JP2013048593A - Controller of electric reel - Google Patents

Controller of electric reel Download PDF

Info

Publication number
JP2013048593A
JP2013048593A JP2011189063A JP2011189063A JP2013048593A JP 2013048593 A JP2013048593 A JP 2013048593A JP 2011189063 A JP2011189063 A JP 2011189063A JP 2011189063 A JP2011189063 A JP 2011189063A JP 2013048593 A JP2013048593 A JP 2013048593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
spool
motor
speed
drag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011189063A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5755083B2 (en
Inventor
Yosuke Katayama
陽介 片山
Atsushi Kawamata
敦史 川俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP2011189063A priority Critical patent/JP5755083B2/en
Priority to TW101127794A priority patent/TWI601479B/en
Priority to KR1020120086268A priority patent/KR101898460B1/en
Priority to CN201210311032.4A priority patent/CN102960316B/en
Publication of JP2013048593A publication Critical patent/JP2013048593A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5755083B2 publication Critical patent/JP5755083B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/016Fly reels, i.e. with a stub shaft support
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/017Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool motor-driven

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To restrain fluctuation of display of tension even if a drag mechanism is operated in an electric reel.SOLUTION: A control system 58 displays tension acting on a fishing line of the electric reel. The control system includes: a display device 61; a current detecting part 66a; a tension detecting part 76; a drag operation detecting part 77; a tension correcting part 78; a tension display part 75; and a motor control part 69. The current detecting part detects a current value flowing through a motor 12. The tension detecting part detects tension according to the current value detected by the current detecting part. The drag operation detecting part detects whether or not the drag mechanism 29 is operated so that a spool slips to the motor. The tension correcting part corrects the detection result of the tension detecting part when the drag operation detecting part decides that the drag mechanism operates. The tension display part displays information according to the detected tension and also displays information according to the corrected tension when the detection result is corrected by the tension correcting part.

Description

本発明は、制御装置、特に、ドラグ機構を有し、モータで駆動可能な電動リールのスプールに巻き付けられる釣り糸に作用する張力を表示する電動リールの制御装置に関する。   The present invention relates to a control device, and more particularly to a control device for an electric reel that has a drag mechanism and displays tension acting on a fishing line wound around a spool of an electric reel that can be driven by a motor.

電動リールにおいて、釣り糸に作用する張力を表示する機能を有するものが従来知られている(例えば、特許文献1参照)。従来の電動リールでは、新たな釣り糸をスプールに巻き付ける際に、釣り人が張力一定で釣り糸に巻き取るために張力を表示している。張力は、モータに流れる電流値を検出し、検出された電流値により検出している。   An electric reel having a function of displaying a tension acting on a fishing line is conventionally known (see, for example, Patent Document 1). In the conventional electric reel, when a new fishing line is wound around the spool, the tension is displayed so that the angler can wind the fishing line around the fishing line with a constant tension. The tension is detected based on the detected current value by detecting the current value flowing through the motor.

また、電動リールにおいて、釣りをしているときに、スプールの巻き上げ速度を複数段階に制御するものが従来知られている(例えば、特許文献2参照)。従来の電動リールでは、モータをデューティ比で制御し、スプールの速度を複数段階に制御する。   Further, an electric reel that controls the winding speed of a spool in a plurality of stages when fishing is conventionally known (see, for example, Patent Document 2). In the conventional electric reel, the motor is controlled by the duty ratio, and the spool speed is controlled in a plurality of stages.

特許第2885356号明細書Japanese Patent No. 2885356 特許第4427126号明細書Japanese Patent No. 4427126

特許文献2の速度を複数段階に制御可能な電動リールにおいて、特許文献1に記載された張力表示機能適用して、釣り糸に実際に作用する張力を表示することが考えられる。しかし、特許文献1の張力の表示機能では、モータが出力する電流値により張力を表示している。このため、ドラグ機構が動作してモータが巻き上げ方向に回転すると、電流値に応じて張力の表示が大きくなる。しかし、実際には、ドラグが滑っているため、張力は大きくなっていない。すなわち、張力の表示が実際の値より大きくなる。   In the electric reel capable of controlling the speed of Patent Document 2 in a plurality of stages, it is conceivable to display the tension actually acting on the fishing line by applying the tension display function described in Patent Document 1. However, in the tension display function of Patent Document 1, the tension is displayed by the current value output from the motor. For this reason, when the drag mechanism is operated and the motor rotates in the winding direction, the display of tension is increased according to the current value. However, in reality, since the drag is slipping, the tension is not increased. That is, the tension display becomes larger than the actual value.

本発明の課題は、電動リールの制御装置において、ドラグ機構が動作しても張力の表示の変動を抑えることにある。   An object of the present invention is to suppress a change in display of tension even when a drag mechanism is operated in an electric reel control device.

発明1に係る電動リールの制御装置は、ドラグ機構を有し、モータで駆動可能な電動リールのスプールに巻き付けられる釣り糸に作用する張力を表示する電動リールの制御装置である。電動リールの制御装置は、表示器と、電流値検出手段と、張力検出手段と、ドラグ作動検出手段と、張力補正手段と、張力表示手段と、モータ制御手段と、を備えている。電流値検出手段は、モータに流れる電流値を検出する。張力検出手段は、電流値検出手段が検出した電流値により張力を検出する。ドラグ作動検出手段は、ドラグ機構が作動してスプールがモータに対して滑っているか否かを検出する。張力補正手段は、ドラグ機構が作動したとドラグ作動検出手段が判断すると、張力検出手段の検出結果を補正する。張力表示手段は、検出された張力に応じた情報を表示するとともに、張力補正手段で検出結果が補正されると、補正された張力に応じた情報を表示器に表示する、モータ制御手段は、モータを複数段階に制御する。   An electric reel control device according to a first aspect of the present invention is an electric reel control device that has a drag mechanism and displays tension acting on a fishing line wound around a spool of an electric reel that can be driven by a motor. The electric reel control device includes a display, a current value detection means, a tension detection means, a drag operation detection means, a tension correction means, a tension display means, and a motor control means. The current value detection means detects a current value flowing through the motor. The tension detection means detects the tension based on the current value detected by the current value detection means. The drag operation detecting means detects whether the drag mechanism is operated and the spool is sliding with respect to the motor. The tension correction unit corrects the detection result of the tension detection unit when the drag operation detection unit determines that the drag mechanism is operated. The tension display means displays information according to the detected tension, and when the detection result is corrected by the tension correction means, displays information according to the corrected tension on the display. Control the motor in multiple stages.

この電動リールの制御装置では、釣りを行っているときに、ドラグ機構が作動してモータに対してスプールが滑ったことを検出すると、張力補正手段が、張力検出手段が検出した張力を補正する。張力が補正されると、検出された張力ではなく補正された張力が表示器に表示される。ここでは、ドラグ機構が作動してスプールが滑ると、張力が補正されるので、ドラグ機構が作動しても張力の表示の変動を抑えることができる。   In this electric reel control device, when fishing, when the drag mechanism is actuated and it is detected that the spool has slipped with respect to the motor, the tension correcting means corrects the tension detected by the tension detecting means. . When the tension is corrected, the corrected tension is displayed on the display instead of the detected tension. Here, when the drag mechanism is activated and the spool slips, the tension is corrected, so that the fluctuation of the tension display can be suppressed even if the drag mechanism is activated.

発明2に係る電動リールの制御装置は、発明1に記載の装置において、張力検出手段は、トルク検出手段と、糸巻径獲得手段と、張力算出手段と、を有する。トルク検出手段は、電流値検出手段が検出した電流値によりスプールに作用するトルクを検出する。糸巻径獲得手段は、スプールに巻き付けられる釣り糸の糸巻径を獲得する。張力算出手段は、トルク検出手段で検出されたトルクを獲得された糸巻径で補正して張力を算出する。   An electric reel control apparatus according to a second aspect of the present invention is the apparatus according to the first aspect, wherein the tension detecting means includes torque detecting means, pincushion diameter acquiring means, and tension calculating means. The torque detecting means detects torque acting on the spool based on the current value detected by the current value detecting means. The bobbin diameter acquisition means acquires the bobbin diameter of the fishing line wound around the spool. The tension calculating means calculates the tension by correcting the torque detected by the torque detecting means with the acquired bobbin diameter.

この場合には、モータに流れる電流値により検出されたトルクが糸巻径により補正され張力が算出されるので、糸巻径が変化しても表示される張力の精度が向上する。   In this case, since the torque detected by the value of the current flowing through the motor is corrected by the bobbin diameter and the tension is calculated, the accuracy of the displayed tension is improved even if the bobbin diameter changes.

発明3に係る電動リールの制御装置は、発明1又は2に記載の電動リールのモータ制御装置において、ドラグ作動検出手段は、電流値検出手段が検出した電流値が時間当たり所定以上上昇したとき、ドラグ機構が作動したと判断する。   The electric reel control device according to a third aspect of the present invention is the electric reel motor control device according to the first or second aspect, wherein the drag operation detecting means is configured such that when the current value detected by the current value detecting means rises above a predetermined value per time, It is determined that the drag mechanism has been activated.

この場合には、電流値検出手段が検出した電流値が時間当たり所定以上上昇するとドラグ機構が作動したと判断するので、特にスプールを速度制御するときにドラグ機構の作動を精度良く検出できる。   In this case, when the current value detected by the current value detecting means rises by a predetermined value or more per time, it is determined that the drag mechanism has been operated. Therefore, the operation of the drag mechanism can be detected with high accuracy, particularly when the speed of the spool is controlled.

発明4に係る電動リールの制御装置は、発明1から3のいずれかに記載の装置において、スプールの回転速度を検出する速度検出手段と、スプールの回転速度を複数段階に設定可能な速度設定手段と、をさらに備える。モータ制御手段は、速度検出手段が検出した回転速度を参照して速度設定手段で設定された回転速度となるようにモータを制御する第1モータ制御手段を有する。この場合には、スプールの回転速度を複数段階に制御できる。   A control device for an electric reel according to a fourth aspect of the invention is the device according to any one of the first to third aspects, wherein a speed detecting means for detecting the rotational speed of the spool and a speed setting means capable of setting the rotational speed of the spool in a plurality of stages. And further comprising. The motor control means includes first motor control means for controlling the motor so that the rotation speed set by the speed setting means is obtained by referring to the rotation speed detected by the speed detection means. In this case, the rotation speed of the spool can be controlled in a plurality of stages.

発明5に係る電動リールの制御装置は、発明4に記載の装置において、第1モータ制御手段は、デューティ比を用いたパルス幅変調制御によりモータを制御し、ドラグ作動検出手段は、第1モータ制御手段により出力されるデューティ比が時間当たり所定以上増加したとき、ドラグ機構が作動したと判断する。   An electric reel control device according to a fifth aspect of the present invention is the device according to the fourth aspect, wherein the first motor control means controls the motor by pulse width modulation control using a duty ratio, and the drag operation detecting means is the first motor. When the duty ratio output by the control means increases by a predetermined value or more per time, it is determined that the drag mechanism is activated.

この場合には、スプールの速度制御の際に、デューティ比の変化によりモータ回転とスプール回転とのずれを容易に検出できる。   In this case, when the spool speed is controlled, the deviation between the motor rotation and the spool rotation can be easily detected by the change of the duty ratio.

発明6に係る電動リールの制御装置は、発明4又は5に記載の装置において、釣り糸に作用する張力を複数段階に設定可能な張力設定手段をさらに備える。モータ制御手段は、張力検出手段が検出した張力を参照して張力設定手段で設定された張力となるようにモータを制御する第2モータ制御手段を有する。この場合には、釣り糸に作用する張力を複数段階に制御できる。   An electric reel control device according to a sixth aspect of the present invention is the device according to the fourth or fifth aspect, further comprising tension setting means capable of setting the tension acting on the fishing line in a plurality of stages. The motor control means has second motor control means for controlling the motor so as to be the tension set by the tension setting means with reference to the tension detected by the tension detection means. In this case, the tension acting on the fishing line can be controlled in a plurality of stages.

発明7に係る電動リールの制御装置は、発明6に記載の装置において、第2モータ制御手段は、デューティ比を用いたパルス幅変調制御によりモータを制御し、ドラグ作動検出手段は、第2モータ制御手段により出力されるデューティ比が時間当たり所定以上増加したとき、ドラグ機構が作動したと判断する。   The control device for an electric reel according to a seventh aspect of the present invention is the device according to the sixth aspect, wherein the second motor control means controls the motor by pulse width modulation control using a duty ratio, and the drag operation detecting means is the second motor. When the duty ratio output by the control means increases by a predetermined value or more per time, it is determined that the drag mechanism is activated.

この場合には、スプールの張力制御の際に、デューティ比の変化によりモータ回転とスプール回転とのずれを容易に検出できる。   In this case, when the spool tension is controlled, a deviation between the motor rotation and the spool rotation can be easily detected by the change of the duty ratio.

発明8に係る電動リールの制御装置は、発明6又は7に記載の装置において、第1モータ制御手段による速度制御と第2モータ制御手段による張力制御とを切り換え可能な制御切換手段をさらに備える。この場合に、釣りの種類に応じて速度一定制御と張力一定制御とを選択できる。   An electric reel control device according to an eighth aspect of the present invention is the device according to the sixth or seventh aspect, further comprising control switching means capable of switching between speed control by the first motor control means and tension control by the second motor control means. In this case, constant speed control and constant tension control can be selected according to the type of fishing.

本発明によれば、ドラグ機構が作動してスプールが滑ると、張力が補正されるので、ドラグ機構が動作しても張力の表示の変動を抑えることができる。   According to the present invention, when the drag mechanism is activated and the spool slips, the tension is corrected. Therefore, even if the drag mechanism is operated, fluctuations in the display of the tension can be suppressed.

本発明の一実施形態が採用された電動リールの斜視図。The perspective view of the electric reel by which one embodiment of the present invention was adopted. その第2側カバー側の側面断面図。The side sectional view on the second side cover side. 図2のIII−III断面図。III-III sectional drawing of FIG. カウンタケースの表示画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the display screen of a counter case. リールの制御系の構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the control system of a reel. 記憶部の記憶内容の一例を示す図。The figure which shows an example of the memory content of a memory | storage part. リール制御部の主制御動作を示すフローチャート。The flowchart which shows the main control operation | movement of a reel control part. スイッチ入力処理を示すフローチャート。The flowchart which shows switch input processing. スプール速度制御のフローチャート。The flowchart of spool speed control. モータ電流制御のフローチャート。The flowchart of motor current control. 各動作モード速度制御のフローチャート。The flowchart of each operation mode speed control. 表示処理のフローチャート。The flowchart of a display process. 張力情報記憶エリアの記憶内容の一例を示す図。The figure which shows an example of the memory content of a tension information storage area. ドラグ機構の作動時の電流値の変化の一例を示すグラフ。The graph which shows an example of the change of the electric current value at the time of the action | operation of a drag mechanism.

<リールの全体構成>
図1、図2及び図3において、本発明の一実施形態を採用した両軸受リールである電動リールは、外部電源から供給された電力により駆動されるとともに、手巻きリールとして使用するときの電源を内部に有するリールである。また、電動リールは糸繰り出し長さ又は糸巻取長さに応じて仕掛けの水深を表示する水深表示機能を有するリールである。
<Overall configuration of reel>
1, 2 and 3, an electric reel which is a dual-bearing reel adopting an embodiment of the present invention is driven by electric power supplied from an external power source and also used as a manual winding reel. It is a reel which has inside. The electric reel is a reel having a water depth display function for displaying the water depth of the device according to the yarn feed length or the yarn winding length.

電動リールは、ハンドル2を有し、釣り竿に装着可能なリール本体1と、リール本体1の上部に設けられたカウンタケース4と、リール本体1の内部に配置された糸巻用のスプール10と、を備えている。また、スプール10を駆動するスプール駆動機構13をさらに備えている。   The electric reel has a handle 2 and a reel body 1 that can be attached to a fishing rod; a counter case 4 provided on the top of the reel body 1; a spool 10 for bobbin disposed inside the reel body 1; It has. Further, a spool driving mechanism 13 that drives the spool 10 is further provided.

リール本体1は、フレーム7と、第1側カバー8aと、第2側カバー8bと、前カバー9と、備える。フレーム7は、第1側板7aと、第2側板7bと、第1側板7aと第2側板7bとを連結する第1連結部材7c及び第2連結部材7dと、を有する。第1側カバー8aは、フレーム7のハンドル装着側と逆側を覆う。第2側カバー8bは、フレーム7のハンドル装着側を覆う。前カバー9は、フレーム7の前部を覆う。   The reel body 1 includes a frame 7, a first side cover 8 a, a second side cover 8 b, and a front cover 9. The frame 7 includes a first side plate 7a, a second side plate 7b, and a first connecting member 7c and a second connecting member 7d that connect the first side plate 7a and the second side plate 7b. The first side cover 8a covers the side of the frame 7 opposite to the handle mounting side. The second side cover 8 b covers the handle mounting side of the frame 7. The front cover 9 covers the front part of the frame 7.

第1側板7aには、図3に示すように、スプール10が通過可能な円形開口7eが形成されている。円形開口7eには、スプール10のスプール軸14の第1端(図3左端)を回転自在に支持するスプール支持部17が芯出しされて装着されている。スプール支持部17は、第1側板7aの外側面にネジ止め固定されている。スプール支持部17には、スプール軸14の第1端を支持する第1軸受18aが収納される。   As shown in FIG. 3, a circular opening 7e through which the spool 10 can pass is formed in the first side plate 7a. A spool support portion 17 that rotatably supports the first end (left end in FIG. 3) of the spool shaft 14 of the spool 10 is centered and attached to the circular opening 7e. The spool support portion 17 is fixed to the outer surface of the first side plate 7a with screws. The spool support portion 17 houses a first bearing 18 a that supports the first end of the spool shaft 14.

第2側板7bは、各種の機構を装着するために設けられている。第2側板7bと第2側カバー8bとの間には、スプール駆動機構13と、後述するクラッチ機構16を制御するクラッチ制御機構20と、キャスティングコントロール機構21と、が設けられている。   The second side plate 7b is provided for mounting various mechanisms. Between the second side plate 7b and the second side cover 8b, a spool drive mechanism 13, a clutch control mechanism 20 for controlling a clutch mechanism 16 described later, and a casting control mechanism 21 are provided.

第1側板7aと第2側板7bとの間には、スプール10と、クラッチ機構16と、スプール10に釣り糸を均一に巻き付けるためのレベルワインド機構22と、が設けられている。クラッチ機構16は、スプール10に動力を伝達する動力伝達状態(クラッチオン)と動力を遮断する動力遮断状態(クラッチオフ)とに切り換える。リール本体1の後部において、第1側板7aと第2側板7bとの間には、クラッチ機構16をオンオフ操作するためのクラッチ操作部材11が揺動可能に設けられている。クラッチ操作部材11は、図2に実線で示すクラッチオン位置と、二点鎖線で示すクラッチオフ位置と、の間で揺動する。   Between the first side plate 7 a and the second side plate 7 b, a spool 10, a clutch mechanism 16, and a level wind mechanism 22 for winding the fishing line uniformly around the spool 10 are provided. The clutch mechanism 16 switches between a power transmission state (clutch on) for transmitting power to the spool 10 and a power cutoff state (clutch off) for shutting off the power. A clutch operating member 11 for turning on and off the clutch mechanism 16 is swingably provided between the first side plate 7a and the second side plate 7b at the rear portion of the reel body 1. The clutch operating member 11 swings between a clutch-on position indicated by a solid line in FIG. 2 and a clutch-off position indicated by a two-dot chain line.

リール本体1は、第2側板7bの外側面に間隔を隔てて配置され、第2側カバー8bとの間の空間に上記の機構を装着するための機構装着板19をさらに備えている。機構装着板19は、第2側板7bの外側面にネジ止め固定されている。   The reel body 1 is further provided with a mechanism mounting plate 19 that is disposed on the outer surface of the second side plate 7b with a space therebetween and for mounting the above mechanism in a space between the second side cover 8b. The mechanism mounting plate 19 is fixed to the outer surface of the second side plate 7b with screws.

第1連結部材7cは、第1側板7a及び第2側板7bの下部を前後2箇所で連結する。第2連結部材7dはスプール10の前部を連結する。第1連結部材7cは、板状の部分であり、その左右方向の略中央部分に釣り竿に取り付けるための竿取付脚7fが一体形成されている。第2連結部材7dは、概ね円筒状の部分であり、その内部にスプール10駆動用のモータ12(図2及び図3)が収容されている。   The 1st connection member 7c connects the lower part of the 1st side board 7a and the 2nd side board 7b in two places front and back. The second connecting member 7 d connects the front part of the spool 10. The first connecting member 7c is a plate-like portion, and a rod attachment leg 7f for attaching to a fishing rod is integrally formed at a substantially central portion in the left-right direction. The second connecting member 7d is a substantially cylindrical portion, and a motor 12 (FIGS. 2 and 3) for driving the spool 10 is accommodated therein.

第1側カバー8aは、第1側板7aの外縁部に例えばネジ止めされている。第1側カバー8aの前部下面には、電源ケーブル接続用のコネクタ15が下向きに装着されている。   The first side cover 8a is, for example, screwed to the outer edge portion of the first side plate 7a. A connector 15 for connecting a power cable is mounted downward on the lower surface of the front portion of the first side cover 8a.

ハンドル2は、第2側カバー8b側に設けられている。   The handle 2 is provided on the second side cover 8b side.

第2側カバー8bには、ハンドル軸30を回転自在に支持するための第1ボス部8cが外方に突出して形成されている。第1ボス部8cの後方には、スプール軸14の第2端を支持する第2ボス部8dが外方に突出して形成されている。第2側カバー8bの第1ボス部8cの上方には、モータ12を複数の段数SC(例えば31の段数)に制御するための調整レバー5(図1参照)が揺動自在に支持されている。調整レバー5は、速度設定手段及び張力設定手段の一例である。調整レバー5には、図示しないロータリエンコーダが連結されている。   A first boss portion 8c for rotatably supporting the handle shaft 30 is formed on the second side cover 8b so as to protrude outward. A second boss portion 8d that supports the second end of the spool shaft 14 is formed to protrude outward from the first boss portion 8c. Above the first boss portion 8c of the second side cover 8b, an adjustment lever 5 (see FIG. 1) for controlling the motor 12 to a plurality of stages SC (for example, 31 stages) is swingably supported. Yes. The adjustment lever 5 is an example of a speed setting unit and a tension setting unit. A rotary encoder (not shown) is connected to the adjustment lever 5.

前カバー9は、第1側板7a及び第2側板7bの前部外側面の上下2箇所で、例えばネジ止め固定されている。前カバー9には、釣り糸通過用の横長の開口9a(図2)が形成されている。   The front cover 9 is fixed with screws, for example, at two locations on the upper and lower front surfaces of the first side plate 7a and the second side plate 7b. The front cover 9 is formed with a horizontally long opening 9a (FIG. 2) for fishing line passage.

<カウンタケースの構成>
カウンタケース4は、図1及び図2に示すように、第1側板7a及び第2側板7bの上部に載置され、第1側板7a及び第2側板7bの外側面にネジ止め固定されている。カウンタケース4の内部には、水深表示用の液晶ディスプレイからなる表示器61が収納されている。また、カウンタケース4の内部には、モータ12及び表示器61を制御する、例えばマイクロコンピュータからなるリール制御部60(図5)が設けられている。
<Configuration of counter case>
As shown in FIGS. 1 and 2, the counter case 4 is placed on top of the first side plate 7a and the second side plate 7b, and is fixed to the outer side surfaces of the first side plate 7a and the second side plate 7b with screws. . Inside the counter case 4 is housed a display 61 composed of a water depth display liquid crystal display. In addition, inside the counter case 4, a reel control unit 60 (FIG. 5) composed of, for example, a microcomputer for controlling the motor 12 and the display 61 is provided.

カウンタケース4の上面には、図4に示すように、表示器61が露出する矩形の開口4aが形成されている。開口4aは、合成樹脂製の透明なカバー部材4bによりカバーされている。表示器61の表示画面は、水深表示領域61aと、水深表示領域61aの後方に配置された段数表示領域61bと、段数表示領域61bの右方に配置された張力表示領域61cと、を有している。これらの各表示領域には、7セグメントで数値及び文字を表示可能である。水深表示領域61aには、仕掛けの水深、すなわちスプール10から繰り出される釣り糸の糸長が表示される。段数表示領域61bには、調整レバー5の段数が1から31の31段階に表示される。また、モードに応じて棚位置の水深や釣り糸の種類も表示される。張力表示領域61cには速度一定モードまたは張力一定モードのとき、釣り糸に作用する張力が例えば10段階に表示される。なお、速度一定モードまたは張力一定モードでは、10段階の数値は概ねそのときに釣り糸に作用している張力に近い値である。   On the upper surface of the counter case 4, a rectangular opening 4a through which the display 61 is exposed is formed as shown in FIG. The opening 4a is covered with a transparent cover member 4b made of synthetic resin. The display screen of the display 61 has a water depth display area 61a, a stage number display area 61b arranged behind the water depth display area 61a, and a tension display area 61c arranged to the right of the stage number display area 61b. ing. Each of these display areas can display numerical values and characters in 7 segments. In the water depth display area 61a, the water depth of the device, that is, the length of the fishing line fed out from the spool 10 is displayed. In the step number display area 61b, the number of steps of the adjustment lever 5 is displayed in 31 steps from 1 to 31. Also, the water depth at the shelf position and the type of fishing line are displayed according to the mode. In the tension display area 61c, the tension acting on the fishing line in the constant speed mode or the constant tension mode is displayed in, for example, 10 levels. In the constant speed mode or the constant tension mode, the 10-stage numerical value is approximately the value of the tension acting on the fishing line at that time.

開口4aの後方(図4下方)には、操作キー部62が配置されている。操作キー部62は、左右に並べて配置されたモータ制御選択スイッチSW1と、0セットスイッチSW2と、高切れスイッチSW3とを有している。モータ制御選択スイッチSW1は、モータ12を張力一定モードで制御する張力モードと、速度一定モードで制御する速度モードとのいずれかを選択するためのスイッチである。0セットスイッチSW2は、釣りを行う前に、仕掛けを水面に配置して水深表示値を0にセットするためのスイッチである。高切れスイッチSW3は、釣り糸が途中で切れたとき、仕掛けを水面に配置して水深表示値を0にセットするためのスイッチである。   An operation key portion 62 is disposed behind the opening 4a (lower side in FIG. 4). The operation key unit 62 includes a motor control selection switch SW1, a 0-set switch SW2, and a high-cut switch SW3 arranged side by side. The motor control selection switch SW1 is a switch for selecting either a tension mode for controlling the motor 12 in the constant tension mode or a speed mode for controlling in the constant speed mode. The 0 set switch SW2 is a switch for setting a water depth display value to 0 by arranging a device on the water surface before fishing. The high cut switch SW3 is a switch for setting the water depth display value to 0 by arranging a device on the water surface when the fishing line is cut off in the middle.

<スプールの構成>
スプール10は、スプール軸14に一体回転可能に装着されている。スプール10は、筒状の糸巻胴部10aと、糸巻胴部10aの両側に一体形成された大径の第1フランジ部10b及び第2フランジ部10cと、を有している。スプール10は、糸巻胴部10aの直径が第1フランジ部10b及び第2フランジ部10cの直径よりかなり小さい(例えば半分以下の直径)直径を有する深溝型のものである。スプール軸14は、糸巻胴部10aの内周部に圧入等の適宜の固定手段により固定されている。
<Spool configuration>
The spool 10 is attached to the spool shaft 14 so as to be integrally rotatable. The spool 10 includes a tubular bobbin trunk 10a, and a large-diameter first flange 10b and a second flange 10c that are integrally formed on both sides of the bobbin trunk 10a. The spool 10 is of a deep groove type in which the diameter of the bobbin trunk 10a is considerably smaller than the diameters of the first flange 10b and the second flange 10c (for example, less than half the diameter). The spool shaft 14 is fixed to the inner peripheral portion of the bobbin trunk 10a by appropriate fixing means such as press fitting.

