JP2013008858A - Cooling structure of photovoltaic power generation panel - Google Patents
Cooling structure of photovoltaic power generation panel Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013008858A JP2013008858A JP2011140818A JP2011140818A JP2013008858A JP 2013008858 A JP2013008858 A JP 2013008858A JP 2011140818 A JP2011140818 A JP 2011140818A JP 2011140818 A JP2011140818 A JP 2011140818A JP 2013008858 A JP2013008858 A JP 2013008858A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- power generation
- absorbing member
- photovoltaic power
- generation panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010248 power generation Methods 0.000 title claims abstract description 69
- 238000001816 cooling Methods 0.000 title claims abstract description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 168
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 50
- 239000012466 permeate Substances 0.000 claims description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 9
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 9
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 9
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 8
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 2
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 2
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000003898 horticulture Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000005341 toughened glass Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/04—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
- H01L31/052—Cooling means directly associated or integrated with the PV cell, e.g. integrated Peltier elements for active cooling or heat sinks directly associated with the PV cells
- H01L31/0521—Cooling means directly associated or integrated with the PV cell, e.g. integrated Peltier elements for active cooling or heat sinks directly associated with the PV cells using a gaseous or a liquid coolant, e.g. air flow ventilation, water circulation
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02S—GENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
- H02S20/00—Supporting structures for PV modules
- H02S20/20—Supporting structures directly fixed to an immovable object
- H02S20/22—Supporting structures directly fixed to an immovable object specially adapted for buildings
- H02S20/23—Supporting structures directly fixed to an immovable object specially adapted for buildings specially adapted for roof structures
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02S—GENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
- H02S40/00—Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
- H02S40/40—Thermal components
- H02S40/42—Cooling means
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/10—Photovoltaic [PV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/20—Solar thermal
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Architecture (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、太陽光発電パネルの冷却構造に関するものである。 The present invention relates to a cooling structure for a photovoltaic power generation panel.
従来より、太陽光発電パネルが利用されており、太陽光発電パネルは主に建物の屋根上に取り付けられるが、屋根上のような高温下では発電効率が低下してしまうものである。 Conventionally, a solar power generation panel has been used, and the solar power generation panel is mainly mounted on the roof of a building. However, the power generation efficiency is reduced at a high temperature on the roof.
そこで、太陽光発電パネルを冷却する方法として、太陽光発電パネルの表面に散水して、その気化熱により冷却する方法が知られている。この方法においては、太陽光発電パネルの表面に万遍なく散水することが困難で、また、表面に形成される水膜により屈折や反射等が生じて発電効率が低下してしまうという問題があった。 Therefore, as a method for cooling the photovoltaic power generation panel, a method is known in which water is sprayed on the surface of the photovoltaic power generation panel and the solar panel is cooled by the heat of vaporization. In this method, it is difficult to uniformly spray water on the surface of the photovoltaic power generation panel, and there is a problem that power generation efficiency is reduced due to refraction and reflection caused by a water film formed on the surface. It was.
また、太陽光発電パネルを冷却する別の方法として、太陽光発電パネルに送風して冷却する方法が知られている。この方法においては、送風装置が必要であり、また、周囲の雰囲気温度が高いと対流熱伝達効果が低いという問題があった。 Further, as another method for cooling the photovoltaic power generation panel, a method for cooling the photovoltaic power generation panel by blowing air is known. This method requires a blower, and has a problem that the convective heat transfer effect is low when the ambient temperature is high.
そこで、上記問題点が解決されるように、太陽光発電パネルの裏面に、合成繊維製の蒸発式冷却体が設けられるとともに、管状の導水材が設けられる方法が開発された(例えば特許文献1参照)。 Therefore, in order to solve the above problems, a method has been developed in which an evaporative cooling body made of synthetic fiber is provided on the back surface of the photovoltaic power generation panel and a tubular water guide is provided (for example, Patent Document 1). reference).
しかしながら、この方法にあっては、導水材が太陽光発電パネルの側方に設けられているため、太陽光発電パネルおよび導水材の設置面積の全体が大きくなり、全体の設置面積に占める太陽光発電パネルの設置面積が小さくなってしまう、という問題があった。 However, in this method, since the water guiding material is provided on the side of the photovoltaic power generation panel, the entire installation area of the photovoltaic power generation panel and the water guiding material is increased, and the solar power occupying the entire installation area. There was a problem that the installation area of the power generation panel was reduced.
