JP2012519889A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012519889A5
JP2012519889A5 JP2011552436A JP2011552436A JP2012519889A5 JP 2012519889 A5 JP2012519889 A5 JP 2012519889A5 JP 2011552436 A JP2011552436 A JP 2011552436A JP 2011552436 A JP2011552436 A JP 2011552436A JP 2012519889 A5 JP2012519889 A5 JP 2012519889A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
transaction
identifier
verification station
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011552436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012519889A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0903752A external-priority patent/GB2468340A/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2012519889A publication Critical patent/JP2012519889A/ja
Publication of JP2012519889A5 publication Critical patent/JP2012519889A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (15)

  1. 検証ステーションを具備する装置であって、
    前記検証ステーションは、
    入力インタフェースと、
    ディスプレイを含む出力インタフェースと、
    検証ステーション処理手段と、
    前記検証ステーションをホストシステムおよび承認システムに接続する手段と、
    を備え、
    前記入力インタフェースは、マシン読み取り可能なトークンからのマシン読み取り可能なユーザ識別子および購買取引のためのマシン読み取り可能な取引識別子、のうち少なくとも一方のマシン読み取り可能な識別子を読み取り可能とされ、前記取引識別子の各々は、取引を識別するために前記ホストシステムにより生成されるユニークな取引識別子であり、
    前記検証ステーション処理手段は、
    1つ又は複数の購買取引に関連する税金還付を受けるための情報を前記検証ステーションに入力するよう前記ユーザに促す処理と
    前記検証ステーションにて読み取られた前記ユーザ識別子又は前記取引識別子を使って前記検証ステーションにおいて前記ユーザにより入力された情報に基づいて、前記ホストシステムの記憶システムに集中的に保存されたユーザ及び購買取引に関係する情報を更新する処理と、
    前記ユーザを識別して1つ又は複数の購買についての税金還付を検証する検証要求メッセージ、を承認システムに送信する処理であって、適格性はユーザ関連情報から導き出される、当該送信する処理と、
    前記承認システムから応答メッセージを受信する処理と、
    前記1つ又は複数の購買に関連する還付が検証されたかどうかを、前記出力インタフェースを介して前記ユーザ向けに表示する処理と、
    を、実行可能とされている、装置。
  2. 前記検証ステーション処理手段が、前記検証ステーションにおいて前記ユーザによって入力された情報を保存情報と照合することによって、前記ユーザの身元を決定するように実行可能である、請求項1に記載の装置。
  3. 前記検証ステーション処理手段が、1つ又は複数の購買取引に関連する税金還付を受けるために必要なユーザ詳細を完備するためのユーザ情報の入力を前記ユーザに促すように実行可能であり、
    前記検証ステーションは、前記検証ステーションにて前記ユーザによって入力された情報に基づいて、前記ホストシステムの記憶システムに集中的に保存されたユーザ関係情報を更新するように実行可能である、請求項1又は2に記載の装置。
  4. 前記検証ステーション処理手段が、1つ又は複数の購買取引に関連する取引識別子を含む購買取引情報の入力を前記ユーザに促すように実行可能であり、
    前記検証ステーション処理手段は、前記検証ステーションにて前記ユーザによって入力された前記情報に基づいて、前記購買取引及び前記ユーザのうちの少なくとも一方に関係する情報を用いて、前記取引識別子によって識別される取引記録を、前記ホストシステムの記憶システムにて生成する又は更新するように、実行可能である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 前記検証ステーション処理手段が、購買取引又は前記ユーザに関連するデータにアクセスするためのセキュリティ情報の入力を前記ユーザに促すように実行可能である、請求項1〜のいずれか一項に記載の装置。
  6. 前記検証ステーション処理手段は、
    前記ホストシステムの記憶システムから取り出された前記ユーザについての購買取引を、前記出力インタフェースを介して前記ユーザ向けに表示するように実行可能であり、
    前記検証ステーション処理手段は、さらに、
    前記購買取引の全部について又は前記ユーザに通知された前記購買取引の一部について還付が請求されていることを、前記入力インタフェースを介して確認するよう前記ユーザに促す処理、
    還付の対象となると思われるさらなる購買取引を、前記入力インタフェースを介して入力するよう前記ユーザに促す処理、および、
    前記ホストシステムの記憶システムから取り出された前記ユーザについてのすべての購買取引のステータスを、前記出力インタフェースを介して前記ユーザに通知する処理、
    のうち1つ以上を実行可能とされている、請求項1〜のいずれか一項に記載の装置。
  7. 前記入力インタフェースが、キーパッド、キーボード、タッチセンシティブスクリーン、カードリーダ、機械により読取り可能なユーザ身分証明物のためのリーダ、スキャナ、音声作動入力、カメラ、バイオメトリック情報キャプチャ装置、のうちの1つ又は複数をさらに備え、
    前記出力インタフェースが、ディスプレイ、プリンタ、カードライタ、スピーカ、のうちの1つ又は複数をさらに備える、
    請求項1〜のいずれか一項に記載の装置。
  8. 前記装置は、ネットワークを介して前記検証ステーションに接続される前記承認システム、をさらに具備し、
    前記承認システムが、
    ユーザ識別子又は取引識別子のうちの一方を受け取るように構成された承認システム入力手段と、
    前記ユーザ識別子若しくは取引識別子に関連する1つ若しくは複数の購買を識別する取引情報を保有する又は当該取引情報にアクセスする承認システムから、情報を獲得するように構成された承認システム処理手段と、
    前記識別子に関連する前記ユーザと前記1つ若しくは複数の購買のうち一方又は両方についての詳細を職員に提示するように構成された出力インタフェースと、
    を備える、請求項1〜のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記装置は、ユーザ及び購買取引に関係する情報を保有する記憶システム、をさらに具備し、
    前記記憶システムが、ネットワークを介して前記検証ステーションに接続される、請求項1〜のいずれか一項に記載の装置。
  10. 前記装置は、ネットワークを介して前記検証ステーションに接続される前記ホストシステム、を具備し、
    前記ホストシステムが、
    1つ又は複数の購買を識別する取引情報をトークン及び商店識別子と関連付けて保存するための前記記憶システムと、
    商店システムからのトークンに関連付けられた1つ又は複数の購買を識別する取引情報に応答して、1つ又は複数の購買を識別する前記取引情報を前記トークン及び前記商店識別子と関連付けて保存するホストシステム処理手段であって、前記トークンに関連付けられた1つ又は複数の購買を識別する前記取引情報を承認システムに送信するように実行可能である、当該ホストシステム処理手段と、
    を備える、請求項1〜のいずれか一項に記載の装置。
  11. 前記装置は、ネットワークを介して前記検証ステーションに接続される前記商店システムを具備し、
    前記商店システムが、
    ユーザと1つ若しくは複数の購買のうち一方又は両方の詳細を識別するトークンを受け取るように構成された商店システム入力手段と、
    取引メッセージを前記ホストシステムに送信するように実行可能である商店システム処理手段であって、前記取引メッセージが、トークン及び商店識別子に関連する1つ又は複数の購買を定義する、当該商店システム処理手段と、
    を有する、請求項10に記載の装置。
  12. 前記ホストシステム、前記承認システムおよび複数の前記検証ステーション、の間の通信インタフェースを形成するメッセージ交換機、
    を具備する請求項1〜11のいずれか一項に記載の装置。
  13. リアルタイムメッセージングを処理する、請求項1〜12のいずれか一項に記載の装置。
  14. ユーザの身分証明物が、
    パスポート番号、パスポート、身分証明書番号、身分証明書、入国証明書、運転免許証番号、運転免許証、ペイメントカード番号、ペイメントカード、カード払戻業者カード番号、カード払戻業者カード、ビジターカード番号、ビジターカード、ユーザ定義識別子、モバイルフォン番号、RFIDチープベース一意識別子、本人証明文書のOCRトラックのうちの1つである、請求項1〜13のいずれか一項に記載の装置。
  15. 装置を用いて還付を処理する方法であり、コンピュータにより実行される当該方法であって、
    検証ステーションの入力インタフェースによって、マシン読み取り可能なトークンからのマシン読み取り可能なユーザ識別子および購買取引のためのマシン読み取り可能な取引識別子、のうち少なくとも一方のマシン読み取り可能な識別子を読み取るステップであって、前記取引識別子の各々は、取引を識別するためにホストシステムにより生成されるユニークな取引識別子である、当該読み取るステップと、
    1つ又は複数の購買取引に関連する税金還付を受けるための情報を前記検証ステーションに入力するようユーザに促すステップと、
    前記検証ステーションにて読み取られた前記ユーザ識別子又は前記取引識別子を使って前記検証ステーションにおいて前記ユーザにより入力された情報に基づいて、前記ホストシステムの記憶システムに集中的に保存されたユーザ及び購買取引に関係する情報を更新するステップと、
    前記ユーザを識別して1つ又は複数の購買についての税金還付を検証する検証要求メッセージを承認システムに送信するステップであって、適格性はユーザ関連情報から導き出される、当該送信するステップと、
    前記承認システムから応答メッセージを受信するステップと、
    前記1つ又は複数の購買に関連する還付が検証されたかどうかを、出力インタフェースを介して前記ユーザ向けに表示するステップと、
    を含む、方法。
JP2011552436A 2009-03-04 2010-03-03 還付システム及び方法 Pending JP2012519889A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0903752A GB2468340A (en) 2009-03-04 2009-03-04 Validation of tax refunds
GB0903752.4 2009-03-04
PCT/EP2010/052712 WO2010100202A1 (en) 2009-03-04 2010-03-03 Refund system and method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014208968A Division JP2015008018A (ja) 2009-03-04 2014-10-10 還付システム及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012519889A JP2012519889A (ja) 2012-08-30
JP2012519889A5 true JP2012519889A5 (ja) 2013-03-21

Family

ID=40580640

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011552436A Pending JP2012519889A (ja) 2009-03-04 2010-03-03 還付システム及び方法
JP2014208968A Pending JP2015008018A (ja) 2009-03-04 2014-10-10 還付システム及び方法
JP2016174633A Active JP6257005B2 (ja) 2009-03-04 2016-09-07 還付システム及び方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014208968A Pending JP2015008018A (ja) 2009-03-04 2014-10-10 還付システム及び方法
JP2016174633A Active JP6257005B2 (ja) 2009-03-04 2016-09-07 還付システム及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20110313901A1 (ja)
EP (1) EP2404272A1 (ja)
JP (3) JP2012519889A (ja)
KR (2) KR20120015430A (ja)
AR (1) AR075792A1 (ja)
GB (1) GB2468340A (ja)
WO (1) WO2010100202A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8421594B2 (en) * 2010-04-02 2013-04-16 Intel Corporation Tag-based personalization
JP5686663B2 (ja) * 2011-04-28 2015-03-18 株式会社J&J事業創造 免税処理システム及び方法
JP5686664B2 (ja) * 2011-04-28 2015-03-18 株式会社J&J事業創造 免税処理システム及び方法
DE112014001016T5 (de) * 2013-02-27 2015-12-03 Vatbox Ltd. Web-basiertes System und Verfahren zur Verarbeitung der Mehrwertsteuerrückerstattung
US10636100B2 (en) 2013-02-27 2020-04-28 Vatbox, Ltd. System and method for prediction of value added tax reclaim success
KR20140111197A (ko) * 2013-03-08 2014-09-18 주식회사 케이티스 세금 환급 시스템 및 그 방법
US20140257996A1 (en) * 2013-03-08 2014-09-11 Lg Cns Co., Ltd. Financial Apparatus, Method and System for Receiving and Refunding Fees
KR102118680B1 (ko) * 2013-06-13 2020-06-04 한국조폐공사 전자여권을 이용한 면세품 구매 이력 관리 시스템 및 방법
JP5490970B1 (ja) * 2014-01-06 2014-05-14 株式会社J&J事業創造 税金返金代行システム
TWI552547B (zh) * 2014-07-22 2016-10-01 廣達電腦股份有限公司 資料傳輸服務切換系統和方法
IL234051A0 (en) * 2014-08-11 2014-11-30 Lior Dricker Tax refund system
JP6286672B2 (ja) * 2014-10-30 2018-03-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 免税処理システム、免税処理方法
JP2016157159A (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 バンクガード株式会社 ポイント管理方法、ポイント管理装置
JP6597209B2 (ja) * 2015-05-25 2019-10-30 株式会社リコー 免税販売書類作成システム、免税販売書類作成装置および免税販売書類作成プログラム
JP6457888B2 (ja) * 2015-05-25 2019-01-23 日本シーディーアール株式会社 両替装置及びそれを備える税金還付システム
JP6356648B2 (ja) * 2015-09-14 2018-07-11 東芝テック株式会社 免税処理システム、受付装置及びプログラム
WO2017086686A1 (ko) * 2015-11-16 2017-05-26 비씨카드(주) 택스 리펀드 자동화 서비스를 제공하기 위한 서버, 방법 및 사용자 단말기
JP6660014B2 (ja) * 2016-03-30 2020-03-04 大日本印刷株式会社 パスポート情報利用システム
JP6047679B1 (ja) 2016-05-23 2016-12-21 株式会社Acd 商取引システム、管理サーバおよびプログラム
GB201613863D0 (en) * 2016-08-12 2016-09-28 Global Blue S A Methods and systems for secure transaction processing
TWI621083B (zh) * 2016-09-01 2018-04-11 台北金融大樓股份有限公司 退稅系統及方法
US11895240B2 (en) 2016-12-15 2024-02-06 Nec Corporation System, apparatus, method and program for preventing illegal distribution of an access token
KR101886283B1 (ko) * 2017-06-27 2018-08-07 김준헌 블록체인 기반의 암호화 화폐를 이용한 세금 환급 방법, 프로그램, 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
SG10201802919YA (en) * 2018-04-06 2019-11-28 Tourego Global Pte Ltd System, method and apparatus for facilitating secure transactions
US20200349572A1 (en) * 2019-05-03 2020-11-05 Mastercard International Incorporated Systems and methods for monitoring message content over a computer network
CN115280348A (zh) * 2020-06-29 2022-11-01 维萨国际服务协会 用于自动快速福利分配的系统和技术
DE102020125602A1 (de) 2020-09-30 2022-03-31 Safety Tax Free GmbH Steuerrückerstattungsvorrichtung und Steuerrückerstattungsverfahren
US11669834B2 (en) 2021-03-02 2023-06-06 Mastercard International Incorporated Contactless payment technology with payment card network to open banking network conversion
US11687519B2 (en) 2021-08-11 2023-06-27 T-Mobile Usa, Inc. Ensuring availability and integrity of a database across geographical regions

