JP2012530357A - 電力グリッド太陽エネルギー収集システム - Google Patents

電力グリッド太陽エネルギー収集システム Download PDF

Info

Publication number
JP2012530357A
JP2012530357A JP2012514594A JP2012514594A JP2012530357A JP 2012530357 A JP2012530357 A JP 2012530357A JP 2012514594 A JP2012514594 A JP 2012514594A JP 2012514594 A JP2012514594 A JP 2012514594A JP 2012530357 A JP2012530357 A JP 2012530357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar panel
panel
optionally
solar
power line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012514594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012530357A5 (ja
Inventor
イェホーシュア フィシュラー,
Original Assignee
イェホーシュア フィシュラー,
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イェホーシュア フィシュラー, filed Critical イェホーシュア フィシュラー,
Publication of JP2012530357A publication Critical patent/JP2012530357A/ja
Publication of JP2012530357A5 publication Critical patent/JP2012530357A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S10/00PV power plants; Combinations of PV energy systems with other systems for the generation of electric power
    • H02S10/10PV power plants; Combinations of PV energy systems with other systems for the generation of electric power including a supplementary source of electric power, e.g. hybrid diesel-PV energy systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S10/00Solar heat collectors using working fluids
    • F24S10/40Solar heat collectors using working fluids in absorbing elements surrounded by transparent enclosures, e.g. evacuated solar collectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/50Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules comprising elongate non-rigid elements, e.g. straps, wires or ropes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • H01J61/305Flat vessels or containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J65/00Lamps without any electrode inside the vessel; Lamps with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J65/04Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels
    • H01J65/042Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels by an external electromagnetic field
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S10/00PV power plants; Combinations of PV energy systems with other systems for the generation of electric power
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S10/00PV power plants; Combinations of PV energy systems with other systems for the generation of electric power
    • H02S10/20Systems characterised by their energy storage means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S20/00Supporting structures for PV modules
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S20/00Supporting structures for PV modules
    • H02S20/30Supporting structures being movable or adjustable, e.g. for angle adjustment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S30/00Structural details of PV modules other than those related to light conversion
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/20Optical components
    • H02S40/22Light-reflecting or light-concentrating means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/40Thermal components
    • H02S40/42Cooling means
    • H02S40/425Cooling means using a gaseous or a liquid coolant, e.g. air flow ventilation, water circulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2131/00Use or application of lighting devices or systems not provided for in codes F21W2102/00-F21W2121/00
    • F21W2131/10Outdoor lighting
    • F21W2131/103Outdoor lighting of streets or roads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S2023/83Other shapes
    • F24S2023/837Other shapes hyperbolic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S2023/86Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors in the form of reflective coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/72Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps in street lighting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/44Heat exchange systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E70/00Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
    • Y02E70/30Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

絶縁材と該絶縁材に取り付けられた光起電力モジュールとを含むソーラパネルを備えた、電力グリッドから太陽エネルギーを収集するためのシステム。ソーラパネルは、電力グリッドの活電力線に装着するように構成される。
【選択図】 図1

