JP2012533704A - 還元剤を供給するための注入ノズルおよび排気ガスを処理するための装置 - Google Patents

還元剤を供給するための注入ノズルおよび排気ガスを処理するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012533704A
JP2012533704A JP2012520978A JP2012520978A JP2012533704A JP 2012533704 A JP2012533704 A JP 2012533704A JP 2012520978 A JP2012520978 A JP 2012520978A JP 2012520978 A JP2012520978 A JP 2012520978A JP 2012533704 A JP2012533704 A JP 2012533704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
injection nozzle
reducing agent
treatment unit
gas treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012520978A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴォルフガング マウス
ロルフ ブリュック
Original Assignee
エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JP2012533704A publication Critical patent/JP2012533704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1453Sprayers or atomisers; Arrangement thereof in the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/1826Discharge orifices having different sizes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

本発明は、複数の出口開口部(4、5)を有する、還元剤(2)を排気ガスシステム(3)に供給するための注入ノズル(1)であって、前記出口開口部(4、5)の各々によって、前記還元剤(2)の異なる液滴(6、7)が生成され得る、注入ノズル(1)に関する。排気ガス処理ユニット(15)および少なくとも1つの対応する注入ノズル(1)を有する、排気ガスを処理するための装置(14)であって、出口開口部(4、5)の少なくとも2つの群(11、12)が、排気ガス処理ユニット(15)上に異なる衝突領域(16、17)を形成する、装置(14)もまた提案される。
【選択図】図1

Description

本発明は還元剤を排気ガスシステムに供給するための注入ノズルに関し、さらに、少なくとも1つの注入ノズルを有する、排気ガス処理ユニットを有する、排気ガスを処理するための装置に関する。この種のシステムは、特に排気ガスの窒素酸化物含有量を減少させるために、特に制御された形態で排気ガスシステムにアンモニア水溶液を加えるために使用される。
特に、尿素水溶液および適切な触媒を用いて排気ガス中の窒素酸化物を変換するための1つの方法は、例えば「SCR法」(選択的触媒反応)という名称で知られている。
一般的に、SCR反応に必要とされるアンモニアは、直接使用されない。すなわち、純粋な形態ではなく、32.5%の尿素水溶液の形態で使用され、それはまたAdBlue(登録商標)という名称で得られ得る。この水溶液は、例えば定量ポンプまたは注入器によって、SCR触媒の排気部分前方に注入される。
このプロセスにおいて、尿素水溶液はアンモニアに変換され、排気ガスと一緒にSCR触媒を通過する。尿素水溶液のアンモニアへの変換は、熱分解および/または加水分解によってなされ得る。尿素水溶液は熱分解の間加熱され、対応する尿素水溶液の分解を生じるのに対して、加水分解の目的はアンモニアを得るための尿素の触媒的に活性化された反応である。熱分解において、尿素水溶液と接触する外部加熱素子が提供され得る。しかしながら、尿素水溶液の高温排気ガスへの微粉化した注入によって所望の温度を達成することも可能である。加水分解において、適切な加水分解触媒が提供され、尿素水溶液は排気ガスと一緒に尿素水溶液と接触するか、または代替として、尿素水溶液は排気ガスの外側にもたらされる。この場合、尿素水溶液の一部は、排気ガスを運ぶ排気ガスシステムに供給され、その結果として、アンモニアへの変換が排気ガスの存在下で起こる。
このプロセスの間に起こる反応は以下のように表され得る:
尿素水溶液の加水分解:
熱分解:(NHCO → NH + HNCO (イソシアン酸)
加水分解:HNCO + HO → NH + CO
特に、アンモニアおよびCOは尿素水溶液から形成される。このように生成されるアンモニアは特別なSCR触媒において適切な温度にて排気ガス中で窒素酸化物と反応し得る。実質的にSCR触媒の2つの種類が存在する。一方の種類は実質的に二酸化チタン、五酸化バナジウムおよび酸化タングステンからなる。もう一方の種類はゼオライトを使用する。
窒素酸化物の還元:
4NH + 4NO + O → 4N + 6HO (「標準的なSCR」);
2NH + NO + NO → 2N + 3HO (「高速SCR」);
4NH +3NO → 3.5N + 6HO (「NO SCR」)。
注入される尿素の量は、内燃エンジンの窒素酸化物の放出、およびそれによるエンジンの瞬間の速さおよびトルクに応じて制御される。ディーゼルエンジンからのそのままの排出に応じて、尿素水溶液の消費は使用されるディーゼル燃料の約2〜8%である。測定される量が非常に少ない場合、窒素酸化物レベルの効率は落ちる。非常に多くの尿素が測定される場合、それによって生成されるアンモニアはNOと反応できず、環境中に出ていき得る。アンモニアは刺激臭を有し、非常に低い濃度でさえ知覚できるので、過剰に測定される(overmetering)場合、自動車の近くで不快な臭いを生じる。SCR触媒の後方に酸化触媒をフィッティングすることによって改善が提供され得る。
