JP2013114298A - Voting device and display method for voting screen - Google Patents

Voting device and display method for voting screen Download PDF

Info

Publication number
JP2013114298A
JP2013114298A JP2011257258A JP2011257258A JP2013114298A JP 2013114298 A JP2013114298 A JP 2013114298A JP 2011257258 A JP2011257258 A JP 2011257258A JP 2011257258 A JP2011257258 A JP 2011257258A JP 2013114298 A JP2013114298 A JP 2013114298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voting
unit
items
screen
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011257258A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuji Takahashi
佑治 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Frontech Ltd
Original Assignee
Fujitsu Frontech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Frontech Ltd filed Critical Fujitsu Frontech Ltd
Priority to JP2011257258A priority Critical patent/JP2013114298A/en
Publication of JP2013114298A publication Critical patent/JP2013114298A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce time and effort required for an input operation.SOLUTION: A voting device 2 includes: an acquisition unit 2b which acquires a vote history of an individual from a host device 4 on the basis of specific information for identifying the individual stored in a storage medium 3; a selection unit 2c which calculates a selection frequency for each of a plurality of voting matters set to predetermined voting items on the basis of the individual's vote history acquired by the acquisition unit 2b, and selects one of the plurality of voting matters on the basis of a calculation result; a display control unit 2d which displays a voting screen inputted the voting matters selected by the selection unit 2c; and a display unit 2a which displays the voting screen displayed by the display control unit 2d.

Description

本件は、投票装置、および、投票画面の表示方法に関する。   The present case relates to a voting apparatus and a voting screen display method.

例えば、競艇、競馬、競輪、および、オートレース等の公営競技では、投票手続を行う投票装置が用いられている。投票装置は、入力された投票事項に基づいて投票処理を実行する。投票装置には、投票事項の入力を受け付ける投票画面をディスプレイに表示するものがある。投票画面には、例えば、場名、方式、式別、組番、および、投票金額等の所定の投票項目が含まれている。   For example, in public competitions such as boat racing, horse racing, bicycle racing, and auto racing, voting devices that perform voting procedures are used. The voting device performs a voting process based on the input voting item. Some voting devices display a voting screen that accepts input of voting items on a display. The voting screen includes predetermined voting items such as a place name, a method, a formula, a group number, and a voting amount.

特開2010−61466号公報JP 2010-61466 A 特開2002−117427号公報JP 2002-117427 A 特開2003−141294号公報JP 2003-141294 A 特開2003−67622号公報JP 2003-67622 A

しかしながら、例えば、場名、方式、および、式別等の所定の投票項目に対して、同じ内容の投票事項を入力する場合が多い利用者の中には、同じ内容の投票事項を投票手続の度に入力することを煩雑に感じているものもある。   However, for example, among users who often enter the same voting items for predetermined voting items such as place names, methods, and ceremonies, the same voting items may be Some of them feel complicated to input every time.

このような点に鑑み、開示の投票装置、および、投票画面の表示方法では、投票に関する入力操作に係る手間を低減することを目的とする。   In view of such a point, it is an object of the disclosed voting apparatus and the voting screen display method to reduce the labor involved in an input operation related to voting.

上記目的を達成するために以下のような投票装置、および、投票画面の表示方法が提供される。
この投票装置は、記憶媒体に格納されている個人を特定する特定情報に基づいて、該当する個人の投票履歴をホスト装置から取得する取得部と、取得部が取得した個人の投票履歴に基づいて、所定の投票項目に設定されている複数の投票事項のそれぞれについて選択頻度を算出し、算出結果に基づいて複数の投票事項のうちのいずれかを選択する選択部と、選択部が選択した投票事項を入力した投票画面を表示させる表示制御部と、表示制御部が表示させた投票画面を表示する表示部と、を有している。
In order to achieve the above object, the following voting apparatus and voting screen display method are provided.
This voting device is based on specific information for identifying an individual stored in a storage medium, an acquisition unit that acquires the voting history of the corresponding individual from the host device, and an individual voting history acquired by the acquisition unit , Calculating a selection frequency for each of a plurality of voting items set in a predetermined voting item, and selecting one of the plurality of voting items based on the calculation result, and a voting selected by the selecting unit A display control unit that displays a voting screen in which an item has been input; and a display unit that displays a voting screen displayed by the display control unit.

また、この投票画面の表示方法は、表示部を備えた投票装置が、記憶媒体に格納されている個人を特定する特定情報に基づいて、該当する個人の投票履歴をホスト装置から取得し、取得した個人の投票履歴に基づいて、所定の投票項目に設定されている複数の投票事項のそれぞれについて選択頻度を算出し、算出結果に基づいて複数の投票事項のうちのいずれかを選択し、選択した投票事項を入力した投票画面を、表示部に表示する。   In addition, this voting screen display method is such that a voting device having a display unit acquires a voting history of a corresponding individual from a host device based on specific information for identifying the individual stored in a storage medium. The selection frequency is calculated for each of a plurality of voting items set in a predetermined voting item based on the individual voting history, and one of the plurality of voting items is selected and selected based on the calculation result. The voting screen on which the voted items are entered is displayed on the display unit.

開示の投票装置、および、投票画面の表示方法によれば、投票に関する入力操作に係る手間を低減することが可能となる。   According to the disclosed voting apparatus and the voting screen display method, it is possible to reduce the labor involved in the input operation related to voting.

第1の実施の形態に係る投票システムの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the voting system which concerns on 1st Embodiment. 第2の実施の形態に係る投票システムの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the voting system which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係る投票装置の外観の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the external appearance of the voting apparatus which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係る投票装置のハードウェアの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware of the voting apparatus which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係る投票システムの機能の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the function of the voting system which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係るカード情報格納部に格納されているカード情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the card information stored in the card information storage part which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係る投票履歴格納部に格納されている投票履歴の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the voting history stored in the voting history storage part which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係る投票画面の表示手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the display procedure of the voting screen which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係る投票履歴の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the vote log | history which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係る算出結果の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the calculation result which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係る投票画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the voting screen which concerns on 2nd Embodiment.

