JP2012524436A - 通信装置及び方法 - Google Patents

通信装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012524436A
JP2012524436A JP2012505061A JP2012505061A JP2012524436A JP 2012524436 A JP2012524436 A JP 2012524436A JP 2012505061 A JP2012505061 A JP 2012505061A JP 2012505061 A JP2012505061 A JP 2012505061A JP 2012524436 A JP2012524436 A JP 2012524436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
control channel
channel
transmission
index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012505061A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5634499B2 (ja
Inventor
エサ タパニ ティイロラ
カリ ユハニ フーリ
カリ ペッカ パユコスキ
ティモ エルッキ ルンティーラ
Original Assignee
ノキア シーメンス ネットワークス オサケユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノキア シーメンス ネットワークス オサケユキチュア filed Critical ノキア シーメンス ネットワークス オサケユキチュア
Publication of JP2012524436A publication Critical patent/JP2012524436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5634499B2 publication Critical patent/JP5634499B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0623Auxiliary parameters, e.g. power control [PCB] or not acknowledged commands [NACK], used as feedback information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1887Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

通信装置及び方法を提供する。装置は、制御信号及びデータ信号を受信するように構成された受信機と、ダウンリンク制御チャネル上などの制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスを利用できるアップリンクチャネル上で制御情報を送信するように構成された送信機と、コントローラを含み、この送信は、複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とする。1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、コントローラが、制御情報の送信を、アップリンク制御チャネルインデックスを利用するように制御し、第2の制御チャネルインデックスに関する制御情報の送信を、別個のチャネル、又は制御情報の送信時に送信特性を調整することに基づいて制御するように構成される。
【選択図】図3A

