JP2013116871A - 超ミネラル水の製造方法 - Google Patents

超ミネラル水の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013116871A
JP2013116871A JP2011265371A JP2011265371A JP2013116871A JP 2013116871 A JP2013116871 A JP 2013116871A JP 2011265371 A JP2011265371 A JP 2011265371A JP 2011265371 A JP2011265371 A JP 2011265371A JP 2013116871 A JP2013116871 A JP 2013116871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weathered granite
mineral water
sulfuric acid
diabetes
dilute sulfuric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011265371A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kubo
力 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2011265371A priority Critical patent/JP2013116871A/ja
Publication of JP2013116871A publication Critical patent/JP2013116871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

【課題】風化花崗岩から多品種のミネラルを多量に含有し、癌とか糖尿病の治療に効果を発揮する超ミネラル水を製造する方法を提供する。
【解決手段】風化花崗岩を5〜15メッシュの篩にかけた砂若しくは土状風化花崗岩に、20〜30容量%の希硫酸を、重量で希硫酸対風化花崗岩0.7対1.3〜1.3対0.7となるように混合し、室温にミネラル濃度15重量%以上となるまで放置することによって、癌とか糖尿病の治療に効果を発揮する超ミネラル水が得られる。
【選択図】なし

Description

この発明は、癌治療や糖尿病の治療に卓越した効果を発揮する超ミネラル水の製造方法に関する。
雲母系鉱物が風化したバーミキュライトを希硫酸に溶解させてミネラル水を製造することは公知である(特許文献1参照)。しかしながら、このようにして製造したミネラル水は、凝集剤とか植物成長促進剤としては、効果があったが、癌とか糖尿病の治療には、全く効果はなかった。
特公平1−44363号
本発明は、風化花崗岩から多品種のミネラルを多量に含有し、癌とか糖尿病の治療に効果を発揮する超ミネラル水の製造方法を提供することを目的とする。
上記目的に沿う本発明の構成は、風化花崗岩を5〜15メッシュの篩にかけて得た砂若しくは土状風化花崗岩に、20〜30容量%の希硫酸を、重量で希硫酸対風化花崗岩0.7対1.3〜1.3対0.7となるように混合し、室温にミネラル濃度15重量%以上となるまで放置することを特徴とする。
本発明で言う超ミネラル水とは、多品種且つ多量(15重量%以上)のミネラルを溶解したミネラル水である。
本発明によれば、多品種且つ多量のミネラルを溶解した超ミネラル水が得られるが、この超ミネラル水は、癌や糖尿病の治療に卓越した効果を発揮することが判明したので、現在数カ所の病院で癌の治療等に使用されている。
次に、本発明の実施の形態を説明する。
本発明に使用する風化花崗岩は、花崗岩が風化したものであり、土状、砂状及び粒状のものが混合している。本発明に使用するのは、土状及び砂状のものであり、この混合物をそのまま原料として使用したのでは、本発明で言う超ミネラル水は得られない。また、本発明に使用する風化花崗岩は、ラジウムを含むと共に遠赤外線を発生することが実験により確認されている。
本発明に使用するラジウムを含む風化した花崗岩としては、海底火山で生成されたものが、太平洋プレートで陸地化してから6000万年以上経過したものを使用することができる。この風化した花崗岩は、石英、長石、雲母が大豆粒以下に壊れているので、スコップで採取することができる。
この風化した花崗岩の分析結果を次表1に示す。
Figure 2013116871
上記分析結果から明らかなように、本発明の風化した花崗岩には、ラジウムが微量に含有されている。
本発明に於いては、風化花崗岩を5〜15メッシュの篩にかけて、下に落ちた砂若しくは土状風化花崗岩を使用する。篩に残った粒状の風化花崗岩は、浄水器に使用している。下に落ちた砂若しくは土状風化花崗岩を使用しないと、本発明で言う超ミネラル水は得られない。従来は、下に落ちたものは砂若しくは残土と称して捨てられていた。
この砂若しくは土状風化花崗岩を硫酸と混合して、ミネラル分を溶解させるが、使用する硫酸濃度は、20〜30容量%の希硫酸を使用する。この範囲外であると、本発明で言う超ミネラル水は得られない。
重量で希硫酸対風化花崗岩を0.7対1.3〜1.3対0.7となるように混合し、これを室温に放置する。この範囲外であると、同様に本発明で言う超ミネラル水は得られない。
上記希硫酸と風化花崗岩との混合物を、ミネラル濃度が15重量%以上となるまで室温に放置する。室温の温度によっても若干異なるが、1ヶ月程度放置すると、可溶性ミネラル分が多量に出てきて15重量%以上となる。実験結果によると、15重量%〜25重量%となる。
本発明の製法は、室温に長期間放置することを特徴とするが、加熱したのでは、ミネラル濃度は15重量%以上となるが、癌とか糖尿病の治療に効果を発揮する超ミネラル水は得られない。
次に、実施例を挙げて、本発明を更に説明する。
(製造実施例)
風化花崗岩を10メッシュの網(篩)で篩い分けする。下に落ちた砂若しくは残土を、本発明の原料に使用する。この砂若しくは土状風化花崗岩10kgに、25容量%の希硫酸10kgを加えて、20kg入りのポリ容器に入れて1ヶ月間室温に放置した。株式会社アタゴ製造の濃度計を使用して、濃度を測定すると、ミネラル濃度は15.3重量%であった。
野島尚武医学博士(「超ミネラルですべてのガンは完治する」の著者)は、上記のようにして製造した超ミネラル水を100倍に希釈し、癌や糖尿病の患者に毎日60cc飲ませて、癌や糖尿病が完治することを報告している。
上記著書には、「超ミネラルの成果はとどまるところを知らず、絶望していた患者さん達が希望に満ちた生活を取り戻し、次々とクリニックを後にした。この段階ではまだ、なぜ完治しているのか推測すらできないまま治療を続けていたが、完治までの過程で通常の癌治療と大きく異なる、次のような特長が挙げられる。(1)痛みを伴わない。(2)化学療法と併用すると副作用が発現しない。(3)転移が見られない。」と記載されている。
また糖尿病については、「これまでの例から判断すると、症状の程度によるが完治には至らなくとも、インシュリンの投与が不要になり、また糖尿病とほかの疾病の合併症がなくなった。糖尿病の治療を開始してから3年ほどなのでここまでの考察しかできないが、確実に病状は好転し、軽い糖尿病であればすでに完治した方も大勢いる。」と記載されている。
本発明の超ミネラル水を使用し、癌や糖尿病が完治することは既に報告されているので、今後ますます使用されることが期待される。









Claims (1)

  1. 風化花崗岩を5〜15メッシュの篩にかけた砂若しくは土状風化花崗岩に、20〜30容量%の希硫酸を、重量で希硫酸対風化花崗岩0.7対1.3〜1.3対0.7となるように混合し、室温にミネラル濃度15重量%以上となるまで放置することを特徴とする超ミネラル水の製造方法。


JP2011265371A 2011-12-05 2011-12-05 超ミネラル水の製造方法 Pending JP2013116871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011265371A JP2013116871A (ja) 2011-12-05 2011-12-05 超ミネラル水の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011265371A JP2013116871A (ja) 2011-12-05 2011-12-05 超ミネラル水の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013116871A true JP2013116871A (ja) 2013-06-13

Family

ID=48711688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011265371A Pending JP2013116871A (ja) 2011-12-05 2011-12-05 超ミネラル水の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013116871A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022022697A (ja) * 2020-07-01 2022-02-07 株式会社Le Furo 天然温泉濃縮液とその製造方法
WO2023127055A1 (ja) * 2021-12-27 2023-07-06 株式会社Le Furo 天然温泉濃縮液とその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986007048A1 (en) * 1985-05-28 1986-12-04 Jitsuo Inagaki Germicidal and purifying agent for drinking water
JPH08155431A (ja) * 1993-09-27 1996-06-18 Asao Shimanishi 液状無機組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986007048A1 (en) * 1985-05-28 1986-12-04 Jitsuo Inagaki Germicidal and purifying agent for drinking water
JPH08155431A (ja) * 1993-09-27 1996-06-18 Asao Shimanishi 液状無機組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022022697A (ja) * 2020-07-01 2022-02-07 株式会社Le Furo 天然温泉濃縮液とその製造方法
JP7273763B2 (ja) 2020-07-01 2023-05-15 株式会社Le Furo 天然温泉濃縮液とその製造方法
JP7465388B2 (ja) 2020-07-01 2024-04-10 株式会社Le Furo 天然温泉濃縮液の製造方法
WO2023127055A1 (ja) * 2021-12-27 2023-07-06 株式会社Le Furo 天然温泉濃縮液とその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kawasaki et al. Release of nitrogen and phosphorus from aquaculture farms to Selangor River, Malaysia
CN103348923A (zh) 一种高吸水性秸秆猫砂
CN103980907B (zh) 一种土壤重金属钝化剂及其制备方法
CN104445494A (zh) 一种环保复合粉状蓝藻处理剂及其制备方法
CN104556370B (zh) 一种污水净化材料及其制备方法、用途和污水处理的方法
JP2013116871A (ja) 超ミネラル水の製造方法
CN106219720A (zh) 改善水质、增强免疫力、有益心脑血管疾病的复合矿物质晶体及其制备方法
RU2013144861A (ru) Способ синтеза нанокомпозита feco/c на основе полиакрилонитрила
CN103936504B (zh) 一种微纳米矿物硒肥料的制备方法
CN103892051B (zh) 一种防治梭鱼出血病的中草药饲料添加剂
CN104803389A (zh) 一种硅藻土提纯方法
CN104445454A (zh) 一种酸性白土蓝藻处理剂及其制备方法
MD4042C1 (ro) Procedeu de obţinere a vermicompostului şi vermicompost
JPWO2007072573A1 (ja) セラミック材料
EA201500568A1 (ru) Удобрительно-мелиорирующее средство
JP5266451B2 (ja) 植物灰化物抽出液からのヨウ素分離方法及びそれによって得られるヨウ素を低減させた植物灰化物抽出液の製造方法。
CN106544035A (zh) 一种新型的土壤调理剂及其制备方法
KR20130142444A (ko) 질산분해 미네랄추출액이 함유된 복합비료제조용 이온활성화물질 및 그 제조방법
CN1796451A (zh) 一种医用pvc粒料
CN106035165B (zh) 一种促进虫黄藻有效植入砗磲贝人工繁育苗种的方法
KR20200064206A (ko) 천연소재 알칼리 다공분말체를 이용한 오폐수 정화 및 응집, 토양개선제의 제조방법 및 효과
RU2009146365A (ru) Порошок-ускоритель для обработки поверхности пластиковых лыж и способ его получения
TWI501941B (zh) 一貫作業煉鋼廠之高爐渣水洗處理產出次微量元素液態肥料製造方法
CN107352631A (zh) 一种底质改良剂
RU2009118101A (ru) Способ изготовления пиротехнических составов

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140123

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140716