JP2013040082A - ガラス長繊維の製造装置及び方法並びにガラス長繊維 - Google Patents
ガラス長繊維の製造装置及び方法並びにガラス長繊維 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013040082A JP2013040082A JP2011179036A JP2011179036A JP2013040082A JP 2013040082 A JP2013040082 A JP 2013040082A JP 2011179036 A JP2011179036 A JP 2011179036A JP 2011179036 A JP2011179036 A JP 2011179036A JP 2013040082 A JP2013040082 A JP 2013040082A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- long
- fiber
- glass material
- rotating bobbin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 title claims abstract description 72
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 196
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 107
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 80
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 42
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 34
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 7
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000009987 spinning Methods 0.000 claims description 17
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 13
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 5
- 238000001523 electrospinning Methods 0.000 abstract description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 7
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 4
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000005686 electrostatic field Effects 0.000 description 2
- 238000007380 fibre production Methods 0.000 description 2
- 239000005350 fused silica glass Substances 0.000 description 2
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005407 aluminoborosilicate glass Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000000156 glass melt Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B37/00—Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
- C03B37/01—Manufacture of glass fibres or filaments
- C03B37/02—Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
- C03B37/025—Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
- C03B37/0253—Controlling or regulating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B37/00—Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
- C03B37/01—Manufacture of glass fibres or filaments
- C03B37/02—Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
- C03B37/03—Drawing means, e.g. drawing drums ; Traction or tensioning devices
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B37/00—Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
- C03B37/01—Manufacture of glass fibres or filaments
- C03B37/06—Manufacture of glass fibres or filaments by blasting or blowing molten glass, e.g. for making staple fibres
- C03B37/065—Manufacture of glass fibres or filaments by blasting or blowing molten glass, e.g. for making staple fibres starting from tubes, rods, fibres or filaments
