JP2013008358A - エネルギーの販売および購入に使用するための装置および方法 - Google Patents
エネルギーの販売および購入に使用するための装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013008358A JP2013008358A JP2012133335A JP2012133335A JP2013008358A JP 2013008358 A JP2013008358 A JP 2013008358A JP 2012133335 A JP2012133335 A JP 2012133335A JP 2012133335 A JP2012133335 A JP 2012133335A JP 2013008358 A JP2013008358 A JP 2013008358A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- energy
- computing device
- operator
- utility
- processor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 43
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 7
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 3
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/06—Energy or water supply
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J13/00—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
- H02J13/00006—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment
- H02J13/00016—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using a wired telecommunication network or a data transmission bus
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J13/00—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
- H02J13/00006—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment
- H02J13/00022—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using wireless data transmission
- H02J13/00024—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using wireless data transmission by means of mobile telephony
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J13/00—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
- H02J13/00006—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment
- H02J13/00022—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using wireless data transmission
- H02J13/00026—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using wireless data transmission involving a local wireless network, e.g. Wi-Fi, ZigBee or Bluetooth
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J3/00—Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
- H02J3/008—Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks involving trading of energy or energy transmission rights
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J13/00—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
- H02J13/00006—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment
- H02J13/00016—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using a wired telecommunication network or a data transmission bus
- H02J13/00017—Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using a wired telecommunication network or a data transmission bus using optical fiber
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S40/00—Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
- Y04S40/12—Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment
- Y04S40/124—Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment using wired telecommunication networks or data transmission busses
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S40/00—Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
- Y04S40/12—Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment
- Y04S40/126—Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment using wireless data transmission
