JP2012517521A - アルカリおよびアルカリ土類の合金を製造するための方法ならびにそのアルカリおよびアルカリ土類の合金の使用 - Google Patents

アルカリおよびアルカリ土類の合金を製造するための方法ならびにそのアルカリおよびアルカリ土類の合金の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2012517521A
JP2012517521A JP2011548531A JP2011548531A JP2012517521A JP 2012517521 A JP2012517521 A JP 2012517521A JP 2011548531 A JP2011548531 A JP 2011548531A JP 2011548531 A JP2011548531 A JP 2011548531A JP 2012517521 A JP2012517521 A JP 2012517521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
alkali
alkaline earth
metal
alkoxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2011548531A
Other languages
English (en)
Inventor
ステファン セペール
ジェラルド フレンツァー
ステファン ヒュフナー
フランク ミュラー
Original Assignee
ナノ−エックス ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=42320528&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2012517521(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ナノ−エックス ゲーエムベーハー filed Critical ナノ−エックス ゲーエムベーハー
Publication of JP2012517521A publication Critical patent/JP2012517521A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/063Titanium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/02Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the alkali- or alkaline earth metals or beryllium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/02Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the alkali- or alkaline earth metals or beryllium
    • B01J23/04Alkali metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0215Coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C24/00Alloys based on an alkali or an alkaline earth metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/202Alkali metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/202Alkali metals
    • B01D2255/2027Sodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/204Alkaline earth metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/204Alkaline earth metals
    • B01D2255/2045Calcium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/209Other metals
    • B01D2255/2092Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/30Silica
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • B01D2258/012Diesel engines and lean burn gasoline engines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

本発明は、アルカリおよびアルカリ土類の合金を製造するための方法に関する。本発明は、アルカリおよびアルカリ土類組成物の使用にも関する。アルカリおよびアルカリ土類の合金を製造するための新規な方法を創出するために、本発明に関して、アルカリまたはアルカリ土類化合物の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物は、半金属、非金属または金属の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物と混合され、次いで少なくとも100℃に加熱され、アルカリまたはアルカリ土類金属のこの塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物は、当該半金属、非金属もしくは金属の塩、水酸化物、アルコキシドもしくは酸化物に対して1:1のモル比で、または当該半金属、非金属もしくは金属の塩、水酸化物、アルコキシドもしくは酸化物よりも過剰に存在することが提案される。驚くべきことに、本発明に関して、アルカリまたはアルカリ土類化合物の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物を第3または第4主族からの半金属または金属の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物と混合し、その後加熱することによって、アルカリまたはアルカリ土類合金を製造することができるということが見出された。
【選択図】図1

Description

本発明は、アルカリおよびアルカリ土類の合金を製造するための方法に関する。本発明は、そのアルカリおよびアルカリ土類組成物の使用にも関する。
特許文献1は、第一級アミンまたは第二級アミンから、保護のためのアルキルスルホニルまたはアリールスルホニル基を除去する方法であって、アルキルスルホンアミドまたはアリールスルホンアミドが、好ましくは、Na、KNaまたはKNaとプロトン源の存在下で、かつ対応するアミンの形成に十分である条件下で接触される方法を記載する。
特許文献2は、液体リチウム金属が多孔性金属酸化物の孔の中へと吸収されることが可能になるのに十分に発熱的な条件下で、不活性雰囲気の中で、液体リチウム金属を多孔性金属酸化物と混合することにより調製されるリチウム金属−多孔性酸化物組成物(「I族金属/多孔性酸化物組成物」とも呼ぶ)に関する。これらの組成物は、Wurtz合成などの有機反応で使用される。
アルカリ金属またはアルカリ金属合金を含有するシリカゲル組成物が、特許文献3に記載されている。これらの組成物は、臭いを中和するために使用される。
特許文献4は、酸化チタンまたは酸化アルミニウムの形態の多孔性金属酸化物と、アルカリ金属またはアルカリ土類金属とを含む組成物を記載する。
特許文献5は、三置換ホスフィンと、アルカリ金属またはアルカリ金属合金が多孔性酸化物の中へと吸収されている組成物との反応を通してアルカリ金属リン化物を生成するための方法を記載する。
国際公開第2007/095276(A1)号パンフレット 国際公開第2008/031101(A2)号パンフレット 米国特許出願公開第2005/0151278(A1)号明細書 国際公開第2006/036697(A2)号パンフレット 国際公開第2008/131270(A1)号パンフレット
本発明の目的は、アルカリおよびアルカリ土類の合金を調製する新しい方法を提供することである。
この目的は、本発明によれば、アルカリまたはアルカリ土類化合物の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物が半金属、非金属または金属の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物と混合され、次いで少なくとも100℃に加熱され、アルカリまたはアルカリ土類金属のこの塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物は、当該半金属、非金属もしくは金属の塩、水酸化物、アルコキシドもしくは酸化物に対して1:1のモル比で、または当該半金属、非金属もしくは金属の塩、水酸化物、アルコキシドもしくは酸化物よりも過剰に存在することによって、確立される。
触媒的に活性なコーティングの光電子分光法を示す。
驚くべきことに、本発明の中で、アルカリまたはアルカリ土類化合物の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物を半金属、非金属または金属の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物と混合し、その後加熱することによって、アルカリまたはアルカリ土類合金を生成することができるということが見出された。
