JP2013120203A - 画像表示装置、画像表示システム、及び画像表示装置の制御方法 - Google Patents
画像表示装置、画像表示システム、及び画像表示装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013120203A JP2013120203A JP2011266545A JP2011266545A JP2013120203A JP 2013120203 A JP2013120203 A JP 2013120203A JP 2011266545 A JP2011266545 A JP 2011266545A JP 2011266545 A JP2011266545 A JP 2011266545A JP 2013120203 A JP2013120203 A JP 2013120203A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- image
- image display
- content information
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 17
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 42
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 42
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 9
- 101150013335 img1 gene Proteins 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 5
- 101150071665 img2 gene Proteins 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/0482—Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/0485—Scrolling or panning
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】プロジェクター100は、携帯型音楽再生プレーヤー200及びパーソナルコンピューター300の接続が可能に構成され、音出力部150と、画像表示部140とを含む。音出力部150は、携帯型音楽再生プレーヤー200からの第1のコンテンツに対応した音出力を行う。画像表示部140は、パーソナルコンピューター300からの第2のコンテンツに対応した画像に、携帯型音楽再生プレーヤー200にて再生される第1のコンテンツに対応したコンテンツ情報を重ねて投写表示する。これにより、プロジェクター100は、第2のコンテンツ画像と第1のコンテンツに対応したコンテンツ情報とを表示する。
【選択図】図2
Description
本態様によれば、第1のコンテンツのコンテンツ情報を第1のコンテンツ再生デバイスから取得するようにしたので、第1のコンテンツに対応した最新の多彩なコンテンツ情報を反映して、第2のコンテンツの画像と同時に表示することができるようになる。
本態様によれば、ユーザーは、第2のコンテンツの画像を見ながら、必要なときに第1のコンテンツのコンテンツ情報を確認することができるようになる。
本態様によれば、第2のコンテンツの画像を見ながら、第1のコンテンツ再生デバイスにて再生される第1のコンテンツに対応したコンテンツ情報を、例えばコンテンツ情報の希望する項目のみを、ユーザー自身が見やすい状態で確認することができるようになる。
本態様によれば、処理負荷をかけることなく、非常に簡素な画像生成処理により、第2のコンテンツの画像を見ながら、第1のコンテンツに対応したコンテンツ情報を確認することができるようになる。
本態様によれば、上記の効果に加えて、ユーザーにとって煩わしい操作を不要にすることができるようになる。
本態様によれば、第2のコンテンツの画像を見ながら、第1のコンテンツに関連付けられたアーティスト名、アルバム名、画像、曲名、曲ファイル名、及びジャンルの少なくとも1つを確認することができるようになる。
本態様によれば、頻繁に携帯して利用する携帯型音楽再生プレーヤーにおいて再生される第1のコンテンツに対応したコンテンツ情報を、画像表示装置において表示される第2のコンテンツの画像を見ながら確認することができるようになる。
を含む。
図1に、本発明の一実施形態に係る画像表示システムの構成例の概略図を示す。
画像表示システム10は、プロジェクター(画像表示装置)100と、携帯型音楽再生プレーヤー(第1のコンテンツ再生デバイス)200と、パーソナルコンピューター(第2のコンテンツ再生デバイス)300とを備えている。プロジェクター100は、リモコン110を有しており、ユーザーは、例えばリモコン110を介した操作入力によりプロジェクター100を操作することができるようになっている。携帯型音楽再生プレーヤー200は、公知の信号ケーブルを介してプロジェクター100に接続されたり、携帯型音楽再生プレーヤー200が内蔵する第1のコネクターとプロジェクター100が内蔵する第2のコネクターとが直接に接続されたりする。パーソナルコンピューター300は、公知の信号ケーブルを介してプロジェクター100に接続される。
図2に、図1のプロジェクター100の構成例のブロック図を示す。図2において、図1の携帯型音楽再生プレーヤー200及びパーソナルコンピューター(Personal Computer:PC)300を合わせて図示している。