還元剤の注入位置に関して、多くのバリエーションが既に議論されている。従って、尿素水溶液は、例えば、混合要素の上流、混合要素の下流、渦流室の領域、SCR触媒の上流、排気ガス処理ユニットの下流などに加えられてもよい。各々の場合、ここで目的とする点は、排気ガスストリームにおいて、可能な限り、還元剤の均一または高速の混合を達成することであり、それにより、反応剤が触媒を流れる場合、十分な量で利用できることが確保される。これに関して、一方で、可能な限り迅速かつ完全に蒸発させ、他方で、排気ガス中に広まっているそれぞれの状態を許容しながら、排気ガスストリーム中に均一な分布が存在しなければならないという問題について既にいくつか議論されている。排気ガスの温度、排気ガスの流動作用および排気ガスの組成はここで重要な役割を果たす。
多くの異なる排気ガスシステムに関して、今まで、特に低水準の技術的複雑性を用いて、大部分の異なる排気ガスシステムに対してこれらを完全に満たすことはできなかった。これに関して、自動車構造に既存の排気ガスシステムを組み込むことは特に非常に困難である。
これらを出発点として考慮して、本発明の目的は、従来技術に関して説明した問題を少なくとも部分的に解決することである。特に、本発明は、簡単な構造であり、排気ガスシステムにおける流れ状態に対して可変または適合した還元剤を供給することを可能にする、注入ノズルを特定する。さらに、本発明は、還元剤の変換または還元剤の蒸発を可能な限り完全にする排気ガスシステムにおける注入ノズルの特に好ましい配置を特定する。
これらの目的は請求項1の特徴に係る注入ノズルによって達成される。さらなる有益な実施形態および開発は従属請求項として特許請求の範囲に記載される。特許請求の範囲に個々に示される特徴は任意の技術的に有意な方法で組み合わされてもよく、本発明のさらなる実施形態を形成してもよいことは留意されるべきである。特に図面と併せた詳細な説明は本発明を説明し、同様にさらなる変形実施形態も示す。
還元剤を排気ガスシステムに供給するための本発明に係る注入ノズルは、複数の出口開口部を有し、その出口開口部によって、各々の場合、還元剤の異なる液滴が生成され得る、開口部が設けられる。
注入ノズルは通常、接続領域を有し、それによって、注入ノズルは還元剤供給システムに接続され得る。この目的のために、注入ノズルは一般に、保持領域を有し、それによって、注入ノズルは例えば排気ガスシステムの排気パイプに固定され得る。この保持領域は、高温の排気ガスシステムからの注入ノズルの熱分離を可能にするために、追加的な断熱手段を有してもよい。注入ノズルはさらに、概して排気ガスシステム内に配置される添加領域を有する。この添加領域において、複数の出口開口部がここでまた設けられ、それによって、還元剤が例えば3〜30バールの圧力で排気管内に注入され得る。
本明細書で提案されている注入ノズルの場合において、出口開口部によって、各々の場合、還元剤の異なる液滴が生成され得る、出口開口部がここで提供される。すなわち、このことは、特に、注入ノズルが作動している場合、例えば還元剤の所定の圧力で注入ノズルから異なるサイズの液滴が所定の期間、同時に出現することを意味する。この場合、少なくとも2つの異なる種類の液滴または液滴のサイズが生成される。原則として、出口開口部によって複数の異なる液滴が同時に形成できることが好ましい。同じ注入ノズルを用いて異なる液滴を供給することにより、特に排気ガスパラメータを考慮して、目的とする液滴の飛行経路が可能となる。例えば、還元剤のそれぞれの液滴についての衝突領域が特定される場合、液滴の種類は、それらが、正確に標的とする形態で(異なる飛行経路に沿って)衝突領域に到達するように、(例えば排気ガスストリームに対する長さまたは角度に応じて)注入されるように選択され得る。注入ノズルまたは異なる出口開口部の適切な配置により、特に、様々な可能性のある変形および高い標的精度での簡単な取り付けが可能となる。
これに関して特に好ましい選択は、異なる断面の出口開口部を提供することである。
例えば、出口開口部が穴の種類である場合を考慮すると、異なる出口開口部が異なる穴の断面で実現されてもよい。しかしながら、還元剤の流れ方向において先細状または幅広状である断面を有する少なくとも一部の出口開口部が設けられてもよい。それらの種類の断面の組み合わせも、もちろん可能である。加えて、例えば、断面を介する出口開口部の方向すなわち還元剤の流れの方向が変更されてもよい。
特に簡単な構造の注入ノズルを得るために、出口開口部がスプレーディスクによって形成されることもさらに提案される。この場合、注入ノズルの本体は多くの使用のために保持され得る。例えば、適切なスプレーディスクが特定の用途のために提供されてもよい。さらに、スプレーディスクは、適切な場合、注入ノズルに対して回転されてもよく、注入ノズルまたは排気ガスシステムに対する出口開口部の位置が変更されてもよい。スプレーディスクは平らな設計でなくてもよく、ここで、適切な場合、湾曲したスプレーディスクを用いてもよい。同様に、互いに対して2つのスプレーディスクを回転させることによって特定の断面の出口開口部を形成するために、または注入ノズルもしくは排気ガスシステムの作動中でさえも、還元剤の異なる液滴を生成できるようにするために、複数のスプレーディスクを互いに直接配置してもよい。
1つの発展によれば、注入ノズル上の出口開口部の少なくとも2つの群は分離される。すなわち、これはまた、各々の場合において、ただ1種類の出口開口部が設けられる領域を特定できることを意味する。従って、これに関して、「分離される」とは特に、少なくとも2つの群が互いに空間的に区切られているか、または離間していることを意味する。特定の場合、特に、同一の出口開口部がいくつかの群に配置されるように、さらなる群が設けられてもよい。このように、特に、注入方向またはそれぞれに生成される注入ジェットは互いから分離され、作動中に互いに対していかなる顕著な不都合な作用も有さないことが確保できる。