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S50/00—Market activities related to the operation of systems integrating technologies related to power network operation or related to communication or information technologies
- Y04S50/10—Energy trading, including energy flowing from end-user application to grid
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Economics (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Marketing (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【課題】電力システムとともに使用するための計算装置を提供する。
【解決手段】計算装置112は、少なくとも1つの公益事業からエネルギーデータを受信するように構成される通信インターフェース230を含み、エネルギーデータは、少なくとも1つのエネルギー量および少なくとも1つのエネルギー価格の少なくとも1つを含む。プロセッサ214が、通信インターフェースに結合され、エネルギーデータに基づいて、エネルギーを購入するとの少なくとも1つの申し出を生成するようにプログラムされる。ユーザインターフェース204が、プロセッサに結合され、少なくとも1つのエネルギー源の少なくとも1人のオペレータが、エネルギーを購入するとの申し出に応答することによって、公益事業にエネルギーを販売するのを可能にする。
【選択図】図2
【解決手段】計算装置112は、少なくとも1つの公益事業からエネルギーデータを受信するように構成される通信インターフェース230を含み、エネルギーデータは、少なくとも1つのエネルギー量および少なくとも1つのエネルギー価格の少なくとも1つを含む。プロセッサ214が、通信インターフェースに結合され、エネルギーデータに基づいて、エネルギーを購入するとの少なくとも1つの申し出を生成するようにプログラムされる。ユーザインターフェース204が、プロセッサに結合され、少なくとも1つのエネルギー源の少なくとも1人のオペレータが、エネルギーを購入するとの申し出に応答することによって、公益事業にエネルギーを販売するのを可能にする。
【選択図】図2
Description
本発明の分野は、一般に、電力システムに関し、より詳しくは、電力システムとともに使用するための、エネルギーの販売および購入を可能にする計算装置に関する。
世界人口の増加および電気自動車の使用の増加が合わせて起こることで、電気エネルギー需要の増加が生じている。また、エネルギー需要は、建物、住宅に電力を供給することに、および/または電気自動車中で使用されるバッテリまたは他のエネルギー源を充電することに使用されるので、増加している。電力網に対する需要は、燃料コストが上昇するにつれて、高まってきている。かかる需要は、恐らく、電力網からのエネルギーの価格を上昇させることになる。具体的には、最初に少なくとも、エネルギーの価格が、高需要のピーク時の間、上昇することが起こり得る。
現在、少なくともいくつかの知られる公益事業会社は、供給状況に応答して、その顧客によるエネルギー消費量を管理するために、需要反応を使用する。たとえば、少なくともいくつかの知られる公益事業会社は、クリティカル時に、および/または市場価格に応答して、顧客にその消費量を減少させることができる。少なくともいくつかの知られる公益事業会社は、その顧客をよりよく管理する目的で、顧客が、変動する価格をうまく利用するために、その電力使用を選択的に調節することを可能にする時間ベースでの価格付けを行うスマートグリッドの応用を使用することができる。さらに、いくつかの知られる公益事業会社は、たとえば、電子メールおよび/またはテキストメッセージなど、様々な通知方法を使用して、その変動する価格に関する情報を顧客に提供することができる。
さらに、送電系統のオペレーションセンターおよび/または公益事業が、個人が所有する、および/または操作することができる追加のエネルギー源にアクセスするのを可能にする、より再生可能なエネルギーおよび貯蔵のオプションは、一般に、ネットワークを介して、オンラインで利用できる。かかるエネルギー源は、電気自動車のバッテリ、風力タービン、太陽電池パネルおよび/または発電機を含むことができる。しかし、現在、消費者は、交渉する、および/または比較的競争力のある料金で、消費者のエネルギー源からの電力を送電系統または公益事業に戻して販売する能力をほとんど全く有していない。
一実施形態では、電力システムとともに使用するための計算装置がもたらされる。計算装置は、少なくとも1つの公益事業からエネルギーデータを受信するように構成される通信インターフェースを含み、エネルギーデータは、少なくとも1つのエネルギー量および少なくとも1つのエネルギー価格の少なくとも1つを含む。プロセッサが、通信インターフェースに結合され、エネルギーデータに基づいて、エネルギーを購入するとの少なくとも1つの申し出を生成するようにプログラムされる。ユーザインターフェースが、プロセッサに結合され、少なくとも1つのエネルギー源の少なくとも1人のオペレータが、エネルギーを購入するとの申し出に応答して、エネルギーを公益事業に販売するのを可能にするように構成される。
別の実施形態では、電力システムがもたらされる。電力システムは、電力網にエネルギーを供給するように構成される少なくとも1つのエネルギー源と、そのエネルギー源に結合される、少なくとも1つの計算装置とを含む。計算装置は、少なくとも1つの公益事業からエネルギーデータを受信するように構成される通信インターフェースを含み、エネルギーデータは、少なくとも1つのエネルギー量および少なくとも1つのエネルギー価格の少なくとも1つを含む。プロセッサが、通信インターフェースに結合され、そのエネルギーデータに基づいて、エネルギーを購入するとの少なくとも1つの申し出を生成するようにプログラムされる。ユーザインターフェースが、プロセッサに結合され、少なくとも1つのエネルギー源の少なくとも1人のオペレータが、エネルギーを購入するとの申し出に応答して、公益事業エネルギーを公益事業に販売するのを可能にするように構成される。
また別の実施形態では、エネルギーの販売および購入に使用するための方法がもたらされる。この方法は、通信インターフェースを介して、少なくとも1つの公益事業からエネルギーデータを受信するステップを含み、エネルギーデータは、少なくとも1つのエネルギー量および少なくとも1つのエネルギー価格の少なくとも1つを含む。エネルギーを購入するとの少なくとも1つの申し出は、プロセッサを介して生成され、そのエネルギーを購入するとの申し出は、複数のエネルギー価格に基づく。エネルギーを購入するとの申し出に対する少なくとも1つのエネルギー源の少なくとも1人のオペレータからの応答が、ユーザインターフェースを介して受信され、それによって、オペレータは、公益事業エネルギーを公益事業に販売することが可能になる。
ここに述べる例示のシステムおよび方法は、エネルギー源のオペレータおよび/または所有者が、交渉する、および/または比較的競争力のある料金で、それら自身のエネルギー源からの電力を送電系統および/または公益事業に戻して販売することを可能にするプラットフォームを設けることによって、知られる電力システムの少なくともいくつかの知られる欠点を克服する。より具体的には、ここに述べる実施形態によって、電力システムとともに使用するための計算装置がもたらされる。計算装置は、少なくとも1つの公益事業からエネルギーデータを受信するように構成される通信インターフェースを含み、エネルギーデータは、少なくとも1つのエネルギー量および少なくとも1つのエネルギー価格の少なくとも1つ含む。プロセッサが、通信インターフェースに結合され、エネルギーデータに基づいて、エネルギーを購入するとの少なくとも1つの申し出を生成するようにプログラムされる。ユーザインターフェースが、プロセッサに結合され、少なくとも1つのエネルギー源の少なくとも1人のオペレータが、エネルギーを購入するとの申し出に応答して、エネルギーを公益事業に販売するのを可能にするように構成される。
