JP2013044187A - 建物 - Google Patents

建物 Download PDF

Info

Publication number
JP2013044187A
JP2013044187A JP2011183243A JP2011183243A JP2013044187A JP 2013044187 A JP2013044187 A JP 2013044187A JP 2011183243 A JP2011183243 A JP 2011183243A JP 2011183243 A JP2011183243 A JP 2011183243A JP 2013044187 A JP2013044187 A JP 2013044187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
balcony
storage battery
unit
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011183243A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuji Oka
竜司 岡
Shozo Kishii
晶三 岸井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP2011183243A priority Critical patent/JP2013044187A/ja
Publication of JP2013044187A publication Critical patent/JP2013044187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/50Energy storage in industry with an added climate change mitigation effect

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】蓄電池のおかれる設置箇所が優れているのは勿論、蓄電池を容易に設置することができる建物を提供する。
【解決手段】4つの1階用の建物ユニット11,11,11,11と、3つの2階用の建物ユニット21,21,21と、2階用のバルコニーユニット22と、4つの屋根ユニット31,31,32,32とを組み付けて成る屋根付きバルコニー2を備えた建物としてのユニット建物1であって、バルコニーユニット22の床面22aと壁面22bとが交わるコーナー部には、蓄電池4が工場で予め設置された構成とされている。
【選択図】図1