さらに、全ての出口開口部が単一の供給ダクトによって接続されることもまた提案される。供給ダクトは円筒形および/または環状の設計であり、概して、出口開口部まで注入ノズルの中心軸に沿って延びる。従って、供給チャネルもまた、還元剤供給システムに接続される。このことから、共通の単一の供給ダクトに存在する場合、全ての出口開口部において同じ供給圧力が存在することが理解できる。供給ダクトは、必要に応じてピン、フラップなどによって開口され、閉じられてもよく、例えば、それによって、出口開口部に対する還元剤の供給を制御する。これはまた、注入ノズルのための特定の簡単な構造を提供する。
注入ノズルの特に好ましい使用において、排気ガスを処理するための装置は、排気ガス処理ユニットおよび本発明に記載される種類の少なくとも1つの注入ノズルを有し、出口開口部の少なくとも2つの群は、排気ガス処理ユニット上に異なる衝突領域を形成する、装置が提案される。通常、この種類の注入ノズルは、次いで、排気ラインに傾斜して挿入され、その結果として、その中心軸はまた、例えば、排気ガス処理ユニットの1つの面側に傾斜して向く。
原則として、ここで、この種類の注入ノズルを排気ガス処理ユニットの上流および/または下流に配置してもよい。排気ガス処理ユニットの上流の位置に設けられる場合、取り付けは排気ガスの流れ方向である。反対の場合、すなわち、還元剤が排気ガス処理ユニットの後方面側に付与される場合、取り付けは流れ方向に対向する。
ここで、可能な限り均一なように還元剤による排気ガス処理ユニットの湿潤を達成するために、特に、排気ガスの流動作用を考慮して、排気ガス処理ユニットの面側からの注入ノズルの距離に応じてジェットを扇形に広げることを必要とする。この場合、本発明による注入ノズルは、ここで、排気ガス処理ユニット上の様々な衝突領域または液滴の自由な飛行経路の各々に関して特別に具現化された出口開口部の群を提供する可能性を与える。出口開口部の特定の実施形態は、特に、排気ガスの流動作用または排気ガスのストリームにおける還元剤の飛行作用を考慮し得る。従って、液滴サイズ、噴霧方向などは、出口開口部の両方の群に適合され得る。
(時間に関して)均一な方法での排気ガス処理ユニットの湿潤により、面側の領域における排気ガス処理ユニットの熱質量が均一に利用されることが確保され、還元剤の対応する均一および迅速な蒸発が得られる。加えて、これは、特に、排気ガス処理ユニットの部分的領域の集中的な湿潤が、排気ガス処理ユニットの触媒活性に特に負の作用を有し得る、排気ガス処理ユニットの冷却を生じる状態を回避する。さらに、このような排気ガス処理ユニットはまた、気体の還元剤を供給するための特定のバッファーを形成する、ある種類の保存コーティングを形成できる。ここで、また、排気ガス処理ユニットの利用は可能な限り均一であるべきことが意図される。
還元剤が排気ガス処理ユニットの上流に付与される場合、排気ガス処理ユニットは、例えば粒子フィルタおよび/または加水分解触媒であってもよい。これはまた、好ましくは、還元剤の下流の供給に適用され、(適切な場合のみ)それぞれの衝突領域は触媒を有して、または代替として触媒を有さずに実現されてもよい。
この装置において、少なくとも1つの注入ノズルは、大きな第1の液滴をより遠い第1の衝突領域に付与でき、小さな第2の液滴を排気ガス処理ユニット上のより近い第2の衝突領域に付与できることがさらに好ましい。従って、ここで、異なる出口開口部の2つの群が対応して形成され、第1の群は大きな第1の液滴を生成する。これらの大きな第1の液滴は、比較的長い距離にわたって排気ガスのストリームを通過しなければならず、ここで、その目的は、排気ガスの流れの作用が、大きな液滴の供給によって最小化されることを確保することである。より近い衝突領域の場合、小さい第2の液滴が生成され、それらは排気ガスの流れによって扇形に広がり得るので、端部に近接している排気ガス処理ユニットの面側の部分領域にも到達できる。
少なくとも1つの注入ノズルが、排気ガスの流れ方向において排気ガス処理ユニットの下流に配置され、排気ガス処理ユニットの後方面側の方を向く場合、特に有益であることが見出された。従って、この場合、還元剤の添加は流れ方向に対向して行われるので、注入ノズルのスプレージェットもまた特にここで影響を与え得る。正確には、この場合、排気ガスのストリームにおける還元剤の特定の飛行作用は、出口開口部の異なる設計を介して得られ得るので、特に全体を均一にすることが意図されるように、排気ガス処理ユニットの後方面側の湿潤が確保される。
装置はさらに、ガイドが少なくとも1つの注入ノズルに設けられる場合、特に有益であるとみなされる。特に、ガイドは、排気ガスシステムにおける注入ノズルの方向性のある取り付けのための手段を表し、例えば、注入ノズルの後での調節が適切な場合、調節手段などにより、その調節が可能となる。
本発明は特に、内燃エンジンを有する自動車において使用され得、流れ方向において排気ガスシステムの下流に、排気ガス処理ユニットが最初に全て設けられ、次いで少なくとも1つの注入ノズルおよびその後にSCR触媒が提供される。少なくとも1つの注入ノズルは、例えば還元剤ラインによってポンプおよび還元剤のためのタンクに接続される。この場合、注入ノズルまたは還元剤ラインからタンクまでの戻りラインが同様に提供されてもよく、適切なバルブが提供されなければならない。注入ノズルの制御は、例えば内燃エンジンのための管理システムに組み込まれる、制御ユニットの作用に関与し得る。排気ガスシステムはさらに、適切な制御された還元剤、特に尿素水溶液の付加を可能にするために、センサ、さらなる排気ガス処理ユニットなどを有してもよい。
本発明および技術関係は図面を参照して以下により詳細に説明する。図面は特定の好ましい実施形態を示すが、それは本発明に対する限定ではないことは留意されるべきである。