図1は、例示の電力システム100のブロック図である。例示の実施形態では、電力システム100は、エネルギー源102およびエネルギー源104など、少なくとも1つのエネルギー源を含み、エネルギー源102およびエネルギー源104は、それぞれが、電力網106に電力を供給するように構成される。エネルギー源102は、例示の実施形態では、バッテリなどのエネルギー貯蔵装置である。より具体的には、例示の実施形態では、エネルギー源102は、電気自動車108内で、またはそれに結合することができるバッテリとすることができる。例示の実施形態では、エネルギー源102は、充電式リチウムイオンバッテリである。あるいは、エネルギー源102は、他のいずれものリチウム系バッテリ、または電力システム100が、ここに述べるように機能するのを可能にする、他のいずれものタイプのバッテリとすることができる。エネルギー源102は、電気自動車の充電スタンド109に結合され、充電スタンド109は、電力網106に結合される。さらに、エネルギー源104は、例示の実施形態では、風力タービン、太陽電池パネルおよび/または燃料電池などのエネルギー発生装置である。エネルギー源104は、発電機110に結合され、それは、電力網106に結合される。あるいは、エネルギー源104は、電力網106に直接結合することができる。また、エネルギー源104は、バッテリ111を含むことができ、それは、変換機(図示せず)に、および/またはトランス(図示せず)に結合され、その変換機は、発電機110に結合される。あるいは、バッテリ111は、変換機に結合することができ、変換機は、電力網106に直接結合される。
用語「結合(couple)」は、ここで使用するとき、構成要素間の直接の機械的、電気的および/または通信の接続に限定されず、多数の構成要素間の間接の機械的、電気的および/または通信の接続も含むことができることに留意すべきである。
さらに、用語「電気自動車(electric vehicle)」は、一般に、自動車に推進力をもたらすために使用される1つまたは複数の電気モータ(図示せず)を含む自動車を言うことに留意すべきである。力を発生し、電気自動車を推進するために使用される、電気エネルギーなどのエネルギーは、ただしこれらに限定されないが、搭載される充電式バッテリおよび/または搭載される燃料電池など、様々な源に由来する場合がある。一実施形態では、電気自動車は、ハイブリッド電気自動車であり、それは、ブレーキによって発生されるエネルギーを捕捉して貯蔵する。さらに、ハイブリッド電気自動車は、バッテリなどの電源中に貯蔵されるエネルギーを使用して、燃料を節約するためのアイドリング時に動作を継続する。いくつかのハイブリッド電気自動車は、一般的な電源コンセントなどの電源コンセントに差し込むことによって、バッテリを再充電することが可能である。電気自動車の別の例は、燃料電池の自動車であり、それは、推進のために電気エネルギーだけを使用する。したがって、用語「電気自動車」は、ここで使用するとき、ハイブリッド電気自動車、燃料電池自動車、または電気エネルギーを、電力網106などの電力網を介して、それに供給することができる他のいずれもの自動車を言うことができる。
例示の実施形態では、電力システム100は、少なくとも1つの計算装置112を含む。より具体的には、例示の実施形態では、電力システム100は、2つの計算装置112を含み、そして、エネルギー源102およびエネルギー源104のそれぞれが、1つの計算装置112にそれぞれ結合される。あるいは、電力システム100は、計算装置112をいくつでも含むことができ、それによって、システム100が、ここに述べるように機能するのを可能にする。さらに、例示の実施形態では、エネルギー源102は、通信モジュール113に結合され、エネルギー源104は、通信モジュール114に結合される。モジュール113および114は、エネルギー源102およびエネルギー源104が、個別に、それらのそれぞれの計算装置112と通信するのを可能にする。たとえば、モジュール113および114は、エネルギー源102および104が、個別に、エネルギー源102および104に関する様々な情報をそれぞれの計算装置112に送信することを、エネルギー源102および104のそれぞれ内のエネルギー容量、および/またはエネルギー源102および104のそれぞれ内に含まれているエネルギー量などをそれぞれの計算装置112に送信することを可能にする。
また、各計算装置112は、少なくとも1つの公益事業115に結合される。例示の実施形態では、各計算装置112は、2つの公益事業115に結合され、それによって、エネルギー源102および/またはエネルギー源104のそれぞれの少なくとも1人の所有者および/またはオペレータが、各公益事業115と通信することが可能になる。より具体的には、各計算装置112は、エネルギー源102のオペレータおよび/またはエネルギー源104のオペレータが、各公益事業115からエネルギーを購入すること、および/またはエネルギー源102および/またはエネルギー源104からのエネルギーを各公益事業115に販売することを可能にする。例示の実施形態では、所有者および/またはオペレータは、個々の所有者および/またはオペレータ、および/または所有者および/またはオペレータの共同グループを含むことができる。
例示の実施形態では、各公益事業115は、ネットワーク118に接続されて、各公益事業115が、各計算装置112と通信することを可能にするネットワークインターフェース116を含む。例示の実施形態では、各公益事業115は、有線のネットワーク接続(たとえば、イーサネット(商標)または光ファイバ)、無線周波数(RF)、たとえば、FM無線通信および/またはデジタルオーディオブロードキャスティングなどの無線の通信手段、米国電気電子学会(IEEE(登録商標))802.11規格(たとえば、802.11(g)または802.11(n))、WIMAX(登録商標)(the World Interoperability for Microwave Access)規格、セル方式携帯電話技術(たとえば、GSM(商標)(the Global Standard for Mobile Communication))、衛星通信回線、および/または他の適切な通信手段を使用して、計算装置112の少なくとも1つと通信することができる。WIMAXは、オレゴン州ビーバートン(Beaverton, Oregon)のWiMax Forumの登録商標である。IEEEは、ニューヨーク州ニューヨークの米国電気電子学会(the Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.)の登録商標である。例示の実施形態では、たとえば、各公益事業115は、少なくとも1つのエネルギー量(watts)および/または少なくとも1つのエネルギー価格などのエネルギーデータを各計算装置112に送信するように構成することができ、各エネルギー価格は、たとえばエネルギー源102および/またはエネルギー源104などのエネルギー源の時間範囲、期間、エネルギー量および/または動作範囲など、いくつかの制限事項と関連付けることができる。また、いくつかの制限事項は、天候条件、供給停止または送電系統容量などの送電系統ステータスを含むことができる。あるいは、公益事業115は、電力システム100が、ここに述べるように機能するのを可能にする他のいずれもの情報を各計算装置112に送信するように構成することができる。