本発明は上記従来の問題点に鑑みて発明したものであって、その目的とするところは、全体の設置面積に占める太陽光発電パネルの設置面積が小さくなってしまうことのない太陽光発電パネルの冷却構造を提供することを課題とするものである。 The present invention was invented in view of the above-described conventional problems, and the object of the present invention is to provide a photovoltaic power generation panel that does not reduce the installation area of the photovoltaic power generation panel in the entire installation area. It is an object of the present invention to provide a cooling structure.
上記課題を解決するために、本発明は、以下のような構成とする。 In order to solve the above problems, the present invention has the following configuration.
太陽光発電パネルの裏面に、供給される水を保持するとともに全体に浸透させる吸水性部材が熱的に接続された状態で設けられ、前記吸水性部材の裏面に、給水源から供給される水を前記吸水性部材に供給する導水材が設けられることを特徴とする。 A water-absorbing member that holds the supplied water and penetrates the entire surface is provided on the back surface of the photovoltaic power generation panel in a thermally connected state, and water supplied from a water supply source to the back surface of the water-absorbing member. A water guiding material is provided for supplying the water absorbing member to the water absorbing member.
また、前記吸水性部材として、前記太陽光発電パネル本体の裏面に熱的に接続された状態で設けられ、供給される水を全体に浸透させる第一の吸水性部材と、供給される水を保持するとともに保持している水を前記第一の吸水性部材に供給する第二の吸水性部材とを備え、前記第一の吸水性部材の単位面積当りの単位時間当り流量は、前記第二の吸水性部材の単位面積当りの単位時間当り流量よりも低いことが好ましい。 Further, as the water absorbing member, a first water absorbing member which is provided in a state of being thermally connected to the back surface of the photovoltaic power generation panel main body and permeates the supplied water as a whole, and the supplied water. A second water absorbing member that holds and holds the retained water to the first water absorbing member, and the flow rate per unit time of the first water absorbing member is the second water absorbing member. It is preferable that the flow rate per unit time per unit area of the water-absorbing member is lower.
また、前記給水源として貯水タンクとポンプとを備え、前記貯水タンクから前記導水材へ水を供給するための給水管が設けられることが好ましい。 Moreover, it is preferable that a water storage tank and a pump are provided as the water supply source, and a water supply pipe for supplying water from the water storage tank to the water guide material is provided.
本発明にあっては、全体の設置面積に占める太陽光発電パネルの設置面積が小さくなってしまうことがない。 In this invention, the installation area of the photovoltaic power generation panel which occupies for the whole installation area does not become small.
以下、本発明の一実施形態について、図1乃至図5に基いて説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
図1、図3に示すように、太陽光発電パネル1は、パネル本体11とパネル枠材12とを備えている。パネル本体11は、発電素子および電気回路を内蔵した強化ガラスで構成され、電気回路に接続される端子が設けられる。発電素子は、シリコンを主材料とする半導体素子からなり、太陽光エネルギーを電気エネルギーに変換して出力するもので、その変換効率は20〜30%程度である。この種の発電素子は既に広く知られているため詳細な説明は省略する。また、発電素子の詳細な仕様等については限定されない。本実施形態のパネル本体11は、正面(すなわち太陽光を受ける面)視において略矩形状をしている。
As shown in FIGS. 1 and 3, the photovoltaic