プロジェクター100は、リモコン110の他に、操作部120と、受光部122と、通信制御部130と、画像表示部140と、音出力部150とを備えている。操作部120は、プロジェクター100への操作入力を受け付ける操作入力部として機能する。リモコン110及び受光部122もまた、上記の操作入力部として機能する。画像表示部140は、OSD(On-Screen Display)制御部142と、画像制御部144と、画像投写部146とを備えている。音出力部150は、音声制御部152と、スピーカー154とを備えている。
次にステップS2において、ステップS1のユーザーからの操作入力に基づく切り替え指示の内容が、画像ソース及び音声ソースとして携帯型音楽再生プレーヤー200を選択する指示であるか否かを判定する。切り替え指示の内容が、画像ソース及び音声ソースとして携帯型音楽再生プレーヤー200を選択する指示である場合(ステップS2:Y)、ステップS3において、プロジェクター100は、画像制御部144及び音声制御部152において携帯型音楽再生プレーヤー200を画像ソース及び音声ソースとして選択する。そして、プロジェクター100は、携帯型音楽再生プレーヤー200にて再生される第1のコンテンツの画像を、画像投写部146によりスクリーンSCRに投写表示すると共に、該第1のコンテンツの音声を、スピーカー154により音出力する。その後、プロジェクター100は、ユーザーによる次の指示を待つ(リターン)。
ステップS5では、パーソナルコンピューター300にて生成される、例えば図5に示す画像IMG1がプロジェクター100によって投写される。そして、プロジェクター100は、画像IMG1を投写すると共に、パーソナルコンピューター300にて再生される音声の出力も行う。
そしてステップS9において、プロジェクター100は、パーソナルコンピューター300からの第2のコンテンツの画像にOSD画像を重ねた画像を、画像投写部146によりスクリーンSCRに投写すると共に、第1のコンテンツの音声を、スピーカー154により音出力する。即ち、ステップS9は、音出力ステップと、画像表示ステップとを含むことができる。音出力ステップでは、携帯型音楽再生プレーヤー200からの第1のコンテンツに対応した音出力を行う。画像表示ステップでは、パーソナルコンピューター300からの第2のコンテンツに対応した画像と、第1のコンテンツに対応したコンテンツ情報とを表示する。その後、プロジェクター100は、ユーザーによる次の指示を待つ(リターン)。
OSD制御部142は、上記のように、通信制御部130を介して取得された第1のコンテンツのコンテンツ情報を用いてOSD画像CTを生成する。画像制御部144は、例えば図5の画像IMG1にOSD画像CTを所定の位置に重ね合わせた画像IMG2を生成し、画像投写部146は、該画像IMG2をスクリーンSCRに投写する。
本実施形態において、リモコン110又は操作部120を介したユーザーの操作入力により、パーソナルコンピューター300からの画像に重ねて表示されるコンテンツ情報の文字サイズを変更できるようにしてもよい。
ユーザーが、リモコン110又は操作部120において予め割り当てられたメニュー表示キーを押下することにより、プロジェクター100は、OSD制御部142によって生成されたOSDメニュー画像M1を表示する。OSDメニュー画像M1には、例えば「拡張設定」等の所定の設定項目に文字サイズを指定する項目が設けられている。
また、リモコン110又は操作部120を介したユーザーの操作入力により例えば文字サイズが「小」に設定されたとき、OSD制御部142は、図7(B)に示すように文字サイズが「小」に設定されたコンテンツ情報を含むOSD画像CTbを生成する。OSD制御部142は、設定された文字サイズに応じてOSD画像CTbの表示領域のサイズを変更する。
第1の変形例において、プロジェクター100は、このように生成されたOSD画像CTa又はOSD画像CTbを、例えば図5に示されるパーソナルコンピューター300からの画像IMG1に重ね合わせた画像IMG3又は画像IMG4を投写する。なお、図7(A)、図7(B)では、画像IMG3,IMG4にメニュー画像M1を重ねて表示しているときの画像の一例を示している。
本実施形態又は上記の変形例において、リモコン110又は操作部120を介したユーザーの操作入力により、パーソナルコンピューター300からの画像に重ねて表示されるコンテンツ情報の情報量を増減できるようにしてもよい。
ユーザーが、リモコン110又は操作部120において予め割り当てられたメニュー表示キーを押下することにより、OSD制御部142によって生成されたOSDメニュー画像M2が表示される。OSDメニュー画像M2には、例えば「拡張設定」等の所定の設定項目に、表示可能なコンテンツ情報のうち表示する情報を指定する項目が設けられている。
図6の状態から図8のOSDメニュー画像M2を表示して、ユーザーの操作入力により例えば「曲名」、「アルバム名」、「アーティスト名」、及び「アートワーク」が指定されたものとする。このとき、OSD制御部142は、図9(A)に示すようなコンテンツ情報を含むOSD画像CTcを生成する。また、図6の状態から図8のOSDメニュー画像M2を表示して、ユーザーの操作入力により例えば「曲名」のみの表示を指定したとき、OSD制御部142は、図9(B)に示すようなコンテンツ情報を含むOSD画像CTdを生成する。
第2の変形例において、プロジェクター100は、このように生成されたOSD画像CTc又はOSD画像CTdを、例えば図5に示されるパーソナルコンピューター300にて再生される画像IMG1に重ね合わせた画像IMG5又はIMG6を投写する。
本実施形態又は上記の変形例において、リモコン110又は操作部120を介したユーザーの操作入力により、携帯型音楽再生プレーヤー200の再生制御を行うことが可能な操作ボタンを、パーソナルコンピューター300からの画像に重ねて表示するようにしてもよい。
