JP2013025782A - 二次元コードを出力する計算機及び当該計算機に実行されるプログラム - Google Patents

二次元コードを出力する計算機及び当該計算機に実行されるプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2013025782A
JP2013025782A JP2011174335A JP2011174335A JP2013025782A JP 2013025782 A JP2013025782 A JP 2013025782A JP 2011174335 A JP2011174335 A JP 2011174335A JP 2011174335 A JP2011174335 A JP 2011174335A JP 2013025782 A JP2013025782 A JP 2013025782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional code
image data
computer
arrangement
acquired image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011174335A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Sakahashi
晃司 坂橋
Scott Schaffner Brian
スコット スカッフナー ブライアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2011174335A priority Critical patent/JP2013025782A/ja
Priority to US13/286,137 priority patent/US8783571B2/en
Priority to PCT/US2012/048024 priority patent/WO2013016366A2/en
Priority to US13/557,174 priority patent/US20130026241A1/en
Priority to EP12817228.5A priority patent/EP2737438A4/en
Priority to CA2851809A priority patent/CA2851809A1/en
Priority to BR112014001755A priority patent/BR112014001755A2/pt
Publication of JP2013025782A publication Critical patent/JP2013025782A/ja
Priority to US14/308,657 priority patent/US20140326792A1/en
Priority to US15/058,106 priority patent/US10839275B2/en
Priority to US17/067,758 priority patent/US11281951B2/en
Priority to US17/669,203 priority patent/US11645488B2/en
Priority to US18/130,054 priority patent/US20230237297A1/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06009Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking
    • G06K19/06037Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking multi-dimensional coding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06009Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking
    • G06K19/06046Constructional details
    • G06K19/06056Constructional details the marking comprising a further embedded marking, e.g. a 1D bar code with the black bars containing a smaller sized coding

Abstract

【課題】二次元コードに埋め込む画像の配置位置及び配置サイズを指定して、二次元コードを作成する。
【解決手段】二次元コードに格納される情報及び当該二次元コードに埋め込まれる画像データを取得する第1の処理と、前記取得した情報を符号化して、二次元コードを作成する第2の処理と、前記取得した画像データの配置位置及び配置サイズを調整する第3の処理と、前記調整した配置位置及び配置サイズに従って、前記取得した画像データを、前記作成した二次元コードに仮で配置する第4の処理と、前記画像データが仮で配置された二次元コードの誤り率を算出する第5の処理と、前記誤り率が閾値以下となるまで、第3から第5の処理を繰り返す第6の処理と、前記算出した誤り率を参照して、前記画像データの配置位置及び配置サイズを決定する第7の処理と、を行うことを特徴とする計算機。
【選択図】図2

Description

この発明は、二次元コードを出力する計算機に関するものである。
二次元コードには、様々な種類のものが規格化されている。また、それぞれの二次元コードの出力方法は確立されている。そのため、一般に利用されている二次元コードは、それぞれの規格に関する仕様書及び規格書にもとづいて出力される(二次元コードの一種であるQRコードの規格については、非特許文献1を参照)。また、二次元コードに含まれる画素を書き換えることによって、任意のモノクロ画像を二次元コードの一部として、埋め込む技術が知られている(詳細については、特許文献1を参照)。
特許公開2007−34998号公報 JIS X 0510(日本工業規格)
出力された二次元コードは、目視ではランダムなモザイク模様にしか見えない。そのため、二次元コードは、読取処理(二次元コードの復号化)を行わない限り、格納されている情報を認識できなかった。そこで、特許文献1では、読取品質を確保しつつ、二次元コード内に任意のモノクロ画像を埋め込む技術が開示されている。しかしながら、特許文献1の技術では、二次元コード内にカラー画像を埋め込むことができなかった。更に、特許文献1の技術では、二次元コードに埋め込む画像の配置位置及び配置サイズを指定できなかった。そこで、本発明の代表的な形態は、前述した問題点を解決することを目的とする。