パネル枠材12は、パネル本体11の周囲を覆って保持するもので、本実施形態ではアルミニウム等の金属で形成される型材からなるが、材質はアルミニウムに限定されず、金属にも限定されない。またパネル枠材12は、パネル本体11の各辺に対応する部分毎に別体となっていてもよいし、パネル本体11の隣接する辺に対応する部分が連結されて一体となっていてもよく、特に限定されない。このパネル枠材12にパネル本体11が保持されて、太陽光発電パネル1が構成される。
The
図2に示すように、太陽光発電パネル1は、パネル取付部材2を介して建物の屋根材3に取り付けられる。パネル取付部材2は、図3(a)に示すように、取付部材本体21と、パネル取付用ボルト22およびパネル取付用ナット23と、押さえ部材20とで構成される。取付部材本体21は、アルミニウムや鋼等の金属で形成される部材で、屋根材3に取り付けられる部分にビスやねじや釘等からなる固着具24が挿通される挿通孔25が形成されるもので、本実施形態ではピース材である。取付部材本体21に形成された挿通孔25に固着具24が挿通されて、取付部材本体21が屋根材3に取り付けられる。また、取付部材本体21の材質は、アルミニウムや鋼に限定されず、金属にも限定されない。
As shown in FIG. 2, the photovoltaic
取付部材本体21には、パネル取付用ボルト22が挿通されるボルト挿通孔26が形成されている。また、隣接する太陽光発電パネル1のパネル枠材12の互いに対向する外面に、上方に向けて突出する起立片27が設けられる。そして、隣接する太陽光発電パネル1のパネル枠材12の起立片27に、断面が下向きに開口するコ字状をした押さえ部材20が上方より被せられる。押さえ部材20には、パネル取付用ボルト22が挿通されるボルト挿通孔(不図示)が形成されている。そして、取付部材本体21のボルト挿通孔26と押さえ部材20のボルト挿通孔とに挿通されたパネル取付用ボルト22にパネル取付用ナット23が螺合されて、パネル枠材12がパネル取付部材2に取り付けられる。
A
パネル取付部材2は、屋根材3上に軒方向に列をなすように複数個が間隔をあけて並設され、この列が軒棟方向に間隔をあけて複数列設けられる。本実施形態の屋根材3は陸屋根ではなく、軒方向に向けて下方に傾斜している。そして、太陽光発電パネル1が上記のようにパネル取付部材2に取り付けられるもので、図2においては、軒棟方向に4列設けられているが、列数や各列において並設されるパネル枚数は勿論限定されない。
A plurality of
ところで、太陽光発電パネル1における発電は、高温下で効率が低下する。すなわち、太陽光発電パネル1の周囲の雰囲気温度が高い場合や、太陽光発電パネル1に直射日光が照射される場合、発電素子が高温になって発電効率(変換効率)が低下するものである。発電効率の低下は、太陽光発電パネル1の温度上昇幅10Kに対し、4%程度である(すなわち元の変換効率20〜30%に対し低下後の変換効率は16〜26%程度である)。このため、太陽光発電パネル1の温度が50℃にまで上昇すると、設計上の基準温度である25℃時の上記発電効率に対して、10%程度発電効率が低下することとなる。
By the way, the power generation in the photovoltaic
本発明においては、太陽光発電パネル1が高温になることに起因する発電効率の低下の抑制のため、太陽光発電パネル1に冷却部が設けられ、冷却部により太陽光発電パネル1が冷却されるものである。
In the present invention, in order to suppress a decrease in power generation efficiency due to the high temperature of the photovoltaic
冷却部は、図1、図4に示すように、供給される水を保持するとともに全体に浸透させる吸水性部材と、給水源から供給される水を吸水性部材に供給する導水材6とを備えたもので、本実施形態では吸水性部材として、太陽光発電パネル1の裏面に設けられる、少なくとも第一の吸水性部材4および第二の吸水性部材5の二種類の吸水性部材を備えている。
As shown in FIG. 1 and FIG. 4, the cooling unit includes a water absorbing member that holds the supplied water and penetrates the whole, and a
第一の吸水性部材4は、パネル本体11の裏面の全面に亘って熱的に接続された状態で設けられ、第二の吸水性部材5から供給される水を全体に浸透させるものである。本実施形態の第一の吸水性部材4は、パネル本体11と同様の略矩形状をした合成樹脂からなり、毛細管現象により水が全体に浸透するように、細孔や細溝が全体に形成されている。本実施形態では、透湿性を有する透湿性保持部材40により、第一の吸水性部材4が保持される。透湿性保持部材40は、例えば合成樹脂や木質材や金属等からなる、第一の吸水性部材4と同様の形状の板状をして、湿気(水蒸気)を透過させる多数の孔(不図示)が形成されたものである。透湿性保持部材40は、そのフランジ42がパネル枠材12にビス41により取り付けられて、第一の吸水性部材4を保持するものである。また、透湿性保持部材40には、後述する導水管50と連通する開口が底面に形成されている。なお、前記のような透湿性保持部材40とは別の部材により、第一の吸水性部材4が太陽光発電パネル1に取り付けられてもよく、第一の吸水性部材4に保持されている水が湿気として大気へと放散可能であれば、特に限定されない。
The first water-absorbing
第二の吸水性部材5は、第一の吸水性部材4の下側に設けられ、導水材6から供給される水を保持するとともに、保持している水を第一の吸水性部材4に供給するものである。本実施形態の第二の吸水性部材5は、毛細管現象により水が全体に浸透するように、細孔や細溝が全体に形成される合成樹脂からなり、透湿性を有しない導水管50により保持される。導水管50は、例えば合成樹脂や木質材や金属等からなるもので、断面形状は特に限定されない。導水管50は、第一の吸水性部材4の下側に設けられるもので、本実施形態では、透湿性保持部材40の軒方向の略中央部の下面に、軒棟方向が長手方向となるように取り付けられる。
The second water-absorbing
また、導水管50の上面には、透湿性保持部材40に形成された開口と連通する開口が形成され、その開口が透湿性保持部材40の開口と連通するように、透湿性保持部材40に取り付けられる。そして、導水管50と透湿性保持部材40の両開口が重ねられて、導水管50内と透湿性保持部材40内とを連通させる連通口51が形成され、この連通口を介して導水管50の内部と透湿性保持部材40の内部にまたがるように、導水材6が設けられる。