Description

本発明の例示的かつ非限定的な実施形態は、一般に無線通信ネットワークに関し、より詳細には、データ及び制御情報の送受信に関する。
以下の背景技術についての記述は、本発明に先行する関連技術には知られておらず本発明により提供される開示とともに、見識、発見、理解又は開示、或いは関連性を含むことができる。以下、本発明のいくつかのこのような寄与を具体的に指摘することができるが、これらの文脈から本発明のその他のこのような寄与が明らかになるであろう。
将来の通信システムを設計する上で重要な要素は、より高いデータレートをコスト効率良くサポートすることである。高データレートをサポートする1つの通信システムに、より高いデータレートをコスト効率良く提供するための第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)リリース8無線アクセス技術がある。ロングタームエボリューション無線アクセスシステムの改良版は、LTE−Advanced(LTE−A)と呼ばれる。LTEは、高速データ、マルチメディアユニキャスト、及びマルチメディアブロードキャストサービスをサポートするように設計されている。
通常、データレートが高くなると、制御シグナリングのための要件も高く設定される。アップリンクデータが存在しないときには、確認応答(ACK)、否定応答(NACK)、チャネル品質インジケータ(CQI)、及びアップリンクスケジューリング要求などのアップリンク制御信号を物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)で送信することができる。
より高いデータレートを提供するための1つの解決策に、シングルユーザ多入力多出力(SU−MIMO)法がある。SU−MIMOでは、ユーザ装置が、基地局との通信において複数のアンテナを利用する。通常、アンテナの数は2〜4とすることができる。しかしながら、アンテナの数は、いずれかの特定の数に限定されるものではない。
3GPP文書TS 36.213
以下、本発明のいくつかの態様の基本的な理解をもたらすために、本発明の簡略化した要約を示す。この要約は、本発明の広範な概要ではない。本発明の主要/重要な要素を特定すること、又は本発明の範囲を示すことを目的とするものでもない。後述する詳細な説明の前置きとして本発明のいくつかの概念を簡略化した形で示すことのみを目的とする。
本発明の別の態様によれば、シングルユーザ多入力多出力送信を利用するユーザ装置における方法が提供され、この方法は、制御信号の送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で制御信号及びデータ信号を受信するステップと、ダウンリンク制御チャネル上の制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を送信するステップとを含み、この送信は、複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、制御情報の送信が、制御データを受信した最も下位のダウンリンクチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックスと、制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックスとを利用し、1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、制御情報の送信が、最も下位のダウンリンク制御チャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックス要素を利用し、第2の制御チャネルインデックスに関する制御情報の送信が、別個のチャネル、又は制御情報の送信時に送信特性を調整することに基づく。
本発明の別の態様によれば、シングルユーザ多入力多出力送信を利用するユーザ装置における方法が提供され、この方法は、制御信号の送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で制御信号及びデータ信号を受信するステップと、ダウンリンク制御チャネル上の制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を送信するステップとを含み、この送信は、複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、制御情報の送信が、制御データを受信した最も下位のダウンリンクチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックスと、制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックスとを利用し、1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、制御情報の送信が、制御データを受信した最も下位のダウンリンクチャネル要素に対応する制御チャネルインデックス要素を利用する。
本発明の態様によれば、シングルユーザ多入力多出力送信を利用する装置が提供され、この装置は、制御信号の送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で制御信号及びデータ信号を受信するように構成された受信機と、ダウンリンク制御チャネル上の制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を送信するように構成された送信機と、受信機及び送信機に動作可能に接続されたコントローラとを備え、上記送信は、複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、コントローラが、制御情報の送信を、制御データを受信した最も下位のチャネル要素に対応する制御チャネルインデックスと、制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応する制御チャネルインデックスとを利用するように制御するように構成され、1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、コントローラが、制御情報の送信を、アップリンク制御チャネルインデックスを利用するように制御し、第2の制御チャネルインデックスに関する制御情報の送信を、別個のチャネル、又は制御情報の送信時に送信特性を調整することに基づいて制御するように構成される。
本発明の態様によれば、シングルユーザ多入力多出力送信を利用する装置が提供され、この装置は、制御信号の送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で制御信号及びデータ信号を受信するように構成された受信機と、ダウンリンク制御チャネル上の制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を送信するように構成された送信機と、受信機及び送信機に動作可能に接続されたコントローラとを備え、上記送信は、複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、コントローラが、制御情報の送信を、制御データを受信した最も下位のチャネル要素に対応する制御チャネルインデックスと、制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応する制御チャネルインデックスとを利用するように制御するように構成され、1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、コントローラが、制御情報の送信を、制御データを受信した最も下位のダウンリンクチャネル要素に対応する制御チャネルインデックスを利用するように制御するように構成される。
本発明の態様によれば、装置が提供され、この装置は、送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で制御信号及びデータ信号を送信するように構成された送信機と、ダウンリンク制御チャネル上の制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を受信するように構成された受信機と、受信機及び送信機に動作可能に接続されたコントローラとを備え、上記送信は、シングルユーザ多入力多出力であるとともに複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、コントローラが、受信機を、制御データを受信した最も下位のチャネル要素に対応する制御チャネルインデックス、及び制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応する制御チャネルインデックスで制御情報を受信するように制御するように構成され、1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、コントローラが、受信機を、最も下位のダウンリンクチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックスで制御情報を受信するように制御し、第2の制御チャネルインデックスに関する制御情報の送信を、別個のチャネル、又は制御情報の受信時に送信特性を調整することに基づいて制御するように構成される。
本発明の態様によれば、装置が提供され、この装置は、送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で制御信号及びデータ信号を送信するように構成された送信機と、ダウンリンク制御チャネル上の制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を受信するように構成された受信機と、受信機及び送信機に動作可能に接続されたコントローラとを備え、上記送信は、シングルユーザ多入力多出力であるとともに複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、コントローラが、受信機を、制御データを受信した最も下位のチャネル要素に対応する制御チャネルインデックス、及び制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応する制御チャネルインデックスで制御情報を受信するように制御するように構成され、1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、コントローラが、受信機を、制御データを送信した最も下位のダウンリンクチャネル要素に対応する制御チャネルインデックスで制御情報を受信するように制御するように構成される。
本発明の別の態様によれば、方法が提供され、この方法は、送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で制御信号及びデータ信号を送信するステップと、ダウンリンク制御チャネル上の制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を受信するステップとを含み、上記送信は、シングルユーザ多入力多出力であるとともに複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、制御情報が、制御データを受信した最も下位のチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックス、及び制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックスで受信され、1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、制御情報が、アップリンク制御チャネルインデックスで受信され、第2の制御チャネルインデックスに関する制御情報の送信の制御が、別個のチャネル、又は制御情報の送信時に送信特性を調整することに基づく。