エネルギー源102および/またはエネルギー源104などのエネルギー源のオペレータは、操作の間、エネルギー源102およびエネルギー源104のそれぞれを電力網106に結合する。たとえば、エネルギー源102のオペレータは、エネルギー源102を充電スタンド109に結合して、エネルギー源102を電力網106に結合することができる。同様に、エネルギー源104のオペレータは、エネルギー源104および/またはバッテリ111を発電機110に、および/または電力網106に結合して、エネルギー源104を電力網106に結合することができる。電力網106に結合されたエネルギー源102を表す信号が、エネルギー源102から個別の計算装置112に、通信モジュール113を介して送信される。同様に、電力網106に結合されたエネルギー源104を表す信号が、エネルギー源104から個別の計算装置112に、通信モジュール114を介して送信される。次いで、各計算装置112は、各オペレータに、たとえば複数のエネルギー価格および/またはエネルギー量などのエネルギーデータを各公益事業115から受信するように適宜促すことができる。かかる情報の受信を選択したオペレータは、エネルギーデータの受信を承認し、計算装置112は、そのオペレータにエネルギーデータを提示する。オペレータは、エネルギーデータを受信することによって、いつ各公益事業115からエネルギーを購入するのか、および/または、いつ各公益事業115にエネルギーを販売するのかを特定することができる。
例示の実施形態では、各オペレータは、各公益事業115にエネルギーを販売することを選び、その情報を個別の計算装置112に入力する。各計算装置112は、信号を各公益事業115に送信する。エネルギー源102からのエネルギーは、充電スタンド109に、および電力網106に送られる。同様に、エネルギー源104からのエネルギーは、発電機110に、および電力網106に送られる。電力網106に供給される、この追加のエネルギーは、後で、各公益事業115が他に販売することができる。あるいは、エネルギー源102のオペレータなどのオペレータは、各公益事業115から個別の計算装置112を介して、エネルギーを購入することを決定することができる。そのような場合、電力網106からのエネルギーは、エネルギー源102および/またはエネルギー源104に送ることができる。
図2は、電力システム100(図1に示す)とともに使用される1つの計算装置112のブロック図である。例示の実施形態では、計算装置112は、エネルギー源102(図1に示す)およびエネルギー源104(図1に示す)などのエネルギー源のオペレータおよび/または所有者などのユーザから、少なくとも1つの入力を受信するユーザインターフェース204を含む。例示の実施形態では、ユーザインターフェース204は、ユーザが関連情報を入力するのを可能にするキーボード206を含む。あるいは、ユーザインターフェース204は、たとえばポインティングデバイス、マウス、タッチペン、タッチパネル(たとえば、タッチパッドまたはタッチスクリーン)、ジャイロスコープ、加速度計、位置検出器、および/またはオーディオ入力インターフェース(たとえば、マイクロフォンを含む)を含むことができる。
さらに、例示の実施形態では、計算装置112は、入力イベントおよび/または検証結果などの情報をユーザに提示する提示インターフェース207を含む。例示の実施形態では、提示インターフェース207は、少なくとも1つの表示装置210に結合される表示アダプタ208を含む。より具体的には、例示の実施形態では、表示装置210は、ブラウン管(CRT)、液晶ディスプレイ(LCD)、有機LED(OLED)ディスプレイおよび/または”電子インク”ディスプレイなどの画像表示装置である。あるいは、提示インターフェース207は、オーディオ出力装置(たとえば、オーディオアダプタおよび/またはスピーカ)および/またはプリンタを含むことができる。
また、計算装置112は、プロセッサ214およびメモリ装置218を含む。例示の実施形態では、プロセッサ214は、ユーザインターフェース204、提示インターフェース207、およびメモリ装置218にシステムバス220を介して結合される。例示の実施形態では、プロセッサ214は、提示インターフェース207を介してユーザを促すことによって、および/またはユーザインターフェース204を介してユーザ入力を受信することによってなどで、ユーザと通信する。さらに、例示の実施形態では、プロセッサ214は、1つまたは複数の実行可能なインストラクションを使用して動作をコード化し、その実行可能なインストラクションをメモリ装置218中に設けることによって、プログラムされる。たとえば、プロセッサは、エネルギー源102および/またはエネルギー源104などのエネルギー源のオペレータからエネルギーを購入するとの少なくとも1つの申し出を生成するようにプログラムされる。エネルギーを購入するとの申し出は、計算装置112が各公益事業115(図1に示す)から受信するエネルギーデータに基づく。プロセッサ214は、エネルギー源102および/またはエネルギー源104のオペレータにエネルギーを販売するとの少なくとも1つの申し出を生成するように、さらにプログラムされる。また、エネルギーを販売するとの申し出は、公益事業115から受信されるエネルギーデータに基づく。
例示の実施形態では、また、プロセッサ214は、エネルギーデータを階層的に編集するようにプログラムすることができる。例示の実施形態では、プロセッサ214は、各公益事業115から受信する複数のエネルギー価格および/または複数のエネルギー量を階層的に編集するようにプログラムすることができる。たとえば、プロセッサ214は、複数のエネルギー価格のなかのもっとも高いエネルギー価格を階層内の第1の層中に編集し、複数のエネルギー価格のなかのもっとも低いエネルギー価格を階層内の最後の層中に編集するようにプログラムすることができる。同様に、プロセッサ214は、もっとも多いエネルギー量を階層内の第1の層中に編集し、もっとも少ないエネルギー量を階層内の最後の層中に編集するようにプログラムすることができる。あるいは、プロセッサ214は、プロセッサにプログラムすることができる、いずれもの基準を使用して、エネルギーデータを編集するようにプログラムすることができる。かかる基準は、たとえば、オペレータが定めることができる。
用語「プロセッサ(processor)」は、一般に、システムおよびマイクロコントローラを含む、いずれものプログラム可能なシステム、縮小命令セット回路(RISC)、特定用途向け集積回路(ASIC)、プログラマブルロジック回路(PLC)、およびここに述べる機能を実行するのが可能な他のいずれもの回路またはプロセッサを言う。上記の例は、例示するだけであり、したがって、用語「プロセッサ」の定義および/または意味を限定する意図は決してない。
例示の実施形態では、メモリ装置218は、実行可能なインストラクションおよび/または他のデータなどの情報を格納し回収することを可能にする1つまたは複数の装置を含む。さらに、例示の実施形態では、メモリ装置218は、限定せず、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)、半導体ディスクおよび/またはハードディスクなど、1つまたは複数のコンピュータ可読媒体を含む。例示の実施形態では、メモリ装置218は、限定せず、アプリケーションソースコード、アプリケーションオブジェクトコード、構成データ、追加の入力イベント、アプリケーション状態、アサーションステートメント、検証結果および/または他のいずれものタイプのデータを格納する。より具体的には、例示の実施形態では、メモリ装置218は、オペレータがユーザインターフェース204を介して受信する入力データ、および/または公益事業115からなど、電力システム100の他の構成要素から受信する情報を格納する。