本発明の代表的な形態は、プロセッサ、メモリ及びインターフェースを備える計算機であって、二次元コードに格納される情報及び当該二次元コードに埋め込まれる画像データを取得する第1の処理と、前記取得した情報を符号化して、二次元コードを作成する第2の処理と、前記取得した画像データの配置位置及び配置サイズを調整する第3の処理と、前記調整した配置位置及び配置サイズに従って、前記取得した画像データを、前記作成した二次元コードに仮で配置する第4の処理と、前記画像データが仮で配置された二次元コードの誤り率を算出する第5の処理と、
前記誤り率が閾値以下となるまで、第3から第5の処理を繰り返す第6の処理と、前記算出した誤り率を参照して、前記画像データの配置位置及び配置サイズを決定する第7の処理と、を行う。
本発明によれば、二次元コードに埋め込む画像の配置位置及び配置サイズを指定できる。
本発明の第1の実施の形態の計算機システムの構成図である。 本発明の第1の実施の形態の二次元コードの出力方法の概念図である。 本発明の第1の実施の形態の計算機システムの処理のフローチャートである。 本発明の第1の実施の形態の透過処理の説明図である。 本発明の第1の実施の形態の透過処理の説明図である。 本発明の実施の形態の調整処理のフローチャートである。 本発明の実施の形態の調整処理のフローチャートである。 本発明の実施の形態の調整処理のフローチャートである。 本発明の第1の実施の形態の二値化処理のフローチャートである。 本発明の第1の実施の形態の二値化された画像の説明図である。 本発明の第1の実施の形態の配置調整処理のフローチャートである。 本発明の第1の実施の形態の誤り率算出処理のフローチャートである。
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態の計算機システムの構成図である。計算機システムは、計算機1、入力装置6及び出力装置7を含む。計算機1は、CPU4、メモリ5及び記憶装置2を備える。記憶装置2は、各種情報を記憶する。メモリ5は、CPU4に実行されるプログラム及びCPU4によって必要とされる情報を記憶する。CPU4は、メモリ5に記憶されたプログラムを実行することによって、各種処理を実行する。また、計算機1には、入力装置6及び出力装置7が接続される。入力装置6には、各種情報が入力される。入力装置6は、例えば、キーボード又はマウスである。出力装置7は、各種情報を出力する。出力装置7は、例えば、ディスプレイ又はプリンタである。なお、入力装置6及び出力装置7は、計算機1に含まれていてもよい。また、計算機1は、通信網8と接続されていてもよい。通信網8は、他の計算機が接続されているネットワークであればいかなるものであってもよい。例えば、通信網8は、インターネット又はイントラネットである。
メモリ5は、二次元コード出力プログラム3を記憶する。二次元コード出力プログラム3は、CPU4によって実行されることによって、本実施の形態の各種処理を行う。具体的には、二次元コード出力プログラム3は、記憶装置2に格納されているデータを読み出す。また、二次元コード出力プログラム3は、入力装置6に入力された情報を受信する。また、二次元コード出力プログラム3は、出力装置7にデータを出力させる。更に、二次元コード出力プログラム3は、通信網8に存在する他の計算機とデータを送受信する。なお、二次元コードは、水平方向及び垂直方向に情報を持つコードであれば、いかなるものであってもよい。例えば、二次元コードは、QR Code、PDF417、A12 Maxi Code、A13 Data Matrix又はA14などである。
図2は、本発明の第1の実施の形態の二次元コードの出力方法の概念図である。計算機1は、文字列情報I21及び埋込データG21などを受け取る。すると、計算機1は、文字列情報I21を符号化し、二次元コードを作成する。次に、計算機1は、作成した二次元コードに、埋込データG21を埋め込んだ画像付二次元コードC21を作成する。そして、計算機1は、作成した画像付二次元コードC21を出力する。なお、文字列情報I21は、符号化されて、二次元コードに格納される情報である。つまり、読取装置は、画像付二次元コードC21を読み取って復号化すると、文字列情報I21を取得できる。埋込データG21は、画像付二次元コードC21に埋め込まれる画像データである。なお、埋込データG21は、カラー画像データであってもよいし、白黒画像データであってもよい。
図2では、文字列情報I21が「patent application」という文字列である場合を示すが、いかなる文字列であってもよい。また、埋込データG21は、ロゴ画像データであるが、いかながる画像データであってもよい。また、作成される画像付二次元コードC21は、QRコードであるが、いかなる二次元コードであってもよい。なお、QRコードは、JIS X 0510(日本工業規格)で規定されている二次元コードである。
図3は、本発明の第1の実施の形態の計算機システムの処理のフローチャートである。計算機1は、文字列情報I21を取得する(S001)。なお、計算機1は、いかなる方法で、文字列情報I21を取得してもよい。例えば、計算機1は、文字列情報I21を、記憶装置2、メモリ5、入力装置6又は通信網8から取得する。すると、計算機1は、取得した文字列情報I21を符号化して、二次元コードを作成する。
次に、計算機1は、埋込データG21を取得する(S002)。なお、計算機1は、いかなる方法で、埋込データG21を取得してもよい。例えば、計算機1は、埋込データG21を、記憶装置2、メモリ5、入力装置6又は通信網8から取得する。
次に、計算機1は、透過部分情報I26を取得する(S003)。透過部分情報I26は、埋込データG21のうち、透過して表示されてもよい部分(透過可能部分)に関する情報である。なお、透過部分情報I26は、埋込データG21に含まれていてもよいし、埋込データG21と独立した情報であってもよい。例えば、透過部分情報I26は、埋込埋込データG21内の特定の色の領域を透過可能部分として示したものであってもよい。また、計算機1は、いかなる方法で、透過部分情報I26を取得してもよい。例えば、計算機1は、透過部分情報I26を、記憶装置2、メモリ5、入力装置6又は通信網8から取得する。ただし、透過部分情報I26の取得は任意で、計算機1は、透過部分情報I26を取得しなくてもよい。
計算機1は、透過部分情報I26を取得すると、透過処理を行いながら、一連の処理を行う。図4及び図5は、本発明の第1の実施の形態の透過処理の説明図である。計算機1は、取得した透過情報に基づいて、透過可能部分を特定する。そして、計算機1は、特定した透過可能部分が所定の条件を満たすかどうかを判定する。所定の条件を満たす場合には、計算機1は、以下のすべての処理において、透過可能部分を、埋込データG21から削除してもよい。例えば、二次元コード内の所定の領域のすべてが透過可能部分に含まれる場合、計算機1は、当該所定の領域に対しては、透過可能部分を、埋込データG21から削除する。そのため、当該所定の領域には埋込データG21が被さらない。