本発明の別の態様によれば、方法が提供され、この方法は、送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で制御信号及びデータ信号を送信するステップと、ダウンリンク制御チャネル上の制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を受信するステップとを含み、上記送信は、シングルユーザ多入力多出力であるとともに複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、制御情報が、制御データを受信した最も下位のチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックス、及び制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックスで受信され、1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、制御情報が、制御データを送信した最も下位のダウンリンクチャネル要素に対応する制御チャネルインデックスで受信される。
本発明の別の態様によれば、データ及び制御情報を送受信するための動作を実行するようにプロセッサにより実行可能な命令のプログラムを具体化するコンピュータ可読メモリが提供され、上記動作は、送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で制御信号及びデータ信号を送信するステップと、ダウンリンク制御チャネル上の制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を受信するステップとを含み、上記送信は、シングルユーザ多入力多出力であるとともに複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、制御情報が、制御データを受信した最も下位のチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックス、及び制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックスで受信され、1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、制御情報が、アップリンク制御チャネルインデックスで受信され、第2の制御チャネルインデックスに関する制御情報の送信の制御が、別個のチャネル、又は制御情報の送信時に送信特性を調整することに基づく。
本発明のさらに別の態様によれば、データ及び制御情報を送受信するための動作を実行するようにプロセッサにより実行可能な命令のプログラムを具体化するコンピュータ可読メモリが提供され、上記動作は、制御信号の送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で制御信号及びデータ信号を受信するステップと、ダウンリンク制御チャネル上の制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を送信するステップとを含み、上記送信は、複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、制御情報の送信が、制御データを受信した最も下位のダウンリンクチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックスと、制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックスとを利用し、1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、制御情報の送信が、最も下位のダウンリンク制御チャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックス要素を利用し、第2の制御チャネルインデックスに関する制御情報の送信が、別個のチャネル、又は制御情報の送信時に送信特性を調整することに基づく。
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態をほんの一例として説明する。
例示的なシステムアーキテクチャを示す簡略ブロック図である。 本発明の実施形態による装置の例を示す図である。 物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHのツリー構造を示す図である。 実施形態を示すフロー図である。 実施形態を示すフロー図である。 実施形態を示すフロー図である。 実施形態を示すシグナリング図である。 実施形態を示すシグナリング図である。 PUCCHフォーマット1a/1bチャネルのチャネル空間構造を示す図である。 物理チャネルオフセットの例を示す図である。
以下、本発明の全てではなくいくつかを示す添付図面を参照しながら本発明の例示的な実施形態についてより完全に説明する。実際には、本発明は多くの異なる形で具体化することができ、本明細書に示す実施形態に限定されると解釈すべきではなく、むしろこれらの実施形態は、本開示が、適用可能な法的要件を満たすように提供するものである。本明細書では、いくつかの箇所で「ある(an)」、「1つの(one)」、又は「いくつかの(some)」実施形態について言及するが、これは必ずしも、個々のこのような言及が同じ実施形態に対するものであること、或いはその特徴が単一の実施形態にのみ適用されることを意味するものではない。異なる実施形態の単一の特徴を組み合わせて他の実施形態を実現することもできる。
本発明の実施形態は、あらゆるユーザ端末、サーバ、対応する構成要素、及び/又はあらゆる通信システム、或いは基準信号及び基準信号の巡回シフトを利用する異なる通信システムのあらゆる組み合わせに適用可能である。通信システムは無線通信システムであってもよく、又は固定ネットワークと無線ネットワークの両方を利用する通信システムであってもよい。特に無線通信では、使用するプロトコル、並びに通信システム、サーバ及びユーザ端末の仕様が急速に発展を遂げている。このような発展により、実施形態へのさらなる変更が必要となり得る。従って、全ての単語及び表現は広く解釈すべきであり、実施形態を限定することではなく例示することを意図している。
以下では、様々な実施形態について、これらの実施形態を適用できるアクセスアーキテクチャの例として、第3世代無線通信システムUMTS(ユニバーサル移動体通信システム)に基づくアーキテクチャを用いて説明するが、これは、実施形態をこのようなアーキテクチャに限定するものではない。
通信システムの一般的なアーキテクチャを図1Aに示す。図1Aは、いくつかの要素及び機能エンティティのみを示す簡略化したシステムアーキテクチャであるが、これらは全て論理ユニットであり、その実施構成は図示のものとは異なる場合がある。図1Aに示す接続は論理接続であり、実際の物理接続は異なる場合がある。当業者には、システムが他の機能及び構造を含むこともできることが明らかである。なお、グループ通信において又はグループ通信のために使用される機能、構造、要素及びプロトコルは、実際の発明とは無関係である。従って、ここでこれらについてより詳細に説明する必要はない。
図1Aには、2つの基地局又はNode B100及び102を示している。基地局100及び102は、ネットワークの共通サーバ104に接続される。共通サーバ104は、動作及びメンテナンス(O&M)サーバ120、及びモビリティ管理サーバ122を含むことができる。通常、O&Mサーバの機能には、例えば、初期セルレベル無線リソース割り当て、性能モニタリングが含まれる。モビリティ管理サーバの機能は、ユーザ装置の接続のルーティングを担うことができる。node Bとサーバの間の接続は、インターネットプロトコル(IP)接続を使用することによって行うことができる。
通信ネットワークは、共通サーバ104に接続されたコアネットワーク106をさらに含むことができる。
図1Aには、node B100と通信(112、118)するユーザ装置110及び114を示している。ユーザ装置とは、ポータブルコンピュータ装置のことである。このようなコンピュータ装置は、加入者識別モジュール(SIM)の有無に関わらず動作する無線移動体通信装置を含み、以下に限定されるわけではないが、携帯電話、スマートフォン、携帯情報端末(PDA)、ハンドセット、ラップトップコンピュータといった種類の装置を含む。
図1Aは、簡略化した例を示すものにすぎない。実際には、ネットワークは、より多くの基地局及び無線ネットワークコントローラを含むことができ、これらの基地局によってより多くのセルを形成することができる。2又はそれ以上の通信事業者のネットワークが重複することもあり、セルのサイズ及び形状が、図1などに示すものと異なる場合もある。
LTEの物理層は、直交周波数分割多元接続(OFDMA)及び多入力多出力(MIMO)データ送信を含む。例えば、LTEは、ダウンリンク送信にはOFDMAを、アップリンク送信にはシングルキャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)を展開する。OFDMAでは、送信周波数帯が、互いに直交する複数のサブキャリアに分割される。個々のサブキャリアは、特定のUE110、114へデータを送信することができる。従って、サブキャリアの一部をいずれかの個々のUE110、114に割り当てることにより多元接続が実現される。一方で、SC−FDMAは、一種の離散フーリエ変換(DFT)プリコードOFDMAスキームである。このスキームは、シングルキャリア変調、直交周波数領域多重及び周波数領域等化を利用する。
なお、基地局又はnode Bは、コアネットワーク要素に直接接続することもできる(図示せず)。システム次第で、コアネットワーク側の相手を、移動体サービススイッチングセンター(MSC)、メディアゲートウェイ(MGW)、又はサービングGPRS(汎用パケット無線サービス)サポートノード(SGSN)、ホームnode Bゲートウェイ(HNB−GW)、モビリティ管理エンティティ及びエンハンストパケットコアゲートウェイ(MME/EPC−GW)などとすることができる。リレーノードの概念を実現することにより、異なるnode B間の無線インターフェイスを介した直接通信も可能であり、この場合、リレーノードとは、無線バックホールを有する特別なnode Bとみなすことができ、或いは、例えばX2及びS1インターフェイスが別のnode Bにより無線インターフェイスを介してリレーされる。通信システムは、公衆交換電話網などの他のネットワークと通信することもできる。
しかしながら、これらの実施形態は、一例としての上述のネットワークに限定されるものではなく、当業者であれば、必要な特性を有する他の通信ネットワークにこの解決策を適用することができる。例えば、異なるネットワーク要素間の接続をインターネットプロトコル(IP)接続で実現することができる。
図1Bに、本発明の実施形態による装置の例を示す。図1Bには、通信チャネル112上で基地局100と接続されるように構成されたユーザ装置110を示している。ユーザ装置110は、メモリ122及びトランシーバ124に動作可能に接続されたコントローラ120を含む。コントローラ120は、ユーザ装置の動作を制御する。メモリ122は、ソフトウェア及びデータを記憶するように構成される。トランシーバは、基地局100への無線接続を確立してこれを維持するように構成される。トランシーバは、アンテナ配列128に接続されたアンテナポートの組126に動作可能に接続される。アンテナ配列は、アンテナの組を含むことができる。アンテナの数は、例えば2〜4とすることができる。アンテナの数は、いずれかの特定の数に限定されるものではない。
基地局又はnode B100は、メモリ132及びトランシーバ134に動作可能に接続されたコントローラ130を含む。コントローラ138は、基地局の動作を制御する。メモリ132は、ソフトウェア及びデータを記憶するように構成される。トランシーバ134は、基地局のサービスエリア内にあるユーザ装置への無線接続を確立してこれを維持するように構成される。トランシーバ134は、アンテナ配列136に動作可能に接続される。アンテナ配列は、アンテナの組を含むことができる。アンテナの数は、例えば2から4とすることができる。アンテナの数は、いずれかの特定の数に限定されるものではない。
基地局は、通信システムの別のネットワーク要素138に動作可能に接続することができる。ネットワーク要素138は、例えば、無線ネットワークコントローラ、別の基地局、ゲートウェイ、又はサーバとすることができる。基地局は、複数のネットワーク要素に接続することができる。基地局100は、ネットワーク要素との無線接続を確立してこれを維持するように構成されたインターフェイス140を含むことができる。ネットワーク要素138は、コントローラ142と、ソフトウェア及びデータを記憶するように構成されたメモリ144と、基地局と接続するように構成されたインターフェイス146とを含むことができる。実施形態では、このネットワーク要素が、別のネットワーク要素を介して基地局に接続される。