以下、実施の形態を図面を参照して説明する。
[第1の実施の形態]
図1は、第1の実施の形態に係る投票システムの一例を示す図である。
Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings.
[First Embodiment]
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a voting system according to the first embodiment.

投票システム1は、例えば、競艇、競馬、競輪、および、オートレース等の公営競技に関するものである。投票システム1は、投票装置2と、記憶媒体3と、ホスト装置4とを含んでいる。   The voting system 1 relates to public competitions such as boat racing, horse racing, bicycle racing, and auto racing. The voting system 1 includes a voting device 2, a storage medium 3, and a host device 4.

記憶媒体3は、例えば、IC(Integrated Circuit)カードであり、個人を特定する特定情報を格納する特定情報格納部3aを有している。ホスト装置4は、投票処理を集中管理する装置であり、投票履歴を格納する投票履歴格納部4aを有している。   The storage medium 3 is, for example, an IC (Integrated Circuit) card, and includes a specific information storage unit 3a that stores specific information for specifying an individual. The host device 4 is a device that centrally manages voting processing, and includes a voting history storage unit 4a that stores voting history.

投票装置2は、表示部2aと、記憶媒体3の特定情報格納部3aおよびホスト装置4の投票履歴格納部4aと接続される取得部2bと、選択部2cと、表示制御部2dとを有している。表示部2aは、操作者やホスト装置からの各種情報を表示する。取得部2bは、特定情報格納部3aから特定情報を取得し、取得した特定情報に基づいて、投票履歴格納部4aから該当する個人の投票履歴を取得する。   The voting device 2 includes a display unit 2a, an acquisition unit 2b connected to the specific information storage unit 3a of the storage medium 3 and the voting history storage unit 4a of the host device 4, a selection unit 2c, and a display control unit 2d. doing. The display unit 2a displays various information from the operator and the host device. The acquisition unit 2b acquires specific information from the specific information storage unit 3a, and acquires a corresponding individual's voting history from the voting history storage unit 4a based on the acquired specific information.

選択部2cは、取得部2bが取得した個人の投票履歴に基づいて、所定の投票項目に設定されている複数の投票事項のそれぞれについて選択頻度を算出する。所定の投票項目は、例えば、場名、方式、または、式別である。例えば、方式には、「通常」、「ボックス」、および、「ながし」が設定されている。例えば、式別には、「単勝」、「2連単」、「3連単」、「複勝」、「2連複」、「3連複」、および、「拡連複」が設定されている。   The selection unit 2c calculates a selection frequency for each of a plurality of voting items set in a predetermined voting item based on the individual voting history acquired by the acquisition unit 2b. The predetermined voting item is, for example, a place name, a method, or a formula. For example, “normal”, “box”, and “nagashi” are set in the system. For example, “single win”, “two singles”, “three singles”, “double wins”, “two doubles”, “three doubles”, and “extended doubles” are set for each formula. .

さらに、選択部2cは、算出結果に基づいて複数の投票事項のうちのいずれかを選択する。例えば、選択部2cは、最も選択頻度の高い投票事項を選択する。表示制御部2dは、選択部2cが選択した投票事項が入力された投票画面を表示部2aに表示する。ここで、投票画面は、投票事項の入力を受け付けるものである。   Furthermore, the selection unit 2c selects one of a plurality of voting items based on the calculation result. For example, the selection unit 2c selects a vote item with the highest selection frequency. The display control unit 2d displays a voting screen on which the voting items selected by the selection unit 2c are input on the display unit 2a. Here, the voting screen accepts input of voting items.

次に、投票装置2による投票画面の表示の手順について説明する。
まず、取得部2bが、記憶媒体3の特定情報格納部3aにアクセスし、特定情報を取得する。次に、取得部2bが、ホスト装置4の投票履歴格納部4aにアクセスし、特定情報格納部3aから取得した特定情報に該当する個人の投票履歴を取得する。
Next, a procedure for displaying a voting screen by the voting device 2 will be described.
First, the acquisition unit 2b accesses the specific information storage unit 3a of the storage medium 3 and acquires specific information. Next, the acquisition unit 2b accesses the vote history storage unit 4a of the host device 4 and acquires the individual vote history corresponding to the specific information acquired from the specific information storage unit 3a.

次に、選択部2cが、取得部2bが取得した個人の投票履歴に基づいて、所定の投票項目に設定されている複数の投票事項のそれぞれについて選択頻度を算出する。次に、選択部2cが、算出結果に基づいて複数の投票事項のうちのいずれかを選択する。次に、表示制御部2dが、選択部2cによって選択された投票事項が入力された投票画面を表示部2aに表示する。   Next, the selection unit 2c calculates a selection frequency for each of a plurality of voting items set in a predetermined voting item based on the individual voting history acquired by the acquisition unit 2b. Next, the selection unit 2c selects one of a plurality of voting items based on the calculation result. Next, the display control unit 2d displays on the display unit 2a a voting screen in which the vote items selected by the selection unit 2c are input.

このように、投票装置2は、個人の投票履歴に基づいて、所定の投票項目に設定されている複数の投票事項のそれぞれについて選択頻度を算出し、算出結果に基づいて複数の投票事項のうちのいずれかを選択する。そして、投票装置2は、選択した投票事項が入力された投票画面を表示部2aに表示する。   As described above, the voting device 2 calculates the selection frequency for each of a plurality of voting items set in a predetermined voting item based on the individual voting history, and among the plurality of voting items based on the calculation result. Select one of the following. Then, the voting device 2 displays a voting screen on which the selected voting item is input on the display unit 2a.