これに関しては、このアルカリまたはアルカリ土類化合物の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物が、アルカリおよび/またはアルカリ土類の硫酸塩、塩化物、硝酸塩、炭酸塩、ギ酸塩、シュウ酸塩、硫化物、亜硫酸塩、臭化物、ヨウ化物、フッ化物、窒化物、亜硝酸塩、リン酸塩、リン化物、亜リン酸塩および酢酸塩を含む群から選択されることが企図されている。
アルカリおよびアルカリ土類化合物の塩、水酸化物またはアルコキシドは、硝酸リチウム、ギ酸リチウム、炭酸リチウム、シュウ酸リチウム、酸化リチウム、水酸化リチウム、リチウムアルコキシド、フッ化リチウム、塩化リチウム、臭化リチウム、ヨウ化リチウム、硫酸リチウム、亜硫酸リチウム、スルホン酸リチウム、亜硝酸リチウム、亜リン酸リチウム、リン酸リチウム、酢酸リチウム、硝酸ナトリウム、ギ酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、シュウ酸ナトリウム、酸化ナトリウム、水酸化ナトリウム、ナトリウムアルコキシド、フッ化ナトリウム、塩化ナトリウム、臭化ナトリウム、ヨウ化ナトリウム、硫酸ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、スルホン酸ナトリウム、亜硝酸ナトリウム、亜リン酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、硝酸カリウム、ギ酸カリウム、炭酸カリウム、シュウ酸カリウム、酸化カリウム、水酸化カリウム、カリウムアルコキシド、フッ化カリウム、塩化カリウム、臭化カリウム、ヨウ化カリウム、硫酸カリウム、亜硫酸カリウム、スルホン酸カリウム、亜硝酸カリウム、亜リン酸カリウム、リン酸カリウム、酢酸カリウム、硝酸ルビジウム、ギ酸ルビジウム、炭酸ルビジウム、シュウ酸ルビジウム、酸化ルビジウム、水酸化ルビジウム、ルビジウムアルコキシド、フッ化ルビジウム、塩化ルビジウム、臭化ルビジウム、ヨウ化ルビジウム、硫酸ルビジウム、亜硫酸ルビジウム、スルホン酸ルビジウム、亜硝酸ルビジウム、亜リン酸ルビジウム、リン酸ルビジウム、酢酸ルビジウム、硝酸セシウム、ギ酸セシウム、炭酸セシウム、シュウ酸セシウム、酸化セシウム、水酸化セシウム、セシウムアルコキシド、フッ化セシウム、塩化セシウム、臭化セシウム、ヨウ化セシウム、硫酸セシウム、亜硫酸セシウム、スルホン酸セシウム、亜硝酸セシウム、亜リン酸セシウム、リン酸セシウム、酢酸セシウム、硝酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、炭酸マグネシウム、シュウ酸マグネシウム、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、マグネシウムアルコキシド、フッ化マグネシウム、塩化マグネシウム、臭化マグネシウム、ヨウ化マグネシウム、硫酸マグネシウム、亜硫酸マグネシウム、スルホン酸マグネシウム、亜硝酸マグネシウム、亜リン酸マグネシウム、リン酸マグネシウム、酢酸マグネシウム、硝酸カルシウム、ギ酸カルシウム、炭酸カルシウム、シュウ酸カルシウム、酸化カルシウム、水酸化カルシウム、カルシウムアルコキシド、フッ化カルシウム、塩化カルシウム、臭化カルシウム、ヨウ化カルシウム、硫酸カルシウム、亜硫酸カルシウム、スルホン酸カルシウム、亜硝酸カルシウム、亜リン酸カルシウム、リン酸カルシウム、酢酸カルシウム、硝酸ストロンチウム、ギ酸ストロンチウム、炭酸ストロンチウム、シュウ酸ストロンチウム、酸化ストロンチウム、水酸化ストロンチウム、ストロンチウムアルコキシド、フッ化ストロンチウム、塩化ストロンチウム、臭化ストロンチウム、ヨウ化ストロンチウム、硫酸ストロンチウム、亜硫酸ストロンチウム、スルホン酸ストロンチウム、亜硝酸ストロンチウム、亜リン酸ストロンチウム、リン酸ストロンチウム、酢酸ストロンチウム、硝酸バリウム、ギ酸バリウム、炭酸バリウム、シュウ酸バリウム、酸化バリウム、水酸化バリウム、バリウムアルコキシド、フッ化バリウム、塩化バリウム、臭化バリウム、ヨウ化バリウム、硫酸バリウム、亜硫酸バリウム、スルホン酸バリウム、亜硝酸バリウム、亜リン酸バリウム、リン酸バリウムおよび酢酸バリウムからなる群から選択されることが好ましい。
半金属、非金属または金属の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物は、CO、CO、N、N、NO、NO、酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化テルル、酸化ゲルマニウム、酸化アンチモン、酸化ガリウム、酸化バナジウム、酸化マンガン、酸化クロム、酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化セリウム、酸化ランタン、酸化コバルト、酸化銅、酸化鉄、酸化銀、酸化タングステンおよび酸化亜鉛を含む群から選択されることは本発明の範囲内である。
このアルカリまたはアルカリ土類化合物の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物は、半金属、非金属または金属の酸化物と、溶融状態で、高められた圧力下の気相中でまたは溶媒中、好ましくは水の中の液体コーティング材料として混合されるということは本発明の範囲内である。
アルカリまたはアルカリ土類合金(アルカリまたはアルカリ土類化合物の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物および半金属、非金属または金属の酸化物)を調製するために使用される出発物質は、液体コーティング材料が得られるように、0.05重量%〜60重量%の間、好ましくは2〜20重量%の間の固形分含量まで、溶媒、特に水で希釈されてもよい。
アルカリおよびアルカリ土類の合金を調製するために使用される出発物質は、希釈された状態または未希釈の状態のコーティング材料として、基材に付与されて、その後、乾燥が行われてもよい。これに関しては、アルカリおよびアルカリ土類の合金を調製するためのコーティング材料が、湿式化学プロセスによって、特に、噴霧、フィルムキャスティング、流し出し(Fluten)、ディップコーティング、ワイプオンコーティング(Aufreiben)、スピンコーティング、ロールコーティングまたは印刷によって、基材に付与されることが適切である。本発明では、アルカリおよびアルカリ土類の合金を調製するために使用されるコーティング材料が、10nm〜100μm、特に0.5〜20μmのコーティング厚さを与えるように付与されることが有利である。
アルカリまたはアルカリ土類合金を調製するために使用される出発物質が、他のコーティング材料、特にセラミックスラリー、ナノ懸濁液、ガラスフリット、ポリマーまたはゾル−ゲル系の中での添加剤として含有されることも可能である。
アルカリもしくはアルカリ土類金属の塩および/または半金属、非金属もしくは金属の塩のうちの少なくとも1つは酸化物として存在し、この半金属、非金属または金属が酸化物として存在することが特に好ましいということも本発明の範囲内である。
本発明はまた、250℃を超える温度、好ましくは400℃を超えて最も高い融点を有する成分の融解温度までの温度で加熱が行われることが企図されている。本発明の好ましい実施形態は、加熱は、ほぼ室温〜1,000℃、特に100〜600℃の間の温度範囲内で、1秒間〜数時間、特に少なくとも1分間、好ましくは少なくとも1時間、最も好ましくは少なくとも24時間行われることにある。加熱は、より低い温度(200℃まで)での加熱、次いでより高い温度(300℃を超える)での加熱の、2段階で行われることが適切である場合がある。
本発明によれば、加熱は、酸素が不足の雰囲気の中で、好ましくは酸素不含の雰囲気の中で行われる。本発明では、加熱は、強制空気循環オーブンの中でまたはIR放射線によって行われることが企図されうる。
当該アルカリまたはアルカリ土類合金が、ゾル−ゲルプロセスに従って、または沈殿反応によって、融解によって直接元素から(特に固体状態反応において)、火炎熱分解(Flammenpyrolyse)または気相分離(特にCVDまたはPVD)によって、噴霧乾燥または凍結乾燥によって調製されることは本発明の範囲内である。
第1の実施形態では、本発明の方法によって調製されるアルカリおよびアルカリ土類の合金は、耐摩耗性のコーティングを生成するために使用され、アルカリおよびアルカリ土類の合金を調製するために使用されるこのコーティング材料は、噴霧、フィルムキャスティング、流し出し、ディップコーティング、ワイプオンコーティング、スピンコーティング、ロールコーティングまたは印刷を含めた湿式化学プロセスによって基材の一部にまたはその基材全体へと付与され、次いで加熱される。
このコーティングの触媒活性は、目に見える研磨による損傷(擦り傷)の場合でさえも損なわれない。この触媒活性は、特に、有機物質およびすす、特にろうそくのすす、ディーゼルすす、モデルすすおよび木材の揮発性の燃焼生成物、天然ガス、石油およびガソリンの燃焼を促進する。
別の実施形態では、アルカリおよびアルカリ土類の合金の塩は、金属、半金属または非金属の塩から構成される固体のセラミック体に付与され、その後、拡散プロセスを生じさせる200℃を超える温度で熱処理され、この拡散プロセスの間に、当該アルカリまたはアルカリ土類合金はセラミック成形体の中へと拡散し、表面勾配が生成し、アルカリまたはアルカリ土類金属の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物は、当該半金属、非金属もしくは金属の塩、水酸化物、アルコキシドもしくは酸化物に対して1:1のモル比で、または当該半金属、非金属もしくは金属の塩、水酸化物、アルコキシドもしくは酸化物よりも過剰に存在する。