また、計算装置112は、例示の実施形態では、プロセッサ214にシステムバス220を介して結合される通信インターフェース230を含む。さらに、例示の実施形態では、通信インターフェース230は、ネットワーク118(図1に示す)を介して、公益事業115に通信可能に結合され、通信モジュール113(図1に示す)および通信モジュール114(図1に示す)に通信可能に結合される。例示の実施形態では、通信インターフェース230は、公益事業115、エネルギー源102、エネルギー源104および/または電力システム100内の他の構成要素と通信することができる。
エネルギー源102および/またはエネルギー源104などのエネルギー源のオペレータは、操作の間、エネルギー源102およびエネルギー源104のそれぞれを電力網106に結合する。たとえば、エネルギー源102のオペレータは、エネルギー源102を充電スタンド109に結合して、エネルギー源102を電力網106に結合することができる。同様に、エネルギー源104のオペレータは、エネルギー源104および/またはバッテリ111を発電機110に、および/または電力網106に結合して、エネルギー源104を電力網106に結合することができる。
電力網106に結合されたエネルギー源102を表す信号が、エネルギー源102から個別の計算装置112に通信モジュール113を介して送信される。同様に、電力網106に結合されたエネルギー源104を表す信号が、エネルギー源104から個別の計算装置112に通信モジュール114を介して送信される。各計算装置112中の通信インターフェース230は、その信号を受信し、その信号は、各計算装置112中のプロセッサ214に送信される。次いで、各計算装置112中の提示インターフェース207が、各オペレータに、各公益事業115からエネルギーデータを適宜受信するように促す。例示の実施形態では、各オペレータは、エネルギーデータを受信するために、各計算装置112中のユーザインターフェース204を介した入力を備える。
次いで、プロセッサ214は、各公益事業115から情報を回収するために、信号を通信インターフェース230に送信する。各公益事業115は、エネルギーデータを各計算装置112にネットワーク118を介して送信する。通信インターフェース230がその情報を受信したとき、エネルギーデータは、プロセッサ214に送信される。例示の実施形態では、プロセッサ214は、エネルギーデータの順序付けを行う。たとえば、プロセッサ214は、各公益事業115から受信する複数のエネルギー価格および/または複数のエネルギー量を階層的に編集することができる。また、プロセッサ214は、複数のエネルギー価格のなかのもっとも高いエネルギー価格を階層内の第1の層中に編集し、複数のエネルギー価格のなかのもっとも低いエネルギー価格を階層内の最後の層中に編集することができる。
計算装置112は、エネルギーデータを各オペレータに、各計算装置112のための提示インターフェース207を介して提示する。各オペレータは、エネルギーデータを各公益事業115から受信することによって、いつ各公益事業115からエネルギーを購入するのか、および、いつ各公益事業115にエネルギーを販売するのかを特定するのが可能になる。たとえば、各オペレータは、エネルギー価格が低い時間範囲、およびエネルギー価格が高い時間範囲を識別することができる。さらに、オペレータは、エネルギー価格が高い時間範囲の間に公益事業115にエネルギーを販売し、エネルギー価格が低いときに公益事業115からエネルギーを購入することを望んでもよい。
各オペレータにエネルギーデータが提示されたとき、各計算装置112中のプロセッサ214は、各オペレータからエネルギーを購入するとの少なくとも1つの申し出を生成する、および/またはエネルギーを各公益事業115に販売するとの少なくとも1つの申し出を生成する。次いで、計算装置112は、エネルギーを購入するとの申し出、および/またはエネルギーを販売するとの申し出を、提示インターフェース207を介して各オペレータに提示する。例示の実施形態では、各オペレータは、エネルギーを購入するとの申し出を受け入れる応答を入力し、それによって各公益事業115が、各オペレータからエネルギーを購入することが可能になる。計算装置112は、各オペレータの応答を表す信号を各公益事業115に送信して、その受理を各公益事業115に通知する。
あるいは、また、各オペレータは、各オペレータに提示される各公益事業115のエネルギーデータに基づいて、1つの公益事業115だけにエネルギーを販売すると入力することができる。たとえば、1つの公益事業115に関するエネルギーデータ中のエネルギー価格が、別の公益事業115に関するエネルギーデータ中のエネルギー価格より高い場合、オペレータは、エネルギー価格がより高い、その公益事業115だけに販売することを決定することができる。オペレータによるそのような選択は、計算装置112から各公益事業115に送信することができる。各公益事業115がオペレータの選択を受信したとき、たとえば価格が低いために選択されなかった公益事業115は、その価格を上げる用意がある場合、新しい価格を計算装置112に送信することができる。次いで、計算装置112は、新しい価格を各オペレータに提示して、オペレータが、ユーザインターフェース204を介する入力によって、その選択を変更するのを可能にする。
例示の実施形態では、各オペレータが各公益事業115にエネルギーを販売しているという入力がなされたとき、次いで、通信モジュール113は、エネルギー源102に含まれるエネルギー量を個別の計算装置112に送信する。同様に、通信モジュール114は、エネルギー源104内に含まれるエネルギー量、および/またはエネルギー源104の製造レベルまたは連続的な供給レベルを個別の計算装置112に送信する。計算装置112がエネルギー源102および104のそれぞれ中のエネルギー量を受信したとき、計算装置112は、提示インターフェース207を介して、各オペレータに、エネルギー源102およびエネルギー源104のそれぞれから電力網106にエネルギーを送ることになる期間を提供するように促す。あるいは、計算装置112は、各オペレータに、エネルギー源102および104のそれぞれから電力網106に送ることになるエネルギー量を提供するように促すことができる。次いで、各オペレータは、ユーザインターフェース204を介して、たとえば、エネルギー源102およびエネルギー源104のそれぞれからエネルギーを送ることになる期間を入力する。次いで、エネルギーは、エネルギー源102および104から電力網106に送られる。
さらに、例示の実施形態では、各オペレータに、エネルギーを購入するとの申し出および/またはエネルギーを販売するとの申し出が提示されたとき、各オペレータは、エネルギーを販売するとの申し出を受け入れる応答を入力することができ、それによって各公益事業115が、各オペレータにエネルギーを販売することが可能になる。たとえば、エネルギー源102のオペレータは、エネルギーを販売するとの申し出を受け入れる応答を入力することができる。例示の実施形態では、オペレータは、もっとも価格が低い公益事業115からエネルギーを選択し、購入することができる。あるいは、オペレータは、もっともエネルギー量が多い公益事業115からエネルギーを選択し、購入することができる。
