a ship can reduce the adverse effect of the hub vortex more than other ships that do not include the two valves 52-1 to 52-2. That is, in such a ship, the two valves 52-1 to 52-2 diffuse the hub vortex so that the hub vortex has two fins 51-1 to 51-2 and two wing end plates 53-. 1 to 53-2 is eroded, or the hub vortex peels off the coating on the surface of the two fins 51-1 to 51-2 and the two blade end plates 53-1 to 53-2. Can be prevented, and the propulsion resistance of the ship can be reduced.

本発明による船舶の実施のさらに他の形態は、既述の実施の形態における2つのフィン21−1〜21−2がさらに他の2つのフィンに置換されている。その2つのフィン61−1〜61−2は、図8に示されているように、2つのバルブ62−1〜62−2と2つの翼端板63−1〜63−2とを備えている。2つのフィン61−1〜61−2は、2つのフィン21−1〜21−2と同様にして、形成されている。すなわち、2つのフィン61−1〜61−2は、右舷側プロペラ2−1が回転することにより生成される旋回流を右舷側フィン61−1が主船体1の推進力に変換するように、かつ、左舷側プロペラ2−2が回転することにより生成される旋回流を左舷側フィン61−2が主船体1の推進力に変換するように、形成されている。   In still another embodiment of the ship according to the present invention, the two fins 21-1 to 21-2 in the above-described embodiment are further replaced with two other fins. As shown in FIG. 8, the two fins 61-1 to 61-2 include two valves 62-1 to 62-2 and two blade end plates 63-1 to 63-2. Yes. The two fins 61-1 to 61-2 are formed in the same manner as the two fins 21-1 to 21-2. That is, the two fins 61-1 to 61-2 are configured so that the starboard-side fin 61-1 converts the swirl flow generated by the rotation of the starboard-side propeller 2-1 into the propulsive force of the main hull 1. In addition, the swirl flow generated by the rotation of the port side propeller 2-2 is formed so that the port side fins 61-2 convert the propulsion force of the main hull 1 into the propulsion force.

2つのバルブ62−1〜62−2は、既述の実施の形態における2つのバルブ32−1〜32−2と同様にして形成されている。すなわち、2つのバルブ62−1〜62−2のうちの右舷側バルブ62−1は、一端が尖った円柱に形成されている。右舷側バルブ62−1は、その円柱の高さ方向が回転軸14−1に平行になるように、かつ、回転軸14−1に重なるように、その円柱の尖っていない端が右舷側プロペラ2−1のボス11−1に対向するように、配置されている。右舷側バルブ62−1は、さらに、回転軸14−1から所定の半径だけ離れた円柱の内側に配置されている。その半径は、ボス11−1が形成する円柱の半径に等しい。すなわち、右舷側バルブ62−1の大きさは、右舷側プロペラ2−1のボス11−1の大きさ程度である。右舷側バルブ62−1は、さらに、右舷側フィン61−1が右舷側バルブ62−1を貫通するように、右舷側フィン61−1の途中に配置され、右舷側フィン61−1に固定されている。   The two valves 62-1 to 62-2 are formed in the same manner as the two valves 32-1 to 32-2 in the above-described embodiment. That is, the starboard side valve 62-1 of the two valves 62-1 to 62-2 is formed in a cylindrical shape with one pointed end. The starboard side valve 62-1 has a non-pointed end of the cylinder on the starboard side propeller so that the height direction of the cylinder is parallel to the rotation axis 14-1 and overlaps the rotation axis 14-1. It arrange | positions so that the boss | hub 11-1 of 2-1 may be opposed. The starboard side valve 62-1 is further arranged inside a cylinder separated from the rotating shaft 14-1 by a predetermined radius. The radius is equal to the radius of the cylinder formed by the boss 11-1. That is, the size of the starboard side valve 62-1 is about the size of the boss 11-1 of the starboard side propeller 2-1. The starboard side valve 62-1 is further arranged in the middle of the starboard side fin 61-1 so that the starboard side fin 61-1 passes through the starboard side valve 62-1 and is fixed to the starboard side fin 61-1. ing.