ここで図3に戻って説明を続ける。次に、計算機1は、配置位置情報I22を取得する(S004)。配置位置情報I22は、作成される画像付二次元コードC21内における、埋込データG21が配置される位置である。なお、配置位置情報I22は、埋込データG21が配置される位置を示していれば、いかなる方法で示されていてもよい。例えば、配置位置情報I22は、二次元コードに含まれるセルの個数を用いて、位置を示してもよい。また、配置位置情報I22は、埋込データG21に含まれる画素の数を用いて、位置を示してもよい。また、配置位置情報I22は、物理的な長さの単位を用いて、位置を示してもよい。なお、計算機1は、いかなる方法で、配置位置情報I22を取得してもよい。例えば、計算機1は、配置位置情報I22を、記憶装置2、メモリ5、入力装置6又は通信網8から取得する。ただし、配置位置情報I22の取得は任意で、計算機1は、配置位置情報I22を取得しなくてもよい。
次に、計算機1は、配置サイズ情報I23を取得する(S005)。配置サイズ情報I23は、作成される画像付二次元コードC21内における、埋込データG21の相対的な大きさである。なお、配置サイズ情報I23は、埋込データG21の大きさを示していれば、いかなる方法で示されていてもよい。例えば、配置サイズ情報I23は、二次元コードに含まれるセルの個数を用いて、大きさを示してもよい。また、配置サイズ情報は、埋込データG21に含まれる画素の数を用いて、大きさを示してもよい。また、配置サイズ情報は、物理的な長さの単位を用いて、大きさを示してもよい。なお、計算機1は、いかなる方法で、配置サイズ情報I23を取得してもよい。例えば、計算機1は、配置サイズ情報I23を、記憶装置2、メモリ5、入力装置6又は通信網8から取得する。ただし、配置サイズ情報I23の取得は任意で、計算機1は、配置サイズ情報I23を取得しなくてもよい。
次に、計算機1は、配置優先情報I24を取得する(S006)。配置優先情報I24は、配置位置情報I22又は配置サイズ情報I23のいずれを優先すべきかを示す。なお、計算機1は、いかなる方法で、配置優先情報I24を取得してもよい。例えば、計算機1は、配置優先情報I24を、記憶装置2、メモリ5、入力装置6又は通信網8から取得する。ただし、配置優先情報I24の取得は任意で、計算機1は、配置優先情報I24を取得しなくてもよい。
次に、計算機1は、重要配置情報I25を取得する(S007)。重要配置情報I25は、二次元コードの復号に重要な情報が含まれるセル(重要セル)に、埋込データG21が配置されてもよいか否かを示す。なお、二次元コードの復号に重要な情報とは、欠損すると復号に大きな影響を与える情報である。例えば、画像付二次元コードC21の復号に重要な情報は、切出シンボル、マージン、タイミングパターン、フォーマット情報及びアライメントパターンを含む。また、重要配置情報I25は、透過処理を示していてもよい。この場合、計算機1は、埋込データ内の、重要セル上に配置されるすべての画素を透過処理する。なお、計算機1は、いかなる方法で、重要配置情報I25を取得してもよい。例えば、計算機1は、重要配置情報I25を、記憶装置2、メモリ5、入力装置6又は通信網8から取得する。ただし、重要配置情報I25の取得は任意で、計算機1は、重要配置情報I25を取得しなくてもよい。
次に、計算機1は、調整処理を実行する(S008)。調整処理は、読取装置による画像付二次元コードC21の読み取り精度を向上させるための処理である。なお、調整処理については、図6A、図6B及び図6Cで詳細を説明する。
図6A、図6B及び図6Cは、本発明の実施の形態の調整処理のフローチャートである。なお、図6Aは、埋込データG21のみを調整する場合である。また、図6Bは、二次元コードのみを調整する場合である。また、図6Cは、埋込データG21及び二次元コードの双方を調整する場合である。計算機1は、埋込データG21のみの調整、二次元コードのみの調整、又は、埋込データG21及び二次元コードの双方の調整のいずれかを任意の方法で決定する。埋込データG21のみの調整に決定した場合、計算機1は、作成した二次元コードの明度及びコントラストのうちの少なくとも一方を参照して、取得した埋込データG21の明度、コントラスト及び色素のうちの少なくとも一つを調整する(S101)。一方、二次元コードのみの調整に決定した場合、取得した埋込データG21の明度及びコントラストのうちの少なくとも一方を参照して、作成した二次元コードの明度、コントラスト及び色素のうちの少なくとも一つを調整する(S102)。一方、埋込データG21及び二次元コードの双方の調整に決定した場合、計算機1は、作成した二次元コード及び取得した埋込データG21の明度の平均値を算出する。次に、計算機1は、作成した二次元コード及び取得した埋込データG21のコントラストの平均値を算出する(S103)。次に、計算機1は、算出した明度の平均値及びコントラストの平均値を参照して、取得した埋込データG21の明度、コントラスト及び色素のうちの少なくとも一つを調整する(S104)。次に、計算機1は、算出した明度の平均値及びコントラストの平均値を参照して、作成した二次元コードの明度、コントラスト及び色素のうちの少なくとも一つを調整する(S105)。以上のように、計算機1は、調整処理を行う。
ここで図3に戻って説明を続ける。次に、計算機1は、埋込データG21の二値化(白黒階調化)処理を行う(S009)。なお、二値化処理については、図7で詳細を説明する。
図7は、本発明の第1の実施の形態の二値化処理のフローチャートである。また、図8は、本発明の第1の実施の形態の二値化された画像データの説明図である。計算機1は、取得した埋込データG21内の明るい部分と暗い部分とを分けるための閾値を決定する(S201)。例えば、計算機1は、取得した埋込データG21の明度の平均値を算出し、算出した平均値を閾値としてもよい。また、計算機1は、閾値を以下のように決定してもよい。計算機1は、埋込データG21から、明部が高いところから順に、所定の数の明度を抽出する。次に、計算機1は、抽出した明度の平均値を算出し、明部の明度平均値とする。次に、埋込データG21から、明部が低いところから順に、所定の数の明度を抽出する。次に、計算機1は、抽出した明度の平均値を算出し、暗部の明度の平均値とする。次に、計算機1は、算出した明部の明度の平均値及び暗部の明度の平均値に基づいて、閾値を決定してもよい。これによって、当該閾値は、明度が突出した部分の影響を排除できている。