さらに、例示の実施形態では、オペレータが最善の料金、および/またはオペレータが公益事業115の1つからエネルギーを購入するために定める、他のいずれかのパラメータを選んだとき、計算装置112は、提示インターフェース207を介して、たとえば、各エネルギー源102が電力網106からエネルギーを受け取ることになる期間を提供するように、オペレータに促すことになる。あるいは、計算装置112は、電力網106からエネルギー源102に送られることになるエネルギー量を提供するように、オペレータに促すことができる。次いで、オペレータは、ユーザインターフェース204を介して、エネルギーが電力網106からエネルギー源102に送られることになる期間を入力する。次いで、エネルギーは、電力網106からエネルギー源102に送られる。
ここに述べた例示の装置、システムおよび方法は、公益事業と消費者の間で通信を可能にするために使用される、知られる装置、システムおよび方法と比べると、エネルギー源のオペレータおよび/または所有者のためのプラットフォームによって、交渉し、比較的競争力のある料金で、そのエネルギー源から送電系統または公益事業に電力を戻して販売することが容易になる。より具体的には、ここに述べた実施形態によって、電力システムとともに使用するための計算装置がもたらされる。計算装置は、少なくとも1つの公益事業からエネルギーデータを受信するように構成される通信インターフェースを含み、エネルギーデータは、少なくとも1つのエネルギー量および少なくとも1つのエネルギー価格の少なくとも1つを含む。プロセッサが、通信インターフェースに結合され、エネルギーデータに基づいて、エネルギーを購入するとの少なくとも1つの申し出を生成するようにプログラムされる。ユーザインターフェースが、プロセッサに結合され、少なくとも1つのエネルギー源の少なくとも1人のオペレータが、エネルギーを購入するとの申し出に応答することによって、公益事業にエネルギーを販売するのを可能にするように構成される。
装置、システムおよび方法の例示の実施形態を上記に詳細に述べている。装置、システムおよび方法は、ここに述べた具体的な実施形態に限定されず、むしろ、装置、システムの構成要素、および/または方法のステップは、ここに述べた他の構成要素および/またはステップと独立に、別々に利用することができる。たとえば、また、システムは、他の装置、システムおよび方法と組み合わせて使用することができ、ここに述べたようなシステムだけを用いる実施に限定されない。むしろ、例示の実施形態は、他の多数の応用に関連して実施し利用することができる。
本発明の様々な実施形態の具体的な特徴が、いくつかの図面に示され、他に示されていない場合があるが、これは、便宜上だけである。本発明の原理によって、図面のいずれもの特徴は、他のいずれもの図面のいずれもの特徴と組み合わせて参照する、および/または請求することができる。
この書面による明細は、最良の形態を含む、実施例を使用して、本発明を開示し、また、いずれもの当業者が、いずれもの装置またはシステムを製造し使用し、およびいずれもの組み込まれた方法を実施することを含め、本発明を実施するのを可能にする。本発明の特許性のある範囲は、特許請求の範囲によって定義され、当業者が思い付く他の実施例を含むことができる。そのような他の実施例は、それらが、本特許請求の範囲の文字通りの意味と違わない構造要素を有する場合、または、それらが、本特許請求の範囲の文字通りの意味との差が実体のない、同等の構造要素を含む場合、本特許請求の範囲に含まれると意図される。
100 電力システム
102 エネルギー源
104 エネルギー源
106 電力網
108 電気自動車
109 充電スタンド
110 発電機
111 バッテリ
112 計算装置
113 通信モジュール
114 通信モジュール
115 公益事業
116 ネットワークインターフェース
118 ネットワーク
204 ユーザインターフェース
206 キーボード
207 提示インターフェース
208 表示アダプタ
210 表示装置
214 プロセッサ
218 メモリ装置
220 システムバス
230 通信インターフェース
102 エネルギー源
104 エネルギー源
106 電力網
108 電気自動車
109 充電スタンド
110 発電機
111 バッテリ
112 計算装置
113 通信モジュール
114 通信モジュール
115 公益事業
116 ネットワークインターフェース
118 ネットワーク
204 ユーザインターフェース
206 キーボード
207 提示インターフェース
208 表示アダプタ
210 表示装置
214 プロセッサ
218 メモリ装置
220 システムバス
230 通信インターフェース
Claims (10)
- 電力システム(100)とともに使用するための計算装置(112)であって、
少なくとも1つの公益事業(115)からエネルギーデータを受信するように構成される通信インターフェース(230)であって、前記エネルギーデータは、少なくとも1つのエネルギー量および少なくとも1つのエネルギー価格の少なくとも1つを含む、通信インターフェース(230)と、
前記通信インターフェースに結合され、前記エネルギーデータに基づいて、エネルギーを購入するとの少なくとも1つの申し出を生成するようにプログラムされるプロセッサ(214)と、
前記プロセッサに結合され、少なくとも1つのエネルギー源の少なくとも1人のオペレータが、前記エネルギーを購入するとの少なくとも1つの申し出に応答することによって、前記少なくとも1つの公益事業にエネルギーを販売するのを可能にするように構成されるユーザインターフェース(204)とを含む、計算装置(112)。 - 前記プロセッサ(214)は、前記エネルギーデータに基づいて、エネルギーを販売するとの少なくとも1つの申し出を生成するように、さらにプログラムされ、
前記販売するとの少なくとも1つの申し出は、前記少なくとも1人のオペレータが、前記少なくとも1つの公益事業(115)からエネルギーを選択的に購入するのを可能にする、請求項1記載の計算装置(112)。 - 前記プロセッサ(214)は、前記少なくとも1人のオペレータが前記エネルギーを販売するとの少なくとも1つの申し出を受け入れるとき、前記少なくとも1人のオペレータがエネルギーを受け取る期間を入力するように、前記少なくとも1人のオペレータに促すようにプログラムされる、請求項2記載の計算装置(112)。
- 前記プロセッサ(214)は、複数のオペレータから前記エネルギーを販売するとの少なくとも1つの申し出に対する応答を受信して、前記オペレータのそれぞれが前記エネルギーを販売するとの少なくとも1つの申し出に対して入札するのを可能にするようにプログラムされる、請求項2記載の計算装置(112)。
- 前記プロセッサ(214)に結合され、前記エネルギーデータを前記少なくとも1人のオペレータに提示して、前記少なくとも1人のオペレータが、いつ前記少なくとも1つの公益事業(115)からエネルギーを購入するのか、および、いつ前記少なくとも1つの公益事業にエネルギーを販売するのかの少なくとも1つを特定するのを可能にする上で使用するための提示インターフェース(207)をさらに含む、請求項1記載の計算装置(112)。
- 前記少なくとも1つのエネルギー量は、複数のエネルギー量を含み、
前記プロセッサ(214)は、前記複数のエネルギー量の順序付けを行うようにプログラムされる、請求項1記載の計算装置(112)。 - 前記少なくとも1つのエネルギー価格は、複数のエネルギー価格を含み、
前記プロセッサ(214)は、前記複数のエネルギー価格の順序付けを行うようにプログラムされる、請求項1記載の計算装置(112)。 - 電力システム(100)であって、