Description

本発明は、蓄電池を備えた建物に関するものである。
近年、国家・自治体レベルや企業レベルにとどまらず、家庭レベルにおいても省エネルギーの意識が高まりつつある。
また、地震などによる被災後の非常時に、なるべく快適な生活を送れるようにしようとする非常時に対応するための意識も高まりつつある。
こうしたことから、省エネルギー用又は非常時用の蓄電池を建物に備えることがなされるようになってきた。
ここで、建物内における蓄電池の設置場所が重要となる。
例えば、特許文献1に開示された従来技術では、蓄電池を建物におけるベランダの天井あるいは屋根の軒下に設置している。
特開2000−58021号公報
確かに、特許文献1に開示された従来技術では、雨風が凌げるうえに、直射日光を避けることができるため、蓄電池のおかれる設置箇所としては優れているといえる。
しかしながら、特に現在用いられている蓄電池はかなりの重量があるため、こうした重い蓄電池を、通常の建物のこのような箇所に設置するには、建物自体に特殊な補強を行う必要があり、蓄電池を容易に設置できるとは言い難い。
そこで、本発明は、蓄電池のおかれる設置箇所が優れているのは勿論、蓄電池を容易に設置することができる建物を提供することを目的としている。
前記目的を達成するために、本発明の建物は、屋根付きバルコニーを備えた建物であって、前記バルコニーの床面又は壁面には、蓄電池が設置されていることを特徴とする。
ここで、前記建物は、前記屋根付きバルコニーがバルコニーユニットで構成されたユニット建物であり、前記バルコニーユニットの床面又は壁面には、蓄電池が予め設置されているとよい。
また、前記屋根は、屋根ユニットで構成されているとよい。
さらに、前記バルコニーユニットの床面又は壁面は、裏当補強材で補強されているとよい。
また、前記屋根には、太陽光発電装置が設けられており、当該太陽光発電装置と前記蓄電池とは配線で接続されており、前記太陽光発電装置で発電された電力が前記蓄電池で蓄電可能とされているとよい。
さらに、前記バルコニーの床面又は壁面には、パワーコンディショナーが設置されているとよい。
また、前記バルコニーの床面又は壁面には、ヒートポンプ式給湯機が設置されているとよい。
さらに、前記バルコニーの床面又は壁面には、前記ヒートポンプ式給湯機の熱源であるヒートポンプが設置されているとよい。
このような本発明の建物は、屋根付きバルコニーを備えた建物であって、バルコニーの床面又は壁面には、蓄電池が設置された構成とされている。
こうした構成なので、蓄電池がバルコニーの床面又は壁面に設置されているため、蓄電池のおかれる設置箇所は、屋根や手摺によって、雨風が凌げるうえに、直射日光を避けることができる優れた設置箇所となる。
そのうえ、強度面でも、バルコニーの床面や壁面は天井面などに比べるともともと高強度であることから、後施工の補強などの特殊な補強も必要ないため、蓄電池を容易に設置することができる。
ここで、建物は、屋根付きバルコニーがバルコニーユニットで構成されたユニット建物であり、バルコニーユニットの床面又は壁面には、蓄電池が予め設置されている場合は、蓄電池が工場などでバルコニーユニットの床面又は壁面に予め設置されているため、蓄電池をより容易に設置することができる。
また、屋根は、屋根ユニットで構成されている場合は、屋根が既に屋根ユニットで構成されているため、建築現場で屋根を組む必要がなく、建物としてのユニット建物をより施工性良く構築することができる。
さらに、バルコニーユニットの床面又は壁面は、裏当補強材で補強されている場合は、裏当補強材により、バルコニーユニットの床面又は壁面を、蓄電池などの重量に十分耐え得る構造強度に容易にすることができるので、長期の供用に耐え得る。
また、屋根には、太陽光発電装置が設けられており、太陽光発電装置と蓄電池とは配線で接続されており、太陽光発電装置で発電された電力が蓄電池で蓄電可能とされている場合は、例えば、天気の良い日などにおいて、太陽光発電装置で発電される電力に余剰分が生じる場合には、蓄電池に蓄電しておくことができる。
さらに、バルコニーの床面又は壁面には、パワーコンディショナーが設置されている場合は、パワーコンディショナーによって、外部系統電力又は太陽光発電装置で発電した電力を必要に応じてAD変換又はDA変換することができる。
また、バルコニーの床面又は壁面には、ヒートポンプ式給湯機が設置されている場合は、蓄電池と同様、ヒートポンプ式給湯機のおかれる設置箇所は、屋根や手摺によって、雨風が凌げるうえに、直射日光を避けることができる優れた設置箇所となるし、後施工の補強などの特殊な補強も必要ないため、ヒートポンプ式給湯機を容易に設置することができる。
さらに、バルコニーの床面又は壁面には、ヒートポンプ式給湯機の熱源であるヒートポンプが設置されている場合は、ヒートポンプ式給湯機とヒートポンプとが近くに設置されるので、配管構造などを簡易にして安価に実施することができる。
実施例の建物としてのユニット建物の概略構成を示す斜視図である。 実施例のバルコニーユニットの概略構成を示す斜視図である。 実施例の屋根ユニットの概略構成を示す斜視図である。
以下、本発明を実施するための形態を、図面に示す実施例に基づいて説明する。
先ず、実施例の構成について説明する。
図1は、実施例の建物としてのユニット建物1の概略構成を示している。
まず、このユニット建物1は、4つの1階用の建物ユニット11,11,11,11と、3つの2階用の建物ユニット21,21,21と、2階用のバルコニーユニット22と、屋根を構成する4つの屋根ユニット31,31,32,32とを組み付けて構築されている。
ここで、バルコニー2を構成するバルコニーユニット22は、図2に示したように、手摺22cを備えている。
そして、その床面22aと壁面22bとが交わるコーナー部に、図示省略の取付治具によって蓄電池4が工場で予め設置されている。
また、バルコニーユニット22の床面22aと壁面22bとが交わるコーナー部には、図示省略の取付治具によってヒートポンプ式給湯機5及びその熱源であるヒートポンプ6も工場で予め設置されている。
さらに、壁面22bには、図示省略の取付治具によってパワーコンディショナー7も工場で予め設置されている。