Description

関連出願
本願は、開示内容全体を参照により本明細書に組み込む2009年6月15日に出願した米国特許仮出願第61/187,060号の特典を主張する。上記文書の内容は、あたかも本明細書に完全に記載されているかのように、参照によって本明細書に組み込まれる。
本発明は、その一部の実施形態では、太陽エネルギーを収集するためのシステムに関し、さらに詳しくは、電力グリッド(electric grid)を介して、太陽エネルギーを含め、様々な形のエネルギーを収集するためのシステムおよび方法に関するが、それに限定されない。
太陽エネルギーの収集は、汚染を生じる石炭および石油のような再生不能なエネルギー資源を使用する代わりに、電力の生産のために再生可能な非汚染エネルギーを生産する代替的形態である。太陽エネルギーを収集するために現在使用されている主な技術は、光電効果を使用し、かつ集中光束の熱から発電するプラントを含む中心点に集光するミラーを用いて太陽光を光束に集めて太陽エネルギーを電気に変換する光起電力セルの使用を含む。
太陽エネルギーを収集するためのある種の施設として、光起電力セルを持つ多数のソーラパネルおよび/または太陽光を集中させる多数のミラーを使用する太陽エネルギー農場がある。これらの農場は一般的に、太陽の追尾を可能にする構造に一般的に接続される多数のパネルおよび/またはミラーを収容するために、広い地面を必要とする。追尾構造の中に、パネルおよび/またはミラーの回転運動および傾斜がある。他に、ケーブルベースの追尾システムがある。1つのそのようなケーブルベースの追尾システムは、「SOLAR WINGS A NEW LIGHTWEIGHT PV TRACKING SYSTEM」、F.P.Baumgartnerら、23rd EU PVSEC、Valencia2008−09−04、および「EXPERIENCES WITH CABLE−BASED SOLAR WINGS TRACCKING SYSTEM AND PROGRESS TOWARD TWO−AXIS LARGE SCALE SOLAR SYSTEM」、F.P.Baumgartnerら、Proceedings of the24th European Photovoltaic Solar Energy Conference,Hamburg 21st Sept.2009に記載されている。
追加的背景技術として、米国特許第5241147号明細書および米国特許第5965956号明細書がある。
本発明の実施形態によれば、絶縁材と該絶縁材に取り付けられた光起電力モジュールとを含むソーラパネルを備えた、電力グリッドから太陽エネルギーを収集するためのシステムであって、ソーラパネルが電力グリッドの活電力線(live power line)に装着するように構成されているシステムを提供する。
本発明の一部の実施形態では、ソーラパネルは、活電力線の長さの少なくとも一部分に沿って長手方向に配置される。
本発明の一部の実施形態では、電力グリッドはダミー線を含む。
本発明の一部の実施形態では、ソーラパネルはさらに、ダミー線に装着するように構成される。
本発明の一部の実施形態では、絶縁材は絶縁可撓性膜シートを含む。
本発明の一部の実施形態では、活電力線は絶縁材に埋設される。
本発明の一部の実施形態では、ソーラパネルは、ソーラパネルを活電力線に取り付けるための電気絶縁クリップを含む。
本発明の一部の実施形態では、ソーラパネルは、流体ガスを含むように構成されたキャビティーを含む。
本発明の一部の実施形態では、流体ガスは空気より軽い(軽質)ガスである。
本発明の一部の実施形態では、流体ガスは蛍光特性を示す。
本発明の一部の実施形態では、ソーラパネルは光を発生する。
本発明の一部の実施形態では、該システムは、ソーラパネルの重量を支持するための支持構造を備える。
本発明の一部の実施形態では、支持構造は、電力グリッドの2つの支柱(pylon)の間に延びる中心支持ケーブルを含む。
本発明の一部の実施形態では、支持構造はソーラパネルを中心支持ケーブルに接続するためのテンションケーブルを含む。
本発明の一部の実施形態では、光起電力モジュールは太陽エネルギーを集中させるように構成される。
本発明の一部の実施形態では、該システムは、太陽エネルギーを反射させるための反射カバーを備える。
本発明の一部の実施形態では、該システムは熱を収集するように構成される。
本発明の実施形態では、絶縁材と該絶縁材に取り付けられた光起電力モジュールとを含むソーラパネルを電力グリッドの活電力線に装着するステップを含む、電力グリッドから太陽エネルギーを収集するための方法を提供する。
本発明の一部の実施形態では、該方法は、活電力線の長さの少なくとも一部分に沿ってソーラパネルを長手方向に配置するステップを含む。
本発明の一部の実施形態では、該方法は、電力グリッドにダミー線を含めるステップを含む。
本発明の一部の実施形態では、該方法はさらに、ソーラパネルをダミー線に装着するステップを含む。
本発明の一部の実施形態では、該方法は、活電力線を絶縁材に埋設するステップを含む。
本発明の一部の実施形態では、該方法は、電気絶縁クリップを用いて活電力線にソーラパネルを取り付けるステップを含む。
本発明の一部の実施形態では、該方法は、ソーラパネルのキャビティーに流体ガスを包含するステップを含む。
特に別の指定がない限り、本明細書で使用する全ての技術および/または科学の用語は、本発明が関係する当業者によって一般的に理解されているのと同じ意味を有する。本明細書に記載するものと同様または同等の方法および材料を本発明の実施形態の実施または試験において使用することができるが、例示的方法および/または材料を以下に記載する。矛盾する場合、定義を含め、本特許明細書が優先する。加えて、材料、方法、および例は例証にすぎず、必ずしも限定を意図するものではない。
本発明の一部の実施形態を、単なる例として、添付の図面を参照しながら本明細書に記載する。次に、特に図面を詳細に参照するに当たって、図示する細部は例であり、本発明の実施形態例証的に考察することを目的とするものであることを強調しておく。これに関連して、図面について行なう説明は、本発明の実施形態をどのようにして実施することができるかを当業者に明らかにする。
本発明の実施形態に係る、例示的電力グリッドソーラ収集システムの斜視図を概略的に示している。 本発明の一部の実施形態に係る、電力グリッドソーラ収集システムにおける例示的縦ソーラパネルの斜視図を概略的に示している。 本発明の一部の実施形態に係る、例示的縦ソーラパネルのA−A断面図を概略的に示している。 本発明の一部の実施形態に係る、例示的縦ソーラパネルのA−A断面図を概略的に示している。 本発明の一部の実施形態に係る、例示的縦ソーラパネルのA−A断面図を概略的に示している。 本発明の一部の実施形態に係る、流体ガスを包含する例示的縦ソーラパネルのA−A断面図を概略的に示している。 本発明の一部の実施形態に係る、流体ガスを包含する例示的縦ソーラパネルのA−A断面図を概略的に示している。 本発明の一部の実施形態に係る、蛍光ガスを包含する例示的縦ソーラパネルのA−A断面図を概略的に示している。 本発明の一部の実施形態に係る、蛍光ガスを包含する例示的縦ソーラパネルのA−A断面図を概略的に示している。 本発明の一部の実施形態に係る、集中放射線のための光起電力モジュールを含む例示的縦ソーラパネルのA−A断面図を概略的に示している。 本発明の一部の実施形態に係る電力グリッド太陽エネルギー収集システムを使用して電気を生産する方法のフローチャートを示している。
本発明は、その一部の実施形態では、太陽エネルギーを収集するためのシステムに関し、さらに詳しくは、電力グリッドを介して、太陽エネルギーを含め、様々な形のエネルギーを収集するためのシステムおよび方法に関するが、それに限定されない。
本発明の一部の実施形態の態様は、ソーラパネルが発電用の電力グリッドの電力線上に配置される太陽エネルギー収集システムに関する。電力線は高電圧線、中電圧線、および低電圧線を含むことができ、全国グリッド、地域グリッド、地区グリッド、または局所グリッドの一部を形成することができる。任意選択的に、電力線は電力鋼製支柱、照明用支柱、またはセメント支柱、木製支柱等を含め、電力線を支持するのに適した他の種類の支柱に装着することができる。支柱間の距離は、一般的に地形によって異なり、一般的に約40メートルである。任意選択的に、支柱は、パネルを電力線に装着するための強度を必要とする。本発明の一部の実施形態に従ってパネルを電力線に設置する明確な利点は、太陽エネルギー農場に典型的に関連する設備投資および保守において、潜在的な大幅な節約になることである。パネルは電力グリッドの長さに沿って長手方向に延びることができ、パネルを設置する広い地面の必要性が排除される。任意選択的に、または代替的に、パネルが装着される大型の厄介な追尾構造の必要性が回避される。パネルによって出力される直流(DC)を、電力グリッドに供給することのできる交流(AC)に変換するインバータの任意選択の接続は、(パネルが電力線に載置されるので)本質的にグリッドに沿った任意の位置で実行することができる。これにより、農場でインバータをグリッドに接続するために頻繁に使用される長距離ケーブルの必要性を排除することができ、おそらくより大きい電力をグリッドに送達することが可能になり(電力は途中で失われる)、かつグリッドへの接続に関連するコスト(ケーブルおよびケーブルの敷設、保守等のコスト)が低減される。一部の実施形態では、電力グリッドは、システムによってグリッドに送達された電力を蓄積するように働くことができる。任意選択的に、グリッドは、あたかも1つの大きいシステムであるかのように互いに遠隔配置された複数のシステムによって送達された電力を蓄積することができる。任意選択的に、グリッドは、1つの長い電力線上の複数のシステムによって送達される電力を、単一の供給源からのものとして蓄積することができる。
