JP2013125340A - 利用者検知装置、方法及びプログラム - Google Patents
利用者検知装置、方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013125340A JP2013125340A JP2011272518A JP2011272518A JP2013125340A JP 2013125340 A JP2013125340 A JP 2013125340A JP 2011272518 A JP2011272518 A JP 2011272518A JP 2011272518 A JP2011272518 A JP 2011272518A JP 2013125340 A JP2013125340 A JP 2013125340A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- region
- image
- color histogram
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 80
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 83
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 31
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 19
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 17
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 8
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 61
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 13
- 210000000746 body region Anatomy 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000003909 pattern recognition Methods 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/32—User authentication using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voiceprints
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/40—Extraction of image or video features
- G06V10/50—Extraction of image or video features by performing operations within image blocks; by using histograms, e.g. histogram of oriented gradients [HoG]; by summing image-intensity values; Projection analysis
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/74—Image or video pattern matching; Proximity measures in feature spaces
- G06V10/75—Organisation of the matching processes, e.g. simultaneous or sequential comparisons of image or video features; Coarse-fine approaches, e.g. multi-scale approaches; using context analysis; Selection of dictionaries
- G06V10/758—Involving statistics of pixels or of feature values, e.g. histogram matching
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/10—Character recognition
- G06V30/19—Recognition using electronic means
- G06V30/192—Recognition using electronic means using simultaneous comparisons or correlations of the image signals with a plurality of references
- G06V30/194—References adjustable by an adaptive method, e.g. learning
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2221/00—Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/21—Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/2139—Recurrent verification
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/40—Extraction of image or video features
- G06V10/62—Extraction of image or video features relating to a temporal dimension, e.g. time-based feature extraction; Pattern tracking
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/74—Image or video pattern matching; Proximity measures in feature spaces
