JP2012517540A - ジェットグラウト工法による土壌強化で用いるダウンザホールハンマードリルのための設備 - Google Patents

ジェットグラウト工法による土壌強化で用いるダウンザホールハンマードリルのための設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2012517540A
JP2012517540A JP2011549119A JP2011549119A JP2012517540A JP 2012517540 A JP2012517540 A JP 2012517540A JP 2011549119 A JP2011549119 A JP 2011549119A JP 2011549119 A JP2011549119 A JP 2011549119A JP 2012517540 A JP2012517540 A JP 2012517540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine housing
grout
nozzle
equipment
drill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011549119A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5712144B2 (ja
Inventor
マグヌス・ヘルマン
ペータ・エフ・ヨハンソン
Original Assignee
ワッサラ・アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワッサラ・アーベー filed Critical ワッサラ・アーベー
Publication of JP2012517540A publication Critical patent/JP2012517540A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5712144B2 publication Critical patent/JP5712144B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D5/00Bulkheads, piles, or other structural elements specially adapted to foundation engineering
    • E02D5/22Piles
    • E02D5/34Concrete or concrete-like piles cast in position ; Apparatus for making same
    • E02D5/46Concrete or concrete-like piles cast in position ; Apparatus for making same making in situ by forcing bonding agents into gravel fillings or the soil
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D3/00Improving or preserving soil or rock, e.g. preserving permafrost soil
    • E02D3/12Consolidating by placing solidifying or pore-filling substances in the soil
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B4/00Drives for drilling, used in the borehole
    • E21B4/06Down-hole impacting means, e.g. hammers
    • E21B4/14Fluid operated hammers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B33/00Sealing or packing boreholes or wells
    • E21B33/10Sealing or packing boreholes or wells in the borehole
    • E21B33/13Methods or devices for cementing, for plugging holes, crevices or the like
    • E21B33/138Plastering the borehole wall; Injecting into the formation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Geology (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)

Abstract

本発明は、“ジェットグラウト工法”として公知である方法による特に土壌強化で用いるダウンザホールハンマードリル(1)のための設備に関し、主として円筒状の機械ハウジング(2)と、機械ハウジングに取り付けられ、往復運動を可能にする態様で機械ハウジングのチャック(4)に固定され取り付けられるドリルビット(5)に衝撃を与えるように構成される加圧流体によって推進される衝撃機構(3)と、を含み、機械ハウジングは、衝撃機構への推進流体のための中央の供給ライン(6)を有し、供給ラインにおいてドリルビットのチャネルは、使用される推進流体のための排水口を構成する。ジェットグラウト工法中の効率を改善するために、機械ハウジング(2)には、ジェットグラウト工法のためのグラウトノズル(7)が設けられており、このグラウトノズルは、横方向に向けられ、機械ハウジングの壁(8)の周囲に配置され、前記グラウトノズルに機械ハウジングを通ってグラウト混合物を導くための洗浄チャネル(9)が配置され、グラウト混合物のための洗浄チャネルは、衝撃機構の推進流体のための供給ラインから分離される。