これにより、投票装置2では、個々の利用者に合わせて、入力頻度の高い投票事項が予め入力された投票画面を表示することが可能となるため、入力操作に係る手間を低減することができる。   Thereby, in the voting apparatus 2, since it becomes possible to display the voting screen into which the voting matter with high input frequency was input previously according to each user, the effort concerning input operation can be reduced. .

[第2の実施の形態]
次に、第2の実施の形態について説明する。
図2は、第2の実施の形態に係る投票システムの一例を示す図である。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment will be described.
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a voting system according to the second embodiment.

投票システム10は、例えば、競艇、競馬、競輪、および、オートレース等の公営競技に関するものである。投票システム10は、投票装置11a,11b…と、投票装置11a,11b…とネットワーク13を介して接続されたホスト装置12とを含んでいる。   The voting system 10 relates to public competitions such as boat racing, horse racing, bicycle racing, and auto racing. The voting system 10 includes voting devices 11 a, 11 b, and a host device 12 connected to the voting devices 11 a, 11 b, and the network 13.

なお、投票システム10は、キャッシュレスの投票サービスに対応しており、利用者には、ICカード等の会員カード14が配布されている。会員カード14には、利用者個人を特定する会員番号等の情報が格納されている。利用者は、投票装置11a,11b…を操作する際、会員カード14を用いて投票装置11a,11b…にログインする。   The voting system 10 corresponds to a cashless voting service, and a membership card 14 such as an IC card is distributed to the user. The membership card 14 stores information such as a membership number for identifying an individual user. When the user operates the voting devices 11a, 11b,..., The user logs in to the voting devices 11a, 11b,.

投票装置11a,11b…は、投票事項の入力を受け付け、入力された投票事項に基づく投票処理をホスト装置12に要求する。投票事項の入力は、手入力、または、投票カードによって行われる。投票カードには、マークシート形式で投票事項が記入されている。   The voting devices 11a, 11b,... Accept voting items and request the host device 12 to perform voting processing based on the input voting items. Voting items are input manually or by a voting card. The ballot items are entered in the form of a mark sheet on the ballot card.

また、投票装置11a,11b…は、投票履歴の閲覧サービス機能、ウェブページの閲覧サービス機能、および、テレビジョン放送の視聴サービス機能を有している。ホスト装置12は、投票処理を集中管理しており、投票装置11a,11b…からの要求に応じて投票処理を実行する。   The voting devices 11a, 11b,... Have a voting history browsing service function, a web page browsing service function, and a television broadcast viewing service function. The host device 12 centrally manages the voting process, and executes the voting process in response to requests from the voting devices 11a, 11b.

図3は、第2の実施の形態に係る投票装置の外観の一例を示す図である。
投票装置11は、図2に示した投票装置11a,11b…を代表している。投票装置11の正面には、ディスプレイ21と、タッチパネル22と、カードリーダ23と、投票カード挿入口24と、レシート排出口25と、スピーカ26とが設けられている。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the appearance of the voting device according to the second embodiment.
The voting device 11 represents the voting devices 11a, 11b... Shown in FIG. On the front surface of the voting device 11, a display 21, a touch panel 22, a card reader 23, a voting card insertion port 24, a receipt discharge port 25, and a speaker 26 are provided.

タッチパネル22は、ディスプレイ21とほぼ同じ大きさで、ディスプレイ21の操作者側の手前側(上方)に配置されており、ディスプレイ21に表示された画像は、タッチパネル22を透過し、利用者に視認される。カードリーダ23は、利用者によって翳された会員カードから無線通信により情報を読み取る。投票カード挿入口24には、利用者によって投票カードが挿入される。レシート排出口25からは、投票手続の明細等が印字されたレシートが排出される。   The touch panel 22 is approximately the same size as the display 21 and is disposed on the front side (upper side) of the operator side of the display 21, and an image displayed on the display 21 is transmitted through the touch panel 22 and visually recognized by the user. Is done. The card reader 23 reads information by wireless communication from the member card deceived by the user. A voting card is inserted into the voting card insertion slot 24 by the user. A receipt on which the details of the voting procedure are printed is discharged from the receipt outlet 25.

図4は、第2の実施の形態に係る投票装置のハードウェアの一例を示す図である。
投票装置11は、CPU(Central Processing Unit)31によって装置全体が制御されている。CPU31には、メモリ32と複数の周辺機器が接続されている。メモリ32は、投票装置11の主記憶装置として使用される。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of hardware of the voting device according to the second embodiment.
The entire voting device 11 is controlled by a CPU (Central Processing Unit) 31. A memory 32 and a plurality of peripheral devices are connected to the CPU 31. The memory 32 is used as a main storage device of the voting device 11.

メモリ32には、CPU31に実行させるOS(Operating System)のプログラムやアプリケーションプログラムの少なくとも一部が一時的に格納される。また、メモリ32には、CPU31による処理に必要な各種情報が格納される。   The memory 32 temporarily stores at least part of an OS (Operating System) program and application programs to be executed by the CPU 31. The memory 32 stores various information necessary for processing by the CPU 31.

CPU31に接続されている周辺機器としては、ディスプレイ21と、タッチパネル22と、スピーカ26と、投票カード読取ユニット33と、カードリーダ23と、レシートプリンタ34と、通信インタフェース35とがある。   Peripheral devices connected to the CPU 31 include a display 21, a touch panel 22, a speaker 26, a voting card reading unit 33, a card reader 23, a receipt printer 34, and a communication interface 35.

ディスプレイ21は、CPU31からの命令に従って、画像を表示する。タッチパネル22は、タッチによる入力を受け付け、CPU31に信号を送信する。スピーカ26は、CPU31からの命令に従って、音声を発生する。   The display 21 displays an image according to a command from the CPU 31. The touch panel 22 receives a touch input and transmits a signal to the CPU 31. The speaker 26 generates sound according to a command from the CPU 31.