一部の実施形態では、ソーラパネルは、太陽エネルギーを生産するため、かつ/または線からの電磁放射線を他の形のエネルギーを収集するために活用するために、電力グリッドの電力線上に配置される。パネルは、一部の実施形態では、熱伝導率の高い、任意選択的に熱容量の高い流体ガス、例えばヘリウムまたは水素のような軽質ガスを含み、それはパネル内部で、電力線からの電磁放射線(例えば熱放射線)によって加熱され、かつシステムによって、熱力学的サイクル用および/または消費のため、例えば地区の暖房のために、蓄熱用のアキュムレータに運ぶことができる。任意選択的に、パネル内部の流体ガスの加熱は、電力線によって、電力線付近で、かつ/または電力線上に生じる渦電流に起因する電気誘導による発熱によって行なわれる。任意選択的に、流体ガスは、パネルによって蛍光が発生し、照明に役立つように電力線からの放射電磁界によって活性化することのできる蛍光ガス、例えばネオン、アルゴン、水銀等である。任意選択的に、蛍光照明は道路照明に役立つ。加えて、または代替的に、道路照明は、ソーラパネルからの蓄積ソーラ電力を電源とする通常の街灯によってもたらすことができる。代替的に、蛍光ガスは間接的に、電子を発射しかつ電磁界によって付勢されるインダクタによって活性化される。加えて、または代替的に、流体ガスは、ヘリウム、または熱伝導率の高い、任意選択的に熱容量の高い、空気より軽い任意の他の種類のガスであり、パネルの浮力を高め、システムの構造支持体に対する重量応力を低減することに寄与する。任意選択的に、流体ガスは太陽からの熱によって、または風圧によって加熱される。
場合によっては、2つの電力線の間にソーラパネルを接続すると、電力グリッドに問題が生じることがあり得、高電圧線が関係する場合はその可能性が高まる。パネルの表面の汚れ、汚染物、塩分、および特に水分はパネルに導電経路を形成し、電力線間に漏れ電流およびフラッシュオーバを生じるおそれがある。絶縁体が湿っている場合、フラッシュオーバ電圧は50%超低下する。
本発明の一部の実施形態では、パネルでの漏れおよびフラッシュオーバは、グリッドの活線ケーブル(電力線または活電力線)の第1の側に沿って、かつダミー線の対向する第2の側に沿って、パネルを接続することによって実質的に排除される。ダミー線は、電力グリッドで電源に接続されていないケーブルを含む。代替的に、活線ケーブルは中性線である。
一部の実施形態では、パネルは、パネルを電力グリッドの電力線に装着するために、電気的に絶縁された取付け用クリップ等を具備する。任意選択的に、取付け用クリップはまた、パネルをダミー線に取り付けるためにも使用される。任意選択的に、導線はパネル自体内に埋設される。任意選択的に、電力線は電話グリッドの高架線または他の高架通信グリッドを含む。任意選択的に、パネルは、2つの電力線に各側1つずつ接続され、2つの線の間で電気的に絶縁される。
一部の実施形態では、パネルは、パネルが取り付けられた支柱上の片持ち支持体を回転させることによって、移動可能であるので、パネルを水平方向に、垂直方向に、または垂直軸線および水平軸線に対し斜めに、任意選択的に太陽を向く方向に、配置することができる。任意選択的に、パネルは電力線とダミー線との間に、または中性線とダミー線との間に固定されるか、あるいはこれらの線の1つに枢動自在に吊設される。任意選択的に、パネルは、空気が穴を通過でき、パネルに対する風圧を低減するように、穴を含む。任意選択的に、穴はパネルの総面積の20%〜80%を占める。任意選択的に、パネルは、空気流に対する抵抗を低減するように、丸みを帯びた縁部を含みかつ/または丸みを帯びた輪郭を持つ部分を含む。任意選択的に、パネルは楕円形である。加えて、または代替的に、パネルは風乱流のゆらぎおよび振動高調波に耐えるように設計される。任意選択的に、パネルの重量配分は、パネルが電力線および/またはダミー線によって支持されるように行なわれる。
一部の実施形態では、パネルは支持構造によって支持される。任意選択的に、支持構造はテンションケーブルを含む。任意選択的に、グリッドを風に対して強化するために、慣性モーメントおよび剛性を高めるための横方向垂直および/または対角ロッドがケーブル間に含まれる。任意選択的に、支持ケーブル(電力線、ダミー線、および/または支持構造)のテンションを維持するために、絶縁テンション調整要素が支持ケーブルに接続される。任意選択的に、パネル幅は、ケーブル間で維持すべき距離に関して、電力線が規制の離間距離に違反することを防止する。
一部の実施形態では、パネルはグリッドの長さに沿って長手方向に延びる。任意選択的に、パネルは支柱から隣接支柱まで長手方向に延びる。任意選択的に、パネルは支柱間の長さの一部分に沿って長手方向に延びる。加えて、または代替的に、パネルは比較的短い長さであり、グリッドの長さに沿った方向に傾斜するように構成される。
一部の実施形態では、パネルは、電気的絶縁材に、例えば単層膜シートのような可撓性膜シートに取り付けられた複数の光起電力(PV)セルを備えた光起電力(PV)モジュールを含む。光起電力モジュールは、例えば横並びに、端と端を接して、もしくは互いに隣接して配置された可撓性フィルム・アモルファス・シリコンまたは単結晶もしくは多結晶、またはそれらの任意の組合せのような、しかしそれらに限らず、当技術分野で公知の光起電力技術を含むことができる。加えて、または代替的に、PVモジュールは、PVセルの量子井戸に対する電磁放射(磁界)効果の結果、より多量の電流を生成する。量子井戸に対する磁界の効果に関するさらなる情報は、「Photo−galvanic effect in asymmetric quantum wells」、K.Majchrowskiら、Journal of Physics:Conference Series213(2010)012033に見られる。任意選択的に、光起電力モジュールは、集められた太陽放射線を吸収するように構成される。任意選択的に、モジュールは可撓性膜に接着され、モジュールの縁部に、互いに対面するように配置されるかまたは互いに整列した電気コネクタまたは電極を含むことができる。任意選択的に、電気コネクタは、可撓性膜の表面のアパーチャを介して、はんだ接続によってモジュール電極に接続され、直列にかつ/または縦続的に接続される。任意選択的に、パネルの側辺の長手方向縁部および端部は密閉される。加えて、または代替的に、直列電気コネクタは、DC配電盤、コンバイナボックス、別のパネル、および/またはインバータに直接接続され、それらのうちの1つ以上は任意選択的に、太陽エネルギー収集システムに含まれる。
一部の実施形態では、インバータがパネルまたは電気支柱に設置される。任意選択的に、電力カウンタがシステムに含まれ、該カウンタは、グリッドに供給される電力をカウントし、かつ故障および供給された電力量を報告するためにテレメトリーによってモニタリングセンタに接続されるように構成される。加えて、または代替的に、とりわけ例えばパネルの太陽追尾、グリッドへの電力転送量を含むデータ収集、機器の動作のモニタリング、および故障検出のような、システムの機械的および/または電気的機能を制御するために、制御装置がシステムに含まれる。任意選択的に、システムは、付勢されたグリッド電力への追加電源として、または代替的にグリッドの単一電源として、グリッドに電流を送達する。任意選択的に、ソーラ収集システムは、同一電力グリッドに接続された居住用、商業用、または産業用建造物において使用するように、かつ/またはより大規模のグリッドを経て遠隔の消費者に伝達するように設計される。
一部の実施形態では、パネルは機械的クリーニング機構を含む。任意選択的に、または代替的に、機構は静電機構、例えば水滴を微粒化しかつ/またはパネル上の塵埃を低減するために準静電界を生成する微粒化ソレノイドを含む。任意選択的に、または代替的に、パネルは汚れの接着を実質的に防止するためのコーティングを含む。任意選択的に、または代替的に、パネルは、鳥がパネルに載ることを防止するためにスパイク、ネット、または他の手段を含む。加えて、または代替的に、パネルは、例えば盗難に備えてパネルの位置を追跡するために、GPS(全地球測位システム)装置を含む。
本発明の少なくとも1つの実施形態を詳細に説明する前に、本発明は必ずしもその適用を、以下の説明に記載しかつ/または図面および/もしくは例で例証する構成部品および/または方法の構成および配置の詳細に限定されないことを理解されたい。本発明は、他の実施形態が可能であり、あるいは種々の仕方で実施または実行することが可能である。
ここで図面を参照すると、図1は、本発明の実施形態に係る例示的電力グリッドソーラ収集システム100の斜視図を概略的に示す。システム100は、電力線に装着された3つのソーラパネル102を含む。システム100は、太陽エネルギーを収集し、かつ該エネルギーを電力グリッドに供給される電気に変換するように構成される。任意選択的に、システム100はさらに、電力線110、112、および114によって生成される電磁放射線を利用してパネル102内の流体ガスを加熱して、熱を生産するように構成され、生産された熱は蓄積され、熱変換および/または消費のために使用される。加えて、または代替的に、電磁放射線は光を生じるために使用される。任意選択的に、システム100はさらに、電力線110、112、および114内の渦電流を利用して、誘導加熱によって熱を生産するように構成される。
