JP2013010980A - ロール交換装置 - Google Patents

ロール交換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013010980A
JP2013010980A JP2011142939A JP2011142939A JP2013010980A JP 2013010980 A JP2013010980 A JP 2013010980A JP 2011142939 A JP2011142939 A JP 2011142939A JP 2011142939 A JP2011142939 A JP 2011142939A JP 2013010980 A JP2013010980 A JP 2013010980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
rail
replacement
exchanging
rails
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011142939A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhide Okada
康秀 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2011142939A priority Critical patent/JP2013010980A/ja
Publication of JP2013010980A publication Critical patent/JP2013010980A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

【課題】ロール交換台車をロールの軸方向と直交する水平方向にガイドする左右一対のガイドレールの近傍に架構柱が配置されている場合でもロールの交換作業を1台のロール交換台車で行うことのできるロール交換装置を提供する。
【解決手段】ロール交換装置4のロール交換台車7に、台車7の移動方向と直角に且つ水平に配置された上下一対のロール交換用固定レール9a,9bと、固定レール9a,9bの両端側に配置されたロール交換用可動レール11a〜11dと、固定レール9a,9bと可動レール11a〜11dの端部同士を水平な軸回りに連結するレール連結軸12a〜12dと、レール連結軸12a〜12dを支点としてロール交換用可動レール11a〜11dをロール交換用固定レール9a,9bの中央部側に折り畳むレール折り畳み機構13とを設けた。
【選択図】図1