Description

本発明は、請求項1の序文によるダウンザホールハンマードリルのため、特にジェットグラウト工法による土壌強化のための設備に関する。
土壌強化の間、ドリルストリングを有する種類の削岩設備を含む安定化設備を使用することは普通であり、このドリルストリングは、それらの端部において接続された多数のドリルパイプと、その前端部に取り付けられるドリルビットを有するダウンザホールハンマードリルと、からなる。ドリルストリングは、回転モーター及び送りモーターを用いて送り梁の使用によって従来通りに送り力を与えられる。土壌強化のための技術は、長い間公知であり、それは、土壌及び地上の構造物の固定的な改良に対して使用される。道路及び類似の土木構造物の荷重容量は、土壌強化により著しく向上させられ、土壌強化は、例えばセメントなど結合剤を用いた土壌層の安定化を説明するために使用される用語である。
土壌強化を実行するために、“モニター”または“注入ヘッド”として知られているものは、ダウンザホールハンマードリル自体とドリルストリングとの間に配置される。このモニターは、“ノズル”として知られる1つまたは数個のグラウト開口部を支持するユニットであり、グラウト混合物は、このユニットを通じて高速で流動させられる。通常、水の形態での推進液体を含む、推進流体は、掘削工程を実行するために、ドリルストリングにおける中央チャネルを活用してドリルハンマーまで下方へ案内される。前記中央チャネルまたは別個のチャネルは、グラウトモニターにおけるグラウトノズルにグラウト混合物を下方に案内するために使用される。グラウト混合物をセメント及び水の溶液によって構成することは、普通である。ドリルビットがドリル穴におけるその所定の位置に到達すると、土壌におけるジェットグラウト工法は、概ね1メガパスカル(MPa)から数十メガパスカル(MPa)間の規模である圧力で始まり、それによって、ドリルストリングは、穴を後退して上方に引き抜かれながら回転させられる。ある種のバルブ設備が前記モニターにあることは普通であり、削岩設備をジェットグラウト工法のため、且つドリルストリングの中央チャネルを通ってグラウト混合物をモニターのグラウトノズルまで下方に案内するために使用する場合、衝撃ハンマーまで下がる流動経路は、このバルブ設備を用いて塞がれる。ジェットグラウト工法の間、グラウトノズルから流出するグラウト混合物の外側に向けられる流れは、穴の中心から直径約1メートル以内で利用可能である土とともに混ぜ合わせられ、且つドリル穴の深さとおよそ同じ高さである柱または支柱を作り出す。ドリルストリングは、強化工程の後に、ドリル穴から完全に引き抜かれ、その後、追加的なドリル及び強化サイクルにおいて使用される用意がある。
土壌強化のための設備は、特許文献1から知られており、この設備のモニターは、ダウンザホールハンマードリルの上で、ドリルストリングに関して一定の距離上に設置される。ジェットグラウト工法を開始する前に、モニターをあらかじめ決定される深さに設置することを確実にするために穴をより深く開けるので、ドリル穴を別に必要以上に大きくさせることが結果として必要であることが理解される。言い換えれば、モニターは、所要の高さの柱又は支柱が形成されるそのような深さに設置される。穴を開ける追加の深さの規模は、通常、1つの追加のハンマーの長さに一致する。
土壌強化のための設備は、特許文献2から知られており、この特許文献2は、ハンマーの衝撃機構への推進流体のため且つジェットグラウトノズルへのグラウト混合物のための別個の供給ラインを有する。前記ジェットグラウトノズルは、ドリルビットに近接するダウンザホールハンマードリルの前端部に設置される。ダウンザホールハンマードリルは、衝撃ハンマーのための機械ハウジングを有する。機械ハウジングは、外側パイプの形態での外側ケーシングによって取り囲まれる。ジェットグラウトノズルは、外側ケーシングに配置され、それによって、グラウト混合物は、外側ケーシングと機械ハウジングの外面との間に形成されるチャネルにおいて機械ハウジングの外側にあるグラウトノズルまで前方に案内される。推進流体及びグラウト混合物のための別個の供給ラインがあるという事実と、ジェットグラウトノズルがドリルビットに近接するダウンザホールハンマードリルの前端部に設置されるという事実と、に起因して、この公知の設備は、土壌強化の間、ドリル穴を必要以上に深くすることが必要ないという利点を有する。しかし、外側ケーシング及び前記ケーシングのグラウトノズルの設備は、ダウンザホールハンマーがより大きくなることだけでなく、その設計においてそれがより複雑になることに至る。
スウェーデン特許第512 653号明細書 特許第06264435号明細書 欧州特許第0394255号明細書
したがって、本発明の目的は、ダウンザホールハンマードリルのための設備であって掘削の深さとジェットグラウト工法前の穴の直径とに関して決定されまたはあらかじめ決定されるこれらに非常に近い規模を有するドリル穴を作り出すことを可能にする設備を提供する一方で、同時に、ダウンザホールハンマードリルを従来に公知のダウンザホールハンマードリルよりもより小型且つ簡素な構造にさせることを可能にすることである。
本発明の前記目的は、請求項1に明記される特徴及び特性を実際に示すダウンザホールハンマードリルのための設備で達成される。本発明のその他の利点は、従属請求項によって明確にさせられる。
本発明は、添付された図面を参照して限定しない実施形態の態様で以下でより詳細に説明される。
液体推進ダウンザホールハンマードリルの前端部を通る長手方向の断面図を示す。 図1における線II−IIに沿う断面図を示す。 図1における線III−IIIに沿う断面図を示す。