LTE−Aでは、UE110、114から基地局又はNode B100及び102へのアップリンクアクセスリンクとして物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)が提供される。PUCCHを使用して、確認応答(ACK)/否定応答(NACK)、チャネル品質及び/又はスケジューリング要求(SR)の測度を示す制御情報を基地局又はNode Bへ送信することができる。また、PUCCH送信は、復調基準シンボル/信号(DM RS)を含むことができる。
PUCCHは、異なるフォーマットに分割することができる。フォーマット1は、アップリンク送信の必要性を示す非変調スケジューリング要求インジケータ(SRI)を送信するために生成される。アップリンク送信の必要性は、データがUE110、114内でバッファ処理されており、アップリンク送信で送信されるのを待っていることに起因することができる。受信したダウンロードリンクデータの正しさのみを示すACK/NACKインジケータの送信には、PUCCHのフォーマット1a/1bが適用される。ACK/NACKインジケータは1つ又は2つのビットから成ることができ、これを変調シーケンスによって送信することができる。この変調は、二相位相変調(BPSK)又は四相位相変調(QPSK)によって得られる。さらに、変調ACK/NACKシーケンスは、コンピュータが検索したゼロ自己相関(CAZAC)シーケンスの影響を受けることがある。また、このシーケンスに対して、直交符号の使用によるブロック拡散を実行することができる。フォーマット2/2a/2bは、定期的なCQI及びCQI+ACK/NACKインジケータの送信を示す。
実施形態では、LTEベースのシステムのユーザ装置が、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)上で制御信号及びデータ信号を受信するように構成される。PDCCHは、いくつかの連続する制御チャネル要素(CCE)の集約に基づいて送信される。この集約はツリー構造に従う。1つのPDCCHは、異なる数のCCEから成ることができる。LTEリリース8では、1、2、4、及び8つのCCEの集約レベルが定義されている。
図2に、PDCCHのツリー構造を示す。図2には、利用可能な集約レベル1(220)、2(222)、4(224)、及び8(226)を示している。また、制御チャネル要素インデックス228及びフォーマット1a/1bリソースインデックスn(1) PUCCH230も示している。
集約レベルが1に等しい場合、PDCCHから1つの制御チャネル要素が予約される。同様に、集約レベルが2、4、及び8に等しい場合、予約されるPDCCH制御チャネル要素の数は、2、4、及び8に等しい。図2には、UE1のために1つのCCE200が予約される例を示している。別の例では、第2のUEの受信のためにPDCCHから4つのCCE202が予約される。第3の例では、集約レベルが8に等しく、第3のUEのために8つのCCE204が予約される。
現在の3GPP LTE標準では、動的ACK/NACK(ACK/NACKデータ及びDM RSの両方)送信のためのPUCCHフォーマット1a/1bリソースが、対応する物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)の最も下位の制御チャネル要素(CCE)によって暗黙的に指示される。通常は、ダウンリンクPDCCH及びアップリンク確認応答のためのリソースが(たとえ、これらがアップリンク及びダウンリンクの異なるサブフレームに割り当てられているとしても)同時に予約される。図2の例では、第1のUEが、PUCCH CCE206でACK又はNACKを送信する。第2のUEはPUCCH CCE208で、第3のUEはPUCCH CCE210で、それぞれACK又はNACKを送信する。
動的にスケジュールされる物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)のためのPUCCHフォーマット1a/1bリソースインデックスn(1) PUCCHは、以下の方程式により導かれる。
(1) PUCCH=nCCE+N(1) PUCCH
この場合、nCCEは、図1に示すような最も下位のPDCCH制御チャネル要素のインデックスであり、N(1) PUCCHは、より上位の層によって構成されるシステムパラメータ(すなわち、予約されたPUCCHフォーマット1/1a/1bリソースの数)である。この方程式は、3GPP文書TS 36.213のセクション10.1に示されている。
SU−MIMOは、LTE−Aでサポートされる可能性が高いので、ユーザ装置110、114を、複数のアンテナを利用して基地局と通信するように構成することができる。通常、アンテナの数は2〜4とすることができる。しかしながら、アンテナの数は、いずれかの特定の数に限定されるものではない。
上述したリリース8に関連する暗黙的マッピング及びPUCCHリソースプロビジョニングは、ACK/NACKを送信するための複数のPUCCHリソースの同時使用をサポートしない。
SU−MIMOを適用するユーザ装置が、PUCCH上で制御情報を送信する必要があり、この送信に複数のアップリンクCCEを必要とする実施形態について検討する。
図2に示すように、PDCCH上で集約レベル2、4、又は8を使用する場合、アップリンクPUCCH上に、ACK/NACK送信に利用できる制御チャネルインデックスは複数存在する。利用可能なインデックスの数は、集約レベルに対応する。
実施形態では、複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、制御情報の送信には、制御データを受信した最も下位のダウンリンクチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックス、及び制御データを受信した所定のチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックスが利用される。
図3Aは、実施形態を示すフロー図である。ステップ300において、シングルユーザ多入力多出力送信を利用するユーザ装置が、PDCCH上で集約レベル2、4、又は8で制御信号及びデータ信号を受信する。
ステップ302において、ユーザ装置のコントローラ120が、制御データを受信した最も下位のダウンリンクチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックスを利用して最初のACK/NACKを送信するようにユーザ装置を制御する。
ステップ304において、ユーザ装置のコントローラ120が、制御データを受信した所定のチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックスを利用して追加のACK/NACKを送信するようにユーザ装置を制御する。
実施形態では、この所定のインデックスは、制御データを受信した所定のチャネル要素に対応する2番目のインデックス又は最後のインデックスのいずれかである。
従って、集約レベル8では、7つの代替案が考えられる。集約レベル4では、3つの代替案が考えられる。集約レベル2では、利用可能なインデックスは1つである。追加のACK/NACK送信の数は、使用するMIMO法に依存することができる。
図2に示すように、PDCCH上で集約レベル1を使用する場合、ACK/NACK送信に利用できるアップリンクPUCCH上の制御チャネルインデックスは1つしかない。この状況では、上述した解決策を適用することができない。
1つの制御チャネルインデックスしか利用できない実施形態では、制御情報の送信に、最も下位のダウンリンク制御チャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックス要素が利用され、追加の制御チャネルインデックスの利用は、別個のチャネル、又は送信特性を調整することに基づく。
図3Bは、実施形態を示すフロー図である。ステップ306において、シングルユーザ多入力多出力送信を利用するユーザ装置が、PDCCH上で集約レベル1で制御信号及びデータ信号を受信する。
ステップ308において、ユーザ装置のコントローラ120が、制御データを受信した最も下位のダウンリンクチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックスを利用して最初のACK/NACKを送信するようにユーザ装置を制御する。
ステップ310において、ユーザ装置のコントローラ120が、別個のチャネルを利用して又は利用可能なチャネルの送信特性を調整して追加のACK/NACKを送信するようにユーザ装置を制御する。
実施形態では、利用可能な制御チャネルインデックスが、所定のアンテナ又は所定のアンテナグループに割り当てられる。
実施形態では、1つの制御チャネルインデックスを利用できる場合、制御情報の送信は、単一アンテナによる送信又はプリコードした単一ストリームの送信に対応する。
図3Cは、別の実施形態を示すフロー図である。ステップ306において、シングルユーザ多入力多出力送信を利用するユーザ装置が、PDCCH上で集約レベル1で制御信号及びデータ信号を受信する。
ステップ312において、ユーザ装置のコントローラ120が、利用可能なアップリンク制御チャネルインデックスを利用してACK/NACKを送信するようにユーザ装置を制御する。
従って、この実施形態では、ユーザ装置が、PDCCHが1つのCCEしか含まない場合には単一アンテナ送信スキームを利用するように構成される。この場合、2つのスロット間にアンテナスイッチングを適用することもできる。或いは、送信のために所定のアンテナを選択することができる。同様に、異なる電力制御パラメータを適用することもできる。この解決策では、異なるユーザ装置のACK/NACK送信間にスケジューリング制約がない。また、PUCCHオーバーヘッドの増加がない。単一アンテナスキームを使用するので、僅かな性能上の問題があるかもしれない。しかしながら、ダウンリンクで集約レベル1を使用するので、信号対雑音比SINRが比較的高く、単一アンテナによる送信が問題を生じることはないと想定することができる。
LTEの周波数分割二重(FDD)では、アップリンクでシグナリングされるACK/NACKメッセージが、単一のDLサブフレーム及び1つ又は2つのPDSCHコードワード(ビット)に関連する。LTE TDDでは、複数のDLサブフレームに対応するACK/NACKを送信することができる。LTE TDDには、ACK/NACKバンドリング及びACK/NACK多重化という2つの選択肢が存在する。ACK/NACKバンドリングの場合、複数のDLサブフレーム(及び/又は空間レイヤ)に対応するACK/NACKビットに対して論理AND演算が行われる。LTE−Advancedの場合、同様にACK/NACKバンドリングを複数のコンポーネントキャリアに適用することもできる。
別個のチャネルを利用して又は送信チャネルの送信特性を調整して、SU−MIMOユーザ装置に関連する第2の制御チャネルを利用することは、様々な方法で実現することができる。実施形態では、ネットワークが、Node Bのエリア内に、チャネル割り当てに関与するネットワーク要素を含む。このネットワーク要素は、Node B自体であってもよい。
このネットワーク要素を、アップリンク制御情報の送信のためのリソースを割り当てるのに適した方法を判定するように構成することができる。ネットワーク要素を、アップリンク制御情報の送信のための1又はそれ以上の制御チャネルインデックスを含む、ダウンリンク及びアップリンクチャネルのチャネル割り当てに関する情報を、シングルユーザ多入力多出力送信を利用するユーザ装置へ送信するように構成することもできる。また、ユーザ装置を、ネットワーク要素から命令を受け取り、これに従って動作するように構成することができる。
PDCCHが複数の制御チャネル要素から成る場合、予約済みのPUCCHフォーマット1/1a/1bリソースが複数存在するようになる。これにより、動的にスケジュールされたPDSCHに対応するACK/NACKフィードバックを送信する際に、開ループ送信ダイバーシチ技術を使用できるようになる。PDCCHが単一の制御チャネル要素のみから成る場合、デフォルトにより、予約済みのPUCCHフォーマット1/1a/1bリソースが1つだけ存在するようになる。これらの場合、ユーザ装置は、開ループ送信ダイバーシチスキームの代わりに、所定のアンテナを使用した単一アンテナ送信を利用することができる。選択されるアンテナは、ユーザ装置による選択に基づくことができ、或いはNode Bがこれを選択することもできる。或いは、やはり単一のPUCCHフォーマット1/1a/1bリソースしか必要としないプリコードされた単一ストリーム送信を適用することもできる。
図4Aのシグナリング図によって実施形態を示す。この実施形態では、チャネル割り当てに関与するネットワーク要素400が、シングルユーザ多入力多出力送信を利用するユーザ装置402に、送信のために複数の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンクチャネルのチャネル割り当て404を送信するように構成される。従って、SU−MIMOを適用するユーザ装置が、PDCCHが1つのCCEしか含まない状態でPDSCHのスケジューリングを受け取ることはない。上述したような所定の制御チャネルインデックスにより、第2のACK/NACKチャネル(又は場合によっては、txアンテナが4つの場合には第2、第3、第4のチャネル)が暗黙的に指示される。システムの他のユーザ装置のチャネル割り当ては、このように制限されることはない。この解決策では、PUCCHオーバーヘッドの増加がない。
代替例として、SU−MIMOユーザ装置のためのアップリンク確認応答グラントを含む単一CCEの後に、別のアップリンク確認応答グラント又はこれの一部を含むCCE(このCCE上では依然としてDL割り当てをスケジュールすることができる)が続いてはいけないと定義することができる。従って、SU−MIMOユーザ装置が利用できる空のCCEが常に存在するようになる。通常、ダウンリンクPDCCHのためのリソースとアップリンク確認応答のためのリソースは同時に予約される。図2の例では、UE1が、ダウンリンクPDCCH200のためのリソース及びアップリンク確認応答206のためのリソースを受け取る。この代替の選択肢では、UE1がSU−MIMOを利用すると仮定した場合、インデックス200後のアップリンクCCEは、他のいずれのUEにも割り当てられない。
図4Bのシグナリング図により実施形態を示す。この実施形態では、チャネル割り当てに関与するネットワーク要素400が、シングルユーザ多入力多出力を利用するユーザ装置402に、アップリンク制御情報の送信のための1又はそれ以上の追加の制御チャネルインデックスの割り当て406を送信するように構成される。従って、PDCCH上で集約レベル1で制御信号及びデータ信号を受信するSU−MIMOユーザ装置では、追加のACK/NACKチャネルとして適用されるPUCCHフォーマット1a/1bリソースを明示的にシグナリングすることができる。他の集約レベルのSU−MIMOユーザ装置では、この特別な割り当ては必要でない。
この特別な割り当ては、反復するACK/NAKに使用されるPUCCHフォーマット1a/1bリソース構成を再利用できるので実施が容易である。
図5に、PUCCHフォーマット1a/1bチャネルのチャネル空間構造を示す。考えられるn(1) PUCCHの値をスタック500とみなすことができる。基地局の所与のカバーエリア内にあるユーザ装置の制御送信のために、アップリンク制御チャネル上の所与の数の連続するチャネルインデックスn(1) PUCCHが予約される。チャネルインデックスは、連続するチャネルインデックスを含む2つのグループを含む。インデックスグループ502は、永続的リソースのために予約される。第2インデックスグループ504は、動的リソースのために予約される。実施形態では、この区分がブロードキャストシステムパラメータに基づく。図5では、斜線のインデックスが現在使用中のインデックスである。例えば、インデックス506は、動的リソースのために予約されたリソース内の使用中のインデックスを示す。実施形態では、第2の制御チャネルインデックスの割り当てが、ユーザ装置の制御送信のために予約された所与の数のインデックス内の所与の位置に対する一定のオフセットに基づく。
実施形態では、第2の制御チャネルインデックスのための領域514の割り当てが、動的リソースとして示すインデックスグループ504の開始位置に対する一定のオフセット508に基づく。オフセット508は、第2の制御チャネルインデックスのための領域が、動的ACK/NACK領域504と完全に又は部分的に重複するように設定することができる。オフセット508を十分に大きく設定した場合、第2の制御チャネルインデックスのための領域が、標準的PUCCHフォーマット1a/1bリソースと完全に重複しなくなる。
実施形態では、第2の制御チャネルインデックスのための領域516の割り当てが、動的リソースとして示すインデックスグループの瞬間的サイズ506に対する一定のオフセット510に基づく。動的PUCCHフォーマット1a/1bリソースのサイズは、物理制御フォーマットインジケータチャネル(PCFICH)に依存することが知られている。PCFICH=1、PCFICH=2、又はPCFICH=3に対応する一定のオフセットを、PDCCH上でシグナリングされる実際のPCFICHに関係なく設定することもできる。
実施形態では、第2の制御チャネルインデックスのための領域518の割り当てが、永続的リソースとして示すインデックスグループの開始位置に対する一定のオフセット512に基づく。
実施形態では、4つの送信アンテナが動作する場合、第2、第3、及び第4の送信アンテナについて別個のオフセットを定義することができる。
図5に示すように、第2の制御チャネルインデックスのための領域514、516、518のサイズを定義するには、限られたサイズによるものと限られていないサイズによるものという2つの方法が考えられる。図5では、二重斜線が一定のサイズを示し、単一斜線が無制限のサイズを示す。次に、第2のアンテナ(n(1) PUCCH,2)のためのACK/NACKチャネルを定義する原理の例について検討する。以下では、Kは、(PUCCHフォーマット1a/1bチャネルインデックスに関する)オフセットパラメータを示し、Mは、第2の制御チャネルインデックスグループのサイズに等しい(サイズが限られる場合)。CCEは、最も下位のPDCCH制御チャネル要素のインデックスを示す。実施形態では、これらのパラメータ(M、K)が、例えばブロードキャストシステム情報を介して又は専用制御情報を介してシグナリングされる。
図5の第1の実施形態(領域514)の場合
限られていないサイズ:n(1) PUCCH,2=CCE+K
限られたサイズ:n(1) PUCCH,2=mod(CCE+K,M)
図5の第2の実施形態(領域516)の場合
限られていないサイズ:n(1) PUCCH,2=CCE+K
限られたサイズ:n(1) PUCCH,2=mod(CCE+K,M)
図5の第3の実施形態(領域518)の場合
限られたサイズ:n(1) PUCCH,2=mod(CCE+K,M)
これらの実施形態では、PUCCHオーバーヘッドの増加は、あったとしてもほんの僅かである。また、この方法は容易に構成される。
実施形態では、追加の制御チャネルインデックスのための論理PUCCHフォーマット1a/1bチャネルの予約が、論理PUCCHフォーマット1/1a/1bチャネル空間の外部で行われる。第1の制御チャネルインデックスに対して予め定めた巡回シフトオフセットを第2の制御チャネルインデックスの送信において適用することにより、第2の制御チャネルインデックスのためのリソースを割り当てることができる。
図6に、物理チャネルオフセットの例を示す。図6の例では、第2のアンテナのためのPUCCHリソース(「0_2」)が、第1のアンテナによって予約されたPUCCHリソース(「0」)から導かれる。予約は、例えば、予め定めたΔCS(巡回シフト)及び/又はΔOC(デルタ直交カバーコード)オフセットを使用することによって行うことができる。この予め定めたオフセットを、より上位のレイヤを介してシグナリングすることができる。
実施形態では、4つの送信アンテナが動作する場合、個々の送信アンテナに対して別個のオフセットを定義することができる。
物理チャネルオフセットに関する問題点は、リソース間の直行性が低下するという点である。しかしながら、例えば、Δ_shiftパラメータの値を増加させることにより、占有リソース間の直行性を改善することができる。Δ_shiftは、同じ直交カバーシーケンスを使用する2つの隣接するACK/NACKリソース間の巡回シフト差を定義する。データ部分に第4(標準的サイクリックプレフィクスでは第3及び第4)のOCを利用することもできる。なお、物理チャネルオフセット法を使用する場合には、巡回シフトのランダム化技術を正しく適用すべきである。1つの方法は、2つのスロットに対して異なるΔCS(及び/又はΔOC)を持つことである。
この実施形態では、Δ_shift>1である限り、占有チャネル間に衝突はない。また、PUCCHオーバーヘッドの増加もない。
実施形態では、図5及び図6に関連して説明した方法をともに適用することができる。従って、第2の制御チャネルインデックスの割り当ては、ユーザ装置の制御送信のために予約された所与の数のインデックス内の所与の位置に対する一定のオフセット、及び第1の制御チャネルインデックスに対して予め定めた巡回シフトオフセットを第2の制御チャネルインデックスの送信において適用することに基づくことができる。
実施形態では、他の何らかの目的でユーザ装置に割り当てられたリソースを、第2の制御チャネルインデックスの送信で利用することができる。利用できるリソースの非制限的な例として、スケジューリング要求(SR)リソース、チャネル品質インジケータ(CQI)/プリコーディングマトリクスインジケータ(PMI)/ランクインジケータ(RI)リソース、及び永続的ACK/NACKリソースが挙げられる。
ACK/NACK送信時に上述のリソースのいくつかが占有されていない場合、空きリソースを第2の直交ACK/NACKリソースとして使用することができる。
この実施形態のいくつかの利点として、効率的なリソース割り当て及びリソース分割の最小化が挙げられる。
上述したステップ及び動作を実行できる装置を、ワーキングメモリ(RAM)、中央処理装置(CPU)及びシステムクロックを含むことができる電子デジタルコンピュータとして実現することができる。CPUは、一連のレジスタ、算術論理演算ユニット、及び制御ユニットを含む。制御ユニットは、RAMからCPUに転送される一連のプログラム命令により制御される。制御ユニットは、基本動作のための多くのマイクロ命令を含むことができる。マイクロ命令の実施構成は、CPUの設計によって異なることができる。プログラム命令はプログラミング言語によってコード化することができ、これらの言語は、C、Java(登録商標)などの高水準プログラミング言語であっても、或いはマシン語又はアセンブラなどの低水準プログラミング言語であってもよい。電子デジタルコンピュータは、プログラム命令で記述されたコンピュータプログラムにシステムサービスを提供できるオペレーティングシステムを有することもできる。
実施形態は、電子装置にロードされた場合に、上述したようなシングルユーザ多入力多出力送信を利用するユーザ装置の制御信号のアップリンク送信を制御するように構成されたプログラム命令を含む、配布媒体上で具体化されるコンピュータプログラムを提供する。
コンピュータプログラムは、ソースコード形式、オブジェクトコード形式、又は何らかの中間形式をとることができ、これを、プログラムを搬送できるいずれのエンティティ又は装置であってもよい何らかの種類のキャリアに記憶することができる。このようなキャリアとして、例えば、記録媒体、コンピュータメモリ、読み取り専用メモリ、電気搬送波信号、電気通信信号、及びソフトウェア配布パッケージが挙げられる。必要な処理能力に応じ、コンピュータプログラムを単一の電子デジタルコンピュータで実行することも、或いは多くのコンピュータ間に分散させることもできる。
装置を、特定用途向け集積回路ASICなどの1又はそれ以上の集積回路として実現することもできる。別個の論理要素で構築される回路などの他のハードウェアの実施形態も実現可能である。これらの異なる実施構成の混成も実現可能である。実施方法を選択する場合、当業者であれば、例えば、装置のサイズ及び消費電力、必要な処理能力、製造コスト、及び製造量に関して設定された要件を考慮するであろう。
当業者には、技術が進歩するにつれ、本発明の概念を様々な方法で実現できることが明らかであろう。本発明及びその実施形態は、上述の例に限定されるものではなく、特許請求の範囲内では異なることができる。
300 PDCCH上で集約レベル2、4、又は8で信号を受信
302 制御データを受信した最も下位のダウンリンクチャネルCCEに対応するアップリンク制御チャネルインデックスを利用して最初のACK/NACKを送信
304 制御データを受信した所定のチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックスを利用して追加のACK/NACKを送信

Claims (41)

  1. シングルユーザ多入力多出力送信を利用するユーザ装置における方法であって、
    制御信号の前記送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で前記制御信号及びデータ信号を受信するステップと、
    前記ダウンリンク制御チャネル上の前記制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を送信するステップと、
    を含み、前記送信が、複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、
    複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記制御情報の送信が、前記制御データを受信した前記最も下位のダウンリンクチャネル要素に対応する前記アップリンク制御チャネルインデックスと、前記制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応する前記アップリンク制御チャネルインデックスとを利用し、
    1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記制御情報の送信が、前記最も下位のダウンリンク制御チャネル要素に対応する前記アップリンク制御チャネルインデックス要素を利用し、第2の制御チャネルインデックスに関する制御情報の前記送信が、別個のチャネル、又は前記制御情報の送信時に送信特性を調整することに基づく、
    ことを特徴とする方法。
  2. シングルユーザ多入力多出力送信を利用するユーザ装置における方法であって、
    制御信号の前記送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で前記制御信号及びデータ信号を受信するステップと、
    前記ダウンリンク制御チャネル上の前記制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を送信するステップと、
    を含み、前記送信が、複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、
    複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記制御情報の送信が、前記制御データを受信した前記最も下位のダウンリンクチャネル要素に対応する前記アップリンク制御チャネルインデックスと、前記制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応する前記アップリンク制御チャネルインデックスとを利用し、
    1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記制御情報の送信が、前記制御データを受信した前記最も下位のダウンリンクチャネル要素に対応する前記制御チャネルインデックス要素を利用する、
    ことを特徴とする方法。
  3. 前記利用可能な制御チャネルインデックスが、所定のアンテナ又は所定のアンテナグループに割り当てられる、
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の方法。
  4. 1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合の前記制御情報の送信が、単一アンテナによる送信又はプリコードした単一ストリームの送信に対応する、
    ことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 前記送信のために複数の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンクチャネルのチャネル割り当てを受け取るステップをさらに含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記アップリンク制御情報の送信のための1又はそれ以上の追加の制御チャネルインデックスの割り当てを受け取るステップをさらに含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 基地局の所与のカバーエリア内にあるユーザ装置の制御送信のために、アップリンク制御チャネル上の所与の数の連続するチャネルインデックスが予約され、前記予約されたインデックスが、永続的リソースとして示されるインデックスグループ、及び動的リソースとして示されるインデックスグループという、連続するチャネルインデックスを含む2つのグループを含み、前記第2の制御チャネルインデックスの前記割り当てが、ユーザ装置の制御送信のために予約された前記所与の数のインデックス内の所与の位置に対する一定のオフセットに基づく、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記第2の制御チャネルインデックスの前記割り当てが、動的リソースとして示される前記インデックスグループの前記開始位置に対する一定のオフセットに基づく、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記第2の制御チャネルインデックスの前記割り当てが、動的リソースとして示される前記インデックスグループの瞬間的サイズに対する一定のオフセットに基づく、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  10. 前記第2の制御チャネルインデックスの前記割り当てが、永続的リソースとして示される前記インデックスグループの前記開始位置に対する一定のオフセットに基づく、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  11. 前記第1の制御チャネルインデックスに対する予め定めた巡回シフトオフセットを前記第2の制御チャネルインデックスの前記送信において適用することにより、前記第2の制御チャネルインデックスのためのリソースを割り当てるステップをさらに含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  12. 前記第2の制御チャネルインデックスの前記割り当てが、ユーザ装置の制御送信のために予約された前記所与の数のインデックス内の所与の位置に対する一定のオフセットに基づき、前記第1の制御チャネルインデックスに対する予め定めた巡回シフトオフセットが、前記第2の制御チャネルインデックスの前記送信において適用される、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  13. 他の何らかの目的で前記ユーザ装置に割り当てられたリソースを、前記第2の制御チャネルインデックスの前記送信で利用するステップをさらに含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  14. シングルユーザ多入力多出力送信を利用する装置であって、
    制御信号の前記送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で前記制御信号及びデータ信号を受信するように構成された受信機と、
    前記ダウンリンク制御チャネル上の前記制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を送信するように構成された送信機と、
    前記受信機及び前記送信機に動作可能に接続されたコントローラと、
    を備え、前記送信が、複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、
    複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記コントローラが、前記制御情報の送信を、前記制御データを受信した前記最も下位のチャネル要素に対応する前記制御チャネルインデックスと、前記制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応する制御チャネルインデックスとを利用するように制御するように構成され、
    1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記コントローラが、前記制御情報の送信を、前記アップリンク制御チャネルインデックスを利用するように制御し、第2の制御チャネルインデックスに関する制御情報の前記送信を、別個のチャネル、又は前記制御情報の送信時に送信特性を調整することに基づいて制御するように構成される、
    ことを特徴とする装置。
  15. シングルユーザ多入力多出力送信を利用する装置であって、
    制御信号の前記送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で前記制御信号及びデータ信号を受信するように構成された受信機と、
    前記ダウンリンク制御チャネル上の前記制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を送信するように構成された送信機と、
    前記受信機及び前記送信機に動作可能に接続されたコントローラと、
    を備え、前記送信が、複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、
    複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記コントローラが、前記制御情報の送信を、前記制御データを受信した前記最も下位のチャネル要素に対応する前記制御チャネルインデックスと、前記制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応する制御チャネルインデックスとを利用するように制御するように構成され、
    1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記コントローラが、前記制御情報の送信を、前記制御データを受信した前記最も下位のダウンリンクチャネル要素に対応する前記制御チャネルインデックスを利用するように制御するように構成される、
    ことを特徴とする装置。
  16. 前記コントローラが、前記利用可能な制御チャネルインデックスを所定のアンテナ又は所定のアンテナグループに割り当てるようにさらに構成される、
    ことを特徴とする請求項14又は請求項15に記載の装置。
  17. 前記コントローラが、1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合の前記制御情報の送信が、単一アンテナによる送信又はプリコードした単一ストリームの送信に対応するように制御するようにさらに構成される、
    ことを特徴とする請求項15に記載の装置。
  18. 前記装置が、前記送信のために複数の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンクチャネルのチャネル割り当てを受け取るように構成される、
    ことを特徴とする請求項14に記載の装置。
  19. 前記装置が、前記アップリンク制御情報の送信のための1又はそれ以上の追加の制御チャネルインデックスの割り当てを受け取るように構成される、
    ことを特徴とする請求項14に記載の装置。
  20. 基地局の所与のカバーエリア内にあるユーザ装置の制御送信のために、アップリンク制御チャネル上の所与の数の連続するチャネルインデックスが予約され、前記予約されたインデックスが、永続的リソースとして示されるインデックスグループ、及び動的リソースとして示されるインデックスグループという、連続するチャネルインデックスを含む2つのグループを含み、前記装置が、前記第2の制御チャネルインデックスの前記割り当てを、ユーザ装置の制御送信のために予約された前記所与の数のインデックス内の所与の位置に対する一定のオフセットに基づかせるように構成される、
    ことを特徴とする請求項14に記載の装置。
  21. 前記装置が、前記第2の制御チャネルインデックスの前記割り当てを、動的リソースとして示される前記インデックスグループの前記開始位置に対する一定のオフセットに基づかせるように構成される、
    ことを特徴とする請求項20に記載の装置。
  22. 前記装置が、前記第2の制御チャネルインデックスの前記割り当てを、動的リソースとして示される前記インデックスグループの瞬間的サイズに対する一定のオフセットに基づかせるように構成される、
    ことを特徴とする請求項20に記載の装置。
  23. 前記装置が、前記第2の制御チャネルインデックスの前記割り当てを、永続的リソースとして示される前記インデックスグループの前記開始位置に対する一定のオフセットに基づかせるように構成される、
    ことを特徴とする請求項20に記載の装置。
  24. 前記装置が、前記第1の制御チャネルインデックスに対する予め定めた巡回シフトオフセットを前記第2の制御チャネルインデックスの前記送信において適用することにより、前記第2の制御チャネルインデックスのためのリソースを割り当てるように構成される、
    ことを特徴とする請求項14に記載の装置。
  25. 前記装置が、前記第2の制御チャネルインデックスの前記割り当てを、ユーザ装置の制御送信のために予約された前記所与の数のインデックス内の所与の位置に対する一定のオフセットに基づかせ、前記第1の制御チャネルインデックスに対する予め定めた巡回シフトオフセットを前記第2の制御チャネルインデックスの前記送信において適用するように構成される、
    ことを特徴とする請求項20に記載の装置。
  26. 前記装置が、他の何らかの目的で前記ユーザ装置に割り当てられたリソースを、前記第2の制御チャネルインデックスの前記送信で利用するように構成される、
    ことを特徴とする請求項14に記載の装置。
  27. 送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で前記制御信号及びデータ信号を送信するように構成された送信機と、
    前記ダウンリンク制御チャネル上の前記制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を受信するように構成された受信機と、
    前記受信機及び前記送信機に動作可能に接続されたコントローラと、
    を備え、前記送信が、シングルユーザ多入力多出力であるとともに複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、
    複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記コントローラが、前記受信機を、前記制御データを受信した前記最も下位のチャネル要素に対応する前記制御チャネルインデックス、及び前記制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応する制御チャネルインデックスで制御情報を受信するように制御するように構成され、
    1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記コントローラが、前記受信機を、前記最も下位のダウンリンクチャネル要素に対応する前記アップリンク制御チャネルインデックスで制御情報を受信するように制御し、第2の制御チャネルインデックスに関する制御情報の前記送信を、別個のチャネル、又は前記制御情報の受信時に送信特性を調整することに基づいて制御するように構成される、
    ことを特徴とする装置。
  28. 送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で前記制御信号及びデータ信号を送信するように構成された送信機と、
    前記ダウンリンク制御チャネル上の前記制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を受信するように構成された受信機と、
    前記受信機及び前記送信機に動作可能に接続されたコントローラと、
    を備え、前記送信が、シングルユーザ多入力多出力であるとともに複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、
    複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記コントローラが、前記受信機を、前記制御データを受信した前記最も下位のチャネル要素に対応する前記制御チャネルインデックス、及び前記制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応する制御チャネルインデックスで制御情報を受信するように制御するように構成され、
    1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記コントローラが、前記受信機を、前記制御データを送信した前記最も下位のダウンリンクチャネル要素に対応する前記制御チャネルインデックスで制御情報を受信するように制御するように構成される、
    ことを特徴とする装置。
  29. 前記装置が、前記送信のために複数の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンクチャネルのチャネル割り当て情報を受け取るように構成される、
    ことを特徴とする請求項27に記載の装置。
  30. 前記装置が、前記アップリンク制御情報の送信のための1又はそれ以上の追加の制御チャネルインデックスの割り当てを送信するように構成される、
    ことを特徴とする請求項27に記載の装置。
  31. 基地局の所与のカバーエリア内にあるユーザ装置の制御送信のために、アップリンク制御チャネル上の所与の数の連続するチャネルインデックスが予約され、前記予約されたインデックスが、永続的リソースとして示されるインデックスグループ、及び動的リソースとして示されるインデックスグループという、連続するチャネルインデックスを含む2つのグループを含み、前記装置が、前記第2の制御チャネルインデックスの前記割り当てを、ユーザ装置の制御送信のために予約された前記所与の数のインデックス内の所与の位置に対する一定のオフセットに基づいて制御するように構成される、
    ことを特徴とする請求項28に記載の装置。
  32. 前記装置が、前記第2の制御チャネルインデックスの前記割り当てを、動的リソースとして示される前記インデックスグループの前記開始位置に対する一定のオフセットに基づいて制御するように構成される、
    ことを特徴とする請求項31に記載の装置。
  33. 前記装置が、前記第2の制御チャネルインデックスの前記割り当てを、動的リソースとして示される前記インデックスグループの瞬間的サイズに対する一定のオフセットに基づいて制御するように構成される、
    ことを特徴とする請求項31に記載の装置。
  34. 前記装置が、前記第2の制御チャネルインデックスの前記割り当てを、永続的リソースとして示される前記インデックスグループの前記開始位置に対する一定のオフセットに基づいて制御するように構成される、
    ことを特徴とする請求項31に記載の装置。
  35. 前記装置が、前記第1の制御チャネルインデックスに対する予め定めた巡回シフトオフセットを前記第2の制御チャネルインデックスの前記受信に適用することにより、前記第2の制御チャネルインデックスを受信するように構成される、
    ことを特徴とする請求項27に記載の装置。
  36. 前記装置が、前記第2の制御チャネルインデックスの前記割り当てを、ユーザ装置の制御送信のために予約された前記所与の数のインデックス内の所与の位置に対する一定のオフセットに基づいて制御し、前記第1の制御チャネルインデックスに対する予め定めた巡回シフトオフセットを前記第2の制御チャネルインデックスの前記受信に適用するように構成される、
    ことを特徴とする請求項31に記載の装置。
  37. 前記装置が、他の何らかの目的で前記ユーザ装置に割り当てられたリソースを、前記第2の制御チャネルインデックスの前記受信で利用するように構成される、
    ことを特徴とする請求項27に記載の装置。
  38. 前記送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で前記制御信号及びデータ信号を送信するステップと、
    前記ダウンリンク制御チャネル上の前記制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を受信するステップと、
    を含み、前記送信が、シングルユーザ多入力多出力であるとともに複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、
    複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記制御情報が、前記制御データを受信した前記最も下位のチャネル要素に対応する前記アップリンク制御チャネルインデックス、及び前記制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応する前記アップリンク制御チャネルインデックスで受信され、
    1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記制御情報が、前記アップリンク制御チャネルインデックスで受信され、第2の制御チャネルインデックスに関する制御情報の前記送信の前記制御が、別個のチャネル、又は前記制御情報の送信時に送信特性を調整することに基づく、
    ことを特徴とする方法。
  39. 前記送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で前記制御信号及びデータ信号を送信するステップと、
    前記ダウンリンク制御チャネル上の前記制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を受信するステップと、
    を含み、前記送信が、シングルユーザ多入力多出力であるとともに複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、
    複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記制御情報が、前記制御データを受信した前記最も下位のチャネル要素に対応する前記アップリンク制御チャネルインデックス、及び前記制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応する前記アップリンク制御チャネルインデックスで受信され、
    1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記制御情報が、前記制御データを送信した前記最も下位のダウンリンクチャネル要素に対応する前記制御チャネルインデックスで受信される、
    ことを特徴とする方法。
  40. データ及び制御情報を送受信するための動作を実行するようにプロセッサにより実行可能な命令のプログラムを具体化するコンピュータ可読メモリであって、前記動作が、
    前記送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で前記制御信号及びデータ信号を送信するステップと、
    前記ダウンリンク制御チャネル上の前記制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を受信するステップと、
    を含み、前記送信が、シングルユーザ多入力多出力であるとともに複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、
    複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記制御情報が、前記制御データを受信した前記最も下位のチャネル要素に対応する前記アップリンク制御チャネルインデックス、及び前記制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応する前記アップリンク制御チャネルインデックスで受信され、
    1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記制御情報が、前記アップリンク制御チャネルインデックスで受信され、第2の制御チャネルインデックスに関する制御情報の前記送信の前記制御が、別個のチャネル、又は前記制御情報の送信時に送信特性を調整することに基づく、
    ことを特徴とするコンピュータ可読メモリ。
  41. データ及び制御情報を送受信するための動作を実行するようにプロセッサにより実行可能な命令のプログラムを具体化するコンピュータ可読メモリであって、前記動作が、
    制御信号の前記送信のために1又はそれ以上の制御チャネル要素の集約が予約されたダウンリンク制御チャネル上で前記制御信号及びデータ信号を受信するステップと、
    前記ダウンリンク制御チャネル上の前記制御チャネル要素の数に対応する数のアップリンク制御チャネルインデックスが利用可能なアップリンクチャネル上で制御情報を送信するステップと、
    を含み、前記送信が、複数のアップリンクチャネルインデックスを必要とし、
    複数の制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記制御情報の送信が、前記制御データを受信した前記最も下位のダウンリンクチャネル要素に対応する前記アップリンク制御チャネルインデックスと、前記制御データを受信した別の所定のチャネル要素に対応するアップリンク制御チャネルインデックスとを利用し、
    1つの制御チャネルインデックスが利用可能な場合、前記制御情報の送信が、前記最も下位のダウンリンク制御チャネル要素に対応する前記アップリンク制御チャネルインデックス要素を利用し、第2の制御チャネルインデックスに関する制御情報の前記送信が、別個のチャネル、又は前記制御情報の送信時に送信特性を調整することに基づく、
    ことを特徴とするコンピュータ可読メモリ。
JP2012505061A 2009-04-17 2009-04-17 通信装置及び方法 Active JP5634499B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2009/054598 WO2010118781A1 (en) 2009-04-17 2009-04-17 Apparatus and method for communication