Description

本発明は、熱延鋼帯や冷延鋼帯、表面処理鋼帯などの金属帯を連続的に処理する金属帯連続処理ラインで用いられるロール交換装置に関するものである。
熱延鋼帯や冷延鋼帯、表面処理鋼帯を酸洗処理する酸洗ライン、洗浄を行う洗浄ライン、めっきを行うめっきライン等では、鋼帯の表面に付着した酸洗液、洗浄液、めっき液、リンス等の液を除去するため、ラインの出側に上下一対のリンガーロールが配置されている。これらのリンガーロールは、通常、金属からなる芯ロールの周面部を覆う被覆体がゴム等の弾性材で形成されているため、リンガーロールを鋼帯の表面に接触させるとリンガーロールの周面部が次第に磨耗する。そして、鋼帯との接触によりリンガーロールの周面部が磨耗すると、リンガーロールの間を通過した鋼帯の表面に液残りが発生しやすくなるため、磨耗したリンガーロールを新しいものと交換する必要がある。
リンガーロールの交換方法としては、ポーターバーと呼ばれるロール保持部材でリンガーロールの端部を水平に保持した後、天井クレーンによりポーターバーをリンガーロールの軸方向に水平移動させてリンガーロールの交換を行う方法が知られている(特許文献1参照)。
このような方法によると、鋼帯を切断することなくリンガーロールの交換を行うことが可能であるが、リンガーロールの間を通過する鋼帯のパスラインが床面から非常に高い位置にある場合には、天井クレーンの吊り代を確保することができないなどの問題がある。
そこで、リンガーロールを水平に且つ同ロールの軸方向に移動可能に支持するロール支持装置の片側に配置されたロール交換台車と、このロール交換台車をリンガーロールの軸方向と直交する水平方向にガイドする左右一対のガイドレールとからなるロール交換装置を用いてリンガーロールの交換を行うことが一般に実施されている。
実公平5−38056号公報
上記の方法によると、天井クレーンを使用しなくてもリンガーロールの交換を行うことが可能である。しかしながら、図6に示すように、ガイドレール8a,8bの両側あるいは一方側に架構柱10が配置されている場合には、ロール交換台車7の上に搭載されたロール交換用レール9が架構柱10と干渉してしまうため、ロール交換台車7をリンガーロール1の軸方向と直交する水平方向に移動させることができなくなり、その結果、リンガーロールの交換作業を1台のロール交換台車で行うことができなくなるという問題があった。
ロール交換用レール9をロール交換台車7に対して鉛直な軸回りに回転可能に設けたとしても、図6に示すように、ロール交換用レール9が架構柱10と干渉してしまうおそれがあった。
本発明は、このような問題点に鑑みてなされたものであり、ロール交換台車をロールの軸方向と直交する水平方向にガイドする左右一対のガイドレールの両側に架構柱が配置されている場合でもロールの交換作業を1台のロール交換台車で行うことのできるロール交換装置を提供することを目的とするものである。
上記目的を達成するために、請求項1の発明は、金属帯を上下方向から挟持する上下一対のロールを交換するときに用いられるロール交換装置であって、前記ロールを水平に且つ該ロールの軸方向に移動可能に支持するロール支持装置の片側に配置されたロール交換台車と、該ロール交換台車を前記ロールの軸方向と直交する水平方向にガイドするガイドレールとを有し、前記ロール交換台車の移動方向と直角に且つ水平に配置された上下一対のロール交換用固定レールと、該ロール交換用固定レールの少なくとも一端側に配置されたロール交換用可動レールと、前記ロール交換用固定レールと前記ロール交換用可動レールの端部同士を水平な軸回りに連結するレール連結軸と、該レール連結軸を支点として前記ロール交換用可動レールを前記ロール交換用固定レールの中央部側に折り畳むレール折り畳み機構とを、前記ロール交換台車が有することを特徴とする。
請求項2の発明は、前記レール折り畳み機構が前記ロール交換台車に設けられたワイヤーロープ巻取機と、該ワイヤーロープ巻取機により巻き取られるワイヤーロープと、該ワイヤーロープの先端部を前記ロール交換用可動レールに連結する連結部材とを有して構成されていることを特徴とする。
本発明によれば、ロール交換台車に設けたレール折り畳み機構によりロール交換用可動レールをロール交換用固定レールの中央部側に折り畳むことが可能となり、ロール交換台車の走行軌道であるガイドレールの外側近傍に架構柱が存在する場合に、リンガーロールの軸方向と直交する水平方向にロール交換台車を移動させてもロール交換用可動レールが架構柱と干渉することを防止でき、左右一対のガイドレールの両側あるいは片側に架構柱が配置されている場合でもロールの交換作業を1台のロール交換台車で行うことができる。
本発明の一実施形態に係るロール交換装置を示す正面図である。 図2は図1のA−A断面を示す図である。 図1に示すロール交換装置を示す側面図である。 図1に示すロール交換装置を示す平面図である。 本発明の一実施形態に係るロール交換装置の作用を説明するための図である。 従来技術の問題点を説明するための図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
図1は本発明の一実施形態に係るロール交換装置を示す正面図、図2は図1のA−A断面を示す図、図3は図1に示すロール交換装置を示す側面図、図4は図1に示すロール交換装置を示す平面図である。図中符号1a,1bはリンガーロール、2はリンガーロール1a,1bの両端部を回転自在に支持するロール軸受、3はロール軸受2を介してリンガーロール1a,1bを水平に支持するロール支持装置、4はロール支持装置3により支持されたリンガーロール1a,1bを交換するときに用いられるロール交換装置を示し、ロール支持装置3は、ロール軸受2に付設された複数のローラ5を介してリンガーロール1a,1bを同ロールの軸方向に移動可能に支持する上下一対のロール支持レール6a,6bを有している。
