JP2012517725A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012517725A5
JP2012517725A5 JP2011548787A JP2011548787A JP2012517725A5 JP 2012517725 A5 JP2012517725 A5 JP 2012517725A5 JP 2011548787 A JP2011548787 A JP 2011548787A JP 2011548787 A JP2011548787 A JP 2011548787A JP 2012517725 A5 JP2012517725 A5 JP 2012517725A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
users
telecommunications
network
community
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011548787A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012517725A (ja
JP5667084B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0902152.8A external-priority patent/GB2467597B/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2012517725A publication Critical patent/JP2012517725A/ja
Publication of JP2012517725A5 publication Critical patent/JP2012517725A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5667084B2 publication Critical patent/JP5667084B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

もし加入者が猶予期間が終わった後でさえSRMサービスに対する月毎の料金を支払わない場合、加入者は、SRMがアクティブにされている状態に進む。彼らが、サービスを再びアクティブにすることを十分なクレジットを有するときに望む場合、彼らは、SMSをショートコードに送信することによってこれを行なうことができる。SRMは、この加入者を彼らのMSISDNから認識する。通知期間中に加入者がSRMサービスを再びアクティブにすることは可能でないものとする。

Claims (24)

  1. 電気通信ネットワークにおいて第1のユーザと第2のユーザとの間の電気通信リンクを提供する方法であって、
    前記第2のユーザへの電気通信リンクを提供するようにとの前記第1のユーザからのリクエストを受信するステップと、
    前記電気通信ネットワークとは独立の通信ネットワークを通じてユーザが相互作用するネットワーク化されたユーザコミュニティのホストをするサーバから、前記第1のユーザと前記第2のユーザとが指定された関係を前記ユーザコミュニティにおいて有するか否かを決定するステップと、
    前記第1のユーザと前記第2のユーザとが指定された関係を前記ユーザコミュニティにおいて有するか否かに基づいて前記電気通信リンクに対する少なくとも1つの設定を指定するステップとを備える、方法。
  2. 前記第1のユーザからの前記リクエストは、前記電気通信ネットワークにおける前記第2のユーザの携帯加入者ISDN番号(MSISDN)識別子、前記電気通信ネットワークにおける前記第2のユーザへの接続のためのコールセットアップ接続リクエスト、前記電気通信ネットワークにおける前記第2のユーザへのメッセージの送信のためのメッセージ送信リクエストのうちのいずれかを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記電気通信リンクに対する少なくとも1つの設定を指定するステップは、前記電気通信リンクに対する課金ポリシーを指定するステップを含む、請求項に記載の方法。
  4. 前記ネットワーク化されたユーザコミュニティにおける2人のユーザ間の少なくとも1つの指定された関係を識別する情報を前記サーバから受信し、前記情報をキャッシュに格納するステップをさらに備える、請求項に記載の方法。
  5. 前記サーバから前記第1のユーザと前記第2のユーザとが指定された関係を有するか否かを決定するステップは、前記第1のユーザの識別子と前記第2のユーザの識別子とを含むリクエストを前記サーバに送信するステップを含む、請求項に記載の方法。
  6. 前記電気通信リンクは、メッセージ伝送路、音声リンク、データリンクのうちのいずれかを含む、請求項に記載の方法。
  7. 前記電気通信ネットワークとは独立の前記通信ネットワークは、インターネットワークを含む、請求項に記載の方法。
  8. 指定された関係を第3のユーザと前記ユーザコミュニティにおいて形成するようにとの前記第1のユーザからのリクエストを前記電気通信ネットワークを通じて受信するステップをさらに備え、前記リクエストは、前記第3のユーザの識別子を含み、
    指定された関係の前記ユーザコミュニティにおける確立を要請する関係リクエストメッセージを前記サーバに送信するステップをさらに備え、前記関係リクエストメッセージは、前記第1のユーザの識別子と、前記第3のユーザの識別子とを含む、請求項に記載の方法。
  9. 前記電気通信ネットワークとの通信を管理するためのアプリケーションを前記サーバに提供するステップをさらに備える、請求項に記載の方法。
  10. 前記ユーザコミュニティ中のユーザが前記コミュニティ中の他のユーザとの指定された関係を管理することを可能にするインターフェイスを提供するためのアプリケーションを前記サーバに提供するステップをさらに備える、請求項に記載の方法。
  11. 前記電気通信リンクに対する少なくとも1つの設定を指定するステップは、
    前記電気通信リンクに対する課金ポリシーを選択するステップと、
    前記課金ポリシーを前記電気通信ネットワークにおけるネットワーク事業者に送信するステップとを含む、請求項に記載の方法。
  12. 前記第1のユーザと前記第2のユーザとが指定された関係を前記ユーザコミュニティにおいて有するか否かに基づいて前記電気通信リンクのために必要な最小限の支払額を決定するステップをさらに備える、請求項に記載の方法。