投票カード読取ユニット33は、投票カード挿入口24に挿入された投票カードから情報を読み取り、読み取った情報をCPU31に送信する。カードリーダ23は、翳された会員カードから情報を読み取り、読み取った情報をCPU31に送信する。   The voting card reading unit 33 reads information from the voting card inserted into the voting card insertion slot 24 and transmits the read information to the CPU 31. The card reader 23 reads information from the fraudulent member card and transmits the read information to the CPU 31.

レシートプリンタ34は、CPU31からの命令に従って、レシートに印字し、印字したレシートをレシート排出口25から排出する。通信インタフェース35は、ネットワーク13に接続されている。通信インタフェース35は、ネットワーク13を介して、他のコンピュータまたは通信機器との間で情報の送受信を行う。   The receipt printer 34 prints on a receipt in accordance with a command from the CPU 31 and discharges the printed receipt from the receipt discharge port 25. The communication interface 35 is connected to the network 13. The communication interface 35 transmits / receives information to / from other computers or communication devices via the network 13.

以上のようなハードウェア構成によって、第2の実施の形態の処理機能を実現することができる。
図5は、第2の実施の形態に係る投票システムの機能の一例を示す図である。
With the hardware configuration described above, the processing functions of the second embodiment can be realized.
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of functions of the voting system according to the second embodiment.

会員カード14は、カード情報格納部45を有している。カード情報格納部45には、利用者の会員番号、投票途中情報、投票装置11が提供するサービス機能毎の使用回数等が格納されている。投票途中情報とは、投票処理が途中で中止された前回の投票手続の際に入力された投票事項である。   The member card 14 has a card information storage unit 45. The card information storage unit 45 stores a user's membership number, voting information, the number of times of use for each service function provided by the voting device 11, and the like. The voting-in-progress information is voting items input at the time of the previous voting procedure in which the voting process is canceled halfway.

ホスト装置12は、ホスト制御部47と、投票履歴格納部46とを有している。ホスト制御部47は、投票装置11から投票処理の要求を受信すると、投票処理を実行し、履歴を投票履歴格納部46に格納する。また、ホスト制御部47は、投票履歴格納部46から情報を取得する。また、ホスト制御部47は、投票装置11との間で情報を送受信する。投票履歴格納部46には、投票システム10のすべての利用者の投票履歴が格納されている。   The host device 12 includes a host control unit 47 and a voting history storage unit 46. When receiving a request for voting processing from the voting device 11, the host control unit 47 executes voting processing and stores the history in the voting history storage 46. In addition, the host control unit 47 acquires information from the vote history storage unit 46. Further, the host control unit 47 transmits / receives information to / from the voting device 11. The voting history storage unit 46 stores voting histories of all users of the voting system 10.

投票装置11は、取得部41と、選択部42と、表示制御部43と、書込み部44とを有している。取得部41は、会員カード14のカード情報格納部45から情報を取得し、取得した情報を分析する。また、取得部41は、ホスト装置12のホスト制御部47との間で情報を送受信する。   The voting device 11 includes an acquisition unit 41, a selection unit 42, a display control unit 43, and a writing unit 44. The acquisition unit 41 acquires information from the card information storage unit 45 of the member card 14 and analyzes the acquired information. The acquisition unit 41 transmits and receives information to and from the host control unit 47 of the host device 12.

選択部42は、取得部41が取得した情報に基づいて算出処理を行う。また、選択部42は、算出結果に基づいて特定の投票事項を選択する。表示制御部43は、投票画面をディスプレイ21に表示する。また、表示制御部43は、投票カード受付画面、投票履歴一覧画面、ウェブページ、および、テレビジョン放送をディスプレイ21に表示する。書込み部44は、情報をカード情報格納部45に書き込む。   The selection unit 42 performs a calculation process based on the information acquired by the acquisition unit 41. The selection unit 42 selects a specific vote item based on the calculation result. The display control unit 43 displays a voting screen on the display 21. Further, the display control unit 43 displays a voting card reception screen, a voting history list screen, a web page, and a television broadcast on the display 21. The writing unit 44 writes information into the card information storage unit 45.

図6は、第2の実施の形態に係るカード情報格納部に格納されているカード情報の一例を示す図である。
カード情報45aには、利用者の会員番号(会員番号)と、投票装置11に前回ログインした日(前回ログイン日)と、投票処理が途中で中止された前回の投票手続の際に入力された投票事項(投票途中情報)と、投票装置11が提供するサービス機能毎の使用回数(使用回数)とが格納されている。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of card information stored in the card information storage unit according to the second embodiment.
In the card information 45a, the user's membership number (membership number), the date of the previous login to the voting device 11 (last login date), and the last voting procedure in which the voting process was interrupted were entered. The voting items (voting in-progress information) and the number of uses (number of uses) for each service function provided by the voting device 11 are stored.

投票途中情報には、項目として、投票途中情報の有無(有無)と、場名と、レース名と、方式と、式別と、投票金額とがある。方式に関する投票事項には、「通常」、「ボックス」、および、「ながし」がある。式別に関する投票事項には、「単勝」、「2連単」、「3連単」、「複勝」、「2連複」、「3連複」、および、「拡連複」がある。投票途中情報は、投票処理が途中で中止された前回の投票手続の際に、投票装置11の書込み部44によって格納される。   In the middle of voting information, items include the presence / absence (presence / absence) of voting in-progress information, a place name, a race name, a method, a formula, and a voting amount. There are “normal”, “box”, and “nagashi” in the voting items regarding the method. The voting items for each type include “single win”, “two consecutive singles”, “three consecutive singles”, “double winning”, “two consecutive multiples”, “three consecutive multiples”, and “extended continuous multiples”. The voting-in-progress information is stored by the writing unit 44 of the voting device 11 during the previous voting procedure in which the voting process is canceled in the middle.