In addition, an opening communicating with the opening formed in the moisture permeable holding
導水材6は、給水源から供給される水を第二の吸水性部材5に行き渡らせる透水性を有するもので、本実施形態の導水材6は、金属からなり、水を透過させる多数の孔(不図示)が形成された金属管61である。給水源は、本実施形態では図2に示すように、建物に設けられる貯水ユニット7からなるもので、貯水ユニット7は、貯水タンク71とポンプとを備える。本実施形態の貯水タンク71は、雨水を貯留するタンクであるが、特に雨水タンクに限定されないものであり、また、給水源は本実施形態の貯水ユニット7に限定されず、例えば水道であってもよい。
The
貯水タンク71と導水材6との間には、給水管72が接続されるもので、本実施形態では、図5に示すように、導水材6の上端部に給水管72が接続されている。これにより、給水管72から導水材6の上端部に供給された水が、導水材6の下端部に向けて自重で流れる。導水材6内には、給水管72から供給された水で満たされるのが好ましい。
A
以下、本発明の作用について説明する。 The operation of the present invention will be described below.
貯水タンク71に貯留された水は、ポンプにより給水管72を介して導水材6の上端部に搬送される。導水材6の上端部に水が供給されて導水材6内に水が貯まると、導水材6は透水性を有しているため、導水管50内と透湿性保持部材40内に流入する。導水管50内に流入した水は、第二の吸水性部材5により保持されるとともに、第一の吸水性部材4に吸収されていく。第一の吸水性部材4に吸収された水は、太陽光発電パネル1からの熱(主に伝導熱であるが、放射熱があってもよい)により蒸発し、透湿性保持部材40の多数の孔を介して透湿性保持部材40の外部に放散される。これにより、第一の吸水性部材4に吸収されている水が蒸発により減少すると、第一の吸水性部材4が第二の吸水性部材5に吸収されている水を吸収して、水が補充される。
The water stored in the
また、第一の吸水性部材4と第二の吸水性部材5と導水材6の通水率(単位面積当りの単位時間当り流量)は、内部が空洞である導水材6が最も高く、次に第二の吸水性部材5が高く、第一の吸水性部材4が最も低い。これにより、第二の吸水性部材5と導水材6とが用いられず第一の吸水性部材4のみが用いられる場合に比べて、速く全体に水が行き渡る。
The water permeability of the first water
なお、第一の吸水性部材4と第二の吸水性部材5の通水率は、細孔または細溝の径や大きさや全体に占める割合、合成樹脂の材質により、適宜設定可能である。また、第一の吸水性部材4と第二の吸水性部材5の種類は、合成樹脂に限定されない。
The water permeability of the first water-absorbing
上記のように、第一の吸水性部材4に吸収されている水が蒸発する際、気化熱として太陽光発電パネル1から熱を奪い、太陽光発電パネル1が冷却され、太陽光発電パネル1における発電効率の低下を抑えることができる。
As described above, when the water absorbed by the first
上記構成によれば、太陽光発電パネル1の裏面側に導水材6が設けられるため、太陽光発電パネル1および導水材6の全体の設置面積が大きくなり、全体の設置面積に占める太陽光発電パネル1の設置面積が小さくなってしまことがない。
According to the said structure, since the
図3(b)に、太陽光発電パネル1のパネル取付部材2への取り付けの他例を示す。パネル枠材12は、枠材本体13と、パネル本体11の表面を押さえる押さえ片14とからなる。枠材本体13の外面には起立片27が設けられ、枠材本体13の内面には、パネル本体11を支持する支持片15が設けられる。
FIG. 3B shows another example of attachment of the photovoltaic
太陽光発電パネル1のパネル取付部材2への取り付けにあたっては、まず、枠材本体13が取付部材本体21に取り付けられる。次に、透湿性保持部材40のフランジ42が支持片15に載置されることで、透湿性保持部材40および第一の吸水性部材4が取付部材本体21に載置される。そして、フランジ42上にパネル本体11が載置され、最後に、押さえ片14が枠材本体13に固定されて、完了する。押さえ片14の枠材本体13への固定は、嵌合、ビス41による固着等、特に限定されない。
In attaching the photovoltaic
これにより、透湿性保持部材40および第一の吸水性部材4が後付けで取り付け可能となる。すなわち、押さえ片14が枠材本体13から離脱されて、パネル本体11が取り外され、次に、上記のように透湿性保持部材40および第一の吸水性部材4が取付部材本体21に取り付けられて、後付けがなされる。
Thereby, the moisture-
次に、他の実施形態について図6に基づいて説明する。なお、本実施形態においても、大部分は図1乃至図5に示す上記実施形態と同じであるため、同じ部分については同符号を付して説明を省略し、主に異なる部分について説明する。 Next, another embodiment will be described with reference to FIG. In this embodiment as well, since most of them are the same as those in the above-described embodiment shown in FIGS. 1 to 5, the same portions are denoted by the same reference numerals, description thereof is omitted, and different portions are mainly described.
本実施形態においては、上記実施形態における第二の吸水性部材5と導水材6とが一体化されている。第一の吸水性部材4と、導水材6と一体化された第二の吸水性部材5の通水率は、第二の吸水性部材5の方が高い。これにより、部材点数が削減される。
In the present embodiment, the second