  13. データ記録を生成するステップをさらに備え、前記データ記録は、
    前記電気通信ネットワークにおける前記第1のユーザおよび/または前記第2のユーザの識別子と、
    前記電気通信ネットワークにおける前記第1のユーザおよび/または前記第2のユーザのネットワークプロバイダの識別子と、
    前記第1のユーザと前記第2のユーザとの間で要請される電気通信リンクの種類の識別子と、
    前記第1および第2のユーザが前記電気通信リンクを通じて接続される時間の長さの識別子と、
    前記電気通信ネットワークのための前記電気通信リンクに起因すると考えられる値の識別子と、のうち少なくとも1つを含む、請求項に記載の方法。
  14. 第2のユーザへの接続を確立するようにとの第1のユーザからのリクエストを第1のネットワークにおいて受信するステップをさらに備え、前記リクエストは、前記第1のネットワークにおける前記第2のユーザの識別子を含み、
    第2のネットワークにおける前記第2のユーザの識別子を検索するステップと、
    前記第1および前記第2のユーザ間の接続を確立するステップとをさらに備え、前記接続は、少なくとも部分的に前記第2のネットワークを通じて確立される、請求項に記載の方法。
  15. 電気通信ネットワークにおいて第1のユーザと第2のユーザとの間の電気通信リンクを提供するための装置であって、
    前記第2のユーザへの電気通信リンクを提供するようにとの前記第1のユーザからのリクエストを受信するための手段と、
    前記電気通信ネットワークとは独立の通信ネットワークを通じてユーザが相互作用するネットワーク化されたユーザコミュニティのホストをするサーバから、前記第1のユーザと前記第2のユーザとが指定された関係を前記ユーザコミュニティにおいて有するか否かを決定するための手段と、
    前記第1のユーザと前記第2のユーザとが指定された関係を前記ユーザコミュニティにおいて有するか否かに基づいて前記電気通信リンクに対する少なくとも1つの設定を指定するための手段とを備える、装置。
  16. 電気通信ネットワークにおいて第1のユーザと第2のユーザとの間の電気通信リンクを提供するための装置であって、
    前記第2のユーザへの電気通信リンクを提供するようにとの前記第1のユーザからのリクエストを受信するための入力インターフェイスと、
    前記電気通信ネットワークとは独立の通信ネットワークを通じてユーザが相互作用するネットワーク化されたユーザコミュニティのホストをするサーバから、前記第1のユーザと前記第2のユーザとが指定された関係を前記ユーザコミュニティにおいて有するか否かを決定するよう動作可能なプロセッサと、
    前記第1のユーザと前記第2のユーザとが指定された関係を前記ユーザコミュニティにおいて有するか否かに基づいて前記電気通信リンクに対する少なくとも1つの設定を指定するよう動作可能なプロセッサとを備える、装置。
  17. 通信ネットワークを通じてユーザが相互作用するネットワーク化されたユーザコミュニティにおけるユーザ間の接続を管理する方法であって、前記相互作用は、特定のユーザ間の指定された関係を前記ユーザコミュニティにおいて形成することを含み、前記方法は、
    前記ユーザコミュニティにおいて第1のユーザと第2のユーザとの間に形成された新しい指定された関係の通知を受信するステップと、
    前記通信ネットワークとは別個の電気通信ネットワークにおける前記第1および第2のユーザの各々の識別子を決定するステップと、
    前記電気通信ネットワークにおける前記第1および第2のユーザのうち少なくとも一方のサービスプロバイダを識別するステップと、
    前記第1および第2のユーザを識別し、かつ指定された関係の前記第1および第2のユーザ間での形成を示す情報を少なくとも1つの識別されたサービスプロバイダに送信するステップとを備える、方法。
  18. 通信ネットワークを通じてユーザが相互作用するネットワーク化されたユーザコミュニティにおけるユーザ間の接続を管理する方法であって、前記相互作用は、特定のユーザ間の指定された関係を前記ユーザコミュニティにおいて形成することを含み、前記方法は、
    ユーザ間の直接の電気通信リンクを提供するために前記通信ネットワークとは別個の電気通信ネットワークへのインターフェイスを提供するステップと、
    第1および第2のユーザ間の要請される通信リンクを識別する問合せを前記電気通信ネットワークから受信するステップと、
    前記問合せから前記第1および第2のユーザの識別子を抽出するステップと、
    指定された関係が前記第1および第2のユーザ間に前記ユーザコミュニティにおいて存在するか否かを決定するために前記第1および第2のユーザの前記識別子を分析するステップと、
    指定された関係が前記第1および第2のユーザ間に前記ユーザコミュニティにおいて存在するか否かを示す返信メッセージを前記電気通信ネットワークに送信するステップとを備える、方法。
  19. 電気通信ネットワークのユーザ間の通信相互作用をソーシャルネットワーキングサービスコミュニティにおいてユーザ間で定義された関係に従って処理する方法であって、
    前記電気通信ネットワークの第1および第2のユーザ間の前記電気通信ネットワークを介した電気通信相互作用を処理するステップと、
    前記第1および第2のユーザ間の前記ソーシャルネットワーキングサービスコミュニティにおける関係に関するソーシャルネットワーキング関係データを受信するステップと、
    前記電気通信相互作用に関する処理を前記ソーシャルネットワーキング関係データに依存して行なうステップとを備える、方法。
  20. 通信ネットワークを通じてユーザが相互作用するネットワーク化されたユーザコミュニティにおけるユーザ間の接続を管理するためのシステムであって、前記相互作用は、特定のユーザ間の指定された関係を前記ユーザコミュニティにおいて形成することを含み、前記システムは、
    前記ユーザコミュニティにおいて第1のユーザと第2のユーザとの間に形成された新しい指定された関係の通知を受信するための手段と、
    前記通信ネットワークとは別個の電気通信ネットワークにおける前記第1および第2のユーザの各々と識別子を決定するための手段と、
    前記電気通信ネットワークにおける前記第1および第2のユーザのうち少なくとも一方のサービスプロバイダを識別するための手段と、