スプール軸14の第1端は、前述したようにスプール支持部17で第1軸受18aにより支持されている。スプール軸14の第2端(図3右端)は、第2側カバー8bの第2ボス部8dに第2軸受18bにより支持されている。   The first end of the spool shaft 14 is supported by the first bearing 18a by the spool support portion 17 as described above. The second end (the right end in FIG. 3) of the spool shaft 14 is supported by the second bearing 18b on the second boss portion 8d of the second side cover 8b.

スプール軸14は、スプール10が固定された大径部14aと、大径部14aの第1端側の第1小径部14bと、大径部14aの第2端側の第2小径部14cと、を有している。大径部14aのスプール固定部分より第2小径部14c側には、クラッチ機構16を構成するクラッチピン16aが径方向を貫通して装着されている。   The spool shaft 14 includes a large diameter portion 14a to which the spool 10 is fixed, a first small diameter portion 14b on the first end side of the large diameter portion 14a, and a second small diameter portion 14c on the second end side of the large diameter portion 14a. ,have. A clutch pin 16a constituting the clutch mechanism 16 is attached through the radial direction on the second small diameter portion 14c side from the spool fixing portion of the large diameter portion 14a.

<クラッチ機構及びクラッチ制御機構の構成>
クラッチ機構16は、クラッチピン16aと、後述するピニオンギア32の図3左側端面に径方向に沿って十字に凹んで形成されたクラッチ凹部16bと、を有している。ピニオンギア32は、クラッチ機構16を構成するとともに後述する第1回転伝達機構24を構成している。ピニオンギア32は、スプール軸14方向に沿って、図3に示すクラッチオン位置とクラッチオン位置より図3右側のクラッチオフ位置との間で移動する。クラッチオン位置では、クラッチピン16aがクラッチ凹部16bに係合してピニオンギア32の回転がスプール軸14に伝達され、クラッチ機構16は、クラッチオン状態になる。このクラッチオン状態では、ピニオンギア32とスプール軸14とが一体回転可能になる。また、クラッチオフ位置では、クラッチ凹部16bがクラッチピン16aから離反してピニオンギア32の回転がスプール軸14に伝達されない。このため、クラッチ機構16は、クラッチオフ状態になり、スプール10は自由回転可能になる。
<Configuration of clutch mechanism and clutch control mechanism>
The clutch mechanism 16 includes a clutch pin 16a and a clutch recess 16b formed in a cross shape along the radial direction on the left end surface of the pinion gear 32 described later in FIG. The pinion gear 32 constitutes the clutch mechanism 16 and the first rotation transmission mechanism 24 described later. The pinion gear 32 moves along the direction of the spool shaft 14 between the clutch-on position shown in FIG. 3 and the clutch-off position on the right side of FIG. 3 from the clutch-on position. At the clutch-on position, the clutch pin 16a engages with the clutch recess 16b, and the rotation of the pinion gear 32 is transmitted to the spool shaft 14, and the clutch mechanism 16 enters the clutch-on state. In this clutch-on state, the pinion gear 32 and the spool shaft 14 can rotate together. In the clutch-off position, the clutch recess 16b is separated from the clutch pin 16a, and the rotation of the pinion gear 32 is not transmitted to the spool shaft 14. For this reason, the clutch mechanism 16 is in a clutch-off state, and the spool 10 can freely rotate.

クラッチ制御機構20は、クラッチ操作部材11の図2に実線で示すクラッチオン位置と図2に二点鎖線で示すクラッチオフ位置との間の揺動によりクラッチ機構16をクラッチオン状態とクラッチオフ状態とに切り換える。   The clutch control mechanism 20 swings the clutch mechanism 16 between the clutch-on position indicated by the solid line in FIG. 2 and the clutch-off position indicated by the two-dot chain line in FIG. Switch to.

<スプール駆動機構の構成>
スプール駆動機構13は、スプール10を糸巻取方向に駆動する。また、巻取時にスプール10にドラグ力を発生させて釣り糸の切断を防止する。スプール駆動機構13は、図2から図4に示すように、モータ12と、モータ12の糸巻取方向の回転を禁止する逆転禁止部23と、第1回転伝達機構24と、第2回転伝達機構25と、を備えている。第1回転伝達機構24は、モータ12の回転を減速してスプール10に伝達する。第2回転伝達機構25は、ハンドル2の回転を、第1回転伝達機構24を介して増速してスプール10に伝達する。
<Configuration of spool drive mechanism>
The spool drive mechanism 13 drives the spool 10 in the yarn winding direction. Further, a drag force is generated on the spool 10 during winding to prevent the fishing line from being cut. As shown in FIGS. 2 to 4, the spool drive mechanism 13 includes a motor 12, a reverse rotation prohibiting unit 23 that prohibits rotation of the motor 12 in the yarn winding direction, a first rotation transmission mechanism 24, and a second rotation transmission mechanism. 25. The first rotation transmission mechanism 24 decelerates the rotation of the motor 12 and transmits it to the spool 10. The second rotation transmission mechanism 25 increases the rotation of the handle 2 through the first rotation transmission mechanism 24 and transmits it to the spool 10.

モータ12は、前述した第2連結部材7dの内部に収容されている。モータ12は、ローラクラッチの形態の逆転禁止部23により糸繰り出し方向の回転が禁止れている。   The motor 12 is accommodated in the second connecting member 7d described above. The motor 12 is prohibited from rotating in the yarn feeding direction by a reverse rotation prohibiting portion 23 in the form of a roller clutch.

第1回転伝達機構24は、モータ12の出力軸12aに連結された遊星歯車機構26を有している。遊星歯車機構26は、モータ12の回転を1/20から1/30程度の範囲の減速比で減速してスプール10に伝達する。遊星歯車機構26は、モータ12の出力軸12aに連結された第1遊星減速機構27と、第1遊星減速機構27に連結された第2遊星減速機構28と、を有している。遊星歯車機構26は、第2側板7b及び機構装着板19に両端を回転自在に支持されたケース40内に収納される。ケース40の内周面には、第1遊星減速機構27及び第2遊星減速機構28の内歯ギアが形成されている。第1遊星減速機構27の太陽ギアは出力軸12aに一体回転可能に連結される。第2遊星減速機構28の太陽ギアは、第1遊星減速機構27のキャリアに一体回転可能に連結される。ケース40に形成された内歯ギアの出力がスプール10に伝達される。   The first rotation transmission mechanism 24 has a planetary gear mechanism 26 connected to the output shaft 12 a of the motor 12. The planetary gear mechanism 26 decelerates the rotation of the motor 12 with a reduction ratio in the range of 1/20 to 1/30, and transmits it to the spool 10. The planetary gear mechanism 26 has a first planetary speed reduction mechanism 27 connected to the output shaft 12 a of the motor 12 and a second planetary speed reduction mechanism 28 connected to the first planetary speed reduction mechanism 27. The planetary gear mechanism 26 is housed in a case 40 that is rotatably supported at both ends by the second side plate 7b and the mechanism mounting plate 19. Internal gears of the first planetary speed reduction mechanism 27 and the second planetary speed reduction mechanism 28 are formed on the inner peripheral surface of the case 40. The sun gear of the first planetary reduction mechanism 27 is coupled to the output shaft 12a so as to be integrally rotatable. The sun gear of the second planetary speed reduction mechanism 28 is coupled to the carrier of the first planetary speed reduction mechanism 27 so as to be integrally rotatable. The output of the internal gear formed in the case 40 is transmitted to the spool 10.

第1回転伝達機構24は、図2及び図3に示すように、第1ギア部材82と、第1ギア部材82に噛み合う第2ギア部材83と、第2ギア部材83に噛み合うピニオンギア32と、をさらに有している。第1ギア部材82は、遊星歯車機構26のケース40の外周に形成されている。したがって、第1ギア部材82は内歯ギアと一体回転可能である。第1ギア部材82は、レベルワインド機構22の従動ギア55にも噛み合っている。第2ギア部材83は、機構装着板19と第2側板7bの外側面との間に配置されている。第2ギア部材83は、第1ギア部材82の回転をピニオンギア32に回転方向を整合させて伝達するための中間ギアである。第2ギア部材83は、機構装着板19に回転自在に支持されている。ピニオンギア32は、第2側板7bにスプール軸14回りに回転自在かつ軸方向移動自在に装着されている。ピニオンギア32は、クラッチ制御機構20により制御されて軸方向にクラッチオン位置とクラッチオフ位置との間で移動する。   As shown in FIGS. 2 and 3, the first rotation transmission mechanism 24 includes a first gear member 82, a second gear member 83 that meshes with the first gear member 82, and a pinion gear 32 that meshes with the second gear member 83. , Further. The first gear member 82 is formed on the outer periphery of the case 40 of the planetary gear mechanism 26. Therefore, the first gear member 82 can rotate integrally with the internal gear. The first gear member 82 also meshes with the driven gear 55 of the level wind mechanism 22. The second gear member 83 is disposed between the mechanism mounting plate 19 and the outer surface of the second side plate 7b. The second gear member 83 is an intermediate gear for transmitting the rotation of the first gear member 82 to the pinion gear 32 with its rotational direction aligned. The second gear member 83 is rotatably supported by the mechanism mounting plate 19. The pinion gear 32 is mounted on the second side plate 7b so as to be rotatable around the spool shaft 14 and movable in the axial direction. The pinion gear 32 is controlled by the clutch control mechanism 20 and moves in the axial direction between the clutch-on position and the clutch-off position.

第2回転伝達機構25は、図2、図3、図4及び図5に示すように、ハンドル2が一体回転可能に連結されたハンドル軸30と、ドライブギア31と、第3ギア部材84と、ドラグ機構29と、を有している。   As shown in FIGS. 2, 3, 4 and 5, the second rotation transmission mechanism 25 includes a handle shaft 30, to which the handle 2 is connected so as to be integrally rotatable, a drive gear 31, and a third gear member 84. And a drag mechanism 29.

ハンドル軸30は、図3に示すように、第2側板7b及び第2側カバー8bの第1ボス部8cに回転自在に支持されている。ハンドル軸30には、ドラグ機構29のドラグ座金37が一体回転可能に装着されている。ハンドル軸30の先端には、ハンドル2が一体回転可能に連結されている。またハンドル軸30には、第1ワンウェイクラッチ34のラチェットホイール35が一体回転可能が装着されている。ラチェットホイール35は、軸方向内方(図4左方)への移動が規制された状態で装着されている。ラチェットホイール35は、図示しないラチェット爪により糸繰り出し方向の回転が禁止される。ハンドル軸30の基端は、第2側板7b図示しない軸受により回転自在に支持されている。また、ハンドル軸30は、ローラ型の第2ワンウェイクラッチ36により第2側カバー8bの第1ボス部8cに支持されている。ハンドル軸30は、第1ワンウェイクラッチ34により糸繰り出し方向の回転が禁止されている。ハンドル軸30の糸繰り出し方向の回転を禁止することによりドラグ機構29が動作可能になる。第2ワンウェイクラッチ36は、ハンドル軸30の糸繰り出し方向の回転を迅速に禁止する。   As shown in FIG. 3, the handle shaft 30 is rotatably supported by the second side plate 7b and the first boss portion 8c of the second side cover 8b. A drag washer 37 of a drag mechanism 29 is attached to the handle shaft 30 so as to be integrally rotatable. The handle 2 is coupled to the tip of the handle shaft 30 so as to be integrally rotatable. Further, a ratchet wheel 35 of the first one-way clutch 34 is attached to the handle shaft 30 so as to be integrally rotatable. The ratchet wheel 35 is mounted in a state where movement in the axially inward direction (left side in FIG. 4) is restricted. The ratchet wheel 35 is prohibited from rotating in the yarn feeding direction by a ratchet claw (not shown). The base end of the handle shaft 30 is rotatably supported by a bearing (not shown) on the second side plate 7b. The handle shaft 30 is supported by the first boss 8c of the second side cover 8b by a roller-type second one-way clutch 36. The handle shaft 30 is prohibited from rotating in the yarn feeding direction by the first one-way clutch 34. The drag mechanism 29 can be operated by prohibiting the rotation of the handle shaft 30 in the yarn feeding direction. The second one-way clutch 36 quickly prohibits the rotation of the handle shaft 30 in the yarn unwinding direction.

ドライブギア31は、ハンドル軸30に回転自在に装着されている。ドライブギア31は、ドラグ座金37により押圧される。ドライブギア31は、ドラグ機構29により糸繰り出し方向の回転が制動される。これにより、スプール10の糸繰り出し方向の回転が制動される。   The drive gear 31 is rotatably mounted on the handle shaft 30. The drive gear 31 is pressed by the drag washer 37. The drive gear 31 is braked for rotation in the yarn feeding direction by the drag mechanism 29. As a result, the rotation of the spool 10 in the yarn unwinding direction is braked.

第3ギア部材84は、ハンドル2の回転をスプール10に伝達するために設けられている。第3ギア部材84は、第2遊星減速機構28のキャリアに一体回転可能に連結されている。第3ギア部材84は、ドライブギア31に噛み合い、ハンドル2の回転を第2遊星減速機構28のキャリアに伝達する。キャリアに伝達された回転は、第1ギア部材82及び第2ギア部材83を介してピニオンギア32に伝達される。第3ギア部材84から第2ギア部材83までの減速比は概ね「1」である。   The third gear member 84 is provided to transmit the rotation of the handle 2 to the spool 10. The third gear member 84 is coupled to the carrier of the second planetary reduction mechanism 28 so as to be integrally rotatable. The third gear member 84 meshes with the drive gear 31 and transmits the rotation of the handle 2 to the carrier of the second planetary reduction mechanism 28. The rotation transmitted to the carrier is transmitted to the pinion gear 32 via the first gear member 82 and the second gear member 83. The reduction ratio from the third gear member 84 to the second gear member 83 is approximately “1”.

ドラグ機構29は、ドラグ座金37と、ドラグ力を調整するためのスタードラグ3と、を有している。ドラグ機構29は、スプールの糸繰り出し方向の回転を制動して釣り糸の切断を防止するために設けられる。ドラグ機構29は、設定されたドラグ力以上の力がスプール10に作用するとスプール10を糸繰り出し方向に空転させる。   The drag mechanism 29 has a drag washer 37 and a star drag 3 for adjusting the drag force. The drag mechanism 29 is provided to brake the rotation of the spool in the line feeding direction and prevent the fishing line from being cut. The drag mechanism 29 causes the spool 10 to idle in the yarn feeding direction when a force greater than the set drag force acts on the spool 10.

<その他の機構の構成>
キャスティングコントロール機構21は、図3に示すように、スプール軸14の両端を押圧してスプール10を制動する機構である。キャスティングコントロール機構21は、第2ボス部8dの外周面に螺合する制動キャップ51と、第1制動プレート52aと、第2制動プレート52bと、を有している。第1制動プレート52aは、スプール支持部17内に配置されスプール軸14の第1端に接触する。第2制動プレート52bは、制動キャップ51内に配置され、スプール軸14の第2端に接触する。
<Configuration of other mechanisms>
As shown in FIG. 3, the casting control mechanism 21 is a mechanism that presses both ends of the spool shaft 14 to brake the spool 10. The casting control mechanism 21 includes a braking cap 51 that is screwed onto the outer peripheral surface of the second boss portion 8d, a first braking plate 52a, and a second braking plate 52b. The first brake plate 52 a is disposed in the spool support portion 17 and contacts the first end of the spool shaft 14. The second brake plate 52 b is disposed in the brake cap 51 and contacts the second end of the spool shaft 14.

レベルワインド機構22は、第1側板7aと第2側板7bに両端が回転自在に支持された螺軸53と、螺軸53に係合する釣り糸ガイド54と、を有している。螺軸53の外周面には交差する螺旋状溝53aが形成されている。螺軸53の、図3右端には、スプール駆動機構13に連結された従動ギア55が一体回転可能に装着されている。釣り糸ガイド54は、螺軸53の軸方向に沿って案内される。釣り糸ガイド54は、螺軸53の螺旋状溝53aに係合し、螺軸53の回転により螺軸53に沿って往復移動する。これにより、スプール10の糸巻取方向の回転に連動して釣り糸がスプール10に概ね均一に巻き取られる。   The level wind mechanism 22 includes a screw shaft 53 whose both ends are rotatably supported by the first side plate 7 a and the second side plate 7 b, and a fishing line guide 54 that engages with the screw shaft 53. An intersecting spiral groove 53 a is formed on the outer peripheral surface of the screw shaft 53. A driven gear 55 connected to the spool drive mechanism 13 is attached to the right end of the screw shaft 53 in FIG. The fishing line guide 54 is guided along the axial direction of the screw shaft 53. The fishing line guide 54 engages with the spiral groove 53 a of the screw shaft 53, and reciprocates along the screw shaft 53 by the rotation of the screw shaft 53. As a result, the fishing line is wound on the spool 10 substantially uniformly in conjunction with the rotation of the spool 10 in the line winding direction.

<リールの制御系の構成>
図5に示すように、リール制御システム58(電動リールの制御装置の一例)は、リール制御部60を有している。リール制御部60は、例えば、CPU、RAM、ROM、I/Oインターフェイス等を含むマイクロコンピュータや液晶駆動回路から構成される。
<Reel control system configuration>
As shown in FIG. 5, the reel control system 58 (an example of an electric reel control device) has a reel control unit 60. The reel control unit 60 includes, for example, a microcomputer including a CPU, a RAM, a ROM, an I / O interface, and a liquid crystal driving circuit.

リール制御システム58は、リール制御部60に接続された、調整レバー5と、操作キー部62と、スプールセンサ63と、スプールカウンタ64と、ブザー65と、モータ駆動回路66と、表示器61と、記憶部67と、他の入出力部と、を有している。操作キー部62は、前述したように3つのスイッチを有している。スプールセンサ63は、スプール10の回転数、回転方向及び回転速度を検出するために設けられる。スプールセンサ63は、図示しない磁石の磁力を検出可能な、例えば、ホール素子又はリードスイッチからなる2つの磁力検出素子を有している。磁石はスプール10の回転に連動して回転し、2つの磁力検出素子は、磁石の回転方向に並べて配置されている。スプールセンサ63は、いずれの磁力検出素子が先に磁石を検出したかにより、スプール10の回転方向を検出できる。スプールカウンタ64は、スプールセンサ63から出力されるパルスを計数するものである。スプールカウンタ64の出力により、巻初めからのスプール10が何回転したかのスプール回転数X及びスプール10の回転速度を検出できる。   The reel control system 58 includes an adjustment lever 5, an operation key unit 62, a spool sensor 63, a spool counter 64, a buzzer 65, a motor drive circuit 66, and a display 61 connected to the reel control unit 60. And a storage unit 67 and another input / output unit. The operation key section 62 has three switches as described above. The spool sensor 63 is provided to detect the rotation speed, rotation direction, and rotation speed of the spool 10. The spool sensor 63 has two magnetic force detection elements that can detect the magnetic force of a magnet (not shown), such as a Hall element or a reed switch. The magnet rotates in conjunction with the rotation of the spool 10, and the two magnetic force detection elements are arranged side by side in the rotation direction of the magnet. The spool sensor 63 can detect the rotation direction of the spool 10 depending on which magnetic force detecting element detects the magnet first. The spool counter 64 counts pulses output from the spool sensor 63. From the output of the spool counter 64, it is possible to detect the number of rotations X of the spool 10 from the beginning of winding and the rotation speed of the spool 10.

ブザー65は、水深表示等で各種の報知を行うために設けられている。モータ駆動回路66は、モータ12をデューティ比を用いたパルス幅変調(Pulse Width Modulation)制御により速度一定又は張力一定駆動するために設けられている。モータ駆動回路66は、モータ12に流れる電流を検出する電流検出部66aを有している。電流検出部66aはトルク検出手段の一例である。記憶部67は、例えば、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)及びフラッシュメモリ等の書換可能な不揮発メモリで構成されている。   The buzzer 65 is provided for various notifications by a water depth display or the like. The motor driving circuit 66 is provided to drive the motor 12 at a constant speed or a constant tension by pulse width modulation control using a duty ratio. The motor drive circuit 66 includes a current detection unit 66 a that detects a current flowing through the motor 12. The current detection unit 66a is an example of a torque detection unit. The storage unit 67 is configured by a rewritable nonvolatile memory such as an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory) and a flash memory, for example.

記憶部67には、図6に示すように、棚位置等の表示データを記憶する表示データ記憶エリア67aと、実際の糸長とスプール回転数との関係を示す糸長データを記憶する糸長データ記憶エリア67bと、段数SCに応じたスプール10の巻き上げ速度(rpm)及び巻き上げトルク(電流値)を記憶する回転データ記憶エリア67cと、張力情報記憶エリア67dと、種々のデータを記憶する、その他データ記憶エリア67eとが設けられている。   As shown in FIG. 6, the storage unit 67 stores a display data storage area 67a for storing display data such as shelf positions, and a yarn length data for storing yarn length data indicating the relationship between the actual yarn length and the spool rotation speed. A data storage area 67b, a rotation data storage area 67c for storing the winding speed (rpm) and winding torque (current value) of the spool 10 according to the number of stages SC, a tension information storage area 67d, and various data are stored. In addition, a data storage area 67e is provided.

回転データ記憶エリア67cには、速度一定モードでの段数SC毎の上限速度Vscと上限速度Vscの上限値Vsc1及び下限値Vsc2が記憶されている。例えば、段数SCが1速の場合に上限速度Vsc=257rpm,2速の場合にVsc=369rpm,3速の場合にVsc=503rpm,4速の場合にVsc=665rpm,5速の場合にVsc=1000rpmがそれぞれ記憶されている。上限値Vsc1及び下限値Vsc2は、上限速度Vscの±10%の範囲に設定されている。   The rotation data storage area 67c stores an upper limit speed Vsc and an upper limit value Vsc1 and a lower limit value Vsc2 of the upper limit speed Vsc for each stage number SC in the constant speed mode. For example, when the stage number SC is the first speed, the upper limit speed Vsc = 257 rpm, when the second speed is Vsc = 369 rpm, when the third speed is Vsc = 503 rpm, when the fourth speed is Vsc = 665 rpm, when the fifth speed is Vsc = Each 1000 rpm is stored. The upper limit value Vsc1 and the lower limit value Vsc2 are set in a range of ± 10% of the upper limit speed Vsc.

また、回転データ記憶エリア67cには、張力一定モードでの、例えば最大糸巻径SDMのときの段数SC毎の上限トルクTscとその上限値Tsc1及び下限値Tsc2が電流値で記憶されている。例えば、段数SCが1段の場合に上限トルクが電流値でTsc=2A,2段の場合にTsc=3.5A,3段の場合にTsc=5A,4段の場合にTsc=6.5A,5段の場合にTsc=8Aがそれぞれ記憶されている。この上限トルクTscの上限値Tsc1及び下限値Tsc2が、後述するモータ電流制御の際に、スプール回転数Xのときの糸巻径SDで補正されて上限張力Qscの上限値Qsc1(Qsc1=Tsc1×(SD/SDM))及び下限値Qsc2(Qsc2=Tsc2×(SD/SDM))が算出される。なお、糸巻径SDは、スプール回転数Xのときのスプール一回転当たりの糸長Yをπで除算する(SD=Y/π)ことにより得られる。上限値Qsc1及び下限値Qsc2は、上限張力Qscの±10%の範囲に設定されている。   The rotation data storage area 67c stores, as current values, the upper limit torque Tsc and the upper limit value Tsc1 and the lower limit value Tsc2 for each stage number SC in the constant tension mode, for example, at the maximum spool diameter SDM. For example, when the stage number SC is 1 stage, the upper limit torque is a current value Tsc = 2A, when the stage 2 is, Tsc = 3.5A, when stage 3 is Tsc = 5A, when stage 4 is Tsc = 6.5A. , Tsc = 8A is stored in the case of 5 stages. The upper limit value Tsc1 and the lower limit value Tsc2 of the upper limit torque Tsc are corrected by the bobbin diameter SD at the spool rotation speed X in the motor current control described later, and the upper limit value Qsc1 (Qsc1 = Tsc1 × ( SD / SDM)) and lower limit value Qsc2 (Qsc2 = Tsc2 × (SD / SDM)). The spool diameter SD is obtained by dividing the yarn length Y per one spool rotation at the spool rotation speed X by π (SD = Y / π). The upper limit value Qsc1 and the lower limit value Qsc2 are set in a range of ± 10% of the upper limit tension Qsc.

また回転データ記憶エリア67cには、第1デューティ比D1及び第2デューティ比D4の直前のものと最新のものが記憶されている。   The rotation data storage area 67c stores the immediately preceding and latest ones of the first duty ratio D1 and the second duty ratio D4.

張力情報記憶エリア67dには、速度一定モードまたは張力一定モードで表示する「0」から「9」の10段階の張力情報が記憶される。速度一定モードまたは張力一定モードで表示する9段階の張力情報は、前述したように、概ね実際に釣り糸に作用する張力である。図13にその一例を示す。例えば張力情報が「1」の場合、0.3kg−1.5kgまでの張力であり、張力情報が「9」の場合、8.5kg以上の張力である。また、張力情報記憶エリア67dには、直近に電流検出部66aで検出された電流値(トルクTd)より直前に検出された補正用の電流値(補正トルクTd1)が記憶される。この記憶された補正トルクTd1は、張力表示領域61cでの張力情報の補正に用いられる。   The tension information storage area 67d stores ten levels of tension information “0” to “9” displayed in the constant speed mode or the constant tension mode. The nine-stage tension information displayed in the constant speed mode or the constant tension mode is the tension that actually acts on the fishing line as described above. An example is shown in FIG. For example, when the tension information is “1”, the tension is 0.3 kg-1.5 kg, and when the tension information is “9”, the tension is 8.5 kg or more. The tension information storage area 67d stores a correction current value (correction torque Td1) detected immediately before the current value (torque Td) detected by the current detection unit 66a most recently. The stored correction torque Td1 is used to correct tension information in the tension display area 61c.

その他のデータ記憶エリア67eには糸長に関する各種のデータが格納されている。たとえば船縁停止位置などが格納されている。   The other data storage area 67e stores various data relating to the yarn length. For example, the ship edge stop position is stored.

リール制御部60は、図5に示すように、ソフトウェアで実現される機能構成として、モータ12を制御するモータ制御部69と、表示器61を制御する表示制御部70と、を有している。モータ制御部69は、スプール10を段数SC毎に速度一定に制御する第1モータ制御部71と、釣り糸に作用する張力を段数SC毎に一定に制御する第2モータ制御部72と、制御切換部73と、を有している。制御切換部73は、第1モータ制御部71による速度一定制御と、第2モータ制御部72により張力一定制御と、を切換制御する。   As shown in FIG. 5, the reel control unit 60 includes a motor control unit 69 that controls the motor 12 and a display control unit 70 that controls the display 61 as functional configurations realized by software. . The motor control unit 69 has a first motor control unit 71 that controls the spool 10 at a constant speed for each stage number SC, a second motor control unit 72 that controls the tension acting on the fishing line constant for each stage number SC, and control switching. Part 73. The control switching unit 73 performs switching control between constant speed control by the first motor control unit 71 and constant tension control by the second motor control unit 72.