また、蓄電池4、ヒートポンプ式給湯機5、ヒートポンプ6、及びパワーコンディショナー7が設置される、床面22aを形成する床部及び壁面22bを形成する壁部の裏面は、図示省略の裏当補強材で補強されており、これらの重量に耐え得る十分な構造強度となっている。
さらに、この裏当補強材により、図示省略の取付治具から固定用ビスなどの固定部材を固定するための厚さも確保されている。
また、日当りの良い側の屋根ユニット31,31には、図3に示したように、太陽光発電装置としての太陽光発電パネル8がそれぞれ設けられている。
そして、屋根ユニット31,31に設けられた太陽光発電パネル8,8と、蓄電池4とは図示省略の配線で接続されており、太陽光発電パネル8,8で発電された電力が蓄電池4で蓄電可能とされている。
また、太陽光発電パネル8,8は、パワーコンディショナー7とも図示省略の配線で接続されている。
ここで、パワーコンディショナー7は、外部系統電力とも接続されている。
さらに、蓄電池4は、パワーコンディショナー7と図示省略の配線で接続されているとともに、ヒートポンプ式給湯機5はパワーコンディショナー7と図示省略の配線で接続されている。
これにより、蓄電池4は、日中は太陽光発電パネル8,8で発電した電力を利用して蓄電を行えるし、夜間には、比較的安価な深夜電力を利用して蓄電を行える。
次に、より分かり易いように、具体的な例をあげる。
まず、天気の良い日の日中には、太陽光発電パネル8,8で発電した電力をパワーコンディショナー7でDA変換し、ヒートポンプ式給湯機5で消費し、余剰電力は深夜電力を利用した蓄電がより安価になるように蓄電池4に蓄電しておく。
次に、天気の悪い日の日中には、太陽光発電パネル8,8で発電した電力をパワーコンディショナー7でDA変換し、ヒートポンプ式給湯機5で消費し、不足電力は外部系統電力をAD変換して蓄電しておいた蓄電池4から賄う。
次に、実施例の作用効果について説明する。
このような実施例の建物としてのユニット建物1は、バルコニーユニット22の上部に屋根ユニット31を組み付けて成る屋根付きバルコニー2を備えたユニット建物である。
そして、バルコニーユニット22の床面22aと壁面22bとが交わるコーナー部には、蓄電池4が工場で予め設置された構成とされている。
こうした構成なので、蓄電池4が工場でバルコニーユニット22の床面22aと壁面22bとが交わるコーナー部に予め設置されているため、蓄電池4のおかれる設置箇所は、屋根ユニット31や手摺22cによって、雨風が凌げるうえに、直射日光を避けることができる優れた設置箇所となる。
そのうえ、後施工の補強などの特殊な補強も必要ないため、蓄電池4を容易に設置することができる。
ここで、屋根を構成する屋根ユニット31,31には、太陽光発電装置としての太陽光発電パネル8,8が設けられており、太陽光発電パネル8,8と蓄電池4とは配線で接続されており、太陽光発電パネル8,8で発電された電力が蓄電池4で蓄電可能とされている。
このため、例えば、天気の良い日などにおいて、太陽光発電パネル8,8で発電される電力に余剰分が生じる場合には、蓄電池4に蓄電しておくことができる。
また、バルコニーユニット22の壁面22bには、パワーコンディショナー7が設置されている。
このため、パワーコンディショナー7によって、外部系統電力又は太陽光発電パネル8,8で発電した電力を必要に応じてAD変換又はDA変換することができる。
さらに、バルコニーユニット22の床面22aと壁面22bとが交わるコーナー部には、ヒートポンプ式給湯機5も工場で予め設置されている。
このため、蓄電池4と同様、ヒートポンプ式給湯機5が工場でバルコニーユニット22の床面22aと壁面22bとが交わるコーナー部に予め設置されているので、ヒートポンプ式給湯機5のおかれる設置箇所は、屋根ユニット31や手摺22cによって、雨風が凌げるうえに、直射日光を避けることができる優れた設置箇所となるし、後施工の補強などの特殊な補強も必要ないので、ヒートポンプ式給湯機5を容易に設置することができる。
また、バルコニーユニット22の床面22aと壁面22bとが交わるコーナー部には、ヒートポンプ式給湯機5の熱源であるヒートポンプ6も設置されている。
このため、ヒートポンプ式給湯機5とヒートポンプ6とが近くに設置されるので、配管構造などを簡易にして安価に実施することができる。
さらに、バルコニーユニット22の床面22aと壁面22bとは、図示省略の裏当補強材で補強されている。
このため、この裏当補強材により、バルコニーユニット22の床面22aと壁面22bとを、蓄電池4、パワーコンディショナー7、ヒートポンプ式給湯機5、及びヒートポンプ6の重量に十分耐え得る構造強度に容易にすることができるので、長期の供用に耐え得る。
以上、図面を参照して、本発明を実施するための形態を実施例に基づいて詳述してきたが、具体的な構成は、この実施例に限らず、本発明の要旨を逸脱しない程度の設計的変更は、本発明に含まれる。
例えば、上記した実施例では、蓄電池4を一箇所のみに設置したが、これに限定されず、複数の箇所に設置して実施してもよい。
また、上記した実施例では、蓄電池4の設置箇所を床面22aと壁面22bとが交わるコーナー部として実施したが、これらに限定されず、例えば、蓄電池4を床面22a又は壁面22bのいずれか一方のみに設置して実施してもよい。
さらに、上記した実施例では、太陽光発電装置として、太陽光発電パネル8,8を用いて実施したが、これに限定されず、他の種類の太陽光発電装置を用いて実施してもよいし、太陽光発電装置自体を用いずに実施してもよい。
また、上記した実施例では、屋根を構成する屋根ユニット31,32を用いて実施したが、これに限定されず、建築現場で屋根を組んで実施してもよい。
さらに、上記した実施例では、建物として、ユニット建物1を適用して実施したが、これに限定されず、例えば、通常の軸組建物などで実施してもよい。
1 ユニット建物(建物)
11 1階用の建物ユニット
21 2階用の建物ユニット
2 バルコニー
22 バルコニーユニット
22a バルコニーユニットの床面
22b バルコニーユニットの壁面
22c バルコニーユニットの手摺
31 屋根ユニット
32 屋根ユニット
4 蓄電池
5 ヒートポンプ式給湯機
6 ヒートポンプ
7 パワーコンディショナー
8 太陽光発電パネル(太陽光発電装置)