ロール交換装置4はロール交換台車7と、このロール交換台車7をリンガーロール1a,1bの軸方向と直交する水平方向にガイドするガイドレール8a,8bとからなり、ロール交換台車7はロール支持装置3の片側(例えば図1中左側)に配置されている。
ロール交換台車7は、ロール支持装置3のロール支持レール6a,6bと同じ部材からなる上下一対のロール交換用固定レール9a,9bを有している。これらのロール交換用固定レール9a,9bはロール支持装置3のロール支持レール6a,6bからリンガーロール1a,1bを受け取ったり、新しいリンガーロールをロール支持装置3のロール支持レール6a,6bに受け渡したりするためのものであり、ロール交換台車7の移動方向と直角に且つガイドレール8a,8bの外側に配置された2つの架構柱10の間隔より短い長さで水平に配置されていると共に、ロール支持レール6a,6bと同じ高さ位置に設けられている。
また、ロール交換台車7はロール交換用固定レール9a,9bと同じ部材からなるロール交換用可動レール11a,11b,11c,11dを有し、これらのロール交換用可動レール11a〜11dはロール交換用固定レール9a,9bの両端側に配置されている。
ロール交換台車7は、また、ロール交換用固定レール9a,9bとロール交換用可動レール11a〜11dの端部同士を水平な軸回りに連結するレール連結軸12a,12b,12c,12dを有し、ロール交換用可動レール11a〜11dはレール連結軸12a〜12dの軸回りに回動自在となっている。
ロール交換台車7は、また、レール折り畳み機構13を有している。このレール折り畳み機構13はレール連結軸12a〜12dを支点としてロール交換用可動レール11a〜11dをロール交換用固定レール9a,9bの中央部側に折り畳むものであり、例えば手動式のワイヤーロープ巻取機14と、このワイヤーロープ巻取機14により巻き取られる4本のワイヤーロープ15と、これらワイヤーロープ15の一端部をロール交換用可動レール11a〜11dに連結する4つの連結部材16とから構成されている。
このようなロール交換装置4を用いてリンガーロール1a,1bを新しいものと交換する場合は、ロール交換台車7のロール交換用固定レール9a,9bがリンガーロールを交換しようとするスタンドのロール支持装置3のロール支持レール6a,6bと一直線となる位置にロール交換台車7を移動させる。移動に際しては、架構柱10とロール交換用可動レール11a〜11dとが干渉しないよう、ロール交換用可動レール11a〜11dは中央部側に折り畳んでおく。その後、ロール交換用可動レール11a〜11dを水平に倒し、ロール支持装置3により支持されたリンガーロール1a,1bを図1中左方に移動させると、図1に二点鎖線で示されるように、リンガーロール1a,1bがロール支持装置3のロール支持レール6a,6bからロール交換台車7のロール交換用固定レール9a,9bおよびロール交換用可動レール11a〜〜11dに乗り移る。この状態でリンガーロール1a,1bをクレーンに吊り上げ、新しいものと交換することができる。
図5は本発明の一実施形態に係るロール交換装置の作用を説明するための図であり、上述した本実施形態では、ロール支持装置3の片側に配置されたロール交換台車7に、ロール交換台車7の移動方向と直角に且つガイドレール8a,8bの外側に配置された2つの架構柱10の間隔より短い長さで水平に配置された上下一対のロール交換用固定レール9a,9bと、ロール交換用固定レール9a,9bの両端側に配置された4つのロール交換用可動レール11a〜11dと、ロール交換用固定レール9a,9bとロール交換用可動レール11a〜11dの端部同士を水平な軸回りに連結する4つのレール連結軸12a〜12dと、レール連結軸12a〜12dを支点としてロール交換用可動レール11a〜11dをロール交換用固定レール9a,9bの中央部側に折り畳むレール折り畳み機構13とを設けたことで、図5に示すように、ロール交換用可動レール11a〜11dをロール交換用固定レール9a,9bの中央部側に折り畳むことが可能となる。これにより、リンガーロール1a,1bの軸方向と直交する水平方向にロール交換台車7を移動させてもロール交換用可動レール11a〜11dが架構柱10と干渉することがないので、ガイドレール8a,8bの両側に架構柱10が配置されている場合でもリンガーロール1a,1bの交換作業を1台のロール交換台車7で行うことができる。
また、レール折り畳み機構13のワイヤーロープ巻取機14を操作してワイヤーロープ15を巻き取ると、ロール交換用可動レール11a〜11dがレール連結軸12a〜12dを支点としてロール交換用固定レール9a,9bの中央部側に折り畳まれるため、ロール交換用可動レール11a〜11dの折り畳み作業を容易に行うことができる。
なお、上述した本実施形態では、ガイドレール8a,8bの両側に架構柱10が存在しているため、ロール交換用固定レール9a,9bそれぞれの両側にロール交換用可動レールを配置しているが、架構柱10がガイドレール8a,8bの一方側にのみ存在する場合は、ロール交換用固定レールの一方側のみにロール交換用可動レールを配置し、ロール交換用固定レールの他方側については、リンガーロールを載置可能な程度にロール交換用固定レールの長さを伸ばしておけばよい。
上述した本実施形態では、ロール交換装置4により交換されるロールとしてリンガーロールを例示したが、これに限られるものではなく、リンガーロール以外のロール(例えばダムロール等)を交換する場合にも本発明を適用することができる。
1,1a,1b…リンガーロール
2…ロール軸受
3…ロール支持装置
4…ロール交換装置
5…ローラ
6a,6b…ロール支持レール
7…ロール交換台車
8a,8b…ガイドレール
9…ロール交換用レール
9a,9b…ロール交換用固定レール
10…架構柱
11a,11b,11c,11d…ロール交換用可動レール
12a,12b,12c,12d…レール連結軸
13…レール折り畳み機構
14…ワイヤーロープ巻取機
15…ワイヤーロープ
16…連結部材