表示制御部70は、水深表示領域61aに水深を表示する水深表示部74と、張力表示領域61cに張力情報を表示する張力表示部75と、を有している。張力表示部75は、張力検出部76と、ドラグ作動検出部77と、張力補正部78と、を有している。張力検出部76は、電流検出部66aが検出した電流値によりスプール10に作用するトルクを検出するトルク検出部79と、糸巻径獲得部80と、張力算出部81と、を有している。糸巻径獲得部80は、スプールセンサ63で検出された回転数Xにより後述する(1)式により、そのときのスプール一回転当たりの糸長Yを算出する。この糸長Yをπで除算することにより糸巻径SDを得る。張力算出部81は、検出されたトルクを糸巻径SDで乗算することによりスプール10に巻き付けられる釣り糸に作用する張力を算出する。   The display control unit 70 includes a water depth display unit 74 that displays the water depth in the water depth display region 61a, and a tension display unit 75 that displays tension information in the tension display region 61c. The tension display unit 75 includes a tension detection unit 76, a drag operation detection unit 77, and a tension correction unit 78. The tension detection unit 76 includes a torque detection unit 79 that detects torque acting on the spool 10 based on the current value detected by the current detection unit 66a, a bobbin diameter acquisition unit 80, and a tension calculation unit 81. The bobbin diameter acquisition unit 80 calculates the yarn length Y per one rotation of the spool at that time by the following equation (1) based on the rotation speed X detected by the spool sensor 63. A yarn winding diameter SD is obtained by dividing the yarn length Y by π. The tension calculator 81 calculates the tension acting on the fishing line wound around the spool 10 by multiplying the detected torque by the spool diameter SD.

ドラグ作動検出部77は、後述するドラグ機構29が作動してスプール10が滑ったか否かを検出する。ドラグ作動検出部77では、所定時間(例えば、0.5秒から1.5秒)当たりに後述する第1デューティ比D1又は第2デューティ比D4が現在値の10%以上増加すると、ドラグ機構29が作動してスプール10が滑っていると判断する。   The drag operation detection unit 77 detects whether or not the spool mechanism 29 described later operates and the spool 10 slips. When the first duty ratio D1 or the second duty ratio D4, which will be described later, increases by 10% or more of the current value per predetermined time (for example, 0.5 seconds to 1.5 seconds), the drag operation detection unit 77 performs drag mechanism 29. Is operated to determine that the spool 10 is slipping.

張力補正部78は、ドラグ機構29が動作したことをドラグ作動検出部77が検出すると、張力表示領域61cに表示する「0」から「9」の10段階の張力情報を、張力検出部76が検出した張力に応じた張力情報ではなく、ドラグ作動検出部77がドラグ機構29の作動を検出する前の張力情報に補正する。例えば、ドラグ作動検出部77がドラグ機構29の作動を検出前の張力情報が10段階の「3」であり、その後ドラグ機構29が動作して「6」に相当する張力情報が得られても、張力表示領域61cには、「6」ではなく「3」が表示される。   When the drag operation detection unit 77 detects that the drag mechanism 29 has been operated, the tension correction unit 78 displays ten levels of tension information from “0” to “9” displayed in the tension display area 61c. Instead of the tension information corresponding to the detected tension, the drag operation detection unit 77 corrects the tension information before detecting the operation of the drag mechanism 29. For example, even if the drag operation detection unit 77 detects the operation of the drag mechanism 29 before the tension information is “3” in 10 stages, and then the drag mechanism 29 operates to obtain the tension information corresponding to “6”. In the tension display area 61c, “3” is displayed instead of “6”.

算出又は補正された張力Tに応じた張力情報を張力表示部75が表示器61の張力表示領域61cに表示する。   The tension display unit 75 displays the tension information corresponding to the calculated or corrected tension T in the tension display area 61 c of the display device 61.

<リール制御部の制御動作>
リール制御部60の制御動作について、図7から図12に示すフローチャートに基づいて説明する。なお、図7から図12に示すフローチャートは、制御手順の一例であり、本発明の制御手順はこれに限定されない。
<Control operation of reel control unit>
The control operation of the reel control unit 60 will be described based on the flowcharts shown in FIGS. Note that the flowcharts shown in FIGS. 7 to 12 are examples of the control procedure, and the control procedure of the present invention is not limited to this.

本発明では、スプール一回転当たりの糸長Yとスプール回転数Xとの関係を一次直線に近似させることができることを利用して糸長Lを算出している。   In the present invention, the yarn length L is calculated utilizing the fact that the relationship between the yarn length Y per spool rotation and the spool rotation speed X can be approximated to a linear line.

太さと全長が不明な釣り糸を糸巻径Bmmからスプール10に層状に巻き付けていき、c回転で全ての釣り糸を巻き終わったとする。次に、その状態からSmm釣り糸を繰り出したとき、スプール10がd回転したとする。   It is assumed that the fishing line whose thickness and total length are unknown is wound around the spool 10 in a layered manner from the bobbin diameter Bmm, and all the fishing lines have been wound by c rotation. Next, when the Smm fishing line is unwound from that state, it is assumed that the spool 10 has rotated d times.

いま、スプール回転数Xとスプール一回転当たりの糸長Yとの関係を、横軸にスプール回転数Xを、縦軸にスプール一回転当たりの糸長をとると、一次直線で定義できるので、傾きをAとすると、下記式で表せる。   Now, since the relationship between the spool rotation speed X and the yarn length Y per spool rotation can be defined by a linear line when the spool rotation speed X is taken on the horizontal axis and the thread length per spool rotation is taken on the vertical axis, If the slope is A, it can be expressed by the following formula.

Y=AX+Bπ (1)
上記(1)式の傾きA及び切片Bπを求めることにより糸長Yを算出する。
Y = AX + Bπ (1)
The yarn length Y is calculated by obtaining the slope A and the intercept Bπ in the above equation (1).

具体的には、4つのデータ、すなわち、繰り出し長さS,胴径B,スプール回転数c,繰り出し回転数dから一次直線の傾きAを下記式で求めることができる。   Specifically, the slope A of the linear straight line can be obtained from the following formula using four data, that is, the feeding length S, the body diameter B, the spool rotation speed c, and the feeding rotation speed d.

A=2(S−Bπd)/d(2c−d)
例えば、スプール10が巻き初めから2000回転で巻終わり、そこから10m繰り出したときにスプールが60回転した場合、スプール10の糸巻胴径(糸巻径)が30mmであったとすると、一次直線の傾きAは下記のようになる。
A = 2 (S−Bπd) / d (2c−d)
For example, when the spool 10 has finished winding at 2000 revolutions from the beginning of winding, and the spool has rotated 60 meters when it is unwound from there, if the spool diameter of the spool 10 is 30 mm, the slope A of the linear straight line Is as follows.

A=2(10000−94.2*60)/60(2*2000−60) (2)
=0.0368
そして、傾きA,切片Bπの近似の一次直線が決定できれば、一次直線をスプール一回転毎に積分処理(面積算出処理)することで巻き初めから巻終わりまでの例えばスプール一回転毎の糸長L1〜LNを求める。そして、巻終わり時のスプール回転数rのときの水深LXを「0」にセットしてそれから巻き初めまでの水深LX(=LN)とスプール回転数Xとの関係を算出して記憶部67の糸長データ記憶エリア67bに例えばマップ形式(LX=MAP(X))で記憶する。
A = 2 (10000-94.2 * 60) / 60 (2 * 2000-60) (2)
= 0.0368
Then, if an approximated straight line with an inclination A and an intercept Bπ can be determined, the primary line is integrated for each rotation of the spool (area calculation process), for example, the yarn length L1 for each rotation of the spool from the beginning of winding to the end of winding. Find ~ LN. Then, the water depth LX at the spool rotation speed r at the end of winding is set to “0”, and the relationship between the water depth LX (= LN) from the start of winding to the spool rotation speed X and the spool rotation speed X is calculated. For example, it is stored in the yarn length data storage area 67b in a map format (LX = MAP (X)).

実釣り時にスプール10が回転すると、そのときにスプールセンサ63が検出したスプール回転数Xに基づき、記憶部67のマップから糸長LNを読み出し、読み出した糸長LNに基づいて仕掛けの水深(釣り糸先端の水深)を表示器61に表示する。   When the spool 10 is rotated during actual fishing, the thread length LN is read from the map of the storage unit 67 based on the spool rotational speed X detected by the spool sensor 63 at that time, and the water depth (fishing line) is set based on the read thread length LN. The water depth at the tip is displayed on the display 61.

電動リールに電源コードを介して外部電源に接続されると、図7のステップS1において初期設定を行う。この初期設定ではスプールカウンタ64の計数値をリセットしたり、各種の変数やフラグをリセットしたり、モータ制御モードを速度モードにし、表示モードを上からモードにする。上からモードは、水深表示領域61aに水面からの水深を表示するモードである。   When the electric reel is connected to an external power source via a power cord, initial setting is performed in step S1 of FIG. In this initial setting, the count value of the spool counter 64 is reset, various variables and flags are reset, the motor control mode is set to the speed mode, and the display mode is set from the top. The mode from the top is a mode for displaying the water depth from the water surface in the water depth display area 61a.

次にステップS2では表示器61に対する水深表示等の表示処理を行う。表示処理については後で詳細に説明する。ステップS3では、操作キー部62のいずれかのスイッチ又は調整レバー5が操作されたか否かを判断する。ステップS4ではスプール10が回転しているか否かを判断する。この判断は、スプールセンサ63の出力により判断する。ステップS5ではその他の指令や入力がなされたか否かを判断する。   In step S2, display processing such as water depth display on the display 61 is performed. The display process will be described later in detail. In step S3, it is determined whether any switch of the operation key unit 62 or the adjustment lever 5 is operated. In step S4, it is determined whether or not the spool 10 is rotating. This determination is made based on the output of the spool sensor 63. In step S5, it is determined whether any other command or input has been made.

操作キー部62のいずれかのスイッチ又は調整レバー5が操作された場合にはステップS3からステップS6に移行する。ステップS6では、スイッチ入力処理を実行する。またスプール10の回転が検出された場合にはステップS4からステップS7に移行する。ステップS7では各動作モード処理を実行する。その他の指令あるいは入力がなされた場合にはステップS5からステップS8に移行してその他の処理を実行する。   If any switch of the operation key unit 62 or the adjustment lever 5 is operated, the process proceeds from step S3 to step S6. In step S6, switch input processing is executed. If the rotation of the spool 10 is detected, the process proceeds from step S4 to step S7. In step S7, each operation mode process is executed. If any other command or input is made, the process proceeds from step S5 to step S8 to execute other processes.

ステップS6のスイッチ入力処理では図8のステップS11で調整レバー5が押されたか否かを判断する。ステップS12では、モータ制御選択スイッチSW1が押されたか否かを判断する。ステップS13では、他のスイッチが操作された否かを判断する。   In the switch input process of step S6, it is determined whether or not the adjustment lever 5 is pressed in step S11 of FIG. In step S12, it is determined whether or not the motor control selection switch SW1 has been pressed. In step S13, it is determined whether or not another switch has been operated.

調整レバー5が操作されたと判断すると、ステップS11からステップS15に移行する。ステップS15では、調整レバー5の段数SCを取り込む。ステップS16では、調整レバー5の段数SCが「0」可否かを判断する。調整レバー5の段数SCが「0」の場合は、ステップS17に移行し、モータ12をオフする。調整レバー5の段数SCが「0」ではないときは、ステップS16からステップS18に移行する。ステップS18では、モータ制御モードが速度一定モードか否かを判断する。速度一定モードのときは、ステップS19に移行し、調整レバー5の段数SCに応じた速度となるようにモータ12を制御するスプール速度制御を行い、ステップS12に移行する。速度一定モードではないときは、ステップS18からステップS20に移行し、釣り糸に作用する張力が調整レバー5の段数SCに応じた張力になるようにモータ12をモータ電流制御し、ステップS12に移行する。   If it is determined that the adjustment lever 5 has been operated, the process proceeds from step S11 to step S15. In step S15, the step number SC of the adjustment lever 5 is fetched. In step S16, it is determined whether or not the stage number SC of the adjustment lever 5 is “0”. When the number SC of the adjustment lever 5 is “0”, the process proceeds to step S17 and the motor 12 is turned off. When the number SC of the adjustment lever 5 is not “0”, the process proceeds from step S16 to step S18. In step S18, it is determined whether or not the motor control mode is a constant speed mode. When in the constant speed mode, the process proceeds to step S19, where spool speed control is performed to control the motor 12 so that the speed corresponds to the number of stages SC of the adjusting lever 5, and the process proceeds to step S12. When it is not in the constant speed mode, the process proceeds from step S18 to step S20, the motor 12 controls the motor 12 so that the tension acting on the fishing line becomes a tension corresponding to the number of stages SC of the adjusting lever 5, and the process proceeds to step S12. .

ステップS6のスイッチ入力処理では、図9のステップS15で調整レバー5が操作されたか否かを判断する。ステップS16では、メニュースイッチSW1が3秒以上長押されたか否かを判断する。ステップS17では、その他のスイッチが操作されたか否かを判断する。その他のスイッチの操作にはメニュースイッチSW1の通常操作、決定スイッチSW2、及びメモスイッチSW3等の操作を含んでいる。   In the switch input process of step S6, it is determined whether or not the adjustment lever 5 has been operated in step S15 of FIG. In step S16, it is determined whether or not the menu switch SW1 has been pressed for 3 seconds or longer. In step S17, it is determined whether other switches have been operated. The other switch operations include the normal operation of the menu switch SW1, the determination switch SW2, the memo switch SW3, and the like.

モータ制御選択スイッチSW1が操作されると、ステップS12からステップS21に移行する。ステップS21では、モータ12の制御モードが速度一定モードか否かを判断する。速度一定モードのときは、ステップS21からステップS22に移行し、制御モードを張力一定モードに設定する。速度一定モードではなく張力一定モードのときは、ステップS21からステップS23に移行し、制御モードを速度一定モードに設定する。これらの処理が終わると、ステップS13に移行する。   When the motor control selection switch SW1 is operated, the process proceeds from step S12 to step S21. In step S21, it is determined whether or not the control mode of the motor 12 is a constant speed mode. When in the constant speed mode, the process proceeds from step S21 to step S22, and the control mode is set to the constant tension mode. When not in the constant speed mode but in the constant tension mode, the process proceeds from step S21 to step S23, and the control mode is set to the constant speed mode. When these processes are completed, the process proceeds to step S13.

他のスイッチ入力がなされると、ステップS13からステップS24に移行し、たとえば、底からモードへの変更やその他のモードの設定等の他のスイッチ入力処理を行い、図7に示すメインルーチンに戻る。   When another switch input is made, the process proceeds from step S13 to step S24, for example, other switch input processing such as changing from the bottom to the mode or setting other modes is performed, and the process returns to the main routine shown in FIG. .

ステップS19のスプール速度制御処理では、スプール10の回転数が段数SC毎に設定された上限速度Vscとなるようにモータ12を制御する。なお、上限速度Vscは、スプール10の糸巻径により補正され、実際には、スプール10に巻き付ける釣り糸の巻き上げ速度が一定になるようにモータ12が制御される。   In the spool speed control process in step S19, the motor 12 is controlled so that the rotation speed of the spool 10 becomes the upper limit speed Vsc set for each stage number SC. The upper limit speed Vsc is corrected by the spool diameter of the spool 10, and actually the motor 12 is controlled so that the fishing line winding speed wound around the spool 10 is constant.

スプール速度制御処理では、図9のステップS31で調整レバー5により設定された段数SC及びスプールセンサ41の出力により算出されたスプール10の回転速度Vdを取り込む。ステップS32では、回転データ記憶エリア67cに記憶された上限速度Vscの上限値Vsc1及び下限値Vsc2を読み込む。ステップS33では、スプール10の速度Vdが段数SCに応じた上限速度Vscの下限値Vsc2未満か否かを判断する。ステップS43では、スプール10の速度Vdが段数SCに応じた上限速度Vscの上限値Vsc1を超えているか否かを判断する。なお、速度制御を行う際に、段数SC毎に上限速度Vscの上限値Vsc1及び下限値Vsc2を設けたのは、上限値Vsc1及び下限値Vsc2の間で速度が変動している場合にはデューティ比が変化せず、デューティ比が頻繁に変動するワウリングが生じなくなり、フィードバック制御が安定するからである。   In the spool speed control process, the number of stages SC set by the adjustment lever 5 in step S31 of FIG. 9 and the rotation speed Vd of the spool 10 calculated by the output of the spool sensor 41 are fetched. In step S32, the upper limit value Vsc1 and the lower limit value Vsc2 of the upper limit speed Vsc stored in the rotation data storage area 67c are read. In step S33, it is determined whether or not the speed Vd of the spool 10 is less than the lower limit value Vsc2 of the upper limit speed Vsc corresponding to the stage number SC. In step S43, it is determined whether or not the speed Vd of the spool 10 exceeds the upper limit value Vsc1 of the upper limit speed Vsc corresponding to the number of stages SC. When the speed control is performed, the upper limit value Vsc1 and the lower limit value Vsc2 of the upper limit speed Vsc are provided for each stage SC because the speed varies between the upper limit value Vsc1 and the lower limit value Vsc2. This is because the ratio does not change and the wowing in which the duty ratio fluctuates frequently does not occur, and the feedback control is stabilized.

速度Vdが下限値Vsc2未満の場合には、ステップS33からステップS35に移行する。ステップS35では、現在の第1デューティ比D1を取り込む。この第1デューティ比D1は、回転データ記憶エリア67cに設定が変更される都度記憶されている。また、段数SC毎に最大値DUscと最小値DLscが回転データ記憶エリア52に設定されており、最初に各段数SCに設定されたときには、たとえばその中間の第1デューティ比D1=((DUsc+DLsc)/2)にセットされる。ステップS36では、現在の第1デューティ比D1が設定された段数の最大値DUscを超えているか否かを判断する。超えている場合はステップS38に移行して第1デューティ比D1に最大値DUscをセットする。超えていない場合には、ステップS36からステップS37に移行し、第1デューティ比D1を所定の増分DI(たとえば1%)だけ増やしてステップS34に移行する。なお、最高段数(SC=31)のデューティ比は、100%に設定されているが、それより前までの段数(SC=1から30)では最大値DUscはデューティ比が85%以下に設定されている。   When the speed Vd is less than the lower limit value Vsc2, the process proceeds from step S33 to step S35. In step S35, the current first duty ratio D1 is captured. The first duty ratio D1 is stored every time the setting is changed in the rotation data storage area 67c. Further, the maximum value DUsc and the minimum value DLsc are set in the rotation data storage area 52 for each stage number SC. When the stage number SC is initially set, for example, the first duty ratio D1 = ((DUsc + DLsc) in the middle thereof. / 2). In step S36, it is determined whether or not the current first duty ratio D1 exceeds the set maximum value DUsc. When exceeding, the process proceeds to step S38, and the maximum value DUsc is set to the first duty ratio D1. If not, the process proceeds from step S36 to step S37, the first duty ratio D1 is increased by a predetermined increment DI (for example, 1%), and the process proceeds to step S34. The duty ratio of the maximum number of stages (SC = 31) is set to 100%, but the maximum value DUsc is set to 85% or less for the maximum number of stages (SC = 1 to 30) before that. ing.

速度Vが上限値Vsc1を超えている場合には、ステップS34からステップS39に移行して現在の第1デューティ比D1を取り込む。この第1デューティ比D1もステップS35と同様である。ステップS40では、現在の第1デューティ比D1が設定された段数の最小値DLscを下回っているか否かを判断する。下回っている場合はステップS42に移行して第1デューティ比D1に最小値DLscをセットする。下回っていない場合には、ステップS40からステップS41に移行し、第1デューティ比D1を所定の減分DI(たとえば1%)だけ減らしてスイッチ入力処理に戻る。   When the speed V exceeds the upper limit value Vsc1, the process proceeds from step S34 to step S39, and the current first duty ratio D1 is captured. The first duty ratio D1 is the same as that in step S35. In step S40, it is determined whether or not the current first duty ratio D1 is below the set minimum number DLsc. If it is below, the process proceeds to step S42 and the minimum value DLsc is set to the first duty ratio D1. If not, the process proceeds from step S40 to step S41, the first duty ratio D1 is decreased by a predetermined decrement DI (for example, 1%), and the process returns to the switch input process.

ステップS20のモータ電流制御処理では、図10のステップS51で調整レバー5により設定された段数SC、電流検出部68aの検出結果のトルクTd、及びスプール回転数Xを取り込む。ステップS52では、取り込んだ段数SCの上限トルクTscの上限値Tsc1及び下限値Tsc2を回転データ記憶エリア67cから読み込む。ステップS53では、読み込んだ上限トルクTscの上限値Tsc1及び下限値Tsc2を糸巻径SDで補正した上限張力Qscの上限値Qsc1及び下限値Qsc2を算出する。この算出方法は前述したとおりである。ステップS54では、ステップS51で取り込んだ検出トルクTdをそのときのスプール回転数Xから算出された糸巻径SDで除算(Qd=Td/SD)して検出張力Qdを算出する。ステップS55では、検出張力Qdが段数SCに応じた上限張力Qsの下限値Qsc2未満か否かを判断する。ステップS56では、張力Qdが段数SCに応じた上限張力Qsの上限値Qsc1を超えているか否かを判断し、いずれの判断も「NO」のときはスイッチ入力処理に戻る。   In the motor current control process in step S20, the step number SC set by the adjustment lever 5 in step S51 in FIG. In step S52, the upper limit value Tsc1 and the lower limit value Tsc2 of the upper limit torque Tsc of the captured stage number SC are read from the rotation data storage area 67c. In step S53, an upper limit value Qsc1 and a lower limit value Qsc2 of the upper limit tension Qsc obtained by correcting the upper limit value Tsc1 and lower limit value Tsc2 of the read upper limit torque Tsc with the bobbin diameter SD are calculated. This calculation method is as described above. In step S54, the detected torque Td acquired in step S51 is divided by the spool diameter SD calculated from the spool rotational speed X at that time (Qd = Td / SD) to calculate the detected tension Qd. In step S55, it is determined whether or not the detected tension Qd is less than the lower limit value Qsc2 of the upper limit tension Qs corresponding to the stage number SC. In step S56, it is determined whether or not the tension Qd exceeds the upper limit value Qsc1 of the upper limit tension Qs according to the stage number SC. If any determination is “NO”, the process returns to the switch input process.

なお、張力制御を行う際に、段数SC毎に上限張力Tsの下限値Qsc2及び上限値Qsc1を設けたのは、速度一定モードと同様に両張力Qsc1,Qsc2の間で張力が変動している場合にはデューティ比が変化せず、デューティ比が頻繁に変動するワウリングが生じなくなり、フィードバック制御が安定するからである。   When the tension control is performed, the lower limit value Qsc2 and the upper limit value Qsc1 of the upper limit tension Ts are provided for each stage SC. The tension varies between the two tensions Qsc1 and Qsc2 as in the constant speed mode. In this case, the duty ratio does not change, so that wouling in which the duty ratio fluctuates frequently does not occur, and the feedback control is stabilized.

張力Qdが下限値Qsc2未満の場合には、ステップS55からステップS57に移行する。ステップS57では、現在の第2デューティ比D4を取り込む。この第2デューティ比D4は、回転データ記憶エリア67cに設定が変更される都度記憶されている。ステップS58では、第2デューティ比D4を所定の増分DI(たとえば1%)だけ増やしてステップS56に移行する。これを張力Qdが下限値Qsc2を超えるまで続ける。   If the tension Qd is less than the lower limit Qsc2, the process proceeds from step S55 to step S57. In step S57, the current second duty ratio D4 is captured. The second duty ratio D4 is stored every time the setting is changed in the rotation data storage area 67c. In step S58, the second duty ratio D4 is increased by a predetermined increment DI (for example, 1%), and the process proceeds to step S56. This is continued until the tension Qd exceeds the lower limit value Qsc2.

張力Qdが上限値Qsc1を超えている場合には、ステップS56からステップS59に移行して現在の第2デューティ比D4を取り込む。この第2デューティ比D4もステップS57と同様である。つぎのステップS60では、第2デューティ比D4を所定の減分DI(たとえば1%)だけ減らしてスイッチ入力処理に戻る。これを張力Qdが上限値Qsc1を下回るまで続ける。   When the tension Qd exceeds the upper limit value Qsc1, the process proceeds from step S56 to step S59, and the current second duty ratio D4 is captured. The second duty ratio D4 is the same as that in step S57. In the next step S60, the second duty ratio D4 is reduced by a predetermined decrement DI (for example, 1%), and the process returns to the switch input process. This is continued until the tension Qd falls below the upper limit value Qsc1.

ステップS10の各動作モード処理では、図11のステップS61でスプール10の回転方向が糸繰り出し方向か否かを判断する。この判断は、スプールセンサ63のいずれの磁力検出素子が先にパルスを発したか否かにより判断する。スプール10の回転方向が糸繰り出し方向と判断するとステップS61からステップS62に移行する。ステップS62では、スプール回転数Xが減少する毎にスプール回転数Xから糸長データ記憶エリア67bに記憶されたデータを読み出して水深(放出された糸長)LXを算出する。この水深LXがステップS2の表示処理で表示される。ステップS63では、得られた水深LXが棚又は底位置に一致したか、つまり、仕掛けが棚又は底に到達したか否かを判断する。棚又は底位置は、仕掛けが棚又は底に到達したときにモータ制御選択スイッチSW1を長押し操作することで記憶部67の表示データ記憶エリア67aにセットされる。ステップS64では、学習モード等の他のモードか否かを判断する。   In each operation mode process in step S10, it is determined in step S61 in FIG. 11 whether or not the rotation direction of the spool 10 is the yarn feeding direction. This determination is made based on which one of the magnetic force detection elements of the spool sensor 63 has issued a pulse first. If it is determined that the rotation direction of the spool 10 is the yarn feeding direction, the process proceeds from step S61 to step S62. In step S62, every time the spool rotational speed X decreases, the data stored in the thread length data storage area 67b is read from the spool rotational speed X to calculate the water depth (released thread length) LX. This water depth LX is displayed in the display process of step S2. In step S63, it is determined whether the obtained water depth LX matches the shelf or bottom position, that is, whether the device has reached the shelf or the bottom. The shelf or bottom position is set in the display data storage area 67a of the storage unit 67 by long pressing the motor control selection switch SW1 when the device reaches the shelf or the bottom. In step S64, it is determined whether or not another mode such as a learning mode.

水深が棚位置又は底位置に一致するとステップS63からステップS65に移行し、仕掛けが棚又は底に到達したことを報知するためにブザー65を鳴らす。他のモードの場合には、ステップS64からステップS66に移行し、指定された他のモードを実行する。他のモードではない場合には、各動作モード処理を終わりメインルーチンに戻る。   When the water depth matches the shelf position or the bottom position, the process proceeds from step S63 to step S65, and the buzzer 65 is sounded to notify that the device has reached the shelf or the bottom. In the case of another mode, the process proceeds from step S64 to step S66, and the designated other mode is executed. If it is not in another mode, each operation mode process is terminated and the process returns to the main routine.

スプール10の回転が糸巻き取り方向と判断するとステップS61からステップS67に移行する。ステップS67では、スプール回転数Xから糸長データ記憶エリア67bに記憶されたデータを読み出して水深LXを算出する。この水深LXがステップS2の表示処理で表示される。   When the rotation of the spool 10 is determined to be the yarn winding direction, the process proceeds from step S61 to step S67. In step S67, the data stored in the yarn length data storage area 67b is read from the spool rotational speed X to calculate the water depth LX. This water depth LX is displayed in the display process of step S2.

ステップS68では、仕掛けが船縁停止位置に到達したか否かを判断する。仕掛けが689では、仕掛けが船縁にあることを報知するためにブザー65を鳴らす。ステップS70では、モータ12をオフする。これにより魚や釣れたときや仕掛けを回収して餌を交換するときに、取り込みやすい位置に魚や仕掛けが配置される。船縁停止位置まで巻き取っていない場合にはメインルーチンに戻る。   In step S68, it is determined whether or not the device has reached the ship edge stop position. When the device is 689, the buzzer 65 is sounded to notify that the device is on the shore. In step S70, the motor 12 is turned off. As a result, when the fish or the fish is caught or when the device is collected and the bait is exchanged, the fish or the device is arranged at a position where it can be easily taken. If it has not been wound up to the ship edge stop position, it returns to the main routine.