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P40/00—Technologies relating to the processing of minerals
- Y02P40/50—Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
- Y02P40/57—Improving the yield, e-g- reduction of reject rates
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
Abstract
【解決手段】長尺状ガラス素材を供給するガラス素材供給手段と、供給されてきた該長尺状ガラス素材を所定速度で搬送する搬送手段と、搬送されてきたガラス素材を送り出す作用を行うとともに導電性材料から形成されかつ電極となるガイド電極手段と、送り出されてきた該長尺状ガラス素材を溶融軟化させる加熱手段と、該ガイド電極手段から所定間隔を介して対向して設置された導電性材料からなる回転ボビン手段と、該ガイド電極手段と該回転ボビン手段との間に直流電圧を印加する直流電源手段とを有する、エレクトロスピニング法の装置、該装置を用いる方法、該装置により得られる長繊維、とする。
【選択図】図1
Description
前記長尺状ガラス素材の先端部を前記ガイド電極手段から送り出して前記加熱手段によって溶融軟化させて、前記ガイド電極手段と前記回転ボビン手段との間に直流電圧を印加して、該ガイド電極手段と該回転ボビン手段との間に発生した静電力により前記加熱手段によって溶融軟化させられた該長尺状ガラス素材の先端部からガラスフィラメントを引き出し該回転ボビン手段上に連続して紡糸させることができるようにしたことを特徴とする。
前記長尺状ガラス素材の先端部を前記加熱電極手段のガイド部に搬送して溶融軟化させ、前記加熱電極手段と前記回転ボビン手段との間に直流電圧を印加して、該加熱電極手段と該回転ボビン手段との間に発生した静電力により前記加熱電極手段によって溶融軟化させられた該長尺状ガラス素材の先端部からガラスフィラメントを引き出し該回転ボビン手段上に連続して紡糸させることができるようにしたことを特徴とする。
図1に示した装置と同様の装置を用いて石英ガラス長繊維を製造する。長尺状ガラス素材として直径0.3mmの長尺状石英ガラス繊維を用意し、この石英ガラス繊維を搬送手段(送りローラー)により黒鉛製のガイド電極手段に供給した。この送り方向と直交する方向から加熱手段であるバーナーからの酸水素バーナー火炎で前記石英ガラス繊維の先端部を約2000℃に加熱して溶融軟化させた。上記ガイド電極手段に対向しかつ150mm離間した位置にステンレスよりなる直径200mm巾500mmの回転ボビンを置き、周速60m/secで回転させた。このガイド電極手段を電極として回転ボビンとの間に20kVの高圧直流電圧を印加しガイド電極手段と回転ボビンとの間に静電力を発生させると、溶融した石英ガラス繊維の先端部から直径約3μmのフィラメントが静電力により引き出され、これを回転ボビン表面上に巻き取りガラス長繊維(外径約3μm)とすることができた。これを100本収束させてストランドとし、これを拠り合わせてヤーンとすることができた。
図1に示した装置と同様の装置で加熱手段として炭酸ガスレーザーを使用して石英ガラス長繊維を製造する。長尺状ガラス素材として直径0.2mmの長尺状石英ガラス繊維を用意し、この石英ガラス繊維を搬送手段(送りローラー)により黒鉛製のガイド電極手段に供給した。この送り方向と直交する方向から加熱手段である炭酸ガスレーザーで前記石英ガラス繊維の先端部を約2000℃に加熱して溶融軟化させた。上記ガイド電極手段に対向しかつ150mm離間した位置にステンレスよりなる直径200mm巾500mmの回転ボビンを置き、周速80mm/secで回転させた。このガイド電極手段を電極として回転ボビンとの間に30kVの高圧直流電圧を印加しガイド電極手段と回転ボビンとの間に静電力を発生させると、溶融したガラス先端部から直径約0.5μmのフィラメントが静電力により引き出され、これを回転ボビン表面上に巻き取りガラス長繊維(外径約0.5μm)とすることができた。
実施例1と同様の装置を用いて、ホウケイ酸ガラス長繊維を製造する。実施例1の石英ガラス繊維の替わりにSiO2を80%、B2O3を12%含むホウケイ酸ガラスからなる直径0.3mmのガラス繊維を用い、このガラス繊維の先端部をバーナーからの酸水素バーナー火炎で約1200℃に加熱して溶融軟化させた。上記ガイド電極手段に対向しかつ150mm離間した位置にステンレスよりなる直径200mm巾500mmの回転ボビンを置き、周速60mm/secで回転させた。このガイド電極手段を電極として回転ボビンとの間に20kVの高圧直流電圧を印加しガイド電極手段と回転ボビンとの間に静電力を発生させると、溶融したガラス先端部から直径約5μmのフィラメントが静電力により引き出され、これを回転ボビン表面上に巻き取りガラス長繊維(外径約5μm)とすることができた。
図3に示した装置と同様の装置を用いて石英ガラス長繊維を製造する。長尺状ガラス素材として直径0.3mmの長尺状石英ガラス繊維を用意し、この石英ガラス繊維を搬送手段(送りローラー)により、中心にガイド部である貫通孔を有する加熱電極手段である金属バーナーの貫通孔に供給した。金属バーナーに水素と酸素を供給して酸水素火炎で前記石英ガラス繊維の先端部を約2000℃に加熱して溶融軟化させた。上記加熱電極手段に対向しかつ150mm離間した位置にステンレスよりなる直径200mm巾500mmの回転ボビンを置き、周速60m/secで回転させた。この加熱電極手段を電極として回転ボビンとの間に20kVの高圧直流電圧を印加し加熱電極手段と回転ボビンとの間に静電力を発生させると、溶融した石英ガラス繊維の先端部から直径約0.3μmのフィラメントが静電力により引き出され、これを回転ボビン表面上に巻き取りガラス長繊維(外径約0.3μm)とすることができた。
Claims (12)
- 長尺状ガラス素材を供給するガラス素材供給手段と、供給されてきた該長尺状ガラス素材を所定速度で搬送する搬送手段と、搬送されてきたガラス素材を送り出す作用を行うとともに導電性材料から形成されかつ電極となるガイド電極手段と、送り出されてきた該長尺状ガラス素材を溶融軟化させる加熱手段と、該ガイド電極手段から所定間隔を介して対向して設置された導電性材料からなる回転ボビン手段と、該ガイド電極手段と該回転ボビン手段との間に直流電圧を印加する直流電源手段とを有し、