図1は、主として、円対称である、または管状に形成される機械ハウジング2を有するダウンザホールハンマードリル1の前端部を示し、この機械ハウジングには、加圧流体によって推進される衝撃機構3が取り付けられ、この衝撃機構は、往復運動を可能にする態様で、チャック4に固定され取り付けられるドリルビット5に衝撃を与えるように構成される。機械ハウジング2は、推進液体(水)のための中央供給ライン6と、ドリルビット5のチャネル(図示略)と、を有し、このチャネルを通って、使用する推進液体は、流出し、掘削中に発生するこのドリル掘削の効果で、機械ハウジングの外面に沿って後方に推進される。この種類のダウンザホールハンマードリルは、長い間公知であり、例えば特許文献3において説明される種類によって構成される。たとえ本実施形態を液体推進型の衝撃ハンマーに基づいて説明していても、本発明による設備は、この種類のハンマーを用いて使用することを限定されず、任意の適切な加圧媒体、例えば空気などによって推進される衝撃ハンマーのために構成されてもよいことは、理解される。
ダウンザホールハンマードリル1の前端部であって、ダウンザホールハンマードリルの中心で始まり、且つドリルビット5に隣接して終わる端部である、前端部において、横向きに面するグラウトノズル7は、セメント液からなるグラウト混合物を外に案内するように構成されている。その上、機械ハウジングを通ってそしてダウンザホールハンマードリルの前端部にあるグラウトノズル7まで外方にグラウト混合物を案内するために、全体的に参照符号9で示される洗浄チャネルは、機械ハウジング2の壁8における一体部分として構成されている。前記洗浄チャネル9は、ドリルハンマー1の長手方向に沿って延在しており、加圧グラウト混合物を供給するための、図面では図示されず且つ別の周知の設備を有する流体移動接続部にグラウトノズル7を設置し、且つそれから取り外すことを確実にする。グラウト混合物は、比較的高圧で、地表面から連結されたドリルパイプからなるドリルストリングを通ってドリルストリングの前端部に取り付けられるダウンザホールハンマードリル1のグラウトノズル7まで下方に案内される。ダウンザホールハンマードリル1には、グラウトノズル7が設けられており、これは、ドリルストリング上に特別なモニター設備が必要でないことを意味する。
グラウト混合物の圧力は、通常、1メガパスカル(MPa)から数十メガパスカル(MPa)の間の規模からなり、それによって、機械ハウジング2に配置される洗浄チャネル9の断面積は、過度に大きい流動損失を回避するために、十分に大きい。したがって、洗浄チャネル9の断面積が合計で少なくとも60mm2から160mm2の間の値に達することは、適切である。これと対照的に、グラウトノズル7の開口部は、とても小さいので、外側に流れるグラウト混合物の十分な速度が得られる。排水口の直径が2mmから5mmの間であることは普通であり、それによって、機械ハウジングから径方向外方におけるノズルからの排水速度は、通常、100メートル毎秒(m/s)から数百メートル毎秒(m/s)に達する。排出ノズルの排出面積を変化させることを可能とするために、機械ハウジング2の壁8において、グラウトノズルをねじ穴(ねじ穴は、図示されない)内に螺着されるように設計され交換されるノズルとして構成することは、適切である。全体的な目的は、穴に柱または支柱を形成することを可能にすることであり、これらの半径をジェットグラウト工程の間に約10cmから最大およそ1メートル(m)までの間隔で変化させることができる。支柱の直径が0.4メートルから1.2メートルの間であることは、普通である。
洗浄チャネル9は、図2及び図3においてより詳細に示される。機械管2(原文では。“ハウジング”であるべき)の壁8に一体化された洗浄チャネル9が所要の断面積を提供するために、洗浄チャネルは、複数のサブチャネル9’として設計され、このサブチャネルは、機械管(原文では。先と同様)2の周囲に均等に分配され、掘削工程と同様に、ハンマーの軸方向に延在する。本実施形態におけるダウンザホールハンマードリル1の機械ハウジング2には、6つのこのようなサブチャネル9’からなる洗浄チャネル9が設けられている。それぞれの前記サブチャネル9’は、削りくずを取り除く処理によって、2つのパイプ10、11の向かい合う表面の少なくとも一方に形成されるトラックの形態で長手方向の凹部として設計されており、パイプ10、11の一方は、他方の内側に位置付けられる。これらの一方が他方の内側に位置付けられたパイプは、適切な方法、例えば端部で溶接することによってまたは内側管11上に外側管10を収縮嵌合することによってなどで結合される。サブチャネル9’は、リング状区画12に移行し、このリング状区画は、削りくずを取り除く処理によって、外側管10の内側壁に形成される径方向を囲むトラック状の凹部として形成され、グラウトノズル7は、リング状区画12とともにグラウト混合物を前記区画から直接放出するように連通している。グラウト混合物をサブチャネル9’から共通の区画12に集めるという事実に起因して、均一な圧力分布は、達成され、このようにしてダウンザホールハンマードリル1から径方向の外方への均一な流れも達成される。
本発明は、上述され且つ図面に示されることに制限されず、添付される特許請求の範囲によって定義される革新的発想の範囲内で種々の異なる方法において変更及び修正されることが可能である。
1 ダウンザホールハンマードリル、2 機械ハウジング、3 衝撃機構、4 チャック、5 ドリルビット、6 供給ライン、7 グラウトノズル、8 壁、9 洗浄チャネル、9’ サブチャネル、10 パイプ、11 パイプ、12 リング状区画