ステップS2の表示処理では、図12のステップS71で、調整レバー5の段数SC、検出トルクTd、スプール回転数Xを取り込む。ステップS72では、記憶部67の回転データ記憶エリア67cから第1デューティ比D1及び第2デューティ比D3を読み込むとともに、張力情報記憶エリア67dから補正トルクTd1を読み込む。さらに、糸長データ記憶エリア67bから現在のスプール回転数Xにおける現在の糸長LXを読み込む。ステップS73では、検出トルクTd及び補正トルクTd1を現在の糸巻径SDにより補正して検出張力Qd及び補正張力Qd1を算出する。ステップS74では、ドラグ機構29が作動したか否かを判断する。この判断は、速度一定モード及び張力一定モードにおいて、ドラグ機構29が作動すると、デューティ比が急激に増加することに着目して判断する。   In the display process of step S2, the step number SC of the adjustment lever 5, the detected torque Td, and the spool rotation number X are fetched in step S71 of FIG. In step S72, the first duty ratio D1 and the second duty ratio D3 are read from the rotation data storage area 67c of the storage unit 67, and the correction torque Td1 is read from the tension information storage area 67d. Further, the current yarn length LX at the current spool rotational speed X is read from the yarn length data storage area 67b. In step S73, the detected torque Td and the corrected torque Td1 are corrected with the current pincushion diameter SD to calculate the detected tension Qd and the corrected tension Qd1. In step S74, it is determined whether or not the drag mechanism 29 is activated. This determination is made by paying attention to the fact that the duty ratio increases abruptly when the drag mechanism 29 operates in the constant speed mode and the constant tension mode.

速度一定モードの場合のドラグ機構209の作動時の電流値の変化の一例を図14に示す。図14では、縦軸にモータ12に流れる電流値をとり、横軸に釣り糸に作用する張力をとっている。また、ドラグ機構29の設定値は4Kgfであり、調整レバー5の段数は、「5」である。   FIG. 14 shows an example of a change in current value when the drag mechanism 209 is operated in the constant speed mode. In FIG. 14, the vertical axis represents the value of the current flowing through the motor 12, and the horizontal axis represents the tension acting on the fishing line. The set value of the drag mechanism 29 is 4 Kgf, and the number of steps of the adjustment lever 5 is “5”.

速度一定モードでは、ドラグ機構29が作動してスプール10がモータ12に対して滑ると、スプール10の速度が目標速度より遅くなるため、デューティ比を増加させる制御が行われる。ドラグ機構29のドラグ設定が4Kgfの場合、張力が4Kgfを超えると、スプール10がモータ12に対して滑り始める。 このとき、滑りによって消費される分の電流値が上昇するが、モータ制御手段は設定速度でスプール10を回転させるために、デューティ比を増加させる。この電流値の上昇により、張力情報の表示を補正しない場合は、図14に破線で示すように、張力情報が急激に上昇する。しかし、ドラグ機構29が作動しているため、実際に釣り糸に作用する張力は、4Kgfであるので、張力情報は「4」と表示されるのが好ましい。そこで、ドラグ機構29の滑りにより生じる電流値の上昇を無視するために、ドラグ機構29が作動する直前の張力Qd1に応じた張力情報が表示器61に表示される。   In the constant speed mode, when the drag mechanism 29 operates and the spool 10 slides with respect to the motor 12, the speed of the spool 10 becomes slower than the target speed, so that the duty ratio is increased. When the drag setting of the drag mechanism 29 is 4 kgf, the spool 10 starts to slide with respect to the motor 12 when the tension exceeds 4 kgf. At this time, the current value corresponding to the amount consumed by the slip increases, but the motor control means increases the duty ratio in order to rotate the spool 10 at the set speed. When the display of the tension information is not corrected due to the increase in the current value, the tension information rapidly increases as shown by a broken line in FIG. However, since the drag mechanism 29 is in operation, the tension actually acting on the fishing line is 4 Kgf, so the tension information is preferably displayed as “4”. Therefore, in order to ignore the increase in the current value caused by the slippage of the drag mechanism 29, tension information corresponding to the tension Qd1 immediately before the drag mechanism 29 operates is displayed on the display 61.

また、張力一定モードでは、電流値は、段数SC毎に上限値が制限される。ドラグ機構29が作動しなければ、ほぼ実際の張力が張力情報として表示される。設定張力がドラグ設定以上、例えば6Kgfであり、かつドラグ設定値、例えば4Kgfを超える張力が作用した場合、ドラグ機構29が作動する。このとき、実際に釣り糸に作用する張力はドラグ設定値の4kgfである。しかし、張力情報を補正しない場合、ドラグ機構29の滑りによって最大「6」が表示されてしまう。ドラグ機構29が作動していない場合は、張力に見合うトルクを出力する電流値の電流がモータに流れ、その電流値に対応した張力情報が表示される。ドラグ機構29が作動すると、例えば4Kgfの張力に見合うトルクを出力する電流値にドラグ機構29の滑りによって消費される分の電流値が加わり、電流値が急激に変化する。このようにドラグ機構29が作動すると電流値は上昇するが、設定張力に見合うトルクを出力する電流値には至らないので、モータ制御手段はデューティ比を増加させて設定値に近づけようとする。このときのデューティ比の増加具合でドラグ機構29の作動、すなわちドラグ座金37の滑りを検出する。   In the constant tension mode, the upper limit value of the current value is limited for each stage number SC. If the drag mechanism 29 is not activated, almost the actual tension is displayed as tension information. When the set tension is equal to or higher than the drag setting, for example, 6 kgf, and a tension exceeding the drag setting value, for example, 4 kgf, the drag mechanism 29 is activated. At this time, the tension actually acting on the fishing line is the drag set value of 4 kgf. However, when the tension information is not corrected, the maximum “6” is displayed due to the sliding of the drag mechanism 29. When the drag mechanism 29 is not operating, a current having a current value that outputs a torque corresponding to the tension flows to the motor, and tension information corresponding to the current value is displayed. When the drag mechanism 29 is actuated, for example, a current value corresponding to the amount consumed by slipping of the drag mechanism 29 is added to a current value that outputs a torque corresponding to a tension of 4 Kgf, and the current value changes abruptly. When the drag mechanism 29 operates in this way, the current value increases, but does not reach a current value that outputs a torque commensurate with the set tension. Therefore, the motor control means increases the duty ratio to approach the set value. The operation of the drag mechanism 29, that is, the slippage of the drag washer 37 is detected based on the increase in the duty ratio.

ドラグ機構29が作動したと判断すると、ステップS74からステップS75に移行する。ステップS75では、表示用の検出張力Qdを補正張力Qd1に補正し、ステップS76に移行する。この補正張力Qd1は、ドラグ機構29が作動する前の検出張力である。ステップS74でドラグが作動していないと判断すると、ステップS76に移行する。   If it is determined that the drag mechanism 29 is activated, the process proceeds from step S74 to step S75. In step S75, the detected detection tension Qd is corrected to the correction tension Qd1, and the process proceeds to step S76. The corrected tension Qd1 is a detected tension before the drag mechanism 29 is activated. If it is determined in step S74 that the drag is not operating, the process proceeds to step S76.

ステップS76では、張力Qdの値を10の段階のいずれかに当てはめた張力情報を表示器61の張力表示領域61cに表示する。なお、張力情報として張力Qdをそのまま表示してもよい。ステップS77では、仕掛けの水深LXを水深表示領域61aに表示する。ステップS78では、段数SCを段数表示領域61bに表示する。ステップS79では、モータの制御モード等のその他の情報を表示する。   In step S76, tension information in which the value of the tension Qd is applied to any of the ten levels is displayed in the tension display area 61c of the display 61. Note that the tension Qd may be displayed as it is as the tension information. In step S77, the water depth LX of the device is displayed in the water depth display area 61a. In step S78, the stage number SC is displayed in the stage number display area 61b. In step S79, other information such as the motor control mode is displayed.

ここでは、釣りを行っているときに、ドラグ機構29が作動してモータ12に対してスプール10が滑ったことを検出すると、張力補正部78が、張力検出部76が検出した張力Qdを補正する。張力Qdが補正されると、検出された張力ではなく補正された張力が表示器61に表示される。ここでは、ドラグ機構29が作動してスプール10が滑ると、張力が補正されるので、ドラグ機構29が作動しても張力の表示の変動を抑えることができる。   Here, when fishing, when the drag mechanism 29 is activated to detect that the spool 10 slips with respect to the motor 12, the tension correction unit 78 corrects the tension Qd detected by the tension detection unit 76. To do. When the tension Qd is corrected, the corrected tension is displayed on the display 61 instead of the detected tension. Here, when the drag mechanism 29 is operated and the spool 10 slips, the tension is corrected. Therefore, even if the drag mechanism 29 is operated, fluctuations in the display of the tension can be suppressed.

<特徴>
上記実施形態は、下記のように表現可能である。
<Features>
The above embodiment can be expressed as follows.

(A)リール制御システム58は、ドラグ機構29を有し、モータ12で駆動可能な電動リールのスプール10に巻き付けられる釣り糸に作用する張力を表示する。リール制御システム58は、表示器61と、電流検出部66aと、張力検出部76と、ドラグ作動検出部77と、張力補正部78と、張力表示部75と、モータ制御部69と、を備えている。電流検出部66aは、モータ12に流れる電流値を検出する。張力検出部76は、電流検出部66aが検出した電流値により張力を検出する。ドラグ作動検出部77は、ドラグ機構29が作動してスプール10がモータ12に対して滑っているか否かを検出する。張力補正部78は、ドラグ機構29が作動したとドラグ作動検出部77が判断すると、張力検出部76の検出結果を補正する。張力表示部75は、検出された張力に応じた情報を表示するとともに、張力補正部78で検出結果が補正されると、補正された張力に応じた情報を表示器61に表示する、モータ制御部69は、モータ12を複数段階に制御する。   (A) The reel control system 58 has a drag mechanism 29 and displays the tension acting on the fishing line wound around the spool 10 of the electric reel that can be driven by the motor 12. The reel control system 58 includes a display 61, a current detection unit 66a, a tension detection unit 76, a drag operation detection unit 77, a tension correction unit 78, a tension display unit 75, and a motor control unit 69. ing. The current detector 66 a detects the value of the current flowing through the motor 12. The tension detector 76 detects the tension based on the current value detected by the current detector 66a. The drag operation detector 77 detects whether or not the drag mechanism 29 is operated and the spool 10 is slipping with respect to the motor 12. When the drag operation detection unit 77 determines that the drag mechanism 29 has been operated, the tension correction unit 78 corrects the detection result of the tension detection unit 76. The tension display unit 75 displays information according to the detected tension, and when the detection result is corrected by the tension correction unit 78, displays information according to the corrected tension on the display 61. The unit 69 controls the motor 12 in a plurality of stages.

このリール制御システム58では、釣りを行っているときに、ドラグ機構29が動作してモータ12に対してスプール10が滑ったことを検出すると、張力補正部78が、張力検出部76が検出した張力を補正する。張力が補正されると、検出された張力ではなく補正された張力が表示器61に表示される。ここでは、ドラグ機構29が作動してスプール10が滑ると、張力が補正されるので、ドラグ機構29が動作しても張力の表示の変動を抑えることができる。   In the reel control system 58, when the drag mechanism 29 is operated to detect that the spool 10 has slipped with respect to the motor 12 during fishing, the tension correction unit 78 detects the tension detection unit 76. Correct the tension. When the tension is corrected, the corrected tension is displayed on the display 61 instead of the detected tension. Here, when the drag mechanism 29 is activated and the spool 10 slips, the tension is corrected. Therefore, even if the drag mechanism 29 is operated, fluctuations in the display of the tension can be suppressed.

(B)リール制御システム58において、張力検出部76は、トルク検出部79と、糸巻径獲得部80、張力算出部81と、を有する。トルク検出部79は、電流検出部66aが検出した電流値によりスプール10に作用するトルクTdを検出する。糸巻径獲得部80は、スプール10に巻き付けられる釣り糸の糸巻径SDを得る。張力算出部81は、トルク検出部79で検出されたトルクTdを糸巻径SDで補正して張力Qdを算出する。   (B) In the reel control system 58, the tension detection unit 76 includes a torque detection unit 79, a bobbin diameter acquisition unit 80, and a tension calculation unit 81. The torque detector 79 detects the torque Td acting on the spool 10 based on the current value detected by the current detector 66a. The bobbin diameter acquisition unit 80 obtains the bobbin diameter SD of the fishing line wound around the spool 10. The tension calculator 81 calculates the tension Qd by correcting the torque Td detected by the torque detector 79 with the bobbin diameter SD.

この場合には、モータ12に流れる電流値により検出されたトルクTdが糸巻径SDにより補正され張力Qdが算出されるので、糸巻径SDが変化しても表示される張力Qdの精度が向上する。   In this case, the torque Td detected by the current value flowing through the motor 12 is corrected by the pincushion diameter SD and the tension Qd is calculated, so that the accuracy of the displayed tension Qd is improved even if the pincushion diameter SD changes. .

(C)リール制御システム58において、ドラグ作動検出部77は、電流検出部66aが検出した電流値が時間当たり所定以上上昇したとき、ドラグ機構29が作動したと判断する。   (C) In the reel control system 58, the drag operation detection unit 77 determines that the drag mechanism 29 is activated when the current value detected by the current detection unit 66a rises by a predetermined value or more per time.

この場合には、電流検出部が検出した電流値が時間当たり所定以上上昇するとドラグ機構29が作動したと判断するので、特にスプール10を速度制御するときにドラグ機構29の作動を精度良く検出できる。   In this case, since it is determined that the drag mechanism 29 is activated when the current value detected by the current detection unit rises by a predetermined value or more per hour, the operation of the drag mechanism 29 can be detected with high accuracy, particularly when the speed of the spool 10 is controlled. .

(D)リール制御システム58において、スプール10の回転速度を検出するスプールセンサ63と、スプール10の回転速度を複数段階に設定可能な調整レバー5と、をさらに備える。モータ制御部69は、スプールセンサ63が検出した回転速度を参照して調整レバー5で設定された回転速度となるようにモータ12を制御する第1モータ制御部71を有する。この場合には、スプール10の回転速度を複数段階に制御できる。   (D) The reel control system 58 further includes a spool sensor 63 that detects the rotation speed of the spool 10 and an adjustment lever 5 that can set the rotation speed of the spool 10 in a plurality of stages. The motor control unit 69 includes a first motor control unit 71 that controls the motor 12 so that the rotation speed set by the adjustment lever 5 is obtained with reference to the rotation speed detected by the spool sensor 63. In this case, the rotation speed of the spool 10 can be controlled in a plurality of stages.

(E)リール制御システム58において、第1モータ制御部71は、デューティ比を用いたパルス幅変調制御によりモータを制御し、ドラグ作動検出部77は、第1モータ制御部782により出力されるデューティ比が時間当たり所定以上増加したとき、ドラグ機構29が作動したと判断する。   (E) In the reel control system 58, the first motor control unit 71 controls the motor by pulse width modulation control using the duty ratio, and the drag operation detection unit 77 has a duty output by the first motor control unit 782. When the ratio increases by a predetermined value or more per time, it is determined that the drag mechanism 29 is activated.

この場合には、スプールの速度制御の際に、デューティ比の変化によりモータ回転とスプール回転とのずれを容易に検出できる。   In this case, when the spool speed is controlled, the deviation between the motor rotation and the spool rotation can be easily detected by the change of the duty ratio.

(F)リール制御システム58において、釣り糸に作用する張力を複数段階に設定可能な調整レバー5をさらに備える。第2モータ制御部72は、張力検出部76が検出した張力を参照して調整レバー5で設定された張力となるようにモータ12を制御する第2モータ制御部72を有する。この場合には、釣り糸に作用する張力を複数段階に制御できる。   (F) The reel control system 58 further includes an adjustment lever 5 that can set the tension acting on the fishing line in a plurality of stages. The second motor control unit 72 includes a second motor control unit 72 that controls the motor 12 so that the tension set by the adjustment lever 5 with reference to the tension detected by the tension detection unit 76. In this case, the tension acting on the fishing line can be controlled in a plurality of stages.

(G)リール制御システム58において、第2モータ制御部72は、デューティ比を用いたパルス幅変調制御によりモータ12を制御し、ドラグ作動検出部77は、第2モータ制御部72により出力されるデューティ比が時間当たり所定以上増加したとき、ドラグ機構29が作動したと判断する。   (G) In the reel control system 58, the second motor control unit 72 controls the motor 12 by pulse width modulation control using the duty ratio, and the drag operation detection unit 77 is output by the second motor control unit 72. When the duty ratio increases by a predetermined value or more per time, it is determined that the drag mechanism 29 is activated.

この場合には、スプール10の張力制御の際に、デューティ比の変化によりモータ回転とスプール回転とのずれを容易に検出できる。   In this case, when the tension of the spool 10 is controlled, a deviation between the motor rotation and the spool rotation can be easily detected by the change of the duty ratio.

(H)リール制御システム58において、第1モータ制御部71による速度制御と第2モータ制御部72による張力制御とを切り換え可能な制御切換部73をさらに備える。この場合に、釣りの種類に応じて速度一定制御と張力一定制御とを選択できる。   (H) The reel control system 58 further includes a control switching unit 73 capable of switching between speed control by the first motor control unit 71 and tension control by the second motor control unit 72. In this case, constant speed control and constant tension control can be selected according to the type of fishing.

<他の実施形態>
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
<Other embodiments>
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, A various change is possible in the range which does not deviate from the summary of invention.

(a)前記実施形態では、張力一定制御と、速度一定制御とを切り換え可能にしたが、本発明はこれに限定されない。例えば、速度一定制御だけを行ってもよい。   (A) In the above embodiment, the constant tension control and the constant speed control can be switched, but the present invention is not limited to this. For example, only constant speed control may be performed.

(b)前記実施形態では、モータ12がスプール10の前方に配置される電動リールを例に本発明を説明したが、本発明はこれに限定されない。スプール内にモータが配置される電動リールやリール本体の外側にモータが配置される電動リールにも本発明を適用できる。   (B) In the above embodiment, the present invention has been described by taking the electric reel in which the motor 12 is disposed in front of the spool 10 as an example, but the present invention is not limited to this. The present invention can also be applied to an electric reel in which a motor is arranged in a spool and an electric reel in which a motor is arranged outside the reel body.

(c)前記実施形態では、スプール一回転当たりの糸長とスプール回転数との関係が一次関数出あることに着目して糸長とスプール回転数との関係を学習したが、釣り糸に接触する糸長検出器を装着したり、二次関数で糸長とスプール回転数との関係を求めたりしても良い。   (C) In the above embodiment, the relationship between the thread length and the spool rotation speed is learned by paying attention to the fact that the relationship between the thread length per spool rotation and the spool rotation speed is a linear function. A yarn length detector may be mounted, or the relationship between the yarn length and the spool rotational speed may be obtained by a quadratic function.

(d)前記実施形態では、調整レバー5により速度又は張力の段数を設定しているが、操作スイッチにより速度又は張力の段数を設定しても良い。この場合、操作時間又は操作回数に応じて段数を増減するようにしてもよい。   (D) In the above embodiment, the speed or tension step number is set by the adjustment lever 5, but the speed or tension step number may be set by an operation switch. In this case, the number of steps may be increased or decreased according to the operation time or the number of operations.

(e)前記実施形態では、デューティ比の急激な増加によりドラグ機構の作動(スプールの滑り)を検出したが、本発明はこれに限定されない。モータの回転数を検出するセンサを設け、モータの回転数とスプールの回転数との関係からスプールの滑りを判断し、ドラグ機構の作動を検出してもよい。また、電流値の急激な上昇によりドラグ機構の作動を検出してもよい。さらに、電流値の変化とスプール回転数の変化の両方から検出しても良い。例えば、電流値が上昇しているのにスプール回転数が変化していない、もしくは減少したり糸繰り出し方向に回転していれば明らかにドラグ機構が作動していると判断できる。   (E) In the embodiment, the operation of the drag mechanism (spool slip) is detected by a sudden increase in the duty ratio, but the present invention is not limited to this. A sensor for detecting the rotational speed of the motor may be provided, and the operation of the drag mechanism may be detected by judging the slippage of the spool from the relationship between the rotational speed of the motor and the rotational speed of the spool. Further, the operation of the drag mechanism may be detected by a rapid increase in the current value. Further, it may be detected from both a change in current value and a change in spool rotation speed. For example, it can be determined that the drag mechanism is apparently operating if the spool rotation speed does not change or the current value is increasing, or if the spool rotation speed is decreasing or rotating in the yarn feeding direction.

5 調整レバー
10 スプール
12 モータ
29 ドラグ機構
30 ハンドル軸
31 ドライブギア
32 ピニオンギア
34 第1ワンウェイクラッチ
35 ラチェットホイール
36 第2ワンウェイクラッチ
37 ドラグ座金
40 ケース
51 制動キャップ
52a 第1制動プレート
52b 第2制動プレート
53 螺軸
53a 螺旋状溝
54 釣り糸ガイド
55 従動ギア
58 リール制御システム
60 リール制御部
61 表示器
63 スプールセンサ
66 モータ駆動回路
66a 電流検出部
69 モータ制御部
70 表示制御部
71 第1モータ制御部
72 第2モータ制御部
73 制御切換部
74 水深表示部
75 張力表示部
76 張力検出部
77 ドラグ作動検出部
78 張力補正部
79 トルク検出部
80 糸巻径獲得部
81 張力算出部
5 Adjustment lever 10 Spool 12 Motor 29 Drag mechanism 30 Handle shaft 31 Drive gear 32 Pinion gear 34 First one-way clutch 35 Ratchet wheel 36 Second one-way clutch 37 Drag washer 40 Case 51 Brake cap 52a First brake plate 52b Second brake plate 53 screw shaft 53a spiral groove 54 fishing line guide 55 driven gear 58 reel control system 60 reel control unit 61 indicator 63 spool sensor 66 motor drive circuit 66a current detection unit 69 motor control unit 70 display control unit 71 first motor control unit 72 Second motor control unit 73 Control switching unit 74 Water depth display unit 75 Tension display unit 76 Tension detection unit 77 Drag operation detection unit 78 Tension correction unit 79 Torque detection unit 80 Bobbin diameter acquisition unit 81 Tension calculation unit

本発明は、制御装置、特に、ドラグ機構を有し、モータで駆動可能な電動リールのスプールに巻き付けられる釣り糸に作用する張力を表示する電動リールの制御装置に関する。   The present invention relates to a control device, and more particularly to a control device for an electric reel that has a drag mechanism and displays tension acting on a fishing line wound around a spool of an electric reel that can be driven by a motor.

電動リールにおいて、釣り糸に作用する張力を表示する機能を有するものが従来知られている(例えば、特許文献1参照)。従来の電動リールでは、新たな釣り糸をスプールに巻き付ける際に、釣り人が張力一定で釣り糸に巻き取るために張力を表示している。張力は、モータに流れる電流値を検出し、検出された電流値により検出している。   An electric reel having a function of displaying a tension acting on a fishing line is conventionally known (see, for example, Patent Document 1). In the conventional electric reel, when a new fishing line is wound around the spool, the tension is displayed so that the angler can wind the fishing line around the fishing line with a constant tension. The tension is detected based on the detected current value by detecting the current value flowing through the motor.

また、電動リールにおいて、釣りをしているときに、スプールの巻き上げ速度を複数段階に制御するものが従来知られている(例えば、特許文献2参照)。従来の電動リールでは、モータをデューティ比で制御し、スプールの速度を複数段階に制御する。   Further, an electric reel that controls the winding speed of a spool in a plurality of stages when fishing is conventionally known (see, for example, Patent Document 2). In the conventional electric reel, the motor is controlled by the duty ratio, and the spool speed is controlled in a plurality of stages.

特許第2885356号明細書Japanese Patent No. 2885356 特許第4427126号明細書Japanese Patent No. 4427126

特許文献2の速度を複数段階に制御可能な電動リールにおいて、特許文献1に記載された張力表示機能適用して、釣り糸に実際に作用する張力を表示することが考えられる。しかし、特許文献1の張力の表示機能では、モータが出力する電流値により張力を表示している。このため、ドラグ機構が動作してモータが巻き上げ方向に回転すると、電流値に応じて張力の表示が大きくなる。しかし、実際には、ドラグが滑っているため、張力は大きくなっていない。すなわち、張力の表示が実際の値より大きくなる。   In the electric reel capable of controlling the speed of Patent Document 2 in a plurality of stages, it is conceivable to display the tension actually acting on the fishing line by applying the tension display function described in Patent Document 1. However, in the tension display function of Patent Document 1, the tension is displayed by the current value output from the motor. For this reason, when the drag mechanism is operated and the motor rotates in the winding direction, the display of tension is increased according to the current value. However, in reality, since the drag is slipping, the tension is not increased. That is, the tension display becomes larger than the actual value.

本発明の課題は、電動リールの制御装置において、ドラグ機構が動作しても張力の表示の変動を抑えることにある。   An object of the present invention is to suppress a change in display of tension even when a drag mechanism is operated in an electric reel control device.

発明1に係る電動リールの制御装置は、ドラグ機構を有し、モータで駆動可能な電動リールの制御装置である。電動リールの制御装置は、表示器と、電流値検出手段と、張力検出手段と、ドラグ作動検出手段と、張力補正手段と、張力表示手段と、モータ制御手段と、を備えている。表示器は、スプールに巻き付けられる釣り糸に作用する張力を表示する。電流値検出手段は、モータに流れる電流値を検出する。張力検出手段は、電流値検出手段が検出した電流値により張力を検出する。ドラグ作動検出手段は、ドラグ機構が作動してスプールがモータに対して滑っているか否かを検出する。張力補正手段は、ドラグ機構が作動したとドラグ作動検出手段が判断すると、張力検出手段の検出結果を補正する。張力表示手段は、検出された張力に応じた情報を表示するとともに、張力補正手段で検出結果が補正されると、補正された張力に応じた情報を表示器に表示するモータ制御手段は、モータを複数段階に制御する。 Control apparatus for an electric reel according to the invention 1 includes a drag mechanism, a control unit drivable electrostatic kinematic reel motor. The electric reel control device includes a display, a current value detection means, a tension detection means, a drag operation detection means, a tension correction means, a tension display means, and a motor control means. The indicator displays the tension acting on the fishing line wound around the spool. The current value detection means detects a current value flowing through the motor. The tension detection means detects the tension based on the current value detected by the current value detection means. The drag operation detecting means detects whether the drag mechanism is operated and the spool is sliding with respect to the motor. The tension correction unit corrects the detection result of the tension detection unit when the drag operation detection unit determines that the drag mechanism is operated. The tension display means displays information according to the detected tension, and when the detection result is corrected by the tension correction means, displays information according to the corrected tension on the display . The motor control means controls the motor in a plurality of stages.

この電動リールの制御装置では、釣りを行っているときに、ドラグ機構が作動してモータに対してスプールが滑ったことを検出すると、張力補正手段が、張力検出手段が検出した張力を補正する。張力が補正されると、検出された張力ではなく補正された張力が表示器に表示される。ここでは、ドラグ機構が作動してスプールが滑ると、張力が補正されるので、ドラグ機構が作動しても張力の表示の変動を抑えることができる。   In this electric reel control device, when fishing, when the drag mechanism is actuated and it is detected that the spool has slipped with respect to the motor, the tension correcting means corrects the tension detected by the tension detecting means. . When the tension is corrected, the corrected tension is displayed on the display instead of the detected tension. Here, when the drag mechanism is activated and the spool slips, the tension is corrected, so that the fluctuation of the tension display can be suppressed even if the drag mechanism is activated.