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6546373B1 (en) * 1999-01-18 2003-04-08 Mastercard International Incorporated System and method for recovering refundable taxes
NZ515624A (en) * 1999-04-21 2003-04-29 David Leason Lottery-type rewards system with reward validation/redeeming through the internet
US7720739B2 (en) * 2001-10-19 2010-05-18 The Japan Research Institute, Limited Method of and apparatus for preparing tax refund application form, method of and apparatus for outputting tax refund application form, method of and apparatus for controlling tax refund procedure, and computer product
GB2387929B (en) * 2002-03-18 2005-11-16 Mainline Corporate Holdings A tax voucher system
JP2004062496A (ja) * 2002-07-29 2004-02-26 Nec Infrontia Corp 還付金決済システム
SE0300692L (sv) * 2003-03-12 2004-09-13 Global Refund Holdings Ab System för hantering av återbäring av mervärdesskatt
US20050021410A1 (en) * 2003-06-26 2005-01-27 Global Refund Holding Ab System for handling refund of value-added tax
US20050010418A1 (en) * 2003-07-10 2005-01-13 Vocollect, Inc. Method and system for intelligent prompt control in a multimodal software application
GB2405729A (en) * 2003-09-03 2005-03-09 Business Integrity Ltd Document generation
SG111251A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-30 Global Refund Holdings Ab System for handling refunding of value-added tax
WO2006121541A1 (en) * 2005-04-05 2006-11-16 Bumb John W Automated rebate system and method
KR100853271B1 (ko) * 2007-02-07 2008-08-21 내리사랑 소프트(주) 세액 환급 시스템
KR100757398B1 (ko) * 2007-03-29 2007-09-11 류재근 외국인을 위한 부가세 환급 방법
GB0806380D0 (en) * 2008-04-08 2008-05-14 Global Refund Holdings Ab Refund system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012519889A5 (ja)
US11263691B2 (en) System and method for secure transactions at a mobile device
EP3374916B1 (en) Facial profile modification for hands free transactions
US20190364039A1 (en) Facial profile password to modify user account data for hands free transactions
TWI697855B (zh) 基於移動終端卡模擬的信用支付方法及裝置
TWI591554B (zh) Electronic ticket security system and method
EP3374915B1 (en) Facial template and token pre-fetching in hands free service requests
US20140279516A1 (en) Authenticating a physical device
KR101455609B1 (ko) 홍채 정보를 이용한 카드 결제 시스템 및 카드 결제 방법
US20170255923A1 (en) Direct settlement of hands-free transactions
TWI679553B (zh) 一種基於使用者端介面聯網驗票的方法、系統及智慧設備
JP6512272B1 (ja) 端末装置、サービス申込み受付方法、プログラム
TWI715866B (zh) 基於射頻識別技術實現身份識別的系統和方法
CN104778392A (zh) 基于生物识别的授权验证方法和系统
KR20120133706A (ko) 카드 등록 장치 및 그 방법
WO2019114782A1 (zh) 云端生物识别支付及零售管理系统和支付方法
US20160104161A1 (en) Smart Credit Card with Enhanced Security Features
KR101886654B1 (ko) 결제 내역 정보를 처리하는 결제 단말 및 결제 단말의 동작 방법
KR101534768B1 (ko) 보안카드와 otp가 일체화된 스마트보안카드를 이용하는 전자금융거래 서비스 방법
JP2009169835A (ja) クレジットカード決済方法、クレジットカード決済システム、クレジットカード管理サーバ
KR101780790B1 (ko) 결제 내역 정보를 처리하는 결제 단말 및 결제 단말의 동작 방법
US20210133726A1 (en) Transaction support program and system
TWI578245B (zh) Portable terminals, delivery servers, control methods, and programs
RU2015112023A (ru) Устройство и способ (варианты) для осуществления финансовых транзакций
KR101525115B1 (ko) 이미지 인식을 이용한 스마트 보안인증 시스템 및 그 방법