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012524436A true JP2012524436A (ja) 2012-10-11
JP5634499B2 JP5634499B2 (ja) 2014-12-03

Family

ID=42077941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012505061A Active JP5634499B2 (ja) 2009-04-17 2009-04-17 通信装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10756870B2 (ja)
EP (1) EP2430786B1 (ja)
JP (1) JP5634499B2 (ja)
KR (1) KR101281701B1 (ja)
CN (1) CN102461051B (ja)
ES (1) ES2480267T3 (ja)
WO (1) WO2010118781A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101607333B1 (ko) * 2009-03-05 2016-03-30 엘지전자 주식회사 중계국의 제어신호 전송 방법 및 장치
BR112012004235B1 (pt) 2009-08-26 2021-08-24 Interdigital Patent Holdings, Inc Método e aparelho para reportar informações de retorno para operação multiportadora
US8868091B2 (en) * 2010-01-18 2014-10-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for facilitating inter-cell interference coordination via over the air load indicator and relative narrowband transmit power
KR101863922B1 (ko) * 2010-02-14 2018-06-01 엘지전자 주식회사 Cce 혼동을 해소하기 위한 방법 및 이를 위한 장치
WO2011105845A2 (ko) * 2010-02-25 2011-09-01 엘지전자 주식회사 다중 반송파를 사용하는 무선 통신 시스템에서 제어 정보 전송 방법
KR101867311B1 (ko) 2010-12-21 2018-07-19 주식회사 골드피크이노베이션즈 Ack/nack 자원 할당 방법 및 장치와 이를 이용한 ack/nack 신호 전송 방법
US9397813B2 (en) * 2011-06-22 2016-07-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Extending the control channel region of a communications system in backwards compatible manner
WO2013023170A1 (en) * 2011-08-11 2013-02-14 Research In Motion Limited Orthogonal resource selection transmit diversity and resource assignment
US8948111B2 (en) * 2011-10-03 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Uplink resource management under coordinated multipoint transmission
CN105490796B (zh) * 2012-01-09 2018-11-09 华为技术有限公司 一种控制信道传输、接收方法及基站、用户设备
TR201820867T4 (tr) * 2012-05-10 2019-01-21 Sun Patent Trust Ack/nack kaynaklarının dinamik tahsisi.
WO2014019630A1 (en) 2012-08-03 2014-02-06 Nokia Siemens Networks Oy Control channel element indexing scheme
CA2997527A1 (en) * 2015-11-13 2017-05-18 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method of allocating radio resource and device utilizing the same
KR20190017761A (ko) * 2016-05-12 2019-02-20 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 비트들의 세트의 두 심볼로의 변조 및 상이한 통신 리소스들을 통한 심볼 전송
EP3632011A1 (en) 2017-05-31 2020-04-08 Fraunhofer Gesellschaft zur Förderung der Angewand A network device for use in a wireless communication network and an end-to-end over-the-air test and measurment system for one or more network devices
CN110475382A (zh) * 2018-05-11 2019-11-19 电信科学技术研究院有限公司 无线回程节点的承载映射方法、无线回程节点和施主基站

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008085000A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for allocating and signaling ack/nack resources in a wireless communication system
WO2008115004A2 (en) * 2007-03-19 2008-09-25 Lg Electronics Inc. A method for receiving ack/nack signal in mobile communication system
WO2008137864A2 (en) * 2007-05-04 2008-11-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for ul ack allocation
WO2010101411A2 (en) * 2009-03-03 2010-09-10 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting harq ack/nack signal in multi-antenna system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2429605B (en) 2005-08-24 2008-06-04 Ipwireless Inc Apparatus and method for communicating signalling information
US20070217362A1 (en) 2006-03-20 2007-09-20 Nokia Corporation Amended control for resource allocation in a radio access network
WO2007119148A2 (en) * 2006-04-13 2007-10-25 Nokia Corporation Method providing efficient and flexible control signal for resource allocation
WO2008084445A2 (en) 2007-01-09 2008-07-17 Nokia Corporation Apparatus, method and computer program product providing dynamic sharing of resources between uplink and downlink allocations for separately coded users
US8068457B2 (en) * 2007-03-13 2011-11-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods for transmitting multiple acknowledgments in single carrier FDMA systems
US20080305745A1 (en) * 2007-06-05 2008-12-11 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for supporting uplink transmission of channel quality and coding information in a wireless communication system
WO2010084901A1 (ja) * 2009-01-26 2010-07-29 シャープ株式会社 無線通信システム、基地局装置、移動局装置および無線通信方法
US8767632B2 (en) * 2009-02-05 2014-07-01 Motorola Mobility Llc Method for uplink acknowledgement/non-acknowledgement messages in a wireless communication system
US8532015B2 (en) * 2009-02-20 2013-09-10 Nokia Siemens Networks Oy Methods and apparatuses for transmitting downlink control signaling on wireless relay link

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008085000A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for allocating and signaling ack/nack resources in a wireless communication system
WO2008115004A2 (en) * 2007-03-19 2008-09-25 Lg Electronics Inc. A method for receiving ack/nack signal in mobile communication system
WO2008137864A2 (en) * 2007-05-04 2008-11-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for ul ack allocation
WO2010101411A2 (en) * 2009-03-03 2010-09-10 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting harq ack/nack signal in multi-antenna system

Also Published As

Publication number Publication date
US10756870B2 (en) 2020-08-25
EP2430786A1 (en) 2012-03-21
CN102461051A (zh) 2012-05-16
CN102461051B (zh) 2015-05-20
US20120093104A1 (en) 2012-04-19
KR101281701B1 (ko) 2013-07-03
ES2480267T3 (es) 2014-07-25
KR20120022977A (ko) 2012-03-12
JP5634499B2 (ja) 2014-12-03
WO2010118781A1 (en) 2010-10-21
EP2430786B1 (en) 2014-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5634499B2 (ja) 通信装置及び方法
US10313073B2 (en) Transmission of reference signals
JP5504331B2 (ja) データをスケジューリングする方法
JP5862910B2 (ja) 基地局と基地局の動作方法及び端末と端末の動作方法
JP5834022B2 (ja) 無線通信において復調基準信号多重を使用するための方法及び装置
EP2291942B1 (en) Control channel signaling for multiple ack/nack assignments
US20210028842A1 (en) Method and apparatus for channel state information feedback in communication system supporting sidelink communication
US9246568B2 (en) Apparatus and method for non-codebook based precoding
US20130201946A1 (en) Transmission of Reference Signals
JP2019537331A (ja) 復調用参照信号の密度を適応させるための方法
CN104488344A (zh) 用于小型分组传输的lte增强
KR20100124000A (ko) Lte 시스템에서 자원 할당 방법
KR20190005988A (ko) 다운링크 송신들의 구성
US10992420B2 (en) Selective symbol repetition for SFBC on sPDCCH
US10237035B2 (en) Operation method of communication node supporting superposition transmission in cellular communication system
CN116325621A (zh) 用于pucch重复的系统和方法
JP6162265B2 (ja) 基準信号の送信
KR20130121656A (ko) 제어 채널을 위한 무선 자원 할당 방법 및 이를 수신하는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140603

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5634499

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250