発明2に係る電動リールの制御装置は、発明1に記載の装置において、張力検出手段は、トルク検出手段と、糸巻径獲得手段と、張力算出手段と、を有する。トルク検出手段は、電流値検出手段が検出した電流値によりスプールに作用するトルクを検出する。糸巻径獲得手段は、スプールに巻き付けられる釣り糸の糸巻径を獲得する。張力算出手段は、トルク検出手段で検出されたトルクを獲得された糸巻径で補正して張力を算出する。   An electric reel control apparatus according to a second aspect of the present invention is the apparatus according to the first aspect, wherein the tension detecting means includes torque detecting means, pincushion diameter acquiring means, and tension calculating means. The torque detecting means detects torque acting on the spool based on the current value detected by the current value detecting means. The bobbin diameter acquisition means acquires the bobbin diameter of the fishing line wound around the spool. The tension calculating means calculates the tension by correcting the torque detected by the torque detecting means with the acquired bobbin diameter.

この場合には、モータに流れる電流値により検出されたトルクが糸巻径により補正され張力が算出されるので、糸巻径が変化しても表示される張力の精度が向上する。   In this case, since the torque detected by the value of the current flowing through the motor is corrected by the bobbin diameter and the tension is calculated, the accuracy of the displayed tension is improved even if the bobbin diameter changes.

発明3に係る電動リールの制御装置は、発明1又は2に記載の電動リールのモータ制御装置において、ドラグ作動検出手段は、電流値検出手段が検出した電流値が時間当たり所定以上上昇したとき、ドラグ機構が作動したと判断する。   The electric reel control device according to a third aspect of the present invention is the electric reel motor control device according to the first or second aspect, wherein the drag operation detecting means is configured such that when the current value detected by the current value detecting means rises above a predetermined value per time, It is determined that the drag mechanism has been activated.

この場合には、電流値検出手段が検出した電流値が時間当たり所定以上上昇するとドラグ機構が作動したと判断するので、特にスプールを速度制御するときにドラグ機構の作動を精度良く検出できる。   In this case, when the current value detected by the current value detecting means rises by a predetermined value or more per time, it is determined that the drag mechanism has been operated. Therefore, the operation of the drag mechanism can be detected with high accuracy, particularly when the speed of the spool is controlled.

発明4に係る電動リールの制御装置は、発明1から3のいずれかに記載の装置において、スプールの回転速度を検出する速度検出手段と、スプールの回転速度を複数段階に設定可能な速度設定手段と、をさらに備える。モータ制御手段は、速度検出手段が検出した回転速度を参照して速度設定手段で設定された回転速度となるようにモータを制御する第1モータ制御手段を有する。この場合には、スプールの回転速度を複数段階に制御できる。   A control device for an electric reel according to a fourth aspect of the invention is the device according to any one of the first to third aspects, wherein a speed detecting means for detecting the rotational speed of the spool and a speed setting means capable of setting the rotational speed of the spool in a plurality of stages. And further comprising. The motor control means includes first motor control means for controlling the motor so that the rotation speed set by the speed setting means is obtained by referring to the rotation speed detected by the speed detection means. In this case, the rotation speed of the spool can be controlled in a plurality of stages.

発明5に係る電動リールの制御装置は、発明4に記載の装置において、第1モータ制御手段は、デューティ比を用いたパルス幅変調制御によりモータを制御し、ドラグ作動検出手段は、第1モータ制御手段により出力されるデューティ比が時間当たり所定以上増加したとき、ドラグ機構が作動したと判断する。   An electric reel control device according to a fifth aspect of the present invention is the device according to the fourth aspect, wherein the first motor control means controls the motor by pulse width modulation control using a duty ratio, and the drag operation detecting means is the first motor. When the duty ratio output by the control means increases by a predetermined value or more per time, it is determined that the drag mechanism is activated.

この場合には、スプールの速度制御の際に、デューティ比の変化によりモータ回転とスプール回転とのずれを容易に検出できる。   In this case, when the spool speed is controlled, the deviation between the motor rotation and the spool rotation can be easily detected by the change of the duty ratio.

発明6に係る電動リールの制御装置は、発明4又は5に記載の装置において、釣り糸に作用する張力を複数段階に設定可能な張力設定手段をさらに備える。モータ制御手段は、張力検出手段が検出した張力を参照して張力設定手段で設定された張力となるようにモータを制御する第2モータ制御手段を有する。この場合には、釣り糸に作用する張力を複数段階に制御できる。   An electric reel control device according to a sixth aspect of the present invention is the device according to the fourth or fifth aspect, further comprising tension setting means capable of setting the tension acting on the fishing line in a plurality of stages. The motor control means has second motor control means for controlling the motor so as to be the tension set by the tension setting means with reference to the tension detected by the tension detection means. In this case, the tension acting on the fishing line can be controlled in a plurality of stages.

発明7に係る電動リールの制御装置は、発明6に記載の装置において、第2モータ制御手段は、デューティ比を用いたパルス幅変調制御によりモータを制御し、ドラグ作動検出手段は、第2モータ制御手段により出力されるデューティ比が時間当たり所定以上増加したとき、ドラグ機構が作動したと判断する。   The control device for an electric reel according to a seventh aspect of the present invention is the device according to the sixth aspect, wherein the second motor control means controls the motor by pulse width modulation control using a duty ratio, and the drag operation detecting means is the second motor. When the duty ratio output by the control means increases by a predetermined value or more per time, it is determined that the drag mechanism is activated.

この場合には、スプールの張力制御の際に、デューティ比の変化によりモータ回転とスプール回転とのずれを容易に検出できる。   In this case, when the spool tension is controlled, a deviation between the motor rotation and the spool rotation can be easily detected by the change of the duty ratio.

発明8に係る電動リールの制御装置は、発明6又は7に記載の装置において、第1モータ制御手段による速度制御と第2モータ制御手段による張力制御とを切り換え可能な制御切換手段をさらに備える。この場合に、釣りの種類に応じて速度一定制御と張力一定制御とを選択できる。   An electric reel control device according to an eighth aspect of the present invention is the device according to the sixth or seventh aspect, further comprising control switching means capable of switching between speed control by the first motor control means and tension control by the second motor control means. In this case, constant speed control and constant tension control can be selected according to the type of fishing.

本発明によれば、ドラグ機構が作動してスプールが滑ると、張力が補正されるので、ドラグ機構が動作しても張力の表示の変動を抑えることができる。   According to the present invention, when the drag mechanism is activated and the spool slips, the tension is corrected. Therefore, even if the drag mechanism is operated, fluctuations in the display of the tension can be suppressed.

本発明の一実施形態が採用された電動リールの斜視図。The perspective view of the electric reel by which one embodiment of the present invention was adopted. その第2側カバー側の側面断面図。The side sectional view on the second side cover side. 図2のIII−III断面図。III-III sectional drawing of FIG. カウンタケースの表示画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the display screen of a counter case. リールの制御系の構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the control system of a reel. 記憶部の記憶内容の一例を示す図。The figure which shows an example of the memory content of a memory | storage part. リール制御部の主制御動作を示すフローチャート。The flowchart which shows the main control operation | movement of a reel control part. スイッチ入力処理を示すフローチャート。The flowchart which shows switch input processing. スプール速度制御のフローチャート。The flowchart of spool speed control. モータ電流制御のフローチャート。The flowchart of motor current control. 各動作モード速度制御のフローチャート。The flowchart of each operation mode speed control. 表示処理のフローチャート。The flowchart of a display process. 張力情報記憶エリアの記憶内容の一例を示す図。The figure which shows an example of the memory content of a tension information storage area. ドラグ機構の作動時の電流値の変化の一例を示すグラフ。The graph which shows an example of the change of the electric current value at the time of the action | operation of a drag mechanism.

<リールの全体構成>
図1、図2及び図3において、本発明の一実施形態を採用した両軸受リールである電動リールは、外部電源から供給された電力により駆動されるとともに、手巻きリールとして使用するときの電源を内部に有するリールである。また、電動リールは糸繰り出し長さ又は糸巻取長さに応じて仕掛けの水深を表示する水深表示機能を有するリールである。
<Overall configuration of reel>
1, 2 and 3, an electric reel which is a dual-bearing reel adopting an embodiment of the present invention is driven by electric power supplied from an external power source and also used as a manual winding reel. It is a reel which has inside. The electric reel is a reel having a water depth display function for displaying the water depth of the device according to the yarn feed length or the yarn winding length.

電動リールは、ハンドル2を有し、釣り竿に装着可能なリール本体1と、リール本体1の上部に設けられたカウンタケース4と、リール本体1の内部に配置された糸巻用のスプール10と、を備えている。また、スプール10を駆動するスプール駆動機構13をさらに備えている。   The electric reel has a handle 2 and a reel body 1 that can be attached to a fishing rod; a counter case 4 provided on the top of the reel body 1; a spool 10 for bobbin disposed inside the reel body 1; It has. Further, a spool driving mechanism 13 that drives the spool 10 is further provided.

リール本体1は、フレーム7と、第1側カバー8aと、第2側カバー8bと、前カバー9と、備える。フレーム7は、第1側板7aと、第2側板7bと、第1側板7aと第2側板7bとを連結する第1連結部材7c及び第2連結部材7dと、を有する。第1側カバー8aは、フレーム7のハンドル装着側と逆側を覆う。第2側カバー8bは、フレーム7のハンドル装着側を覆う。前カバー9は、フレーム7の前部を覆う。   The reel body 1 includes a frame 7, a first side cover 8 a, a second side cover 8 b, and a front cover 9. The frame 7 includes a first side plate 7a, a second side plate 7b, and a first connecting member 7c and a second connecting member 7d that connect the first side plate 7a and the second side plate 7b. The first side cover 8a covers the side of the frame 7 opposite to the handle mounting side. The second side cover 8 b covers the handle mounting side of the frame 7. The front cover 9 covers the front part of the frame 7.

第1側板7aには、図3に示すように、スプール10が通過可能な円形開口7eが形成されている。円形開口7eには、スプール10のスプール軸14の第1端(図3左端)を回転自在に支持するスプール支持部17が芯出しされて装着されている。スプール支持部17は、第1側板7aの外側面にネジ止め固定されている。スプール支持部17には、スプール軸14の第1端を支持する第1軸受18aが収納される。   As shown in FIG. 3, a circular opening 7e through which the spool 10 can pass is formed in the first side plate 7a. A spool support portion 17 that rotatably supports the first end (left end in FIG. 3) of the spool shaft 14 of the spool 10 is centered and attached to the circular opening 7e. The spool support portion 17 is fixed to the outer surface of the first side plate 7a with screws. The spool support portion 17 houses a first bearing 18 a that supports the first end of the spool shaft 14.

第2側板7bは、各種の機構を装着するために設けられている。第2側板7bと第2側カバー8bとの間には、スプール駆動機構13と、後述するクラッチ機構16を制御するクラッチ制御機構20と、キャスティングコントロール機構21と、が設けられている。   The second side plate 7b is provided for mounting various mechanisms. Between the second side plate 7b and the second side cover 8b, a spool drive mechanism 13, a clutch control mechanism 20 for controlling a clutch mechanism 16 described later, and a casting control mechanism 21 are provided.

第1側板7aと第2側板7bとの間には、スプール10と、クラッチ機構16と、スプール10に釣り糸を均一に巻き付けるためのレベルワインド機構22と、が設けられている。クラッチ機構16は、スプール10に動力を伝達する動力伝達状態(クラッチオン)と動力を遮断する動力遮断状態(クラッチオフ)とに切り換える。リール本体1の後部において、第1側板7aと第2側板7bとの間には、クラッチ機構16をオンオフ操作するためのクラッチ操作部材11が揺動可能に設けられている。クラッチ操作部材11は、図2に実線で示すクラッチオン位置と、二点鎖線で示すクラッチオフ位置と、の間で揺動する。   Between the first side plate 7 a and the second side plate 7 b, a spool 10, a clutch mechanism 16, and a level wind mechanism 22 for winding the fishing line uniformly around the spool 10 are provided. The clutch mechanism 16 switches between a power transmission state (clutch on) for transmitting power to the spool 10 and a power cutoff state (clutch off) for shutting off the power. A clutch operating member 11 for turning on and off the clutch mechanism 16 is swingably provided between the first side plate 7a and the second side plate 7b at the rear portion of the reel body 1. The clutch operating member 11 swings between a clutch-on position indicated by a solid line in FIG. 2 and a clutch-off position indicated by a two-dot chain line.

リール本体1は、第2側板7bの外側面に間隔を隔てて配置され、第2側カバー8bとの間の空間に上記の機構を装着するための機構装着板19をさらに備えている。機構装着板19は、第2側板7bの外側面にネジ止め固定されている。   The reel body 1 is further provided with a mechanism mounting plate 19 that is disposed on the outer surface of the second side plate 7b with a space therebetween and for mounting the above mechanism in a space between the second side cover 8b. The mechanism mounting plate 19 is fixed to the outer surface of the second side plate 7b with screws.

第1連結部材7cは、第1側板7a及び第2側板7bの下部を前後2箇所で連結する。第2連結部材7dはスプール10の前部を連結する。第1連結部材7cは、板状の部分であり、その左右方向の略中央部分に釣り竿に取り付けるための竿取付脚7fが一体形成されている。第2連結部材7dは、概ね円筒状の部分であり、その内部にスプール10駆動用のモータ12(図2及び図3)が収容されている。   The 1st connection member 7c connects the lower part of the 1st side board 7a and the 2nd side board 7b in two places front and back. The second connecting member 7 d connects the front part of the spool 10. The first connecting member 7c is a plate-like portion, and a rod attachment leg 7f for attaching to a fishing rod is integrally formed at a substantially central portion in the left-right direction. The second connecting member 7d is a substantially cylindrical portion, and a motor 12 (FIGS. 2 and 3) for driving the spool 10 is accommodated therein.

第1側カバー8aは、第1側板7aの外縁部に例えばネジ止めされている。第1側カバー8aの前部下面には、電源ケーブル接続用のコネクタ15が下向きに装着されている。   The first side cover 8a is, for example, screwed to the outer edge portion of the first side plate 7a. A connector 15 for connecting a power cable is mounted downward on the lower surface of the front portion of the first side cover 8a.

ハンドル2は、第2側カバー8b側に設けられている。   The handle 2 is provided on the second side cover 8b side.

第2側カバー8bには、ハンドル軸30を回転自在に支持するための第1ボス部8cが外方に突出して形成されている。第1ボス部8cの後方には、スプール軸14の第2端を支持する第2ボス部8dが外方に突出して形成されている。第2側カバー8bの第1ボス部8cの上方には、モータ12を複数の段数SC(例えば31の段数)に制御するための調整レバー5(図1参照)が揺動自在に支持されている。調整レバー5は、速度設定手段及び張力設定手段の一例である。調整レバー5には、図示しないロータリエンコーダが連結されている。   A first boss portion 8c for rotatably supporting the handle shaft 30 is formed on the second side cover 8b so as to protrude outward. A second boss portion 8d that supports the second end of the spool shaft 14 is formed to protrude outward from the first boss portion 8c. Above the first boss portion 8c of the second side cover 8b, an adjustment lever 5 (see FIG. 1) for controlling the motor 12 to a plurality of stages SC (for example, 31 stages) is swingably supported. Yes. The adjustment lever 5 is an example of a speed setting unit and a tension setting unit. A rotary encoder (not shown) is connected to the adjustment lever 5.

前カバー9は、第1側板7a及び第2側板7bの前部外側面の上下2箇所で、例えばネジ止め固定されている。前カバー9には、釣り糸通過用の横長の開口9a(図2)が形成されている。   The front cover 9 is fixed with screws, for example, at two locations on the upper and lower front surfaces of the first side plate 7a and the second side plate 7b. The front cover 9 is formed with a horizontally long opening 9a (FIG. 2) for fishing line passage.

<カウンタケースの構成>
カウンタケース4は、図1及び図2に示すように、第1側板7a及び第2側板7bの上部に載置され、第1側板7a及び第2側板7bの外側面にネジ止め固定されている。カウンタケース4の内部には、水深表示用の液晶ディスプレイからなる表示器61が収納されている。また、カウンタケース4の内部には、モータ12及び表示器61を制御する、例えばマイクロコンピュータからなるリール制御部60(図5)が設けられている。
<Configuration of counter case>
As shown in FIGS. 1 and 2, the counter case 4 is placed on top of the first side plate 7a and the second side plate 7b, and is fixed to the outer side surfaces of the first side plate 7a and the second side plate 7b with screws. . Inside the counter case 4 is housed a display 61 composed of a water depth display liquid crystal display. In addition, inside the counter case 4, a reel control unit 60 (FIG. 5) composed of, for example, a microcomputer for controlling the motor 12 and the display 61 is provided.

カウンタケース4の上面には、図4に示すように、表示器61が露出する矩形の開口4aが形成されている。開口4aは、合成樹脂製の透明なカバー部材4bによりカバーされている。表示器61の表示画面は、水深表示領域61aと、水深表示領域61aの後方に配置された段数表示領域61bと、段数表示領域61bの右方に配置された張力表示領域61cと、を有している。これらの各表示領域には、7セグメントで数値及び文字を表示可能である。水深表示領域61aには、仕掛けの水深、すなわちスプール10から繰り出される釣り糸の糸長が表示される。段数表示領域61bには、調整レバー5の段数が1から31の31段階に表示される。また、モードに応じて棚位置の水深や釣り糸の種類も表示される。張力表示領域61cには速度一定モードまたは張力一定モードのとき、釣り糸に作用する張力が例えば10段階に表示される。なお、速度一定モードまたは張力一定モードでは、10段階の数値は概ねそのときに釣り糸に作用している張力に近い値である。   On the upper surface of the counter case 4, a rectangular opening 4a through which the display 61 is exposed is formed as shown in FIG. The opening 4a is covered with a transparent cover member 4b made of synthetic resin. The display screen of the display 61 has a water depth display area 61a, a stage number display area 61b arranged behind the water depth display area 61a, and a tension display area 61c arranged to the right of the stage number display area 61b. ing. Each of these display areas can display numerical values and characters in 7 segments. In the water depth display area 61a, the water depth of the device, that is, the length of the fishing line fed out from the spool 10 is displayed. In the step number display area 61b, the number of steps of the adjustment lever 5 is displayed in 31 steps from 1 to 31. Also, the water depth at the shelf position and the type of fishing line are displayed according to the mode. In the tension display area 61c, the tension acting on the fishing line in the constant speed mode or the constant tension mode is displayed in, for example, 10 levels. In the constant speed mode or the constant tension mode, the 10-stage numerical value is approximately the value of the tension acting on the fishing line at that time.

開口4aの後方(図4下方)には、操作キー部62が配置されている。操作キー部62は、左右に並べて配置されたモータ制御選択スイッチSW1と、0セットスイッチSW2と、高切れスイッチSW3とを有している。モータ制御選択スイッチSW1は、モータ12を張力一定モードで制御する張力モードと、速度一定モードで制御する速度モードとのいずれかを選択するためのスイッチである。0セットスイッチSW2は、釣りを行う前に、仕掛けを水面に配置して水深表示値を0にセットするためのスイッチである。高切れスイッチSW3は、釣り糸が途中で切れたとき、仕掛けを水面に配置して水深表示値を0にセットするためのスイッチである。   An operation key portion 62 is disposed behind the opening 4a (lower side in FIG. 4). The operation key unit 62 includes a motor control selection switch SW1, a 0-set switch SW2, and a high-cut switch SW3 arranged side by side. The motor control selection switch SW1 is a switch for selecting either a tension mode for controlling the motor 12 in the constant tension mode or a speed mode for controlling in the constant speed mode. The 0 set switch SW2 is a switch for setting a water depth display value to 0 by arranging a device on the water surface before fishing. The high cut switch SW3 is a switch for setting the water depth display value to 0 by arranging a device on the water surface when the fishing line is cut off in the middle.

<スプールの構成>
スプール10は、スプール軸14に一体回転可能に装着されている。スプール10は、筒状の糸巻胴部10aと、糸巻胴部10aの両側に一体形成された大径の第1フランジ部10b及び第2フランジ部10cと、を有している。スプール10は、糸巻胴部10aの直径が第1フランジ部10b及び第2フランジ部10cの直径よりかなり小さい(例えば半分以下の直径)直径を有する深溝型のものである。スプール軸14は、糸巻胴部10aの内周部に圧入等の適宜の固定手段により固定されている。
<Spool configuration>
The spool 10 is attached to the spool shaft 14 so as to be integrally rotatable. The spool 10 includes a tubular bobbin trunk 10a, and a large-diameter first flange 10b and a second flange 10c that are integrally formed on both sides of the bobbin trunk 10a. The spool 10 is of a deep groove type in which the diameter of the bobbin trunk 10a is considerably smaller than the diameters of the first flange 10b and the second flange 10c (for example, less than half the diameter). The spool shaft 14 is fixed to the inner peripheral portion of the bobbin trunk 10a by appropriate fixing means such as press fitting.

スプール軸14の第1端は、前述したようにスプール支持部17で第1軸受18aにより支持されている。スプール軸14の第2端(図3右端)は、第2側カバー8bの第2ボス部8dに第2軸受18bにより支持されている。   The first end of the spool shaft 14 is supported by the first bearing 18a by the spool support portion 17 as described above. The second end (the right end in FIG. 3) of the spool shaft 14 is supported by the second bearing 18b on the second boss portion 8d of the second side cover 8b.

スプール軸14は、スプール10が固定された大径部14aと、大径部14aの第1端側の第1小径部14bと、大径部14aの第2端側の第2小径部14cと、を有している。大径部14aのスプール固定部分より第2小径部14c側には、クラッチ機構16を構成するクラッチピン16aが径方向を貫通して装着されている。   The spool shaft 14 includes a large diameter portion 14a to which the spool 10 is fixed, a first small diameter portion 14b on the first end side of the large diameter portion 14a, and a second small diameter portion 14c on the second end side of the large diameter portion 14a. ,have. A clutch pin 16a constituting the clutch mechanism 16 is attached through the radial direction on the second small diameter portion 14c side from the spool fixing portion of the large diameter portion 14a.

<クラッチ機構及びクラッチ制御機構の構成>
クラッチ機構16は、クラッチピン16aと、後述するピニオンギア32の図3左側端面に径方向に沿って十字に凹んで形成されたクラッチ凹部16bと、を有している。ピニオンギア32は、クラッチ機構16を構成するとともに後述する第1回転伝達機構24を構成している。ピニオンギア32は、スプール軸14方向に沿って、図3に示すクラッチオン位置とクラッチオン位置より図3右側のクラッチオフ位置との間で移動する。クラッチオン位置では、クラッチピン16aがクラッチ凹部16bに係合してピニオンギア32の回転がスプール軸14に伝達され、クラッチ機構16は、クラッチオン状態になる。このクラッチオン状態では、ピニオンギア32とスプール軸14とが一体回転可能になる。また、クラッチオフ位置では、クラッチ凹部16bがクラッチピン16aから離反してピニオンギア32の回転がスプール軸14に伝達されない。このため、クラッチ機構16は、クラッチオフ状態になり、スプール10は自由回転可能になる。
<Configuration of clutch mechanism and clutch control mechanism>
The clutch mechanism 16 includes a clutch pin 16a and a clutch recess 16b formed in a cross shape along the radial direction on the left end surface of the pinion gear 32 described later in FIG. The pinion gear 32 constitutes the clutch mechanism 16 and the first rotation transmission mechanism 24 described later. The pinion gear 32 moves along the direction of the spool shaft 14 between the clutch-on position shown in FIG. 3 and the clutch-off position on the right side of FIG. 3 from the clutch-on position. At the clutch-on position, the clutch pin 16a engages with the clutch recess 16b, and the rotation of the pinion gear 32 is transmitted to the spool shaft 14, and the clutch mechanism 16 enters the clutch-on state. In this clutch-on state, the pinion gear 32 and the spool shaft 14 can rotate together. In the clutch-off position, the clutch recess 16b is separated from the clutch pin 16a, and the rotation of the pinion gear 32 is not transmitted to the spool shaft 14. For this reason, the clutch mechanism 16 is in a clutch-off state, and the spool 10 can freely rotate.

クラッチ制御機構20は、クラッチ操作部材11の図2に実線で示すクラッチオン位置と図2に二点鎖線で示すクラッチオフ位置との間の揺動によりクラッチ機構16をクラッチオン状態とクラッチオフ状態とに切り換える。   The clutch control mechanism 20 swings the clutch mechanism 16 between the clutch-on position indicated by the solid line in FIG. 2 and the clutch-off position indicated by the two-dot chain line in FIG. Switch to.

<スプール駆動機構の構成>
スプール駆動機構13は、スプール10を糸巻取方向に駆動する。また、巻取時にスプール10にドラグ力を発生させて釣り糸の切断を防止する。スプール駆動機構13は、図2から図4に示すように、モータ12と、モータ12の糸巻取方向の回転を禁止する逆転禁止部23と、第1回転伝達機構24と、第2回転伝達機構25と、を備えている。第1回転伝達機構24は、モータ12の回転を減速してスプール10に伝達する。第2回転伝達機構25は、ハンドル2の回転を、第1回転伝達機構24を介して増速してスプール10に伝達する。
<Configuration of spool drive mechanism>
The spool drive mechanism 13 drives the spool 10 in the yarn winding direction. Further, a drag force is generated on the spool 10 during winding to prevent the fishing line from being cut. As shown in FIGS. 2 to 4, the spool drive mechanism 13 includes a motor 12, a reverse rotation prohibiting unit 23 that prohibits rotation of the motor 12 in the yarn winding direction, a first rotation transmission mechanism 24, and a second rotation transmission mechanism. 25. The first rotation transmission mechanism 24 decelerates the rotation of the motor 12 and transmits it to the spool 10. The second rotation transmission mechanism 25 increases the rotation of the handle 2 through the first rotation transmission mechanism 24 and transmits it to the spool 10.

モータ12は、前述した第2連結部材7dの内部に収容されている。モータ12は、ローラクラッチの形態の逆転禁止部23により糸繰り出し方向の回転が禁止れている。   The motor 12 is accommodated in the second connecting member 7d described above. The motor 12 is prohibited from rotating in the yarn feeding direction by a reverse rotation prohibiting portion 23 in the form of a roller clutch.

第1回転伝達機構24は、モータ12の出力軸12aに連結された遊星歯車機構26を有している。遊星歯車機構26は、モータ12の回転を1/20から1/30程度の範囲の減速比で減速してスプール10に伝達する。遊星歯車機構26は、モータ12の出力軸12aに連結された第1遊星減速機構27と、第1遊星減速機構27に連結された第2遊星減速機構28と、を有している。遊星歯車機構26は、第2側板7b及び機構装着板19に両端を回転自在に支持されたケース40内に収納される。ケース40の内周面には、第1遊星減速機構27及び第2遊星減速機構28の内歯ギアが形成されている。第1遊星減速機構27の太陽ギアは出力軸12aに一体回転可能に連結される。第2遊星減速機構28の太陽ギアは、第1遊星減速機構27のキャリアに一体回転可能に連結される。ケース40に形成された内歯ギアの出力がスプール10に伝達される。   The first rotation transmission mechanism 24 has a planetary gear mechanism 26 connected to the output shaft 12 a of the motor 12. The planetary gear mechanism 26 decelerates the rotation of the motor 12 with a reduction ratio in the range of 1/20 to 1/30, and transmits it to the spool 10. The planetary gear mechanism 26 has a first planetary speed reduction mechanism 27 connected to the output shaft 12 a of the motor 12 and a second planetary speed reduction mechanism 28 connected to the first planetary speed reduction mechanism 27. The planetary gear mechanism 26 is housed in a case 40 that is rotatably supported at both ends by the second side plate 7b and the mechanism mounting plate 19. Internal gears of the first planetary speed reduction mechanism 27 and the second planetary speed reduction mechanism 28 are formed on the inner peripheral surface of the case 40. The sun gear of the first planetary reduction mechanism 27 is coupled to the output shaft 12a so as to be integrally rotatable. The sun gear of the second planetary speed reduction mechanism 28 is coupled to the carrier of the first planetary speed reduction mechanism 27 so as to be integrally rotatable. The output of the internal gear formed in the case 40 is transmitted to the spool 10.