一部の実施形態では、パネル102は可撓性絶縁材104を含み、該可撓性絶縁材にはPVモジュール106が取り付けられる。任意選択的に、パネル102は、2つの支柱108間の実質的に全距離にわたって長手方向に延び、電力線の第1の側に沿って、かつダミー線の対向する第2の側に沿って長手方向に取り付けられる。例えば、図示する通り、第1のパネル102は電力線110およびダミー線116に取り付けられ、第2のパネル102は電力線112およびダミー線116に取り付けられ、かつ第3のパネル102は電力線114およびダミー線116に取り付けられる。任意選択的に、ダミー線116は、2つのまたは3つのパネル102に対してさえ同一線とすることができる。任意選択的に、パネル102が一方の支持体から他方の支持体まで延びるように、電力線110、112、および114、ならびにダミー線116は両端を、支柱108の片持ち支持体128によって支持される。加えて、または代替的に、この構成は、電力グリッドに沿った複数の位置で繰り返すことができる。任意選択的に、パネル102は支柱108の間の距離の一部分に沿って延びる一方、電力線110、112、および114、ならびにダミー線116は、支持体128によって支持される。
一部の実施形態では、片持ち支持体128は、支柱108との接続点でモータ126によって機械的に回転される。回転する支持体128は、太陽の位置を追尾するためにパネル102を水平位置と垂直位置との間で枢動する。任意選択的に、パネル102は、パネル上の雪の蓄積を実質的に防止するために、垂直位置になるまで枢動する。任意選択的に、パネル102は、PVモジュール106における露の蓄積を実質的に防止するために反転する(逆さまになる)ように枢動させることができる。任意選択的に、パネル102は、PVモジュール106が集められた太陽放射線を収集する能力を含む場合、適用のために反転することができる。任意選択的に、太陽放射線はヒートパイプ(図示せず)上に集める。任意選択的に、片持ち支持体128は、クリーニング、点検、ならびに他の保守および/または設置作業のために、パネル102と共に地面まで下降するように構成される。
一部の実施形態では、システム100は、パネル102の重量を支持するための支持構造120を含む。任意選択的に、支持構造120は、第1の支柱108から第2の支柱108まで延びる中央支持ケーブル118を含む。任意選択的に、支持ケーブル118は、支持ケーブルから各パネルに含まれる横ロッド124まで延びるテンションケーブル122を介して、パネル102を上から支持する。横ロッド124は、横方向の剛性をもたらし、かつパネル102が圧潰するのを防止するように設計される。
ここで図2を参照すると、それは、本発明の一部の実施形態に係る電力グリッドソーラ収集システム200の例示的縦ソーラパネル202の斜視図を概略的に示す。任意選択的に、システム200およびソーラパネル202は、図1に示したシステム100およびソーラパネル102と同様である。例示を目的として、ソーラパネル202は電力線210およびダミー線216に長手方向に取り付けられて示され、それらは図1にそれぞれ110および116で示したものと同様とすることができる。
一部の実施形態では、ソーラパネル200は、絶縁可撓性膜シート204に取り付けられた複数のPVモジュール206を含み、該パネルは横ロッド224によって強化される。PVモジュール206、シート204、およびロッド224は、図1に106、104、および124でそれぞれ示されたものと同様とすることができる。任意選択的に、可撓性膜シート204は薄い単層膜である。任意選択的に、シート204は重量軽減穴(図示せず)を含む。任意選択的に、シート204は、風が膜を通過して流れることを可能にすると共に、風に対するパネル202の抵抗を軽減するための穴を含む。加えて、または代替的に、シート204は、パネルに耐久性をもたらすために、露出されかつ/またはシートに埋設された状態で長手方向、横方向、および/または対角方向に配置された、金属または非金属のファイバスパイア(fiber spire)により補強される。
一部の実施形態では、シート204は、流体ガスを包含するように設計されたキャビティーを含む。任意選択的に、キャビティーは液状流体を包含することができる。加えて、または代替的に、流体ガスはヘリウムであり、空気中におけるパネル202の浮力を高めるように働く。任意選択的に、シート204は、ヘリウムが充填された独立気泡発泡体(foam with closed bubble)を含むことができる。任意選択的に、流体ガスは高い電気絶縁性および高い熱伝導率を含む。任意選択的に、パネル202は、電力線210からの誘導加熱を用いてキャビティー内部の流体ガスを加熱することによって、比較的大量の熱を発生する。任意選択的に、流体ガスは、電磁界に暴露されたときに蛍光特性を示す。任意選択的に、パネル202は、電力線210からの放射線によりキャビティー内の蛍光ガスを電磁放射することによって、蛍光照明を発生する。任意選択的に、蛍光照明を発生するために、ダミー線216は電力グリッドの中性線に接続される。
一部の実施形態では、PVモジュール206は、例えば横並びに、端と端を接して、もしくは互いに隣接して配置された可撓性フィルム・アモルファス・シリコンまたは単結晶もしくは多結晶、またはそれらの任意の組合せのような、しかしそれらに限らず、当技術分野で公知のPV技術を含む。任意選択的に、PVモジュール206は、シート204のキャビティー内から反射した集中陽放射線を吸収するように構成される。
ここで図3A〜図3Cを参照すると、それらは、本発明の一部の実施形態に係る例示的縦ソーラパネル302A、302B、および302CそれぞれのA−A断面図を概略的に示す。該断面図は、パネル202について図2に示すのと同じ方向からの図である。
図3Aで、ソーラパネル302AはPVモジュール306Aおよび可撓性シート膜304Aを含む。ソーラパネル302Aは任意選択的に、それぞれ図1または図2におけるパネル102または202と同様であり、PVモジュール306Aに入射した太陽エネルギー328から電気を生成するように構成される。任意選択的に、電力線310Aおよびダミー線316Aはシート304内に埋設される。
図3Bで、ソーラパネル302BはPVモジュール306Bおよび可撓性シート膜304Bを含む。ソーラパネル302Bは任意選択的に、それぞれ図1または図2におけるパネル102または202と同様であり、PVモジュール306Bに入射した太陽エネルギー328から電気を生成するように構成される。任意選択的に、パネル302Bは、シート304Bに取り付けられた絶縁クリップ326Bであり、パネルを線に載置することを可能にする絶縁クリップを用いて、外部に配置される電力線310Bおよびダミー線316Bに取り付けられる。
図3Cで、ソーラパネル302CはPVモジュール306Cおよび可撓性シート膜304Cを含む。ソーラパネル302Cは任意選択的に、それぞれ図1または図2におけるパネル102または202と同様であり、PVモジュール306Cに入射した太陽エネルギー328から電気を生成するように構成される。任意選択的に、パネル302Cは、シート304Cに取り付けられた絶縁クリップ326Cであって横からパネルを支持する絶縁クリップを用いて、外部に配置される電力線310Cおよびダミー線316Cに取り付けられる。任意選択的に、シート304Cは、パネルの周りの空気流を改善するために丸みを帯びた縁部を含む。
ここで図4Aおよび図4Bを参照すると、それらは、本発明の一部の実施形態に係る、流体ガス430を含む例示的縦ソーラパネル400Aおよび400BそれぞれのA−A断面図を概略的に示す。該断面図は、パネル202について図2に示すのと同じ方向からの図である。任意選択的に、ソーラパネル400Aおよび400Bは、パネルの周りの空気流の改善を可能にするように楕円形に形作られる。
図4Aで、ソーラパネル402Aは、PVモジュール406Aと、流体ガス430入りのキャビティー405Aを含む可撓性シート膜404Aとを含む。ソーラパネル402Aは任意選択的に、それぞれ図1または図2におけるパネル102または202と同様であり、PVモジュール406Aに入射した太陽エネルギー428から電気を生成するように構成される。任意選択的に、ソーラパネル402Aは、キャビティー内部の区画407A内部の電力線410Aから発生する熱によって、キャビティー405Aの内部の流体ガス430を加熱する。任意選択的に、障壁403Aは電力線410Aをキャビティー405Aの残部から分離する。任意選択的に、ダミー線416Aは同様に、キャビティー405A内部において、第2の障壁403Aによってキャビティーの残部から分離された別個の区画407Aの内部に配置される。任意選択的に、電力線410Aおよびダミー線416Aはパネル402の外側に配置することができる。
図4Bで、ソーラパネル402Bは、PVモジュール406Bと、流体ガス430入りのキャビティー405Bを含む可撓性シート膜404Bとを含む。ソーラパネル402Bは任意選択的に、それぞれ図1または図2におけるパネル102または202と同様であり、PVモジュール406Bに入射した太陽エネルギー428から電気を生成するように構成される。任意選択的に、ソーラパネル402Bは、電力線410Bの渦電流による誘導加熱を介して発生する熱によって、キャビティー405B内部の流体ガス430を加熱する。任意選択的に、電力線410Bは、誘導加熱により加熱される金属スリーブ411B内に密閉され、該スリーブは電気絶縁支持体403Bによってキャビティー405B内部に支持される。任意選択的に、金属スリーブ411Bは熱伝導率の高い金属製、例えばアルミニウム製である。任意選択的に、ダミー線416Bは同様に第2の金属スリーブ内に密閉され、電気絶縁支持体によって支持される。代替的に、ダミー線416Bは金属スリーブ内に密閉されない。