本発明のさらなる変形例は、基材は、基材よりも高い熱伝導率を有する第1のコーティングが付与される、高度に多孔性のセラミック基材であるということにある。本発明では、この基材が、10Wm−1−1未満の熱伝導率を有することが適切である。本発明のこの変形例によると、当該基材に付与される第1のコーティングは、少なくとも10Wm−1−1、好ましくは少なくとも30Wm−1−1、最も好ましくは少なくとも50Wm−1−1の熱伝導率を有することが有利である。
担体の熱伝導率よりも大きい熱伝導率を有する触媒的に活性なコーティングを、高度に多孔性のセラミック基材の上へと付与することも好ましい場合がある。
当該基材に付与される第1のコーティングは、金属物質、特に銀、銅、金、アルミニウム、亜鉛、タングステン、ニッケル、鉄、白金、タンタル、鉛またはチタン、高熱伝導率を有するセラミック材料、特に炭化ケイ素、カーボンナノチューブ、酸化アルミニウム、酸化アルミニウム/酸化ジルコニウム(ZTA)、窒化ケイ素、窒化アルミニウム、サイアロン、酸化マグネシウム、酸化ベリリウムまたは窒化ホウ素、熱伝導性の粒子で満たされたガラス様の物質、またはこれらの物質の組み合わせからなることも本発明の範囲内である。
本発明によれば、この基材は、ガラス、金属、半金属、金属酸化物、合成石、天然石、コンクリート、石膏、セラミック、エナメル、ガラスセラミック、プラスチックまたはコーティングされた表面である。
この基材が高度に多孔性のセラミックフィルター材料である場合、本発明の対象は、エンジン、特に自動車、建設機械、航空機、機関車および船舶のエンジンの中の触媒として使用することができる。
基材がガラスである場合、本発明の対象は、ファイアプレースのガラスドア、シースルーのオーブンドア、家庭用オーブン、発電所、コークス工場および製鋼における燃焼プロセスのための工業用の観察用ガラス上の自浄性のコーティングとして、ならびにガラスセラミック、好ましくはガラスセラミックレンジトップ(Glaskeramikkochfelder)上の固着防止剤として使用することができる。
本発明の範囲は、粒子の形態での、本発明の方法によって調製されるアルカリまたはアルカリ土類合金の使用、特に触媒反応の目的のための、液体または溶液、燃料または固体物質の中への添加剤としての使用を包含する。
また本発明は、バルク材としての、特に軽金属合金としての本発明の方法によって調製されるアルカリまたはアルカリ土類合金の使用を提供する。これらの軽金属合金の特別の応用例は、材料の硬度を高めることである。
本発明の方法によって調製されるアルカリまたはアルカリ土類合金は、コーティング材料として、好ましくは貴金属を含有するコーティング材料として、特に酸化触媒、還元触媒、反応触媒としてまたは有機物質またはガスを分解または変換するための化学プロセスにおける触媒としても使用されてもよい。
本発明の方法によって調製されるアルカリまたはアルカリ土類合金は、例えば、内燃機関のエンジン内部、ピストン、排ガス系および排ガスフィルター、とりわけディーゼル微粒子フィルター上での使用、窓ガラス、機械部品、パイプまたは発電所の部品上での使用、特にガラスおよび鋼のインサートおよび煙突の石およびフィルターマットのための使用、発電所におけるスラグ防止剤としての使用、シースルーのオーブンドアおよびホットプレート上の固着防止剤としての使用、特にガラスセラミックレンジトップ上での固着防止剤としての使用、室内の大気からの、とりわけコーティング上での濃縮後の揮発性有機化合物の除去のための担体上での使用、水素の中のガス状不純物、とりわけ一酸化炭素を除去するための燃料電池における使用、ならびに水を水素および酸素へと(光)触媒的に分解することによりエネルギーを発生するための共触媒としての使用のためのコーティングを製造するために使用されてもよい。
また本発明の対象は、高温でのケーキング(固化)を防止するために、発電所またはパイプで使用されてもよい。鋼鉄または石材などの他の基材の上でのコーティングとして、またはコーティング化合物の中での添加剤として使用される場合、本発明の対象は、発電所の煙突、燃焼室、家庭の煙突、グリル用コーティングおよび家庭電化製品におけるコーティングとして用途を有する。
また本発明に係る材料は、エンジンの燃焼室の中でのガソリン、ディーゼルまたはケロシンの発火点に影響を及ぼすために使用されてもよい。
アルカリまたはアルカリ土類合金を調製するために使用されるコーティング材料は、脱臭触媒として、産業界でさらに使用される可能性がある。
基材に結合することは、無機の結合剤によってもたらされる;活性成分を、すでに存在するコーティング化合物(例えば、セラミックスラリー、ナノ懸濁液、ガラスフリットまたはゾル−ゲル系)への添加剤の形態で添加することも可能である。また、アルカリまたはアルカリ土類合金を調製するために使用されるコーティング材料は、独国特許出願公開第10 2005 021 658(A1)号明細書に記載されている種類のコーティング系に添加されてもよい。
結合剤の適切な選択を通して、本発明者らは、磨耗防止コーティングを開発することに成功した。このコーティングの触媒活性は、目に見える研磨による損傷(擦り傷)の場合でさえも損なわれない。当該コーティングの触媒的燃焼活性は、100〜550℃、好ましくは250〜400℃の間、さらにより好ましくは250〜350℃の間の範囲において存在する。この触媒活性は、特に、有機物質、すす、特にろうそくのすす、ディーゼルすすおよびモデルすす、および木材の揮発性の燃焼生成物、天然ガス、石油およびガソリンの燃焼を促進する。
すす粒子の燃焼についての発火温度は、100〜450℃の間、最も好ましくは250〜350℃の間である。これらの発火温度は、燃焼中に窒素酸化物を供給することなく到達することができる。
当該コーティングの酸化力は、TGAおよびDTA熱分析などの慣用的な方法によってではなく、視覚的評価によって判定される。この目的のために、モデルすす分散液(溶媒の中で1〜5%)が、当該コーティングをすすで覆うようにして、コーティング上に付与される。あるいは、当該コーティングは、ろうそくのすすで覆われてもよい。すす燃焼についての発火温度を測定するために、すすの被覆でコーティングされた基材が、オーブンの中で異なる温度に曝される。100〜500℃の間、特に250〜350℃の間の温度で1時間後、このすすの被覆は、おそらく最下層のすす層の酸化によって引き起こされる脱離の結果として、もはや存在しないかまたは剥がれ落ちているかのいずれかである。このコーティングされた基材がより長期間(2〜5時間)オーブンの中に置かれるならば、この燃焼温度は、かなり下がる。
本発明は、実施例を参照して、以下でより詳細に説明される。
実施例1:
94.85gの(3−グリシドオキシプロピル)トリメトキシシラン(GPTES)および31.55gのシリカゾル(Levasil 200s)を1時間撹拌する。1時間の撹拌後、741.64gの5%酢酸中の240.13gの硝酸ナトリウムを加え、この溶液のpHを約pH 3の値に調整する。この溶液を120℃で一定重量まで前処理し、粉末にし、次いで高温加熱炉の中、保護ガスの雰囲気の中で850℃で処理する。灰黒色粉末が得られる。
実施例2:
5.00gの酸化アルミニウムC(平均一次粒径=13nm)を95.0gの5%酢酸の中に、Ultra−Turrax分散装置を用いて15,000rpmで10分間分散させる。TEOS加水分解生成物(27.72gのTEOSおよび10gの0.01M塩酸を透明な溶液が得られるまで撹拌することによって調製する)を、この分散液の中へと撹拌して加える。1時間の撹拌の後、17.9gのギ酸カリウムを加える。この溶液のpHを、10%酢酸を用いてpH 3に調整する。このコーティング溶液を金属基材に塗布し、保護ガスの雰囲気の中で加熱することにより、実施例1におけるようにして処理させる。
実施例3:
58.75gの水酸化カルシウムを、温度が50℃を超えないようにして、117.4gの(3−グリシドオキシプロピル)トリエトキシシラン(GPTES)および61.7gのテトラエトキシシランに少しずつ加える。一晩の撹拌の後、558.7gのイソプロパノールを加え、40.24gの水を少しずつ滴下する。一晩の撹拌の後、この溶液は、コーティング用に直ちに使用することができる。この溶液を、流し出しによってガラスまたは鋼鉄の上に塗布し、次いで500℃で1時間(2℃/分の加熱速度)の熱的後処理にかける。透明な、触媒的に活性なコーティングが得られ、このコーティングは、250〜400℃の間の温度ですすを燃焼する。
すす分解を評価するために、モデルすすの分散液を流し出しによってこのコーティングに塗布する。あるいは、このコーティングをろうそくのすすで覆ってもよい。このすす分散液は、1.8gのDegussa Printex Uを60gのイソプロパノールに加え、これを、Ultra−Turraxを用いて15,000rpmで1分間、分散させることにより調製する。この基材を、高温に約1時間さらす。ガラス上では、すすは、100〜500℃の間、好ましくは250〜430℃の間の温度で完全に分解される。鋼鉄上では、すすは100〜450℃の間、好ましくは250〜400℃の間の温度で分解される。
実施例4:
1,028gの水および133.6gの硝酸ストロンチウムを、22.4gの(3−グリシドオキシプロピル)トリエトキシシラン(GPTES)および24.0gのシリカゾル(Levasil 200s)に加える。カリウム塩を撹拌しながら加えた後、40.0gのTiO(Degussa P25)を加え、Ultra−Turraxを用いて15,000rpmで30分間、分散させる。この分散液は、直接塗布することができる。
実施例3および4から得られる溶液を、炭化ケイ素、チタン酸アルミニウムまたはコーディエライトからなるセラミックのハニカム成形体に、流し出しによって塗布し、500℃で1時間(2℃/分の加熱速度)、熱処理する。前処理を、より低い温度で行ってもよい。