Claims (8)

  1. 屋根付きバルコニーを備えた建物であって、
    前記バルコニーの床面又は壁面には、蓄電池が設置されていることを特徴とする建物。
  2. 前記建物は、前記屋根付きバルコニーがバルコニーユニットで構成されたユニット建物であり、
    前記バルコニーユニットの床面又は壁面には、蓄電池が予め設置されていることを特徴とする請求項1に記載の建物。
  3. 前記屋根は、屋根ユニットで構成されていることを特徴とする請求項2に記載の建物。
  4. 前記バルコニーユニットの床面又は壁面は、裏当補強材で補強されていることを特徴とする請求項2又は3に記載の建物。
  5. 前記屋根には、太陽光発電装置が設けられており、当該太陽光発電装置と前記蓄電池とは配線で接続されており、前記太陽光発電装置で発電された電力が前記蓄電池で蓄電可能とされていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の建物。
  6. 前記バルコニーの床面又は壁面には、パワーコンディショナーが設置されていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の建物。
  7. 前記バルコニーの床面又は壁面には、ヒートポンプ式給湯機が設置されていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の建物。
  8. 前記バルコニーの床面又は壁面には、前記ヒートポンプ式給湯機の熱源であるヒートポンプが設置されていることを特徴とする請求項7に記載の建物。
JP2011183243A 2011-08-25 2011-08-25 建物 Pending JP2013044187A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011183243A JP2013044187A (ja) 2011-08-25 2011-08-25 建物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011183243A JP2013044187A (ja) 2011-08-25 2011-08-25 建物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013044187A true JP2013044187A (ja) 2013-03-04

Family

ID=48008303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011183243A Pending JP2013044187A (ja) 2011-08-25 2011-08-25 建物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013044187A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5474244B1 (ja) * 2013-09-13 2014-04-16 積水化学工業株式会社 建物床への設備等の設置構造
JP2016176178A (ja) * 2015-03-18 2016-10-06 積水化学工業株式会社 建物の改修方法
JP2021080747A (ja) * 2019-11-20 2021-05-27 積水化学工業株式会社 ユニット建物の配線方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0552003U (ja) * 1991-12-20 1993-07-09 タキロン株式会社 防水床パネル
JPH07224506A (ja) * 1994-02-14 1995-08-22 Sekisui Chem Co Ltd 太陽電池モデュール付き屋根ユニット
JP2000303562A (ja) * 1999-04-21 2000-10-31 Sekisui Chem Co Ltd 建 物
US20070074463A1 (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Ziegelman Robert L Housing modules with solar panels and buildings formed from stacked modules
JP2007166833A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Asahi Kyuto Gifu:Kk 集合住宅
JP2009155803A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Toyota Motor Corp 建物
JP2010019528A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Denso Corp 給湯システム
JP2010174592A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Toyota Motor Corp 蓄電池収納庫及びこれを備えた階段並びに建物
JP3165178U (ja) * 2010-10-21 2011-01-06 浩司 冨樫 集合住宅等の電力供給装置
US20110006741A1 (en) * 2009-07-09 2011-01-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Building and power storing method

