JP2013064568A - 脱気器 - Google Patents

脱気器 Download PDF

Info

Publication number
JP2013064568A
JP2013064568A JP2011204149A JP2011204149A JP2013064568A JP 2013064568 A JP2013064568 A JP 2013064568A JP 2011204149 A JP2011204149 A JP 2011204149A JP 2011204149 A JP2011204149 A JP 2011204149A JP 2013064568 A JP2013064568 A JP 2013064568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deaerator
spray
steam
spray valve
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011204149A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5744687B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Tamura
広行 田村
Shuichi Imazu
秀一 今津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2011204149A priority Critical patent/JP5744687B2/ja
Publication of JP2013064568A publication Critical patent/JP2013064568A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5744687B2 publication Critical patent/JP5744687B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)

Abstract

【課題】
脱気トイレがなくても十分な脱気性能を発揮することが可能な脱気器を提供する。
【解決手段】
復水器で凝縮された復水を、復水入口1を通してスプレイバルブ2によって脱気器胴体3内に噴霧粒4として導入し、スプレイバルブ2の後方に設置された高速蒸気噴出部10から高速蒸気9をスプレイバルブ2の出口付近に吹き付けることで、噴霧粒4をより微細化して、脱気器胴体内に散布させ、蒸気入口管台5から脱気器胴体3に導入されたタービン抽気蒸気6との直接接触により加熱して脱気する。
【選択図】図1