次に、計算機1は、埋込データG21に含まれる画素(ピクセル)を順番に選択し、選択した画素ごとに以下の処理を行う(S202)。計算機1は、選択した画素の明度を算出する(S203)。次に、計算機1は、算出した明度が閾値以下であるか否かを判断する(S204)。明度が閾値以下の場合、計算機1は、選択した画素を「暗」と判定する(S206)。一方、明度が閾値より大きい場合、計算機1は、選択した画素を「明」と判定する(S205)。次に、計算機1は、ステップS202において、埋込データG21に含まれる画素をすべて選択したか否かを判定する。すべての画素を選択してない場合、計算機1は、ステップS202に戻る。そして、計算機1は、選択していない画素を選択して、処理を繰り返す。一方、すべての画素を選択した場合、計算機1は、当該二値化処理を終了する。そして、計算機1は、判定結果を記憶する。具体的には、「明」と判定した画素である明画素及び「暗」と判定された画素である暗画素を含む画像を、二値化された画像データG81として記憶する。なお、計算機1は、二値化されていない元の埋込データG21も記憶しておく。次に、計算機1は、二値化処理された画像データG81を、作成した二次元コードに仮配置する。そして、計算機1は、仮配置された二次元コードを、誤り率の算出のために用いる。計算機1は、最終的な二次元コードの出力時には、二値化された画像データG81を二次元コードに配置するのではなく、元の埋込データG21を二次元コードに配置することによって、画像付二次元コードC21を作成する。なお、計算機1は、二値化された画像データG81ではなく、元の埋込データG21を仮配置し、誤り率を算出してもよい。
ここで図3に戻って説明を続ける。次に、計算機1は、二次元コードの誤り率が許容値以下となるまで、配置調整処理を繰り返す(S010)。配置調整処理については、図9で詳細を説明する。
図9は、本発明の第1の実施の形態の配置調整処理のフローチャートである。まず、計算機1は、取得した配置サイズ情報I23に従って、二値化された画像データG81のサイズを変更する(S301)。次に、計算機1は、取得した配置位置情報I22に従って、変更された画像データG81を、作成した二次元コードに仮で配置する(S303)。次に、計算機1は、取得した重要配置情報I25を調べる。重要配置情報I25が、重要セルに埋込データG21を配置できないことを示す場合、計算機1は、重要セルのいずれにも、画像データG81が配置されていないかどうかを判定する(S304)。重要セルのいずれか一つにでも画像データG81が配置されている場合、当該配置位置に埋込データG81を配置できない。そこで、計算機1は、許容される範囲内のすべての位置に、画像データG81を仮配置したか否かを判定する(S308)。すべての位置に仮配置されていない場合、計算機1は、許容される範囲内のうち、仮配置されていない位置を選択する(S309)。なお、許容される範囲は、予め定まっていてもよいし、配置位置情報I22に含まれていてもよい。また、取得された配置優先情報I24が、配置位置情報I22よりも配置サイズ情報I23を優先することを示す場合には、許容される範囲は、二次元コードのすべての位置となる。一方、取得された配置優先情報I24が、配置サイズ情報I23よりも配置位置情報I22を優先することを示す場合には、許容される範囲を、配置位置情報I22で示す位置だけ又は狭い周辺だけとする。計算機1は、新たな位置を選択すると、ステップS302に戻り、選択した新たな位置に、変更された画像データG81を仮配置する(S303)。そして、計算機1は、処理を繰り返す。一方、すべての位置に仮配置した場合、計算機1は、ステップS310に進む。一方、重要配置情報I25が透過処理を示す場合(S305)、計算機1は、画像データ内の、重要セル上に配置される画素を透過処理する(S306)。透過処理とは、画像データG81から、当該画素を排除する処理である。これによって、作成される画像付二次元コードC21は、復号化が可能となる。次に、計算機1は、誤り率算出処理を行う(S310)。誤り率算出処理については、図10で詳細を説明する。一方、重要配置情報I25が、重要セルに埋込データG21が配置されてもよいことを示す場合、計算機1は、そのままステップS307に進み、誤り率算出処理を行う。
図10は、本発明の第1の実施の形態の誤り率算出処理のフローチャートである。まず、計算機1は、作成した二次元コードに含まれるすべてのセルを順番に選択する(S401)。次に、計算機1は、選択したセルと、画像データG81内の、当該セル上に仮配置された一つ以上の画素を比較する。この比較に基づいて、計算機1は、選択したセルが、正部、誤部又は汚損部のいずれであるかを判定する(S402)。例えば、計算機1は、選択したセルが白色(明)で、且つ、画素のすべてが明画素の場合、選択したセルを正部と判定する。同様に、計算機1は、選択したセルが黒色(暗)で、且つ、画素のすべてが暗画素の場合にも、選択したセルを、正部と判定する。一方、計算機1は、選択したセルが白色(明)で、且つ、画素のすべてが暗画素の場合、選択したセルを誤部と判定する。同様に、計算機1は、選択したセルが黒色(暗)で、且つ、画素のすべてが明画素の場合にも、選択したセルを、誤部と判定する。また、計算機1は、セル上に仮配置された画素の一部が明部で、残りの一分が暗部の場合、汚損部と判定する。なお、計算機1は、選択したセルが白色(明)で、且つ、画素の一定個数以上が明画素の場合、選択したセルを正部と判定してもよい。同様に、計算機1は、選択したセルが黒色(暗)で、且つ、画素の一定個数以上が暗画素の場合、選択したセルを正部と判定してもよい。また、計算機1は、選択したセルが白色(明)で、選択したセルの中央部分の所定の領域に仮配置されたすべての画素が明画素の場合、選択したセルを正部と判定する。同様に、計算機1は、選択したセルが黒色(暗)で、選択したセルの中央部分の所定の領域に仮配置されたすべての画素が暗画素の場合、選択したセルを正部と判定する。また、計算機1は、選択したセルに、画像データが仮配置されていない場合、当該選択したセルを正部と判定する。また、計算機1は、選択したセルに、透過処理された画素が仮配置されている場合、当該セルを正部と判定する。なぜなら、透過処理された画素は、埋込データG21から削除されているからである。次に、計算機1は、ステップS401ですべてのセルを選択したか否かを判定する。すべてのセルを選択していない場合、計算機1は、ステップS401に戻り、処理を繰り返す。一方、すべてのセルを選択した場合、計算機1は、ステップS402の判定結果を用いて、誤り率を算出する(S403)。例えば、計算機1は、誤部の数をセルの数で割ることによって、誤り率を算出する。また、計算機1は、誤部の数を、誤部の数と正部の数の合計で割ることによって、誤り率を算出してもよい。