本発明に係る注入ノズルの第1の変形実施形態の断面図である。 排気ガスシステムにおける注入ノズルの構成の詳細である。 この種類の注入ノズルを用いた液滴分布の実施形態である。 種々の出口開口部を有するスプレーディスクである。 複数の注入ノズルを有する排気ガス処理ユニットの後面図である。
図1は注入ノズル1の概略的な前部の詳細を示し、還元剤2は単一の中心供給ダクト13を介して示した流れの方向(矢印を参照のこと)において注入ノズル1の先端に対して供給される。第1の出口開口部4および第2の出口開口部5が先端に設けられる。第1の出口開口部4は、第2の出口開口部5の第2の断面9とは異なって具現化される、第1の断面8を有する。この場合、第1の断面8は著しく大きく製造される。第1の出口開口部4および第2の出口開口部5はまた、(点線によって示すように)噴霧方向に関して異なる。供給ダクト13における既定の圧力での還元剤2の供給の間、還元剤2は、第1の出口開口部4および第2の出口開口部5の両方を通して同時に流れ、各場合において異なる液滴が生成される。それらは特に排気ガスのストリームにおける飛行経路に関して異なる。
次に、図2は、排気ガスを処理するための装置14におけるこの種類の注入ノズル1の好ましい構成を示す。ここで、排気ガスシステム3は、流れの方向18において排気ガスが最初に排気ガス処理ユニット15を通して流れるように構成される。排気ガス処理ユニット15は、(好ましくは)ハニカム体の形態で実現され、少なくとも部分的に粒子フィルタおよび/または加水分解触媒として実現されてもよい。従って特に、排気ガス処理ユニット15の後方面側19(のみ)が、還元剤2のための貯蔵材料および/または触媒材料を形成してよい。
ここで、(単一の)注入ノズルは、ガイド27におい斜角で排気ガス処理ユニット15の後方面側19の方向を向く。複数の出口開口部を有する注入ノズルの構成のために、各場合において、還元剤2の異なる液滴が生成され得、異なるサブジェットが形成され得る。例示において、第1の出口開口部から生じる第1のサブジェットは大きな第1の液滴6を形成し、その第1の液滴6は第1の衝突領域16に衝突し、ここで、第1の液滴6は、後方面側19の面側に到達するように排気ガスの流れに対して比較的長距離を飛行しなければならない。排気ガスの流れによるこの飛行経路への影響が少なくてすむように、ここで好ましくは比較的大きな液滴が使用される。排気ガス処理ユニット15の後方面側19上の第2の衝突領域17としてここで示した、より近い領域は、注入ノズル1の第2の出口開口部によって生成される、より小さな第2の液滴7で同様の作用を達成できる。このように、特にまた、液滴のジェットを扇形に広げることを確保でき、それによりまた、端部に近接する領域を湿潤することができる。代替として大きな角度を使用してもよい。この場合において、異なる負荷状態における内燃エンジンの作動中、可能な限り正確な噴霧パターンを生成するために、注入ノズル1は好ましくは、液滴が依然として排気ガス処理ユニット15からの排気ガスの流出領域に位置するように配置される。このことは特に、排気ガス処理ユニット15を流れた後、排気ガスは依然として実質的に層流を有することを意味し、ここで、この領域は特に、多くて60mm、適切な場合、少なくて40mmの幅にわたる。注入ノズルのこの設計により、排気ガス処理ユニット15の後方面側19に対する様々な衝突領域の均一の湿潤が、出口開口部の数、方向および/または断面に起因して生じることが確保される。
図3はこの種類の注入ノズルの噴霧パターンを例示することを目的とする。その図は、液滴の数26が液滴のサイズ25に対して示される図である。平均して所定の第2のサイズの第2の液滴7は比較的多い数26で生成されることがその図の左側で見られ得る。しかしながら、さらにおよび同時に、より少ない数26であるが、より大きなサイズ25を有する(同じ)量の第1の液滴6もまた供給される。もちろん、注入ノズルを用いてさらなる液滴のサイズを達成してもよく、適切な場合、それぞれの液滴サイズの(部分的)重なりが可能である。しかしながら、液滴サイズの明らかな相違が好ましい。
このような異なる液滴を得るために、例えば図4に例示した種類のスプレーディスク10が使用され得る。この場合、プレートの形態である円形のスプレーディスク10は、その全体領域にわたって出口開口部を有さないが、代わりに、ここで、異なる出口開口部からなる2つの別の群が形成される。このように、第2の出口開口部5を含む第2の群12は、例えばスプレーディスク10の端部に近接する弧のセグメントの形態の領域で形成される。ここで、複数の第2の出口開口部5は全て同一の設計であり、特に、同じ第2の断面9を有する。さらに、スプレーディスク10の中心領域内に、第1の出口開口部4を含む第1の群11が同様の趣旨で形成される。この場合、出口開口部の数は顕著に少なく製造され、第1の出口開口部4は顕著に大きい第1の断面8を形成する。出口開口部の群の非対称配置は、特に、注入ノズルの傾斜した取り付けを考慮しているので、必要不可欠というわけではない。
図5は排気ガス処理ユニットの概略的な後面図を示し、そのユニットは複数、この場合4つの注入ノズルによって湿潤される。従って、この場合、後方面側19を単一のノズル23によって均一に湿潤することはできず、対照的に、ここで4つのノズルが必要とされる。ノズル23の少なくとも1つは、添加領域20(各場合において後方面側19上で達成され得る最大領域)を拡大するために、動くことができる、すなわち、回転できるように配置されるように提供され得る。ノズル23または注入ノズル1の全ては、ライン24によって制御ユニット21に接続され、その制御ユニット21は特にノズルのための開口時間を指定する。特定の添加領域20を下側に示す。ここで、注入ノズル1は複数の異なる出口開口部を有し、従って、それらは特に、添加方向22および液滴のサイズに関して異なる。1つの添加領域は出口開口部の各群について規定され、液滴のサイズおよび/または添加方向22は流れの状態に適合する。
ここで提案される注入ノズルに関して、特に既存の排気ガスシステムに適切に取り付ける場合、排気ガス処理ユニットの後方面側の均一の湿潤が特に、簡単かつ効果的な方法で達成される。