2つのバルブ62−1〜62−2のうちの左舷側バルブ62−2は、対称面29に対して右舷側バルブ62−1と対称になるように、形成されている。すなわち、左舷側バルブ62−2は、一端が尖った円柱に形成されている。左舷側バルブ62−2は、その円柱の高さ方向が回転軸14−2に平行になるように、かつ、回転軸14−2に重なるように、その円柱の尖っていない端が左舷側プロペラ2−2のボス11−2に対向するように、配置されている。左舷側バルブ62−2は、さらに、回転軸14−2から所定の半径だけ離れた円柱の内側に配置されている。その半径は、ボス11−2が形成する円柱の半径に等しい。すなわち、左舷側バルブ62−2の大きさは、左舷側プロペラ2−2のボス11−2の大きさ程度である。左舷側バルブ62−2は、さらに、左舷側フィン61−2が左舷側バルブ62−2を貫通するように、左舷側フィン61−2の途中に配置され、左舷側フィン61−2に固定されている。   The port side valve 62-2 of the two valves 62-1 to 62-2 is formed so as to be symmetric with the starboard side valve 62-1 with respect to the symmetry plane 29. That is, the port side valve 62-2 is formed in a cylindrical shape with one end pointed. The port side valve 62-2 has a non-pointed end of the cylinder on the port side propeller so that the height direction of the cylinder is parallel to the rotation shaft 14-2 and overlaps the rotation shaft 14-2. It arrange | positions so that the boss | hub 11-2 of 2-2 may be opposed. The port side valve 62-2 is further arranged inside a cylinder separated by a predetermined radius from the rotating shaft 14-2. The radius is equal to the radius of the cylinder formed by the boss 11-2. That is, the size of the port side valve 62-2 is about the size of the boss 11-2 of the port side propeller 2-2. The port side valve 62-2 is further arranged in the middle of the port side fin 61-2 so that the port side fin 61-2 penetrates the port side valve 62-2, and is fixed to the port side fin 61-2. ing.

2つの翼端板63−1〜63−2のうちの右舷側翼端板63−1は、長方形状の板に形成されている。右舷側翼端板63−1は、右舷側フィン61−1の翼端に接合されることにより、右舷側フィン61−1に固定されている。右舷側翼端板63−1は、回転軸14−1に平行である平面に沿うように、かつ、その平面が右舷側フィン61−1の翼端が沿う平面に直交するように、配置されている。右舷側翼端板63−1は、その長方形のうちの右舷側フィン61−1の翼端の翼弦に平行である辺の長さが右舷側フィン61−1の翼弦の長さに概ね等しくなるように、形成されている。右舷側翼端板63−1は、その長方形のうちの右舷側フィン61−1の翼端の翼弦に垂直である辺の長さが右舷側フィン61−1の翼端の翼厚さの3倍の長さに概ね等しくなるように、形成されている。   The starboard side wing end plate 63-1 of the two wing end plates 63-1 to 63-2 is formed in a rectangular plate. The starboard side wing end plate 63-1 is fixed to the starboard side fin 61-1 by being joined to the wing tip of the starboard side fin 61-1. The starboard side wing end plate 63-1 is arranged so as to be along a plane parallel to the rotating shaft 14-1, and so that the plane is orthogonal to the plane along which the wing tip of the starboard side fin 61-1 is along. Yes. The length of the side of the starboard side wing end plate 63-1 that is parallel to the chord of the wing tip of the starboard side fin 61-1 in the rectangle is substantially equal to the length of the chord of the starboard side fin 61-1. It is formed to be. The length of the side of the starboard side wing end plate 63-1 perpendicular to the chord of the wing tip of the starboard side fin 61-1 in the rectangle is 3 of the blade thickness of the wing tip of the starboard side fin 61-1. It is formed so as to be approximately equal to the double length.