前記長尺状ガラス素材の先端部を前記ガイド電極手段から送り出して前記加熱手段によって溶融軟化させて、前記ガイド電極手段と前記回転ボビン手段との間に直流電圧を印加して、該ガイド電極手段と該回転ボビン手段との間に発生した静電力により前記加熱手段によって溶融軟化させられた該長尺状ガラス素材の先端部からガラスフィラメントを引き出し該回転ボビン手段上に連続して紡糸させることができるようにしたことを特徴とするガラス長繊維の製造装置。 - 長尺状ガラス素材を供給するガラス素材供給手段と、供給されてきた該長尺状ガラス素材を所定速度で搬送する搬送手段と、搬送されてきたガラス素材を送り出す作用を行うガイド部を有するとともに導電性材料から形成されかつ電極となりかつ搬送されてきた該長尺状ガラス素材を溶融軟化させる加熱電極手段と、該加熱電極手段から所定間隔を介して対向して設置された導電性材料からなる回転ボビン手段と、該加熱電極手段と該回転ボビン手段との間に直流電圧を印加する直流電源手段とを有し、
前記長尺状ガラス素材の先端部を前記加熱電極手段のガイド部に搬送して溶融軟化させ、前記加熱電極手段と前記回転ボビン手段との間に直流電圧を印加して、該加熱電極手段と該回転ボビン手段との間に発生した静電力により前記加熱電極手段によって溶融軟化させられた該長尺状ガラス素材の先端部からガラスフィラメントを引き出し該回転ボビン手段上に連続して紡糸させることができるようにしたことを特徴とするガラス長繊維の製造装置。 - 前記長尺状ガラス素材がガラスロッドまたはガラス繊維であることを特徴とする請求項1又は2記載のガラス長繊維の製造装置。
- 前記ガラスロッドの直径が0.1mm〜2mmであり、前記ガラス繊維の直径が0.1mm〜0.5mmであることを特徴とする請求項3記載のガラス長繊維の製造装置。
- 前記ガラスフィラメントの直径が0.3μm〜5μmであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項記載のガラス長繊維の製造装置。
- 前記直流電圧が5kV〜100kVであることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項記載のガラス長繊維の製造装置。
- 前記ガラス長繊維の外径が5μm以下であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項記載のガラス長繊維の製造装置。
- 前記長尺状ガラス素材が石英ガラスであることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項記載のガラス長繊維の製造装置。
- 請求項1記載の製造装置を用いるガラス長繊維の製造方法であって、前記ガラス素材供給手段から長尺状ガラス素材を供給するガラス素材供給工程と、供給されてきた該長尺状ガラス素材を前記搬送手段によって所定速度で搬送するガラス素材搬送工程と、搬送されてきた該長尺状ガラス素材を前記ガイド電極手段によって前記加熱手段に向かって送り出すガラス素材送り出し工程と、送り出されてきた該長尺状ガラス素材の先端部を前記加熱手段によって溶融軟化させるとともに前記直流電源手段によって該ガイド電極手段と該回転ボビン手段との間に直流電圧を印加して静電力を生じさせこの静電力により該長尺状ガラス素材の先端部からガラスフィラメントを引き出し該回転ボビン手段上に連続して紡糸させてガラス長繊維とするガラスフィラメント紡糸工程と、を有することを特徴とするガラス長繊維の製造方法。
- 請求項2記載の製造装置を用いるガラス長繊維の製造方法であって、前記ガラス素材供給手段から長尺状ガラス素材を供給するガラス素材供給工程と、供給されてきた該長尺状ガラス素材を前記搬送手段によって所定速度で搬送するガラス素材搬送工程と、前記加熱電極手段のガイド部に搬送されてきた該長尺状ガラス素材の先端部を前記加熱電極手段によって溶融軟化させるとともに前記直流電源手段によって該加熱電極手段と該回転ボビン手段との間に直流電圧を印加して静電力を生じさせこの静電力により該長尺状ガラス素材の先端部からガラスフィラメントを引き出し該回転ボビン手段上に連続して紡糸させてガラス長繊維とするガラスフィラメント紡糸工程と、を有することを特徴とするガラス長繊維の製造方法。
- 請求項9又は10記載の製造方法により製造され、外径が5μm以下のガラス長繊維であることを特徴とするガラス長繊維。
- 前記ガラスフィラメントが石英ガラスフィラメントであることを特徴とする請求項11記載のガラス長繊維。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011179036A JP5839667B2 (ja) | 2011-08-18 | 2011-08-18 | ガラス長繊維の製造装置及び方法 |
PCT/JP2012/064418 WO2013024618A1 (ja) | 2011-08-18 | 2012-06-05 | ガラス長繊維の製造装置及び方法並びにガラス長繊維 |
TW101126964A TW201323364A (zh) | 2011-08-18 | 2012-07-26 | 玻璃長纖維的製造裝置及方法、以及玻璃長纖維 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011179036A JP5839667B2 (ja) | 2011-08-18 | 2011-08-18 | ガラス長繊維の製造装置及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013040082A true JP2013040082A (ja) | 2013-02-28 |
JP5839667B2 JP5839667B2 (ja) | 2016-01-06 |
Family
ID=47714947
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011179036A Active JP5839667B2 (ja) | 2011-08-18 | 2011-08-18 | ガラス長繊維の製造装置及び方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5839667B2 (ja) |