実施例5:
8.17gの10%酢酸を17.02gのテトラエトキシシラン(Dynasilan A)に加え、透明な溶液が得られるまで約1時間撹拌する。脱イオン水中の33.07gの硝酸カリウム(純粋、Fluka製)を、この溶液の中へと撹拌して加える。この溶液は、直ちにセラミック基材をディップコーティングするために使用することができる。鋼鉄、ステンレス鋼またはガラスのコーティングのために、0.2gの流動性向上剤を添加して、濡れ性を改善してもよい。
図1は、触媒的に活性なコーティングの光電子分光法を示す。
新規なアルカリ−ケイ素組成物の存在を、X線光電子分光法(XPS)によって検出することができる。図1は、ケイ素およびカリウムを成分として含有するコーティングに対して行った測定の結果を示す。この図は、すすの触媒的酸化に関与する金属カリウム−ケイ素合金が、最外原子位置でのみ形成していることを示す(曲線b)。この図で、Si 2pおよびK 2pのシグナルの両方において、金属ケイ素および金属カリウムの両方に帰属できる、低い結合エネルギーを有する同定できる構造が生成する(曲線1)。本発明では、可逆的な合金形成が関与していると仮定してもよい。複数回のすす−燃焼サイクル(すすの塗布、およびこれに続く300℃での低温での熱的燃焼、曲線2:1回、曲線3:3回、曲線4:10回)の後、この合金についてのシグナルはゆっくりと消失する。それらのシグナルは、500℃での熱的再生後に、再び生成する(曲線5)。この効果は、より深い原子位置では認められない(曲線a)。
【書類名】明細書
【発明の名称】アルカリおよびアルカリ土類の合金を製造するための方法ならびにそのアルカリおよびアルカリ土類の合金の使用
【技術分野】
【0001】
本発明は、アルカリおよびアルカリ土類の合金を製造するための方法に関する。本発明は、そのアルカリおよびアルカリ土類組成物の使用にも関する。
【背景技術】
【0002】
特許文献1は、第一級アミンまたは第二級アミンから、保護のためのアルキルスルホニルまたはアリールスルホニル基を除去する方法であって、アルキルスルホンアミドまたはアリールスルホンアミドが、好ましくは、Na、KNaまたはKNaとプロトン源の存在下で、かつ対応するアミンの形成に十分である条件下で接触される方法を記載する。
【0003】
特許文献2は、液体リチウム金属が多孔性金属酸化物の孔の中へと吸収されることが可能になるのに十分に発熱的な条件下で、不活性雰囲気の中で、液体リチウム金属を多孔性金属酸化物と混合することにより調製されるリチウム金属−多孔性酸化物組成物(「I族金属/多孔性酸化物組成物」とも呼ぶ)に関する。これらの組成物は、Wurtz合成などの有機反応で使用される。
【0004】
アルカリ金属またはアルカリ金属合金を含有するシリカゲル組成物が、特許文献3に記載されている。これらの組成物は、臭いを中和するために使用される。
【0005】
特許文献4は、酸化チタンまたは酸化アルミニウムの形態の多孔性金属酸化物と、アルカリ金属またはアルカリ土類金属とを含む組成物を記載する。
【0006】
特許文献5は、三置換ホスフィンと、アルカリ金属またはアルカリ金属合金が多孔性酸化物の中へと吸収されている組成物との反応を通してアルカリ金属リン化物を生成するための方法を記載する。
【0007】
五酸化バナジウム系触媒は、非特許文献1から公知である。
【0008】
酸化触媒としての混合酸化物は、非特許文献2に記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0009】
【特許文献1】国際公開第2007/095276(A1)号パンフレット
【特許文献2】国際公開第2008/031101(A2)号パンフレット
【特許文献3】米国特許出願公開第2005/0151278(A1)号明細書
【特許文献4】国際公開第2006/036697(A2)号パンフレット
【特許文献5】国際公開第2008/131270(A1)号パンフレット
【特許文献】
【0010】
【非特許文献】
【非特許文献1】 Vorlow,S.ら、「The Catalytic Activity and Selectivity of Supported Vanadia Catalysts Doped with Alkali Metal Sulphates,I. Structural re−organizations during pre−treatment and use」、Applied Catalysis、1985年、第17巻、第1号、87−101頁、CODEN:APCADI;ISSN:0166−9834
【非特許文献2】 Reddyら、「Influence of alkaline earth metal on acid−base characteristics of V /MO−TiO (M=CA,Sr and Ba) catalysts」、Journal of Molecular Catalysis,Chemical、2007年、第276巻、197−204頁、ELSEVIER、オランダ、アムステルダム
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0011】
本発明の目的は、アルカリおよびアルカリ土類の合金を調製する新しい方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0012】
この目的は、本発明によれば、
・アルカリおよび/またはアルカリ土類の硫酸塩、塩化物、硝酸塩、炭酸塩、ギ酸塩、シュウ酸塩、硫化物、亜硫酸塩、臭化物、ヨウ化物、フッ化物、窒化物、亜硝酸塩、リン酸塩、リン化物、亜リン酸塩および酢酸塩を含む群から選択されるアルカリまたはアルカリ土類化合物の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物が
・CO 、CO、N 、N 、NO 、NO 、酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化テルル、酸化ゲルマニウム、酸化アンチモン、酸化ガリウム、酸化バナジウム、酸化マンガン、酸化クロム、酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化セリウム、酸化ランタン、酸化コバルト、酸化銅、酸化鉄、酸化銀、酸化タングステンおよび酸化亜鉛を含む群から選択される半金属、非金属または金属の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物と混合され、
次いで少なくとも00℃に加熱され、アルカリまたはアルカリ土類金属のこの塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物は、当該半金属、非金属もしくは金属の塩、水酸化物、アルコキシドもしくは酸化物に対して1:1のモル比で、または当該半金属、非金属もしくは金属の塩、水酸化物、アルコキシドもしくは酸化物よりも過剰に存在することによって、確立される。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】触媒的に活性なコーティングの光電子分光法を示す。
【発明を実施するための形態】
【0014】
驚くべきことに、本発明の中で、アルカリまたはアルカリ土類化合物の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物を半金属、非金属または金属の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物と混合し、その後加熱することによって、アルカリまたはアルカリ土類合金を生成することができるということが見出された
【0015】
ルカリおよびアルカリ土類化合物の塩、水酸化物またはアルコキシドは、硝酸リチウム、ギ酸リチウム、炭酸リチウム、シュウ酸リチウム、酸化リチウム、水酸化リチウム、リチウムアルコキシド、フッ化リチウム、塩化リチウム、臭化リチウム、ヨウ化リチウム、硫酸リチウム、亜硫酸リチウム、スルホン酸リチウム、亜硝酸リチウム、亜リン酸リチウム、リン酸リチウム、酢酸リチウム、硝酸ナトリウム、ギ酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、シュウ酸ナトリウム、酸化ナトリウム、水酸化ナトリウム、ナトリウムアルコキシド、フッ化ナトリウム、塩化ナトリウム、臭化ナトリウム、ヨウ化ナトリウム、硫酸ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、スルホン酸ナトリウム、亜硝酸ナトリウム、亜リン酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、硝酸カリウム、ギ酸カリウム、炭酸カリウム、シュウ酸カリウム、酸化カリウム、水酸化カリウム、カリウムアルコキシド、フッ化カリウム、塩化カリウム、臭化カリウム、ヨウ化カリウム、硫酸カリウム、亜硫酸カリウム、スルホン酸カリウム、亜硝酸カリウム、亜リン酸カリウム、リン酸カリウム、酢酸カリウム、硝酸ルビジウム、ギ酸ルビジウム、炭酸ルビジウム、シュウ酸ルビジウム、酸化ルビジウム、水酸化ルビジウム、ルビジウムアルコキシド、フッ化ルビジウム、塩化ルビジウム、臭化ルビジウム、ヨウ化ルビジウム、硫酸ルビジウム、亜硫酸ルビジウム、スルホン酸ルビジウム、亜硝酸ルビジウム、亜リン酸ルビジウム、リン酸ルビジウム、酢酸ルビジウム、硝酸セシウム、ギ酸セシウム、炭酸セシウム、シュウ酸セシウム、酸化セシウム、水酸化セシウム、セシウムアルコキシド、フッ化セシウム、塩化セシウム、臭化セシウム、ヨウ化セシウム、硫酸セシウム、亜硫酸セシウム、スルホン酸セシウム、亜硝酸セシウム、亜リン酸セシウム、リン酸セシウム、酢酸セシウム、硝酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、炭酸マグネシウム、シュウ酸マグネシウム、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、マグネシウムアルコキシド、フッ化マグネシウム、塩化マグネシウム、臭化マグネシウム、ヨウ化マグネシウム、硫酸マグネシウム、亜硫酸マグネシウム、スルホン酸マグネシウム、亜硝酸マグネシウム、亜リン酸マグネシウム、リン酸マグネシウム、酢酸マグネシウム、硝酸カルシウム、ギ酸カルシウム、炭酸カルシウム、シュウ酸カルシウム、酸化カルシウム、水酸化カルシウム、カルシウムアルコキシド、フッ化カルシウム、塩化カルシウム、臭化カルシウム、ヨウ化カルシウム、硫酸カルシウム、亜硫酸カルシウム、スルホン酸カルシウム、亜硝酸カルシウム、亜リン酸カルシウム、リン酸カルシウム、酢酸カルシウム、硝酸ストロンチウム、ギ酸ストロンチウム、炭酸ストロンチウム、シュウ酸ストロンチウム、酸化ストロンチウム、水酸化ストロンチウム、ストロンチウムアルコキシド、フッ化ストロンチウム、塩化ストロンチウム、臭化ストロンチウム、ヨウ化ストロンチウム、硫酸ストロンチウム、亜硫酸ストロンチウム、スルホン酸ストロンチウム、亜硝酸ストロンチウム、亜リン酸ストロンチウム、リン酸ストロンチウム、酢酸ストロンチウム、硝酸バリウム、ギ酸バリウム、炭酸バリウム、シュウ酸バリウム、酸化バリウム、水酸化バリウム、バリウムアルコキシド、フッ化バリウム、塩化バリウム、臭化バリウム、ヨウ化バリウム、硫酸バリウム、亜硫酸バリウム、スルホン酸バリウム、亜硝酸バリウム、亜リン酸バリウム、リン酸バリウムおよび酢酸バリウムからなる群から選択されることが好ましい
【0016】
のアルカリまたはアルカリ土類化合物の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物は、半金属、非金属または金属の酸化物と、溶融状態で、高められた圧力下の気相中でまたは溶媒中、好ましくは水の中の液体コーティング材料として混合されるということは本発明の範囲内である。
【0017】
アルカリまたはアルカリ土類合金(アルカリまたはアルカリ土類化合物の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物および半金属、非金属または金属の酸化物)を調製するために使用される出発物質は、液体コーティング材料が得られるように、0.05重量%〜60重量%の間、好ましくは2〜20重量%の間の固形分含量まで、溶媒、特に水で希釈されてもよい。
【0018】
アルカリおよびアルカリ土類の合金を調製するために使用される出発物質は、希釈された状態または未希釈の状態のコーティング材料として、基材に付与されて、その後、乾燥が行われてもよい。これに関しては、アルカリおよびアルカリ土類の合金を調製するためのコーティング材料が、湿式化学プロセスによって、特に、噴霧、フィルムキャスティング、流し出し(Fluten)、ディップコーティング、ワイプオンコーティング(Aufreiben)、スピンコーティング、ロールコーティングまたは印刷によって、基材に付与されることが適切である。本発明では、アルカリおよびアルカリ土類の合金を調製するために使用されるコーティング材料が、10nm〜100μm、特に0.5〜20μmのコーティング厚さを与えるように付与されることが有利である。
【0019】
アルカリまたはアルカリ土類合金を調製するために使用される出発物質が、他のコーティング材料、特にセラミックスラリー、ナノ懸濁液、ガラスフリット、ポリマーまたはゾル−ゲル系の中での添加剤として含有されることも可能である。
【0020】
アルカリもしくはアルカリ土類金属の塩および/または半金属、非金属もしくは金属の塩のうちの少なくとも1つは酸化物として存在し、この半金属、非金属または金属が酸化物として存在することが特に好ましいということも本発明の範囲内である。
【0021】
本発明は、最も高い融点を有する成分の融解温度まで加熱が行われることがさらに企図されている。本発明の好ましい実施形態は、加熱は、ほぼ室温〜1,000℃、特に100〜600℃の間の温度範囲内で、1秒間〜数時間、特に少なくとも1分間、好ましくは少なくとも1時間、最も好ましくは少なくとも24時間行われることにある。加熱は、より低い温度(200℃まで)での加熱、次いでより高い温度(300℃を超える)での加熱の、2段階で行われることが適切である場合がある。
【0022】
本発明によれば、加熱は、酸素が不足の雰囲気の中で、好ましくは酸素不含の雰囲気の中で行われる。本発明では、加熱は、強制空気循環オーブンの中でまたはIR放射線によって行われることが企図されうる。
【0023】
当該アルカリまたはアルカリ土類合金が、ゾル−ゲルプロセスに従って、または沈殿反応によって、融解によって直接元素から(特に固体状態反応において)、火炎熱分解(Flammenpyrolyse)または気相分離(特にCVDまたはPVD)によって、噴霧乾燥または凍結乾燥によって調製されることは本発明の範囲内である。
【0024】
第1の実施形態では、本発明の方法によって調製されるアルカリおよびアルカリ土類の合金は、耐摩耗性のコーティングを生成するために使用され、アルカリおよびアルカリ土類の合金を調製するために使用されるこのコーティング材料は、噴霧、フィルムキャスティング、流し出し、ディップコーティング、ワイプオンコーティング、スピンコーティング、ロールコーティングまたは印刷を含めた湿式化学プロセスによって基材の一部にまたはその基材全体へと付与され、次いで加熱される。
【0025】
このコーティングの触媒活性は、目に見える研磨による損傷(擦り傷)の場合でさえも損なわれない。この触媒活性は、特に、有機物質およびすす、特にろうそくのすす、ディーゼルすす、モデルすすおよび木材の揮発性の燃焼生成物、天然ガス、石油およびガソリンの燃焼を促進する。
【0026】
別の実施形態では、アルカリおよびアルカリ土類の合金の塩は、金属、半金属または非金属の塩から構成される固体のセラミック体に付与され、その後、拡散プロセスを生じさせる200℃を超える温度で熱処理され、この拡散プロセスの間に、当該アルカリまたはアルカリ土類合金はセラミック成形体の中へと拡散し、表面勾配が生成し、アルカリまたはアルカリ土類金属の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物は、当該半金属、非金属もしくは金属の塩、水酸化物、アルコキシドもしくは酸化物に対して1:1のモル比で、または当該半金属、非金属もしくは金属の塩、水酸化物、アルコキシドもしくは酸化物よりも過剰に存在する。
【0027】
本発明のさらなる変形例は、基材は、基材よりも高い熱伝導率を有する第1のコーティングが付与される、高度に多孔性のセラミック基材であるということにある。本発明では、この基材が、10Wm−1−1未満の熱伝導率を有することが適切である。本発明のこの変形例によると、当該基材に付与される第1のコーティングは、少なくとも10Wm−1−1、好ましくは少なくとも30Wm−1−1、最も好ましくは少なくとも50Wm−1−1の熱伝導率を有することが有利である。
【0028】
担体の熱伝導率よりも大きい熱伝導率を有する触媒的に活性なコーティングを、高度に多孔性のセラミック基材の上へと付与することも好ましい場合がある。
【0029】
当該基材に付与される第1のコーティングは、金属物質、特に銀、銅、金、アルミニウム、亜鉛、タングステン、ニッケル、鉄、白金、タンタル、鉛またはチタン、高熱伝導率を有するセラミック材料、特に炭化ケイ素、カーボンナノチューブ、酸化アルミニウム、酸化アルミニウム/酸化ジルコニウム(ZTA)、窒化ケイ素、窒化アルミニウム、サイアロン、酸化マグネシウム、酸化ベリリウムまたは窒化ホウ素、熱伝導性の粒子で満たされたガラス様の物質、またはこれらの物質の組み合わせからなることも本発明の範囲内である。
【0030】
本発明によれば、この基材は、ガラス、金属、半金属、金属酸化物、合成石、天然石、コンクリート、石膏、セラミック、エナメル、ガラスセラミック、プラスチックまたはコーティングされた表面である。
【0031】
この基材が高度に多孔性のセラミックフィルター材料である場合、本発明の対象は、エンジン、特に自動車、建設機械、航空機、機関車および船舶のエンジンの中の触媒として使用することができる。
【0032】
基材がガラスである場合、本発明の対象は、ファイアプレースのガラスドア、シースルーのオーブンドア、家庭用オーブン、発電所、コークス工場および製鋼における燃焼プロセスのための工業用の観察用ガラス上の自浄性のコーティングとして、ならびにガラスセラミック、好ましくはガラスセラミックレンジトップ(Glaskeramikkochfelder)上の固着防止剤として使用することができる。
【0033】
本発明の範囲は、粒子の形態での、本発明の方法によって調製されるアルカリまたはアルカリ土類合金の使用、特に触媒反応の目的のための、液体または溶液、燃料または固体物質の中への添加剤としての使用を包含する。
【0034】
また本発明は、バルク材としての、特に軽金属合金としての本発明の方法によって調製されるアルカリまたはアルカリ土類合金の使用を提供する。これらの軽金属合金の特別の応用例は、材料の硬度を高めることである。
【0035】
本発明の方法によって調製されるアルカリまたはアルカリ土類合金は、コーティング材料として、好ましくは貴金属を含有するコーティング材料として、特に酸化触媒、還元触媒、反応触媒としてまたは有機物質またはガスを分解または変換するための化学プロセスにおける触媒としても使用されてもよい。
【0036】