    前記第1および第2のユーザを識別し、かつ指定された関係の前記第1および第2のユーザ間での形成を示す情報を少なくとも1つの識別されたサービスプロバイダに送信するための手段とを備える、システム。
  21. 通信ネットワークを通じてユーザが相互作用するネットワーク化されたユーザコミュニティにおけるユーザ間の接続を管理するためのシステムであって、前記相互作用は、特定のユーザ間の指定された関係を前記ユーザコミュニティにおいて形成することを含み、前記システムは、
    ユーザ間の直接の電気通信リンクを提供するために前記通信ネットワークとは別個の電気通信ネットワークへのインターフェイスを提供するための手段と、
    第1および第2のユーザ間の要請される通信リンクを識別する問合せを前記電気通信ネットワークから受信するための手段と、
    前記問合せから前記第1および第2のユーザの識別子を抽出するための手段と、
    指定された関係が前記第1および第2のユーザ間に前記ユーザコミュニティにおいて存在するか否かを決定するために前記第1および第2のユーザの前記識別子を分析するための手段と、
    指定された関係が前記第1および第2のユーザ間に前記ユーザコミュニティにおいて存在するか否かを示す返信メッセージを前記電気通信ネットワークに送信するための手段とを備える、システム。
  22. 電気通信ネットワークのユーザ間の通信相互作用をソーシャルネットワーキングサービスコミュニティにおいてユーザ間で定義された関係に従って処理するためのシステムであって、
    前記電気通信ネットワークの第1および第2のユーザ間の前記電気通信ネットワークを介した電気通信相互作用を処理するための手段と、
    前記第1および第2のユーザ間の前記ソーシャルネットワーキングサービスコミュニティにおける関係に関するソーシャルネットワーキング関係データを受信するための手段と、
    前記電気通信相互作用に関する処理を前記ソーシャルネットワーキング関係データに依存して行うための手段とを備える、システム。
  23. 請求項1から14のいずれかまたは請求項17から19のいずれかに記載の方法を実現化するための命令を含む、コンピュータプログラム。
  24. 少なくとも1つのメモリと、少なくとも1つのインターフェイスと、請求項1から14のいずれかまたは請求項17から19のいずれかに記載の方法を実現化するよう動作可能なプロセッサとを備える、ネットワーク装置。
JP2011548787A 2009-02-10 2010-02-09 統合通信システムおよび方法 Active JP5667084B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0902152.8 2009-02-10
GB0902152.8A GB2467597B (en) 2009-02-10 2009-02-10 Integrated communication system and method
PCT/GB2010/050202 WO2010092378A2 (en) 2009-02-10 2010-02-09 Integrated communication system and method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014080114A Division JP6371566B2 (ja) 2009-02-10 2014-04-09 統合通信システムおよび方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012517725A JP2012517725A (ja) 2012-08-02
JP2012517725A5 true JP2012517725A5 (ja) 2012-11-08
JP5667084B2 JP5667084B2 (ja) 2015-02-12

Family

ID=40527104

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011548787A Active JP5667084B2 (ja) 2009-02-10 2010-02-09 統合通信システムおよび方法
JP2014080114A Active JP6371566B2 (ja) 2009-02-10 2014-04-09 統合通信システムおよび方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014080114A Active JP6371566B2 (ja) 2009-02-10 2014-04-09 統合通信システムおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9641345B2 (ja)
EP (1) EP2396925B1 (ja)
JP (2) JP5667084B2 (ja)
CN (1) CN102362463B (ja)
GB (1) GB2467597B (ja)
WO (1) WO2010092378A2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2467597B (en) * 2009-02-10 2012-12-26 Oracle Int Corp Integrated communication system and method
US20120117162A1 (en) * 2010-11-09 2012-05-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and Social Media Portal Servers for Message Transmission
CN102111766B (zh) * 2011-01-10 2015-06-03 中兴通讯股份有限公司 网络接入方法、装置及系统
GB201111083D0 (en) * 2011-06-29 2011-08-10 Columbus Internet Gmbh Platform for customer self-care and in social networks incl. maven detection
FR2977434A1 (fr) * 2011-06-30 2013-01-04 France Telecom Procede et systeme de communication au sein d'une communaute heterogene d'utilisateurs
WO2012163040A1 (zh) * 2011-11-04 2012-12-06 华为技术有限公司 彩铃设置方法及装置
US20130129075A1 (en) * 2011-11-22 2013-05-23 Incontact, Inc. Systems and methods of using social media in contact handling systems
US20130254289A1 (en) * 2012-03-21 2013-09-26 Saro Cutri Methods and systems for social referrals
US9992149B2 (en) 2012-05-31 2018-06-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Two-way message service and voice communication
CN103455515B (zh) 2012-06-01 2017-03-22 腾讯科技(深圳)有限公司 Sns社区中的用户推荐方法和系统
US9231901B1 (en) * 2012-06-12 2016-01-05 Google Inc. Subscribing users to entities within an online community and notifying users of upcoming meetings
KR101854365B1 (ko) * 2012-08-29 2018-05-03 에스케이플래닛 주식회사 전화 번호 기반의 sns 계정 관리 시스템 및 방법
US9591056B2 (en) * 2013-01-29 2017-03-07 Facebook, Inc. Techniques for contact exporting
US9582791B2 (en) * 2013-06-26 2017-02-28 Boku, Inc. Phone-on-file at a billing server
US9003079B2 (en) 2013-06-26 2015-04-07 Boku, Inc. API methods for phone-on-file opt-in at a merchant server
US9558480B2 (en) * 2013-06-26 2017-01-31 Boku, Inc. Phone-on-file opt-in at a merchant server
US10104570B2 (en) * 2015-05-28 2018-10-16 Verizon Patent And Licensing Inc. Dynamic modification of the tracking area update period for machine-to-machine communication
JP2017021582A (ja) * 2015-07-10 2017-01-26 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
US10158605B2 (en) 2015-11-24 2018-12-18 Cisco Technology, Inc. Delegated access control of an enterprise network
US10185549B2 (en) 2016-06-28 2019-01-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Updating live system with static changes
US10375563B1 (en) * 2018-04-05 2019-08-06 T-Mobile Usa, Inc. Systems and methods for web-based communications consolidation
CN113014564B (zh) * 2021-02-19 2022-10-21 提亚有限公司 一种用户的匹配方法、装置、计算机设备和存储介质
CN115529581A (zh) * 2021-06-25 2022-12-27 中国移动通信有限公司研究院 一种离网用户识别方法及装置
US20230274291A1 (en) * 2022-02-28 2023-08-31 Intuit Inc. Churn prediction using clickstream data

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI104869B (fi) * 1995-05-24 2000-04-14 Ericsson Telefon Ab L M Menetelmä verkkojen välisen puheyhteyden muodostamiseksi ja älyverkkopalvelu
US5873034A (en) * 1996-07-31 1999-02-16 Ericsson Inc. Default long distance carrier selection within a visited public land mobile network
US6230017B1 (en) * 1997-07-31 2001-05-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Geographical restriction in cellular telecommunications network
US6640096B1 (en) * 1999-08-09 2003-10-28 At&T Wireless Services, Inc. Method and apparatus for use in providing a discounted call rate for wireless communications
EP1128695A1 (en) * 2000-02-25 2001-08-29 Alcatel Telecommunication system for managing user-service relationships, as well as method, as well as loadable computer program product, as well as stored computer program product
WO2001091388A1 (fr) * 2000-05-26 2001-11-29 Sony Corporation Procede et appareil de calcul de facture de communication et procede de facturation de communication
JP2002032510A (ja) 2000-07-19 2002-01-31 Maeda Minako 出会い支援装置および出会い支援方法
US7181210B2 (en) * 2002-09-24 2007-02-20 Redknee Inc. Method and system for international roaming and call bridging
EP1503538B1 (de) * 2003-07-31 2007-03-07 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Ermitteln eines Abrechnungstarifs für eine Datenübertragung
TWI397287B (zh) * 2004-07-30 2013-05-21 Ericsson Telefon Ab L M 混合式通信網路中用以提供相關通信對話訊息之方法與系統
WO2006135285A2 (en) * 2005-06-15 2006-12-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for providing a telecommunications service
CN100531268C (zh) * 2005-09-26 2009-08-19 广东省电信有限公司研究院 一种实现用户电话号码跨网使用的系统和方法
US7761816B2 (en) * 2006-02-10 2010-07-20 Vringo, Inc. Personalization content sharing system and method
US8843560B2 (en) * 2006-04-28 2014-09-23 Yahoo! Inc. Social networking for mobile devices
BRPI0603938B1 (pt) * 2006-08-18 2019-10-22 Inst Alberto Luiz Coimbra De Pos Graduacao E Pesquisa De Engenharia Coppe/Ufrj método para formação de comunidades virtuais espotâneas baseadas em interesses comuns utilizando equipamentos de comunicação sem fio
JP4856497B2 (ja) * 2006-08-25 2012-01-18 Omo株式会社 通話システム及び通話方法
US8265243B2 (en) * 2006-11-15 2012-09-11 Virgin Mobile Usa, Llc Unrestricted calling circle for telephone service
US8295465B2 (en) * 2007-09-25 2012-10-23 Utbk, Inc. Systems and methods to connect members of a social network for real time communication
GB2467597B (en) * 2009-02-10 2012-12-26 Oracle Int Corp Integrated communication system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012517725A5 (ja)
CN109257509B (zh) 基于虚拟号码的通信方法、系统、服务器和存储介质
CN102573112B (zh) 电信网络能力开放方法、系统及联盟支撑平台
JP6042491B2 (ja) データ接続を提供または受信するための方法および装置
US9396466B2 (en) Account linkage in machine-to-machine scenarios
CN106462461B (zh) 用于针对用户的移动宽带服务和虚拟化云资源的消费向用户开账单的系统、设备和方法
EP3248364A1 (en) Network identification as a service
WO2017041562A1 (zh) 一种识别终端设备用户身份的方法和装置
EP2014049B1 (en) Capability broker and messaging system
KR100738040B1 (ko) 개방형 모바일 비즈니스 지원 시스템의 api 제공 방법
WO2017107653A1 (zh) 移动支付方法、相关装置及系统
CN110417905B (zh) 一种合约发布方法、装置、设备和联盟链系统
WO2016011831A1 (zh) 计费方法和设备、接入设备、服务质量控制方法和设备
CN105847284B (zh) 一种通信服务处理方法、装置及以及服务器
WO2010017733A1 (zh) 用户信息的割接方法及装置
US10298777B2 (en) Methods and apparatus to determine a telecommunications account status
CN110322250A (zh) 无效用户操作路径识别方法、装置、设备及存储介质
WO2017167240A1 (zh) 主副卡业务订购方法、装置及通信系统
JP2011165073A (ja) 属性情報交換システム、属性情報交換方法、属性情報交換プログラム
CN102999570B (zh) 移动设备中应用程序关键数据的离线控制方法和系统
KR101378254B1 (ko) 적응형 메시징 방법 및 시스템
KR100798951B1 (ko) 모바일 접속 브로커
KR20090033503A (ko) 모바일 고객상담에서의 무선인터넷 페이지 제공 시스템 및방법, 그리고 이에 적용되는 서버
WO2014153720A1 (zh) 计费方法、接入设备和计费设备
WO2009107494A1 (ja) コールバックシステム、発信端末、電話中継サーバ、コールバック方法、及びコールバックプログラム