ここで図9に戻って説明を続ける。次に、計算機1は、許容される範囲内のすべての位置に、画像データG81を仮配置したか否かを判定する(S308)。すべての位置に仮配置されていない場合、計算機1は、許容される範囲内のうち、仮配置されていない位置を選択する(S309)。なお、許容される範囲は、予め定まっていてもよいし、配置位置情報I22に含まれていてもよい。また、取得された配置優先情報I24が、配置位置情報I22よりも配置サイズ情報I23を優先することを示す場合には、許容される範囲は、二次元コードのすべての位置となる。一方、取得された配置優先情報I24が、配置サイズ情報I23よりも配置位置情報I22を優先することを示す場合には、許容される範囲を、配置位置情報I22で示す位置だけ又は狭い周辺だけとする。計算機1は、新たな位置を選択すると、ステップS302に戻り、選択した新たな位置に、画像データG81を仮配置する(S303)。そして、計算機1は、処理を繰り返す。一方、すべての位置に仮配置した場合、計算機1は、算出したすべての誤り率のうち、最も小さい誤り率を選択する。次に、計算機1は、選択した誤り率と閾値とを比較する(S310)。そして、計算機1は、誤り率が閾値以下であるか否かを判定する。誤り率が閾値より大きい場合、計算機1は、埋込データG21をこのままの大きさでは配置できない。そこで、計算機1は、画像データG81を所定のサイズだけ小さくする(S311)。所定のサイズは、一つの画素分のサイズであってもよいし、予め決まったサイズであってもよい。そして、計算機1は、ステップS301に戻り、処理を繰り返す。一方、誤り率が閾値以下の場合、計算機1は、選択した最も小さい誤り率となった配置位置及び配置サイズを記憶する(S312)。なお、計算機1は、誤り率、配置位置及び配置サイズを参照して、最適な配置位置及び配置サイズを選択し、選択した配置位置及び配置サイズを記憶してもよい。次に、計算機1は、選択した配置位置及び配置サイズに従って、元の埋込データG21を、二次元コードに配置する。なお、計算機1は、仮配置の時に透過処理した場合、元の埋込データについても透過処理を行う。そして、計算機1は、透過処理した元の埋込データG21を、二次元コードに配置する。これによって、計算機1は、画像付二次元コードC21を作成する。そして、計算機1は、作成した画像付二次元コードC21を記憶する。なお、計算機1は、作成した画像付二次元コードC21を、出力装置7に出力を指示してもよいし、通信網8を介して、他の計算機に送信してもよい。
本発明の第1の実施の形態によれば、計算機1は、文字列情報I21及び埋込データG21を取得すると、誤り率の基準を満たした画像付二次元コードC21を出力できる。画像付二次元コードC21は、人間が文字列情報I21の内容を認識又は推測可能な二次元コードである。
1 計算機
2 記憶装置
4 CPU
5 メモリ
6 入力装置
7 出力装置

Claims (14)

  1. プロセッサ、メモリ及びインターフェースを備える計算機であって、
    二次元コードに格納される情報及び当該二次元コードに埋め込まれる画像データを取得する第1の処理と、
    前記取得した情報を符号化して、二次元コードを作成する第2の処理と、
    前記取得した画像データの配置位置及び配置サイズを調整する第3の処理と、
    前記調整した配置位置及び配置サイズに従って、前記取得した画像データを、前記作成した二次元コードに仮で配置する第4の処理と、
    前記画像データが仮で配置された二次元コードの誤り率を算出する第5の処理と、
    前記誤り率が閾値以下となるまで、第3から第5の処理を繰り返す第6の処理と、
    前記算出した誤り率を参照して、前記画像データの配置位置及び配置サイズを決定する第7の処理と、
    を行うことを特徴とする計算機。
  2. 更に、前記決定された画像データの配置位置及び配置サイズに基づいて、前記取得した画像データを、前記作成した二次元コードに配置する第8の処理と、
    前記画像データが配置された二次元コードを出力する第9の処理と、
    を行うことを特徴とする請求項1に記載の計算機
  3. 更に、前記取得した画像データに含まれる画素を明部と暗部とに分ける二値化処理を行う第10の処理を行い、
    前記第4の処理では、前記取得した画像データの代わりに、前記二値化処理を行った画像データを、前記作成した二次元コードに仮で配置することを特徴する請求項1に記載の計算機。
  4. 前記第5の処理では、
    前記二次元コードに仮配置した二値化処理した画像データを用いて、前記二次元コードに含まれるセルごとに正又は誤を判定し、
    前記セルごとの正誤の判定結果を参照して、誤り率を算出することを特徴とする請求項3に記載の計算機。
  5. 更に、配置位置又は配置サイズのいずれを優先するかを決定する第11の処理を行い、
    第3の処理では、前記第11の処理の決定結果に基づいて、前記取得した画像データの配置位置及び配置サイズを調整することを特徴とする請求項1に記載の計算機。
  6. 更に、前記作成された二次元コード内の復号に重要な部分に、前記取得した画像データが仮で配置されているか否かを判定する第12の処理を行い、
    前記第6の処理では、前記算出した誤り率に加えて、前記第12の処理の判定結果を参照することを特徴とする請求項1の計算機。
  7. 更に、前記作成された二次元コード内の復号に重要な部分に、前記取得した画像データが仮で配置されている場合、前記取得された画像データ内の、当該重要な部分に対応する部分を透過処理する第13の処理を行うことを特徴とする請求項1に記載の計算機。
  8. 二次元コードに格納される情報及び当該二次元コードに埋め込まれる画像データを取得する第1の処理と、
    前記取得した情報を符号化して、二次元コードを作成する第2の処理と、
    前記取得した画像データの配置位置及び配置サイズを調整する第3の処理と、
    前記調整した配置位置及び配置サイズに従って、前記取得した画像データを、前記作成した二次元コードに仮で配置する第4の処理と、
    前記画像データが仮で配置された二次元コードの誤り率を算出する第5の処理と、
    前記誤り率が閾値以下となるまで、第3から第5の処理を繰り返す第6の処理と、
    前記算出した誤り率を参照して、前記画像データの配置位置及び配置サイズを決定する第7の処理と、
    を計算機に実行させることを特徴とするプログラム。
  9. 更に、前記決定された画像データの配置位置及び配置サイズに基づいて、前記取得した画像データを、前記作成した二次元コードに配置する第8の処理と、
    前記画像データが配置された二次元コードを出力する第9の処理と、
    を前記計算機に実行させることを特徴とする請求項8に記載のプログラム。
  10. 更に、前記取得した画像データに含まれる画素を明部と暗部とに分ける二値化処理を行う第10の処理を前記計算機に実行させ、
    前記第4の処理では、前記取得した画像データの代わりに、前記二値化処理を行った画像データを、前記作成した二次元コードに仮で配置することを特徴する請求項8に記載のプログラム。
  11. 前記第5の処理では、
    前記二次元コードに仮配置した二値化処理した画像データを用いて、前記二次元コードに含まれるセルごとに正又は誤を判定し、
    前記セルごとの正誤の判定結果を参照して、誤り率を算出することを特徴とする請求項10に記載のプログラム。
  12. 更に、配置位置又は配置サイズのいずれを優先するかを決定する第11の処理を前記計算機に実行させ、
    第3の処理では、前記第11の処理の決定結果に基づいて、前記取得した画像データの配置位置及び配置サイズを調整することを特徴とする請求項8に記載のプログラム。
  13. 更に、前記作成された二次元コード内の復号に重要な部分に、前記取得した画像データが仮で配置されているか否かを判定する第12の処理を前記計算機に実行させ、
    前記第6の処理では、前記算出した誤り率に加えて、前記第12の処理の判定結果を参照することを特徴とする請求項8に記載のプログラム。