本発明の方法によって調製されるアルカリまたはアルカリ土類合金は、例えば、内燃機関のエンジン内部、ピストン、排ガス系および排ガスフィルター、とりわけディーゼル微粒子フィルター上での使用、窓ガラス、機械部品、パイプまたは発電所の部品上での使用、特にガラスおよび鋼のインサートおよび煙突の石およびフィルターマットのための使用、発電所におけるスラグ防止剤としての使用、シースルーのオーブンドアおよびホットプレート上の固着防止剤としての使用、特にガラスセラミックレンジトップ上での固着防止剤としての使用、室内の大気からの、とりわけコーティング上での濃縮後の揮発性有機化合物の除去のための担体上での使用、水素の中のガス状不純物、とりわけ一酸化炭素を除去するための燃料電池における使用、ならびに水を水素および酸素へと(光)触媒的に分解することによりエネルギーを発生するための共触媒としての使用のためのコーティングを製造するために使用されてもよい。
【0037】
また本発明の対象は、高温でのケーキング(固化)を防止するために、発電所またはパイプで使用されてもよい。鋼鉄または石材などの他の基材の上でのコーティングとして、またはコーティング化合物の中での添加剤として使用される場合、本発明の対象は、発電所の煙突、燃焼室、家庭の煙突、グリル用コーティングおよび家庭電化製品におけるコーティングとして用途を有する。
【0038】
また本発明に係る材料は、エンジンの燃焼室の中でのガソリン、ディーゼルまたはケロシンの発火点に影響を及ぼすために使用されてもよい。
【0039】
アルカリまたはアルカリ土類合金を調製するために使用されるコーティング材料は、脱臭触媒として、産業界でさらに使用される可能性がある。
【0040】
基材に結合することは、無機の結合剤によってもたらされる;活性成分を、すでに存在するコーティング化合物(例えば、セラミックスラリー、ナノ懸濁液、ガラスフリットまたはゾル−ゲル系)への添加剤の形態で添加することも可能である。また、アルカリまたはアルカリ土類合金を調製するために使用されるコーティング材料は、独国特許出願公開第10 2005 021 658(A1)号明細書に記載されている種類のコーティング系に添加されてもよい。
【0041】
結合剤の適切な選択を通して、本発明者らは、磨耗防止コーティングを開発することに成功した。このコーティングの触媒活性は、目に見える研磨による損傷(擦り傷)の場合でさえも損なわれない。当該コーティングの触媒的燃焼活性は、100〜550℃、好ましくは250〜400℃の間、さらにより好ましくは250〜350℃の間の範囲において存在する。この触媒活性は、特に、有機物質、すす、特にろうそくのすす、ディーゼルすすおよびモデルすす、および木材の揮発性の燃焼生成物、天然ガス、石油およびガソリンの燃焼を促進する。
【0042】
すす粒子の燃焼についての発火温度は、100〜450℃の間、最も好ましくは250〜350℃の間である。これらの発火温度は、燃焼中に窒素酸化物を供給することなく到達することができる。
【0043】
当該コーティングの酸化力は、TGAおよびDTA熱分析などの慣用的な方法によってではなく、視覚的評価によって判定される。この目的のために、モデルすす分散液(溶媒の中で1〜5%)が、当該コーティングをすすで覆うようにして、コーティング上に付与される。あるいは、当該コーティングは、ろうそくのすすで覆われてもよい。すす燃焼についての発火温度を測定するために、すすの被覆でコーティングされた基材が、オーブンの中で異なる温度に曝される。100〜500℃の間、特に250〜350℃の間の温度で1時間後、このすすの被覆は、おそらく最下層のすす層の酸化によって引き起こされる脱離の結果として、もはや存在しないかまたは剥がれ落ちているかのいずれかである。このコーティングされた基材がより長期間(2〜5時間)オーブンの中に置かれるならば、この燃焼温度は、かなり下がる。
【0044】
本発明は、実施例を参照して、以下でより詳細に説明される。
【実施例】
【0045】
実施例1:
94.85gの(3−グリシドオキシプロピル)トリメトキシシラン(GPTES)および31.55gのシリカゾル(Levasil 200s)を1時間撹拌する。1時間の撹拌後、741.64gの5%酢酸中の240.13gの硝酸ナトリウムを加え、この溶液のpHを約pH 3の値に調整する。この溶液を120℃で一定重量まで前処理し、粉末にし、次いで高温加熱炉の中、保護ガスの雰囲気の中で850℃で処理する。灰黒色粉末が得られる。
【0046】
実施例2:
5.00gの酸化アルミニウムC(平均一次粒径=13nm)を95.0gの5%酢酸の中に、Ultra−Turrax分散装置を用いて15,000rpmで10分間分散させる。TEOS加水分解生成物(27.72gのTEOSおよび10gの0.01M塩酸を透明な溶液が得られるまで撹拌することによって調製する)を、この分散液の中へと撹拌して加える。1時間の撹拌の後、17.9gのギ酸カリウムを加える。この溶液のpHを、10%酢酸を用いてpH 3に調整する。このコーティング溶液を金属基材に塗布し、保護ガスの雰囲気の中で加熱することにより、実施例1におけるようにして処理させる。
【0047】
実施例3:
58.75gの水酸化カルシウムを、温度が50℃を超えないようにして、117.4gの(3−グリシドオキシプロピル)トリエトキシシラン(GPTES)および61.7gのテトラエトキシシランに少しずつ加える。一晩の撹拌の後、558.7gのイソプロパノールを加え、40.24gの水を少しずつ滴下する。一晩の撹拌の後、この溶液は、コーティング用に直ちに使用することができる。この溶液を、流し出しによってガラスまたは鋼鉄の上に塗布し、次いで500℃で1時間(2℃/分の加熱速度)の熱的後処理にかける。透明な、触媒的に活性なコーティングが得られ、このコーティングは、250〜400℃の間の温度ですすを燃焼する。
【0048】
すす分解を評価するために、モデルすすの分散液を流し出しによってこのコーティングに塗布する。あるいは、このコーティングをろうそくのすすで覆ってもよい。このすす分散液は、1.8gのDegussa Printex Uを60gのイソプロパノールに加え、これを、Ultra−Turraxを用いて15,000rpmで1分間、分散させることにより調製する。この基材を、高温に約1時間さらす。ガラス上では、すすは、100〜500℃の間、好ましくは250〜430℃の間の温度で完全に分解される。鋼鉄上では、すすは100〜450℃の間、好ましくは250〜400℃の間の温度で分解される。
【0049】
実施例4:
1,028gの水および133.6gの硝酸ストロンチウムを、22.4gの(3−グリシドオキシプロピル)トリエトキシシラン(GPTES)および24.0gのシリカゾル(Levasil 200s)に加える。カリウム塩を撹拌しながら加えた後、40.0gのTiO(Degussa P25)を加え、Ultra−Turraxを用いて15,000rpmで30分間、分散させる。この分散液は、直接塗布することができる。
【0050】
実施例3および4から得られる溶液を、炭化ケイ素、チタン酸アルミニウムまたはコーディエライトからなるセラミックのハニカム成形体に、流し出しによって塗布し、500℃で1時間(2℃/分の加熱速度)、熱処理する。前処理を、より低い温度で行ってもよい。
【0051】
実施例5:
8.17gの10%酢酸を17.02gのテトラエトキシシラン(Dynasilan A)に加え、透明な溶液が得られるまで約1時間撹拌する。脱イオン水中の33.07gの硝酸カリウム(純粋、Fluka製)を、この溶液の中へと撹拌して加える。この溶液は、直ちにセラミック基材をディップコーティングするために使用することができる。鋼鉄、ステンレス鋼またはガラスのコーティングのために、0.2gの流動性向上剤を添加して、濡れ性を改善してもよい。
【0052】
図1は、触媒的に活性なコーティングの光電子分光法を示す。
【0053】
新規なアルカリ−ケイ素組成物の存在を、X線光電子分光法(XPS)によって検出することができる。図1は、ケイ素およびカリウムを成分として含有するコーティングに対して行った測定の結果を示す。この図は、すすの触媒的酸化に関与する金属カリウム−ケイ素合金が、最外原子位置でのみ形成していることを示す(曲線b)。この図で、Si 2pおよびK 2pのシグナルの両方において、金属ケイ素および金属カリウムの両方に帰属できる、低い結合エネルギーを有する同定できる構造が生成する(曲線1)。本発明では、可逆的な合金形成が関与していると仮定してもよい。複数回のすす−燃焼サイクル(すすの塗布、およびこれに続く300℃での低温での熱的燃焼、曲線2:1回、曲線3:3回、曲線4:10回)の後、この合金についてのシグナルはゆっくりと消失する。それらのシグナルは、500℃での熱的再生後に、再び生成する(曲線5)。この効果は、より深い原子位置では認められない(曲線a)。
本発明は、最も高い融点を有する成分の融解温度まで加熱が行われることがさらに企図されている。本発明の好ましい実施形態は、加熱は、ほぼ室温〜1,000℃、特に00〜600℃の間の温度範囲内で、1秒間〜数時間、特に少なくとも1分間、好ましくは少なくとも1時間、最も好ましくは少なくとも24時間行われることにある

Claims (12)

  1. アルカリおよびアルカリ土類の合金を製造するための方法であって、アルカリまたはアルカリ土類化合物の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物が半金属、非金属または金属の塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物と混合され、次いで少なくとも100℃に加熱され、アルカリまたはアルカリ土類金属の前記塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物は、前記半金属、非金属もしくは金属の前記塩、水酸化物、アルコキシドもしくは酸化物に対して1:1のモル比で、または前記半金属、非金属もしくは金属の前記塩、水酸化物、アルコキシドもしくは酸化物よりも過剰に存在することを特徴とする、方法。
  2. アルカリまたはアルカリ土類化合物の前記塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物は、アルカリおよび/またはアルカリ土類の硫酸塩、塩化物、硝酸塩、炭酸塩、ギ酸塩、シュウ酸塩、硫化物、亜硫酸塩、臭化物、ヨウ化物、フッ化物、窒化物、亜硝酸塩、リン酸塩、リン化物、亜リン酸塩および酢酸塩を含む群から選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 半金属、非金属または金属の前記塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物は、CO、CO、N、N、NO、NO、酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化テルル、酸化ゲルマニウム、酸化アンチモン、酸化ガリウム、酸化バナジウム、酸化マンガン、酸化クロム、酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化セリウム、酸化ランタン、酸化コバルト、酸化銅、酸化鉄、酸化銀、酸化タングステンおよび酸化亜鉛を含む群から選択される、請求項1に記載の方法。
  4. アルカリまたはアルカリ土類化合物の前記塩、水酸化物、アルコキシドまたは酸化物は、半金属、非金属または金属の前記酸化物と、溶融状態で、高められた圧力下の気相中でまたは溶媒中、好ましくは水の中の液体コーティング材料として混合される、請求項1に記載の方法。
  5. アルカリまたはアルカリ土類金属の前記塩および/または半金属、非金属または金属の前記塩のうちの少なくとも1つは酸化物として存在し、前記半金属、非金属または金属が酸化物として存在することが特に好ましい、請求項1に記載の方法。
  6. 加熱は、250℃を超える温度、好ましくは400℃を超えて最も高い融点を有する成分の融解温度までの温度で行われる、請求項1に記載の方法。
  7. 加熱は、少なくとも1分間、好ましくは少なくとも1時間、最も好ましくは少なくとも24時間行われる、請求項1に記載の方法。
  8. 加熱は、酸素が不足の雰囲気の中で、好ましくは酸素不含の雰囲気の中で行われる、請求項1に記載の方法。
  9. 前記アルカリまたはアルカリ土類合金は、ゾル−ゲルプロセスに従って液体コーティング材料として、または沈殿反応によって、融解によって直接元素から(特に固体状態反応において)、火炎熱分解または気相分離、特にCVDまたはPVDによって、噴霧乾燥または凍結乾燥によって調製される、請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記アルカリまたはアルカリ土類化合物の前記塩は、半金属、非金属または金属の塩からなる固体のセラミック体に付与され、200℃を超える温度での熱処理にかけられる、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 粒子の形態での、特に触媒反応の目的のための、液体または溶液、燃料または固体物質の中への添加剤としての、バルク材としての、特に軽金属合金としての、コーティング材料としての、好ましくは貴金属を含有するコーティング材料として、特に酸化触媒、還元触媒、反応触媒としてまたは有機物質またはガスを分解または変換するための化学プロセスにおける触媒としての、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の方法に従って調製されるアルカリまたはアルカリ土類合金の使用。
  12. 内燃機関のエンジン内部、ピストン、排ガス系および排ガスフィルター、とりわけディーゼル微粒子フィルター上での使用、窓ガラス、機械部品、パイプまたは発電所の部品上での使用、煙突内部および燃焼室の中での使用、特にガラスおよび鋼のインサートおよび煙突の石およびフィルターマットのための使用、発電所におけるスラグ防止剤としての使用、シースルーのオーブンドア、グリル設備、家庭電化製品およびホットプレート上の固着防止剤としての使用、特にガラスセラミックレンジトップ上での固着防止剤としての使用、室内の大気からの揮発性有機化合物の除去のためまたは工業的用途において化学的酸化プロセスを触媒するための担体上での使用、または水素の中のガス状不純物、とりわけ一酸化炭素を除去するための燃料電池における使用、または水を水素および酸素へと(光)触媒的に分解することによりエネルギーを発生するための共触媒としての使用のためのコーティングを製造するための、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の方法に従って調製されたアルカリまたはアルカリ土類の合金の使用。
JP2011548531A 2009-02-09 2010-02-09 アルカリおよびアルカリ土類の合金を製造するための方法ならびにそのアルカリおよびアルカリ土類の合金の使用 Ceased JP2012517521A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009008144A DE102009008144A1 (de) 2009-02-09 2009-02-09 Verfahren zur Herstellung von Alkali- und Erdalkalilegierungen und Verwendung der Alkali- und Erdalkalilegierungen
DE102009008144.5 2009-02-09
PCT/DE2010/075013 WO2010088902A2 (de) 2009-02-09 2010-02-09 Verfahren zur herstellung von alkali- und erdalkalilegierungen und verwendung der alkali- und erdalkalilegierungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012517521A true JP2012517521A (ja) 2012-08-02

Family

ID=42320528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011548531A Ceased JP2012517521A (ja) 2009-02-09 2010-02-09 アルカリおよびアルカリ土類の合金を製造するための方法ならびにそのアルカリおよびアルカリ土類の合金の使用

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9249480B2 (ja)
EP (1) EP2393948B1 (ja)
JP (1) JP2012517521A (ja)
KR (1) KR20110118137A (ja)
CN (1) CN102388155A (ja)
BR (1) BRPI1008198A2 (ja)
CA (1) CA2751291A1 (ja)
DE (1) DE102009008144A1 (ja)
PL (1) PL2393948T3 (ja)
RU (1) RU2528919C2 (ja)
WO (1) WO2010088902A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9963394B2 (en) * 2015-02-02 2018-05-08 National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc Method for producing dense lithium lanthanum tantalate lithium-ion conducting ceramics
EP3491230A1 (de) 2016-07-29 2019-06-05 ElringKlinger AG Siebdichtung und verfahren zu deren betrieb
DE102016114916A1 (de) 2016-08-11 2018-02-15 Elringklinger Ag Siebkörper und Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung
CN109838288A (zh) * 2017-11-24 2019-06-04 核工业西南物理研究院 一种汽车尾气处理装置
CN109998175A (zh) * 2019-04-29 2019-07-12 珠海市香之君科技股份有限公司 新型烟草智能加热机
CN114806229B (zh) * 2021-01-29 2023-03-14 河南三松节能环保科技有限公司 一种高吸热高传导钢坯防氧化涂料
CN113368848B (zh) * 2021-06-30 2023-03-24 山西大学 一种催化氧化低温降解氯苯的催化剂及其制备和使用方法
CN114231922B (zh) * 2021-11-30 2022-09-02 北京理工大学 一种vo2基多层薄膜结构和其产品的制备方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2171439A (en) 1937-11-13 1939-08-29 Ig Farbenindustrie Ag Process for the production of reguline beryllium and beryllium alloys
CH219713A (de) 1939-01-24 1942-02-28 Ig Farbenindustrie Ag Verfahren zur Herstellung von zirkoniumhaltigen Legierungen.