Description

本発明は脱気器に係り、特に発電プラント用の脱気器に関する。
発電プラント用の脱気器は、タービン抽気蒸気による復水の脱気と熱交換を行う。発電プラント用の脱気器として、スプレイトレイ式脱気器が用いられている。スプレイトレイ式脱気器は、復水(給水)を脱気室上部のスプレイバルブから噴射し、復水の噴霧粒と蒸気との直接接触で熱交換を行い、復水の噴霧粒を運転圧力に相当する飽和温度まで上昇させて溶存酸素を脱気させる。さらに、飽和温度まで上昇された復水の噴霧粒を、スプレイバルブの下方に設けた脱気トレイで蛇行流下させ、脱気器トレイ内を上昇する蒸気との接触でさらに脱気させる。このような脱気器としては、例えば、特許文献1に記載のものがある。
特開2000-262809号公報
スプレイトレイ式脱気器では、試運転時など特殊な運転環境において脱気器内の圧力が降下したとき、脱気器下部の給水出口管内部のフラッシュにより貯水が一気に噴き上げられ、貯水部の上部に設置された脱気トレイを損傷する可能性がある。特許文献1では、脱気トレイ損傷に対しては、保護部材等を設置することで対策している。しかしながら、保護部材を設けた場合、そのメンテナンスや交換等が必要となる。脱気トレイそのものを削除することが出来れば、フラッシュによる損傷のポテンシャルをなくし、かつ、メンテナンスフリーを実現出来る。
本発明の目的は、脱気トイレがなくても十分な脱気性能を発揮することが可能な脱気器を提供することにある。
本発明は、スプレイバルブからの噴霧粒をスプレイバルブ出口付近において微細化する機構を設けたことを特徴とする。
スプレイバルブ出口付近の噴霧粒を微細化する機構としては、例えば、スプレイバルブ出口後方より高速蒸気を吹きつけ、スプレイバルブからの噴霧粒をより微細化し、脱気器胴体内に散布させる構成が用いられる。
本発明によれば、噴霧粒をスプレイバルブ出口付近でより細かくして比表面積を大きくしているので、抽気蒸気による脱気を効率良く行うことができ、脱気トイレがなくても十分な脱気性能を発揮することができる。
本発明の一実施例である脱気器の構造を示す図。 本発明による効果を示す噴霧粒径と温度の関係を示す図。 スプレイバルブ出口付近の噴霧状況を示す図。 本発明の一実施例であるスプレイバルブ出口形状を波形状にした場合のスプレイバルブ出口付近の噴霧状況を示す図。 スプレイバルブ周りの覆い板が設けられていない場合の脱気器胴体内の状況を示す図。 本発明の一実施例であるスプレイバルブ周りに覆い板を設けた場合の脱気器胴体内の状況を示す図。
以下、図を用いて本発明の一実施例を詳細に説明する。
本発明の一実施例である脱気器の構造を図1に示す。復水器で凝縮された復水は復水入口1を通り脱気器に導かれる(必要に応じて復水は低圧給水加熱器で加熱されてから脱気器に導かれる。)。復水入口1からの復水は、スプレイバルブ2によって脱気器胴体3内に噴霧粒4となり導入される。
従来の脱気器では、噴霧粒4は蒸気入口管台5から脱気器胴体3に導入されたタービン抽気蒸気6により、直接接触により加熱され、非凝縮ガス(溶存酸素)が脱気される。噴霧粒4はさらに脱気トレイを蛇行流下することで、第2の脱気が促進されている。
脱気器では、脱気の大半は抽気蒸気中での加熱で行われるとされ、噴霧粒をスプレイバルブ出口付近でより細かく出来れば比表面積は大きくなりトレイが無くても十分な脱気が可能になると考えられる。現在のスプレイバルブは、バルブ内部の復水の圧力で、スプリングで閉じられている弁体を押すことにより出来る隙間から、図3Aに示すように円周方向に復水が噴出する構造となっている。このような構造のスプレイバルブからの噴霧では噴霧粒が大きく、脱気器性能を確保するためには、脱気トレイが必要となる。
本実施例では、スプレイバルブ出口付近の噴霧粒を微細化する機構として、スプレイバルブ2の後方に設置した高速蒸気9をつくり出す高速蒸気噴出部10を用いている。スプレイバルブ2からの噴霧粒4に高速蒸気9を吹き付けることで、噴霧粒4をより微細化し、脱気器胴体内に散布させるようにしている。
図2に噴霧粒径と温度の関係を示す。噴霧粒4の径が小さいほど外表面から加熱されやすく脱気効率が増す。噴霧粒4とタービン抽気蒸気6との直接接触により加熱脱気されることから、噴霧粒4をさらに微細化し比表面積を大きくすることで脱気効率が増し、脱気トレイが無くても十分な脱気性能を持つ脱気器が可能となる。
また、本実施例では、図1に示すように、スプレイバルブ2からの噴霧粒4に高速蒸気8を吹き付けることで、脱気器胴体内の噴霧粒4とタービン抽気蒸気6の攪拌11により脱気と熱交換がさらに促進される。
本実施例によれば、従来のスプレイトイレ型脱気器に比べ、噴霧粒が微細化されることで、抽気蒸気との接触面積が大きくなり脱気性能を向上することができる。その結果、脱気トレイを取り除いても十分な脱気ができることから、試運転等の特殊運転環境における脱気器損傷のポテンシャル(脱気器下部の給水出口管8内部のフラッシュにより貯水が一気に噴き上げられ、貯水部の上部に設置された脱気トレイを損傷するなどのポテンシャル)が低減される。
本実施例は、スプレイバルブ出口付近の噴霧粒を微細化する機構として、スプレイバルブの出口構造を工夫することにより、スプレイバルブ出口付近の噴霧粒をより微細化するものを用いている。
従来のスプレイバルブ2の出口形状は、図3Aに示すように、直線形状であるため、同図の下方に示すように出口付近では復水がシート状となっている。シート状復水12は拡散後に粒化している。
本実施例では、図3Bに示すように、スプレイバルブ2の出口形状を波状の出口形状13にすることで、噴出口を長く薄くしスプレイバルブからの噴霧粒径を小さくするようにしている。この波状の復水出口構造により、噴出水を薄くでき、スプレイバルブ出口付近における噴霧粒の微細化が可能とり、抽気蒸気との熱交換が促進される。
さらに、上述の実施例1(スプレイバルブ2後方から高速蒸気8を吹き付け)と組み合わせることで、噴霧粒4のさらなる微細化と、脱気器胴体内の噴霧粒4とタービン抽気蒸気6の攪拌が促進され、脱気と熱交換がさらに促進される。
本実施例によれば実施例1と同様に脱気性能を向上することができ、試運転等の特殊運転環境における脱気器損傷のポテンシャルが低減される。
本実施例はスプレイバルブ出口付近に覆い板を設けることで脱気効率を向上させるものである。
図4Aに示すように、覆い板が設けられていない場合、スプレイバルブ2から噴出され、高速蒸気噴出部10からの高速蒸気によりさらに微細化された噴霧粒4はタービン抽気蒸気と熱交換される。しかし、脱気器胴体3に付着し液滴15になると抽気蒸気との熱交換が十分行われず、脱気されずにそのまま胴体内面に沿って貯水部に滴る。
本実施例では、図4Bに示すように、スプレイバルブ2の復水出口部周囲に覆い板14を設けている。本来なら胴体内面を滴る未脱気水を、覆い板14の内面に捕捉し、スプレイバルブ2の後方に位置する高速蒸気噴出部10から覆い板内に高速蒸気を吹きつけ攪拌することで、再度微細化に導くことが可能となり、再度加熱脱気させることが可能となる。
尚、本実施例の覆い板14は脱気器下部の給水出口管の上部に位置しないように開口部が設けられているので、給水出口管内部のフラッシュによる損傷の可能性は低い。
本実施例によれば実施例1と同様の効果を奏することができ、特に、脱気性能をより向上することができる。また、本実施例は上述の実施例2との組み合わせることも可能であり、この場合さらに脱気性能を向上することができる。
1・・・復水入口、2・・・スプレイバルブ、3・・・脱気器胴体、4・・・噴霧粒、5・・・蒸気入口管台、6・・・タービン抽気蒸気、8・・・給水出口管、9・・・高速蒸気、10・・・高速蒸気噴出部、11・・・噴霧粒と蒸気の攪拌の様子、12・・・シート状復水、13・・・波状の出口形状、14・・・覆い板、15・・・液滴。