Claims (2)

  1. 金属帯を上下方向から挟持する上下一対のロールを交換するときに用いられるロール交換装置であって、
    前記ロールを水平に且つ該ロールの軸方向に移動可能に支持するロール支持装置の片側に配置されたロール交換台車と、該ロール交換台車を前記ロールの軸方向と直交する水平方向にガイドするガイドレールとを有し、
    前記ロール交換台車の移動方向と直角に且つ水平に配置された上下一対のロール交換用固定レールと、該ロール交換用固定レールの少なくとも一端側に配置されたロール交換用可動レールと、前記ロール交換用固定レールと前記ロール交換用可動レールの端部同士を水平な軸回りに連結するレール連結軸と、該レール連結軸を支点として前記ロール交換用可動レールを前記ロール交換用固定レールの中央部側に折り畳むレール折り畳み機構とを、前記ロール交換台車が有することを特徴とするロール交換装置。
  2. 前記レール折り畳み機構が前記ロール交換台車に設けられたワイヤーロープ巻取機と、該ワイヤーロープ巻取機により巻き取られるワイヤーロープと、該ワイヤーロープの先端部を前記ロール交換用可動レールに連結する連結部材とを有して構成されていることを特徴とする請求項1に記載のロール交換装置。
JP2011142939A 2011-06-28 2011-06-28 ロール交換装置 Withdrawn JP2013010980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011142939A JP2013010980A (ja) 2011-06-28 2011-06-28 ロール交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011142939A JP2013010980A (ja) 2011-06-28 2011-06-28 ロール交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013010980A true JP2013010980A (ja) 2013-01-17

Family

ID=47685099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011142939A Withdrawn JP2013010980A (ja) 2011-06-28 2011-06-28 ロール交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013010980A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015187599A (ja) * 2014-03-10 2015-10-29 廣 納谷 塩化ビニール用パイプの勾配線入れ機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015187599A (ja) * 2014-03-10 2015-10-29 廣 納谷 塩化ビニール用パイプの勾配線入れ機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5121721B2 (ja) ロールを交換する方法と装置
TW297789B (ja)
CN102481611B (zh) 多辊平整机
CN106672676B (zh) 带钢转向夹送装置
CN105501912A (zh) 滑块翻转机
CN102701084B (zh) 起重机
JP2013010980A (ja) ロール交換装置
CN202766136U (zh) 一种稳定性好的起重机
JP6119731B2 (ja) 2段式圧延機及びロールシフト方法
JP5723214B2 (ja) 連続鋳造設備のガイドロールセグメント
CN201150944Y (zh) 带材表面除油装置
CN201127954Y (zh) 轧机内升降快速换辊轨道
CN208662137U (zh) 一种便于换辊的轧机夹送辊本体
CN208601277U (zh) 一种直纹拉丝机
JP2007190611A5 (ja)
KR20130070142A (ko) 롤샤프트 교정 장치
CN106734209B (zh) 用于冷轧带钢双通道生产的转向夹送辊
CN202270782U (zh) 金属材料校直机
CN113646100A (zh) 多辊轧机及多辊轧机中的分割式支承轴承组装轴的更换方法
KR20170033922A (ko) 스트립 유도 장치
CN202638959U (zh) 一种热轧卷取机护板装置
JP5420282B2 (ja) 圧延機のガイド組替システム及びそれを用いたガイド組替方法
JP5659986B2 (ja) ループセクションのロール取替台車
CN203390720U (zh) 修磨机夹送辊装置
KR20100025903A (ko) 압연용 사이드 가이드 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140902