DE704933C (de) 1939-01-25 1941-04-10 I G Farbenindustrie Akt Ges Verfahren zum Gewinnen von Zirkonmetall durch thermische Reduktion von Zirkonchlorid
US3469729A (en) * 1966-06-30 1969-09-30 Westinghouse Electric Corp Sealing compositions for bonding ceramics to metals
US3996335A (en) * 1975-04-14 1976-12-07 Hydrocarbon Research, Inc. Desulfurization of fuel gas at high temperature using supported molten metal carbonate absorbent
US5011548A (en) * 1987-06-03 1991-04-30 Allegheny Ludlum Corporation Composition for deboronizing grain-oriented silicon steel
GB8724373D0 (en) * 1987-10-17 1987-11-18 British Petroleum Co Plc Chemical process
FR2623423B1 (fr) 1987-11-23 1990-03-30 Centre Nat Rech Scient Nouveaux catalyseurs a base de zeolithes modifiees par des elements alcalins sous forme metallique, leur preparation et leur application a l'alkylation des derives alkyl-aromatiques
SU1605558A1 (ru) * 1988-03-21 1991-10-23 Предприятие П/Я В-2679 Сплав щелочных металлов
JPH05190175A (ja) * 1992-01-17 1993-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd アルカリ二次電池用水素吸蔵合金の表面処理法
DE69323083T2 (de) * 1992-07-24 1999-07-15 Exxon Chemical Patents Inc Katalysatoren und deren verwendung in oxidation von gesättigten kohlenwasserstoffen
DE69423857T2 (de) * 1993-12-17 2000-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Verfahren und Vorrichtung zur Reinigung von Abgas
EP0662727B1 (en) * 1993-12-24 1998-04-01 Sharp Kabushiki Kaisha Nonaqueous secondary battery, positive-electrode active material and process for making the same
DE10063519A1 (de) * 2000-12-20 2002-07-04 Nano X Gmbh Lösungsmittelarme Sol-Gel-Systeme
US20030103886A1 (en) * 2001-12-03 2003-06-05 Danan Dou NOx adsorber catalyst configurations and method for reducing emissions
CA2546905C (en) 2003-11-24 2014-08-05 Michael Lefenfeld Silica gel compositions containing alkali metals and alkali metal alloys
US20050197444A1 (en) * 2004-03-08 2005-09-08 Kyte William J. Stain-resistant grout composition, dispenser therefor, and method of use
DE102005021658A1 (de) 2004-05-06 2006-01-12 Nano-X Gmbh Träger
CA2799535C (en) 2004-09-22 2016-08-02 Signa Chemistry Llc Titanium oxide and alumina alkali metal compositions
CA2588348C (en) * 2005-01-27 2010-11-09 Peruke (Proprietary) Limited A method of producing titanium
DE102005027789A1 (de) 2005-06-15 2006-12-21 Nano-X Gmbh Alkalistabile Sol-Gel-Beschichtung
EP1791151A1 (en) * 2005-11-29 2007-05-30 Nanoshell Materials Research & Development GmbH Metallic gas sorbents on the basis of lithium alloys
CA2654697A1 (en) 2006-02-13 2007-08-23 Signa Chemistry, Llc Method for deprotecting aryl or alkyl sulfonamides of primary or secondary amines
JP5731117B2 (ja) 2006-09-08 2015-06-10 シグナ・ケミストリー・インコーポレイテッドSiGNa Chemistry, Inc. リチウム−多孔性金属酸化物組成物、及びリチウム試薬−多孔性金属組成物
DE102007016946A1 (de) 2007-04-05 2008-10-09 Nano-X Gmbh Beschichtungsmaterial mit einer katalytischen Aktivität und Verwendung des Beschichtungsmaterials
DE102007034633A1 (de) 2007-04-05 2009-01-29 Nano-X Gmbh Beschichtungsmaterial mit einer katalytischen Aktivität und Verwendung des Beschichtungsmaterials
WO2008131270A1 (en) 2007-04-18 2008-10-30 Signa Chemistry, Llc Method for generating alkali metal phosphides through reduction of tri-substituted phosphines with alkali metal porous oxide compositions

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010088902A2 (de) 2010-08-12
PL2393948T3 (pl) 2013-12-31
RU2528919C2 (ru) 2014-09-20
KR20110118137A (ko) 2011-10-28
US20120156379A1 (en) 2012-06-21
WO2010088902A3 (de) 2010-11-11
DE102009008144A1 (de) 2010-08-19
RU2011137159A (ru) 2013-03-20
EP2393948A2 (de) 2011-12-14
US9249480B2 (en) 2016-02-02
EP2393948B1 (de) 2013-05-01
CA2751291A1 (en) 2010-08-12
BRPI1008198A2 (pt) 2016-03-01
CN102388155A (zh) 2012-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012517521A (ja) アルカリおよびアルカリ土類の合金を製造するための方法ならびにそのアルカリおよびアルカリ土類の合金の使用
US20100081569A1 (en) Coating material having catalytic activity and use of said coating material
US8008225B2 (en) Thermocatalytically active coating, substrate having the thermocatalytically active coating at least in parts, and process for producing same
SE431233B (sv) Sett att overdraga ett substrat med en svarsmelt oxid bestaende av ceriumoxid, zinkoniumoxid eller titandioxid
JP2008507405A (ja) 改良された煤用触媒フィルター
CN1886255B (zh) 磷酸铝化合物,组合物,材料和相关的金属涂层
KR101569225B1 (ko) 개선된 촉매화된 매연 필터 및 이의 제조 방법
JP4798604B2 (ja) 高温部材の硫化腐食防止方法
US10099206B2 (en) Catalytically active material, method for producing same, and use thereof
US20130345048A1 (en) Glass catalysts for soot combustion and methods of manufacturing the same
JP4508693B2 (ja) 一酸化炭素燃焼触媒およびその製造方法
KR20160139473A (ko) 제올라이트 촉매복합체 및 그 제조방법
CN114682247B (zh) 一种低温脱硝催化剂及其制备方法和应用
JP5396722B2 (ja) 燃料添加剤及び複合燃料
JP2006314867A (ja) 排ガス浄化用触媒組成物
JPS621782B2 (ja)
JP2016168513A (ja) 粒子状物質燃焼触媒及び粒子状物質燃焼触媒フィルタ
JPS5949314B2 (ja) 表面上への炭素質堆積を防止する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131224

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20150728