Claims (7)

  1. “ジェットグラウト工法”として公知である方法による特に土壌強化で用いるダウンザホールハンマードリル(1)のための設備であって、
    円筒状の機械ハウジング(2)と、前記機械ハウジングに取り付けられ、往復運動を可能にする態様で前記機械ハウジングのチャック(4)に固定され取り付けられるドリルビット(5)に衝撃を与えるように構成される加圧流体によって推進される衝撃機構(3)と、
    前記衝撃機構に推進流体を供給する中央の供給ライン(6)であって、当該供給ラインにおいて前記ドリルビットのチャネルが使用される推進流体のための排水口を構成する、供給ラインと、
    ジェットグラウト工法のためのグラウトノズル(7)と、
    前記機械ハウジングを通ってグラウト混合物を前記グラウトノズルへ導くために配置される洗浄チャネル(9)と、を含み、前記グラウト混合物のための前記洗浄チャネルは、前記衝撃機構の前記推進流体のための前記供給ラインから分離され、
    ジェットグラウト工法のための前記グラウトノズル(7)は、横方向に向けられ、且つ前記機械ハウジングの壁(8)の周囲に配置されるので、伝えられる前記グラウト混合物は、前記機械ハウジングから径方向外方に向けられることを特徴とする設備。
  2. 前記グラウトノズル(7)は、前記ドリルビット(5)に近接する前記ダウンザホールハンマードリル(1)の前端部に設置されることを特徴とする請求項1に記載の設備。
  3. 前記洗浄チャネル(9)は、ハンマーの軸方向に直線的に延在し、前記機械ハウジング(2)の前記壁(8)における一体部分として設計されることを特徴とする請求項1または2に記載の設備。
  4. 前記洗浄チャネル(9)は、前記機械ハウジング(2)の周囲に均等に分配される複数のサブチャネル(9’)を含むことを特徴とする請求項3に記載の設備。
  5. それぞれの前記サブチャネル(9’)は、2つのパイプ(10,11)の向かい合う表面の少なくとも一方に形成されるトラックの形態での長手方向の凹部として設計されており、前記パイプ(10,11)の一方は、他方の内側に位置付けられ、ともに前記機械ハウジングを形成することを特徴とする請求項4に記載の設備。
  6. 前記サブチャネル(9’)は、リング状区画(12)に移行し、前記グラウトノズル(7)は、この区画に連通することを特徴とする請求項4または5に記載の設備。
  7. 一方が他方の内側に設置される前記パイプ(10,11)は、溶接を用いて、または内側管上に外側管を収縮嵌合することによって結合されることを特徴とする請求項5に記載の設備。
JP2011549119A 2009-02-09 2010-01-20 ジェットグラウト工法による土壌強化で用いるダウンザホールハンマードリルのための設備 Active JP5712144B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0900155A SE534066C2 (sv) 2009-02-09 2009-02-09 Anordning vid sänkborrhammare för användning vid jordförstärkning
SE0900155-3 2009-02-09
PCT/SE2010/050052 WO2010090577A1 (en) 2009-02-09 2010-01-20 Arrangement for a down-the-hole hammer drill for use in soil consolidation through jet grouting

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012517540A true JP2012517540A (ja) 2012-08-02
JP5712144B2 JP5712144B2 (ja) 2015-05-07