次に、更に他の実施形態について図7に基づいて説明する。なお、本実施形態においても、大部分は図1乃至図5に示す上記実施形態と同じであるため、同じ部分については同符号を付して説明を省略し、主に異なる部分について説明する。 Next, still another embodiment will be described with reference to FIG. In this embodiment as well, since most of them are the same as those in the above-described embodiment shown in FIGS. 1 to 5, the same portions are denoted by the same reference numerals, description thereof is omitted, and different portions are mainly described.
導水材6は、上記実施形態においては金属管61であったのに対し、本実施形態においては、合成樹脂管62からなるものである。合成樹脂管62は、内部より浸透して外面に滴状に漏出するもので、水を透過させる多数の孔(不図示)が形成されたものである。このような合成樹脂管62は、園芸用として広く販売されており、汎用の部材が利用可能となる利点がある。
In contrast to the
1 太陽光発電パネル
11 パネル本体
12 パネル枠材
2 パネル取付部材
21 取付部材本体
3 屋根材
4 第一の吸水性部材
40 透湿性保持部材
5 第二の吸水性部材
50 導水管
61 導水材
DESCRIPTION OF
Claims (3)
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011140818A JP5639538B2 (en) | 2011-06-24 | 2011-06-24 | Solar panel cooling structure |
PCT/JP2012/054915 WO2012176500A1 (en) | 2011-06-24 | 2012-02-28 | Cooling structure for solar power generation panel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011140818A JP5639538B2 (en) | 2011-06-24 | 2011-06-24 | Solar panel cooling structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013008858A true JP2013008858A (en) | 2013-01-10 |
JP5639538B2 JP5639538B2 (en) | 2014-12-10 |
Family
ID=47422351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011140818A Expired - Fee Related JP5639538B2 (en) | 2011-06-24 | 2011-06-24 | Solar panel cooling structure |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5639538B2 (en) |
WO (1) | WO2012176500A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013040492A (en) * | 2011-08-16 | 2013-02-28 | Act Co Ltd | Solar cell panel |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105186982B (en) * | 2015-10-23 | 2017-06-16 | 苏州华安普电力科技股份有限公司 | A kind of distributed photovoltaic roof electricity generation system solar panel |
CN110230899A (en) * | 2019-06-17 | 2019-09-13 | 阳光电源股份有限公司 | Photovoltaic generating system and its radiator, heat dissipating method |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05299685A (en) * | 1992-04-21 | 1993-11-12 | Mitsubishi Electric Corp | Solar battery module |
JPH08170863A (en) * | 1994-12-14 | 1996-07-02 | Fujikura Ltd | Cooling structure for solar cell |
JP2000022193A (en) * | 1998-07-06 | 2000-01-21 | Sharp Corp | Solar cell module |
WO2007056988A2 (en) * | 2005-11-15 | 2007-05-24 | Durlum-Leuchten Gmbh Lichttechnische Spezialfabrik | Solar collector |
JP2010153664A (en) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Ohbayashi Corp | Solar cell device |
-
2011
- 2011-06-24 JP JP2011140818A patent/JP5639538B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-02-28 WO PCT/JP2012/054915 patent/WO2012176500A1/en active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05299685A (en) * | 1992-04-21 | 1993-11-12 | Mitsubishi Electric Corp | Solar battery module |