2つの翼端板63−1〜63−2のうちの左舷側翼端板63−2は、対称面29に対して右舷側翼端板63−1と対称になるように、形成されている。すなわち、左舷側翼端板63−2は、長方形状の板に形成されている。左舷側翼端板63−2は、左舷側フィン61−2の翼端に接合されることにより、左舷側フィン61−2に固定されている。左舷側翼端板63−2は、回転軸14−2に平行である平面に沿うように、かつ、その平面が左舷側フィン61−2の翼端が沿う平面に直交するように、配置されている。左舷側翼端板63−2は、その長方形のうちの左舷側フィン61−2の翼端の翼弦に平行である辺の長さが左舷側フィン61−2の翼弦の長さに概ね等しくなるように、形成されている。左舷側翼端板63−2は、その長方形のうちの左舷側フィン61−2の翼端の翼弦に垂直である辺の長さが左舷側フィン61−2の翼端の翼厚さの3倍の長さに概ね等しくなるように、形成されている。   Of the two blade end plates 63-1 to 63-2, the port side blade end plate 63-2 is formed to be symmetric with the starboard side blade end plate 63-1 with respect to the symmetry plane 29. That is, the port side wing end plate 63-2 is formed in a rectangular plate. The port side wing end plate 63-2 is fixed to the port side fin 61-2 by being joined to the wing tip of the port side fin 61-2. The port side wing end plate 63-2 is arranged so as to be along a plane parallel to the rotating shaft 14-2 and so that the plane is orthogonal to the plane along which the wing tip of the port side fin 61-2 is aligned. Yes. The length of the side of the port side wing end plate 63-2 that is parallel to the chord of the wing tip of the port side fin 61-2 is approximately equal to the length of the chord of the port side fin 61-2. It is formed to be. The side of the port-side wing end plate 63-2 that is perpendicular to the chord of the wing tip of the port-side fin 61-2 in the rectangle is 3 times the blade thickness of the wing tip of the port-side fin 61-2. It is formed so as to be approximately equal to the double length.

このような船舶は、既述の実施の形態における船舶10と同様にして、2つのフィン61−1〜61−2が2つのプロペラ2−1〜2−2により生成された旋回流を主船体1の推進力に変換することにより、その旋回流による推進抵抗を低減することができる。   Similar to the ship 10 in the above-described embodiment, such a ship uses a swirl flow in which two fins 61-1 to 61-2 are generated by two propellers 2-1 to 2-2 as a main hull. By converting to the propulsive force of 1, the propulsion resistance due to the swirling flow can be reduced.

このような船舶は、2つの翼端板63−1〜63−2を備えることにより、2つのフィン61−1〜61−2の翼端を回り込む渦の渦抵抗を低減することができ、既述の実施の形態における船舶10に比較して、その旋回流による推進抵抗をより低減することができ、推進効率を向上させることができる。   Such a ship can reduce the vortex resistance of the vortex that goes around the wing tips of the two fins 61-1 to 61-2 by including the two wing tip plates 63-1 to 63-2. Compared to the ship 10 in the above-described embodiment, the propulsion resistance due to the swirling flow can be further reduced, and the propulsion efficiency can be improved.

このような船舶は、右舷側プロペラ2−1が回転することにより右舷側プロペラ2−1のボス11−1の船尾側の領域に生成されるハブ渦を右舷側バルブ62−1が拡散し、左舷側プロペラ2−2が回転することにより左舷側プロペラ2−2のボス11−2の船尾側の領域に生成されるハブ渦を左舷側バルブ62−2が拡散する。このため、このような船舶は、2つのバルブ62−1〜62−2を備えていない他の船舶に比較して、そのハブ渦の悪影響をより低減することができる。すなわち、このような船舶は、2つのバルブ62−1〜62−2がそのハブ渦を拡散することにより、そのハブ渦が2つのフィン61−1〜61−2を壊蝕したり、そのハブ渦が2つのフィン61−1〜61−2との表面の塗装を剥離したりすることを防止することができ、その船舶の推進抵抗を低減することができる。   In such a ship, the starboard side valve 62-1 diffuses the hub vortex generated in the stern side region of the boss 11-1 of the starboard side propeller 2-1 as the starboard side propeller 2-1 rotates. The port side valve 62-2 diffuses the hub vortex generated in the stern side region of the boss 11-2 of the port side propeller 2-2 as the port side propeller 2-2 rotates. For this reason, such a ship can reduce the adverse effect of the hub vortex more than other ships that do not include the two valves 62-1 to 62-2. That is, in such a ship, the two valves 62-1 to 62-2 diffuse the hub vortex so that the hub vortex erodes the two fins 61-1 to 61-2 or the hub vortex. It is possible to prevent the vortex from peeling off the coating on the surface of the two fins 61-1 to 61-2, and the propulsion resistance of the ship can be reduced.