- G06V10/75—Organisation of the matching processes, e.g. simultaneous or sequential comparisons of image or video features; Coarse-fine approaches, e.g. multi-scale approaches; using context analysis; Selection of dictionaries
- G06V10/759—Region-based matching
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
- G06V40/172—Classification, e.g. identification
- G06V40/173—Classification, e.g. identification face re-identification, e.g. recognising unknown faces across different face tracks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
【解決手段】画像中の利用者に対応する利用者対応領域を複数の領域に分割したときの各領域毎の色ヒストグラムを基準色ヒストグラムとして記憶しておき、各領域の中から選択した色ヒストグラム使用領域(一例を(A)に破線で示す)の基準色ヒストグラムを用いて、色ヒストグラムの類似度を演算して画像中の利用者対応領域を検知する。画像中の色ヒストグラム使用領域に対応する領域が画像の外縁から逸脱した場合は、色ヒストグラム使用領域を、各領域のうち、対応する領域が画像の外縁から逸脱していないか、又は、画像の外縁から逸脱している割合がより小さい領域(一例を(B)に破線で示す)へ変更する。
【選択図】図9
Description
図1には、本第1実施形態に係る認証装置10が示されている。認証装置10はPCや携帯端末等の情報機器を使用する利用者の認証を行う装置であり、情報機器の使用を開始する利用者の認証(ログイン認証)を行うログイン認証装置12と、情報機器を使用中の利用者の認証(継続認証)を行う継続認証装置14を備えている。認証装置10は、例えば、利用者によって使用される情報機器に内蔵する(情報機器を認証装置10としても機能させる)ことができるが、これに代えて、情報機器と通信回線を介して接続されたコンピュータを認証装置10として機能させることでも実現できる。また、ログイン認証装置12は、利用者の認証方式として、公知の各種の認証方式(例えば、パスワード認証や生体認証、カード認証等)の何れを適用した構成でもよい。
但し、tは顔領域の色ヒストグラムの類似度Sfaceに対する重み係数で、0≦t≦1である。
次に開示の技術の第2実施形態について説明する。なお、第1実施形態は第1実施形態と同一の構成であるので、各部分に同一の符号を付して構成の説明を省略し、以下、本第2実施形態を作用を説明する。
TH=TH×(S2/S1) …(1)
次に開示の技術の第3実施形態について説明する。なお、第1実施形態及び第2実施形態と同一の部分には同一の符号を付し、説明を省略する。
s=μ−σ …(2)
次に開示の技術の第4実施形態について説明する。なお、本第4実施形態は第3実施形態と同一の構成であるので、各部分に同一の符号を付して構成の説明を省略し、以下、本第4実施形態の作用を説明する。
s0=s1×w1+s2×w2+s3×w3 …(3)
なお、(3)式におけるw1,w2,w3は各期間に対する重み係数であり、w1+w2+w3=1で、かつ直近の期間になるに従って重みが大きくなるように定めることができる(例えば、w1=0.2,w2=0.3,w3=0.5)。図16(B)には、重み係数としてw1=0.2,w2=0.3,w3=0.5を適用した場合の安定度の総合評価値s0の演算結果も示している。
14 継続認証装置
16 画像取得部
18 色ヒストグラム保存部
20 領域設定部
22 利用者対応領域検知部
28 第1記憶部
30 類似度演算部
34 第2記憶部
42 コンピュータ
44 CPU
48 記憶部
56 カメラ
Claims (7)
- 撮影部によって撮影された画像を順次取得する画像取得部と、
前記画像取得部によって取得された画像中の利用者に対応する利用者対応領域を複数の領域に分割したときの各領域毎の色ヒストグラムを基準色ヒストグラムとして第1記憶部に各々記憶させる色ヒストグラム保存部と、
前記第1記憶部に記憶されている前記基準色ヒストグラムのうち、前記複数の領域の中から選択された領域の基準色ヒストグラムに対する色ヒストグラムの類似度に基づいて、前記画像取得部によって順次取得された個々の画像中の前記利用者対応領域を検知する検知部と、
前記検知部によって検知された前記利用者対応領域のうち、前記検知部が前記基準色ヒストグラムを用いている領域に対応する領域の少なくとも一部が前記画像の外縁から逸脱した場合に、前記検知部が前記基準色ヒストグラムを用いる領域を、前記複数の領域のうち、前記画像の外縁から逸脱していないか、又は、前記画像の外縁から逸脱している割合がより小さい領域へ変更する領域設定部と、
を含む利用者検知装置。 - 前記領域設定部は、前記検知部によって検知された前記利用者対応領域のうち、前記検知部が前記基準色ヒストグラムを用いている領域に対応する領域の少なくとも一部が前記画像の外縁から逸脱した場合に、前記検知部が前記基準色ヒストグラムを用いる領域を、前記複数の領域のうち、前記画像の外縁から逸脱していないか、又は、前記画像の外縁から逸脱している割合がより小さい領域で、かつ面積の降順に選択した領域へ変更する請求項1記載の利用者検知装置。
- 前記検知部は、前記基準色ヒストグラムに対する色ヒストグラムの類似度が閾値以上の領域を前記利用者対応領域として検知し、
前記領域設定部は、前記検知部が前記基準色ヒストグラムを用いる領域を変更した場合に、変更前の前記領域の面積と変更後の前記領域の面積との大小関係に応じて前記閾値を変更する請求項1又は請求項2記載の利用者検知装置。 - 前記画像取得部によって順次取得された個々の画像について、前記第1記憶部に記憶されている前記各領域毎の前記基準色ヒストグラムに対する色ヒストグラムの類似度を各々演算し、演算した前記類似度を第2記憶部に記憶させる類似度演算部を更に備え、