ここで図5Aおよび図5Bを参照すると、それらは、本発明の一部の実施形態に係る、蛍光ガス530を含む例示的縦ソーラパネル502Aおよび502BそれぞれのA−A断面図を概略的に示す。該断面図は、パネル202について図2に示すのと同じ方向からの図である。任意選択的に、ソーラパネル500Aおよび500Bは、パネルの周りの改善された空気流を可能にするために楕円形に形作られる。
図5Aで、ソーラパネル502Aは、PVモジュール506Aと、蛍光ガス530(例えばイオン化された場合、ネオン、アルゴン、水銀、クリプトン、キセノン、またはそれらの組合せ)入りのキャビティー505Aを含む可撓性シート膜504Aとを含む。ソーラパネル502Aは任意選択的に、それぞれ図1または図2におけるパネル102または202と同様であり、PVモジュール506Aに入射した太陽エネルギー528から電気を生成するように構成される。任意選択的に、ソーラパネル502Aは、キャビティー内部の区画507Aの内部に配置される電力線510Aによって発生する電磁放射線を介して、キャビティー505Aの内部のガス530を励起することによって、蛍光529を発生する。任意選択的に、障壁503Aはキャビティー505Aの残部から電力線510Aを分離する。任意選択的に、ダミー線516Aは同様に、キャビティー505Aの内部において、第2の障壁503Aによってキャビティーの残部から分離された別個の区画507Aの内部に配置される。任意選択的に、ダミー線516Aは電力グリッドの中性線(または他の0ボルト源)に接続される。
一部の実施形態では、シート504Aは半透明であり、キャビティー505Aは蛍光コーティングを含む。任意選択的に、反射カバー513Aは、光を予め定められた方向に、例えば下方に向けるように、キャビティー505Aの内部に含まれる。任意選択的に、反射カバー513Aは、キャビティー505Aの内部のシート504A上の反射性コーティングである。
図5Bでは、ソーラパネル502Bは、PVモジュール506Bと、反射カバー513Bを持ち蛍光ガス530を含有するキャビティー505Bを含む可撓性シート膜504Bとを含む。ソーラパネル502Bは、図5Aに示すソーラパネル502Aと同様であるが、電力線510Bおよびダミー線516Bが、電気絶縁クリップ526Bを介してパネル502Bに外設される点が異なる。
ここで図6を参照すると、それは、本発明の一部の実施形態に係る、集中放射線のための光起電力モジュール606を含む例示的縦ソーラパネル602のA−A断面図を概略的に示す。任意選択的に、ソーラパネル602は、パネルの周りの空気流の改善を可能にするために楕円形の断面を含む。
一部の実施形態では、ソーラパネル602は、集中放射線PVモジュール606と、ヘリウム等の流体ガス630入りのキャビティー605を含む半透明可撓性シート膜604とを含む。任意選択的に、流体ガス630は冷却に使用される。ソーラパネル602は任意選択的に、それぞれ図1または図2におけるパネル102または202と同様であり、キャビティー605内部の反射カバー613に入射した太陽エネルギー628から電気を生成するように構成され、反射カバーは、入射光をPVモジュール606の方向に反射するように形成される。任意選択的に、反射カバー613は、キャビティー605内部のシート604上の反射性コーティングである。任意選択的に、反射カバー613は双曲線形状に作られる。任意選択的に、反射カバーは長手方向ストリップ付きフレネルレンズを含む。加えて、または代替的に、PVモジュール606は、モジュールを冷却するための流体ガスを含有するキャップ613内に密閉される。
一部の実施形態では、電力線610は、キャビティー605の内部の区画607の内部に配置される。任意選択的に、障壁603は、電力線610をキャビティー605の残部から分離する。任意選択的に、ダミー線616は同様に、キャビティー605の内部において、第2の障壁603によってキャビティーの残部から分離された別個の区画607の内部に配置される。任意選択的に、電力線610およびダミー線616はパネル602の外側に配置されることができる。
ここで図7を参照すると、それは、本発明の一部の実施形態に係る、図1に示す電力グリッド太陽エネルギー収集システム100を用いて電気を生産する例示的方法のフローチャートを示す。記載する方法は単に例証を目的とするものであり、該方法の他の実現の仕方が存在し、それはステップの追加、ステップの除去、ステップの入替え等を含むことができることは、当業者には明白であるはずである。
701で、任意選択的に、ソーラパネル102は、支柱108間のグリッドに沿って長手方向に延びる。任意選択的に、ソーラパネル102を延設させる前に、3つのダミー線116が片持ち支持体128の間に延設される。任意選択的に、モータ126は、設置を目的として支持体128を地面まで下降させるために作動する。
702で、任意選択的に、ソーラパネル102は電力線110、112、および114に取り付けられる。任意選択的に、パネル102は、例えば図3Bに326Bで示す通り、電気絶縁クリップを用いて取り付けられる。任意選択的に、パネル102は、図3Cに326Cで示したものと同様のクリップを用いて電力線に取り付けられる。
703で、任意選択的に、ソーラパネル102はダミー線116に取り付けられる。任意選択的に、パネル102は、例えば図3Bに326Bで示す通り、電気絶縁クリップを用いて取り付けられる。任意選択的に、パネル102は、図3Cに326Cで示したものと同様のクリップを用いて電力線に取り付けられる。
704で、ソーラパネル102は、集中された太陽エネルギーからDCを生成する。DCはインバータによってACに変換され、電力グリッドに供給される。カウンタは、供給されたAC電力の量を監視する。
用語「備える」、「備えている」、「含む」、「含んでいる」、「有する」、およびそれらの活用形は、「含むが限定的にではない」ことを意味する。この用語は、用語「から成る」および「基本的に〜から成る」を包含する。
語句「基本的に〜から成る」は、構成物または方法が追加的要素および/またはステップを含むことができるが、それは追加的要素および/またはステップが、特許請求される構成物または方法の基本的かつ新規の特徴を実質的に変化させない場合に限ることを意味する。
本明細書で使用する場合、単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈によって明確に他に規定されない限り、複数の指示対象を含む。例えば、用語「化合物」または「少なくとも1つの化合物」は、それらの混合物を含め、複数の化合物を含むことができる。
用語「例示的」は、本明細書で使用する場合、「例、事例、または例証として役立つ」ことを意味する。「例示的」と記載される実施形態は必ずしも、他の実施形態と比べて好適または有利であるとは解釈されず、かつ/または他の実施形態の特徴を組み込むことを除外するものではない。
用語「任意選択的に」は、本明細書で使用する場合、「一部の実施形態では提供され、他の実施形態では提供されない」ことを意味する。本発明のいずれかの特定の実施形態は、複数の「任意選択的」特徴が矛盾しない限り、そのような「任意選択的」特徴を含むことができる。
本願の至るところで、本発明の種々の実施形態を範囲形式で提示することがある。範囲形式の記載は単なる便宜上のものであり、かつ簡潔を期すためのものであって、本発明の範囲に対する確たる制限と解釈すべきではないことを理解されたい。したがって、範囲の記載は、全ての可能な部分的範囲およびその範囲内の個別の数値を明確に開示するものとみなすべきである。例えば、1から6までのような範囲の記載は、1から3まで、1から4まで、1から5まで、2から4まで、2から6まで、3から6まで等のような部分的範囲のみならず、その範囲内の個々の数、例えば1、2、3、4、5、および6をも明確に開示しているとみなすべきである。これは、範囲の大きさに関係なく適用される。
本明細書で数の範囲が示される場合は常に、挙げられたどの数(分数または整数)も示された範囲内に含まれることを意味する。第1の指示数と第2の指示数との「間を範囲として/範囲とする」、および第1の指示数「から」第2の指示された数「まで」を「範囲として/範囲とする」という語句は、本明細書では互いに置き替え可能に使用され、第1のおよび第2の指示数ならびにそれらの間の全ての分数および整数を含むことを意味する。
明確を期すために別々の実施形態の文脈で記載した本発明の特定の特徴は、組み合わせて単一の実施形態において提供することもできることが理解される。逆に、簡潔を期すために単一の実施形態の文脈で記載した本発明の種々の特徴は、別々に、または任意の適切な部分組合せとして、または記載したいずれかの本発明の他の実施形態に適切に提供することもできる。種々の実施形態の文脈で記載した特定の特徴は、該実施形態がこれらの要素無しでは動作しない場合を除いて、これらの実施形態の本質的な特徴とみなされるべきではない。
本発明をその特定の実施形態に関連して記載したが、当業者には多くの代替例、変化例、および変形例が明白であることは明らかである。したがって、添付する特許請求の範囲の精神および広範な範囲に該当する全てのそのような代替例、変化例、および変形例を包含するつもりである。
本明細書に示した全ての出版物、特許、および特許出願は、あたかも個々の出版物、特許、または特許出願の各々が具体的にかつ個別に、参照によって本明細書に組み込まれることを指摘されているかのように、それと同程度にその内容全体が参照によって本明細書に組み込まれる。加えて、本願における参考文献の引用または識別は、そのような参考文献を本発明の先行技術として利用可能にする許可と解釈してはならない。セクションの見出しが使用される範囲において、見出しは必ずしも限定と解釈すべきではない。

Claims (25)

  1. 電力グリッドから太陽エネルギーを収集するためのシステムであって、
    絶縁材と、前記絶縁材に取り付けられた光起電力モジュールとを含むソーラパネルを備え、
    前記ソーラパネルが前記電力グリッドの活電力線に装着されるように構成されている、システム。
  2. 前記ソーラパネルが、前記活電力線の長さの少なくとも一部分に沿って長手方向に配置されている、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記電力グリッドがダミー線を含む、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記ソーラパネルが前記ダミー線に装着されるように構成されている、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記絶縁材が絶縁可撓性膜シートを含む、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記活電力線が前記絶縁材に埋設されている、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記ソーラパネルが、前記ソーラパネルを前記活電力線に取り付けるための電気絶縁クリップを含む、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記ソーラパネルが、流体ガスを包含するように構成されたキャビティーを含む、請求項1に記載のシステム。
  9. 前記流体ガスが空気より軽い(軽質)ガスである、請求項8に記載のシステム。
  10. 前記流体ガスが蛍光特性を示す、請求項8に記載のシステム。
  11. 前記ソーラパネルが光を発生する、請求項1に記載のシステム。
  12. 前記ソーラパネルの重量を支持するための支持構造を備えている、請求項1に記載のシステム。
  13. 前記電力グリッドの2つの支柱の間に延びる中央支持ケーブルを備えている、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記ソーラパネルを前記中央支持ケーブルに接続するためのテンションケーブルを備えている、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記光起電力モジュールが太陽エネルギーを集中させるように構成されている、請求項1に記載のシステム。
  16. 太陽エネルギーを反射するための反射カバーを備えている、請求項1に記載のシステム。
  17. 当該システムが熱を収集するように構成されている、請求項1に記載のシステム。
  18. 電力グリッドから太陽エネルギーを収集するための方法であって、
    絶縁材と、前記絶縁材に取り付けられた光起電力モジュールとを含むソーラパネルを前記電力グリッドの活電力線に装着するステップを含む方法。
  19. 前記ソーラパネルを前記活電力線の長さの少なくとも一部分に沿って長手方向に配置するステップを含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記電力グリッドにダミー線を含めるステップを含む、請求項18に記載の方法。
  21. 前記ソーラパネルを前記ダミー線に装着するステップをさらに含む、請求項20に記載の方法。
  22. 前記絶縁材が絶縁可撓性膜シートを含む、請求項18に記載の方法。
  23. 前記活電力線を前記絶縁材に埋設するステップを含む、請求項18に記載の方法。
  24. 電気絶縁クリップを用いて前記ソーラパネルを前記活電力線に取り付けるステップを含む、請求項18に記載の方法。
  25. 前記ソーラパネルのキャビティーに流体ガスを包含するステップを含む、請求項18に記載の方法。
JP2012514594A 2009-06-15 2010-06-15 電力グリッド太陽エネルギー収集システム Pending JP2012530357A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18706009P 2009-06-15 2009-06-15
US61/187,060 2009-06-15
PCT/IL2010/000472 WO2010146583A2 (en) 2009-06-15 2010-06-15 Electrical grid solar energy harvesting system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012530357A true JP2012530357A (ja) 2012-11-29
JP2012530357A5 JP2012530357A5 (ja) 2013-08-01

Family

ID=43356828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012514594A Pending JP2012530357A (ja) 2009-06-15 2010-06-15 電力グリッド太陽エネルギー収集システム

Country Status (15)

Country Link
US (1) US20120118353A1 (ja)
EP (1) EP2443663B1 (ja)
JP (1) JP2012530357A (ja)
KR (1) KR20120038965A (ja)
CN (1) CN102484153B (ja)
AU (1) AU2010261324B2 (ja)
BR (1) BRPI1009715B1 (ja)
DK (1) DK2443663T3 (ja)
EA (1) EA022251B1 (ja)
ES (1) ES2694776T3 (ja)
HU (1) HUE040664T2 (ja)
PL (1) PL2443663T3 (ja)
PT (1) PT2443663T (ja)
WO (1) WO2010146583A2 (ja)
ZA (1) ZA201200256B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015037163A (ja) * 2013-08-16 2015-02-23 Jfeテクノス株式会社 ケーブル懸架型空中太陽光発電装置及びそれを備えるケーブル懸架型空中太陽光発電設備
WO2020031349A1 (ja) * 2018-08-09 2020-02-13 住友電気工業株式会社 太陽光発電装置及び太陽光発電装置の制御方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9287430B1 (en) 2007-11-01 2016-03-15 Sandia Corporation Photovoltaic solar concentrator
CN103085670A (zh) * 2011-11-04 2013-05-08 吴德滨 铁道线太阳能电池板
US9391557B2 (en) * 2013-03-15 2016-07-12 Sandia Corporation Solar tracking system
US9666733B2 (en) * 2013-09-04 2017-05-30 Hyeon Woo AHN Solar cell using printed circuit board
CN104425639B (zh) * 2013-09-11 2017-04-12 安玹佑 使用印刷电路板的太阳能电池
CH710397B1 (de) * 2014-11-20 2018-10-31 S E Track Ag Solarmodulkonstruktion.
CN105241101B (zh) * 2015-10-10 2019-03-01 广西南宁成远科技有限公司 一种角度可调式太阳能热水器安装架
CN106026862B (zh) * 2016-06-30 2017-11-07 珠海横琴博信能源建设有限公司 太阳能光伏柔性支架系统
CN106026866B (zh) * 2016-06-30 2017-12-29 珠海横琴博信能源建设有限公司 水下防沉降桩基及太阳能光伏柔性支架系统
CN107070377A (zh) * 2017-04-24 2017-08-18 太阳月亮(北京)新能源科技有限公司 一种交通水利基础设施风光互补发电系统
BR112019026613A2 (pt) * 2017-06-16 2020-06-30 Higher Dimension Materials, Inc. conjunto de célula solar
KR102097114B1 (ko) * 2018-04-04 2020-04-03 (주)아이엔오기술 배전용 전신주를 이용한 태양광 발전 및 배전 시스템
CN114256223B (zh) * 2021-12-22 2022-11-29 山东合创新材料有限公司 一种光伏太阳能用半导体发光二极管
WO2024073854A1 (en) * 2022-10-06 2024-04-11 Institut National De La Recherche Scientifique A method and system for photocurrent generation

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60118775U (ja) * 1984-01-20 1985-08-10 住友電気工業株式会社 単導体送電線のセンサ用電源装置
JPS60118776U (ja) * 1984-01-20 1985-08-10 住友電気工業株式会社 複数導体送電線のセンサ用電源装置
JPS6270454U (ja) * 1985-10-23 1987-05-02
JPH04218980A (ja) * 1990-04-27 1992-08-10 Sanyo Electric Co Ltd 光起電力装置の製造方法
JPH06233436A (ja) * 1993-02-01 1994-08-19 Hitachi Cable Ltd 架空送電線の雪害防止方法
JPH1187753A (ja) * 1997-09-08 1999-03-30 Fuji Electric Co Ltd 太陽電池装置
JP2004235188A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Fuji Electric Holdings Co Ltd 太陽電池アレイ
JP2005191195A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Kyocera Corp 太陽光発電システム
JP2006069252A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Meidensha Corp トロリー線の摩耗検知装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4297521A (en) * 1978-12-18 1981-10-27 Johnson Steven A Focusing cover solar energy collector apparatus
US5212916A (en) * 1984-07-26 1993-05-25 Peter Raupach Device for shading spaces
NO884850D0 (no) 1988-10-31 1988-10-31 Norske Stats Oljeselskap Fremgangsmaate for oppvarming av en transportroerledning, samt transportroerledning med oppvarming.
EP0373234A1 (de) * 1988-12-12 1990-06-20 Siemens Aktiengesellschaft Solargenerator
DE4038646A1 (de) * 1990-12-04 1992-06-11 Siemens Ag Solarzellenanordnung
DE4431154C2 (de) * 1994-09-04 1997-11-20 Michael Prof Dipl I Schoenherr Verbund- Energiekonverter zur Nutzung von Solarenergie
DE19645001A1 (de) 1996-10-30 1998-05-07 Abb Research Ltd Freileitung zur Elektroenergieübertragung
JP3792867B2 (ja) * 1997-11-06 2006-07-05 キヤノン株式会社 太陽電池モジュール、太陽電池アレイ及び太陽光発電装置の施工方法
US6655917B1 (en) * 2000-10-17 2003-12-02 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for serial coolant flow control
US20040065025A1 (en) * 2001-07-10 2004-04-08 Steven Durham Energy generating shelter system and method
WO2003036688A2 (en) * 2001-10-25 2003-05-01 Sandia Corporation Alternating current photovoltaic building block
US7285719B2 (en) * 2003-04-02 2007-10-23 Solar Suspension Systems, Llc Solar array support methods and systems
US8641214B1 (en) * 2003-10-09 2014-02-04 Robert G. Batchko Laminar liquid motion display
US20060042681A1 (en) * 2004-08-24 2006-03-02 General Electric Company Pv laminate backplane with optical concentrator
JP2006283742A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Tatsuji Oka 自然エネルギーと空間を有効活用した発電方式
WO2006130892A1 (de) * 2005-06-06 2006-12-14 Innova Patent Gmbh Anlage zur gewinnung von elektrischer energie
US7866035B2 (en) * 2006-08-25 2011-01-11 Coolearth Solar Water-cooled photovoltaic receiver and assembly method
KR100866097B1 (ko) * 2007-01-10 2008-10-30 건국대학교 산학협력단 계통연계형 태양광 발전시스템 및 그 운용방법
JP2008311604A (ja) * 2007-02-06 2008-12-25 Hitachi Chem Co Ltd 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュール用波長変換型集光フィルム
US20080302357A1 (en) * 2007-06-05 2008-12-11 Denault Roger Solar photovoltaic collector hybrid
US8097980B2 (en) * 2007-09-24 2012-01-17 Sunlight Photonics Inc. Distributed solar power plant and a method of its connection to the existing power grid
US20100031996A1 (en) * 2008-08-11 2010-02-11 Basol Bulent M Structure and method of manufacturing thin film photovoltaic modules
US20100116325A1 (en) * 2008-11-12 2010-05-13 Mehrdad Nikoonahad High efficiency solar panel and system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60118775U (ja) * 1984-01-20 1985-08-10 住友電気工業株式会社 単導体送電線のセンサ用電源装置
JPS60118776U (ja) * 1984-01-20 1985-08-10 住友電気工業株式会社 複数導体送電線のセンサ用電源装置
JPS6270454U (ja) * 1985-10-23 1987-05-02
JPH04218980A (ja) * 1990-04-27 1992-08-10 Sanyo Electric Co Ltd 光起電力装置の製造方法
JPH06233436A (ja) * 1993-02-01 1994-08-19 Hitachi Cable Ltd 架空送電線の雪害防止方法
JPH1187753A (ja) * 1997-09-08 1999-03-30 Fuji Electric Co Ltd 太陽電池装置
JP2004235188A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Fuji Electric Holdings Co Ltd 太陽電池アレイ
JP2005191195A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Kyocera Corp 太陽光発電システム
JP2006069252A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Meidensha Corp トロリー線の摩耗検知装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015037163A (ja) * 2013-08-16 2015-02-23 Jfeテクノス株式会社 ケーブル懸架型空中太陽光発電装置及びそれを備えるケーブル懸架型空中太陽光発電設備
WO2020031349A1 (ja) * 2018-08-09 2020-02-13 住友電気工業株式会社 太陽光発電装置及び太陽光発電装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120038965A (ko) 2012-04-24
BRPI1009715A2 (pt) 2016-03-08
ZA201200256B (en) 2013-03-27
AU2010261324A1 (en) 2012-02-02
ES2694776T3 (es) 2018-12-27
CN102484153A (zh) 2012-05-30
EA201270021A1 (ru) 2012-09-28
WO2010146583A3 (en) 2011-06-30
HUE040664T2 (hu) 2019-03-28
EA022251B1 (ru) 2015-11-30
PL2443663T3 (pl) 2019-01-31
PT2443663T (pt) 2018-11-20
BRPI1009715B1 (pt) 2020-05-12
CN102484153B (zh) 2017-08-04
EP2443663A2 (en) 2012-04-25
EP2443663B1 (en) 2018-08-08
AU2010261324B2 (en) 2014-08-07
US20120118353A1 (en) 2012-05-17
WO2010146583A2 (en) 2010-12-23
DK2443663T3 (en) 2018-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012530357A (ja) 電力グリッド太陽エネルギー収集システム
US10873186B2 (en) Electrical grid solar energy harvesting system
US7687706B2 (en) Solar array support methods and systems
US20110146753A1 (en) Solar energy generation system
US20110197584A1 (en) Beam down system solar generation device
US20100018566A1 (en) Apparatus and method for levitating a portable solar array
KR101102382B1 (ko) 태양전지 어레이
CN108729598B (zh) 一种光伏屋顶系统
Smeltink et al. The ANU 20kW PV/Trough Concentrator
KR101586783B1 (ko) 태양광 발전식 조립형 한식 담장
JP2010050206A (ja) 太陽光発電システム
CN103840747B (zh) 一种光伏组件安装系统
EP2646176A2 (en) Mini grid
JP2012105459A (ja) ノイズ電流リサイクル発電システム
CN205754188U (zh) 一种高压双面光电复式光伏发电装置
JP2020162258A (ja) 太陽光発電パネル冷却システム
CN202012160U (zh) 卡接式光伏组件瓦
JP2021145496A (ja) 横配線方式に基づく太陽光発電システム、及び、横配線方式に基づく太陽光発電方法
KR200413067Y1 (ko) 태양광발전 버티컬
KR101757207B1 (ko) 태양광 발전 시스템
KR20100131323A (ko) 태양광 전지를 이용한 신호등
JP2013171861A (ja) 太陽光発電装置
KR20130087724A (ko) 태양전지와 외 측 프레임이 회전하는 풍력 발전기 혼합방식의 독립전원장치
CN213927688U (zh) 一种设置柔性太阳能的地铁站出入口
CN202274413U (zh) 一种太阳能路灯

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130614

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140414

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140421

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140624

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150617

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150702

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150703

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150717

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150814

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150908