TW (1) | TW201323364A (ja) |
WO (1) | WO2013024618A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015061809A (ja) * | 2013-08-20 | 2015-04-02 | 日本電気硝子株式会社 | 繊維状ガラス組成物の製造方法、繊維状ガラス組成物の製造装置、繊維状ガラス組成物、およびガラス素材 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006282401A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Shinetsu Quartz Prod Co Ltd | 石英ガラス繊維、石英ガラスストランド、石英ガラスヤーンおよび石英ガラスクロスの製造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS518956A (ja) * | 1974-07-12 | 1976-01-24 | Fujikura Ltd | Hikaritsushinyogarasufuaibaano seizohoho |
JP2010007202A (ja) * | 2008-06-26 | 2010-01-14 | Mecc Co Ltd | ナノ・ファイバ製造装置およびそれを用いたナノ・ファイバ製造方法 |
-
2011
- 2011-08-18 JP JP2011179036A patent/JP5839667B2/ja active Active
-
2012
- 2012-06-05 WO PCT/JP2012/064418 patent/WO2013024618A1/ja active Application Filing
- 2012-07-26 TW TW101126964A patent/TW201323364A/zh unknown
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006282401A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Shinetsu Quartz Prod Co Ltd | 石英ガラス繊維、石英ガラスストランド、石英ガラスヤーンおよび石英ガラスクロスの製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015061809A (ja) * | 2013-08-20 | 2015-04-02 | 日本電気硝子株式会社 | 繊維状ガラス組成物の製造方法、繊維状ガラス組成物の製造装置、繊維状ガラス組成物、およびガラス素材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201323364A (zh) | 2013-06-16 |
JP5839667B2 (ja) | 2016-01-06 |
WO2013024618A1 (ja) | 2013-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4393413B2 (ja) | 石英ガラス繊維、石英ガラスストランド、石英ガラスヤーンおよび石英ガラスクロスの製造方法 | |
JP6513319B1 (ja) | 石英ガラスフィラメントの製造方法 | |
US2234986A (en) | Mechanically drawing fibers | |
AU2012235435B2 (en) | Method for manufacturing bio-soluble inorganic fiber | |
CN103409861A (zh) | 一种离心静电纺纳米捻线高速制备装置及工艺 | |
CN105734695B (zh) | 一种纳米无机盐纤维熔融静电纺丝制备方法 | |
JP2012017523A (ja) | 半田メッキ線の製造方法及び製造装置 | |
JP5839667B2 (ja) | ガラス長繊維の製造装置及び方法 | |
JP5662281B2 (ja) | ガラス不織布の製造装置及び方法並びにガラス不織布 | |
CN113292241A (zh) | 光纤拉丝炉、光纤制备装置、光纤制备方法及细径光纤 | |
CN103966679A (zh) | 纺丝卷绕装置 | |
WO2017010180A1 (ja) | カーボンナノチューブウェブの製造方法、カーボンナノチューブ集合体の製造方法およびカーボンナノチューブウェブの製造装置 | |
CN111278785A (zh) | 玻璃粗纱、复合材料以及玻璃粗纱的制造方法 | |
CA2661088A1 (en) | Bushing assembly having cooling support fins | |
JP2008019534A (ja) | 石英ガラス繊維含有乾式短繊維ウェブおよび不織布 | |
CN210085634U (zh) | 球切面气泡纺丝装置 | |
US3232730A (en) | Method and apparatus for producing fibers | |
CN102201309B (zh) | 场发射装置的制备方法 | |
JPH1184145A (ja) | プラスチック光ファイバの線引装置における加熱炉 | |
US20050120749A1 (en) | System and process for controllable preparation of glass-coated microwires | |
CN109594136B (zh) | 一种静电纺纱纳米纤维成纱装置及方法 | |
CN114134580A (zh) | 一种静电纺丝超细纤维集束系统、方法 | |
US3288581A (en) | Method for producing fibers | |
CN102515509A (zh) | 一种玻璃纤维拉丝设备 | |
CN113195106B (zh) | 生产多个封装结晶颗粒的方法、设备及形成同轴馈线的方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5839667 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |