JP2012522228A - 加速度と回転速度の検出方法およびmemsセンサー - Google Patents

加速度と回転速度の検出方法およびmemsセンサー Download PDF

Info

Publication number
JP2012522228A
JP2012522228A JP2012502529A JP2012502529A JP2012522228A JP 2012522228 A JP2012522228 A JP 2012522228A JP 2012502529 A JP2012502529 A JP 2012502529A JP 2012502529 A JP2012502529 A JP 2012502529A JP 2012522228 A JP2012522228 A JP 2012522228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
sensor
drive
acceleration
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012502529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5532455B2 (ja
Inventor
ロッキ,アレッサンドロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SensorDynamics AG
Original Assignee
SensorDynamics AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SensorDynamics AG filed Critical SensorDynamics AG
Publication of JP2012522228A publication Critical patent/JP2012522228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5532455B2 publication Critical patent/JP5532455B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/56Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
    • G01C19/5719Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using planar vibrating masses driven in a translation vibration along an axis
    • G01C19/5733Structural details or topology
    • G01C19/574Structural details or topology the devices having two sensing masses in anti-phase motion
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/56Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
    • G01C19/5719Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using planar vibrating masses driven in a translation vibration along an axis
    • G01C19/5733Structural details or topology
    • G01C19/5755Structural details or topology the devices having a single sensing mass
    • G01C19/5762Structural details or topology the devices having a single sensing mass the sensing mass being connected to a driving mass, e.g. driving frames
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P15/097Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by vibratory elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B7/00Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems
    • B81B7/02Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems containing distinct electrical or optical devices of particular relevance for their function, e.g. microelectro-mechanical systems [MEMS]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/56Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/56Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
    • G01C19/5719Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using planar vibrating masses driven in a translation vibration along an axis
    • G01C19/5733Structural details or topology
    • G01C19/574Structural details or topology the devices having two sensing masses in anti-phase motion
    • G01C19/5747Structural details or topology the devices having two sensing masses in anti-phase motion each sensing mass being connected to a driving mass, e.g. driving frames
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/56Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
    • G01C19/5719Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using planar vibrating masses driven in a translation vibration along an axis
    • G01C19/5733Structural details or topology
    • G01C19/5755Structural details or topology the devices having a single sensing mass
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/14Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of gyroscopes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/18Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration in two or more dimensions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/02Devices characterised by the use of mechanical means
    • G01P3/14Devices characterised by the use of mechanical means by exciting one or more mechanical resonance systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)
  • Pressure Sensors (AREA)
  • Micromachines (AREA)

Abstract

本発明は、MEMSセンサーおよび3つの互いに直交する空間軸x,yおよびzの少なくとも1、好ましくは2に沿った加速度および回転速度をMEMSセンサー(1)によって測定する方法に関し、少なくとも1の駆動マス(6;6.1,6.2)および少なくとも1のセンサーマス(5)が基板(2)上に移動可能なように配置され、前記少なくとも1の駆動マス(6;6.1,6.2)は、駆動振動数において前記少なくとも1のセンサーマス(5)に対して移動可能であり、前記センサーの外側の加速が起きたとき、駆動マス(6;6.1,6.2)およびセンサーマス(5)は、駆動振動数において傾けられ、前記センサー(1)の外側の回転速度が起きたとき、回転速度振動数において傾けられ、前記加速度振動数と回転速度振動数は異なる。前記MEMSセンサーにおいて、前記駆動マス(6;6.1,6.2)およびセンサーマス(5)は、前記基板(2)上に配置され、前記少なくとも1のアンカー(3)により静止状態において、バランスされる。この少なくとも1のアンカー(3)における周期的な振動の時、駆動モードでは、前記駆動マス(6;6.1,6.2)は前記駆動マス(6;6.1,6.2)と前記センサーマス(5)のこの少なくとも1のアンカー(3)に対する不釣合いが生じ、前記センサー要素は、加速度振動数および/または回転速度振動数による、生じたトルクおよびコリオリ力による前記駆動およびセンサーマスの偏向を検出する。

Description

本発明は、MEMSセンサーによる互いに垂直な3つの空間軸x、y、zのうち少なくとも1、好ましくは2に沿う加速度およびその周りの回転速度の検出方法に関し、少なくとも1の駆動マスと少なくとも1のセンサーマスが基板上に移動可能なように配置されており、前記駆動マスは前記センサーマスおよび基板上の対応するMEMSセンサーに対して振動する駆動振動数にて動かされており、移動可能なように配置され、x−y平面における前記基板の前記平面に平行な振動状態にある少なくとも1つの駆動マスと、少なくとも1のセンサーマスと、前記少なくとも1の駆動マスに前記少なくとも1のセンサーマスを接続するための接続バネと、少なくとも1のアンカーと、前記基板に前記少なくとも1の駆動マスおよび/または前記少なくとも1のセンサーマスを接続するための少なくとも1のアンカーバネと、任意の空間軸の周りの基板の回転の間、それらがコリオリ力に従うように、前記駆動マスを前記センサーマスに対して駆動振動数において振動状態に駆動する駆動要素と、前記基板の加速度と回転運動を検知するためのセンサー要素とを有する。
MEMSセンサーは直交するx−y−z座標系における1以上の回転運動を決定するために用いられるマイクロジャイロスコープの例として知られている。3つの軸のそれぞれの周りの系の回転運動を検出することができるようにするために、最も単純な場合として、それぞれが一つの軸の周りの回転運動を決定する3つのマイクロ−ジャイロスコープが必要である。より高価なマイクロジャイロスコープは複数の軸に沿った回転運動を検出することができるような方法により作られる。もともと、これらのジャイロスコープは、前記駆動運動に垂直な軸の周りの全体の系の回転運動の間、前記原則に従ってはたらき、振動マスは、第3軸方向にコリオリ力を生じさせる。駆動マスの適切な取り付けを行うことにより、このコリオリ力は、前記駆動マスとそれに結合したセンサーマスの偏向を適切な位置に生じさせる。特にセンサーマスにとっては、センサー要素が割り当てられ、それは、通常プレートキャパシターまたはくし状電極であり、それらの分離は前記回転運動に比例する電気信号の発生を変化させる。前記対応する回転運動はこの電気信号により、検知され得る。3つの軸に対するこの種のマイクロジャイロスコープが知られており、例えばTW286201BBである。
US2008/0053228A1は、3つの空間軸に発生する加速度を検知するためのセンサーを開示している。この配置において、センサーマスは、前記空間において移動可能なようにつるされており、前記センサーの加速度が前記空間軸の一つに生じたら、それに応じて傾けられる。生じた前記偏向は、電極または前記センサー要素がつるされているバネの変形により順々に決定され、電気信号に変換される。
従来技術の前記センサーの不利な点は、前記センサーの加速度と回転運動を検知するため、異なる特別なセンサーを用いる必要があり、それは、組み合わせにおける前記全体のセンサーユニットの前記運動に関する情報を与えるのみであり、とても複雑なセンサーが必要であり、それは、製造するのが困難であり、操作において、相応に弱い。全てのこれらの解決策の共通点はそれらが、それらの製造にとてもコストがかかるということである。
本発明により対処されるその問題は、それゆえに、製造にあたって比較的シンプルであり、製造するにあたり高価ではなく、さらに、高い検知精度を有する加速度と回転運動の検知のためのセンサーを製造することである。
その問題は従属項の特徴を備える方法およびMEMSセンサーにより解決される。
本発明による前記方法は、MEMSセンサーによる3つの相互に垂直な空間軸x,yおよびzの1、好ましくは2に沿う加速度およびその周りの回転運動の検知を提供する。少なくとも1の駆動マスと少なくとも1のセンサーマスは、基板上に移動可能なように配置される。前記少なくとも1の駆動マスは前記少なくとも1のセンサーマスに対して駆動振動数において振動状態で動かされ。駆動マスとセンサーマスは加速振動数における前記センサーの外側加速度の結果として、および、回転速度振動数における前記センサーの外側回転速度の結果として傾けられる。前記加速度振動数および回転速度振動数は、異なり、それは、加速度または回転速度に応じて発生する加速度振動数または回転速度振動数が異なるということを意味し、それゆえに、結論は、生じる加速度または回転速度として取り出せる。本発明における方法によれば、前記同じセンサー要素が、前記センサーの加速度と回転速度の両方に対して使用されうる。その差異は、発生する振動数の方法により前記センサーが加速度のみまたは回転のみに顕在化されるか否かによって生じる。
実施形態の有利な点において、本発明による前記方法もまた第3加速度方向と第3回転速度を検知するのに用いることができる。この目的において、少なくとも1の付加的な駆動マスは、第1の2つの方向または回転速度に垂直な方向に、少なくとも1のセンサーマスに対して相対的に振動されて動かされることを提供する。これは、センサーが作られるのを可能にし、それは、3つの回転速度方向と同様に、3つの加速度方向の検知を可能にする。わずかな運動部分のみ必要である。前記部品の製造は、十分に単純化されており、製造コストは比較的低く保たれる。
前記センサーの外側加速度の結果、特に有利な点は、前記駆動マスと前記センサーマスは、前記駆動振動数と同じ加速度振動数で傾けられ、前記センサーの外側回転速度の結果、それらは、前記駆動振動数の2倍の回転速度振動数において、傾けられる。これは、加速度と回転速度の間の明らかな相違を提供し、それは、前記センサーが加速されているか、または回転されているか、のいずれかを決定するのは単純であることを意味する。
好ましくは、駆動マスとセンサーマスは、前記センサーが加速された時に、トルクにより傾けられている。例えば前記駆動マスが本質的に前記駆動および/またはセンサーマスが取り付けられた基板上に配置されていることにより、前記トルクは発生する。一つの面と他の面のバランスされた中央部分に交互に本質的に突き出た前記振動駆動マスは、この駆動運動を横断する加速の間、トルクを作り、前記基板上に前記駆動マスおよびセンサーマスの適切な取り付けを与える。この回転運動もまた、前記駆動マスの駆動運動と同様に周期的な振動であり、それは、前記駆動マスおよびセンサーマスの振動回転運動を意味する。繰り返し非対称に配置された駆動マスの前記トルクにより、この振動回転運動は、センサー要素の方法により検出され得る。
前記センサーの回転を検出するため、トルクとコリオリ力により駆動マスおよびセンサーマスは、有利に傾けられる。前記コリオリ力は前記加速度および駆動方向と垂直の前記駆動マスの駆動振動数により生じる。もし、前記駆動マスはその振動駆動運動の間、それが前記駆動マスおよびセンサーマスの取り付けに非対象に繰り返し突き出るような方法により、配置され、取り付けられていたら、トルクは付加的に生じ、それは、前記コリオリ力に重ねあわされる。この場合において、典型的な回転速度振動数は、前記駆動振動数と異なり、純粋な加速度振動数とも異なる。これにより、関連したセンサー要素は、典型的な信号を生じさせ、それは、前記センサーの回転を示す。ここで生じた前記偏向もまた、前記駆動振動数と同様に、振動である。
加速振動数と回転速度振動数は、好ましくは、生じた加速度と回転速度に比例し、それに応じて測定され、評価される。
本発明によるMEMSセンサーは、3つの相互に垂直な空間軸x、yおよびzのうち少なくとも1、好ましくは2に沿った加速度および、この周りの回転運動を決定するのに用いられる。前記MEMSセンサーは、基板と少なくとも1の駆動マスを有しており、それは、移動可能なように配置され、x−y平面における前記基板の平面に平行な周期的な振動状態にある。少なくとも1のセンサーマスは、接続バネによって、少なくとも1の駆動マスに接続されている。前記駆動マスおよび/または前記センサーマスは、少なくとも1のアンカーとアンカーバネにより前記基板に接続されている。なお、前記MEMSセンサーは、前記基板の回転が任意の空間軸の周りで生じるとき、それらがコリオリ力にしたがうように、前記センサーマスに対する駆動振動数における振動状態にある前記駆動マスを駆動するための駆動要素を有する。センサー要素は、前記基板の前記加速度および回転運動を検知するために用いられる。本発明によれば、前記センサーの静止状態において、前記駆動マスと前記センサーマスは、前記基板に配置され、少なくとも1の前記アンカーによりバランスされる。駆動モードにおいて、前記駆動マスは、少なくとも1のアンカーにしたがって、振動し、交互に一方または他方に向かって不安定な状態を生じさせる。前記駆動マスは、静止状態における前記センサーの重力の中心の一方および他方の交互にあり、前記アンカーまたは重力の中心の一方および他方における不安定な状態をそれぞれ生じさせる。前記センサー要素は、生じたトルクおよび/または加速度振動数および/または回転速度振動数におけるコリオリ力により、前記駆動マスおよびセンサーマスの偏向を検知する。
本発明による平衡状態における駆動マスの周期的な振動により、傾けられた前記駆動およびセンサーマスは、一方および他方のそれぞれに交互に増加および減少する。これは、異なるマスの分布を生じさせ、それは、前記センサーの直線的な加速度の場合であり、アンカーポイントまたは前記基板上の前記駆動マスおよび前記センサーマスのアンカーポイントの周りで生じる。前記駆動マスまたは前記センサーマスの適切な取り付けを与えることにより、これらのトルクは前記アンカーポイントのまわりの基板上の前記マスを傾け、前記アンカーの周りに2つのマスの回転を生じさせる。この運動振動性トルクは、独特な信号を生じ、それは、対応する加速度を示す。第1駆動マスの方法により、それは、x方向における振動状態において駆動され、加速度がy方向において生じたとき、トルクは、z軸の周りで生じる。もし、この前記センサーがz方向に加速されたら、振動トルクが生じ、それは、y軸の周りの駆動およびセンサーマスの角度可変運動を生じさせる。前記駆動またはセンサーマスはそれぞれアンカーバネを用いて基板上に吊るされており、それは、これらの運動を可能にする。前記アンカーバネは、それゆえに、y方向における加速度の検知のため、z軸の周りの回転を可能にし、一方、z加速度を示すために、y軸の周りの前記センサーマスと駆動マスの旋回を可能にしなければならない。一方、前記駆動マスと前記センサーマスの接続のための接続バネは、それらが駆動方向にのみ伸び縮みするように配置されるべきであり、すなわち、コントロールされた適合性を有している。その他の軸方向において、それに反して、これらの方向における前記駆動マスとセンサーマスは、本質的に互いに硬く結合されるために、それらは、硬く設計される。
もし、前記センサーが前記z軸の周りを回転されたら、前記z軸の周りの前記駆動マスとセンサーマスの回転を生じさせる振動非対称マス分布によるトルクの影響の結合のもと、コリオリ力は生じる。前記y軸に沿う前記センサーの回転の場合、対応する回転は前記y軸に生じる。両方の回転は、典型的な回転速度振動数において生じ、それは、直線的な加速度により誘導される回転振動数とは異なり、検知および評価され得る。
前記少なくとも1の駆動マスは、好ましくは、前記3つの空間軸の一つに沿った振動状態において、直線的に振動され得る。前記駆動において、駆動電極、特に、くし状電極は通常の方法において用いられ、それは交互に前記駆動マスを引き付ける。前記少なくとも1の駆動マスは、それゆえに、好ましくは、端から中心まで加速し、他の端にまた戻り、減速する。その後に、前記駆動方向は戻され、前記駆動マスは再び中心に向かって加速し、再び減速する。
本発明の特に好ましい実施形態において、前記センサーは第3加速方向と第3回転速度を検知するために設計される。この目的において、前記センサーは少なくとも1の付加的な駆動マスを有し、それは、第1駆動方向と垂直の方向における振動状態において、駆動要素により駆動され得る。それゆえに、この少なくとも1の第2駆動マスが前記第1駆動マスに対して正確な角度で動き、それは、第1の2つの方向または回転速度それぞれのレスポンシブルとなる。さらに、前記少なくとも1の第2駆動マスは少なくとも1のセンサーマスに対して動き、それは、前記対応する力に対して反応する。このセンサーマスは、好ましくは、前記第1の2つの方向または回転速度に対する前記センサーマスと一致する。この場合において、前記アンカーは、適切な反応を可能にするように固定され、それは、前記xおよびz軸の周りの振動回転運動を意味する。この場合における前記第2駆動マスは、好ましくは、y方向に動く。前記センサーの加速度が前記x方向に生じたとき、前記センサーマスを備える前記第2駆動マスは、前記z軸の周りの回転により応答する。もし、x軸の周りの回転速度が起こったら、前記第2マスはx軸の周りを旋回する。加速度または回転速度に対する前記応答はそれぞれ互いに異なる振動数における前記センサーマスを有する第2駆動マスの振動運動による方法で起こる。好ましくは、全ての軸における加速度に対する回転振動数が前記引き付けられた駆動マスの駆動振動数と同等であり、一方、前記センサーの回転に対する前記回転振動数は対応する駆動振動数の2倍の大きさである。
本発明の好ましい一実施形態において、前記駆動要素または中心要素を支える少なくとも1のアンカーは、中心アンカーである。前記中心アンカーもまた、複数の個々のアンカー部分を備え、ともに近接して配置される。前記アンカーは好ましくは、前記センサーのつり合いのとれた状態で、マスの中心を形成する。
前記センサーマスは、好ましくは前記中心アンカーに配置される。静止状態において、前記センサーの対称な構造のために、一つのセンサーマスのみが必要であるため、これは特に単純な本発明の実施形態を容易にする。
本発明における好ましい一実施形態において、前記少なくとも一のセンサーマスは軸、特に前記中心アンカーの周りを回転および旋回される。この目的において、前記センサーマスは、前記中心アンカー上の適切なアンカーバネを用いて固定される。この応用例において、前記アンカーバネは、前記センサーマスの意図する方向における回転および旋回を可能にする方法により、実行される。
もし、少なくとも一の駆動マスが軸、特に前記中心アンカーの周りを回転および旋回できれば、複数のセンサーマスが提供される。これは、確かに、より多くのスペースが前記センサーにとって必要になるが、しかし、一方、前記センサーマスの前記運動の検知は実行と同様である。
前記駆動マスおよび前記センサーマスは好ましくは接続バネによって接続されている。これらの接続バネは、特に、それらが駆動方向における駆動マスの可動性を可能にする方法で実行される。少なくとも1のセンサーマス自体はそれがこの方向に固定されるように、前記基板上に配置される。対応する加速度または回転速度が生じ、前記駆動マスの偏向を生じたとき、前記センサーマスはそれにのみ沿って動かされ、前記センサーマスは前記駆動マスに硬く結合される。
加速度または回転速度に対する応答として、前記センサーマスおよび/または前記駆動マスの運動を検知するために、センサー要素は、少なくとも1のセンサーマスおよび/または少なくとも1の駆動マスに割り当てられ、それは、前記基板上の固定されている部分に配置されたセンサー要素に対応する。この目的のための適切な部品はプレートキャパシターまたはフォーク電極であり、それは、電気信号へ分離された変化を変換する。
前記センサーの特に好ましい実施形態において、加速度振動数と回転速度振動数を見分けるために、解析ユニットは、前記センサーに割り当てられる。そのような振動数の対応する発生により、前記回転速度振動数と加速度振動数は根本的に異なるため、前記センサーは、軸方向に加速されているか、または軸の周りを回転しているかは識別可能である。
本発明の他の有利な点を次の実施形態の例に記載する。ここに示す:
y方向における加速状態の本発明のセンサー。 z軸の周りの回転状態の本発明のセンサー。 1つのセンサーマスを備える本発明のさらなるセンサー。 2つのセンサーマスを備える本発明のセンサー。 2つの駆動マスを備える本発明のセンサー。 4つの駆動マスを備えるさらなるセンサー。
図1には、本発明におけるセンサー1が概略的に記載されている。前記センサー1は、基板2を備え、それはx−y平面の平面に平行である。前記基板2に配置されているのはアンカー3であり、それは4つのアンカーバネ4を通してセンサーマス5をサポートしている。前記アンカーバネ4は前記アンカー3上にx形状で配置されており、x、yおよびz方向における対応するバネの硬さにより、それらは、前記z軸の周りの前記センサーマス5のねじれと前記y軸の周りの前記センサーマス5のねじれを可能にし、それは、図の平面から突き出ている。x軸の周り、および、x、yおよびzの方向における前記バネ4は適合していない。
駆動マス6は、4つの接続バネ7の方法により、前記センサーマス5上に固定される。x方向における前記センサーマス5に対する前記駆動マス6の運動を可能にするため、前記接続バネ7はx方向における相対的に柔軟なバネ硬さを有する。前記y軸またはz軸の周りの回転について、しかしながら、前記接続バネ7は硬く、それは、前記駆動マス6の前記センサーマス5に対する結合が影響されている事を意味する。もし、前記駆動マス6が相応して傾けられていたら、この偏向は前記センサーマス5に伝えられ、前記アンカーバネ4を通じて高められ、この偏向を生じさせ、それゆえに前記センサーマス5を前記y軸または前記z軸の周りで前記駆動マスとともに回転させる。
図1a)および図1b)から見られるように、前記駆動マス6は、前記センサー要素5に対してx方向において、後ろへ前へ周期的に振動する。図1a)において、前記駆動マス6はその左端の場所に置かれ、一方、図1b)において、その右端の場所に示される。前記接続バネ7はそれに応じて、x方向におけるx/y平面の間で最初は左で次は右に曲げられる。前記センサーマス5はこの駆動運動には参加しない。前記アンカーポイント3については、前記x方向における前記駆動運動の場合において、前記マスの不釣合いが左側(図1a))と右側(図1b))の交互に生じる。図1a)と図1b)に示すように、もし、加速度力が今、y方向に起こったら、交互の不釣合いにより、これらが、前記センサーマス5および駆動マス6の前記アンカー3の周りの図1a)の反時計回りの回転および図1b)に示す時計回りの回転を生じさせる。前記z軸の周りのこの振動回転運動の振動数は、加速度振動数と呼ばれ、前記駆動マス6の振動駆動運動の振動数に対応する。図1a)および1b)に示すように、前記センサー1の加速度が前記z方向で起こった時、前記センサーマス5と前記駆動マス6は、前記y軸の周りを振動状態で交互に回転する。ここで、交互の不釣合いもまた左側(−x軸)と右側(+x軸)に現れる。それゆえに、前記z方向における前記加速度もまた、前記駆動振動数と同等の加速度振動数における前記y軸の周りの前記センサーマス5と駆動マス6の振動を引き起こす。
図1において、以下の図のように、前記駆動部品およびセンサー部品は、鮮明さから、示されていない。これらは従来の方法により達成され、例えばフォーク電極であり、これは、前記駆動マス6を交互に引き付け、それゆえに前記駆動マス6の前後の振動を導く。センサー要素は、例えばフォーク電極またはキャパシタープレートからなるものである。これらの電極またはプレートの部品は、固定された方法において、前記基板2上に配置され、一方、他の部分は、前記可動要素、すなわち、前記センサーマス5および/または前記駆動マス6に配置される。前記センサーマス5または前記駆動マス6の偏向は、前記センサーマス5または駆動マス6上に配置された部分と、前記基板2上に固定された部分の間のスペースにおける変化を導く。前記スペースにおけるこの変化は、電気信号に変換され、評価される。
図2a)−i)において、図の前記平面に突き出している前記z軸の周りの回転運動の間の前記センサー1の応答は、概略的に示されている。運動のモードのより容易な理解のために、前記それぞれのねじれは、前記センサーマス5と駆動マス6のねじれをグラフィカルに表しているというよりもむしろ、矢印によって示されている。図2a)において、前記駆動マス6はその左ターニングポイントに置かれる。この場所での前記駆動マスの前記速度はゼロであり、それは運動の一つの方向〜−x方向から来て、続いて、+x方向に動くためである。前記z軸の周りの前記センサー1の回転運動にもかかわらず、前記センサーマス5および駆動マス6は、コリオリ力に従わない場所にあり、それは前記駆動マス6の前記駆動速度はゼロだからである。前記駆動マス6が運動状態にあるときにのみ、コリオリ力は生じる。前記コリオリ力は、前記駆動マス6の前記駆動運動に比例する。
t=T/8の図2b)において、前記駆動マスは、+x方向で右に動いている。前記駆動マス6はそれゆえに、ゼロよりも大きな速度を有しており、それは、前記y方向においてコリオリ力を生じさせる。この場所における前記マス6は、+x軸よりもより大きく広がる−x軸上であり、それは、不釣合いを生じさせ、前記y方向の前記コリオリ力は、反時計回りの前記センサーマス5と駆動マス6の回転を生じさせる。
図2c)は、t=T/4における前記駆動要素6を示す。前記駆動要素6は、前記センサーマス5に対して釣り合いのとれた状態に位置する。さらに、この場所において、約最大速度を示し、これは、この場所における最大のコリオリ力を引き起こす。前記コリオリ力は、前記−y方向に導かれ、前記駆動マス6とセンサーマス5の釣り合いをとり、しかしながら、トルクは生じない。前記センサーマス5と駆動マス6は、したがって、回転しない。
図2d)は、t=3T/8における不釣合いを示し、+x軸側により大きなマスを有する。前記駆動マス6の前記駆動速度は、ゼロよりも大きく、これは、順々に前記−y方向におけるコリオリ力を生じさせる。前記力はアンバランスであり、これは時計回りの方向における前記駆動マス6と前記センサーマス5のトルクを生じさせる。前記センサーマス5と駆動マス6は前記アンカー3の回りを時計回りで回転する。図2e)によるt=T/2において、前記駆動マス6は、その最も右の場所にある。前記駆動マス6は、そのターニングポイントに置かれるため、前記駆動速度は再びゼロである。前記駆動速度がないことにより、コリオリ力も発生しない。前記センサーマス5と駆動マス6は、前記z軸の周りを回転しない。
図2f)において、前記駆動マス6は、前記−x方向に動かされる。これにより、コリオリ力は+y方向に発生する。前記マスはアンバランスであり、これは、前記z軸の周りの反時計回りの回転運動を生じさせる。
図2g)は、t=3T/4における中心位置の前記駆動マス6を示す。前記駆動速度は本質的に最大値であり、したがって、前記コリオリ力もまた最大値である。前記マスおよび前記力は、釣り合いのとれた状態であり、それは、+y方向における最大コリオリ力の発生にもかかわらず、回転運動は前記z軸の周りで前記センサーマス5と前記駆動マス6において発生しないことを意味する。
図2h)のt=7T/8において、前記駆動マス6は、一旦、再び、前記−x方向における速度を有し、これは、ゼロよりも大きい。左の−x側の不釣合いにより、+y方向における対応するコリオリ力は、前記センサーマス5と駆動マス6の前記z軸の周りの時計回りの回転を生じさせる。
図2i)は、t=Tの図2aに対応する。前記駆動マス6は1周期Tを完了し、再び、その左側のターニングポイントに位置する。前記駆動マス6の前記速度はゼロであり、これは、コリオリ力を生じさせない。前記センサーマス5と駆動マス6は、それらの不釣合いにも関わらず、xとy軸に対して記載された場所に置かれる。図2の前記それぞれの図は、前記駆動マス6の周期Tの間を明らかにし、それは、f=1/Tの振動数を有し、前記センサー要素5は前記駆動マス6とともに、f=2fの振動数となる。図1による加速度の対比においては、前記振動数fの評価により、前記駆動振動数fは、前記センサー振動数fに等しく、それは、前記センサーが直線的に加速させられているか、軸の周りを回転させられているかを定めることができる。もし、前記センサー振動数fが知られた駆動振動数fと等しければ、前記センサー1の加速度(加速度振動数)が現れ、前記駆動振動数fの2倍のセンサー振動数fsの場合、前記センサー1の回転運動(回転速度振動数)が関係している。
図2a)から2i)においても同様に、前記z軸の周りの回転運動において、評価は前記y軸の周りの前記センサー1の回転運動に対しても可能である。コリオリ力の発生により、これは、前記y軸の周りの前記センサーマス5と前記駆動マス6の回転運動を生じさせる。前記センサーマス5と駆動マス6は、それゆえにy軸に沿うx−y平面から旋回して出る。対応するセンサー要素は、前記z軸またはy軸の周りの振動数fの前記それぞれの運動を検知し、対応する電気信号を供給し、それは解析され得る。
図3は、本発明の他の例の実施形態を示す。前記センサー1は、図1および2の前記センサーととても似た方法で、構成される。相違は、前記センサー要素5における前記接続バネ7の配置である。前記接続バネは、前記センサー要素5の一つのポイントのみで配置される。これは、前記センサー要素の実際の配置は本発明の操作の原則に対して重要ではないことを明らかにする意図である。適切なコリオリ力または加速度力が生じたとき、重要なことは取り付けに対して不釣合いが生じ、ここでは前記アンカー3、これは、前記センサー要素5および駆動要素6のこの取り付けの周りの回転運動を可能にする。図3a)において前記駆動マス6はその左のターニングポイントに示される。図3b)はその中心位置と図3c)の右側ターニングポイントに示される。作動モードと前記センサー1の加速度および回転運動の対応する応答は、図1および2の記載に対応する。
図4は、本発明の他の例の実施形態を示す。この場合において、前記駆動マス6は、アンカーバネ4の方法により、前記アンカー3に直接固定される。前記アンカーバネ4は、前記駆動マス6の前記x方向における可動性と前記y軸および前記z軸の周りの回転の両方を可能にする。しかしながら、前記x軸の周りの回転または前記yまたはz方向における置き換えについては、前記アンカーバネ4は固い。
現状の例の実施形態は、2つのセンサー要素5を有する。前記センサー要素5は、y軸側または前記アンカー3側の両方に配置される。それらは、前記接続バネ7の方法により、前記駆動マス6に接続される。前記接続バネ7は、前記x方向における前記駆動マス6の相対的な可動性を可能にする。これは、前記x方向において、前記接続バネ7が相対的に柔軟に構成されており、もしくは、コントロールされた硬さまたは規則性を有する。もし、前記駆動マス6が、発生した加速度力またはコリオリ力、および前記アンカー3について対応する不釣合いを有してz軸またはy軸の周りを回転したら、前記駆動マス6とともに、前記センサーマス5はこの方向に動かされるように、前記接続バネ7は対応する硬さを有する。それらの部分における前記センサーマス5は、センサーバネ8とセンサーアンカー9により前記基板2に固定される。前記センサーバネ8は、前記x方向において、それらは硬くなる方法で構成されるが、しかし、前記y軸またはz軸のそれぞれの周りの前記センサーマス5の可動性を可能にする。
本例の実施形態の操作の前記原則は、例示された上記実施形態の原則と同一である。図4a)〜c)において、前記駆動マス6の振動運動が示されており、図4aは、その左ターニングポイントを、図4bはその中央位置を、図4cはその右ターニングポイントを示している。それぞれの場合において、前記アンカー3に沿って拡張しているy軸またはz軸の周りの回転は、図1および2と同様の方法で行われる。ここにおいても、不釣合いは、前記アンカー3の左または右に生じ、これは、前記駆動マス6の回転に対応する効果を生じさせるトルクを生じさせ、前記センサーマス5の置き換えの検知を可能にする。
図5は、x、yおよびz方向における加速度および前記x、yまたはz軸の周りの回転運動の検知が可能な本発明のさらなる例の実施形態を示す。この目的において、センサーマス5は、2つの駆動マス6.1および6.2に接続されている。前記センサーマス5は前記基板2に4つに分けられるアンカー3で、他のアンカーバネ4により固定されている。アンカー3は、当然に、ここに示すよりも、それとは異なって実現され、例えば、それは、2つの部分に分けられること、または単一の部分として実行されることが可能である。しかしながら前記駆動マス6.2は前記y方向において駆動運動の実行を避けないという注意をとられなければならない。接続バネ7.1に沿う前記センサーマス5と駆動マス6.1は、本質的に、図1、2、3による実施形態の構造に対応する。なお、さらなる駆動マス6.2は、前記センサーマス5の間に配置される。この駆動マス6.2は接続バネ7.2の方法により前記センサーマス5と接続される。前記駆動マス6.2は、前記駆動マス6.1と同様に前記x方向ではなく、y方向において駆動される。前記駆動マス6.2は、+yおよび−y軸における、周期的な交互の不釣合いを生じさせる。前記センサーマス5と前記駆動要素6.1がyおよびz方向における加速度および前記yおよびz軸の周りの回転速度に応答している間、前記駆動マス6.2は、前記x方向における加速度および前記x軸の周りの回転に対する応答を作る。そのようにすることにおいて、前記x方向において加速度が発生したとき、少なくとも前記センサーマス5と前記駆動マス6.2は、前記駆動マス6.2の駆動振動数と同じ振動数において回転される。前記対応する不釣合いおよびコリオリ力により、前記z軸の周りの回転運動は、前記駆動マス6.2の駆動振動数の2倍で起こる。
最後に図6は、x、yおよびz方向における加速度と、前記x,yおよびz軸の周りの回転を検知するためのセンサー1の基本図を示す。この配置において、4つの駆動マス6.1および6.2は、前記センサーマス5のまわりに配置される。前記駆動マス6.1は、x方向に動き、一方、前記駆動マス6.2は、前記y方向に駆動される。先述のように、それぞれの場合において、前記駆動マス6.1と6.2の偏心運動により、不釣合いが生じる。前記センサー1の回転運動の場合に、コリオリ力が重ねあわされ、加速度の場合は単独で動く、これにより生じた前記トルクは、異なる振動数における前記アンカーの周りの前記駆動マス6.1および6.2と前記センサーマス5の回転を生じる。これらの異なる回転振動数は評価され、対応する回転速度または加速度を示す。前記駆動マス6.1および6.2からの応答を検知し、識別するために、前記駆動マス6.1および6.2は、異なる振動数または振幅で駆動される。前記対応する加速度または回転速度振動数もまた異なる。
本発明は、記載されている前記例の実施形態に限られない。記載されている実施形態自身の組み合わせや、前記センサーマスおよび駆動マスの他の配置および、前記アンカーの形状は、本クレームの目的の範囲で可能である。同様にして、もし、前記対応するその他の方向に対する前記センサーマスの運動が、抑圧されたり、測定されなければ、前記センサーは、単一の回転方向および加速方向を示すために単独で用いてもよい。リファレンスラベルのリスト。

Claims (16)

  1. MEMSセンサー(1)による3つの互いに直交する空間軸x,yおよびzのうち少なくとも1、好ましくは2に沿う加速度およびその周りの回転速度を検知する方法であって、
    少なくとも1の駆動マス(6;6.1,6.2)および少なくとも1のセンサーマス(5)は、基板上で移動可能なように配置され、
    少なくとも1の駆動マス(6;6.1,6.2)は、前記少なくとも1のセンサーマス(5)に対して相対的に所定の駆動振動数において周期的に動かされ、
    駆動マス(6;6.1,6.2)およびセンサーマス(5)は、前記センサーの外側からの加速度が発生したとき、加速振動数で傾けられ、前記センサー(1)の外側からの回転速度が発生したとき、回転速度振動数で傾けられ、
    前記加速度振動数と回転速度振動数は異なる方法。
  2. 第1の2つの方向または回転速度の前記少なくとも1の駆動マス(6;6.1,6.2)に対して直交する方向に、少なくとも1のセンサーマス(5)に対して相対的に所定の駆動振動数で周期的に動く、第3加速方向および第3回転速度を検知するための少なくとも1の付加的な駆動マス(6;6.1,6.2)が提供されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記駆動マス(6;6.1,6.2)およびセンサーマス(5)は、
    前記センサー(1)の外側からの加速度が前記駆動振動数と同じ加速振動数で生じたとき傾けられ、
    前記センサー(1)の外側からの回転速度が駆動振動数の2倍の回転速度振動数で起こったとき傾けられることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記駆動マス(6;6.1,6.2)およびセンサーマス(5)は、前記センサー(1)が加速されたときのトルクにより、傾けられること特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
  5. 前記駆動マス(6;6.1,6.2)およびセンサーマス(5)は、前記センサー(1)が回転されたときのトルクとコリオリ力により傾けられることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 加速度振動数および回転速度振動数は、生成されて測定された前記加速度および回転速度に比例することを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 3つの互いに直交する空間軸x,yおよびzのうち少なくとも1、好ましくは2に沿った加速度およびその周りの回転運動を決定するためのMEMSセンサーであって、
    基板(2)と、
    x−y平面における前記基板の平面に平行に周期的に移動可能に配置された少なくとも1の駆動マス(6;6.1,6.2)と、
    少なくとも1のセンサーマス(5)と、
    前記少なくとも1の駆動マス(6;6.1,6.2)を前記少なくとも1のセンサーマス(5)に接続するための接続バネ(7)と、
    少なくとも1のアンカー(3)と少なくとも1の駆動マス(6;6.1,6.2)および/または少なくとも1のセンサーマス(5)を前記基板に接続するための他の1のアンカーバネ(4)と、
    前記基板(2)の回転が任意の軸で生じたとき、それがコリオリ力に従うようにするため、前記駆動マス(6;6.1,6.2)を、少なくとも1のセンサーマスに対する駆動周波数において駆動するための駆動要素と、
    前記基板(2)の前記加速度および回転運動を検知するためのセンサー要素と、を有し、
    静止状態において、前記駆動マス(6;6.1,6.2)およびセンサーマス(5)は、前記基板(2)上に配置され、少なくとも1の前記アンカー(3)によりバランスされており、
    前記駆動モードにおける、少なくとも1のこのアンカー(3)の周りの周期的な振動のとき、前記駆動マス(6;6.1,6.2)は、前記駆動マス(6;6.1,6.2)と前記センサーマス(5)のこの少なくとも1のアンカー(3)に対する不釣合いを生じさせ、
    前記センサー要素は、加速度振動数および/または回転速度振動数により生じたトルクおよびコリオリ力により、前記駆動マスおよびセンサーマスの偏向を検知することを特徴とするMEMSセンサー。
  8. 少なくとも1の駆動マス(6;6.1,6.2)が軸に沿って周期的に駆動され得ることを特徴とする請求項7に記載のMEMSセンサー。
  9. 第3加速度方向および第3回転速度を検知するために、第1の2の方向または回転速度の前記少なくとも1の駆動マス(6;6.1,6.2)に対して直交する方向において、少なくとも1のセンサーマス(5)に対して周期的に振動駆動要素により駆動され得る少なくとも1の付加的な駆動マス(6;6.1,6.2)が提供されることを特徴とする請求項7または8に記載のMEMSセンサー。
  10. 少なくとも1のアンカー(3)が中心アンカーであることを特徴とする請求項7〜9のいずれかに記載のMEMSセンサー。
  11. 少なくとも1のセンサーマス(5)は、前記中心アンカー(3)上に配置されていることを特徴とする請求項7〜10のいずれかに記載のMEMSセンサー。
  12. 前記少なくとも1のセンサーマス(5)は、前記軸、特に前記中心アンカー(3)の周りを回転および旋回できることを特徴とする請求項7〜11のいずれかに記載のMEMSセンサー。
  13. 前記少なくとも1の駆動マス(6;6.1,6.2)は、前記軸、特に前記中心アンカー(3)に対して回転および旋回できることを特徴とする請求項7〜12のいずれかに記載のMEMSセンサー。
  14. 前記駆動マス(6;6.1,6.2)およびセンサーマス(5)の間を結合する接続バネ(7)は、前記駆動方向における前記駆動マス(6;6.1,6.2)の可動性を許容することを特徴とする請求項7〜13のいずれかに記載のMEMSセンサー。
  15. センサー要素は、前記少なくとも1のセンサーマス(5)および/または前記少なくとも1の駆動マス(6;6.1,6.2)に割り当てられ、前記センサー要素は、前記基板(2)のセンサー要素に対応することを特徴とする請求項7〜14のいずれかに記載のMEMSセンサー。
  16. 加速度振動数と回転速度振動数を識別するために、解析ユニットが前記センサー(1)に割り当てられていることを特徴とする請求項7〜15のいずれかに記載のMEMSセンサー。
JP2012502529A 2009-03-31 2010-02-22 加速度と回転速度の検出方法およびmemsセンサー Active JP5532455B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE200910002066 DE102009002066A1 (de) 2009-03-31 2009-03-31 Verfahren zum Erfassen von Beschleunigungen und Drehraten sowie MEMS-Sensor
DE102009002066.7 2009-03-31
PCT/EP2010/052202 WO2010112268A1 (en) 2009-03-31 2010-02-22 Method for detecting accelerations and rotation rates, and mems sensor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012522228A true JP2012522228A (ja) 2012-09-20
JP5532455B2 JP5532455B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=42167530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012502529A Active JP5532455B2 (ja) 2009-03-31 2010-02-22 加速度と回転速度の検出方法およびmemsセンサー

Country Status (8)

Country Link
US (2) US9134128B2 (ja)
EP (1) EP2414773B1 (ja)
JP (1) JP5532455B2 (ja)
KR (1) KR101657134B1 (ja)
CN (1) CN102378895B (ja)
CA (1) CA2756849A1 (ja)
DE (1) DE102009002066A1 (ja)
WO (1) WO2010112268A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014196221A1 (ja) * 2013-06-07 2014-12-11 日立オートモティブシステムズ株式会社 角速度センサ

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009002066A1 (de) * 2009-03-31 2010-10-07 Sensordynamics Ag Verfahren zum Erfassen von Beschleunigungen und Drehraten sowie MEMS-Sensor
JP5618002B2 (ja) * 2011-05-12 2014-11-05 株式会社村田製作所 角加速度検出素子
DE102011056971A1 (de) 2011-12-23 2013-06-27 Maxim Integrated Products, Inc. Mikromechanischer Coriolis-Drehratensensor
US8875576B2 (en) * 2012-03-21 2014-11-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Apparatus and method for providing an in-plane inertial device with integrated clock
US9310202B2 (en) * 2012-07-09 2016-04-12 Freescale Semiconductor, Inc. Angular rate sensor with quadrature error compensation
DE102012219650B4 (de) * 2012-10-26 2023-10-12 Robert Bosch Gmbh Mechanisches Bauteil, mechanisches System und Verfahren zum Betreiben eines mechanischen Bauteils
JP5714648B2 (ja) * 2012-11-16 2015-05-07 株式会社豊田中央研究所 力学量memsセンサ及び力学量memsセンサシステム
US9506756B2 (en) * 2013-03-15 2016-11-29 Freescale Semiconductor, Inc. Multiple axis rate sensor
US9726493B2 (en) * 2014-05-16 2017-08-08 Hanking Electronics, Ltd. Shock-robust integrated multi-axis MEMS gyroscope
USD752590S1 (en) 2014-06-19 2016-03-29 Leviton Manufacturing Co., Ltd. Communication outlet
ITUA20162172A1 (it) * 2016-03-31 2017-10-01 St Microelectronics Srl Sensore accelerometrico realizzato in tecnologia mems avente elevata accuratezza e ridotta sensibilita' nei confronti della temperatura e dell'invecchiamento
CN106197376B (zh) * 2016-09-23 2018-08-07 华南农业大学 基于单轴mems惯性传感器的车身倾角测量方法
US10023010B2 (en) * 2016-12-13 2018-07-17 Ford Global Technologies, Llc Micro-electromechanical system for use in vehicle doors to increase sound quality vehicle performance of the vehicle doors
DE102018003901B3 (de) * 2018-05-15 2019-06-27 Psa Automobiles Sa Sensorsystem zur Gangwahlerkennung bei einem Kraftfahrzeug
WO2021018368A1 (de) * 2019-07-26 2021-02-04 Robert Bosch Gmbh Drehratensensor mit einem, eine haupterstreckungsebene aufweisenden substrat und mindestens einem massenschwinger
JP7188311B2 (ja) 2019-07-31 2022-12-13 セイコーエプソン株式会社 ジャイロセンサー、電子機器、及び移動体
CN113175923A (zh) * 2021-05-19 2021-07-27 瑞声开泰科技(武汉)有限公司 一种mems波动陀螺仪
US20230258523A1 (en) * 2022-02-16 2023-08-17 Honeywell Federal Manufacturing & Technologies, Llc Method and system for centrifuge testing
CN115454161B (zh) * 2022-09-13 2024-02-27 联想(北京)有限公司 一种振动控制方法及装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05248872A (ja) * 1992-03-06 1993-09-28 Toshiba Corp 慣性センサー
JP2000509812A (ja) * 1996-10-07 2000-08-02 ハーン―シッカート―ゲゼルシャフト フア アンゲワンテ フォルシュンク アインゲトラーゲナー フェライン 直交する1次振動および2次振動の相互干渉を防止した回転速度ジャイロスコープ
US20030196490A1 (en) * 2002-04-17 2003-10-23 Donato Cardarelli MEMS-integrated inertial measurement units on a common substrate
US20050217375A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-06 Denso Corporation Sensor system
JP2007155489A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Hitachi Ltd 慣性センサ
US20070220973A1 (en) * 2005-08-12 2007-09-27 Cenk Acar Multi-axis micromachined accelerometer and rate sensor
JP2007333643A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Sony Corp 慣性センサ
US20080053228A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Zhiyu Pan Tri-axis accelerometer having a single proof mass and fully differential output signals
DE102007017209A1 (de) * 2007-04-05 2008-10-09 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Mikromechanischer Inertialsensor zur Messung von Drehraten

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5955668A (en) * 1997-01-28 1999-09-21 Irvine Sensors Corporation Multi-element micro gyro
JP3106395B2 (ja) * 1998-07-10 2000-11-06 株式会社村田製作所 角速度センサ
US6370937B2 (en) * 2000-03-17 2002-04-16 Microsensors, Inc. Method of canceling quadrature error in an angular rate sensor
US20020134154A1 (en) * 2001-03-23 2002-09-26 Hsu Ying W. Method and apparatus for on-chip measurement of micro-gyro scale factors
JP2002296038A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Mitsubishi Electric Corp 角速度センサ
US20020189351A1 (en) * 2001-06-14 2002-12-19 Reeds John W. Angular rate sensor having a sense element constrained to motion about a single axis and flexibly attached to a rotary drive mass
US6513380B2 (en) * 2001-06-19 2003-02-04 Microsensors, Inc. MEMS sensor with single central anchor and motion-limiting connection geometry
US6715352B2 (en) * 2001-06-26 2004-04-06 Microsensors, Inc. Method of designing a flexure system for tuning the modal response of a decoupled micromachined gyroscope and a gyroscoped designed according to the method
DE10360963B4 (de) * 2003-12-23 2007-05-16 Litef Gmbh Verfahren zur Messung von Drehraten/Beschleunigungen unter Verwendung eines Drehraten-Corioliskreisels sowie dafür geeigneter Corioliskreisel
DE102004017480B4 (de) * 2004-04-08 2009-04-16 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Rotations-Drehratensensor mit mechanisch entkoppelten Schwingungsmoden
JP2008514968A (ja) * 2004-09-27 2008-05-08 コンティ テミック マイクロエレクトロニック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 回転速度センサ
EP1832841B1 (en) * 2006-03-10 2015-12-30 STMicroelectronics Srl Microelectromechanical integrated sensor structure with rotary driving motion
TWI286201B (en) 2006-08-18 2007-09-01 Nan-Chyuan Tsai Three-axis sensing micro gyroscope
DE102006055589B4 (de) * 2006-11-24 2012-07-19 Infineon Technologies Ag Messvorrichtung und Messgrößensensor mit gekoppelter Verarbeitungs- und Anregungsfrequenz
US7950281B2 (en) * 2007-02-28 2011-05-31 Infineon Technologies Ag Sensor and method for sensing linear acceleration and angular velocity
DE102007011816B4 (de) * 2007-03-12 2013-10-02 Infineon Technologies Ag Sensor und Verfahren zum Erfassen einer Linearbeschleunigung und einer Winkelgeschwindigkeit
DE102007030119A1 (de) * 2007-06-29 2009-01-02 Litef Gmbh Corioliskreisel
DE102008002748A1 (de) * 2008-06-27 2009-12-31 Sensordynamics Ag Mikro-Gyroskop
DE102009001248B4 (de) * 2009-02-27 2020-12-17 Hanking Electronics, Ltd. MEMS-Gyroskop zur Ermittlung von Rotationsbewegungen um eine x-, y- oder z-Achse
DE102009002066A1 (de) * 2009-03-31 2010-10-07 Sensordynamics Ag Verfahren zum Erfassen von Beschleunigungen und Drehraten sowie MEMS-Sensor
DE202009007836U1 (de) * 2009-06-03 2009-08-20 Sensordynamics Ag MEMS-Sensor
US8516887B2 (en) * 2010-04-30 2013-08-27 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Micromachined piezoelectric z-axis gyroscope

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05248872A (ja) * 1992-03-06 1993-09-28 Toshiba Corp 慣性センサー
JP2000509812A (ja) * 1996-10-07 2000-08-02 ハーン―シッカート―ゲゼルシャフト フア アンゲワンテ フォルシュンク アインゲトラーゲナー フェライン 直交する1次振動および2次振動の相互干渉を防止した回転速度ジャイロスコープ
US20030196490A1 (en) * 2002-04-17 2003-10-23 Donato Cardarelli MEMS-integrated inertial measurement units on a common substrate
US20050217375A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-06 Denso Corporation Sensor system
US20070220973A1 (en) * 2005-08-12 2007-09-27 Cenk Acar Multi-axis micromachined accelerometer and rate sensor
JP2007155489A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Hitachi Ltd 慣性センサ
JP2007333643A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Sony Corp 慣性センサ
US20080053228A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Zhiyu Pan Tri-axis accelerometer having a single proof mass and fully differential output signals
DE102007017209A1 (de) * 2007-04-05 2008-10-09 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Mikromechanischer Inertialsensor zur Messung von Drehraten

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014196221A1 (ja) * 2013-06-07 2014-12-11 日立オートモティブシステムズ株式会社 角速度センサ
JP2014238317A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 日立オートモティブシステムズ株式会社 角速度センサ

Also Published As

Publication number Publication date
CN102378895B (zh) 2015-04-29
DE102009002066A1 (de) 2010-10-07
KR20120030343A (ko) 2012-03-28
WO2010112268A1 (en) 2010-10-07
EP2414773B1 (en) 2013-10-09
CN102378895A (zh) 2012-03-14
US9134128B2 (en) 2015-09-15
US9664515B2 (en) 2017-05-30
CA2756849A1 (en) 2010-10-07
JP5532455B2 (ja) 2014-06-25
EP2414773A1 (en) 2012-02-08
US20120017678A1 (en) 2012-01-26
US20160003617A1 (en) 2016-01-07
KR101657134B1 (ko) 2016-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5532455B2 (ja) 加速度と回転速度の検出方法およびmemsセンサー
US9909873B2 (en) MEMS gyroscope for determining rotational movements about an x, y, and/or z axis
KR101708084B1 (ko) 선형 및 회전형 진동 부재를 포함하는 이중축 내충격 회전 속도 센서
JP5560451B2 (ja) マイクロジャイロスコープ
KR101812971B1 (ko) 운동을 감지하기 위한 마이크로 자이로스코프
JP6190586B2 (ja) マイクロ回転速度センサおよびその操作方法
JP5639088B2 (ja) X軸又は/及びy軸及びz軸の回転運動を測定するマイクロジャイロスコープ
KR101694586B1 (ko) 안내 질량 시스템을 포함하는 미세가공된 자이로스코프
KR20110134492A (ko) 서로 수직한 세 공간축에 대한 회전 움직임을 측정하기 위한 마이크로 자이로스코프
JP2005241500A (ja) 角速度センサ
KR20180002287A (ko) 멤스 기반의 3축 가속도 센서
KR101939982B1 (ko) 1자유도 가진모드를 가지는 멤스 자이로스코프

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5532455

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350