JPH08170863A (en) * | 1994-12-14 | 1996-07-02 | Fujikura Ltd | Cooling structure for solar cell |
JP2000022193A (en) * | 1998-07-06 | 2000-01-21 | Sharp Corp | Solar cell module |
WO2007056988A2 (en) * | 2005-11-15 | 2007-05-24 | Durlum-Leuchten Gmbh Lichttechnische Spezialfabrik | Solar collector |
JP2010153664A (en) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Ohbayashi Corp | Solar cell device |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013040492A (en) * | 2011-08-16 | 2013-02-28 | Act Co Ltd | Solar cell panel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2012176500A1 (en) | 2012-12-27 |
JP5639538B2 (en) | 2014-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090223550A1 (en) | Roof tile or tiled solar thermal collector | |
RU2009109257A (en) | TILES FOR ROOF PLAYING IN THE ROLE OF SUNNY BATTERY PRODUCING USING SOLAR ENERGY AND PHOTOGALVANIC METHOD OF HOT WATER AND ELECTRIC ENERGY | |
KR101556550B1 (en) | Heating system for greenhouses using geothermal and solar | |
US20150204582A1 (en) | Solar Water Heater | |
JP5639538B2 (en) | Solar panel cooling structure | |
CN103216953B (en) | A kind of flat-plate solar collector | |
KR100675785B1 (en) | The solar collector and heating system using a solar collector | |
JP7073340B2 (en) | Roof panel equipment that functions as a heat collector | |
CN204303844U (en) | The cooling system of photovoltaic hollow glass | |
JP2000236106A (en) | Solar battery module | |
CN205883157U (en) | Surface of water floats photovoltaic board intelligence heat abstractor | |
CN209913781U (en) | Device for cooling and dedusting solar photovoltaic panel | |
KR101630780B1 (en) | Cooling system for solar cell | |
CN207968422U (en) | A kind of solar battery group with heat sinking function | |
KR20130098676A (en) | Ultra-thin solar panels heat | |
CN203760496U (en) | Condensing mirror automatic tracking device and cooling device thereof | |
JPS62101086A (en) | Solar battery cooling system | |
US20130333740A1 (en) | Building solarroof and greenhouse solarroof | |
EP0051333A1 (en) | Equipment for the absorption of solar heat | |
KR20160117106A (en) | A pump water evaporation of the sun | |
CN106284767B (en) | Coating plate core integrated lateral side is vented solar energy heat collecting curtain wall component | |
CN202660769U (en) | Air heat collector | |
CN210316252U (en) | Cooling mechanism at top of prefabricated house | |
JP6038466B2 (en) | Solar panel cooling system | |
CN208226976U (en) | A kind of photovoltaic module radiator structure system waterborne and photovoltaic system waterborne |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140610 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140811 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140930 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141024 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |