JP2012529713A - フィードバックを分離した位相制御式ノンゼロクロスフォトトライアック - Google Patents

フィードバックを分離した位相制御式ノンゼロクロスフォトトライアック Download PDF

Info

Publication number
JP2012529713A
JP2012529713A JP2012515062A JP2012515062A JP2012529713A JP 2012529713 A JP2012529713 A JP 2012529713A JP 2012515062 A JP2012515062 A JP 2012515062A JP 2012515062 A JP2012515062 A JP 2012515062A JP 2012529713 A JP2012529713 A JP 2012529713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
circuit
zero
component package
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012515062A
Other languages
English (en)
Inventor
チウ,ウエイグワーン
ジー,ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vishay Infrared Components Inc
Original Assignee
Vishay Infrared Components Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vishay Infrared Components Inc filed Critical Vishay Infrared Components Inc
Publication of JP2012529713A publication Critical patent/JP2012529713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • H02M1/083Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters for the ignition at the zero crossing of the voltage or the current
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/74Thyristor-type devices, e.g. having four-zone regenerative action
    • H01L29/747Bidirectional devices, e.g. triacs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/02Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc
    • H02M5/04Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/22Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M5/25Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M5/257Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • H02M5/2573Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only with control circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Thyristors (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Abstract

【構成】本発明は、光学的分離を行う電子構成成分であって、電子構成成分パッケージ、この電子構成成分パッケージ内に設けられ、上記光学的分離を行うフォトトライアック、および上記電子構成成分パッケージ内に集積一体化され、これによってゼロクロス検出を行う逆ゼロクロスフィードバックチャネルからなる電子構成成分を提供するものである。この電子構成成分は、位相制御回路を有する回路内に設けることができる。また、本発明は、独立した単一の電子構成成分を使用してAC負荷を駆動し、ゼロクロス検出を行う方法であって、電子構成成分パッケージ、この電子成分構成パッケージ内に設けられたフォトトライアック、および上記電子構成成分パッケージ内に集積一体化され、これによってゼロクロス検出を行う逆向きのゼロクロスフィードバックチャネルからなる電子構成成分を使用する方法に関する。この方法では、電子構成成分を所定の回路内に設ける。
【選択図】図2

Description

関連出願
本願は、2009年6月8日に出願された米国特許出願第12/480,392号の優先権を主張する出願であり、同公報はインコーポレイテッドバイリファレンス(incorporated by reference)により本明細書に援用するものである。
本発明は電子構成成分に関する。より具体的には、本発明はフィードバックを分離した位相制御式ノンゼロクロスフォトトライアック(phase−controlled non−zero−cross phototriac)に関する。
フォトトライアックカプラは、交流主ネットワークによって電源が供給され、AC電圧負荷をスイッチ作用によって制御する方式の用途を始めとする数多くの用途に使用されている。フォトトライアックカプラは、ある回路の制御側とある回路の負荷側を直流分離するために使用することができる。即ち、フォトトライアックカプラは、モーターの制御を始めとする各種の用途において有用な素子である。
フォトトライアックカプラの場合、ゼロクロスおよびノンゼロクロスの両者が利用可能である。ゼロクロスタイプのフォトトライアックカプラの場合、負荷電圧がゼロクロス電圧値未満ならば、出力がオン状態に切り換るに過ぎない。ノンゼロクロスタイプのフォトトライアックカプラの場合、オン状態への切り換りは直ちに生じ、またノンゼロクロスタイプのフォトトライアックカプラの場合、二乗平均平方根は位相遅れによって制御することができる。
ここで必要なのは、フォトトライアックカプラを使用するある回路の負荷側からノンゼロクロスフォトトライアックの回路の制御側に分離フィードバックを実現する手段である。
従って、従来技術を改良することが本発明の目的であり、特徴であり、また作用効果である。
また、フィードバックを分離した位相制御式ノンゼロクロスフォトトライアックカプラを提供することも本発明の目的であり、特徴であり、また作用効果である。
上記の、および/または上記以外の本発明の目的、特徴、また作用効果については、以下の明細書の記載および特許請求の範囲の記載から明らかになる。
本発明の一つの態様は、光学的分離を行う電子構成成分に関する。この電子構成成分は、電子構成成分パッケージ、この電子構成成分パッケージ内に設けられ、光学的分離を行うフォトトライアック、およびこの電子構成成分パッケージ内に集積一体化されることによってゼロクロス検出を行う逆向きのゼロクロスフィードバックチャネルを有する。
本発明のもう一つの態様は、電気回路に関する。この電気回路は電子構成成分パッケージ、この電子構成成分パッケージ内に設けられ、光学的分離を行うフォトトライアック、および電子構成成分パッケージ内に集積一体化されることによってゼロクロス検出を行う逆向きの(reverse)ゼロクロスフィードバックチャネルを有する電子構成成分で構成される。また、この電気回路は逆向きのゼロクロスフィードバックチャネルの入力に電気的に接続された位相制御回路を有する。
本発明のさらにもう一つの態様は、独立した単一の電子構成成分を使用してAC負荷を駆動し、ゼロクロス検出を行う方法に関する。この方法では、電子構成成分パッケージ、この電子構成成分パッケージ内に設けられたフォトトライアック、および電子構成成分パッケージ内に集積一体化されることによってゼロクロス検出を行う逆向きのゼロクロスフィードバックチャネルを有する電子構成成分を利用する。この方法ではさらに、上記電子構成成分を所定の回路内に設ける。
従来技術回路を説明する概略図である。 本発明の一実施態様による回路を説明する概略図である。 位相制御回路の一実施例を示す概略図である。
図1に、従来技術の回路10を示す。この回路10の場合、フォトトライアック構成成分20を使用して負荷16を分離制御する。回路10のマイクロ制御素子(MCU)36によって制御ロジック素子34を駆動すると、フォトトライアック構成成分20の入力30、32において制御信号を発信することができる。LED24によって光学的信号25を発生し、フォトトライアック構成成分20を制御する。フォトトライアック構成成分20からの出力26、28を、負荷16とAC電圧源の接地部分14との間に接続される電源トライアック18に電気的に接続する。AC電圧源に対応する端子12についても、負荷16に電気的に接続する。回路10の動作時、マイクロ制御素子36が低電圧制御側から信号を発信し、高電圧負荷側の負荷16に送られるパワーを制御する。
図2に本発明の回路40の一実施態様を示す。図2に示すように、集積回路としての電子構成成分42は、フォトトライアックすなわちオプトトライアック22だけではなく、ゼロクロスを検出するために電子構成成分パッケージ43に一体化し、反対方向に向け逆向きのゼロクロスフィードバックチャネルも含めて示される。この電子構成成分パッケージ43としては、現在電子構成成分パッケージに利用されている各種サイズまたは各種形式のものを使用することができる。従って、回路40の場合には、マイクロ制御素子36が負荷16のスイッチ作用を制御するだけでなく、回路の負荷側からフィードバックを受け取ることになる。
図示のように、フィードバックのために適宜使用するマルチプレクサ44は、負荷16に電気的に接続するとともに、位相制御回路50に電気的に接続する。この位相制御回路50は、それぞれ逆方向を向いている平行LED52、54に電気的に接続する。図示のように、オプト受信素子56は、フィードバック論理素子に電気的に接続され、そして最終的にマイクロ制御素子36に接続される電子構成成分42からの出力58、60を受け取る。図示のように、マイクロ制御素子36(microcontroller)は光学的に分離された第1ノンゼロクロスチャネル上のトライアックを制御することができ、また、光学的に分離され、逆方向に向けた第2チャネル上のゼロクロス検出フィードバックを受け取ることができる。このゼロクロス検出フィードバックがあるため、マイクロ制御素子36が、ゼロクロス検出フィードバックに基づいて負荷16に送られるパワーを変更することができる。
マルチプレクサ44は、ノードA46の信号のみを、あるいはノードB48の信号のみを決定してフィードバックする場合に適宜使用する素子である。なお、ノードA46およびノードB48の両信号を決定する場合には、マルチプレクサは必ず使用する必要がある。
図3に位相制御回路50の一例を示す。図3に示すように、レジスタ素子64およびキャパシタ素子66をノード68、70間に直列に配置して、RC回路網を形成する。なお、本発明では位相制御回路50が別な方法でも形成可能であることはいうまでもない。この位相制御回路50を使用して、ゼロクロス方向への高AC30電圧を阻止するだけでなく、ゼロクロス検出の位相シフトを実現する。
以上、フィードバックを分離した位相制御式ノンゼロクロスフォトトライアックについて説明し、さらに位相制御式ノンゼロクロスフォトトライアックに使用する回路について説明してきたが、本発明は特定の実施態様に制限されるものではなく、本発明の精神および特許請求の範囲内で各種の変更、選択、代替が可能である。
10:従来の回路
12:端子
14:接地部分
16:負荷
18:電源トライアック
20:フォトトライアック構成成分
24:LED
25:光学的信号
30、32:入力
34:制御論理素子
36:マイクロ制御素子
40:本発明回路
42:電子構成成分
43:電子構成成分パッケージ
44:マルチプレクサ
50:位相制御回路
52、54:平行LED
56:オプト受信素子
58、60:出力
64:レジスタ素子
66:キャパシタ素子

Claims (12)

  1. 光学的分離を行う電子構成成分であって、
    電子構成成分パッケージ、
    該電子構成成分パッケージ内に設けられ、前記光学的分離を行うフォトトライアック、および
    前記電子構成成分パッケージ内に集積一体化され、ゼロクロス検出を行うための逆向きのゼロクロスフィードバックチャネルを含めたことを特徴とする電子構成成分。
  2. 所定の回路の負荷側から該回路の分離制御側へフィードバックを行うように前記逆向きのゼロクロスフィードバックチャネルを構成した請求項1に記載の電子構成成分。
  3. (a)電子構成成分パッケージ、
    (b)該電子構成成分パッケージ内に設けられ、前記光学的分離を行うフォトトライアック、および
    (c)前記電子構成成分パッケージ内に集積一体化され、これによってゼロクロス検出を行う逆向きのゼロクロスフィードバックチャネルからなる電子構成成分、および
    前記逆向きのゼロクロスフィードバックチャネルの入力に電気的に接続された位相制御回路からなることを特徴とする電気回路。
  4. 前記位相制御回路がRC回路網からなる請求項3に記載の電気回路。
  5. 前記逆向きのゼロクロスフィードバックチャネルへの高AC電圧を阻止するように前記位相制御回路を構成した請求項3に記載の電気回路。
  6. 位相シフトするように前記位相制御回路を構成した請求項5に記載の電気回路。
  7. さらに、前記位相制御回路に電気的に接続されたマルチプレクサを有する請求項3に記載の電気回路。
  8. さらに、前記フォトトライアックおよび前記位相制御回路に電気的に接続されたAC駆動式負荷を有する請求項3に記載の電気回路。
  9. 前記AC駆動式負荷がモーターからなる請求項3に記載の電気回路。
  10. さらに、前記電子構成成分に電気的に接続され、制御を行い、かつフィードバックを受け取るマイクロ制御素子からなる請求項3に記載の電気回路。
  11. 独立した単一の電子構成成分を使用してAC負荷を駆動し、ゼロクロス検出を行う方法であって、
    (a)電子構成成分パッケージ、
    (b)該電子構成成分パッケージ内に設けられたフォトトライアック、および
    (c)前記電子構成成分パッケージ内に集積一体化され、これによってゼロクロス検出を行う逆向きのゼロクロスフィードバックチャネルからなる電子構成成分を準備し、そして
    前記電子構成成分を所定の回路内に設けることからなることを特徴とする方法。
  12. 前記回路が、さらに、前記逆向きのゼロクロスフィードバックチャネルの入力に電気的に接続された位相制御回路からなる請求項11に記載の方法。
JP2012515062A 2009-06-08 2010-06-08 フィードバックを分離した位相制御式ノンゼロクロスフォトトライアック Pending JP2012529713A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/480,392 US20100308780A1 (en) 2009-06-08 2009-06-08 Phase-controlled non-zero-cross phototriac with isolated feedback
US12/480,392 2009-06-08
PCT/US2010/037770 WO2010144445A2 (en) 2009-06-08 2010-06-08 Phase-controlled non-zero-cross phototriac with isolated feedback

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012529713A true JP2012529713A (ja) 2012-11-22

Family

ID=43300256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012515062A Pending JP2012529713A (ja) 2009-06-08 2010-06-08 フィードバックを分離した位相制御式ノンゼロクロスフォトトライアック

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20100308780A1 (ja)
EP (1) EP2441160A2 (ja)
JP (1) JP2012529713A (ja)
KR (1) KR20120029463A (ja)
CN (1) CN102549897A (ja)
IL (1) IL216855A0 (ja)
TW (1) TW201117531A (ja)
WO (1) WO2010144445A2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61129486A (ja) * 1984-11-28 1986-06-17 Olympus Optical Co Ltd 送水ポンプの送水量制御回路
JPH06339444A (ja) * 1993-05-31 1994-12-13 Sanyo Electric Co Ltd 電気掃除機
JP2002076869A (ja) * 2000-09-05 2002-03-15 Sharp Corp 光結合装置及びそれを備えたソリッドステートリレー

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4051425A (en) * 1975-02-03 1977-09-27 Telephone Utilities And Communications Industries, Inc. Ac to dc power supply circuit
US4344582A (en) * 1978-11-07 1982-08-17 Owens-Corning Fiberglas Corporation Microprocessor-controlled product roving system
US4269368A (en) * 1978-11-07 1981-05-26 Owens-Corning Fiberglas Corporation Microprocessor controlled product roving system
US4435677A (en) * 1981-11-27 1984-03-06 Xerox Corporation Rms voltage controller
US4562385A (en) * 1983-10-17 1985-12-31 Rabson Thomas A Periodic reciprocating motor
US4739759A (en) * 1985-02-26 1988-04-26 Concept, Inc. Microprocessor controlled electrosurgical generator
DE58907516D1 (de) * 1989-02-07 1994-05-26 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung von ein- oder mehrphasigen Wechselstromstellern.
US5038091A (en) * 1989-08-11 1991-08-06 Whirlpool Corporation Electronic control for an appliance
FR2741487B1 (fr) * 1995-11-17 1998-01-02 Moulinex Sa Procede de commande de puissance d'une charge via un systeme a reglage de phase et dispositif de mise en oeuvre de ce procede
US5994883A (en) * 1998-12-11 1999-11-30 Liu; Daniel Alternating current power control device
US6400119B1 (en) * 1999-10-26 2002-06-04 Power Conservation, Ltd. Energy conserving motor controller
US6172489B1 (en) * 1999-12-28 2001-01-09 Ultrawatt.Com Inc. Voltage control system and method
JP3870648B2 (ja) * 2000-01-26 2007-01-24 松下電工株式会社 交流電力制御方法及び装置
US6480513B1 (en) * 2000-10-03 2002-11-12 K2 Optronics, Inc. Tunable external cavity laser
US6429598B1 (en) * 2000-11-24 2002-08-06 R. John Haley Transformer and control units for ac control
JP4519557B2 (ja) * 2004-07-29 2010-08-04 株式会社沖データ 電源装置及び画像形成装置
JP4430084B2 (ja) * 2007-02-28 2010-03-10 シャープ株式会社 Led発光装置及びled発光装置を用いた機器及び灯具
US20090241283A1 (en) * 2008-01-21 2009-10-01 Michael Loveless Tool operated switch for vacuums
US8072162B2 (en) * 2009-05-07 2011-12-06 Lighting Device Technologies Corp. Bi-direction constant current device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61129486A (ja) * 1984-11-28 1986-06-17 Olympus Optical Co Ltd 送水ポンプの送水量制御回路
JPH06339444A (ja) * 1993-05-31 1994-12-13 Sanyo Electric Co Ltd 電気掃除機
JP2002076869A (ja) * 2000-09-05 2002-03-15 Sharp Corp 光結合装置及びそれを備えたソリッドステートリレー

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010144445A3 (en) 2011-04-14
CN102549897A (zh) 2012-07-04
US20100308780A1 (en) 2010-12-09
KR20120029463A (ko) 2012-03-26
IL216855A0 (en) 2012-03-01
WO2010144445A2 (en) 2010-12-16
EP2441160A2 (en) 2012-04-18
TW201117531A (en) 2011-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI502880B (zh) 馬達轉速控制裝置、方法及系統
JP5947633B2 (ja) 信号伝達回路、集積回路およびそれを含む電気機器
TWI485968B (zh) 電源轉換系統及其操作方法
US9231503B2 (en) Methods and apparatuses for selectively controlling motor power boards
TW201105166A (en) Power supply circuit and control method thereof
US7990200B2 (en) Pulse width modulation control system
JP2012529713A (ja) フィードバックを分離した位相制御式ノンゼロクロスフォトトライアック
TW201032456A (en) Adjustable time-delay control system for motor
WO2018155708A1 (ja) 制御装置
US8054021B2 (en) Programmable motor drive
CN105827103A (zh) 一种预防冲击电流的电路和供电电源
US20050057213A1 (en) AC motor control system using parallel integrated sub systems
CA2931067C (en) Electronically commutated motor
CN104038191A (zh) 电压型栅控器件的驱动电路
JP2019504601A5 (ja)
JP6772810B2 (ja) 電力変換装置の制御システム
EP3592114B1 (en) Reset current control circuit, reset current control method and light emitting diode driving circuit
JP2007250409A (ja) 誘導加熱調理器
TW201520713A (zh) 串列傳輸推動方法
Saif et al. Hardware Optimization of Current Distribution for Parallel-Connected, High-Power, Press-Pack IGBTs
JP2011160541A (ja) 高周波電源装置
CN107544527B (zh) 一种用于小型水下航行器的推进器转速转向控制装置
JP2008267840A (ja) エンコーダ断線検出装置
KR20170064431A (ko) Bldc 전동기 pwm 제어 장치 및 그 방법
TWI612766B (zh) 馬達控制系統

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131126