第1回転伝達機構24は、図2及び図3に示すように、第1ギア部材82と、第1ギア部材82に噛み合う第2ギア部材83と、第2ギア部材83に噛み合うピニオンギア32と、をさらに有している。第1ギア部材82は、遊星歯車機構26のケース40の外周に形成されている。したがって、第1ギア部材82は内歯ギアと一体回転可能である。第1ギア部材82は、レベルワインド機構22の従動ギア55にも噛み合っている。第2ギア部材83は、機構装着板19と第2側板7bの外側面との間に配置されている。第2ギア部材83は、第1ギア部材82の回転をピニオンギア32に回転方向を整合させて伝達するための中間ギアである。第2ギア部材83は、機構装着板19に回転自在に支持されている。ピニオンギア32は、第2側板7bにスプール軸14回りに回転自在かつ軸方向移動自在に装着されている。ピニオンギア32は、クラッチ制御機構20により制御されて軸方向にクラッチオン位置とクラッチオフ位置との間で移動する。   As shown in FIGS. 2 and 3, the first rotation transmission mechanism 24 includes a first gear member 82, a second gear member 83 that meshes with the first gear member 82, and a pinion gear 32 that meshes with the second gear member 83. , Further. The first gear member 82 is formed on the outer periphery of the case 40 of the planetary gear mechanism 26. Therefore, the first gear member 82 can rotate integrally with the internal gear. The first gear member 82 also meshes with the driven gear 55 of the level wind mechanism 22. The second gear member 83 is disposed between the mechanism mounting plate 19 and the outer surface of the second side plate 7b. The second gear member 83 is an intermediate gear for transmitting the rotation of the first gear member 82 to the pinion gear 32 with its rotational direction aligned. The second gear member 83 is rotatably supported by the mechanism mounting plate 19. The pinion gear 32 is mounted on the second side plate 7b so as to be rotatable around the spool shaft 14 and movable in the axial direction. The pinion gear 32 is controlled by the clutch control mechanism 20 and moves in the axial direction between the clutch-on position and the clutch-off position.

第2回転伝達機構25は、図2、図3、図4及び図5に示すように、ハンドル2が一体回転可能に連結されたハンドル軸30と、ドライブギア31と、第3ギア部材84と、ドラグ機構29と、を有している。   As shown in FIGS. 2, 3, 4 and 5, the second rotation transmission mechanism 25 includes a handle shaft 30, to which the handle 2 is connected so as to be integrally rotatable, a drive gear 31, and a third gear member 84. And a drag mechanism 29.

ハンドル軸30は、図3に示すように、第2側板7b及び第2側カバー8bの第1ボス部8cに回転自在に支持されている。ハンドル軸30には、ドラグ機構29のドラグ座金37が一体回転可能に装着されている。ハンドル軸30の先端には、ハンドル2が一体回転可能に連結されている。またハンドル軸30には、第1ワンウェイクラッチ34のラチェットホイール35が一体回転可能装着されている。ラチェットホイール35は、軸方向内方(図左方)への移動が規制された状態で装着されている。ラチェットホイール35は、図示しないラチェット爪により糸繰り出し方向の回転が禁止される。ハンドル軸30の基端は、第2側板7b図示しない軸受により回転自在に支持されている。また、ハンドル軸30は、ローラ型の第2ワンウェイクラッチ36により第2側カバー8bの第1ボス部8cに支持されている。ハンドル軸30は、第1ワンウェイクラッチ34により糸繰り出し方向の回転が禁止されている。ハンドル軸30の糸繰り出し方向の回転を禁止することによりドラグ機構29が動作可能になる。第2ワンウェイクラッチ36は、ハンドル軸30の糸繰り出し方向の回転を迅速に禁止する。 As shown in FIG. 3, the handle shaft 30 is rotatably supported by the second side plate 7b and the first boss portion 8c of the second side cover 8b. A drag washer 37 of a drag mechanism 29 is attached to the handle shaft 30 so as to be integrally rotatable. The handle 2 is coupled to the tip of the handle shaft 30 so as to be integrally rotatable. A ratchet wheel 35 of a first one-way clutch 34 is mounted on the handle shaft 30 so as to be integrally rotatable. The ratchet wheel 35 is mounted in a state where movement in the axially inward direction (left side in FIG. 3 ) is restricted. The ratchet wheel 35 is prohibited from rotating in the yarn feeding direction by a ratchet claw (not shown). The proximal end of the handle shaft 30 is rotatably supported by a bearing (not shown) to the second side plate 7b. The handle shaft 30 is supported by the first boss 8c of the second side cover 8b by a roller-type second one-way clutch 36. The handle shaft 30 is prohibited from rotating in the yarn feeding direction by the first one-way clutch 34. The drag mechanism 29 can be operated by prohibiting the rotation of the handle shaft 30 in the yarn feeding direction. The second one-way clutch 36 quickly prohibits the rotation of the handle shaft 30 in the yarn unwinding direction.

ドライブギア31は、ハンドル軸30に回転自在に装着されている。ドライブギア31は、ドラグ座金37により押圧される。ドライブギア31は、ドラグ機構29により糸繰り出し方向の回転が制動される。これにより、スプール10の糸繰り出し方向の回転が制動される。   The drive gear 31 is rotatably mounted on the handle shaft 30. The drive gear 31 is pressed by the drag washer 37. The drive gear 31 is braked for rotation in the yarn feeding direction by the drag mechanism 29. As a result, the rotation of the spool 10 in the yarn unwinding direction is braked.

第3ギア部材84は、ハンドル2の回転をスプール10に伝達するために設けられている。第3ギア部材84は、第2遊星減速機構28のキャリアに一体回転可能に連結されている。第3ギア部材84は、ドライブギア31に噛み合い、ハンドル2の回転を第2遊星減速機構28のキャリアに伝達する。キャリアに伝達された回転は、第1ギア部材82及び第2ギア部材83を介してピニオンギア32に伝達される。第3ギア部材84から第2ギア部材83までの減速比は概ね「1」である。   The third gear member 84 is provided to transmit the rotation of the handle 2 to the spool 10. The third gear member 84 is coupled to the carrier of the second planetary reduction mechanism 28 so as to be integrally rotatable. The third gear member 84 meshes with the drive gear 31 and transmits the rotation of the handle 2 to the carrier of the second planetary reduction mechanism 28. The rotation transmitted to the carrier is transmitted to the pinion gear 32 via the first gear member 82 and the second gear member 83. The reduction ratio from the third gear member 84 to the second gear member 83 is approximately “1”.

ドラグ機構29は、ドラグ座金37と、ドラグ力を調整するためのスタードラグ3と、を有している。ドラグ機構29は、スプールの糸繰り出し方向の回転を制動して釣り糸の切断を防止するために設けられる。ドラグ機構29は、設定されたドラグ力以上の力がスプール10に作用するとスプール10を糸繰り出し方向に空転させる。   The drag mechanism 29 has a drag washer 37 and a star drag 3 for adjusting the drag force. The drag mechanism 29 is provided to brake the rotation of the spool in the line feeding direction and prevent the fishing line from being cut. The drag mechanism 29 causes the spool 10 to idle in the yarn feeding direction when a force greater than the set drag force acts on the spool 10.

<その他の機構の構成>
キャスティングコントロール機構21は、図3に示すように、スプール軸14の両端を押圧してスプール10を制動する機構である。キャスティングコントロール機構21は、第2ボス部8dの外周面に螺合する制動キャップ51と、第1制動プレート52aと、第2制動プレート52bと、を有している。第1制動プレート52aは、スプール支持部17内に配置されスプール軸14の第1端に接触する。第2制動プレート52bは、制動キャップ51内に配置され、スプール軸14の第2端に接触する。
<Configuration of other mechanisms>
As shown in FIG. 3, the casting control mechanism 21 is a mechanism that presses both ends of the spool shaft 14 to brake the spool 10. The casting control mechanism 21 includes a braking cap 51 that is screwed onto the outer peripheral surface of the second boss portion 8d, a first braking plate 52a, and a second braking plate 52b. The first brake plate 52 a is disposed in the spool support portion 17 and contacts the first end of the spool shaft 14. The second brake plate 52 b is disposed in the brake cap 51 and contacts the second end of the spool shaft 14.

レベルワインド機構22は、第1側板7aと第2側板7bに両端が回転自在に支持された螺軸53と、螺軸53に係合する釣り糸ガイド54と、を有している。螺軸53の外周面には交差する螺旋状溝53aが形成されている。螺軸53の、図3右端には、スプール駆動機構13に連結された従動ギア55が一体回転可能に装着されている。釣り糸ガイド54は、螺軸53の軸方向に沿って案内される。釣り糸ガイド54は、螺軸53の螺旋状溝53aに係合し、螺軸53の回転により螺軸53に沿って往復移動する。これにより、スプール10の糸巻取方向の回転に連動して釣り糸がスプール10に概ね均一に巻き取られる。   The level wind mechanism 22 includes a screw shaft 53 whose both ends are rotatably supported by the first side plate 7 a and the second side plate 7 b, and a fishing line guide 54 that engages with the screw shaft 53. An intersecting spiral groove 53 a is formed on the outer peripheral surface of the screw shaft 53. A driven gear 55 connected to the spool drive mechanism 13 is attached to the right end of the screw shaft 53 in FIG. The fishing line guide 54 is guided along the axial direction of the screw shaft 53. The fishing line guide 54 engages with the spiral groove 53 a of the screw shaft 53, and reciprocates along the screw shaft 53 by the rotation of the screw shaft 53. As a result, the fishing line is wound on the spool 10 substantially uniformly in conjunction with the rotation of the spool 10 in the line winding direction.

<リールの制御系の構成>
図5に示すように、リール制御システム58(電動リールの制御装置の一例)は、リール制御部60を有している。リール制御部60は、例えば、CPU、RAM、ROM、I/Oインターフェイス等を含むマイクロコンピュータや液晶駆動回路から構成される。
<Reel control system configuration>
As shown in FIG. 5, the reel control system 58 (an example of an electric reel control device) has a reel control unit 60. The reel control unit 60 includes, for example, a microcomputer including a CPU, a RAM, a ROM, an I / O interface, and a liquid crystal driving circuit.

リール制御システム58は、リール制御部60に接続された、調整レバー5と、操作キー部62と、スプールセンサ63と、スプールカウンタ64と、ブザー65と、モータ駆動回路66と、表示器61と、記憶部67と、他の入出力部と、を有している。操作キー部62は、前述したように3つのスイッチを有している。スプールセンサ63は、スプール10の回転数、回転方向及び回転速度を検出するために設けられる。スプールセンサ63は、図示しない磁石の磁力を検出可能な、例えば、ホール素子又はリードスイッチからなる2つの磁力検出素子を有している。磁石はスプール10の回転に連動して回転し、2つの磁力検出素子は、磁石の回転方向に並べて配置されている。スプールセンサ63は、いずれの磁力検出素子が先に磁石を検出したかにより、スプール10の回転方向を検出できる。スプールカウンタ64は、スプールセンサ63から出力されるパルスを計数するものである。スプールカウンタ64の出力により、巻初めからのスプール10が何回転したかのスプール回転数X及びスプール10の回転速度を検出できる。   The reel control system 58 includes an adjustment lever 5, an operation key unit 62, a spool sensor 63, a spool counter 64, a buzzer 65, a motor drive circuit 66, and a display 61 connected to the reel control unit 60. And a storage unit 67 and another input / output unit. The operation key section 62 has three switches as described above. The spool sensor 63 is provided to detect the rotation speed, rotation direction, and rotation speed of the spool 10. The spool sensor 63 has two magnetic force detection elements that can detect the magnetic force of a magnet (not shown), such as a Hall element or a reed switch. The magnet rotates in conjunction with the rotation of the spool 10, and the two magnetic force detection elements are arranged side by side in the rotation direction of the magnet. The spool sensor 63 can detect the rotation direction of the spool 10 depending on which magnetic force detecting element detects the magnet first. The spool counter 64 counts pulses output from the spool sensor 63. From the output of the spool counter 64, it is possible to detect the number of rotations X of the spool 10 from the beginning of winding and the rotation speed of the spool 10.

ブザー65は、水深表示等で各種の報知を行うために設けられている。モータ駆動回路66は、モータ12をデューティ比を用いたパルス幅変調(Pulse Width Modulation)制
御により速度一定又は張力一定駆動するために設けられている。モータ駆動回路66は、モータ12に流れる電流を検出する電流検出部66aを有している。電流検出部66aはトルク検出手段の一例である。記憶部67は、例えば、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)及びフラッシュメモリ等の書換可能な不揮発メモリで構成されている。
The buzzer 65 is provided for various notifications by a water depth display or the like. The motor driving circuit 66 is provided to drive the motor 12 at a constant speed or a constant tension by pulse width modulation control using a duty ratio. The motor drive circuit 66 includes a current detection unit 66 a that detects a current flowing through the motor 12. The current detection unit 66a is an example of a torque detection unit. The storage unit 67 is configured by a rewritable nonvolatile memory such as an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory) and a flash memory, for example.

記憶部67には、図6に示すように、棚位置等の表示データを記憶する表示データ記憶エリア67aと、実際の糸長とスプール回転数との関係を示す糸長データを記憶する糸長データ記憶エリア67bと、段数SCに応じたスプール10の巻き上げ速度(rpm)及び巻き上げトルク(電流値)を記憶する回転データ記憶エリア67cと、張力情報記憶エリア67dと、種々のデータを記憶する、その他データ記憶エリア67eとが設けられている。   As shown in FIG. 6, the storage unit 67 stores a display data storage area 67a for storing display data such as shelf positions, and a yarn length data for storing yarn length data indicating the relationship between the actual yarn length and the spool rotation speed. A data storage area 67b, a rotation data storage area 67c for storing the winding speed (rpm) and winding torque (current value) of the spool 10 according to the number of stages SC, a tension information storage area 67d, and various data are stored. In addition, a data storage area 67e is provided.

回転データ記憶エリア67cには、速度一定モードでの段数SC毎の上限速度Vscと上限速度Vscの上限値Vsc1及び下限値Vsc2が記憶されている。例えば、段数SCが1速の場合に上限速度Vsc=257rpm,2速の場合にVsc=369rpm,3速の場合にVsc=503rpm,4速の場合にVsc=665rpm,5速の場合にVsc=1000rpmがそれぞれ記憶されている。上限値Vsc1及び下限値Vsc2は、上限速度Vscの±10%の範囲に設定されている。   The rotation data storage area 67c stores an upper limit speed Vsc and an upper limit value Vsc1 and a lower limit value Vsc2 of the upper limit speed Vsc for each stage number SC in the constant speed mode. For example, when the stage number SC is the first speed, the upper limit speed Vsc = 257 rpm, when the second speed is Vsc = 369 rpm, when the third speed is Vsc = 503 rpm, when the fourth speed is Vsc = 665 rpm, when the fifth speed is Vsc = Each 1000 rpm is stored. The upper limit value Vsc1 and the lower limit value Vsc2 are set in a range of ± 10% of the upper limit speed Vsc.

また、回転データ記憶エリア67cには、張力一定モードでの、例えば最大糸巻径SDMのときの段数SC毎の上限トルクTscとその上限値Tsc1及び下限値Tsc2が電流値で記憶されている。例えば、段数SCが1段の場合に上限トルクが電流値でTsc=2A,2段の場合にTsc=3.5A,3段の場合にTsc=5A,4段の場合にTsc=6.5A,5段の場合にTsc=8Aがそれぞれ記憶されている。この上限トルクTscの上限値Tsc1及び下限値Tsc2が、後述するモータ電流制御の際に、スプール回転数Xのときの糸巻径SDで補正されて上限張力Qscの上限値Qsc1(Qsc1=Tsc1×(SD/SDM))及び下限値Qsc2(Qsc2=Tsc2×(SD/SDM))が算出される。なお、糸巻径SDは、スプール回転数Xのときのスプール一回転当たりの糸長Yをπで除算する(SD=Y/π)ことにより得られる。上限値Qsc1及び下限値Qsc2は、上限張力Qscの±10%の範囲に設定されている。   The rotation data storage area 67c stores, as current values, the upper limit torque Tsc and the upper limit value Tsc1 and the lower limit value Tsc2 for each stage number SC in the constant tension mode, for example, at the maximum spool diameter SDM. For example, when the stage number SC is 1 stage, the upper limit torque is a current value Tsc = 2A, when the stage 2 is, Tsc = 3.5A, when stage 3 is Tsc = 5A, when stage 4 is Tsc = 6.5A. , Tsc = 8A is stored in the case of 5 stages. The upper limit value Tsc1 and the lower limit value Tsc2 of the upper limit torque Tsc are corrected by the bobbin diameter SD at the spool rotation speed X in the motor current control described later, and the upper limit value Qsc1 (Qsc1 = Tsc1 × ( SD / SDM)) and lower limit value Qsc2 (Qsc2 = Tsc2 × (SD / SDM)). The spool diameter SD is obtained by dividing the yarn length Y per one spool rotation at the spool rotation speed X by π (SD = Y / π). The upper limit value Qsc1 and the lower limit value Qsc2 are set in a range of ± 10% of the upper limit tension Qsc.

また回転データ記憶エリア67cには、第1デューティ比D1及び第2デューティ比D4の直前のものと最新のものが記憶されている。   The rotation data storage area 67c stores the immediately preceding and latest ones of the first duty ratio D1 and the second duty ratio D4.

張力情報記憶エリア67dには、速度一定モードまたは張力一定モードで表示する「0」から「9」の10段階の張力情報が記憶される。速度一定モードまたは張力一定モードで表示する10段階の張力情報は、前述したように、概ね実際に釣り糸に作用する張力である。図13にその一例を示す。例えば張力情報が「1」の場合、0.3kg−1.5kgまでの張力であり、張力情報が「9」の場合、8.5kg以上の張力である。また、張力情報記憶エリア67dには、直近に電流検出部66aで検出された電流値(トルクTd)より直前に検出された補正用の電流値(補正トルクTd1)が記憶される。この記憶された補正トルクTd1は、張力表示領域61cでの張力情報の補正に用いられる。 The tension information storage area 67d stores ten levels of tension information “0” to “9” displayed in the constant speed mode or the constant tension mode. Ten- stage tension information displayed in the constant speed mode or the constant tension mode is the tension that actually acts on the fishing line as described above. An example is shown in FIG. For example, if the tension information is "1", a tension of up to 0.3kg f -1.5kg f, if the tension information is "9", which is more tension 8.5 kg f. The tension information storage area 67d stores a correction current value (correction torque Td1) detected immediately before the current value (torque Td) detected by the current detection unit 66a most recently. The stored correction torque Td1 is used to correct tension information in the tension display area 61c.

その他のデータ記憶エリア67eには糸長に関する各種のデータが格納されている。たとえば船縁停止位置などが格納されている。   The other data storage area 67e stores various data relating to the yarn length. For example, the ship edge stop position is stored.

リール制御部60は、図5に示すように、ソフトウェアで実現される機能構成として、モータ12を制御するモータ制御部69と、表示器61を制御する表示制御部70と、を有している。モータ制御部69は、スプール10を段数SC毎に速度一定に制御する第1モータ制御部71と、釣り糸に作用する張力を段数SC毎に一定に制御する第2モータ制御部72と、制御切換部73と、を有している。制御切換部73は、第1モータ制御部71による速度一定制御と、第2モータ制御部72による張力一定制御と、を切換制御する。 As shown in FIG. 5, the reel control unit 60 includes a motor control unit 69 that controls the motor 12 and a display control unit 70 that controls the display 61 as functional configurations realized by software. . The motor control unit 69 has a first motor control unit 71 that controls the spool 10 at a constant speed for each stage number SC, a second motor control unit 72 that controls the tension acting on the fishing line constant for each stage number SC, and control switching. Part 73. Control switching unit 73, a constant speed control by the first motor control unit 71, and the tension constant control by the second motor control unit 72, controls switching to apply.

表示制御部70は、水深表示領域61aに水深を表示する水深表示部74と、張力表示領域61cに張力情報を表示する張力表示部75と、を有している。張力表示部75は、張力検出部76と、ドラグ作動検出部77と、張力補正部78と、を有している。張力検出部76は、電流検出部66aが検出した電流値によりスプール10に作用するトルクを検出するトルク検出部79と、糸巻径獲得部80と、張力算出部81と、を有している。糸巻径獲得部80は、スプールセンサ63で検出された回転数Xにより後述する(1)式により、そのときのスプール一回転当たりの糸長Yを算出する。この糸長Yをπで除算することにより糸巻径SDを得る。張力算出部81は、検出されたトルクを糸巻径SDで乗算することによりスプール10に巻き付けられる釣り糸に作用する張力を算出する。   The display control unit 70 includes a water depth display unit 74 that displays the water depth in the water depth display region 61a, and a tension display unit 75 that displays tension information in the tension display region 61c. The tension display unit 75 includes a tension detection unit 76, a drag operation detection unit 77, and a tension correction unit 78. The tension detection unit 76 includes a torque detection unit 79 that detects torque acting on the spool 10 based on the current value detected by the current detection unit 66a, a bobbin diameter acquisition unit 80, and a tension calculation unit 81. The bobbin diameter acquisition unit 80 calculates the yarn length Y per one rotation of the spool at that time by the following equation (1) based on the rotation speed X detected by the spool sensor 63. A yarn winding diameter SD is obtained by dividing the yarn length Y by π. The tension calculator 81 calculates the tension acting on the fishing line wound around the spool 10 by multiplying the detected torque by the spool diameter SD.

ドラグ作動検出部77は、後述するドラグ機構29が作動してスプール10が滑ったか否かを検出する。ドラグ作動検出部77では、所定時間(例えば、0.5秒から1.5秒)当たりに後述する第1デューティ比D1又は第2デューティ比D4が現在値の10%以上増加すると、ドラグ機構29が作動してスプール10が滑っていると判断する。   The drag operation detection unit 77 detects whether or not the spool mechanism 29 described later operates and the spool 10 slips. When the first duty ratio D1 or the second duty ratio D4, which will be described later, increases by 10% or more of the current value per predetermined time (for example, 0.5 seconds to 1.5 seconds), the drag operation detection unit 77 performs drag mechanism 29. Is operated to determine that the spool 10 is slipping.

張力補正部78は、ドラグ機構29が動作したことをドラグ作動検出部77が検出すると、張力表示領域61cに表示する「0」から「9」の10段階の張力情報を、張力検出部76が検出した張力に応じた張力情報ではなく、ドラグ作動検出部77がドラグ機構29の作動を検出する前の張力情報に補正する。例えば、ドラグ作動検出部77がドラグ機構29の作動を検出前の張力情報が10段階の「3」であり、その後ドラグ機構29が動作して「6」に相当する張力情報が得られても、張力表示領域61cには、「6」ではなく「3」が表示される。   When the drag operation detection unit 77 detects that the drag mechanism 29 has been operated, the tension correction unit 78 displays ten levels of tension information from “0” to “9” displayed in the tension display area 61c. Instead of the tension information corresponding to the detected tension, the drag operation detection unit 77 corrects the tension information before detecting the operation of the drag mechanism 29. For example, even if the drag operation detection unit 77 detects the operation of the drag mechanism 29 before the tension information is “3” in 10 stages, and then the drag mechanism 29 operates to obtain the tension information corresponding to “6”. In the tension display area 61c, “3” is displayed instead of “6”.

算出又は補正された張力Tに応じた張力情報を張力表示部75が表示器61の張力表示領域61cに表示する。   The tension display unit 75 displays the tension information corresponding to the calculated or corrected tension T in the tension display area 61 c of the display device 61.

<リール制御部の制御動作>
リール制御部60の制御動作について、図7から図12に示すフローチャートに基づいて説明する。なお、図7から図12に示すフローチャートは、制御手順の一例であり、本発明の制御手順はこれに限定されない。
<Control operation of reel control unit>
The control operation of the reel control unit 60 will be described based on the flowcharts shown in FIGS. Note that the flowcharts shown in FIGS. 7 to 12 are examples of the control procedure, and the control procedure of the present invention is not limited to this.

本発明では、スプール一回転当たりの糸長Yとスプール回転数Xとの関係を一次直線に近似させることができることを利用して糸長Lを算出している。   In the present invention, the yarn length L is calculated utilizing the fact that the relationship between the yarn length Y per spool rotation and the spool rotation speed X can be approximated to a linear line.

太さと全長が不明な釣り糸を糸巻径Bmmからスプール10に層状に巻き付けていき、c回転で全ての釣り糸を巻き終わったとする。次に、その状態からSmm釣り糸を繰り出したとき、スプール10がd回転したとする。   It is assumed that the fishing line whose thickness and total length are unknown is wound around the spool 10 in a layered manner from the bobbin diameter Bmm, and all the fishing lines have been wound by c rotation. Next, when the Smm fishing line is unwound from that state, it is assumed that the spool 10 has rotated d times.

いま、スプール回転数Xとスプール一回転当たりの糸長Yとの関係を、横軸にスプール回転数Xを、縦軸にスプール一回転当たりの糸長をとると、一次直線で定義できるので、傾きをAとすると、下記式で表せる。   Now, since the relationship between the spool rotation speed X and the yarn length Y per spool rotation can be defined by a linear line when the spool rotation speed X is taken on the horizontal axis and the thread length per spool rotation is taken on the vertical axis, If the slope is A, it can be expressed by the following formula.

Y=AX+Bπ (1)
上記(1)式の傾きA及び切片Bπを求めることにより糸長Yを算出する。
Y = AX + Bπ (1)
The yarn length Y is calculated by obtaining the slope A and the intercept Bπ in the above equation (1).

具体的には、4つのデータ、すなわち、繰り出し長さS,胴径B,スプール回転数c,繰り出し回転数dから一次直線の傾きAを下記式で求めることができる。   Specifically, the slope A of the linear straight line can be obtained from the following formula using four data, that is, the feeding length S, the body diameter B, the spool rotation speed c, and the feeding rotation speed d.

A=2(S−Bπd)/d(2c−d)
例えば、スプール10が巻き初めから2000回転で巻終わり、そこから10m繰り出したときにスプールが60回転した場合、スプール10の糸巻胴径(糸巻径)が30mmであったとすると、一次直線の傾きAは下記のようになる。
A = 2 (S−Bπd) / d (2c−d)
For example, when the spool 10 has finished winding at 2000 revolutions from the beginning of winding, and the spool has rotated 60 meters when it is unwound from there, if the spool diameter of the spool 10 is 30 mm, the slope A of the linear straight line Is as follows.

A=2(10000−94.2*60)/60(2*2000−60) (2)
=0.0368
そして、傾きA,切片Bπの近似の一次直線が決定できれば、一次直線をスプール一回転毎に積分処理(面積算出処理)することで巻き初めから巻終わりまでの例えばスプール一回転毎の糸長L1〜LNを求める。そして、巻終わり時のスプール回転数rのときの水深LXを「0」にセットしてそれから巻き初めまでの水深LX(=LN)とスプール回転数Xとの関係を算出して記憶部67の糸長データ記憶エリア67bに例えばマップ形式(LX=MAP(X))で記憶する。
A = 2 (10000-94.2 * 60) / 60 (2 * 2000-60) (2)
= 0.0368
Then, if an approximated straight line with an inclination A and an intercept Bπ can be determined, the primary line is integrated for each rotation of the spool (area calculation process), for example, the yarn length L1 for each rotation of the spool from the beginning of winding to the end of winding. Find ~ LN. Then, the water depth LX at the spool rotation speed r at the end of winding is set to “0”, and the relationship between the water depth LX (= LN) from the start of winding to the spool rotation speed X and the spool rotation speed X is calculated. For example, it is stored in the yarn length data storage area 67b in a map format (LX = MAP (X)).

実釣り時にスプール10が回転すると、そのときにスプールセンサ63が検出したスプール回転数Xに基づき、記憶部67のマップから糸長LNを読み出し、読み出した糸長LNに基づいて仕掛けの水深(釣り糸先端の水深)を表示器61に表示する。   When the spool 10 is rotated during actual fishing, the thread length LN is read from the map of the storage unit 67 based on the spool rotational speed X detected by the spool sensor 63 at that time, and the water depth (fishing line) is set based on the read thread length LN. The water depth at the tip is displayed on the display 61.

電動リールに電源コードを介して外部電源に接続されると、図7のステップS1において初期設定を行う。この初期設定ではスプールカウンタ64の計数値をリセットしたり、各種の変数やフラグをリセットしたり、モータ制御モードを速度モードにし、表示モードを上からモードにする。上からモードは、水深表示領域61aに水面からの水深を表示するモードである。   When the electric reel is connected to an external power source via a power cord, initial setting is performed in step S1 of FIG. In this initial setting, the count value of the spool counter 64 is reset, various variables and flags are reset, the motor control mode is set to the speed mode, and the display mode is set from the top. The mode from the top is a mode for displaying the water depth from the water surface in the water depth display area 61a.

次にステップS2では表示器61に対する水深表示等の表示処理を行う。表示処理については後で詳細に説明する。ステップS3では、操作キー部62のいずれかのスイッチ又は調整レバー5が操作されたか否かを判断する。ステップS4ではスプール10が回転しているか否かを判断する。この判断は、スプールセンサ63の出力により判断する。ステップS5ではその他の指令や入力がなされたか否かを判断する。   In step S2, display processing such as water depth display on the display 61 is performed. The display process will be described later in detail. In step S3, it is determined whether any switch of the operation key unit 62 or the adjustment lever 5 is operated. In step S4, it is determined whether or not the spool 10 is rotating. This determination is made based on the output of the spool sensor 63. In step S5, it is determined whether any other command or input has been made.

操作キー部62のいずれかのスイッチ又は調整レバー5が操作された場合にはステップS3からステップS6に移行する。ステップS6では、スイッチ入力処理を実行する。またスプール10の回転が検出された場合にはステップS4からステップS7に移行する。ステップS7では各動作モード処理を実行する。その他の指令あるいは入力がなされた場合にはステップS5からステップS8に移行してその他の処理を実行する。   If any switch of the operation key unit 62 or the adjustment lever 5 is operated, the process proceeds from step S3 to step S6. In step S6, switch input processing is executed. If the rotation of the spool 10 is detected, the process proceeds from step S4 to step S7. In step S7, each operation mode process is executed. If any other command or input is made, the process proceeds from step S5 to step S8 to execute other processes.

ステップS6のスイッチ入力処理では図8のステップS11で調整レバー5が押されたか否かを判断する。ステップS12では、モータ制御選択スイッチSW1が押されたか否かを判断する。ステップS13では、他のスイッチが操作された否かを判断する。   In the switch input process of step S6, it is determined whether or not the adjustment lever 5 is pressed in step S11 of FIG. In step S12, it is determined whether or not the motor control selection switch SW1 has been pressed. In step S13, it is determined whether or not another switch has been operated.

調整レバー5が操作されたと判断すると、ステップS11からステップS15に移行する。ステップS15では、調整レバー5の段数SCを取り込む。ステップS16では、調整レバー5の段数SCが「0」可否かを判断する。調整レバー5の段数SCが「0」の場合は、ステップS17に移行し、モータ12をオフする。調整レバー5の段数SCが「0」ではないときは、ステップS16からステップS18に移行する。ステップS18では、モータ制御モードが速度一定モードか否かを判断する。速度一定モードのときは、ステップS19に移行し、調整レバー5の段数SCに応じた速度となるようにモータ12を制御するスプール速度制御を行い、ステップS12に移行する。速度一定モードではないときは、ステップS18からステップS20に移行し、釣り糸に作用する張力が調整レバー5の段数SCに応じた張力になるようにモータ12をモータ電流制御し、ステップS12に移行する。   If it is determined that the adjustment lever 5 has been operated, the process proceeds from step S11 to step S15. In step S15, the step number SC of the adjustment lever 5 is fetched. In step S16, it is determined whether or not the stage number SC of the adjustment lever 5 is “0”. When the number SC of the adjustment lever 5 is “0”, the process proceeds to step S17 and the motor 12 is turned off. When the number SC of the adjustment lever 5 is not “0”, the process proceeds from step S16 to step S18. In step S18, it is determined whether or not the motor control mode is a constant speed mode. When in the constant speed mode, the process proceeds to step S19, where spool speed control is performed to control the motor 12 so that the speed corresponds to the number of stages SC of the adjusting lever 5, and the process proceeds to step S12. When it is not in the constant speed mode, the process proceeds from step S18 to step S20, the motor 12 controls the motor 12 so that the tension acting on the fishing line becomes a tension corresponding to the number of stages SC of the adjusting lever 5, and the process proceeds to step S12. .

モータ制御選択スイッチSW1が操作されると、ステップS12からステップS21に移行する。ステップS21では、モータ12の制御モードが速度一定モードか否かを判断する。速度一定モードのときは、ステップS21からステップS22に移行し、制御モードを張力一定モードに設定する。速度一定モードではなく張力一定モードのときは、ステップS21からステップS23に移行し、制御モードを速度一定モードに設定する。これらの処理が終わると、ステップS13に移行する。   When the motor control selection switch SW1 is operated, the process proceeds from step S12 to step S21. In step S21, it is determined whether or not the control mode of the motor 12 is a constant speed mode. When in the constant speed mode, the process proceeds from step S21 to step S22, and the control mode is set to the constant tension mode. When not in the constant speed mode but in the constant tension mode, the process proceeds from step S21 to step S23, and the control mode is set to the constant speed mode. When these processes are completed, the process proceeds to step S13.

他のスイッチ入力がなされると、ステップS13からステップS24に移行し、たとえば、底からモードへの変更やその他のモードの設定等の他のスイッチ入力処理を行い、図7に示すメインルーチンに戻る。   When another switch input is made, the process proceeds from step S13 to step S24, for example, other switch input processing such as changing from the bottom to the mode or setting other modes is performed, and the process returns to the main routine shown in FIG. .

ステップS19のスプール速度制御処理では、スプール10の回転数が段数SC毎に設定された上限速度Vscとなるようにモータ12を制御する。なお、上限速度Vscは、スプール10の糸巻径により補正され、実際には、スプール10に巻き付ける釣り糸の巻き上げ速度が一定になるようにモータ12が制御される。   In the spool speed control process in step S19, the motor 12 is controlled so that the rotation speed of the spool 10 becomes the upper limit speed Vsc set for each stage number SC. The upper limit speed Vsc is corrected by the spool diameter of the spool 10, and actually the motor 12 is controlled so that the fishing line winding speed wound around the spool 10 is constant.

スプール速度制御処理では、図9のステップS31で調整レバー5により設定された段数SC及びスプールセンサ63の出力により算出されたスプール10の回転速度Vdを取り込む。ステップS32では、回転データ記憶エリア67cに記憶された上限速度Vscの上限値Vsc1及び下限値Vsc2を読み込む。ステップS33では、スプール10の速度Vdが段数SCに応じた上限速度Vscの下限値Vsc2未満か否かを判断する。ステップS34では、スプール10の速度Vdが段数SCに応じた上限速度Vscの上限値Vsc1を超えているか否かを判断する。なお、速度制御を行う際に、段数SC毎に上限速度Vscの上限値Vsc1及び下限値Vsc2を設けたのは、上限値Vsc1及び下限値Vsc2の間で速度が変動している場合にはデューティ比が変化せず、デューティ比が頻繁に変動するワウリングが生じなくなり、フィードバック制御が安定するからである。 In the spool speed control process, the number of stages SC set by the adjustment lever 5 in step S31 of FIG. 9 and the rotation speed Vd of the spool 10 calculated from the output of the spool sensor 63 are taken in. In step S32, the upper limit value Vsc1 and the lower limit value Vsc2 of the upper limit speed Vsc stored in the rotation data storage area 67c are read. In step S33, it is determined whether or not the speed Vd of the spool 10 is less than the lower limit value Vsc2 of the upper limit speed Vsc corresponding to the stage number SC. In step S 34, it is determined whether the speed Vd of the spool 10 exceeds the upper limit Vsc1 upper speed Vsc corresponding to the number of stages SC. When the speed control is performed, the upper limit value Vsc1 and the lower limit value Vsc2 of the upper limit speed Vsc are provided for each stage SC because the speed varies between the upper limit value Vsc1 and the lower limit value Vsc2. This is because the ratio does not change and the wowing in which the duty ratio fluctuates frequently does not occur, and the feedback control is stabilized.

速度Vdが下限値Vsc2未満の場合には、ステップS33からステップS35に移行する。ステップS35では、現在の第1デューティ比D1を取り込む。この第1デューティ比D1は、回転データ記憶エリア67cに設定が変更される都度記憶されている。また、段数SC毎に最大値DUscと最小値DLscが回転データ記憶エリア62cに設定されており、最初に各段数SCに設定されたときには、たとえばその中間の第1デューティ比D1=((DUsc+DLsc)/2)にセットされる。ステップS36では、現在の第1デューティ比D1が設定された段数の最大値DUscを超えているか否かを判断する。超えている場合はステップS38に移行して第1デューティ比D1に最大値DUscをセットする。超えていない場合には、ステップS36からステップS37に移行し、第1デューティ比D1を所定の増分DI(たとえば1%)だけ増やしてステップS34に移行する。なお、最高段数(SC=31)のデューティ比は、100%に設定されているが、それより前までの段数(SC=1から30)では最大値DUscはデューティ比が85%以下に設定されている。 When the speed Vd is less than the lower limit value Vsc2, the process proceeds from step S33 to step S35. In step S35, the current first duty ratio D1 is captured. The first duty ratio D1 is stored every time the setting is changed in the rotation data storage area 67c. Further, the maximum value DUsc and the minimum value DLsc are set in the rotation data storage area 62c for each stage number SC. When the stage number SC is initially set, for example, the first duty ratio D1 = ((DUsc + DLsc) in the middle thereof / 2). In step S36, it is determined whether or not the current first duty ratio D1 exceeds the set maximum value DUsc. When exceeding, the process proceeds to step S38, and the maximum value DUsc is set to the first duty ratio D1. If not, the process proceeds from step S36 to step S37, the first duty ratio D1 is increased by a predetermined increment DI (for example, 1%), and the process proceeds to step S34. The duty ratio of the maximum number of stages (SC = 31) is set to 100%, but the maximum value DUsc is set to 85% or less for the maximum number of stages (SC = 1 to 30) before that. ing.

速度Vが上限値Vsc1を超えている場合には、ステップS34からステップS39に移行して現在の第1デューティ比D1を取り込む。この第1デューティ比D1もステップS35と同様である。ステップS40では、現在の第1デューティ比D1が設定された段数の最小値DLscを下回っているか否かを判断する。下回っている場合はステップS42に移行して第1デューティ比D1に最小値DLscをセットする。下回っていない場合には、ステップS40からステップS41に移行し、第1デューティ比D1を所定の減分DI(たとえば1%)だけ減らしてスイッチ入力処理に戻る。 If the velocity V d is greater than the upper limit Vsc1 captures the first duty ratio D1 of the current shifts from step S34 to step S39. The first duty ratio D1 is the same as that in step S35. In step S40, it is determined whether or not the current first duty ratio D1 is below the set minimum number DLsc. If it is below, the process proceeds to step S42 and the minimum value DLsc is set to the first duty ratio D1. If not, the process proceeds from step S40 to step S41, the first duty ratio D1 is decreased by a predetermined decrement DI (for example, 1%), and the process returns to the switch input process.

ステップS20のモータ電流制御処理では、図10のステップS51で調整レバー5により設定された段数SC、電流検出部66aの検出結果のトルクTd、及びスプール回転数Xを取り込む。ステップS52では、取り込んだ段数SCの上限トルクTscの上限値Tsc1及び下限値Tsc2を回転データ記憶エリア67cから読み込む。ステップS53では、読み込んだ上限トルクTscの上限値Tsc1及び下限値Tsc2を糸巻径SDで補正した上限張力Qscの上限値Qsc1及び下限値Qsc2を算出する。この算出方法は前述したとおりである。ステップS54では、ステップS51で取り込んだ検出トルクTdをそのときのスプール回転数Xから算出された糸巻径SDで除算(Qd=Td/SD)して検出張力Qdを算出する。ステップS55では、検出張力Qdが段数SCに応じた上限張力Qsの下限値Qsc2未満か否かを判断する。ステップS56では、張力Qdが段数SCに応じた上限張力Qsの上限値Qsc1を超えているか否かを判断し、いずれの判断も「NO」のときはスイッチ入力処理に戻る。 The motor current control processing in step S20, fetches level SC is set by the adjustment lever 5 at the step S51 in FIG. 10, the torque Td of the detection result of the current detecting portion 66a, and the number of spool rotations X. In step S52, the upper limit value Tsc1 and the lower limit value Tsc2 of the upper limit torque Tsc of the captured stage number SC are read from the rotation data storage area 67c. In step S53, an upper limit value Qsc1 and a lower limit value Qsc2 of the upper limit tension Qsc obtained by correcting the upper limit value Tsc1 and lower limit value Tsc2 of the read upper limit torque Tsc with the bobbin diameter SD are calculated. This calculation method is as described above. In step S54, the detected torque Td acquired in step S51 is divided by the spool diameter SD calculated from the spool rotational speed X at that time (Qd = Td / SD) to calculate the detected tension Qd. In step S55, the detected tension Qd is determined whether the lower limit value below Qsc2 upper tension Qs c corresponding to the number of stages SC. In step S56, it is determined whether the tension Qd exceeds the upper limit Qsc1 upper tension Qs c corresponding to the number of stages SC, one of the determination returns to the switch input process when the "NO".

なお、張力制御を行う際に、段数SC毎に上限張力Qscの下限値Qsc2及び上限値Qsc1を設けたのは、速度一定モードと同様に両張力Qsc1,Qsc2の間で張力が変動している場合にはデューティ比が変化せず、デューティ比が頻繁に変動するワウリングが生じなくなり、フィードバック制御が安定するからである。 When the tension control is performed, the lower limit value Qsc2 and the upper limit value Qsc1 of the upper limit tension Qsc are provided for each stage number SC, as in the constant speed mode, the tension varies between the two tensions Qsc1 and Qsc2. In this case, the duty ratio does not change, so that wouling in which the duty ratio fluctuates frequently does not occur, and the feedback control is stabilized.

張力Qdが下限値Qsc2未満の場合には、ステップS55からステップS57に移行する。ステップS57では、現在の第2デューティ比D4を取り込む。この第2デューティ比D4は、回転データ記憶エリア67cに設定が変更される都度記憶されている。ステップS58では、第2デューティ比D4を所定の増分DI(たとえば1%)だけ増やしてステップS56に移行する。これを張力Qdが下限値Qsc2を超えるまで続ける。   If the tension Qd is less than the lower limit Qsc2, the process proceeds from step S55 to step S57. In step S57, the current second duty ratio D4 is captured. The second duty ratio D4 is stored every time the setting is changed in the rotation data storage area 67c. In step S58, the second duty ratio D4 is increased by a predetermined increment DI (for example, 1%), and the process proceeds to step S56. This is continued until the tension Qd exceeds the lower limit value Qsc2.

張力Qdが上限値Qsc1を超えている場合には、ステップS56からステップS59に移行して現在の第2デューティ比D4を取り込む。この第2デューティ比D4もステップS57と同様である。つぎのステップS60では、第2デューティ比D4を所定の減分DI(たとえば1%)だけ減らしてスイッチ入力処理に戻る。これを張力Qdが上限値Qsc1を下回るまで続ける。   When the tension Qd exceeds the upper limit value Qsc1, the process proceeds from step S56 to step S59, and the current second duty ratio D4 is captured. The second duty ratio D4 is the same as that in step S57. In the next step S60, the second duty ratio D4 is reduced by a predetermined decrement DI (for example, 1%), and the process returns to the switch input process. This is continued until the tension Qd falls below the upper limit value Qsc1.

ステップSの各動作モード処理では、図11のステップS61でスプール10の回転方向が糸繰り出し方向か否かを判断する。この判断は、スプールセンサ63のいずれの磁力検出素子が先にパルスを発したか否かにより判断する。スプール10の回転方向が糸繰り出し方向と判断するとステップS61からステップS62に移行する。ステップS62では、スプール回転数Xが減少する毎にスプール回転数Xから糸長データ記憶エリア67bに記憶されたデータを読み出して水深(放出された糸長)LXを算出する。この水深LXがステップS2の表示処理で表示される。ステップS63では、得られた水深LXが棚又は底位置に一致したか、つまり、仕掛けが棚又は底に到達したか否かを判断する。棚又は底位置は、仕掛けが棚又は底に到達したときにモータ制御選択スイッチSW1を長押し操作することで記憶部67の表示データ記憶エリア67aにセットされる。ステップS64では、学習モード等の他のモードか否かを判断する。 In each operation mode process of Step S 7, the rotation direction of the spool 10 to determine whether the line release direction in step S61 in FIG. 11. This determination is made based on which one of the magnetic force detection elements of the spool sensor 63 has issued a pulse first. If it is determined that the rotation direction of the spool 10 is the yarn feeding direction, the process proceeds from step S61 to step S62. In step S62, every time the spool rotational speed X decreases, the data stored in the thread length data storage area 67b is read from the spool rotational speed X to calculate the water depth (released thread length) LX. This water depth LX is displayed in the display process of step S2. In step S63, it is determined whether the obtained water depth LX matches the shelf or bottom position, that is, whether the device has reached the shelf or the bottom. The shelf or bottom position is set in the display data storage area 67a of the storage unit 67 by long pressing the motor control selection switch SW1 when the device reaches the shelf or the bottom. In step S64, it is determined whether or not another mode such as a learning mode.

水深が棚位置又は底位置に一致するとステップS63からステップS65に移行し、仕掛けが棚又は底に到達したことを報知するためにブザー65を鳴らす。他のモードの場合には、ステップS64からステップS66に移行し、指定された他のモードを実行する。他のモードではない場合には、各動作モード処理を終わりメインルーチンに戻る。   When the water depth matches the shelf position or the bottom position, the process proceeds from step S63 to step S65, and the buzzer 65 is sounded to notify that the device has reached the shelf or the bottom. In the case of another mode, the process proceeds from step S64 to step S66, and the designated other mode is executed. If it is not in another mode, each operation mode process is terminated and the process returns to the main routine.

スプール10の回転が糸巻き取り方向と判断するとステップS61からステップS67に移行する。ステップS67では、スプール回転数Xから糸長データ記憶エリア67bに記憶されたデータを読み出して水深LXを算出する。この水深LXがステップS2の表示処理で表示される。   When the rotation of the spool 10 is determined to be the yarn winding direction, the process proceeds from step S61 to step S67. In step S67, the data stored in the yarn length data storage area 67b is read from the spool rotational speed X to calculate the water depth LX. This water depth LX is displayed in the display process of step S2.

ステップS68では、仕掛けが船縁停止位置に到達したか否かを判断する。ステップS69では、仕掛けが船縁にあることを報知するためにブザー65を鳴らす。ステップS70では、モータ12をオフする。これにより魚釣れたときや仕掛けを回収して餌を交換するときに、取り込みやすい位置に魚や仕掛けが配置される。船縁停止位置まで巻き取っていない場合にはメインルーチンに戻る。 In step S68, it is determined whether or not the device has reached the ship edge stop position. In step S69 , the buzzer 65 is sounded to notify that the device is on the shore. In step S70, the motor 12 is turned off. As a result, when the fish is caught or when the device is collected and the bait is exchanged, the fish or device is arranged at a position where it can be easily taken. If it has not been wound up to the ship edge stop position, it returns to the main routine.

ステップS2の表示処理では、図12のステップS71で、調整レバー5の段数SC、検出トルクTd、スプール回転数Xを取り込む。ステップS72では、記憶部67の回転データ記憶エリア67cから第1デューティ比D1及び第2デューティ比Dを読み込むとともに、張力情報記憶エリア67dから補正トルクTd1を読み込む。さらに、糸長データ記憶エリア67bから現在のスプール回転数Xにおける現在の糸長LXを読み込む。ステップS73では、検出トルクTd及び補正トルクTd1を現在の糸巻径SDにより補正して検出張力Qd及び補正張力Qd1を算出する。ステップS74では、ドラグ機構29が作動したか否かを判断する。この判断は、速度一定モード及び張力一定モードにおいて、ドラグ機構29が作動すると、デューティ比が急激に増加することに着目して判断する。 In the display process of step S2, the step number SC of the adjustment lever 5, the detected torque Td, and the spool rotation number X are fetched in step S71 of FIG. At step S72, the reads in the rotation data storage area 67c of the first duty ratio D1 and the second duty ratio D 4 of the storage unit 67, reads the correction torque Td1 from the tension data storage area 67d. Further, the current yarn length LX at the current spool rotational speed X is read from the yarn length data storage area 67b. In step S73, the detected torque Td and the corrected torque Td1 are corrected with the current pincushion diameter SD to calculate the detected tension Qd and the corrected tension Qd1. In step S74, it is determined whether or not the drag mechanism 29 is activated. This determination is made by paying attention to the fact that the duty ratio increases abruptly when the drag mechanism 29 operates in the constant speed mode and the constant tension mode.

速度一定モードの場合のドラグ機構29の作動時の電流値の変化の一例を図14に示す。図14では、縦軸にモータ12に流れる電流値をとり、横軸に釣り糸に作用する張力をとっている。また、ドラグ機構29の設定値は4Kgfであり、調整レバー5の段数は、「5」である。 FIG. 14 shows an example of a change in the current value when the drag mechanism 29 is operated in the constant speed mode. In FIG. 14, the vertical axis represents the value of the current flowing through the motor 12, and the horizontal axis represents the tension acting on the fishing line. The set value of the drag mechanism 29 is 4 Kgf, and the number of steps of the adjustment lever 5 is “5”.

速度一定モードでは、ドラグ機構29が作動してスプール10がモータ12に対して滑ると、スプール10の速度が目標速度より遅くなるため、デューティ比を増加させる制御が行われる。ドラグ機構29のドラグ設定が4Kgfの場合、張力が4Kgfを超えると、スプール10がモータ12に対して滑り始める。このとき、滑りによって消費される分の電流値が上昇するが、モータ制御手段は設定速度でスプール10を回転させるために、デューティ比を増加させる。この電流値の上昇により、張力情報の表示を補正しない場合は、図14に破線で示すように、張力情報が急激に上昇する。しかし、ドラグ機構29が作動しているため、実際に釣り糸に作用する張力は、4Kgfであるので、張力情報は「4」と表示されるのが好ましい。そこで、ドラグ機構29の滑りにより生じる電流値の上昇を無視するために、ドラグ機構29が作動する直前の張力Qd1に応じた張力情報が表示器61に表示される。   In the constant speed mode, when the drag mechanism 29 operates and the spool 10 slides with respect to the motor 12, the speed of the spool 10 becomes slower than the target speed, so that the duty ratio is increased. When the drag setting of the drag mechanism 29 is 4 kgf, the spool 10 starts to slide with respect to the motor 12 when the tension exceeds 4 kgf. At this time, the current value corresponding to the amount consumed by the slip increases, but the motor control means increases the duty ratio in order to rotate the spool 10 at the set speed. When the display of the tension information is not corrected due to the increase in the current value, the tension information rapidly increases as shown by a broken line in FIG. However, since the drag mechanism 29 is in operation, the tension actually acting on the fishing line is 4 Kgf, so the tension information is preferably displayed as “4”. Therefore, in order to ignore the increase in the current value caused by the slippage of the drag mechanism 29, tension information corresponding to the tension Qd1 immediately before the drag mechanism 29 operates is displayed on the display 61.

また、張力一定モードでは、電流値は、段数SC毎に上限値が制限される。ドラグ機構29が作動しなければ、ほぼ実際の張力が張力情報として表示される。設定張力がドラグ設定以上、例えば6Kgfであり、かつドラグ設定値、例えば4Kgfを超える張力が作用した場合、ドラグ機構29が作動する。このとき、実際に釣り糸に作用する張力はドラグ設定値の4kgfである。しかし、張力情報を補正しない場合、ドラグ機構29の滑りによって最大「6」が表示されてしまう。ドラグ機構29が作動していない場合は、張力に見合うトルクを出力する電流値の電流がモータに流れ、その電流値に対応した張力情報が表示される。ドラグ機構29が作動すると、例えば4Kgfの張力に見合うトルクを出力する電流値にドラグ機構29の滑りによって消費される分の電流値が加わり、電流値が急激に変化する。このようにドラグ機構29が作動すると電流値は上昇するが、設定張力に見合うトルクを出力する電流値には至らないので、モータ制御手段はデューティ比を増加させて設定値に近づけようとする。このときのデューティ比の増加具合でドラグ機構29の作動、すなわちドラグ座金37の滑りを検出する。   In the constant tension mode, the upper limit value of the current value is limited for each stage number SC. If the drag mechanism 29 is not activated, almost the actual tension is displayed as tension information. When the set tension is equal to or higher than the drag setting, for example, 6 kgf, and a tension exceeding the drag setting value, for example, 4 kgf, the drag mechanism 29 is activated. At this time, the tension actually acting on the fishing line is the drag set value of 4 kgf. However, when the tension information is not corrected, the maximum “6” is displayed due to the sliding of the drag mechanism 29. When the drag mechanism 29 is not operating, a current having a current value that outputs a torque corresponding to the tension flows to the motor, and tension information corresponding to the current value is displayed. When the drag mechanism 29 is actuated, for example, a current value corresponding to the amount consumed by slipping of the drag mechanism 29 is added to a current value that outputs a torque corresponding to a tension of 4 Kgf, and the current value changes abruptly. When the drag mechanism 29 operates in this way, the current value increases, but does not reach a current value that outputs a torque commensurate with the set tension. Therefore, the motor control means increases the duty ratio to approach the set value. The operation of the drag mechanism 29, that is, the slippage of the drag washer 37 is detected based on the increase in the duty ratio.

ドラグ機構29が作動したと判断すると、ステップS74からステップS75に移行する。ステップS75では、表示用の検出張力Qdを補正張力Qd1に補正し、ステップS76に移行する。この補正張力Qd1は、ドラグ機構29が作動する前の検出張力である。ステップS74でドラグが作動していないと判断すると、ステップS76に移行する。   If it is determined that the drag mechanism 29 is activated, the process proceeds from step S74 to step S75. In step S75, the detected detection tension Qd is corrected to the correction tension Qd1, and the process proceeds to step S76. The corrected tension Qd1 is a detected tension before the drag mechanism 29 is activated. If it is determined in step S74 that the drag is not operating, the process proceeds to step S76.

ステップS76では、張力Qdの値を10の段階のいずれかに当てはめた張力情報を表示器61の張力表示領域61cに表示する。なお、張力情報として張力Qdをそのまま表示してもよい。ステップS77では、仕掛けの水深LXを水深表示領域61aに表示する。ステップS78では、段数SCを段数表示領域61bに表示する。ステップS79では、モータの制御モード等のその他の情報を表示する。   In step S76, tension information in which the value of the tension Qd is applied to any of the ten levels is displayed in the tension display area 61c of the display 61. Note that the tension Qd may be displayed as it is as the tension information. In step S77, the water depth LX of the device is displayed in the water depth display area 61a. In step S78, the stage number SC is displayed in the stage number display area 61b. In step S79, other information such as the motor control mode is displayed.

ここでは、釣りを行っているときに、ドラグ機構29が作動してモータ12に対してスプール10が滑ったことを検出すると、張力補正部78が、張力検出部76が検出した張力Qdを補正する。張力Qdが補正されると、検出された張力ではなく補正された張力が表示器61に表示される。ここでは、ドラグ機構29が作動してスプール10が滑ると、張力が補正されるので、ドラグ機構29が作動しても張力の表示の変動を抑えることができる。   Here, when fishing, when the drag mechanism 29 is activated to detect that the spool 10 slips with respect to the motor 12, the tension correction unit 78 corrects the tension Qd detected by the tension detection unit 76. To do. When the tension Qd is corrected, the corrected tension is displayed on the display 61 instead of the detected tension. Here, when the drag mechanism 29 is operated and the spool 10 slips, the tension is corrected. Therefore, even if the drag mechanism 29 is operated, fluctuations in the display of the tension can be suppressed.

<特徴>
上記実施形態は、下記のように表現可能である。
<Features>
The above embodiment can be expressed as follows.

(A)リール制御システム58は、ドラグ機構29を有し、モータ12で駆動可能な電動リールのスプール10に巻き付けられる釣り糸に作用する張力を表示する。リール制御システム58は、表示器61と、電流検出部66aと、張力検出部76と、ドラグ作動検出部77と、張力補正部78と、張力表示部75と、モータ制御部69と、を備えている。電流検出部66aは、モータ12に流れる電流値を検出する。張力検出部76は、電流検出部66aが検出した電流値により張力を検出する。ドラグ作動検出部77は、ドラグ機構29が作動してスプール10がモータ12に対して滑っているか否かを検出する。張力補正部78は、ドラグ機構29が作動したとドラグ作動検出部77が判断すると、張力検出部76の検出結果を補正する。張力表示部75は、検出された張力に応じた情報を表示するとともに、張力補正部78で検出結果が補正されると、補正された張力に応じた情報を表示器61に表示するモータ制御部69は、モータ12を複数段階に制御する。 (A) The reel control system 58 has a drag mechanism 29 and displays the tension acting on the fishing line wound around the spool 10 of the electric reel that can be driven by the motor 12. The reel control system 58 includes a display 61, a current detection unit 66a, a tension detection unit 76, a drag operation detection unit 77, a tension correction unit 78, a tension display unit 75, and a motor control unit 69. ing. The current detector 66 a detects the value of the current flowing through the motor 12. The tension detector 76 detects the tension based on the current value detected by the current detector 66a. The drag operation detector 77 detects whether or not the drag mechanism 29 is operated and the spool 10 is slipping with respect to the motor 12. When the drag operation detection unit 77 determines that the drag mechanism 29 has been operated, the tension correction unit 78 corrects the detection result of the tension detection unit 76. The tension display unit 75 displays information according to the detected tension, and when the detection result is corrected by the tension correction unit 78, displays information according to the corrected tension on the display 61 . The motor control unit 69 controls the motor 12 in a plurality of stages.

このリール制御システム58では、釣りを行っているときに、ドラグ機構29が動作してモータ12に対してスプール10が滑ったことを検出すると、張力補正部78が、張力検出部76が検出した張力を補正する。張力が補正されると、検出された張力ではなく補正された張力が表示器61に表示される。ここでは、ドラグ機構29が作動してスプール10が滑ると、張力が補正されるので、ドラグ機構29が動作しても張力の表示の変動を抑えることができる。   In the reel control system 58, when the drag mechanism 29 is operated to detect that the spool 10 has slipped with respect to the motor 12 during fishing, the tension correction unit 78 detects the tension detection unit 76. Correct the tension. When the tension is corrected, the corrected tension is displayed on the display 61 instead of the detected tension. Here, when the drag mechanism 29 is activated and the spool 10 slips, the tension is corrected. Therefore, even if the drag mechanism 29 is operated, fluctuations in the display of the tension can be suppressed.

(B)リール制御システム58において、張力検出部76は、トルク検出部79と、糸巻径獲得部80、張力算出部81と、を有する。トルク検出部79は、電流検出部66aが検出した電流値によりスプール10に作用するトルクTdを検出する。糸巻径獲得部80は、スプール10に巻き付けられる釣り糸の糸巻径SDを得る。張力算出部81は、トルク検出部79で検出されたトルクTdを糸巻径SDで補正して張力Qdを算出する。   (B) In the reel control system 58, the tension detection unit 76 includes a torque detection unit 79, a bobbin diameter acquisition unit 80, and a tension calculation unit 81. The torque detector 79 detects the torque Td acting on the spool 10 based on the current value detected by the current detector 66a. The bobbin diameter acquisition unit 80 obtains the bobbin diameter SD of the fishing line wound around the spool 10. The tension calculator 81 calculates the tension Qd by correcting the torque Td detected by the torque detector 79 with the bobbin diameter SD.

この場合には、モータ12に流れる電流値により検出されたトルクTdが糸巻径SDにより補正され張力Qdが算出されるので、糸巻径SDが変化しても表示される張力Qdの精度が向上する。   In this case, the torque Td detected by the current value flowing through the motor 12 is corrected by the pincushion diameter SD and the tension Qd is calculated, so that the accuracy of the displayed tension Qd is improved even if the pincushion diameter SD changes. .

(C)リール制御システム58において、ドラグ作動検出部77は、電流検出部66aが検出した電流値が時間当たり所定以上上昇したとき、ドラグ機構29が作動したと判断する。   (C) In the reel control system 58, the drag operation detection unit 77 determines that the drag mechanism 29 is activated when the current value detected by the current detection unit 66a rises by a predetermined value or more per time.

この場合には、電流検出部が検出した電流値が時間当たり所定以上上昇するとドラグ機構29が作動したと判断するので、特にスプール10を速度制御するときにドラグ機構29の作動を精度良く検出できる。   In this case, since it is determined that the drag mechanism 29 is activated when the current value detected by the current detection unit rises by a predetermined value or more per hour, the operation of the drag mechanism 29 can be detected with high accuracy, particularly when the speed of the spool 10 is controlled. .

(D)リール制御システム58において、スプール10の回転速度を検出するスプールセンサ63と、スプール10の回転速度を複数段階に設定可能な調整レバー5と、をさらに備える。モータ制御部69は、スプールセンサ63が検出した回転速度を参照して調整レバー5で設定された回転速度となるようにモータ12を制御する第1モータ制御部71を有する。この場合には、スプール10の回転速度を複数段階に制御できる。   (D) The reel control system 58 further includes a spool sensor 63 that detects the rotation speed of the spool 10 and an adjustment lever 5 that can set the rotation speed of the spool 10 in a plurality of stages. The motor control unit 69 includes a first motor control unit 71 that controls the motor 12 so that the rotation speed set by the adjustment lever 5 is obtained with reference to the rotation speed detected by the spool sensor 63. In this case, the rotation speed of the spool 10 can be controlled in a plurality of stages.

(E)リール制御システム58において、第1モータ制御部71は、デューティ比を用いたパルス幅変調制御によりモータを制御し、ドラグ作動検出部77は、第1モータ制御部71により出力されるデューティ比が時間当たり所定以上増加したとき、ドラグ機構29が作動したと判断する。 (E) In the reel control system 58, the first motor control unit 71 controls the motor by pulse width modulation control using the duty ratio, and the drag operation detection unit 77 has a duty output by the first motor control unit 71. When the ratio increases by a predetermined value or more per time, it is determined that the drag mechanism 29 is activated.

この場合には、スプールの速度制御の際に、デューティ比の変化によりモータ回転とスプール回転とのずれを容易に検出できる。   In this case, when the spool speed is controlled, the deviation between the motor rotation and the spool rotation can be easily detected by the change of the duty ratio.

(F)リール制御システム58において、釣り糸に作用する張力を複数段階に設定可能な調整レバー5をさらに備える。第2モータ制御部72は、張力検出部76が検出した張力を参照して調整レバー5で設定された張力となるようにモータ12を制御する第2モータ制御部72を有する。この場合には、釣り糸に作用する張力を複数段階に制御できる。   (F) The reel control system 58 further includes an adjustment lever 5 that can set the tension acting on the fishing line in a plurality of stages. The second motor control unit 72 includes a second motor control unit 72 that controls the motor 12 so that the tension set by the adjustment lever 5 with reference to the tension detected by the tension detection unit 76. In this case, the tension acting on the fishing line can be controlled in a plurality of stages.

(G)リール制御システム58において、第2モータ制御部72は、デューティ比を用いたパルス幅変調制御によりモータ12を制御し、ドラグ作動検出部77は、第2モータ制御部72により出力されるデューティ比が時間当たり所定以上増加したとき、ドラグ機構29が作動したと判断する。   (G) In the reel control system 58, the second motor control unit 72 controls the motor 12 by pulse width modulation control using the duty ratio, and the drag operation detection unit 77 is output by the second motor control unit 72. When the duty ratio increases by a predetermined value or more per time, it is determined that the drag mechanism 29 is activated.

この場合には、スプール10の張力制御の際に、デューティ比の変化によりモータ回転とスプール回転とのずれを容易に検出できる。   In this case, when the tension of the spool 10 is controlled, a deviation between the motor rotation and the spool rotation can be easily detected by the change of the duty ratio.

(H)リール制御システム58において、第1モータ制御部71による速度制御と第2モータ制御部72による張力制御とを切り換え可能な制御切換部73をさらに備える。この場合に、釣りの種類に応じて速度一定制御と張力一定制御とを選択できる。   (H) The reel control system 58 further includes a control switching unit 73 capable of switching between speed control by the first motor control unit 71 and tension control by the second motor control unit 72. In this case, constant speed control and constant tension control can be selected according to the type of fishing.

<他の実施形態>
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
<Other embodiments>
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, A various change is possible in the range which does not deviate from the summary of invention.

(a)前記実施形態では、張力一定制御と、速度一定制御とを切り換え可能にしたが、本発明はこれに限定されない。例えば、速度一定制御だけを行ってもよい。   (A) In the above embodiment, the constant tension control and the constant speed control can be switched, but the present invention is not limited to this. For example, only constant speed control may be performed.

(b)前記実施形態では、モータ12がスプール10の前方に配置される電動リールを例に本発明を説明したが、本発明はこれに限定されない。スプール内にモータが配置される電動リールやリール本体の外側にモータが配置される電動リールにも本発明を適用できる。   (B) In the above embodiment, the present invention has been described by taking the electric reel in which the motor 12 is disposed in front of the spool 10 as an example, but the present invention is not limited to this. The present invention can also be applied to an electric reel in which a motor is arranged in a spool and an electric reel in which a motor is arranged outside the reel body.

(c)前記実施形態では、スプール一回転当たりの糸長とスプール回転数との関係が一次関数出あることに着目して糸長とスプール回転数との関係を学習したが、釣り糸に接触する糸長検出器を装着したり、二次関数で糸長とスプール回転数との関係を求めたりしても良い。   (C) In the above embodiment, the relationship between the thread length and the spool rotation speed is learned by paying attention to the fact that the relationship between the thread length per spool rotation and the spool rotation speed is a linear function. A yarn length detector may be mounted, or the relationship between the yarn length and the spool rotational speed may be obtained by a quadratic function.

(d)前記実施形態では、調整レバー5により速度又は張力の段数を設定しているが、操作スイッチにより速度又は張力の段数を設定しても良い。この場合、操作時間又は操作回数に応じて段数を増減するようにしてもよい。   (D) In the above embodiment, the speed or tension step number is set by the adjustment lever 5, but the speed or tension step number may be set by an operation switch. In this case, the number of steps may be increased or decreased according to the operation time or the number of operations.

(e)前記実施形態では、デューティ比の急激な増加によりドラグ機構の作動(スプールの滑り)を検出したが、本発明はこれに限定されない。モータの回転数を検出するセンサを設け、モータの回転数とスプールの回転数との関係からスプールの滑りを判断し、ドラグ機構の作動を検出してもよい。また、電流値の急激な上昇によりドラグ機構の作動を検出してもよい。さらに、電流値の変化とスプール回転数の変化の両方から検出しても良い。例えば、電流値が上昇しているのにスプール回転数が変化していない、もしくは減少したり糸繰り出し方向に回転していれば明らかにドラグ機構が作動していると判断できる。   (E) In the embodiment, the operation of the drag mechanism (spool slip) is detected by a sudden increase in the duty ratio, but the present invention is not limited to this. A sensor for detecting the rotational speed of the motor may be provided, and the operation of the drag mechanism may be detected by judging the slippage of the spool from the relationship between the rotational speed of the motor and the rotational speed of the spool. Further, the operation of the drag mechanism may be detected by a rapid increase in the current value. Further, it may be detected from both a change in current value and a change in spool rotation speed. For example, it can be determined that the drag mechanism is apparently operating if the spool rotation speed does not change or the current value is increasing, or if the spool rotation speed is decreasing or rotating in the yarn feeding direction.

5 調整レバー
10 スプール
12 モータ
29 ドラグ機構
30 ハンドル軸
31 ドライブギア
32 ピニオンギア
34 第1ワンウェイクラッチ
35 ラチェットホイール
36 第2ワンウェイクラッチ
37 ドラグ座金
40 ケース
51 制動キャップ
52a 第1制動プレート
52b 第2制動プレート
53 螺軸
53a 螺旋状溝
54 釣り糸ガイド
55 従動ギア
58 リール制御システム
60 リール制御部
61 表示器
63 スプールセンサ
66 モータ駆動回路
66a 電流検出部
69 モータ制御部
70 表示制御部
71 第1モータ制御部
72 第2モータ制御部
73 制御切換部
74 水深表示部
75 張力表示部
76 張力検出部
77 ドラグ作動検出部
78 張力補正部
79 トルク検出部
80 糸巻径獲得部
81 張力算出部
5 Adjustment lever 10 Spool 12 Motor 29 Drag mechanism 30 Handle shaft 31 Drive gear 32 Pinion gear 34 First one-way clutch 35 Ratchet wheel 36 Second one-way clutch 37 Drag washer 40 Case 51 Brake cap 52a First brake plate 52b Second brake plate 53 screw shaft 53a spiral groove 54 fishing line guide 55 driven gear 58 reel control system 60 reel control unit 61 indicator 63 spool sensor 66 motor drive circuit 66a current detection unit 69 motor control unit 70 display control unit 71 first motor control unit 72 Second motor control unit 73 Control switching unit 74 Water depth display unit 75 Tension display unit 76 Tension detection unit 77 Drag operation detection unit 78 Tension correction unit 79 Torque detection unit 80 Bobbin diameter acquisition unit 81 Tension calculation unit

Claims (8)

ドラグ機構を有し、モータで駆動可能な電動リールのスプールに巻き付けられる釣り糸に作用する張力を表示する電動リールの表示装置であって、
表示器と、
前記モータに流れる電流値を検出する電流値検出手段と、
前記電流値検出手段が検出した前記電流値により張力を検出する張力検出手段と、
前記ドラグ機構が作動して前記スプールが前記モータに対して滑っているか否かを検出するドラグ作動検出手段と、
前記ドラグ機構が作動したと前記ドラグ作動検出手段が判断すると、前記張力検出手段の検出結果を補正する張力補正手段と、
前記検出された張力に応じた情報を表示するとともに、前記張力補正手段で前記検出結果が補正されると、前記補正された張力に応じた情報を前記表示器に表示する張力表示手段と、
前記モータを複数段階に制御するモータ制御手段と、
を備える電動リールの表示装置。
An electric reel display device that displays a tension acting on a fishing line wound around a spool of an electric reel that has a drag mechanism and can be driven by a motor,
An indicator,
Current value detecting means for detecting a current value flowing through the motor;
Tension detecting means for detecting tension based on the current value detected by the current value detecting means;
Drag operation detecting means for detecting whether or not the spool is sliding with respect to the motor by operating the drag mechanism;
A tension correction means for correcting a detection result of the tension detection means when the drag operation detection means determines that the drag mechanism is activated;
Tension display means for displaying information according to the detected tension and displaying information according to the corrected tension on the display when the detection result is corrected by the tension correction means,
Motor control means for controlling the motor in a plurality of stages;
An electric reel display device comprising:
前記張力検出手段は、
前記電流値検出手段が検出した前記電流値により前記スプールに作用するトルクを検出するトルク検出手段と、
前記スプールに巻き付けられる釣り糸の糸巻径を得る糸巻径獲得手段と、
前記トルク検出手段で検出されたトルクを獲得された前記糸巻径で補正して前記張力を算出する張力算出手段と、
を有する、請求項1に記載の電動リールの表示装置。
The tension detecting means includes
Torque detecting means for detecting torque acting on the spool based on the current value detected by the current value detecting means;
A bobbin diameter acquisition means for obtaining a bobbin diameter of a fishing line wound around the spool;
A tension calculating means for correcting the torque detected by the torque detecting means with the acquired bobbin diameter and calculating the tension;
The display device for an electric reel according to claim 1, comprising:
前記ドラグ作動検出手段は、前記電流値検出手段が検出した前記電流値が時間当たり所定以上上昇したとき、前記ドラグ機構が作動したと判断する、請求項1又は2に記載の電動リールの表示装置。   3. The electric reel display device according to claim 1, wherein the drag operation detection unit determines that the drag mechanism is activated when the current value detected by the current value detection unit rises by a predetermined value or more per hour. . 前記スプールの回転速度を検出する速度検出手段と、
前記スプールの回転速度を複数段階に設定可能な速度設定手段と、をさらに備え、
前記モータ制御手段は、前記速度検出手段が検出した回転速度を参照して前記速度設定手段で設定された前記回転速度となるように前記モータを制御する第1モータ制御手段を有する、請求項1から3のいずれか1項に記載の電動リールの表示装置。
Speed detecting means for detecting the rotational speed of the spool;
Speed setting means capable of setting the rotation speed of the spool in a plurality of stages, and
The said motor control means has a 1st motor control means which controls the said motor so that it may become the said rotational speed set by the said speed setting means with reference to the rotational speed which the said speed detection means detected. 4. The electric reel display device according to any one of items 1 to 3.
前記第1モータ制御手段は、デューティ比を用いたパルス幅変調制御により前記モータを制御し、
前記ドラグ作動検出手段は、前記第1モータ制御手段により出力されるデューティ比が時間当たり所定以上増加したとき、前記ドラグ機構が作動したと判断する、請求項4に記載の電動リールの表示装置。
The first motor control means controls the motor by pulse width modulation control using a duty ratio,
5. The electric reel display device according to claim 4, wherein the drag operation detection unit determines that the drag mechanism is activated when a duty ratio output by the first motor control unit increases by a predetermined value per hour or more. 6.
前記釣り糸に作用する張力を複数段階に設定可能な張力設定手段をさらに備え、
前記モータ制御手段は、前記張力検出手段が検出した張力を参照して前記張力設定手段で設定された張力となるように前記モータを制御する第2モータ制御手段を有する、請求項4又は5に記載の電動リールの表示装置。
Further comprising tension setting means capable of setting the tension acting on the fishing line in a plurality of stages;
The said motor control means has a 2nd motor control means which controls the said motor so that it may become the tension | tensile_strength set by the said tension setting means with reference to the tension | tensile_strength which the said tension | tensile_strength detection means detected. The display apparatus of the electric reel of description.
前記第2モータ制御手段は、デューティ比を用いたパルス幅変調制御により前記モータを制御し、
前記ドラグ作動検出手段は、前記第2モータ制御手段により出力されるデューティ比が時間当たり所定以上増加したとき、前記ドラグ機構が作動したと判断する、請求項6に記載の電動リールの表示装置。
The second motor control means controls the motor by pulse width modulation control using a duty ratio;
The display device for an electric reel according to claim 6, wherein the drag operation detecting unit determines that the drag mechanism is activated when a duty ratio output by the second motor control unit increases by a predetermined value or more per time.
前記第1モータ制御手段による速度制御と前記第2モータ制御手段による張力制御とを切り換え可能な制御切換手段をさらに備える、請求項6又は7に記載の電動リールの表示装置。   The display device for an electric reel according to claim 6 or 7, further comprising a control switching unit capable of switching between speed control by the first motor control unit and tension control by the second motor control unit.
JP2011189063A 2011-08-31 2011-08-31 Electric reel control device Active JP5755083B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011189063A JP5755083B2 (en) 2011-08-31 2011-08-31 Electric reel control device
TW101127794A TWI601479B (en) 2011-08-31 2012-08-01 Electric reel control device
KR1020120086268A KR101898460B1 (en) 2011-08-31 2012-08-07 Control Device for Motor Driven Fishing Reel
CN201210311032.4A CN102960316B (en) 2011-08-31 2012-08-28 The control device of electric fishing reel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011189063A JP5755083B2 (en) 2011-08-31 2011-08-31 Electric reel control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013048593A true JP2013048593A (en) 2013-03-14
JP5755083B2 JP5755083B2 (en) 2015-07-29

Family

ID=47790978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011189063A Active JP5755083B2 (en) 2011-08-31 2011-08-31 Electric reel control device

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5755083B2 (en)
KR (1) KR101898460B1 (en)
CN (1) CN102960316B (en)
TW (1) TWI601479B (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014141940A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 株式会社ジェイテクト Wind power generation device
CN104222036A (en) * 2013-06-14 2014-12-24 株式会社岛野 A motor control device for an electric fishing reel
JP2014239665A (en) * 2013-06-11 2014-12-25 株式会社シマノ Control device of electric reel

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6284307B2 (en) * 2013-06-19 2018-02-28 株式会社シマノ Electric reel motor control device
JP6342218B2 (en) * 2013-06-28 2018-06-13 株式会社シマノ Electric reel motor control device
CN104914796A (en) * 2014-03-10 2015-09-16 株式会社东和电机制作所 Control system of fishing device
JP6758073B2 (en) * 2016-04-15 2020-09-23 株式会社シマノ Electric reel motor control device
JP7011945B2 (en) * 2018-01-23 2022-01-27 株式会社シマノ Spool braking device for both bearing reels
KR102127086B1 (en) * 2019-12-25 2020-06-25 제주특별자치도(제주특별자치도해양수산연구원장) Smart Jigging Fishing Apparatus
JP7374056B2 (en) * 2020-08-27 2023-11-06 グローブライド株式会社 fishing reel
CN114145274A (en) * 2020-09-08 2022-03-08 广东赛肯科技创新股份有限公司 Control system and control method of electric fishing vessel
KR102311753B1 (en) * 2020-12-14 2021-10-12 대한민국 Semi-automatic jigging machine with power assist system

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4634072A (en) * 1985-03-11 1987-01-06 Stealy Arthur J Electric fishing reel
JPH0799866A (en) * 1993-10-05 1995-04-18 Daiwa Seiko Inc Reel for fishing
JPH08205732A (en) * 1994-11-28 1996-08-13 Koyo Electron Ind Co Ltd Fishing tackle
JP2000300129A (en) * 1999-04-20 2000-10-31 Shimano Inc Electric reel
JP2001224288A (en) * 2000-02-14 2001-08-21 Daiwa Seiko Inc Electric reel for fishing
JP2002000140A (en) * 2000-06-23 2002-01-08 Shimano Inc Display apparatus for fishing reel
JP2002262738A (en) * 2001-03-12 2002-09-17 Shimano Inc Electric reel
JP2002291386A (en) * 2001-03-30 2002-10-08 Daiwa Seiko Inc Fishing electric reel
JP2004073089A (en) * 2002-08-19 2004-03-11 Daiwa Seiko Inc Electric reel for fishing use
JP2005204525A (en) * 2004-01-20 2005-08-04 Daiwa Seiko Inc Electric spinning reel for fishing
JP2009178118A (en) * 2008-01-31 2009-08-13 Shimano Inc Motor control device of electric reel

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2078967U (en) * 1990-08-25 1991-06-19 邹建平 Automatic discharge wire winding wheel
JP3101645B2 (en) * 1995-02-16 2000-10-23 ダイワ精工株式会社 Fishing reel
JPH10117649A (en) * 1996-10-25 1998-05-12 Daiwa Seiko Inc Power reel for fishing
JP4141186B2 (en) * 2002-06-18 2008-08-27 株式会社シマノ Electric reel
TW200520686A (en) * 2003-12-22 2005-07-01 Shimano Kk Motor controller of electric reel
JP4334381B2 (en) * 2004-03-25 2009-09-30 株式会社シマノ Fishing reel, fishing information display device and fishing information display system
JP2008043304A (en) * 2006-08-21 2008-02-28 Daiwa Seiko Inc Closed-face reel
JP5566700B2 (en) * 2010-01-06 2014-08-06 株式会社シマノ Fishing information display device

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4634072A (en) * 1985-03-11 1987-01-06 Stealy Arthur J Electric fishing reel
JPH0799866A (en) * 1993-10-05 1995-04-18 Daiwa Seiko Inc Reel for fishing
JP2885356B2 (en) * 1993-10-05 1999-04-19 ダイワ精工株式会社 Fishing reel
JPH08205732A (en) * 1994-11-28 1996-08-13 Koyo Electron Ind Co Ltd Fishing tackle
JP4427126B2 (en) * 1999-04-20 2010-03-03 株式会社シマノ Electric reel
JP2000300129A (en) * 1999-04-20 2000-10-31 Shimano Inc Electric reel
JP2001224288A (en) * 2000-02-14 2001-08-21 Daiwa Seiko Inc Electric reel for fishing
JP2002000140A (en) * 2000-06-23 2002-01-08 Shimano Inc Display apparatus for fishing reel
JP2002262738A (en) * 2001-03-12 2002-09-17 Shimano Inc Electric reel
JP2002291386A (en) * 2001-03-30 2002-10-08 Daiwa Seiko Inc Fishing electric reel
JP2004073089A (en) * 2002-08-19 2004-03-11 Daiwa Seiko Inc Electric reel for fishing use
JP2005204525A (en) * 2004-01-20 2005-08-04 Daiwa Seiko Inc Electric spinning reel for fishing
JP2009178118A (en) * 2008-01-31 2009-08-13 Shimano Inc Motor control device of electric reel

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014141940A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 株式会社ジェイテクト Wind power generation device
JP2014239665A (en) * 2013-06-11 2014-12-25 株式会社シマノ Control device of electric reel
CN104222036A (en) * 2013-06-14 2014-12-24 株式会社岛野 A motor control device for an electric fishing reel
KR20140145970A (en) 2013-06-14 2014-12-24 가부시키가이샤 시마노 Motor control apparatus for electrical fishing reel
JP2015000024A (en) * 2013-06-14 2015-01-05 株式会社シマノ Controller for electric reel
KR102185749B1 (en) 2013-06-14 2020-12-02 가부시키가이샤 시마노 Motor control apparatus for electrical fishing reel

Also Published As

Publication number Publication date
TW201318559A (en) 2013-05-16
KR101898460B1 (en) 2018-09-13
JP5755083B2 (en) 2015-07-29
CN102960316B (en) 2015-11-04
KR20130024765A (en) 2013-03-08
CN102960316A (en) 2013-03-13
TWI601479B (en) 2017-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5755083B2 (en) Electric reel control device
JP5764014B2 (en) Double bearing reel tension display device
JP2013048594A5 (en)
KR101687524B1 (en) Motor control device for motor drive fishing reel
TWI595833B (en) Control apparatus for electrical reel
JP2014168396A5 (en)
JP2010239931A5 (en)
JP2002262738A (en) Electric reel
KR20140145970A (en) Motor control apparatus for electrical fishing reel
JP7262167B2 (en) Double bearing reel
JP2004016136A (en) Electric reel
JP6352650B2 (en) Electric reel display device
JP2009261333A (en) Fishing reel
JP2015159758A5 (en)
JP3682949B2 (en) Fishing reel thread length measuring device
JP6227286B2 (en) Electric reel control device
JP5021589B2 (en) Fishing electric reel
JP2002051674A (en) Motor control circuit of electric reel
JP7476143B2 (en) Electric reel for smelt fishing
JP3797815B2 (en) Fishing reel thread length measuring device
JP2014239665A5 (en)
JP2005160448A (en) Fishing reel
JPH11325875A (en) Apparatus for measuring line length of fishing reel

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150526

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5755083

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250