  14. 更に、前記作成された二次元コード内の復号に重要な部分に、前記取得した画像データが仮で配置されている場合、前記取得された画像データ内の、当該重要な部分に対応する部分を透過処理する第13の処理を前記計算機に実行させる請求項8に記載のプログラム。
JP2011174335A 2011-07-25 2011-07-25 二次元コードを出力する計算機及び当該計算機に実行されるプログラム Withdrawn JP2013025782A (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011174335A JP2013025782A (ja) 2011-07-25 2011-07-25 二次元コードを出力する計算機及び当該計算機に実行されるプログラム
US13/286,137 US8783571B2 (en) 2011-07-25 2011-10-31 Device and its use for outputting of 2D codes with embedded images
CA2851809A CA2851809A1 (en) 2011-07-25 2012-07-24 Device and its use for creation, output and management of 2d barcodes with embedded images
US13/557,174 US20130026241A1 (en) 2011-07-25 2012-07-24 Device and its use for creation, output and management of 2d barcodes with embedded images
EP12817228.5A EP2737438A4 (en) 2011-07-25 2012-07-24 DEVICE AND USE FOR CREATING, TRANSMITTING AND MANAGING 2D BAR CODES WITH INTEGRATED IMAGES
PCT/US2012/048024 WO2013016366A2 (en) 2011-07-25 2012-07-24 Device and its use for creation, output and management of 2d barcodes with embedded images
BR112014001755A BR112014001755A2 (pt) 2011-07-25 2012-07-27 dispositivo, programa, método, sistema e seus usos para a criação, output e gestão de códigos de barras 2d com imagens incorporadas
US14/308,657 US20140326792A1 (en) 2011-07-25 2014-06-18 Device and its use for creation, output and management of 2d barcodes with embedded images
US15/058,106 US10839275B2 (en) 2011-07-25 2016-03-01 Device and its use for creation, output and management of 2D barcodes with embedded images
US17/067,758 US11281951B2 (en) 2011-07-25 2020-10-11 Device and its use for creation, output and management of 2D barcodes with embedded images
US17/669,203 US11645488B2 (en) 2011-07-25 2022-02-10 System for producing 2D barcodes with embedded images
US18/130,054 US20230237297A1 (en) 2011-07-25 2023-04-03 Device and its use for creation, output and management of 2D barcodes with embedded images

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011174335A JP2013025782A (ja) 2011-07-25 2011-07-25 二次元コードを出力する計算機及び当該計算機に実行されるプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013025782A true JP2013025782A (ja) 2013-02-04

Family

ID=47596415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011174335A Withdrawn JP2013025782A (ja) 2011-07-25 2011-07-25 二次元コードを出力する計算機及び当該計算機に実行されるプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8783571B2 (ja)
JP (1) JP2013025782A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014156982A1 (ja) * 2013-03-27 2014-10-02 株式会社デンソーウェーブ 画像付の二次元コードを生成する装置及びその方法
JP2014209308A (ja) * 2013-03-27 2014-11-06 株式会社デンソーウェーブ 情報コードの生成方法、情報コード、情報コード読取装置、情報コード利用システム
WO2015068841A1 (ja) * 2013-11-11 2015-05-14 株式会社デンソーウェーブ 画像付の二次元コードを作成する装置及びその方法
JP2016004536A (ja) * 2014-06-19 2016-01-12 株式会社デンソーウェーブ 管理システム

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9999323B2 (en) 2011-05-27 2018-06-19 Sun Chemical Corporation Authentication reader and a dispenser comprising the authentication reader
US10893781B2 (en) 2011-05-27 2021-01-19 Sun Chemical Corporation Authentication reader and a dispenser comprising the authentication reader