本発明による船舶の実施のさらに他の形態は、既述の実施の形態における2つのフィン21−1〜21−2、31−1〜31−2、41−1〜41−2、51−1〜51−2、61−1〜61−2が他のフィンに置換されている。そのフィン71は、図9に示されているように、前縁部分72と後縁部分73とから形成されている。前縁部分72は、フィン71のうちの厚さが最大となる最大厚部分より前縁の側に配置され、フィン71の前縁を形成し、その前縁の断面が丸くなるように形成されている。後縁部分73は、その最大厚部分より後縁の側に配置されている。後縁部分73は、その最大厚部分から後縁に近づくにつれ薄くなり、さらに後縁に近づくと厚くなるように、形成されている。すなわち、フィン71は、後縁にフィッシュテイルが形成される、いわゆるフィッシュテイル形状に形成されている。   Still another embodiment of the ship according to the present invention is the two fins 21-1 to 21-2, 31-1 to 31-2, 41-1 to 41-2, 51-1 in the above-described embodiment. ˜51-2, 61-1 to 61-2 are replaced with other fins. As shown in FIG. 9, the fin 71 is formed of a leading edge portion 72 and a trailing edge portion 73. The front edge portion 72 is disposed on the side of the front edge from the maximum thickness portion of the fin 71 where the thickness is maximum, forms the front edge of the fin 71, and is formed so that the cross section of the front edge is rounded. ing. The trailing edge portion 73 is disposed closer to the trailing edge than the maximum thickness portion. The trailing edge portion 73 is formed so as to become thinner as it approaches the trailing edge from its maximum thickness portion, and to become thicker as it approaches the trailing edge. That is, the fin 71 is formed in a so-called fishtail shape in which a fishtail is formed at the rear edge.

フィン71が適用された船舶は、既述の実施の形態における船舶10と同様にして、2つのフィンが2つのプロペラ2−1〜2−2により生成された旋回流を主船体1の推進力に変換することにより、その旋回流による推進抵抗を低減することができる。フィン71は、後端が先細になっている他のフィンに比較して、生成する揚力を増加させることができる。このため、フィン71が適用された船舶は、さらに、既述の実施の形態における船舶10に比較して、2つのフィンが2つのプロペラ2−1〜2−2により生成された旋回流をより効率よく主船体1の推進力に変換することにより、その旋回流による推進抵抗をより低減することができる。   The ship to which the fin 71 is applied is similar to the ship 10 in the above-described embodiment, and the propulsive force of the main hull 1 is obtained by using the swirl flow generated by the two propellers 2-1 to 2-2. The propulsion resistance due to the swirling flow can be reduced by converting to. The fin 71 can increase the lift generated compared to other fins having a tapered rear end. For this reason, the ship to which the fin 71 is applied further has a swirl flow generated by the two propellers 2-1 to 2-2 as compared with the ship 10 in the above-described embodiment. By efficiently converting to the propulsive force of the main hull 1, the propulsion resistance due to the swirling flow can be further reduced.

本発明による船舶の実施のさらに他の形態は、既述の実施の形態における2つのフィン21−1〜21−2が他の2つのフィンに置換されている。2つのフィン81−1〜81−2は、図10に示されているように、2つのフィン21−1〜21−2と同様にして、形成されている。すなわち、2つのフィン81−1〜81−2のうちの右舷側フィン81−1は、右舷側プロペラ2−1が回転することにより生成される旋回流を主船体1の推進力に変換するように、形成されている。2つのフィン81−1〜81−2のうちの左舷側フィン81−2は、左舷側プロペラ2−2が回転することにより生成される旋回流を主船体1の推進力に変換するように、形成されている。   In still another embodiment of the ship according to the present invention, the two fins 21-1 to 21-2 in the above-described embodiment are replaced with the other two fins. As shown in FIG. 10, the two fins 81-1 to 81-2 are formed in the same manner as the two fins 21-1 to 21-2. That is, the starboard side fin 81-1 of the two fins 81-1 to 81-2 converts the swirl flow generated by the starboard side propeller 2-1 rotating into the propulsive force of the main hull 1. Is formed. Of the two fins 81-1 to 81-2, the port side fin 81-2 converts the swirl flow generated by the rotation of the port side propeller 2-2 into the propulsive force of the main hull 1. Is formed.