OSD制御部142は、携帯型音楽再生プレーヤー200が再生する第1のコンテンツに対応したコンテンツ情報に加えて、携帯型音楽再生プレーヤー200の再生制御を行うための操作ボタンを含むコンテンツ情報を含むOSD画像CTeを生成する。このコンテンツ情報は、プレイリストを含んでいる。操作ボタンは、一時停止ボタンの機能を兼ねた再生ボタン、送りボタンの機能を兼ねた早送りボタン、戻しボタンの機能を兼ねた早戻しボタンを含んでいる。
第3の変形例において、プロジェクター100は、このように生成されたOSD画像CTeを、例えば図5に示されるパーソナルコンピューター300にて再生される画像IMG1に重ね合わせた画像IMG7又は画像IMG8を投写する。
本実施形態又は上記の変形例において、リモコン110又は操作部120を介したユーザーの操作入力により、パーソナルコンピューター300からの画像に重ねて表示されるコンテンツ情報の表示位置を変更できるようにしてもよい。
ユーザーが、リモコン110又は操作部120において予め割り当てられたメニュー表示キーを押下することにより、プロジェクター100は、OSD制御部142によって生成されたOSDメニュー画像M3を表示する。OSDメニュー画像M3には、例えば「拡張設定」等の所定の設定項目に、コンテンツ情報の表示位置を指定する項目が設けられている。ユーザーが決定キーの押下によりコンテンツ情報の表示位置を指定すると、画像制御部144は、画像投写部146によりパーソナルコンピューター300からの画像にコンテンツ情報を含むOSD画像CTf重ねた画像IMG9を投写表示する。コンテンツ情報を含むOSD画像CTfは、リモコン110又は操作部120の方向キーにより表示位置の調整が可能となっており、決定キーにより表示位置が確定される。確定された表示位置は、OSD制御部142において保存され、その後、コンテンツ情報を含むOSD画像を表示する際には、確定された表示位置に表示される。
本実施形態又はその変形例では、携帯型音楽再生プレーヤー200が再生中の第1のコンテンツに対応したコンテンツ情報を、パーソナルコンピューター300からの画像に重ねて表示するものとして説明したが、これに限定されるものではない。
第5の変形例において、OSD制御部142は、通信制御部130を介して取得された第1のコンテンツのコンテンツ情報を用いてOSD画像CTgを生成する。また、画像制御部144は、パーソナルコンピューター300からの画像の表示サイズを小さくした画像IMG10とOSD画像CTgとを表示した画像を、画像投写部146によりスクリーンSCRに投写する。
本実施形態又はその変形例において、例えばパーソナルコンピューター300からの画像の下辺付近にコンテンツ情報を表示する例を説明したが、これに限定されるものではない。
第6の変形例において、OSD制御部142又は画像制御部144は、パーソナルコンピューター300からの画像を解析して、互いに隣接する画素間の階調差が所定量以下の領域を検出する。例えば図13において、OSD制御部142又は画像制御部144は、黒領域検出部を有し、該黒領域検出部が、黒表示される所定サイズ以上の領域AR1,AR2を検出することができる。そして、画像制御部144は、検出された領域AR1,AR2のうち領域AR2に、コンテンツ情報を含むOSD画像が重なるように画像を生成し、画像投写部146によりスクリーンSCRに投写表示する。
110…リモコン、 120…操作部、 122…受光部、 130…通信制御部、
140…画像表示部、 142…OSD制御部、 144…画像制御部、
146…画像投写部、 150…音出力部、 152…音声制御部、
154…スピーカー、
200…携帯型音楽再生プレーヤー(第1のコンテンツ再生デバイス)、
300…パーソナルコンピューター(第2のコンテンツ再生デバイス)、
AR1,AR2…領域、 AW1,AW2…アートワーク、 CH1…コンテンツ情報、
CT1…コンテンツリスト、
CT,CTa,CTb,CTc,CTd,CTe,CTf,CTg…OSD画像、
IMG1,IMG2,IMG3,IMG4,IMG5,IMG6,IMG7,IMG8,IMG9,IMG10,IMG11…画像、 M1,M2,M3…OSDメニュー画像、
PB1…プログレスバー、 SB1…スクロールバー、 SCR…スクリーン、
SK…選択枠
Claims (10)
- 第1のコンテンツ再生デバイス及び第2のコンテンツ再生デバイスの接続が可能に構成される画像表示装置であって、
前記第1のコンテンツ再生デバイスから供給される第1のコンテンツに対応した音出力を行う音出力部と、
前記第2のコンテンツ再生デバイスから供給される第2のコンテンツに対応した画像、及び前記第1のコンテンツに対応したコンテンツ情報を表示する画像表示部と、
を含むことを特徴とする画像表示装置。 - 請求項1に記載の画像表示装置おいて、
前記画像表示装置と前記第1のコンテンツ再生デバイスとの間の通信制御を行う通信制御部を含み、
前記通信制御部が、
前記コンテンツ情報を前記第1のコンテンツ再生デバイスから取得することを特徴とする画像表示装置。 - 請求項1又は2に記載の画像表示装置おいて、
前記画像表示装置への操作入力を受け付ける操作入力部を含み、
前記画像表示部は、
前記操作入力部によって受け付けられた前記操作入力に応じて、前記コンテンツ情報の表示及び非表示を切り替えることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項3に記載の画像表示装置おいて、
前記画像表示部は、
前記操作入力部によって受け付けられた前記操作入力に応じて、前記コンテンツ情報の文字サイズ、前記コンテンツ情報の表示位置、及び前記コンテンツ情報の情報量の少なくとも1つを変更して、前記第2のコンテンツに対応した画像及び前記コンテンツ情報を表示することを特徴とする画像表示装置。 - 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の画像表示装置おいて、
前記コンテンツ情報を含むOSD画像を生成するOSD制御部を含み