使用回数は、投票装置11が提供するサービス機能毎に格納されている。投票装置11が提供するサービス機能には、投票カードによる投票サービス機能(投票カード)、手入力による投票サービス機能(手入力)、投票履歴の閲覧サービス機能(投票履歴)、ウェブページの閲覧サービス機能(インターネット)、および、テレビジョン放送の視聴サービス機能(テレビ)がある。各使用回数は、該当するサービス機能の使用があった際に、投票装置11の書込み部44によってカウントアップされる。例えば、カード情報45aでは、手入力の使用回数が11回であり最も多い。   The number of uses is stored for each service function provided by the voting device 11. The service functions provided by the voting device 11 include a voting service function (voting card) using a voting card, a voting service function (manual input) by manual input, a voting history browsing service function (voting history), and a web page browsing service function. (Internet) and a television broadcasting viewing service function (television). Each use count is counted up by the writing unit 44 of the voting device 11 when the corresponding service function is used. For example, in the card information 45a, the number of manual inputs is 11 times, which is the largest.

図7は、第2の実施の形態に係る投票履歴格納部に格納されている投票履歴の一例を示す図である。
投票履歴46aには、投票処理毎に、会員番号と、投票処理を受け付けた受付日時(受付日、受付時刻)と、受け付けた処理の内容(受付内容)と、レースの開催日(開催日)と、場名と、レース名と、方式と、式別と、組番と、投票金額とが格納されている。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the voting history stored in the voting history storage unit according to the second embodiment.
In the voting history 46a, for each voting process, the membership number, the reception date / time when the voting process was accepted (acceptance date, acceptance time), the contents of the accepted process (acceptance contents), and the race date (date) Further, a place name, a race name, a method, a type, a set number, and a voting amount are stored.

次に、投票装置11による投票画面の表示の手順について説明する。
図8は、第2の実施の形態に係る投票画面の表示手順の一例を示すフローチャートである。図8に示す処理は、例えば、利用者が会員カード14をカードリーダ23に翳すことで開始される。
Next, a procedure for displaying a voting screen by the voting device 11 will be described.
FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of a voting screen display procedure according to the second embodiment. The process shown in FIG. 8 is started, for example, when the user puts the membership card 14 on the card reader 23.

[ステップS11]取得部41が、会員カード14にアクセスしてカード情報格納部45に格納されているカード情報を取得する。
[ステップS12]取得部41が、取得したカード情報に含まれている会員番号に基づいて、該当する投票履歴の取得を、ホスト装置12のホスト制御部47に要求する。これに応じて、ホスト制御部47は、投票履歴格納部46にアクセスして、該当する会員番号の投票履歴を抽出する。ここで、ホスト制御部47が抽出するログの件数は、例えば、直近のログを含む100件分までとする。そして、ホスト制御部47は、抽出した投票履歴を取得部41に送信する。
[Step S11] The acquisition unit 41 accesses the member card 14 and acquires the card information stored in the card information storage unit 45.
[Step S12] The acquisition unit 41 requests the host control unit 47 of the host device 12 to acquire the corresponding voting history based on the membership number included in the acquired card information. In response to this, the host control unit 47 accesses the vote history storage unit 46 and extracts the vote history of the corresponding member number. Here, the number of logs extracted by the host control unit 47 is, for example, up to 100 records including the latest logs. Then, the host control unit 47 transmits the extracted voting history to the acquisition unit 41.

[ステップS13]取得部41が、ホスト制御部47から投票履歴を受信する。ここで、取得部41が取得した投票履歴の一例を示す。
図9は、第2の実施の形態に係る投票履歴の一例を示す図である。
[Step S13] The acquisition unit 41 receives a voting history from the host control unit 47. Here, an example of the voting history acquired by the acquisition unit 41 is shown.
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a voting history according to the second embodiment.

投票履歴41aには、取得部41が取得したカード情報に含まれている会員番号に該当するログが、100件分含まれている。投票履歴41aには、会員番号と、受付日と、受付時刻と、受付内容と、開催日と、場名と、レース名と、方式と、式別と、組番と、投票金額とが格納されている。   The voting history 41a includes 100 logs corresponding to the membership number included in the card information acquired by the acquiring unit 41. In the voting history 41a, a member number, a reception date, a reception time, a reception content, an event date, a place name, a race name, a method, a formula, a set number, and a voting amount are stored. Has been.

[ステップS14]取得部41が、取得したカード情報に投票途中情報があるかどうかを判定する。投票途中情報がある場合(ステップ14のYES)、取得部41は、処理をステップS15に進める。投票途中情報がない場合(ステップ14のNO)、取得部41は、処理をステップS16に進める。   [Step S14] The acquisition unit 41 determines whether the acquired card information includes mid-voting information. When there is voting midway information (YES in step 14), the acquisition unit 41 proceeds with the process to step S15. If there is no voting midway information (NO in step 14), the acquisition unit 41 proceeds with the process to step S16.

[ステップS15]表示制御部43が、取得部41によって取得された投票途中情報に含まれている投票事項が入力された投票画面(投票途中画面)を、ディスプレイ21に表示して処理を終了する。   [Step S15] The display control unit 43 displays a voting screen (voting screen) on which the voting items included in the voting information acquired by the acquiring unit 41 are input on the display 21, and ends the process. .

[ステップS16]取得部41が、取得したカード情報の使用回数を参照し、最も使用回数の多いサービス機能(高頻度使用機能)を検出する。
[ステップS17]取得部41が、検出した高頻度使用機能が、手入力であるかどうかを判定する。手入力である場合(ステップ17のYES)、取得部41は、処理をステップS19に進める。手入力ではない場合(ステップ17のNO)、取得部41は、処理をステップS18に進める。
[Step S16] The acquisition unit 41 refers to the number of times the acquired card information is used, and detects a service function (high frequency use function) having the highest number of times of use.
[Step S17] The acquisition unit 41 determines whether the detected frequently used function is manual input. When the input is manual input (YES in step 17), the acquisition unit 41 advances the processing to step S19. If it is not manual input (NO in step 17), the acquisition unit 41 proceeds with the process to step S18.

[ステップS18]表示制御部43が、取得部41によって検出された高頻度使用機能に応じた画面をディスプレイ21に表示して処理を終了する。例えば、取得部41が検出した高頻度使用機能が、テレビである場合、表示制御部43は、テレビジョン放送をディスプレイ21に表示する。   [Step S18] The display control unit 43 displays a screen corresponding to the frequently used function detected by the acquisition unit 41 on the display 21, and ends the process. For example, when the frequently used function detected by the acquisition unit 41 is a television, the display control unit 43 displays the television broadcast on the display 21.

[ステップS19]選択部42が、取得部41によって取得された投票履歴に基づいて、場名、方式、および、式別の各投票項目に対して、設定されている投票事項それぞれの選択回数を算出する。ここで、選択部42が算出した算出結果の一例を示す。   [Step S19] Based on the voting history acquired by the acquisition unit 41, the selection unit 42 indicates the number of times each of the set voting items is selected for each voting item by place name, method, and expression. calculate. Here, an example of a calculation result calculated by the selection unit 42 is shown.

図10は、第2の実施の形態に係る算出結果の一例を示す図である。
算出結果42aは、場名に関して「唐津」が最も選択回数が多く、方式に関して「通常」が最も選択回数が多く、式別に関して「2連複」が最も選択回数が多いことを示している。
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a calculation result according to the second embodiment.
The calculation result 42a indicates that “Karatsu” has the largest number of selections for the place name, “Normal” has the largest number of selections for the method, and “Double Duplex” has the largest number of selections for each type.

[ステップS20]選択部42が、算出結果に基づいて、場名、方式、および、式別の各投票項目に対して、選択回数の最も多い投票事項を選択する。例えば、算出結果が、図10に示す算出結果42aの場合、選択部42は、場名に関して「唐津」、方式に関して「通常」、式別に関して「2連複」をそれぞれ選択する。   [Step S20] Based on the calculation result, the selection unit 42 selects a voting item having the largest number of selections for each voting item by place name, method, and formula. For example, when the calculation result is the calculation result 42 a shown in FIG. 10, the selection unit 42 selects “Karatsu” for the place name, “normal” for the method, and “double duplex” for each equation.

[ステップS21]表示制御部43が、選択部42によって選択された投票事項が入力された投票画面をディスプレイ21に表示して処理を終了する。
次に、表示制御部43がディスプレイ21に表示する投票画面の一例について説明する。
[Step S21] The display control unit 43 displays a voting screen on which the vote item selected by the selection unit 42 is input on the display 21 and ends the process.
Next, an example of the voting screen displayed on the display 21 by the display control unit 43 will be described.

図11は、第2の実施の形態に係る投票画面の一例を示す図である。
投票画面50は、予め、場名に「丸亀」が入力され、方式に「通常」が入力され、式別に「3連単」が入力されたものである。投票画面50は、対象レース表示画面51と、式別選択画面52と、方式選択画面53と、ながし指定画面54と、組番選択画面55と、金額表示画面56とを含んでいる。
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a voting screen according to the second embodiment.
In the voting screen 50, “Marugame” is input as the place name, “Normal” is input as the method, and “Triple” is input according to the expression. The voting screen 50 includes a target race display screen 51, a selection screen for each formula 52, a method selection screen 53, a length designation screen 54, a group number selection screen 55, and an amount display screen 56.

対象レース表示画面51には、選択中のレースの場名、レース名、および、開始時刻が表示されている。ここでは、場名として「丸亀」が表示されている。式別選択画面52には、式別に設定されている複数の投票事項が表示され、このうち、選択中の投票事項がハイライト表示される。ここでは、「3連単」がハイライト表示されている。   On the target race display screen 51, the place name, race name, and start time of the currently selected race are displayed. Here, “Marugame” is displayed as the place name. A plurality of voting items set for each equation are displayed on the selection screen 52 for each equation, and of these, the selected voting item is highlighted. Here, “triple unit” is highlighted.

方式選択画面53には、方式に設定されている複数の投票事項が表示され、このうち、選択中の投票事項がハイライト表示される。ここでは、「通常」がハイライト表示されている。組番選択画面55には、選択中のレース、式別、方式等に対応した組番選択表と、複数の選択ボタン55aとが表示される。金額表示画面56には、投票金額に関する情報と、金額入力ボタン56a、および、購入ボタン56bとが表示される。   On the method selection screen 53, a plurality of voting items set for the method are displayed, and among these, the selected voting item is highlighted. Here, “normal” is highlighted. The group number selection screen 55 displays a group number selection table corresponding to the selected race, type, system, and the like, and a plurality of selection buttons 55a. On the amount display screen 56, information on the voting amount, an amount input button 56a, and a purchase button 56b are displayed.

以上説明してきたように、投票装置11は、個人の投票履歴に基づいて、場名、方式、および、式別の各投票項目に設定されている複数の投票事項のそれぞれについて選択回数を算出し、算出結果に基づいて複数の投票事項のうちのいずれかを選択する。そして、投票装置11は、選択した投票事項が入力された投票画面をディスプレイ21に表示する。   As described above, the voting device 11 calculates the number of selections for each of a plurality of voting items set for each voting item by place name, method, and formula based on the individual voting history. Then, one of a plurality of voting items is selected based on the calculation result. Then, the voting device 11 displays a voting screen on which the selected voting item is input on the display 21.

これにより、投票装置11では、個々の利用者に合わせて、入力頻度の高い投票事項が予め入力された投票画面を表示することが可能となるため、入力操作に係る手間を低減することができ、ファンの投票時間も短くなるため、混雑が緩和され、売上も増加する。   Thereby, in the voting apparatus 11, since it becomes possible to display the voting screen in which the voting item with high input frequency was input in advance according to each user, it is possible to reduce the labor related to the input operation. Fans' voting time will also be shortened, reducing congestion and increasing sales.