CA2851809A1 (en) * 2011-07-25 2013-01-31 4Gqr Llc Device and its use for creation, output and management of 2d barcodes with embedded images
US9152903B2 (en) * 2011-11-04 2015-10-06 Ebay Inc. Automated generation of QR codes with embedded images
US20140340423A1 (en) * 2013-03-15 2014-11-20 Nexref Technologies, Llc Marker-based augmented reality (AR) display with inventory management
TWI509528B (zh) * 2013-12-13 2015-11-21 Univ Nat Taiwan 風格化快速響應碼產生裝置及其方法
US9865027B2 (en) 2014-05-09 2018-01-09 Graphiclead LLC System and method for embedding of a two dimensional code with an image
CN105323141B (zh) * 2014-06-22 2018-08-21 广州沃定新信息科技有限公司 一种基于图像识别的信息传输方法、系统及移动终端
US10042811B2 (en) 2014-09-19 2018-08-07 Casio Computer Co., Ltd. Expression processing device, compute server and recording medium having expression processing program recorded thereon
US10210132B2 (en) 2014-09-19 2019-02-19 Casio Computer Co., Ltd. Calculator, recording medium and compute server
US10192329B2 (en) 2014-09-19 2019-01-29 Casio Computer Co., Ltd. Electronic device which displays and outputs function formula data, data output method, and computer readable medium
EP3189477A4 (en) 2014-10-10 2018-03-28 Sun Chemical Corporation Authentication system
JP6277981B2 (ja) * 2015-03-13 2018-02-14 株式会社デンソー 情報コード画像表示システム、情報コード画像表示端末、情報コード画像表示プログラム
CN108064395B (zh) 2015-05-01 2021-09-24 制图利有限责任公司 在视频图像中嵌入二维码的系统和方法
US10176353B2 (en) * 2015-09-28 2019-01-08 Avery Dennison Retail Information Services, Llc Method and system of forensic encryption
JP7073679B2 (ja) * 2017-11-02 2022-05-24 ブラザー工業株式会社 二次元コード生成プログラム
CN108551440B (zh) * 2018-03-27 2019-04-26 武汉天喻信息产业股份有限公司 一种动态采集数据并生成制卡文件的系统
CN108510036B (zh) * 2018-03-27 2019-04-26 武汉天喻信息产业股份有限公司 一种基于参数化的卡面图像生成方法
DE202018102000U1 (de) * 2018-04-12 2019-06-27 Igus Gmbh Markierung an Spritzgussteilen für Energieführungsketten
WO2020032930A1 (en) * 2018-08-07 2020-02-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Combination of image and machine readable graphic code
KR20200036375A (ko) * 2018-09-28 2020-04-07 삼성전자주식회사 광학적으로 정보를 획득하기 위한 전자 장치 및 그에 관한 방법

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62111367A (ja) * 1985-11-11 1987-05-22 Hitachi Ltd バ−コ−ド読取機
US4823194A (en) * 1986-08-01 1989-04-18 Hitachi, Ltd. Method for processing gray scale images and an apparatus thereof
US4889367A (en) * 1988-10-07 1989-12-26 Frito-Lay, Inc. Multi-readable information system
US5337361C1 (en) * 1990-01-05 2001-05-15 Symbol Technologies Inc Record with encoded data
US5900954A (en) * 1992-06-01 1999-05-04 Symbol Technologies, Inc. Machine readable record carrier with hologram
US6669087B2 (en) * 2000-02-14 2003-12-30 Intermec Ip Corp. Method and apparatus for accessing product information using bar code data
DE60211307T2 (de) * 2001-02-09 2007-05-24 Enseal Systems Ltd., Witney Mit informationskodierenden grafischen symbolen gedrucktes dokument
ES2290347T3 (es) * 2001-11-09 2008-02-16 International Barcode Corporation Sistema y metodo para insertar caracteres en una barra de un codigo de barras.