電力網(106)にエネルギーを供給するための少なくとも1つのエネルギー源(102)と、
前記少なくとも1つのエネルギー源に結合される少なくとも1つの計算装置(112)であって、
少なくとも1つの公益事業(115)からエネルギーデータを受信するように構成される通信インターフェース(230)であって、前記エネルギーデータは、少なくとも1つのエネルギー量および少なくとも1つのエネルギー価格の少なくとも1つを含む、通信インターフェース(230)、
前記通信インターフェースに結合され、前記エネルギーデータに基づいて、エネルギーを購入するとの少なくとも1つの申し出を生成するようにプログラムされるプロセッサ(214)、および、
前記プロセッサに結合され、少なくとも1つのエネルギー源の少なくとも1人のオペレータが、前記エネルギーを購入するとの少なくとも1つの申し出に応答することによって、前記少なくとも1つの公益事業にエネルギーを販売するのを可能にするように構成されるユーザインターフェース(204)を含む、少なくとも1つの計算装置(112)とを含む、電力システム(100)。 - 前記少なくとも1つのエネルギー源(102)は、エネルギー貯蔵装置およびエネルギー発生装置の少なくとも1つを含む、請求項8記載の電力システム(100)。
- 前記エネルギー貯蔵装置は、バッテリであり、
前記エネルギー発生装置は、風力タービン、太陽電池パネル、発電機および燃料電池の少なくとも1つである、請求項9記載の電力システム(100)。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13/163,415 | 2011-06-17 | ||
US13/163,415 US20120323754A1 (en) | 2011-06-17 | 2011-06-17 | Apparatus and methods for use in the sale and purchase of energy |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013008358A true JP2013008358A (ja) | 2013-01-10 |
Family
ID=46605714
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012133335A Pending JP2013008358A (ja) | 2011-06-17 | 2012-06-13 | エネルギーの販売および購入に使用するための装置および方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120323754A1 (ja) |
JP (1) | JP2013008358A (ja) |
CN (1) | CN102831718B (ja) |
AU (1) | AU2012203450A1 (ja) |
BR (1) | BR102012014642A2 (ja) |
CA (1) | CA2779824A1 (ja) |
DE (1) | DE102012105222A1 (ja) |
GB (1) | GB2491954A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101558223B1 (ko) * | 2014-04-15 | 2015-10-13 | 소홍수 | 노인 건강 증진용 운동 시스템 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8726059B2 (en) * | 2011-06-28 | 2014-05-13 | General Electric Company | Systems and methods for use in controlling energy consumption within a building |
JP6192907B2 (ja) * | 2012-08-06 | 2017-09-06 | 京セラ株式会社 | エネルギー管理装置、エネルギー管理システムおよびエネルギー管理方法 |
CN117238077B (zh) * | 2023-11-16 | 2024-01-23 | 成都秦川物联网科技股份有限公司 | 基于物联网的超声波计量仪表阶梯气价管理方法和系统 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6598029B1 (en) * | 1997-02-24 | 2003-07-22 | Geophonic Networks, Inc. | Bidding for energy supply with request for service |
JP2004192473A (ja) * | 2002-12-12 | 2004-07-08 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 電力資源取引システム及び電力資源取引サーバ |
WO2007065135A2 (en) * | 2005-11-30 | 2007-06-07 | Alternative Energy Systems Consulting, Inc. | Agent based auction system and method for allocating distributed energy resources |
CN101803138B (zh) * | 2007-09-21 | 2013-08-28 | 西门子公司 | 分散式电网以及用于在分散式电网中配送电能的方式 |
US20100217711A1 (en) * | 2009-02-15 | 2010-08-26 | Trumarx Data Partners, Inc. | System and method for facilitating a private commodity resource transaction |
US20100306027A1 (en) * | 2009-06-02 | 2010-12-02 | International Business Machines Corporation | Net-Metering In A Power Distribution System |
JP5577717B2 (ja) * | 2010-01-25 | 2014-08-27 | ソニー株式会社 | 電力を効率的に管理する方法 |
JP5488047B2 (ja) * | 2010-02-25 | 2014-05-14 | ソニー株式会社 | 電力取引サーバ、グリーン市場管理サーバ、取引管理方法、及びグリーン取引管理方法 |
JP5587641B2 (ja) * | 2010-03-10 | 2014-09-10 | パナソニック株式会社 | 電力供給システム |
-
2011
- 2011-06-17 US US13/163,415 patent/US20120323754A1/en not_active Abandoned
-
2012
- 2012-06-11 GB GB1210252.1A patent/GB2491954A/en not_active Withdrawn
- 2012-06-13 JP JP2012133335A patent/JP2013008358A/ja active Pending
- 2012-06-13 AU AU2012203450A patent/AU2012203450A1/en not_active Abandoned