右舷側フィン81−1は、固定部分82−1と可動部分83−1とから形成されている。可動部分83−1は、右舷側フィン81−1の後縁の一部を形成している。固定部分82−1は、右舷側フィン81−1のうちの可動部分83−1を除く部分を形成している。固定部分82−1は、ラダーホーン17の右舷側に接合されることにより、ラダーホーン17に固定されている。可動部分83−1は、右舷側フィン81−1の長さ方向に平行である回転軸を中心に回転可能に固定部分82−1に支持されている。   The starboard fin 81-1 is formed of a fixed portion 82-1 and a movable portion 83-1. The movable part 83-1 forms part of the rear edge of the starboard side fin 81-1. The fixed portion 82-1 forms a portion of the starboard side fin 81-1 excluding the movable portion 83-1. The fixed portion 82-1 is fixed to the ladder horn 17 by being joined to the starboard side of the ladder horn 17. The movable part 83-1 is supported by the fixed part 82-1 so as to be rotatable about a rotation axis that is parallel to the length direction of the starboard side fin 81-1.

左舷側フィン81−2は、固定部分82−2と可動部分83−2とから形成されている。可動部分83−2は、左舷側フィン81−2の後縁の一部を形成している。固定部分82−2は、左舷側フィン81−2のうちの可動部分83−2を除く部分を形成している。固定部分82−2は、ラダーホーン17の左舷側に接合されることにより、ラダーホーン17に固定されている。可動部分83−2は、左舷側フィン81−2の長さ方向に平行である回転軸を中心に回転可能に固定部分82−2に支持されている。   The port side fin 81-2 is formed of a fixed portion 82-2 and a movable portion 83-2. The movable portion 83-2 forms a part of the rear edge of the port side fin 81-2. The fixed portion 82-2 forms a portion of the port side fin 81-2 excluding the movable portion 83-2. The fixed portion 82-2 is fixed to the ladder horn 17 by being joined to the port side of the ladder horn 17. The movable portion 83-2 is supported by the fixed portion 82-2 so as to be rotatable about a rotation axis parallel to the length direction of the port side fin 81-2.

その船舶は、さらに、図示されていない駆動装置を備えている。その駆動装置は、ユーザに制御されることにより、可動部分83−1を固定部分82−1に対して回転させ、可動部分83−2を固定部分82−2に対して回転させる。   The ship further includes a drive device (not shown). Under the control of the user, the driving device rotates the movable part 83-1 with respect to the fixed part 82-1 and rotates the movable part 83-2 with respect to the fixed part 82-2.

このような船舶は、既述の実施の形態における船舶10と同様にして、2つのフィン81−1〜81−2が2つのプロペラ2−1〜2−2により生成された旋回流を主船体1の推進力に変換することにより、その旋回流による推進抵抗を低減することができる。   Similar to the ship 10 in the above-described embodiment, such a ship uses a swirl flow in which two fins 81-1 to 81-2 are generated by two propellers 2-1 to 2-2 as a main hull. By converting to the propulsive force of 1, the propulsion resistance due to the swirling flow can be reduced.

このような船舶は、主船体1が所定の速度と異なる他の速度で前進している場合でも、または、所定の旋回流が生成されない場合でも、可動部分83−1と可動部分83−2とを回転させることにより、その旋回流をより効率よく主船体1の推進力に変換することができる。このため、このような船舶は、既述の実施の形態における船舶に比較して、その旋回流による推進抵抗をより低減することができ、推進効率をより向上させることができる。   Such a ship has a movable part 83-1 and a movable part 83-2 even when the main hull 1 is moving forward at another speed different from the predetermined speed or when a predetermined turning flow is not generated. , The turning flow can be converted into the propulsive force of the main hull 1 more efficiently. For this reason, compared with the ship in embodiment mentioned above, such a ship can reduce the propulsion resistance by the turning flow more, and can improve a propulsion efficiency more.

なお、既述の実施の形態における2つのフィン21−1〜21−2、31−1〜31−2、41−1〜41−2、51−1〜51−2、61−1〜61−2、81−1〜81−2は、舵3の舵本体18に固定されることもできる。舵本体18に固定された他の2つのフィンは、既述の実施の形態における2つのフィンと同様にして、2つのプロペラ2−1〜2−2により生成された旋回流を主船体1の推進力に変換することにより、その旋回流による推進抵抗を低減することができる。舵本体18に固定された他の2つのフィンは、主船体1に対して舵本体18が大きく移動したときに、2つのプロペラ2−1〜2−2に対して移動することにより、その旋回流を主船体の推進力に変換することができなくなることがある。すなわち、2つのフィン21−1〜21−2、31−1〜31−2、41−1〜41−2、51−1〜51−2、61−1〜61−2、81−1〜81−2は、舵本体18に固定された2つのフィンに比較して、その旋回流をより確実に主船体1の推進力に変換することができる。   The two fins 21-1 to 21-2, 31-1 to 31-2, 41-1 to 41-2, 51-1 to 51-2, and 61-1 to 61-in the embodiment described above. 2, 81-1 to 81-2 may be fixed to the rudder main body 18 of the rudder 3. The other two fins fixed to the rudder main body 18 are similar to the two fins in the above-described embodiment, and the swirl flow generated by the two propellers 2-1 to 2-2 is transmitted to the main hull 1. By converting to propulsive force, the propulsion resistance due to the swirling flow can be reduced. The other two fins fixed to the rudder main body 18 turn relative to the two propellers 2-1 to 2-2 when the rudder main body 18 moves greatly with respect to the main hull 1. It may become impossible to convert the flow into the propulsion of the main hull. That is, two fins 21-1 to 21-2, 31-1 to 31-2, 41-1 to 41-2, 51-1 to 51-2, 61-1 to 61-2, 81-1 to 81 -2 can more reliably convert the swirl flow into the propulsive force of the main hull 1 as compared to the two fins fixed to the rudder body 18.

なお、このような2つのフィンは、舵3の形状と異なる形状の他の舵に適用されることもできる。その舵としては、マリナー舵、端板付舵、フラップ付き舵、シリング舵、ベッカー舵が例示される。このような2つのフィンは、さらに、2つのプロペラ2−1〜2−2が内回りに回転する場合にも、適用されることができる。このような2つのフィンは、既述の実施の形態と同様にして、その旋回流による推進抵抗を低減することができ、推進効率を向上させることができ、左右対称に形成されることができる。   Such two fins can also be applied to other rudders having a shape different from the shape of the rudder 3. Examples of the rudder include mariner rudder, end plated rudder, flap rudder, shilling rudder, and Becker rudder. Such two fins can also be applied when the two propellers 2-1 to 2-2 rotate inward. Such two fins can reduce the propulsion resistance due to the swirling flow, improve the propulsion efficiency, and can be formed symmetrically in the same manner as in the above-described embodiment. .

10:船舶
1 :主船体
2−1〜2−2:2つのプロペラ
3 :舵
5 :船体長さ方向
6−1〜6−2:2つのボッシング
11−1:ボス
11−2:ボス
12−1:複数の翼
12−2:複数の翼
14−1:回転軸
14−2:回転軸
17:ラダーホーン
18:舵本体
21−1〜21−2:2つのフィン
29:対称面
31−1〜31−2:2つのフィン
32−1〜32−2:2つのバルブ
41−1〜41−2:2つのフィン
42−1〜42−2:2つの翼端板
51−1〜51−2:2つのフィン
52−1〜52−2:2つのバルブ
53−1〜53−2:2つの翼端板
61−1〜61−2:2つのフィン
62−1〜62−2:2つのバルブ
63−1〜63−2:2つの翼端板
71:フィン
72:前縁部分
73:後縁部分
81−1〜81−2:2つのフィン
82−1:固定部分
82−2:固定部分
83−1:可動部分
83−2:可動部分
10: Ship 1: Main hull 2-1 to 2-2: Two propellers 3: Rudder 5: Hull length direction 6-1 to 6-2: Two boshings 11-1: Boss 11-2: Boss 12- 1: Plural wings 12-2: Plural wings 14-1: Rotating shaft 14-2: Rotating shaft 17: Ladder horn 18: Rudder body 21-1 to 21-2: Two fins 29: Symmetrical surface 31-1 -31-2: Two fins 32-1 to 32-2: Two valves 41-1 to 41-2: Two fins 42-1 to 42-2: Two blade tip plates 51-1 to 51-2 : Two fins 52-1 to 52-2: Two valves 53-1 to 53-2: Two blade end plates 61-1 to 61-2: Two fins 62-1 to 62-2: Two valves 63-1 to 63-2: Two blade end plates 71: Fins 72: Front edge portion 73: Rear edge portion 81-1 1-2: two fins 82-1: fixed part 82-2: fixed part 83-1: moving parts 83-2: moving parts