US7207491B2 (en) * 2001-11-09 2007-04-24 International Barcode Corporation System and method for generating a combined bar code image
US7028902B2 (en) * 2002-10-03 2006-04-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Barcode having enhanced visual quality and systems and methods thereof
US7025269B2 (en) * 2003-04-24 2006-04-11 Watson Label Products Corp. Barcodes including embedded security features and space saving interleaved text
US7823784B2 (en) * 2004-06-14 2010-11-02 Fujifilm Corporation Barcode creation apparatus, barcode creation method and program
US20070215685A1 (en) * 2005-02-03 2007-09-20 Yottamark, Inc. System and Method of Product Identification Using a URL
JP2006302050A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Main:Kk 2次元バーコード
JP2007034998A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Shinsekai:Kk 任意の指定した画像を模様として持つ、二次元コード生成システム
EP2224373A3 (en) * 2006-04-19 2011-09-28 A · T Communications Co., Ltd. Two-dimensional code with a logo
CN101063999B (zh) * 2006-04-29 2010-09-15 银河联动信息技术(北京)有限公司 一种二维码与标识的合成系统及方法
JP2008262521A (ja) * 2007-04-09 2008-10-30 Shinonome Project:Kk 復元機能を利用したqrコード
JP5071853B2 (ja) * 2007-12-21 2012-11-14 国立大学法人 鹿児島大学 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記録媒体
US20110283196A1 (en) * 2010-05-13 2011-11-17 Kelly Berger Relationship system and method for an online stationery or greeting card service
JP2012053697A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Toshiba Tec Corp コード読取装置およびプログラム
US8510368B2 (en) * 2010-10-20 2013-08-13 Mskynet Inc. Short URI payload-status systems and methods
CA2851809A1 (en) * 2011-07-25 2013-01-31 4Gqr Llc Device and its use for creation, output and management of 2d barcodes with embedded images
US8666817B2 (en) * 2011-10-13 2014-03-04 Xerox Corporation Automatic personalization of two dimensional codes in one-to-one marketing campaigns using target user information
US9152903B2 (en) * 2011-11-04 2015-10-06 Ebay Inc. Automated generation of QR codes with embedded images

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014156982A1 (ja) * 2013-03-27 2014-10-02 株式会社デンソーウェーブ 画像付の二次元コードを生成する装置及びその方法
JP2014209308A (ja) * 2013-03-27 2014-11-06 株式会社デンソーウェーブ 情報コードの生成方法、情報コード、情報コード読取装置、情報コード利用システム
WO2015068841A1 (ja) * 2013-11-11 2015-05-14 株式会社デンソーウェーブ 画像付の二次元コードを作成する装置及びその方法
JP2016004536A (ja) * 2014-06-19 2016-01-12 株式会社デンソーウェーブ 管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20130026239A1 (en) 2013-01-31
US8783571B2 (en) 2014-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013025782A (ja) 二次元コードを出力する計算機及び当該計算機に実行されるプログラム
CN106778995B (zh) 一种与图像融合的艺术化二维码生成方法及装置
US9665817B2 (en) Techniques for generating customized two-dimensional barcodes
US8807434B1 (en) Techniques for generating customized two-dimensional barcodes
CN108665041B (zh) 二维码生成及识别方法、装置、计算机设备及存储介质
JP2013080448A (ja) 二次元コードを出力する計算機及び当該計算機に実行されるプログラム
JP6061075B2 (ja) 二次元コード、二次元コードの生成方法、及び二次元コードの読取方法
TW201506799A (zh) 二維條碼及產生二維條碼之方法
CN109754046B (zh) 二维码、二维码的编码方法、解码方法、装置及设备
US20160155033A1 (en) Printed Material on Which Two-Dimensional Code is Displayed
CN105224974A (zh) 一种矩阵式二维码中隐藏信息的方法和防伪方法
US10817743B2 (en) User-designed machine-readable target codes
CN105447808B (zh) 可逆数据隐藏方法以及恢复方法
CN104992207A (zh) 一种手机二维条码编解码方法
EP1739619B1 (en) Data embedding apparatus and printed material
CN113343958A (zh) 一种文本识别方法、装置、设备及介质
CA2788561A1 (en) Method and apparatus for engaging functionality with a color tag
US11475354B2 (en) Deep learning method
CN116746155A (zh) 端到端加水印系统
CN109214486B (zh) 三维码、三维码的生成方法和装置、识别方法和装置
US10922596B2 (en) Two-dimensional code, two-dimensional code output system, two-dimensional code output method, two-dimensional code reading system, and two-dimensional code reading method
CN112819848A (zh) 抠图方法、抠图装置和电子设备
CN116703427A (zh) 一种点阵码和数字水印结合的防伪溯源方法
CA3018477A1 (en) Image creation and assessment method and system
JP2007328672A (ja) 2次元コード復号装置、2次元コード復号方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20141007