1 注入ノズル
2 還元剤
3 排気ガスシステム
4 第1の出口開口部
5 第2の出口開口部
6 第1の液滴
7 第2の液滴
8 第1の断面
9 第2の断面
10 スプレーディスク
11 第1の群
12 第2の群
13 供給ダクト
14 装置
15 排気ガス処理ユニット
16 第1の衝突領域
17 第2の衝突領域
18 流れ方向
19 後方面側
20 添加領域
21 制御ユニット
22 添加方向
23 ノズル
24 ライン
25 サイズ
26 数
27 ガイド

Claims (9)

  1. 複数の出口開口部(4、5)を有する、還元剤(2)を排気ガスシステム(3)に供給するための注入ノズル(1)であって、前記出口開口部(4、5)によって、各々の場合、前記還元剤(2)の異なる液滴(6、7)が生成され得る、前記出口開口部(4、5)が設けられる、注入ノズル(1)。
  2. 異なる断面(8、9)の前記出口開口部(4、5)が設けられる、請求項1に記載の注入ノズル(1)。
  3. 前記出口開口部(4、5)はスプレーディスク(10)によって形成される、請求項1または2に記載の注入ノズル(1)。
  4. 前記注入ノズル(1)上の出口開口部(4、5)の少なくとも2つの群(11、12)が分離される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の注入ノズル(1)。
  5. 全ての前記出口開口部(4、5)は単一の供給ダクト(13)によって接続されている、請求項1〜4のいずれか一項に記載の注入ノズル(1)。
  6. 排気ガス処理ユニット(15)および請求項1〜5のいずれか一項に記載の少なくとも1つの注入ノズル(1)を有する、排気ガスを処理するための装置(14)であって、出口開口部(4、5)の少なくとも2つの群(11、12)が、前記排気ガス処理ユニット(15)上に異なる衝突領域(16、17)を形成する、装置(14)。
  7. 前記少なくとも1つの注入ノズル(1)は、前記排気ガス処理ユニット(15)上のより遠い第1の衝突領域(16)に大きな第1の液滴(6)を付与でき、前記排気ガス処理ユニット(15)上のより近い第2の衝突領域(17)に小さな第2の液滴(7)を付与できる、請求項6に記載の装置(14)。
  8. 前記少なくとも1つの注入ノズル(1)は、排気ガスの流れ方向(18)において前記排気ガス処理ユニット(15)の下流に配置され、前記排気ガス処理ユニット(15)の後方面側(19)の方向を向く、請求項6または7に記載の装置(14)。
  9. ガイド(27)が前記少なくとも1つの注入ノズル(1)に設けられる、請求項6〜8のいずれか一項に記載の装置(14)。
JP2012520978A 2009-07-22 2010-06-22 還元剤を供給するための注入ノズルおよび排気ガスを処理するための装置 Pending JP2012533704A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009034072.6 2009-07-22
DE102009034072A DE102009034072A1 (de) 2009-07-22 2009-07-22 Einspritzdüse zur Zufuhr von Reduktionsmittel und Vorrichtung zur Behandlung von Abgasen
PCT/EP2010/058807 WO2011009685A1 (de) 2009-07-22 2010-06-22 Einspritzdüse zur zufuhr von reduktionsmittel und vorrichtung zur behandlung von abgasen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012533704A true JP2012533704A (ja) 2012-12-27

Family

ID=42351995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012520978A Pending JP2012533704A (ja) 2009-07-22 2010-06-22 還元剤を供給するための注入ノズルおよび排気ガスを処理するための装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8528884B2 (ja)
EP (1) EP2456963B1 (ja)
JP (1) JP2012533704A (ja)
KR (1) KR101369597B1 (ja)
CN (1) CN102482972B (ja)
DE (1) DE102009034072A1 (ja)
DK (1) DK2456963T3 (ja)
ES (1) ES2435292T3 (ja)
PL (1) PL2456963T3 (ja)
RU (1) RU2541087C2 (ja)
WO (1) WO2011009685A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013036332A (ja) * 2011-08-03 2013-02-21 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化システム
JP2013108460A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Ud Trucks Corp エンジンの還元剤噴射ノズル
CN103657894A (zh) * 2013-12-06 2014-03-26 北京京能电力股份有限公司石景山热电厂 用于尿素热解制氨工艺的雾化喷嘴及溶液雾化装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010025880A1 (de) 2010-07-02 2012-01-05 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Abgasbehandlungsvorrichtung