Claims (7)

主船体と、
第1回転軸を中心に回転することにより前記主船体の推進力を生成する第1プロペラと、
前記第1回転軸に平行である第2回転軸を中心に回転することにより前記主船体の推進力を生成する第2プロペラと、
前記第1回転軸と前記第2回転軸との間に配置される舵と、
前記舵に支持される第1フィンと、
前記舵に支持される第2フィンとを具備し、
前記第1フィンは、前記第1プロペラが回転することにより生成される第1旋回流を前記主船体の推進力に変換し、
前記第2フィンは、前記第2プロペラが回転することにより生成される第2旋回流を前記主船体の推進力に変換する
船舶。
The main hull,
A first propeller that generates a propulsive force of the main hull by rotating about a first rotation axis;
A second propeller that generates a propulsive force of the main hull by rotating around a second rotation axis that is parallel to the first rotation axis;
A rudder disposed between the first rotating shaft and the second rotating shaft;
A first fin supported by the rudder;
A second fin supported by the rudder,
The first fin converts a first swirling flow generated by the rotation of the first propeller into a propulsive force of the main hull,
The second fin converts a second turning flow generated by the rotation of the second propeller into a propulsion force of the main hull.
請求項1において、
前記舵は、
前記主船体に固定されるラダーホーンと、
前記ラダーホーンに対して移動可能に支持される舵本体とを備え、
前記第1フィンと前記第2フィンとは、前記ラダーホーンに固定される
船舶。
In claim 1,
The rudder
A ladder horn fixed to the main hull;
A rudder body supported movably with respect to the ladder horn,
The first fin and the second fin are fixed to the ladder horn.
請求項1〜請求項2のいずれか一項において、
前記第1フィンは、
第1翼根部分と、
前記第1翼根部分が配置される位置より前記舵から遠い位置に配置される第1翼端部分とを備え、
前記第1翼根部分の翼弦が向く向きは、前記第1翼端部分の翼弦が向く向きと異なり、
前記第2フィンは、
第2翼根部分と、
前記第2翼根部分が配置される位置より前記舵から遠い位置に配置される第2翼端部分とを備え、
前記第2翼根部分の翼弦が向く向きは、前記第2翼端部分の翼弦が向く向きと異なる
船舶。
In any one of Claims 1-2,
The first fin is
A first blade root part;
A first blade tip portion disposed at a position farther from the rudder than a position at which the first blade root portion is disposed;
The direction in which the chord of the first blade root portion faces is different from the direction in which the chord of the first blade tip portion faces,
The second fin is
A second blade root part;
A second blade tip portion disposed at a position farther from the rudder than a position at which the second blade root portion is disposed;
The direction in which the chord of the second blade root portion faces is different from the direction in which the chord of the second blade tip portion faces.
請求項1〜請求項3のいずれか一項において、
前記第1プロペラが回転することにより生成される第1ハブ渦を拡散する第1バルブと、
前記第2プロペラが回転することにより生成される第2ハブ渦を拡散する第2バルブとをさらに具備し、
前記第1バルブは、前記第1フィンに固定され、
前記第2バルブは、前記第2フィンに固定される
船舶。
In any one of Claims 1-3,
A first valve for diffusing a first hub vortex generated by rotation of the first propeller;
A second valve for diffusing a second hub vortex generated by rotating the second propeller,
The first valve is fixed to the first fin;
The second valve is fixed to the second fin.
請求項1〜請求項4のいずれか一項において、
前記第1フィンの翼端に配置される第1翼端板と
前記第2フィンの翼端に配置される第2翼端板
とをさらに具備する船舶。
In any one of Claims 1-4,
A ship further comprising a first wing end plate disposed at a wing tip of the first fin and a second wing end plate disposed at a wing tip of the second fin.
請求項1〜請求項5のいずれか一項において、
前記第1フィンと前記第2フィンとは、後縁にフィッシュテイルが形成される
船舶。
In any one of Claims 1-5,
The first fin and the second fin have a fish tail formed at a rear edge thereof.
請求項1〜請求項6のいずれか一項において、
前記第1フィンは、
前記舵に対して固定される第1固定部分と、
前記第1固定部分に対して移動可能に支持される第1可動部分とを備え、
前記第2フィンは、
前記舵に対して固定される第2固定部分と、
前記第2固定部分に対して移動可能に支持される第2可動部分とを備える
船舶。
In any one of Claims 1-6,
The first fin is
A first fixed portion fixed to the rudder;
A first movable part supported movably with respect to the first fixed part,
The second fin is
A second fixed portion fixed to the rudder;
And a second movable part supported to be movable with respect to the second fixed part.
JP2011283151A 2011-12-26 2011-12-26 Ship Pending JP2013132937A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011283151A JP2013132937A (en) 2011-12-26 2011-12-26 Ship

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011283151A JP2013132937A (en) 2011-12-26 2011-12-26 Ship

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013132937A true JP2013132937A (en) 2013-07-08

Family

ID=48909953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011283151A Pending JP2013132937A (en) 2011-12-26 2011-12-26 Ship

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013132937A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016097711A (en) * 2014-11-18 2016-05-30 三菱重工業株式会社 Steering wheel with fin of adjacent twin screw ship and ship
JP2017171151A (en) * 2016-03-24 2017-09-28 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 Ship rudder
WO2017187597A1 (en) * 2016-04-28 2017-11-02 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 Propulsion device for multi-shaft ship

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016097711A (en) * 2014-11-18 2016-05-30 三菱重工業株式会社 Steering wheel with fin of adjacent twin screw ship and ship
JP2017171151A (en) * 2016-03-24 2017-09-28 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 Ship rudder
CN107226190A (en) * 2016-03-24 2017-10-03 日本日联海洋株式会社 Ship rudder
KR20170112880A (en) * 2016-03-24 2017-10-12 재팬 마린 유나이티드 코포레이션 Rudder for ship
KR101886920B1 (en) * 2016-03-24 2018-08-08 재팬 마린 유나이티드 코포레이션 Rudder for ship
WO2017187597A1 (en) * 2016-04-28 2017-11-02 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 Propulsion device for multi-shaft ship
CN109070981A (en) * 2016-04-28 2018-12-21 日本日联海洋株式会社 The propulsion device of multiple screw ship
KR20190003586A (en) * 2016-04-28 2019-01-09 재팬 마린 유나이티드 코포레이션 Multi-axis propulsion system
KR102199864B1 (en) * 2016-04-28 2021-01-11 재팬 마린 유나이티드 코포레이션 Multi-axis propulsion device
CN109070981B (en) * 2016-04-28 2021-07-13 日本日联海洋株式会社 Propulsion unit for multi-shaft ship

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010195153A (en) Reaction fin device for ship and ship
JP5578931B2 (en) High lift rudder for ships
JP6638941B2 (en) Ship rudder with stern fins
JP5936033B2 (en) Stern structure and ship
JP2013132937A (en) Ship
JPH0526798U (en) Rudder for ships
JP5558048B2 (en) Marine composite energy-saving propulsion device and single-axle-two-steer ship
JP6494235B2 (en) Ship rudder
JP6138680B2 (en) Duct equipment
JP2004090841A (en) Pod propeller
JP6132295B2 (en) Ship
KR101159205B1 (en) Rudder for ship and ship including the same
JP2010095239A (en) Rudder device for marine vessel
JP2005246996A (en) Ship rudder, and ship
JP2002274490A (en) High lift rudder for ship
JP6643404B2 (en) Ship rudder and ship
TW201339052A (en) Asymmetrical fin device for ship
JP3134464U (en) Composite fin device for ships
JP4363795B2 (en) High lift twin rudder system for ships
KR20210137337A (en) Full spade rudder having diverge type bulb
JP2002178991A (en) High lift rudder for ship
JP2013129408A (en) Ship and manufacturing method thereof
JP6493691B2 (en) Ship
KR101106710B1 (en) Ship rudder using its upper or lower part alone and having twisted rudder sections in the span direction
WO2014125881A1 (en) Propeller wake flow straightener device