- 2012-06-14 CA CA2779824A patent/CA2779824A1/en not_active Abandoned
- 2012-06-15 CN CN201210197486.3A patent/CN102831718B/zh active Active
- 2012-06-15 DE DE102012105222A patent/DE102012105222A1/de active Pending
- 2012-06-15 BR BR102012014642-8A patent/BR102012014642A2/pt not_active IP Right Cessation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101558223B1 (ko) * | 2014-04-15 | 2015-10-13 | 소홍수 | 노인 건강 증진용 운동 시스템 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR102012014642A2 (pt) | 2013-11-12 |
US20120323754A1 (en) | 2012-12-20 |
GB2491954A (en) | 2012-12-19 |
DE102012105222A1 (de) | 2012-12-20 |
CN102831718A (zh) | 2012-12-19 |
CA2779824A1 (en) | 2012-12-17 |
GB201210252D0 (en) | 2012-07-25 |
AU2012203450A1 (en) | 2013-01-10 |
CN102831718B (zh) | 2016-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2963388B1 (en) | Method of efficiently managing power | |
US8943324B2 (en) | Green energy generation apparatus, mobile device, electric storage apparatus, and management method of green energy information | |
Hosseini et al. | A survey on mobile energy storage systems (MESS): Applications, challenges and solutions | |
Yang et al. | A comprehensive review on electric vehicles integrated in virtual power plants | |
US20130127416A1 (en) | System for interfacing with an electric vehicle charging station and method of using and providing the same | |
US20110208637A1 (en) | Power trade server, green market management server, trading management method, and green trading management method | |
US20140091747A1 (en) | Clean Charging of Electric Vehicles | |
Cheng et al. | Electric bus fast charging station resource planning considering load aggregation and renewable integration | |
CA2762795A1 (en) | Monitoring systems and methods for providing remote notification of an electric vehicle status to a user | |
CN103890805A (zh) | 信息处理设备、服务器设备、电力交易结算系统、电力交易的结算方法以及信息处理方法 | |
CN115036993B (zh) | 能源装置控制方法、装置、电子设备和计算机可读介质 | |
JP2013008358A (ja) | エネルギーの販売および購入に使用するための装置および方法 | |
US20200328595A1 (en) | Power management system, control device, and method | |
KR20130117566A (ko) | 주택용 지능형 전력 제어 시스템 및 방법 | |
Dong et al. | Cost, energy, and carbon footprint benefits of second-life electric vehicle battery use | |
Kusakana | Optimal peer‐to‐peer energy sharing between grid‐connected prosumers with different demand profiles and renewable energy sources | |
Kumar et al. | Blockchain-assisted spent electric vehicle battery participation for load frequency control problems in interconnected power systems is resilient, low-carbon, and offers revenues to the operators | |
US9125010B2 (en) | Systems and methods to implement demand response events | |
KR102402320B1 (ko) | 전력 분배 로직을 포함하는 전력 거래 중개 플랫폼 제공 시스템 및 전력 거래 중개 플랫폼 제공 방법 | |
JP2020184370A (ja) | エネルギーを分散供給する方法及び供給システム | |
Umoren et al. | Combined economic emission based resource allocation for electric vehicle enabled microgrids | |
Howlader et al. | Smart house-based optimal operation of thermal unit commitment for a smart grid considering transmission constraints | |
EP3955415A1 (en) | Power management device, power management system, and power management method | |
JP7071943B2 (ja) | 電力管理装置、電力管理システム及び電力管理方法 | |
Rashid et al. | A comprehensive review on economic, environmental impacts and future challenges for photovoltaic-based electric vehicle charging infrastructures |