前記画像表示部は、
前記第2のコンテンツに対応した画像に、前記OSD画像を重ね合わせて表示すること特徴とする画像表示装置。 - 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の画像表示装置おいて、
前記画像表示部は、
前記コンテンツ情報を表示してから所定時間経過後に前記コンテンツ情報を非表示に切り替えることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項1乃至6のいずれか一項に記載の画像表示装置おいて、
前記コンテンツ情報は、
前記第1のコンテンツに関連付けられたアーティスト名、アルバム名、画像、曲名、曲ファイル名、及びジャンルの少なくとも1つを含むことを特徴とする画像表示装置。 - 請求項1乃至7のいずれか一項に記載の画像表示装置おいて、
前記第1のコンテンツ再生デバイスは、携帯型音楽再生プレーヤーであることを特徴とする画像表示装置。 - 請求項1乃至8のいずれか一項に記載の画像表示装置と、
前記第1のコンテンツを再生する前記第1のコンテンツ再生デバイスと、
前記第2のコンテンツを再生する前記第2のコンテンツ再生デバイスと、を含むことを特徴とする画像表示システム。 - 第1のコンテンツ再生デバイス及び第2のコンテンツ再生デバイスの接続が可能に構成される画像表示装置の制御方法であって、
前記第1のコンテンツ再生デバイスから供給される第1のコンテンツに対応した音出力を行う音出力ステップと、
前記第2のコンテンツ再生デバイスから供給される第2のコンテンツに対応した画像、及び前記第1のコンテンツに対応したコンテンツ情報を表示する画像表示ステップと、
を含むことを特徴とする画像表示装置の制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011266545A JP2013120203A (ja) | 2011-12-06 | 2011-12-06 | 画像表示装置、画像表示システム、及び画像表示装置の制御方法 |
US13/671,764 US20130141646A1 (en) | 2011-12-06 | 2012-11-08 | Image display device, image display system, and control method of image display device |
CN201210514779XA CN103152537A (zh) | 2011-12-06 | 2012-12-04 | 图像显示装置、图像显示系统、以及图像显示装置的控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011266545A JP2013120203A (ja) | 2011-12-06 | 2011-12-06 | 画像表示装置、画像表示システム、及び画像表示装置の制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013120203A true JP2013120203A (ja) | 2013-06-17 |
Family
ID=48523767
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011266545A Withdrawn JP2013120203A (ja) | 2011-12-06 | 2011-12-06 | 画像表示装置、画像表示システム、及び画像表示装置の制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130141646A1 (ja) |
JP (1) | JP2013120203A (ja) |
CN (1) | CN103152537A (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103338330A (zh) * | 2013-06-18 | 2013-10-02 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 一种图像处理方法、装置和终端 |
CN104424955B (zh) * | 2013-08-29 | 2018-11-27 | 国际商业机器公司 | 生成音频的图形表示的方法和设备、音频搜索方法和设备 |
JP6370070B2 (ja) * | 2014-03-19 | 2018-08-08 | キヤノン株式会社 | 表示装置 |
JP2015233208A (ja) * | 2014-06-09 | 2015-12-24 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置 |
JP6479220B2 (ja) * | 2016-01-15 | 2019-03-06 | 楽天株式会社 | コンテンツ投影制御装置、コンテンツ投影制御方法及びプログラム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009130638A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
JP2010009459A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-14 | Sony Computer Entertainment Inc | メニュー画面表示方法およびメニュー画面表示装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4612853B2 (ja) * | 2005-03-29 | 2011-01-12 | キヤノン株式会社 | 指示位置認識装置及びそれを有する情報入力装置 |
JP4826957B2 (ja) * | 2007-05-31 | 2011-11-30 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 映像機器および電源制御方法 |
US20100225815A1 (en) * | 2009-03-05 | 2010-09-09 | Vishal Vincent Khatri | Systems methods and apparatuses for rendering user customizable multimedia signals on a display device |
JP2011128942A (ja) * | 2009-12-18 | 2011-06-30 | Seiko Epson Corp | 画像音声処理装置とその制御方法、画像音声処理装置を備えた画像音声処理システム |
US20110242504A1 (en) * | 2010-03-31 | 2011-10-06 | Andrew Olcott | Rear Projection System |
-
2011
- 2011-12-06 JP JP2011266545A patent/JP2013120203A/ja not_active Withdrawn
-
2012
- 2012-11-08 US US13/671,764 patent/US20130141646A1/en not_active Abandoned
- 2012-12-04 CN CN201210514779XA patent/CN103152537A/zh active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009130638A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
JP2010009459A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-14 | Sony Computer Entertainment Inc | メニュー画面表示方法およびメニュー画面表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130141646A1 (en) | 2013-06-06 |
CN103152537A (zh) | 2013-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9883136B2 (en) | System and method of outputting multi-lingual audio and associated audio from a single container | |
KR20060049370A (ko) | 리모트 콘트롤 시스템 및 리모트 콘트롤 시스템에 이용되는장치 | |
JP6150320B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
JP2013120203A (ja) | 画像表示装置、画像表示システム、及び画像表示装置の制御方法 | |
JP2011211481A (ja) | 動画再生装置 | |
US10834298B1 (en) | Selective audio visual synchronization for multiple displays | |
JP2008152333A (ja) | 再生装置、再生方法及びプログラム | |
JP4016914B2 (ja) | 動画表示制御システム | |
JP4749126B2 (ja) | 記録再生装置及び録画再生装置 | |
JP4280776B2 (ja) | 情報再生装置及び方法、並びにコンピュータプログラム | |
JP4286051B2 (ja) | デジタル放送受信装置およびデジタル複合機器 | |
JP2010287273A (ja) | 情報再生装置および情報再生方法 | |
JP2009027430A (ja) | 動画再生装置 | |
JP7516757B2 (ja) | 情報処理装置およびプログラム | |
WO2020195879A1 (ja) | 情報処理端末、情報処理方法、およびプログラム | |
KR101276807B1 (ko) | 이동통신 단말기의 영상 디스플레이 방법 | |
JP7420642B2 (ja) | 動画再生装置および動画再生方法 | |
JP2006092079A (ja) | プレゼンテーションシステムおよび再生切替方法、プログラム | |
KR102231020B1 (ko) | 콘텐츠 표시 장치 및 그 제어방법 | |
JP7176257B2 (ja) | 情報処理装置およびプログラム | |
JP6630468B2 (ja) | コンテンツ再生制御装置及びコンテンツ再生システム並びにコンテンツ再生方法及びコンテンツ再生プログラム | |
JP4638318B2 (ja) | リモートコントロールシステムおよびリモートコントロールシステムで用いられる装置 | |
JP6380695B1 (ja) | 処理装置、再生装置、処理方法、再生方法及びプログラム | |
JP2007164561A (ja) | オンスクリーンメニューの表示方法 | |
KR20120039999A (ko) | 멀티미디어플레이어 및 그 자막설정방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140826 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150602 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20150731 |