前記領域設定部は、前記検知部によって検知された前記利用者対応領域のうち、前記検知部が前記基準色ヒストグラムを用いている領域に対応する領域の少なくとも一部が前記画像の外縁から逸脱した場合に、前記検知部が前記基準色ヒストグラムを用いる領域を、前記複数の領域のうち、前記画像の外縁から逸脱していないか、又は、前記画像の外縁から逸脱している割合がより小さい領域で、かつ一定期間内に前記類似度演算部によって演算されて前記第2記憶部に記憶された類似度が、平均的に高い値で推移している領域へ変更する請求項1〜請求項3の何れか1項記載の利用者検知装置。 - 前記領域設定部は、前記一定期間を複数の期間に分割したときに、前記類似度演算部によって演算された類似度が、平均的に高い値で推移しているか否かを評価する評価値を、前記複数の領域毎かつ分割した各期間毎に求め、前記複数の領域毎に、分割した各期間毎の評価値を、分割した各期間が終了してからの経過時間が短くなるに従って重みが大きくなるように重み付けした重み付き評価値を求め、前記検知部が前記基準色ヒストグラムを用いる領域を、前記複数の領域のうち、前記画像の外縁から逸脱していないか、又は、前記画像の外縁から逸脱している割合がより小さい領域で、かつ前記重み付き評価値の降順に選択した領域へ変更する請求項4記載の利用者検知装置。
- 撮影部によって撮影された画像を順次取得する画像取得ステップと、
前記画像取得ステップによって取得された画像中の利用者に対応する利用者対応領域を複数の領域に分割したときの各領域毎の色ヒストグラムを基準色ヒストグラムとして第1記憶部に各々記憶させる色ヒストグラム保存ステップと、
前記第1記憶部に記憶されている前記基準色ヒストグラムのうち、前記複数の領域の中から選択された領域の基準色ヒストグラムに対する色ヒストグラムの類似度に基づいて、前記画像取得ステップによって順次取得された個々の画像中の前記利用者対応領域を検知する検知ステップと、
前記検知ステップによって検知された前記利用者対応領域のうち、前記検知ステップで前記基準色ヒストグラムを用いている領域に対応する領域の少なくとも一部が前記画像の外縁から逸脱した場合に、前記検知ステップで前記基準色ヒストグラムを用いる領域を、前記複数の領域のうち、前記画像の外縁から逸脱していないか、又は、前記画像の外縁から逸脱している割合がより小さい領域へ変更する領域設定ステップと、
を含む利用者検知方法。 - コンピュータに、
撮影部によって撮影された画像を順次取得する画像取得ステップと、
前記画像取得ステップによって取得された画像中の利用者に対応する利用者対応領域を複数の領域に分割したときの各領域毎の色ヒストグラムを基準色ヒストグラムとして第1記憶部に各々記憶させる色ヒストグラム保存ステップと、
前記第1記憶部に記憶されている前記基準色ヒストグラムのうち、前記複数の領域の中から選択された領域の基準色ヒストグラムに対する色ヒストグラムの類似度に基づいて、前記画像取得ステップによって順次取得された個々の画像中の前記利用者対応領域を検知する検知ステップと、
前記検知ステップによって検知された前記利用者対応領域のうち、前記検知ステップで前記基準色ヒストグラムを用いている領域に対応する領域の少なくとも一部が前記画像の外縁から逸脱した場合に、前記検知ステップで前記基準色ヒストグラムを用いる領域を、前記複数の領域のうち、前記画像の外縁から逸脱していないか、又は、前記画像の外縁から逸脱している割合がより小さい領域へ変更する領域設定ステップと、
を含む処理を実行させるための利用者検知プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011272518A JP5831193B2 (ja) | 2011-12-13 | 2011-12-13 | 利用者検知装置、方法及びプログラム |
US13/667,494 US9280649B2 (en) | 2011-12-13 | 2012-11-02 | Apparatus and method for detecting an object from an image |
EP12191223.2A EP2605169B1 (en) | 2011-12-13 | 2012-11-05 | User detecting apparatus, user detecting method, and a user detecting program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011272518A JP5831193B2 (ja) | 2011-12-13 | 2011-12-13 | 利用者検知装置、方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013125340A true JP2013125340A (ja) | 2013-06-24 |
JP5831193B2 JP5831193B2 (ja) | 2015-12-09 |
Family
ID=47471467
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011272518A Expired - Fee Related JP5831193B2 (ja) | 2011-12-13 | 2011-12-13 | 利用者検知装置、方法及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9280649B2 (ja) |
EP (1) | EP2605169B1 (ja) |
JP (1) | JP5831193B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150107098A (ko) * | 2014-03-13 | 2015-09-23 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 이의 제어 방법 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9047464B2 (en) * | 2011-04-11 | 2015-06-02 | NSS Lab Works LLC | Continuous monitoring of computer user and computer activities |
US9092605B2 (en) * | 2011-04-11 | 2015-07-28 | NSS Lab Works LLC | Ongoing authentication and access control with network access device |
JP6028453B2 (ja) * | 2012-08-24 | 2016-11-16 | 富士通株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
JP6036335B2 (ja) * | 2013-01-24 | 2016-11-30 | 富士通株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