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0552003U (ja) * 1991-12-20 1993-07-09 タキロン株式会社 防水床パネル
JPH07224506A (ja) * 1994-02-14 1995-08-22 Sekisui Chem Co Ltd 太陽電池モデュール付き屋根ユニット
JP2000303562A (ja) * 1999-04-21 2000-10-31 Sekisui Chem Co Ltd 建 物
US20070074463A1 (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Ziegelman Robert L Housing modules with solar panels and buildings formed from stacked modules
JP2007166833A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Asahi Kyuto Gifu:Kk 集合住宅
JP2009155803A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Toyota Motor Corp 建物
JP2010019528A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Denso Corp 給湯システム
JP2010174592A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Toyota Motor Corp 蓄電池収納庫及びこれを備えた階段並びに建物
US20110006741A1 (en) * 2009-07-09 2011-01-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Building and power storing method
JP3165178U (ja) * 2010-10-21 2011-01-06 浩司 冨樫 集合住宅等の電力供給装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5474244B1 (ja) * 2013-09-13 2014-04-16 積水化学工業株式会社 建物床への設備等の設置構造
JP2015055146A (ja) * 2013-09-13 2015-03-23 積水化学工業株式会社 建物床への設備等の設置構造
JP2016176178A (ja) * 2015-03-18 2016-10-06 積水化学工業株式会社 建物の改修方法
JP2021080747A (ja) * 2019-11-20 2021-05-27 積水化学工業株式会社 ユニット建物の配線方法
JP7303732B2 (ja) 2019-11-20 2023-07-05 積水化学工業株式会社 ユニット建物の配線方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110290305A1 (en) Cabled matrix for cantilevered photovoltaic solar panel arrays, apparatus and deployment systems
US8863447B2 (en) Hybrid geodesic structure
JP2013044187A (ja) 建物
CN104120817A (zh) 一种模块化太阳能光伏屋顶
CN104124913A (zh) 新建太阳能屋顶一体化发电系统
CN203213641U (zh) 太阳能环保智能屋
KR101482164B1 (ko) 건물 일체형 태양광 발전 모듈 및 이를 포함하는 커튼월
JP2012087466A (ja) 共同住宅群における太陽電池発電システム
CN103856153A (zh) 挂壁旋叶式太阳能光伏发电系统
JP5886598B2 (ja) ユニット建物の構築方法
CN106006308A (zh) 一种老旧建筑物改造使用的专用电梯装置
CN205976252U (zh) 一种光伏建筑一体化组件、其屋顶及光伏储能系统
KR101200844B1 (ko) 태양광 발전시스템과 우수집수시스템이 구축된 디자인 공동건물 구조.
CN204311777U (zh) 三层壳整体结构抗震保温发电绿色建筑
CN202406650U (zh) 太阳能光伏温室大棚
KR20100023110A (ko) 빌딩 외벽의 층간 방화구조체 겸용 태양전지모듈 설치대
CN215926512U (zh) 一种pc板顶部光电转换装置
CN103607165A (zh) 一种太阳能分布电站构建方法
CN220377703U (zh) 一种建筑外墙装配式uhpc光伏遮阳装饰一体板
US11411528B2 (en) Eco-friendly energy generating roofs
JP6063526B2 (ja) 集合住宅用エネルギー蓄積システム及び集合住宅
JP3160427U (ja) 太陽電池パネルを備える集合住宅
CN219298558U (zh) 一种基于屋面的节点防水结构
Jahanara Strategy towards solar architecture by photovoltaic for building integration
JP2012225570A (ja) 集合住宅用エネルギー蓄積システム及び集合住宅

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140409

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150716

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150716

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151201