また、投票装置11は、カード情報に投票途中情報が含まれている場合、投票途中情報に含まれている投票事項が入力された投票画面をディスプレイ21に表示する。これにより、利用者は、前回途中で中止した投票手続を、入力済みの投票事項を改めて入力することなく継続して行うことが可能となる。   In addition, when the voting device 11 includes voting information in the card information, the voting device 11 displays a voting screen on which the voting items included in the voting information are input on the display 21. As a result, the user can continuously perform the voting procedure that was canceled in the middle of the previous session without inputting the already entered voting items.

また、投票装置11では、サービス機能を選択しなくても、使用頻度の高いサービス機能に応じた画面が表示されるため、入力操作に係る手間を低減することが可能となる。
また、投票装置11では、会員カードに格納されたサービス機能毎の使用回数に基づいてサービス機能の選択を行っているため、例えば、使用履歴に基づいて使用頻度を算出するような処理を行う場合と比べて、CPU31に係る負荷を低減することが可能となる。
In addition, since the voting device 11 displays a screen corresponding to a frequently used service function without selecting a service function, it is possible to reduce the labor involved in the input operation.
Further, since the voting device 11 selects the service function based on the number of times of use for each service function stored in the membership card, for example, when performing a process of calculating the usage frequency based on the usage history As compared with the above, the load on the CPU 31 can be reduced.

また、会員カードにはサービス機能毎の使用回数を格納しておけばよいので、例えば、使用履歴を格納しておく場合と比べて、会員カードに格納される情報のサイズを低減することが可能となる。   In addition, since the number of times of use for each service function only needs to be stored in the membership card, for example, the size of information stored in the membership card can be reduced compared to the case of storing usage history. It becomes.

なお、上記の処理機能は、コンピュータによって実現することができる。その場合、投票装置11が有すべき機能の処理内容を記述したプログラムが提供される。そのプログラムをコンピュータで実行することにより、上記処理機能がコンピュータ上で実現される。処理内容を記述したプログラムは、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録しておくことができる。コンピュータで読み取り可能な記録媒体としては、磁気記憶装置、光ディスク、光磁気記録媒体、半導体メモリなどがある。磁気記憶装置には、ハードディスク装置(HDD)、フレキシブルディスク(FD)、磁気テープなどがある。光ディスクには、DVD、DVD−RAM(Random Access Memory)、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)/RW(ReWritable)などがある。光磁気記録媒体には、MO(Magneto-Optical disk)などがある。   The above processing functions can be realized by a computer. In that case, a program describing the processing content of the function that the voting device 11 should have is provided. By executing the program on a computer, the above processing functions are realized on the computer. The program describing the processing contents can be recorded on a computer-readable recording medium. Examples of the computer-readable recording medium include a magnetic storage device, an optical disk, a magneto-optical recording medium, and a semiconductor memory. Examples of the magnetic storage device include a hard disk device (HDD), a flexible disk (FD), and a magnetic tape. Examples of the optical disc include a DVD, a DVD-RAM (Random Access Memory), and a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory) / RW (ReWritable). Magneto-optical recording media include MO (Magneto-Optical disk).

プログラムを流通させる場合には、例えば、そのプログラムが記録されたDVD、CD−ROMなどの可搬型記録媒体が販売される。また、プログラムをサーバコンピュータの記憶装置に格納しておき、ネットワークを介して、サーバコンピュータから他のコンピュータにそのプログラムを転送することもできる。   When distributing the program, for example, a portable recording medium such as a DVD or a CD-ROM in which the program is recorded is sold. It is also possible to store the program in a storage device of a server computer and transfer the program from the server computer to another computer via a network.

プログラムを実行するコンピュータは、例えば、可搬型記録媒体に記録されたプログラムもしくはサーバコンピュータから転送されたプログラムを、自己の記憶装置に格納する。そして、コンピュータは、自己の記憶装置からプログラムを読み取り、プログラムに従った処理を実行する。なお、コンピュータは、可搬型記録媒体から直接プログラムを読み取り、そのプログラムに従った処理を実行することもできる。また、コンピュータは、ネットワークを介して接続されたサーバコンピュータからプログラムが転送されるごとに、逐次、受け取ったプログラムに従った処理を実行することもできる。   The computer that executes the program stores, for example, the program recorded on the portable recording medium or the program transferred from the server computer in its own storage device. Then, the computer reads the program from its own storage device and executes processing according to the program. The computer can also read the program directly from the portable recording medium and execute processing according to the program. In addition, each time a program is transferred from a server computer connected via a network, the computer can sequentially execute processing according to the received program.

また、上記の処理機能の少なくとも一部を、DSP(Digital Signal Processor)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、PLD(Programmable Logic Device)などの電子回路で実現することもできる。   In addition, at least a part of the above processing functions can be realized by an electronic circuit such as a DSP (Digital Signal Processor), an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), or a PLD (Programmable Logic Device).

1,10 投票システム
2,11,11a,11b 投票装置
2a 表示部
2b,41 取得部
2c,42 選択部
2d,43 表示制御部
3 記憶媒体
3a 特定情報格納部
4,12 ホスト装置
4a,46 投票履歴格納部
13 ネットワーク
14 会員カード
44 書込み部
45 カード情報格納部
47 ホスト制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,10 Voting system 2,11,11a, 11b Voting apparatus 2a Display part 2b, 41 Acquisition part 2c, 42 Selection part 2d, 43 Display control part 3 Storage medium 3a Specific information storage part 4,12 Host apparatus 4a, 46 Vote History storage unit 13 Network 14 Member card 44 Writing unit 45 Card information storage unit 47 Host control unit

Claims (6)