Claims (4)

  1. 復水をスプレイバルブによって脱気器胴体内に噴霧粒として導入し、前記噴霧粒を前記脱気器胴体に導入されたタービン抽気蒸気との直接接触により加熱して脱気する脱気器であって、
    前記スプレイバルブ出口付近における噴霧粒を微細化する機構を設けたことを特徴とする脱気器。
  2. 請求項1において、前記スプレイバルブ出口付近における噴霧粒を微細化する機構として、前記スプレイバルブの出口付近に高速蒸気を吹き付ける高速蒸気噴出部を前記脱気器胴体内に設けたことを特徴とする脱気器。
  3. 請求項1又は2において、前記スプレイバルブ出口付近における噴霧粒を微細化する機構として、前記スプレイバルブの出口形状を波状としたことを特徴とする脱気器。
  4. 請求項2又は3において、前記スプレイバルブ出口付近に、脱気器下部に向けて開口部を有する覆い板を設けたことを特徴とする脱気器。
JP2011204149A 2011-09-20 2011-09-20 脱気器 Active JP5744687B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011204149A JP5744687B2 (ja) 2011-09-20 2011-09-20 脱気器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011204149A JP5744687B2 (ja) 2011-09-20 2011-09-20 脱気器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013064568A true JP2013064568A (ja) 2013-04-11
JP5744687B2 JP5744687B2 (ja) 2015-07-08

Family

ID=48188223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011204149A Active JP5744687B2 (ja) 2011-09-20 2011-09-20 脱気器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5744687B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51150170A (en) * 1975-06-06 1976-12-23 Stork Koninklijke Maschf Degassing diffuser
JPH0295502U (ja) * 1989-01-10 1990-07-30
JPH07190306A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Toshiba Corp 脱気装置
JPH10232001A (ja) * 1996-11-14 1998-09-02 Hudson Prod Corp ヒートパイプ蒸気凝縮器用一体式脱気装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51150170A (en) * 1975-06-06 1976-12-23 Stork Koninklijke Maschf Degassing diffuser
JPH0295502U (ja) * 1989-01-10 1990-07-30
JPH07190306A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Toshiba Corp 脱気装置
JPH10232001A (ja) * 1996-11-14 1998-09-02 Hudson Prod Corp ヒートパイプ蒸気凝縮器用一体式脱気装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5744687B2 (ja) 2015-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8562716B2 (en) Device and method for degassing a liquid
JP2007292029A (ja) 燃料供給装置
US10859258B2 (en) Spray nozzle and deaerator
JP5984687B2 (ja) 湿分分離加熱器、及びこれを備える湿分分離加熱設備
JP5744687B2 (ja) 脱気器
JP2011058728A (ja) 液体微細化ユニットおよび液体微細化装置とそれを用いたサウナ装置
WO2010102864A3 (de) Durchlaufverdampfer
JP5645538B2 (ja) 脱気器
JP2018044703A (ja) 直接接触式復水器
RU2352860C1 (ru) Термический деаэратор
CN102559281A (zh) 对气化骤冷室组件的水分移除
JP2008122039A (ja) 気化冷却装置
JP2017067377A (ja) 復水器
JP2008096062A (ja) 気化冷却装置
JP4863222B2 (ja) サウナ機能付き浴室暖房機
KR102072086B1 (ko) 발전소 플래시탱크의 냉각구조
RU2599887C1 (ru) Термический деаэратор
JP2009011928A (ja) 脱気装置
KR101716441B1 (ko) 외부 냉각수 공급수단이 구비된 피동보조급수계통
KR101785787B1 (ko) 탈기기
JP2006136848A (ja) 熱交換装置
CN213570375U (zh) 一种花生油精炼脱酸脱臭装置
JP2012144291A (ja) 貯水容器および燃料電池システム
KR101184616B1 (ko) 발전보일러용 탈기기의 차압조절장치
JP4551117B2 (ja) 微粒子噴霧装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131212

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20140827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150414

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5744687

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250