Family

ID=42542287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011549119A Active JP5712144B2 (ja) 2009-02-09 2010-01-20 ジェットグラウト工法による土壌強化で用いるダウンザホールハンマードリルのための設備

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8992130B2 (ja)
EP (1) EP2393991B1 (ja)
JP (1) JP5712144B2 (ja)
KR (1) KR20110134880A (ja)
CN (1) CN102301073B (ja)
CA (1) CA2749972A1 (ja)
HK (1) HK1163197A1 (ja)
SE (1) SE534066C2 (ja)
TR (1) TR201811159T4 (ja)
WO (1) WO2010090577A1 (ja)
ZA (1) ZA201106559B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104831717A (zh) * 2015-06-05 2015-08-12 刘玉秋 梯形混合土桩机
CN105041218B (zh) * 2015-08-18 2017-06-16 山东大学 一种防坍塌双向肋翼喷射注浆钻头及其使用方法
CN105735269A (zh) * 2016-03-11 2016-07-06 陈兆英 三角形桩与矩形桩v形插扣成墙设备
CN105735270A (zh) * 2016-03-11 2016-07-06 陈兆英 人字桩制造设备
CN105586962A (zh) * 2016-03-13 2016-05-18 陈兆英 三角形桩与十字桩插口设备
EP3816394B1 (en) * 2019-10-30 2023-11-29 L&T Mining Solutions Oy A method and a drill bit for sealing a blasthole wall
US10995466B1 (en) * 2020-02-24 2021-05-04 Saudi Arabian Oil Company Polymer geo-injection for protecting underground structures
KR102271372B1 (ko) 2020-03-31 2021-06-30 광성지엠(주) 제트 그라우팅이 가능한 천공 장치
CN112411531A (zh) * 2020-11-17 2021-02-26 江西省水利科学研究院 一种回旋+冲击钻喷一体高喷工艺及装置
KR102367844B1 (ko) 2021-06-24 2022-02-25 광성지엠(주) 제트 그라우팅이 가능한 천공 장치

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06212870A (ja) * 1992-12-10 1994-08-02 Jin Mo Jeon 地下穿孔機のセメントソイル装置
EP0777018A1 (en) * 1995-12-01 1997-06-04 Per Aarsleff A/S A method of producing a concrete encasing in the ground, an apparatus for producing a concrete encasing within a hole in the ground, and a concrete encasing provided within a hole in the ground
JPH11172667A (ja) * 1997-12-08 1999-06-29 Onoda Chemico Co Ltd 高圧噴射地盤改良工法
JP2001254877A (ja) * 2000-03-09 2001-09-21 Tekken Constr Co Ltd 土木用管装置
JP3247757B2 (ja) * 1993-03-11 2002-01-21 広和産業株式会社 セメントミルク注入式のダウンホールハンマー
JP2004036204A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Nittoc Constr Co Ltd 削孔方法
JP2005163434A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Higuchi Gikou:Kk 削孔装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3200599A (en) * 1960-12-23 1965-08-17 Raymond Int Inc Method for forming piles in situ
JPS58106013A (ja) * 1981-12-16 1983-06-24 Nippon Soiru Kogyo Kk 薬液注入工法およびその装置
JPS61207712A (ja) * 1985-03-12 1986-09-16 N I T:Kk 地盤改良工法及びその装置
SE500654C2 (sv) 1987-07-14 1994-08-01 G Drill Ab Hydraulisk sänkborrmaskin
US5256004A (en) * 1990-07-31 1993-10-26 Fondazioni Speciali, S.R.L. Method of forming consolidated earth columns by injection and the relevant plant and column
IT1246157B (it) * 1990-07-31 1994-11-15 Fondazioni Speciali Srl Metodo per formare ad iniezione colonne di terreno consolidato, impianto con sonda perforatrice con doppia intercapedine a martello pneumatico e colonna relativi
JPH06264435A (ja) * 1993-03-11 1994-09-20 Kowa Sangyo Kk セメントミルク注入式のダウンホールハンマー
JPH0718664A (ja) * 1993-06-29 1995-01-20 Kenchiyou Kobe:Kk 地下穿孔機用のロータリージョイント
US5980446A (en) * 1997-08-12 1999-11-09 Lockheed Martin Idaho Technologies Company Methods and system for subsurface stabilization using jet grouting
SE512653C2 (sv) * 1997-11-21 2000-04-17 Sandvik Ab Anordning för jordförstärkning, verktyg och metod
DE10017763B4 (de) * 2000-04-10 2008-11-20 Hilti Aktiengesellschaft Gebirgsanker
DE10301968A1 (de) * 2003-01-20 2004-07-29 Hilti Ag Gebirgsanker
KR100412775B1 (en) * 2003-05-22 2004-01-07 Yong Hyun Kim Flash-setting injection device making use of high-speed dividing body
CN101250983B (zh) * 2008-04-10 2011-01-19 中国京冶工程技术有限公司 可液控启闭辅助注浆孔的单管全方位钻进喷射注浆钻头