記憶媒体に格納されている個人を特定する特定情報に基づいて、該当する個人の投票履歴をホスト装置から取得する取得部と、
前記取得部が取得した個人の投票履歴に基づいて、所定の投票項目に設定されている複数の投票事項のそれぞれについて選択頻度を算出し、算出結果に基づいて前記複数の投票事項のうちのいずれかを選択する選択部と、
前記選択部が選択した投票事項を入力した投票画面を表示させる表示制御部と、
前記表示制御部が表示させた投票画面を表示する表示部と、
を有していることを特徴とする投票装置。
An acquisition unit for acquiring the voting history of the corresponding individual from the host device based on the specific information for identifying the individual stored in the storage medium;
Based on the individual voting history acquired by the acquisition unit, the selection frequency is calculated for each of a plurality of voting items set in a predetermined voting item, and any of the plurality of voting items is calculated based on the calculation result. A selection section for selecting or
A display control unit for displaying a voting screen in which the vote items selected by the selection unit are input;
A display unit for displaying a voting screen displayed by the display control unit;
A voting device characterized by comprising:
前記投票装置は、公営競技に関するものであり、
前記所定の投票項目は、場名、方式、または、式別であること、
を特徴とする請求項1記載の投票装置。
The voting device relates to a public competition,
The predetermined voting item is a place name, a method, or an expression,
The voting device according to claim 1.
投票処理が途中で中止されると、それまでに入力された投票事項を前記記憶媒体に格納する書込み部、
をさらに有していることを特徴とする請求項1または2記載の投票装置。
When the voting process is canceled halfway, the writing unit that stores the voting items input so far in the storage medium,
The voting device according to claim 1, further comprising:
前記取得部は、前記記憶媒体に格納されている投票事項を取得し、
前記表示制御部は、前記取得部が取得した投票事項を入力した投票画面を、前記表示部に表示すること、
を特徴とする請求項3記載の投票装置。
The acquisition unit acquires vote items stored in the storage medium,
The display control unit displays a voting screen on which the voting items acquired by the acquisition unit are input on the display unit;
The voting device according to claim 3.
前記投票装置は、キャッシュレスの投票システムに対応していること、
を特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の投票装置。
The voting device is compatible with a cashless voting system;
The voting apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein
表示部を備えた投票装置が、
記憶媒体に格納されている個人を特定する特定情報に基づいて、該当する個人の投票履歴をホスト装置から取得し、
取得した個人の投票履歴に基づいて、所定の投票項目に設定されている複数の投票事項のそれぞれについて選択頻度を算出し、
算出結果に基づいて前記複数の投票事項のうちのいずれかを選択し、
選択した投票事項を入力した投票画面を、前記表示部に表示する、
ことを特徴とする投票画面の表示方法。
A voting device equipped with a display unit
Based on specific information for identifying an individual stored in a storage medium, the voting history of the corresponding individual is acquired from the host device
Based on the acquired personal voting history, the selection frequency is calculated for each of a plurality of voting items set for a predetermined voting item,
Select one of the plurality of voting items based on the calculation result,
Displaying a voting screen in which the selected voting items are input on the display unit;
A voting screen display method characterized by the above.
JP2011257258A 2011-11-25 2011-11-25 Voting device and display method for voting screen Pending JP2013114298A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011257258A JP2013114298A (en) 2011-11-25 2011-11-25 Voting device and display method for voting screen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011257258A JP2013114298A (en) 2011-11-25 2011-11-25 Voting device and display method for voting screen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013114298A true JP2013114298A (en) 2013-06-10

Family

ID=48709828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011257258A Pending JP2013114298A (en) 2011-11-25 2011-11-25 Voting device and display method for voting screen

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013114298A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017187826A (en) * 2016-04-01 2017-10-12 富士通フロンテック株式会社 Totalizator system, voting terminal and server
JP2018067171A (en) * 2016-10-20 2018-04-26 富士通フロンテック株式会社 Betting system, information processing device, and betting display method
JP2020098390A (en) * 2018-12-17 2020-06-25 邦洋 竹田 Network system, game supporting method or speculation supporting method, and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017187826A (en) * 2016-04-01 2017-10-12 富士通フロンテック株式会社 Totalizator system, voting terminal and server
JP2018067171A (en) * 2016-10-20 2018-04-26 富士通フロンテック株式会社 Betting system, information processing device, and betting display method
JP2020098390A (en) * 2018-12-17 2020-06-25 邦洋 竹田 Network system, game supporting method or speculation supporting method, and program
JP7161929B2 (en) 2018-12-17 2022-10-27 邦洋 竹田 Network system, game support method or speculation support method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11069177B2 (en) Device and method for displaying an inventory of game items based on their expiration date
JP6035790B2 (en) Gaming machine, gaming system, gaming machine information display method, program, and recording medium
WO2016042103A1 (en) Methods and apparatus for facilitating online search for up-to-date available sports betting opportunities
JP5603995B1 (en) Set sales processing system
JP6316903B1 (en) GAME SYSTEM, GAME DEVICE, GAME ARTICLE, AND PROGRAM
JP2013114298A (en) Voting device and display method for voting screen
JP4344777B1 (en) Point granting device and program
JP5220713B2 (en) Order entry system
JP6619719B2 (en) Voting system, information processing apparatus, and voting screen display method
US11040280B2 (en) Game processing method and information processing device
JP2020010766A (en) Computer program and computer device
JP6202495B2 (en) Amusement hall information collection system and counting device
JP5789586B2 (en) Display switching control device and display switching control method
WO2014038382A1 (en) Information processing system and control method
WO2020262417A1 (en) Game device, game system, and program
JP2013114299A (en) Voting device and display method for voting screen
JP2016002150A (en) Electronic game medium providing system, electronic game medium providing method, and computer program
JP2003159482A (en) Game machine, its control method, its program, and its recording medium
JP5648041B2 (en) Application reception system, application reception system control method, and program
JP5773471B1 (en) Sales server, sales support method, recording medium, and program
JP7417416B2 (en) Program, information processing method, and information processing device
JP6986291B2 (en) Game system and game system control method
JP7013401B2 (en) Game equipment, game systems and programs
JP2002263349A (en) Display system for game parlor
JP2016031715A (en) Voting support device, voting system and voting support method