DE102013208743B4 (de) * 2012-06-15 2015-06-18 Ford Global Technologies, Llc Vorrichtung zur Abgasnachbehandlung
DE102012216923B4 (de) * 2012-09-20 2016-01-28 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Abgasanlage für ein Kraftfahrzeug
DE102015207715A1 (de) * 2015-04-27 2016-10-27 Continental Automotive Gmbh Injektor mit einer verstärkten Sprühscheibe
DE102015212485B4 (de) 2015-07-03 2018-06-14 Ford Global Technologies, Llc Abgastrakt mit gegen eine Strömungsrichtung spritzende Dosiereinrichtung, Verfahren zum Betrieb eines Abgastraktes sowie Fahrzeug mit Abgastrakt
US10519832B2 (en) 2016-05-27 2019-12-31 Deere & Company Decomposition tube for exhaust treatment systems
US10392987B2 (en) * 2017-03-29 2019-08-27 Cummins Emission Solutions Inc. Assembly and methods for NOx reducing reagent dosing with variable spray angle nozzle
GB2604234B (en) * 2018-11-06 2023-01-04 Cummins Emission Solutions Inc Systems and Methods for Reducing Reductant Deposit Formation in a Decomposition Reactor of an Exhaust Gas Aftertreatment System
DE102019207697A1 (de) * 2019-05-27 2020-12-03 Robert Bosch Gmbh Einspritzmodul für ein Reduktionsmittel
FR3097905B1 (fr) 2019-06-26 2021-07-09 Faurecia Systemes Dechappement Dispositif de post traitement des gaz d’échappement
JP7181178B2 (ja) * 2019-11-19 2022-11-30 日立造船株式会社 ノズルおよび加水分解装置
DE102021206429A1 (de) 2021-06-22 2022-12-22 Rolls-Royce Solutions GmbH Abgasführungsanordnung und Brennkraftmaschine mit einer solchen Abgasführungsanordnung

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004029679A1 (de) * 2004-06-18 2005-12-29 Purem Abgassysteme Gmbh & Co. Kg Injektordüse sowie Verfahren und Verwendung einer Innjektordüse zur Einbringung von Harnstoff in ein Abgas einer Brennkraftmaschine
JP2006214388A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2008045559A (ja) * 2006-08-18 2008-02-28 Emitec Ges Fuer Emissionstechnologie Mbh 内燃機関の排気ガス流への少なくとも1種の反応物の添加方法および内燃機関の排気ガス流の処理装置
JP2008151087A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Denso Corp 排気浄化装置
JP2008151039A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Mitsubishi Motors Corp 排気浄化装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1485495A (en) * 1923-03-06 1924-03-04 Errol R Eldred Crude-oil burner
FR2204224A5 (ja) * 1972-10-25 1974-05-17 Berliet Automobiles
DE2256087C3 (de) * 1972-11-16 1982-06-24 Vits-Maschinenbau Gmbh, 4018 Langenfeld Vorrichtung zum Trocknen einer auf einem im wesentlichen eben geführten Träger aufliegenden Warenbahn
US3895449A (en) * 1973-10-10 1975-07-22 Beloit Corp Air impingement system
AT327418B (de) * 1974-01-17 1976-01-26 Voest Ag Strahlduse
DE2636659A1 (de) * 1976-08-14 1978-02-16 Daimler Benz Ag Betriebsverfahren fuer eine luftansaugende, fremdgezuendete brennkraftmaschine, entsprechende brennkraftmaschine sowie geeignetes einspritzventil
US4247047A (en) * 1979-01-15 1981-01-27 Schaming Edward J Modular zoned digital coolant control system for strip mill rolls
US5058549A (en) * 1988-02-26 1991-10-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel swirl generation type fuel injection valve and direct fuel injection type spark ignition internal combustion engine
DE4230056A1 (de) 1992-09-08 1994-03-10 Man Nutzfahrzeuge Ag Zerstäubereinrichtung
EP0809017A1 (de) * 1996-05-22 1997-11-26 Steyr-Daimler-Puch Aktiengesellschaft Zweistufige Kraftstoffeinspritzdüse für Brennkraftmaschinen
JPH1172067A (ja) * 1997-06-24 1999-03-16 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料噴射弁
JP3164023B2 (ja) 1997-06-25 2001-05-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射弁
US6062056A (en) * 1998-02-18 2000-05-16 Tippins Incorporated Method and apparatus for cooling a steel strip
DE19855338A1 (de) 1998-12-01 2000-06-08 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Einbringen eines Reduktionsmittels in einen Abgasrohrabschnitt einer Brennkraftmaschine
DE10032336A1 (de) * 2000-07-04 2002-01-17 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzsystem
US6622944B1 (en) * 2001-04-20 2003-09-23 Combustion Components Associates, Inc. Fuel oil atomizer and method for discharging atomized fuel oil
DE10122350B4 (de) 2001-05-09 2006-09-07 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzsystem
DE10158674A1 (de) * 2001-11-30 2003-06-18 Mtu Friedrichshafen Gmbh Brennkraftmaschine
RU2219887C1 (ru) * 2002-07-17 2003-12-27 Силкин Сергей Николаевич Сорбционный контейнер
US6851623B1 (en) * 2002-09-19 2005-02-08 Ken Watterworth, Inc. Water spray nozzle ring for and the application of spray-on fireproofing
NZ525880A (en) * 2003-05-14 2005-11-25 Methven Ltd Method and apparatus for producing droplet spray
JP3715985B1 (ja) * 2004-10-29 2005-11-16 日産ディーゼル工業株式会社 液体還元剤噴射ノズル構造
KR100674159B1 (ko) * 2005-03-15 2007-01-24 요지 오쿠마 샤워 헤드
KR100679716B1 (ko) * 2005-09-30 2007-02-07 한국에너지기술연구원 공기흡입형 내연기관 배기가스 가열장치
WO2009055315A2 (en) * 2007-10-21 2009-04-30 Deyang Hou A variable orifice fuel injector with a single needle valve and engines using the same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004029679A1 (de) * 2004-06-18 2005-12-29 Purem Abgassysteme Gmbh & Co. Kg Injektordüse sowie Verfahren und Verwendung einer Innjektordüse zur Einbringung von Harnstoff in ein Abgas einer Brennkraftmaschine