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06212870A (ja) * 1992-12-10 1994-08-02 Jin Mo Jeon 地下穿孔機のセメントソイル装置
JP3247757B2 (ja) * 1993-03-11 2002-01-21 広和産業株式会社 セメントミルク注入式のダウンホールハンマー
EP0777018A1 (en) * 1995-12-01 1997-06-04 Per Aarsleff A/S A method of producing a concrete encasing in the ground, an apparatus for producing a concrete encasing within a hole in the ground, and a concrete encasing provided within a hole in the ground
JPH11172667A (ja) * 1997-12-08 1999-06-29 Onoda Chemico Co Ltd 高圧噴射地盤改良工法
JP2001254877A (ja) * 2000-03-09 2001-09-21 Tekken Constr Co Ltd 土木用管装置
JP2004036204A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Nittoc Constr Co Ltd 削孔方法
JP2005163434A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Higuchi Gikou:Kk 削孔装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5712144B2 (ja) 2015-05-07
US20120039673A1 (en) 2012-02-16
CA2749972A1 (en) 2010-08-12
EP2393991A1 (en) 2011-12-14
ZA201106559B (en) 2012-05-30
TR201811159T4 (tr) 2018-08-27
EP2393991A4 (en) 2017-04-19
CN102301073B (zh) 2015-04-29
HK1163197A1 (en) 2012-09-07
SE0900155A1 (sv) 2010-08-10
WO2010090577A1 (en) 2010-08-12
US8992130B2 (en) 2015-03-31
CN102301073A (zh) 2011-12-28
KR20110134880A (ko) 2011-12-15
EP2393991B1 (en) 2018-05-30
SE534066C2 (sv) 2011-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5712144B2 (ja) ジェットグラウト工法による土壌強化で用いるダウンザホールハンマードリルのための設備
JP5629271B2 (ja) ダウンザホール穿孔のための方法および装置
CN103015896A (zh) 用于在水体的基床上钻孔的水下钻探装置和方法
KR101868086B1 (ko) 천공 및 그라우팅 로드장치
KR101028218B1 (ko) 그라우팅을 위한 회전 주입관 및 분사추진 회전장치
JP2010043404A (ja) 削孔方法、削孔機及び削孔装置
JP4834569B2 (ja) 地盤改良方法および地盤改良装置
JP5875849B2 (ja) 噴射攪拌地盤改良工法
KR20150107439A (ko) Pr 천공 장치 및 공법
JP2007070912A (ja) 装填式逆止弁本体を内蔵した地盤穿孔機
ITTO20080335A1 (it) Testa di iniezione per l'esecuzione di tecniche di jet grouting
JP6304730B1 (ja) 排泥排出促進装置及び地盤改良工法
KR101626328B1 (ko) 직진성이 향상된 터널 상부 보강용 강관의 구조
KR20110108908A (ko) 기수분리 공급용 최상부 로드 구조
FI128450B (fi) Poralaite maaputken asentamiseksi maaperään
FI129581B (fi) Menetelmä ja poralaite maaputken asentamiseksi maaperään
JP4522909B2 (ja) 掘進用管状ユニットおよびこれを使用する地盤改良工法
JP5818289B2 (ja) 燃料タンク
RU179278U1 (ru) Устройство для бурения скважин
RU2303687C1 (ru) Устройство для сооружения скважин
FI128818B (en) METHOD OF DRILLING AND DRILLING DEVICE
RU158450U1 (ru) Устройство гидромеханической очистки
BR112020004380A2 (pt) sistema e método de limpeza de uma área anelar em um poço
CN107288547A (zh) 一种井下钻孔装置
KR20190129407A (ko) 파일 직접 삽입형 항타장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140303

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5712144

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250