US9852275B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-12-26 | NSS Lab Works LLC | Security device, methods, and systems for continuous authentication |
US9378350B2 (en) * | 2013-03-15 | 2016-06-28 | Airwatch Llc | Facial capture managing access to resources by a device |
WO2015137645A1 (ko) * | 2014-03-13 | 2015-09-17 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 그 제어 방법 |
US9766702B2 (en) * | 2014-06-19 | 2017-09-19 | Apple Inc. | User detection by a computing device |
US9811649B2 (en) * | 2014-11-13 | 2017-11-07 | Intel Corporation | System and method for feature-based authentication |
CN106296725B (zh) * | 2015-06-12 | 2021-10-19 | 富泰华工业(深圳)有限公司 | 运动目标实时检测与跟踪方法及目标检测装置 |
JP2017106751A (ja) * | 2015-12-07 | 2017-06-15 | 株式会社デンソー | 物体検知装置、物体検知システム |
CN108235131B (zh) * | 2018-01-30 | 2020-07-03 | 重庆邮电大学 | 一种基于dash的全景视频自适应传输方法 |
CN109145715B (zh) * | 2018-07-02 | 2020-10-30 | 北京航空航天大学 | 轨道交通的空基行人侵界检测方法、装置和系统 |
DE102019108049A1 (de) * | 2019-03-28 | 2020-10-01 | Pilz Gmbh & Co. Kg | Zugriffssteuerungssystem zur Steuerung eines Zugriffs eines Nutzers auf eine oder mehrere Betriebsfunktionen einer technischen Anlage |
CN112036693B (zh) * | 2020-07-28 | 2022-04-08 | 成都飞机工业(集团)有限责任公司 | 基于有限加权工序故障率的工序排序法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005309746A (ja) * | 2004-04-21 | 2005-11-04 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 動物体追跡方法、動物体追跡プログラムおよびその記録媒体、ならびに、動物体追跡装置 |
JP2008146449A (ja) * | 2006-12-12 | 2008-06-26 | Konica Minolta Holdings Inc | 認証システム、認証方法およびプログラム |
JP2009048347A (ja) * | 2007-08-17 | 2009-03-05 | Seiko Epson Corp | 画像処理装置、画像処理方法、および、画像処理プログラム |
JP2011004152A (ja) * | 2009-06-18 | 2011-01-06 | Fujifilm Corp | ターゲット追跡装置および画像追跡装置ならびにそれらの動作制御方法ならびにディジタル・カメラ |
US20110243381A1 (en) * | 2010-02-05 | 2011-10-06 | Rochester Institute Of Technology | Methods for tracking objects using random projections, distance learning and a hybrid template library and apparatuses thereof |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6394557B2 (en) * | 1998-05-15 | 2002-05-28 | Intel Corporation | Method and apparatus for tracking an object using a continuously adapting mean shift |
US6611622B1 (en) | 1999-11-23 | 2003-08-26 | Microsoft Corporation | Object recognition system and process for identifying people and objects in an image of a scene |
US6859552B2 (en) * | 2000-11-07 | 2005-02-22 | Minolta Co., Ltd. | Image retrieving apparatus |
KR100660725B1 (ko) * | 2006-02-24 | 2006-12-21 | (주)케이티에프테크놀로지스 | 얼굴 추적 장치를 가지는 휴대용 단말기 |
TWI324313B (en) * | 2006-08-25 | 2010-05-01 | Compal Electronics Inc | Identification mathod |
US8374388B2 (en) * | 2007-12-28 | 2013-02-12 | Rustam Stolkin | Real-time tracking of non-rigid objects in image sequences for which the background may be changing |
US8660322B2 (en) * | 2011-08-25 | 2014-02-25 | King Saud University | Passive continuous authentication method |