JP2006214388A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2008045559A (ja) * 2006-08-18 2008-02-28 Emitec Ges Fuer Emissionstechnologie Mbh 内燃機関の排気ガス流への少なくとも1種の反応物の添加方法および内燃機関の排気ガス流の処理装置
JP2008151039A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Mitsubishi Motors Corp 排気浄化装置
JP2008151087A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Denso Corp 排気浄化装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013036332A (ja) * 2011-08-03 2013-02-21 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化システム
JP2013108460A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Ud Trucks Corp エンジンの還元剤噴射ノズル
CN103657894A (zh) * 2013-12-06 2014-03-26 北京京能电力股份有限公司石景山热电厂 用于尿素热解制氨工艺的雾化喷嘴及溶液雾化装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR101369597B1 (ko) 2014-03-25
US8528884B2 (en) 2013-09-10
RU2012106162A (ru) 2013-08-27
DE102009034072A1 (de) 2011-01-27
CN102482972A (zh) 2012-05-30
EP2456963A1 (de) 2012-05-30
PL2456963T3 (pl) 2014-01-31
ES2435292T3 (es) 2013-12-18
WO2011009685A1 (de) 2011-01-27
KR20120047957A (ko) 2012-05-14
CN102482972B (zh) 2014-03-26
EP2456963B1 (de) 2013-08-14
DK2456963T3 (da) 2013-11-25
US20120156105A1 (en) 2012-06-21
RU2541087C2 (ru) 2015-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012533704A (ja) 還元剤を供給するための注入ノズルおよび排気ガスを処理するための装置
RU2455504C1 (ru) Устройство для обработки выхлопных газов двигателей внутреннего сгорания
US7448206B2 (en) Method and apparatus for posttreatment of an exhaust gas from an internal combustion engine
JP4888171B2 (ja) 排気浄化装置
JP5600787B2 (ja) 混合および/または蒸発装置を備えた排気システム
CN101627190B (zh) 内燃机的排气净化装置
JP5650846B2 (ja) 燃焼エンジンからの排気ガスに液体媒体を導入する装置
ES2455115T3 (es) Procedimiento y dispositivo para la aportación de gotas de un agente reductor líquido a una tubería de gas de escape
JP2007032472A (ja) 尿素水を用いた排気処理装置
US9964016B2 (en) Exhaust gas aftertreatment device
US8484950B2 (en) Exhaust gas purification configuration and method for exhaust gas purification using a reactant
CN101469627A (zh) 排放控制系统
US10273849B2 (en) Injection module and exhaust system having an injection module
US9416703B2 (en) Mixer configuration for reducing agent preparation and motor vehicle having a mixer configuration
EP3379046B1 (en) Exhaust gas aftertreatment system
US20180142596A1 (en) Injection module and exhaust system having an injection module
US20230132502A1 (en) Atomizer with multiple pressure swirl nozzles
US11814999B2 (en) Mixing apparatus
US20200011223A1 (en) Improved selective catalytic reduction system and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140610

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160127

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160316

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160401