-
2011
- 2011-12-13 JP JP2011272518A patent/JP5831193B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-11-02 US US13/667,494 patent/US9280649B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-11-05 EP EP12191223.2A patent/EP2605169B1/en not_active Not-in-force
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005309746A (ja) * | 2004-04-21 | 2005-11-04 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 動物体追跡方法、動物体追跡プログラムおよびその記録媒体、ならびに、動物体追跡装置 |
JP2008146449A (ja) * | 2006-12-12 | 2008-06-26 | Konica Minolta Holdings Inc | 認証システム、認証方法およびプログラム |
JP2009048347A (ja) * | 2007-08-17 | 2009-03-05 | Seiko Epson Corp | 画像処理装置、画像処理方法、および、画像処理プログラム |
JP2011004152A (ja) * | 2009-06-18 | 2011-01-06 | Fujifilm Corp | ターゲット追跡装置および画像追跡装置ならびにそれらの動作制御方法ならびにディジタル・カメラ |
US20110243381A1 (en) * | 2010-02-05 | 2011-10-06 | Rochester Institute Of Technology | Methods for tracking objects using random projections, distance learning and a hybrid template library and apparatuses thereof |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150107098A (ko) * | 2014-03-13 | 2015-09-23 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 이의 제어 방법 |
KR102131830B1 (ko) * | 2014-03-13 | 2020-07-09 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 이의 제어 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2605169B1 (en) | 2018-05-30 |
JP5831193B2 (ja) | 2015-12-09 |
US9280649B2 (en) | 2016-03-08 |
US20130148850A1 (en) | 2013-06-13 |
EP2605169A1 (en) | 2013-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5831193B2 (ja) | 利用者検知装置、方法及びプログラム | |
JP5935308B2 (ja) | 利用者検知装置、方法及びプログラム | |
JP5888034B2 (ja) | 利用者検知装置、方法及びプログラム | |
EP2866170B1 (en) | Image processing device and image processing method | |
US9262614B2 (en) | Image processing device, image processing method, and storage medium storing image processing program | |
KR102354692B1 (ko) | 규칙 기반 비디오 중요도 분석 | |
US9652663B2 (en) | Using facial data for device authentication or subject identification | |
KR20190075560A (ko) | 라이브니스 검사 방법 및 장치 | |
US10896313B2 (en) | Methods and devices for recognizing fingerprint | |
JP6028453B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
CN108596079B (zh) | 手势识别方法、装置及电子设备 | |
JP5915336B2 (ja) | 生体認証装置、生体認証方法及び生体認証用コンピュータプログラム | |
WO2012029150A1 (ja) | 生体認証システム、生体認証方法、及びプログラム | |
JP5861530B2 (ja) | 利用者検知装置、方法、及びプログラム | |
JP2006277146A (ja) | 照合方法および照合装置 | |
JP6631736B1 (ja) | 生体認証装置、生体認証システムおよびプログラム | |
JP2012221002A (ja) | ユーザ検知装置、ユーザ検知方法、およびユーザ検知プログラム | |
JP2016105293A (ja) | 利用者検知装置、方法及びプログラム | |
US20230091526A1 (en) | Evaluation method, information processing device, and storage medium | |
JP6631737B1 (ja) | 生体認証装置およびプログラム | |
JP2004021617A (ja) | 指紋読取り装置及び指紋読取り方法 | |
CN117561551A (zh) | 判定方法、判定程序以及信息处理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151012 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5831193 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |