JP2012511783A - 3次元グラフィックスハードウェアを使用した2次元グラフィックスレンダリング中の頂点ポイントの廃棄 - Google Patents
3次元グラフィックスハードウェアを使用した2次元グラフィックスレンダリング中の頂点ポイントの廃棄 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012511783A JP2012511783A JP2011540806A JP2011540806A JP2012511783A JP 2012511783 A JP2012511783 A JP 2012511783A JP 2011540806 A JP2011540806 A JP 2011540806A JP 2011540806 A JP2011540806 A JP 2011540806A JP 2012511783 A JP2012511783 A JP 2012511783A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vertex
- position coordinates
- point
- vertex point
- points
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009877 rendering Methods 0.000 title claims abstract description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 58
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 30
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 21
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 34
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000002159 nanocrystal Substances 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/20—Drawing from basic elements, e.g. lines or circles
- G06T11/203—Drawing of straight lines or curves
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/20—Drawing from basic elements, e.g. lines or circles
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Image Generation (AREA)
Abstract
【選択図】図5
Description
[その他の実施例1]
下記を備える方法:
レンダリングすべき曲線上にある複数の頂点ポイントの各々についての位置座標を判断すること;
前記複数の頂点ポイントの少なくとも一部の前記位置座標を分析すること;および、
前記分析に基づいて前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄すること。
[その他の実施例2]
前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することが、前記複数の頂点ポイントのうちの第1の頂点ポイントの第1の位置座標を前記複数の頂点ポイントのうちの第2の頂点ポイントの第2の位置座標と比較することを備え、ただし、前記第1の頂点ポイントが前記第2の頂点ポイントの直前にあり、
少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することは、前記第1および第2の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄することを備える、
その他の実施例1に記載の方法。
[その他の実施例3]
前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することが、前記複数の頂点ポイントのうちの第3の頂点ポイントの第3の位置座標を前記第2の位置座標と比較することをさらに備え、ただし、前記第2の頂点ポイントが前記第3の頂点ポイントの直前にあり、
少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することは、前記第2および第3の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第3の頂点ポイントを廃棄することを備える、
その他の実施例2に記載の方法。
[その他の実施例4]
下記をさらに備える、その他の実施例3に記載の方法:
前記第1および第2の位置座標が実質的に同じでないとき、前記第2の頂点ポイントの前記位置座標を出力すること;および、
前記第2および第3の位置座標が実質的に同じでないとき、前記第3の頂点ポイントの前記位置座標を同時に出力すること。
[その他の実施例5]
少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することが、前の頂点ポイントと後続の頂点ポイントとによって形成される直線上に実質的にある少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することを備える、その他の実施例1に記載の方法。
[その他の実施例6]
前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することが、
第1の頂点ポイントの位置座標と第2の頂点ポイントの位置座標との間の第1の傾きを計算することと、
前記第2の頂点ポイントの前記位置座標と第3の頂点ポイントの位置座標との間の第2の傾きを計算することと
を備え、
少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することは、前記第1および第2の計算された傾きが実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄することを備える、
その他の実施例1に記載の方法。
[その他の実施例7]
前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することが、前記第1の頂点ポイントの前記位置座標を前記第2の頂点ポイントの前記位置座標と比較することをさらに備え、
少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することは、前記第1および第2の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄することを備える、
その他の実施例6に記載の方法。
[その他の実施例8]
前記複数の頂点ポイントにおける現在の頂点ポイントの順序位置を示すインデックス値を得ることをさらに備え、前記位置座標を前記判断することが、前記インデックス値に応じて複数の頂点ポイントの各々についてディスプレイ座標空間における位置座標を判断することを備える、その他の実施例1に記載の方法。
[その他の実施例9]
前記インデックス値を得ることが、前記インデックス値をグラフィックス処理ユニット(GPU)のカウンタから得ることを備える、その他の実施例8に記載の方法。
[その他の実施例10]
前記曲線をディスプレイに表示するために前記曲線をレンダリングすることをさらに備える、その他の実施例1に記載の方法。
[その他の実施例11]
前記頂点ポイントが2次元曲線上にあり、
前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することが、3次元(3D)グラフィックス処理ユニット(GPU)の頂点シェーダを用いて、前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することを備え、
前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することが、前記3D GPUの前記頂点シェーダを用いて、前記分析に基づいて前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することを備える、その他の実施例1に記載の方法。
[その他の実施例12]
前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することが、前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つの他の頂点ポイントと同じピクセル位置にマッピングする、前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することを備える、その他の実施例1に記載の方法。
[その他の実施例13]
下記を実行する処理ユニットを備えるデバイス:
レンダリングすべき曲線上にある複数の頂点ポイントの各々についての位置座標を判断すること;
前記複数の頂点ポイントの少なくとも一部の前記位置座標を分析すること;および、
前記分析に基づいて前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄すること。
[その他の実施例14]
前記処理ユニットが下記を実行するその他の実施例13に記載のデバイス:
前記複数の頂点ポイントのうちの第1の頂点ポイントの第1の位置座標を前記複数の頂点ポイントのうちの第2の頂点ポイントの第2の位置座標と比較すること、ただし、前記第1の頂点ポイントが前記第2の頂点ポイントの直前にある;および、
前記第1および第2の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄すること。
[その他の実施例15]
前記処理ユニットが下記を実行するその他の実施例14に記載のデバイス:
前記複数の頂点ポイントのうちの第3の頂点ポイントの第3の位置座標を前記第2の位置座標と比較すること、ただし、前記第2の頂点ポイントが前記第3の頂点ポイントの直前にある;および、
前記第2および第3の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第3の頂点ポイントを廃棄すること。
[その他の実施例16]
前記処理ユニットが下記を実行するその他の実施例15に記載のデバイス:
前記第1および第2の位置座標が実質的に同じでないとき、前記第2の頂点ポイントの前記位置座標を出力すること;および、
前記第2および第3の位置座標が実質的に同じでないとき、前記第3の頂点ポイントの前記位置座標を同時に出力すること。
[その他の実施例17]
前記処理ユニットが、前の頂点ポイントと後続の頂点ポイントとによって形成される直線上に実質的にある少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄する、その他の実施例13に記載のデバイス。
[その他の実施例18]
前記処理ユニットが下記を実行するその他の実施例13に記載のデバイス:
第1の頂点ポイントの位置座標と第2の頂点ポイントの位置座標との間の第1の傾きを計算すること;
前記第2の頂点ポイントの前記位置座標と第3の頂点ポイントの位置座標との間の第2の傾きを計算すること;および、
前記第1および第2の計算された傾きが実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄すること。
[その他の実施例19]
前記処理ユニットが下記を実行するその他の実施例18に記載のデバイス:
前記第1の頂点ポイントの前記位置座標を前記第2の頂点ポイントの前記位置座標と比較すること;および、
前記第1および第2の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄すること。
[その他の実施例20]
前記処理ユニットが下記を実行するその他の実施例13に記載のデバイス:
前記複数の頂点ポイントにおける現在の頂点ポイントの順序位置を示すインデックス値を得ること;および、
前記インデックス値に応じて複数の頂点ポイントの各々についてディスプレイ座標空間における位置座標を判断すること。
[その他の実施例21]
前記処理ユニットが、前記インデックス値を発生するカウンタを含む、その他の実施例20に記載のデバイス。
[その他の実施例22]
前記処理ユニットが、前記曲線をディスプレイに提示するために前記曲線をレンダリングする、その他の実施例13に記載のデバイス。
[その他の実施例23]
前記頂点ポイントが2次元曲線上にあり、前記処理ユニットが3次元(3D)グラフィックス処理ユニット(GPU)を備える、その他の実施例13に記載のデバイス。
[その他の実施例24]
その他の実施例13に記載のデバイス、ただし、前記処理ユニットが3次元(3D)グラフィックス処理ユニット(GPU)の頂点シェーダを備え、前記頂点シェーダが下記をさらに備える:
レンダリングすべき曲線上にある複数の頂点ポイントの各々についてディスプレイ座標空間における位置座標を判断する位置座標計算モジュール;
前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析し、前記分析に基づいて前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄する頂点廃棄モジュール。
[その他の実施例25]
前記デバイスがワイヤレス通信デバイスを備える、その他の実施例13に記載のデバイス。
[その他の実施例26]
前記デバイスが集積回路デバイスを備える、その他の実施例13に記載のデバイス。
[その他の実施例27]
前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することが、前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つの他の頂点ポイントと同じピクセル位置にマッピングする、前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することを備える、その他の実施例13に記載のデバイス。
[その他の実施例28]
実行された際に、下記動作を少なくとも1つのプロセッサに実行させる命令を備えるコンピュータ可読媒体:
レンダリングすべき曲線上にある複数の頂点ポイントの各々についての位置座標を判断すること;
前記複数の頂点ポイントの少なくとも一部分の前記位置座標を分析すること;および、
前記分析に基づいて前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄すること。
[その他の実施例29]
前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することが、前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つの他の頂点ポイントと同じピクセル位置にマッピングする、前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することを備える、その他の実施例28に記載のデバイス。
[その他の実施例30]
その他の実施例28に記載のコンピュータ可読媒体、ただし、
前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することを前記プロセッサに行わせる命令が、前記複数の頂点ポイントのうちの第1の頂点ポイントの第1の位置座標を前記複数の頂点ポイントのうちの第2の頂点ポイントの第2の位置座標と比較することを前記プロセッサに行わせる命令を備え、ただし、前記第1の頂点ポイントが前記第2の頂点ポイントの直前にあり、
少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することを前記プロセッサに実行させる命令は、前記第1および第2の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄することを前記プロセッサに行わせる命令を備える。
[その他の実施例31]
少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することを前記プロセッサに行わせる命令が、前の頂点ポイントと後続の頂点ポイントとによって形成される直線上に実質的にある少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することを前記プロセッサに行わせる命令を備える、その他の実施例28に記載のコンピュータ可読媒体。
[その他の実施例32]
その他の実施例28に記載のコンピュータ可読媒体、ただし、前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することを前記プロセッサに実行させる命令が、下記動作を前記プロセッサに実行させる命令を備える:
第1の頂点ポイントの位置座標と第2の頂点ポイントの位置座標との間の第1の傾きを計算すること;および、
前記第2の頂点ポイントの前記位置座標と第3の頂点ポイントの位置座標との間の第2の傾きを計算すること、
なお、少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することを前記プロセッサに実行させる命令は、前記第1および第2の計算された傾きが実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄することを前記プロセッサに行わせる命令を備える。
[その他の実施例33]
その他の実施例32に記載のコンピュータ可読媒体、ただし、
前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することを前記プロセッサに実行させる命令は、前記第1の頂点ポイントの前記位置座標を前記第2の頂点ポイントの前記位置座標と比較することを前記プロセッサに実行させる命令をさらに備え、
少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することを前記プロセッサに行わせる命令は、前記第1および第2の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄することを前記プロセッサに実行させる命令を備える。
[その他の実施例34]
前記複数の頂点ポイントにおける現在の頂点ポイントの順序位置を示すインデックス値を得ることを前記プロセッサに実行させる命令をさらに備え、前記位置座標を前記判断することを前記プロセッサに実行させる命令が、前記インデックス値に応じて複数の頂点ポイントの各々についてディスプレイ座標空間における位置座標を判断することを前記プロセッサに実行させる命令を備える、その他の実施例28に記載のコンピュータ可読媒体。
[その他の実施例35]
前記インデックス値を得ることを前記プロセッサに実行させる命令が、前記インデックス値をグラフィックス処理ユニット(GPU)のカウンタから得ることを前記プロセッサに実行させる命令を備える、その他の実施例34に記載のコンピュータ可読媒体。
[その他の実施例36]
前記曲線をディスプレイに提示するために前記曲線をレンダリングすることを前記プロセッサに実行させる命令をさらに備える、その他の実施例28に記載のコンピュータ可読媒体。
[その他の実施例37]
その他の実施例28に記載のコンピュータ可読媒体、ただし、
前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することを前記プロセッサに行わせる命令は、3次元(3D)グラフィックス処理ユニット(GPU)の頂点シェーダを用いて、前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することを前記プロセッサに実行させる命令を備え、
前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することを前記プロセッサに実行させる命令は、前記3D GPUの前記頂点シェーダを用いて、前記分析に基づいて前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することを前記プロセッサに実行させる命令を備える。
[その他の実施例38]
下記手段を備えるデバイス:
レンダリングすべき曲線上にある複数の頂点ポイントの各々についての位置座標を判断するための手段;
前記複数の頂点ポイントの少なくとも一部分の前記位置座標を分析するための手段;および、
前記分析に基づいて前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄するための手段。
[その他の実施例39]
その他の実施例38に記載のデバイス、ただし、
前記分析手段は、前記複数の頂点ポイントのうちの第1の頂点ポイントの第1の位置座標を前記複数の頂点ポイントのうちの第2の頂点ポイントの第2の位置座標と比較し、前記第1の頂点ポイントが前記第2の頂点ポイントの直前にあり、
前記廃棄手段は、前記第1および第2の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄する。
[その他の実施例40]
その他の実施例39に記載のデバイス、ただし、
前記分析手段は、前記複数の頂点ポイントのうちの第3の頂点ポイントの第3の位置座標を前記第2の位置座標と比較し、前記第2の頂点ポイントが前記第3の頂点ポイントの直前にあり、
前記廃棄手段は、前記第2および第3の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第3の頂点ポイントを廃棄する。
[その他の実施例41]
前記第1および第2の位置座標が実質的に同じでないとき、前記第2の頂点ポイントの前記位置座標を出力するための手段をさらに備え、
前記出力するための手段は、前記第2および第3の位置座標が実質的に同じでないとき、前記第3の頂点ポイントの前記位置座標を同時に出力する、
その他の実施例40に記載のデバイス。
[その他の実施例42]
前記廃棄手段が、前の頂点ポイントと後続の頂点ポイントとによって形成される直線上に実質的にある少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄する、その他の実施例38に記載のデバイス。
[その他の実施例43]
その他の実施例38に記載のデバイス、ただし、
前記分析手段は、第1の頂点ポイントの位置座標と第2の頂点ポイントの位置座標との間の第1の傾きを計算し、前記第2の頂点ポイントの前記位置座標と第3の頂点ポイントの位置座標との間の第2の傾きを計算し、
前記廃棄手段は、前記第1および第2の計算された傾きが実質的に等しいとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄する。
[その他の実施例44]
その他の実施例43に記載のデバイス、ただし、
前記分析手段は、前記第1の頂点ポイントの前記位置座標を前記第2の頂点ポイントの前記位置座標と比較し、
前記廃棄手段は、前記第1および第2の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄する。
[その他の実施例45]
前記複数の頂点ポイントにおける現在の頂点ポイントの順序位置を示すインデックス値を得るための手段をさらに備え、前記判断手段が、前記インデックス値に応じて複数の頂点ポイントの各々についてディスプレイ座標空間における位置座標を判断する、その他の実施例38に記載のデバイス。
[その他の実施例46]
前記インデックス値をグラフィックス処理ユニット(GPU)内で発生するための手段をさらに備える、その他の実施例45に記載のデバイス。
[その他の実施例47]
前記曲線をディスプレイに提示するために前記曲線をレンダリングするための手段をさらに備える、その他の実施例38に記載のデバイス。
[その他の実施例48]
前記曲線が2次元曲線であり、前記廃棄手段が3次元(3D)グラフィックス処理ユニット(GPU)の頂点シェーダを備える、その他の実施例38に記載のデバイス。
Claims (48)
- 下記を備える方法:
レンダリングすべき曲線上にある複数の頂点ポイントの各々についての位置座標を判断すること;
前記複数の頂点ポイントの少なくとも一部の前記位置座標を分析すること;および、
前記分析に基づいて前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄すること。 - 前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することが、前記複数の頂点ポイントのうちの第1の頂点ポイントの第1の位置座標を前記複数の頂点ポイントのうちの第2の頂点ポイントの第2の位置座標と比較することを備え、ただし、前記第1の頂点ポイントが前記第2の頂点ポイントの直前にあり、
少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することは、前記第1および第2の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄することを備える、
請求項1に記載の方法。 - 前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することが、前記複数の頂点ポイントのうちの第3の頂点ポイントの第3の位置座標を前記第2の位置座標と比較することをさらに備え、ただし、前記第2の頂点ポイントが前記第3の頂点ポイントの直前にあり、
少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することは、前記第2および第3の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第3の頂点ポイントを廃棄することを備える、
請求項2に記載の方法。 - 下記をさらに備える、請求項3に記載の方法:
前記第1および第2の位置座標が実質的に同じでないとき、前記第2の頂点ポイントの前記位置座標を出力すること;および、
前記第2および第3の位置座標が実質的に同じでないとき、前記第3の頂点ポイントの前記位置座標を同時に出力すること。 - 少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することが、前の頂点ポイントと後続の頂点ポイントとによって形成される直線上に実質的にある少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することを備える、請求項1に記載の方法。
- 前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することが、
第1の頂点ポイントの位置座標と第2の頂点ポイントの位置座標との間の第1の傾きを計算することと、
前記第2の頂点ポイントの前記位置座標と第3の頂点ポイントの位置座標との間の第2の傾きを計算することと
を備え、
少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することは、前記第1および第2の計算された傾きが実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄することを備える、
請求項1に記載の方法。 - 前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することが、前記第1の頂点ポイントの前記位置座標を前記第2の頂点ポイントの前記位置座標と比較することをさらに備え、
少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することは、前記第1および第2の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄することを備える、
請求項6に記載の方法。 - 前記複数の頂点ポイントにおける現在の頂点ポイントの順序位置を示すインデックス値を得ることをさらに備え、前記位置座標を前記判断することが、前記インデックス値に応じて複数の頂点ポイントの各々についてディスプレイ座標空間における位置座標を判断することを備える、請求項1に記載の方法。
- 前記インデックス値を得ることが、前記インデックス値をグラフィックス処理ユニット(GPU)のカウンタから得ることを備える、請求項8に記載の方法。
- 前記曲線をディスプレイに表示するために前記曲線をレンダリングすることをさらに備える、請求項1に記載の方法。
- 前記頂点ポイントが2次元曲線上にあり、
前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することが、3次元(3D)グラフィックス処理ユニット(GPU)の頂点シェーダを用いて、前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することを備え、
前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することが、前記3D GPUの前記頂点シェーダを用いて、前記分析に基づいて前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することを備える、請求項1に記載の方法。 - 前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することが、前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つの他の頂点ポイントと同じピクセル位置にマッピングする、前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することを備える、請求項1に記載の方法。
- 下記を実行する処理ユニットを備えるデバイス:
レンダリングすべき曲線上にある複数の頂点ポイントの各々についての位置座標を判断すること;
前記複数の頂点ポイントの少なくとも一部の前記位置座標を分析すること;および、
前記分析に基づいて前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄すること。 - 前記処理ユニットが下記を実行する請求項13に記載のデバイス:
前記複数の頂点ポイントのうちの第1の頂点ポイントの第1の位置座標を前記複数の頂点ポイントのうちの第2の頂点ポイントの第2の位置座標と比較すること、ただし、前記第1の頂点ポイントが前記第2の頂点ポイントの直前にある;および、
前記第1および第2の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄すること。 - 前記処理ユニットが下記を実行する請求項14に記載のデバイス:
前記複数の頂点ポイントのうちの第3の頂点ポイントの第3の位置座標を前記第2の位置座標と比較すること、ただし、前記第2の頂点ポイントが前記第3の頂点ポイントの直前にある;および、
前記第2および第3の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第3の頂点ポイントを廃棄すること。 - 前記処理ユニットが下記を実行する請求項15に記載のデバイス:
前記第1および第2の位置座標が実質的に同じでないとき、前記第2の頂点ポイントの前記位置座標を出力すること;および、
前記第2および第3の位置座標が実質的に同じでないとき、前記第3の頂点ポイントの前記位置座標を同時に出力すること。 - 前記処理ユニットが、前の頂点ポイントと後続の頂点ポイントとによって形成される直線上に実質的にある少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄する、請求項13に記載のデバイス。
- 前記処理ユニットが下記を実行する請求項13に記載のデバイス:
第1の頂点ポイントの位置座標と第2の頂点ポイントの位置座標との間の第1の傾きを計算すること;
前記第2の頂点ポイントの前記位置座標と第3の頂点ポイントの位置座標との間の第2の傾きを計算すること;および、
前記第1および第2の計算された傾きが実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄すること。 - 前記処理ユニットが下記を実行する請求項18に記載のデバイス:
前記第1の頂点ポイントの前記位置座標を前記第2の頂点ポイントの前記位置座標と比較すること;および、
前記第1および第2の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄すること。 - 前記処理ユニットが下記を実行する請求項13に記載のデバイス:
前記複数の頂点ポイントにおける現在の頂点ポイントの順序位置を示すインデックス値を得ること;および、
前記インデックス値に応じて複数の頂点ポイントの各々についてディスプレイ座標空間における位置座標を判断すること。 - 前記処理ユニットが、前記インデックス値を発生するカウンタを含む、請求項20に記載のデバイス。
- 前記処理ユニットが、前記曲線をディスプレイに提示するために前記曲線をレンダリングする、請求項13に記載のデバイス。
- 前記頂点ポイントが2次元曲線上にあり、前記処理ユニットが3次元(3D)グラフィックス処理ユニット(GPU)を備える、請求項13に記載のデバイス。
- 請求項13に記載のデバイス、ただし、前記処理ユニットが3次元(3D)グラフィックス処理ユニット(GPU)の頂点シェーダを備え、前記頂点シェーダが下記をさらに備える:
レンダリングすべき曲線上にある複数の頂点ポイントの各々についてディスプレイ座標空間における位置座標を判断する位置座標計算モジュール;
前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析し、前記分析に基づいて前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄する頂点廃棄モジュール。 - 前記デバイスがワイヤレス通信デバイスを備える、請求項13に記載のデバイス。
- 前記デバイスが集積回路デバイスを備える、請求項13に記載のデバイス。
- 前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することが、前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つの他の頂点ポイントと同じピクセル位置にマッピングする、前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することを備える、請求項13に記載のデバイス。
- 実行された際に、下記動作を少なくとも1つのプロセッサに実行させる命令を備えるコンピュータ可読媒体:
レンダリングすべき曲線上にある複数の頂点ポイントの各々についての位置座標を判断すること;
前記複数の頂点ポイントの少なくとも一部分の前記位置座標を分析すること;および、
前記分析に基づいて前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄すること。 - 前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することが、前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つの他の頂点ポイントと同じピクセル位置にマッピングする、前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することを備える、請求項28に記載のデバイス。
- 請求項28に記載のコンピュータ可読媒体、ただし、
前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することを前記プロセッサに行わせる命令が、前記複数の頂点ポイントのうちの第1の頂点ポイントの第1の位置座標を前記複数の頂点ポイントのうちの第2の頂点ポイントの第2の位置座標と比較することを前記プロセッサに行わせる命令を備え、ただし、前記第1の頂点ポイントが前記第2の頂点ポイントの直前にあり、
少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することを前記プロセッサに実行させる命令は、前記第1および第2の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄することを前記プロセッサに行わせる命令を備える。 - 少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することを前記プロセッサに行わせる命令が、前の頂点ポイントと後続の頂点ポイントとによって形成される直線上に実質的にある少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することを前記プロセッサに行わせる命令を備える、請求項28に記載のコンピュータ可読媒体。
- 請求項28に記載のコンピュータ可読媒体、ただし、前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することを前記プロセッサに実行させる命令が、下記動作を前記プロセッサに実行させる命令を備える:
第1の頂点ポイントの位置座標と第2の頂点ポイントの位置座標との間の第1の傾きを計算すること;および、
前記第2の頂点ポイントの前記位置座標と第3の頂点ポイントの位置座標との間の第2の傾きを計算すること、
なお、少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することを前記プロセッサに実行させる命令は、前記第1および第2の計算された傾きが実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄することを前記プロセッサに行わせる命令を備える。 - 請求項32に記載のコンピュータ可読媒体、ただし、
前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することを前記プロセッサに実行させる命令は、前記第1の頂点ポイントの前記位置座標を前記第2の頂点ポイントの前記位置座標と比較することを前記プロセッサに実行させる命令をさらに備え、
少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄することを前記プロセッサに行わせる命令は、前記第1および第2の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄することを前記プロセッサに実行させる命令を備える。 - 前記複数の頂点ポイントにおける現在の頂点ポイントの順序位置を示すインデックス値を得ることを前記プロセッサに実行させる命令をさらに備え、前記位置座標を前記判断することを前記プロセッサに実行させる命令が、前記インデックス値に応じて複数の頂点ポイントの各々についてディスプレイ座標空間における位置座標を判断することを前記プロセッサに実行させる命令を備える、請求項28に記載のコンピュータ可読媒体。
- 前記インデックス値を得ることを前記プロセッサに実行させる命令が、前記インデックス値をグラフィックス処理ユニット(GPU)のカウンタから得ることを前記プロセッサに実行させる命令を備える、請求項34に記載のコンピュータ可読媒体。
- 前記曲線をディスプレイに提示するために前記曲線をレンダリングすることを前記プロセッサに実行させる命令をさらに備える、請求項28に記載のコンピュータ可読媒体。
- 請求項28に記載のコンピュータ可読媒体、ただし、
前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することを前記プロセッサに行わせる命令は、3次元(3D)グラフィックス処理ユニット(GPU)の頂点シェーダを用いて、前記複数の頂点ポイントの各々の前記位置座標を分析することを前記プロセッサに実行させる命令を備え、
前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することを前記プロセッサに実行させる命令は、前記3D GPUの前記頂点シェーダを用いて、前記分析に基づいて前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄することを前記プロセッサに実行させる命令を備える。 - 下記手段を備えるデバイス:
レンダリングすべき曲線上にある複数の頂点ポイントの各々についての位置座標を判断するための手段;
前記複数の頂点ポイントの少なくとも一部分の前記位置座標を分析するための手段;および、
前記分析に基づいて前記複数の頂点ポイントのうちの少なくとも1つを廃棄するための手段。 - 請求項38に記載のデバイス、ただし、
前記分析手段は、前記複数の頂点ポイントのうちの第1の頂点ポイントの第1の位置座標を前記複数の頂点ポイントのうちの第2の頂点ポイントの第2の位置座標と比較し、前記第1の頂点ポイントが前記第2の頂点ポイントの直前にあり、
前記廃棄手段は、前記第1および第2の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄する。 - 請求項39に記載のデバイス、ただし、
前記分析手段は、前記複数の頂点ポイントのうちの第3の頂点ポイントの第3の位置座標を前記第2の位置座標と比較し、前記第2の頂点ポイントが前記第3の頂点ポイントの直前にあり、
前記廃棄手段は、前記第2および第3の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第3の頂点ポイントを廃棄する。 - 前記第1および第2の位置座標が実質的に同じでないとき、前記第2の頂点ポイントの前記位置座標を出力するための手段をさらに備え、
前記出力するための手段は、前記第2および第3の位置座標が実質的に同じでないとき、前記第3の頂点ポイントの前記位置座標を同時に出力する、
請求項40に記載のデバイス。 - 前記廃棄手段が、前の頂点ポイントと後続の頂点ポイントとによって形成される直線上に実質的にある少なくとも1つの頂点ポイントを廃棄する、請求項38に記載のデバイス。
- 請求項38に記載のデバイス、ただし、
前記分析手段は、第1の頂点ポイントの位置座標と第2の頂点ポイントの位置座標との間の第1の傾きを計算し、前記第2の頂点ポイントの前記位置座標と第3の頂点ポイントの位置座標との間の第2の傾きを計算し、
前記廃棄手段は、前記第1および第2の計算された傾きが実質的に等しいとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄する。 - 請求項43に記載のデバイス、ただし、
前記分析手段は、前記第1の頂点ポイントの前記位置座標を前記第2の頂点ポイントの前記位置座標と比較し、
前記廃棄手段は、前記第1および第2の位置座標が実質的に同じであるとき、前記第2の頂点ポイントを廃棄する。 - 前記複数の頂点ポイントにおける現在の頂点ポイントの順序位置を示すインデックス値を得るための手段をさらに備え、前記判断手段が、前記インデックス値に応じて複数の頂点ポイントの各々についてディスプレイ座標空間における位置座標を判断する、請求項38に記載のデバイス。
- 前記インデックス値をグラフィックス処理ユニット(GPU)内で発生するための手段をさらに備える、請求項45に記載のデバイス。
- 前記曲線をディスプレイに提示するために前記曲線をレンダリングするための手段をさらに備える、請求項38に記載のデバイス。
- 前記曲線が2次元曲線であり、前記廃棄手段が3次元(3D)グラフィックス処理ユニット(GPU)の頂点シェーダを備える、請求項38に記載のデバイス。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/331,273 | 2008-12-09 | ||
US12/331,273 US8269775B2 (en) | 2008-12-09 | 2008-12-09 | Discarding of vertex points during two-dimensional graphics rendering using three-dimensional graphics hardware |
PCT/US2009/067000 WO2010077612A2 (en) | 2008-12-09 | 2009-12-07 | Discarding of vertex points during two-dimensional graphics rendering using three-dimensional graphics hardware |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012511783A true JP2012511783A (ja) | 2012-05-24 |
JP5270004B2 JP5270004B2 (ja) | 2013-08-21 |
Family
ID=42034636
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011540806A Expired - Fee Related JP5270004B2 (ja) | 2008-12-09 | 2009-12-07 | 3次元グラフィックスハードウェアを使用した2次元グラフィックスレンダリング中の頂点ポイントの廃棄 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8269775B2 (ja) |
EP (1) | EP2366173A2 (ja) |
JP (1) | JP5270004B2 (ja) |
KR (1) | KR101337758B1 (ja) |
CN (1) | CN102227752B (ja) |
TW (1) | TW201033937A (ja) |
WO (1) | WO2010077612A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019533211A (ja) * | 2016-09-12 | 2019-11-14 | アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited | データ集約型視覚化動作におけるgpu性能を向上する方法およびシステム |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB0913170D0 (en) * | 2009-07-28 | 2009-09-02 | Advanced Risc Mach Ltd | Graphics processing systems |
US9324175B2 (en) * | 2009-09-11 | 2016-04-26 | Nvidia Corporation | Memory coherency in graphics command streams and shaders |
EA023320B1 (ru) * | 2010-05-27 | 2016-05-31 | Лэндмарк Графикс Корпорейшн | Способ и система для визуализации значений каротажной диаграммы скважины |
GB201103698D0 (en) | 2011-03-03 | 2011-04-20 | Advanced Risc Mach Ltd | Graphics processing |
GB201103699D0 (en) | 2011-03-03 | 2011-04-20 | Advanced Risc Mach Ltd | Graphic processing |
US20120293528A1 (en) * | 2011-05-18 | 2012-11-22 | Larsen Eric J | Method and apparatus for rendering a paper representation on an electronic display |
US8976188B1 (en) | 2012-04-20 | 2015-03-10 | Google Inc. | Optimized data communication system and method for an image rendering system |
US9330495B2 (en) * | 2012-08-09 | 2016-05-03 | Qualcomm Incorporated | Extending DX11 GPU for programmable vector graphics |
EP2750109B1 (en) | 2012-12-28 | 2021-07-07 | Dassault Systèmes | Tessellation of a parameterized 3D modeled object |
EP2750108B1 (en) * | 2012-12-28 | 2019-05-01 | Dassault Systèmes | Parameterizing a 3D modeled object for tessellation |
US20140192052A1 (en) * | 2013-01-09 | 2014-07-10 | Advanced Micro Devices, Inc. | 2d rendering on 3d graphics hardware |
US9269179B2 (en) * | 2013-03-15 | 2016-02-23 | Nvidia Corporation | System, method, and computer program product for generating primitive specific attributes |
US9401034B2 (en) | 2013-04-30 | 2016-07-26 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Tessellation of two-dimensional curves using a graphics pipeline |
CN103605774A (zh) * | 2013-11-29 | 2014-02-26 | 珠海金山网络游戏科技有限公司 | 一种顶点动画的数据压缩方法 |
US9305326B2 (en) | 2013-12-26 | 2016-04-05 | Industrial Technology Research Institute | Apparatus and method for tile elimination |
US9495767B2 (en) * | 2014-05-15 | 2016-11-15 | Google Inc. | Indexed uniform styles for stroke rendering |
US9721363B2 (en) | 2014-05-19 | 2017-08-01 | Google Inc. | Encoding polygon data for fast retrieval and rendering |
US9858708B2 (en) * | 2014-09-10 | 2018-01-02 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Convex polygon clipping during rendering |
US9626733B2 (en) * | 2014-11-24 | 2017-04-18 | Industrial Technology Research Institute | Data-processing apparatus and operation method thereof |
CN106296564B (zh) * | 2015-05-29 | 2019-12-20 | 展讯通信(上海)有限公司 | 嵌入式soc片上系统 |
US10347016B2 (en) * | 2016-01-12 | 2019-07-09 | Monotype Imaging Inc. | Converting font contour curves |
CN105809722B (zh) * | 2016-03-02 | 2018-08-28 | 广东财经大学 | 一种确定二维矢量图形渲染开销质量比的方法 |
CN105787979B (zh) * | 2016-03-02 | 2018-08-28 | 广东财经大学 | 一种优化二维矢量图形渲染性能的方法 |
WO2018071041A1 (en) * | 2016-10-14 | 2018-04-19 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Rebuilding three-dimensional models to provide simplified three-dimensional models |
CN107221020B (zh) * | 2017-05-27 | 2021-04-16 | 北京奇艺世纪科技有限公司 | 一种文字纹理绘制方法及装置 |
CN108153305A (zh) * | 2017-12-18 | 2018-06-12 | 深圳市奇虎智能科技有限公司 | 地图轨迹绘制方法及装置 |
US10936792B2 (en) | 2017-12-21 | 2021-03-02 | Monotype Imaging Inc. | Harmonizing font contours |
CN108320315A (zh) * | 2018-02-05 | 2018-07-24 | 世纪龙信息网络有限责任公司 | 视图切换方法、装置、计算机设备和存储介质 |
KR20190117287A (ko) * | 2018-04-06 | 2019-10-16 | 삼성전자주식회사 | 중복 포인트 처리 방법 및 장치 |
CN108874385A (zh) * | 2018-06-28 | 2018-11-23 | 北京酷我科技有限公司 | 一种能量守恒双摆球的动画效果算法 |
CN108845859A (zh) * | 2018-06-28 | 2018-11-20 | 北京酷我科技有限公司 | 一种弧线变速运动的变速值的生成算法 |
CN112419463B (zh) * | 2020-12-04 | 2024-01-30 | Oppo广东移动通信有限公司 | 一种模型数据处理方法、装置、设备及可读存储介质 |
CN113052002B (zh) * | 2021-02-05 | 2024-05-14 | 广州八爪鱼教育科技有限公司 | 筛选笔迹采样点的方法、装置、设备及存储介质 |
CN114187397B (zh) * | 2021-12-06 | 2023-03-21 | 完美世界(北京)软件科技发展有限公司 | 虚拟毛发渲染方法、装置、介质、电子设备及程序产品 |
CN115712580B (zh) * | 2022-11-25 | 2024-01-30 | 格兰菲智能科技有限公司 | 内存地址分配方法、装置、计算机设备和存储介质 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0696199A (ja) * | 1992-09-11 | 1994-04-08 | Kazuo Toraichi | ロゴ・イラストデ−タ入力出力装置と入力出力方法 |
JPH0922459A (ja) * | 1995-07-06 | 1997-01-21 | Canon Inc | 図形処理方法及び装置 |
JPH10198333A (ja) * | 1997-01-09 | 1998-07-31 | Fujitsu Ltd | アウトライン文字描画装置 |
JP2006323465A (ja) * | 2005-05-17 | 2006-11-30 | Advanced Telecommunication Research Institute International | 幾何図形データ処理装置、幾何図形データ処理方法及び幾何図形データ処理プログラム |
US20070038421A1 (en) * | 2005-05-18 | 2007-02-15 | Microsoft Corporation | River Modeling |
WO2008101210A2 (en) * | 2007-02-16 | 2008-08-21 | Qualcomm Incorporated | Efficient 2-d and 3-d graphics processing |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5321770A (en) * | 1991-11-19 | 1994-06-14 | Xerox Corporation | Method for determining boundaries of words in text |
JP3075023B2 (ja) * | 1993-07-23 | 2000-08-07 | 松下電器産業株式会社 | 3次元形状データの処理方法 |
US5613052A (en) * | 1993-09-02 | 1997-03-18 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for clipping and determining color factors for polygons |
JP3255549B2 (ja) | 1995-01-31 | 2002-02-12 | 松下電器産業株式会社 | 図形処理方法 |
US5999189A (en) * | 1995-08-04 | 1999-12-07 | Microsoft Corporation | Image compression to reduce pixel and texture memory requirements in a real-time image generator |
JPH09282080A (ja) * | 1996-04-16 | 1997-10-31 | Canon Inc | 情報入力方法とその装置 |
JPH10191020A (ja) * | 1996-12-20 | 1998-07-21 | Canon Inc | 被写体画像切出し方法及び装置 |
JP2957511B2 (ja) | 1997-03-28 | 1999-10-04 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション | グラフィック処理装置 |
US6219070B1 (en) * | 1998-09-30 | 2001-04-17 | Webtv Networks, Inc. | System and method for adjusting pixel parameters by subpixel positioning |
US6483509B1 (en) * | 1999-04-09 | 2002-11-19 | International Business Machines Corp. | Curve contour smoothing |
JP4332934B2 (ja) | 1999-06-17 | 2009-09-16 | 株式会社セガ | アンチエイリアシング方法及びこれを用いた画像処理装置 |
GB9921777D0 (en) | 1999-09-16 | 1999-11-17 | Koninkl Philips Electronics Nv | Method and apparatus for handling translucency in 3d graphics |
US6636218B1 (en) * | 2000-06-30 | 2003-10-21 | Intel Corporation | Title-based digital differential analyzer rasterization |
US6633297B2 (en) * | 2000-08-18 | 2003-10-14 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | System and method for producing an antialiased image using a merge buffer |
US6819332B2 (en) * | 2001-02-27 | 2004-11-16 | 3Dlabs Inc. Ltd. | Antialias mask generation |
US6731300B2 (en) * | 2001-05-18 | 2004-05-04 | Sun Microsystems, Inc. | Efficient anti-aliased dot rasterization |
US6768491B2 (en) * | 2001-12-21 | 2004-07-27 | Ati Technologies Inc. | Barycentric centroid sampling method and apparatus |
EP1447774B1 (en) * | 2003-02-13 | 2018-03-07 | ATI Technologies Inc. | Method and apparatus for sampling on a non-power-of-two pixel grid |
US7006110B2 (en) * | 2003-04-15 | 2006-02-28 | Nokia Corporation | Determining a coverage mask for a pixel |
US7362325B2 (en) * | 2004-12-21 | 2008-04-22 | Qualcomm Incorporated | 2D/3D line rendering using 3D rasterization algorithms |
JP2006190049A (ja) * | 2005-01-05 | 2006-07-20 | Fujitsu Ltd | 頂点削減図形描画方法および装置 |
JP4327105B2 (ja) | 2005-01-25 | 2009-09-09 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 描画方法、画像生成装置、および電子情報機器 |
US7456846B1 (en) * | 2005-06-03 | 2008-11-25 | Nvidia Corporation | Graphical processing system, graphical pipeline and method for implementing subpixel shifting to anti-alias texture |
US7652677B2 (en) * | 2006-08-03 | 2010-01-26 | Qualcomm Incorporated | Graphics system employing pixel mask |
US7944442B2 (en) * | 2006-09-26 | 2011-05-17 | Qualcomm Incorporated | Graphics system employing shape buffer |
-
2008
- 2008-12-09 US US12/331,273 patent/US8269775B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-12-07 EP EP09799787A patent/EP2366173A2/en not_active Withdrawn
- 2009-12-07 KR KR1020117015897A patent/KR101337758B1/ko active IP Right Grant
- 2009-12-07 JP JP2011540806A patent/JP5270004B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-12-07 WO PCT/US2009/067000 patent/WO2010077612A2/en active Application Filing
- 2009-12-07 CN CN200980148123.7A patent/CN102227752B/zh active Active
- 2009-12-09 TW TW098142125A patent/TW201033937A/zh unknown
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0696199A (ja) * | 1992-09-11 | 1994-04-08 | Kazuo Toraichi | ロゴ・イラストデ−タ入力出力装置と入力出力方法 |
JPH0922459A (ja) * | 1995-07-06 | 1997-01-21 | Canon Inc | 図形処理方法及び装置 |
JPH10198333A (ja) * | 1997-01-09 | 1998-07-31 | Fujitsu Ltd | アウトライン文字描画装置 |
JP2006323465A (ja) * | 2005-05-17 | 2006-11-30 | Advanced Telecommunication Research Institute International | 幾何図形データ処理装置、幾何図形データ処理方法及び幾何図形データ処理プログラム |
US20070038421A1 (en) * | 2005-05-18 | 2007-02-15 | Microsoft Corporation | River Modeling |
WO2008101210A2 (en) * | 2007-02-16 | 2008-08-21 | Qualcomm Incorporated | Efficient 2-d and 3-d graphics processing |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
CSNG200800535027; ノジク ヴァンソン外: '"画像処理とコンピュータビジョンのためのGPU"' 情報処理学会研究報告 第2008巻, 第36号, 20080501, p.263-286, 社団法人情報処理学会 * |
JPN6012059170; Tomas Alexander外: "GPU Gems 3 日本語版 初版" 第1版, 20080815, p.485-500, 株式会社ボーンデジタル * |
JPN6012059174; ノジク ヴァンソン外: '"画像処理とコンピュータビジョンのためのGPU"' 情報処理学会研究報告 第2008巻, 第36号, 20080501, p.263-286, 社団法人情報処理学会 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019533211A (ja) * | 2016-09-12 | 2019-11-14 | アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited | データ集約型視覚化動作におけるgpu性能を向上する方法およびシステム |
JP7095852B2 (ja) | 2016-09-12 | 2022-07-05 | アリババ・グループ・ホールディング・リミテッド | データ集約型視覚化動作におけるgpu性能を向上する方法およびシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2010077612A3 (en) | 2010-10-28 |
TW201033937A (en) | 2010-09-16 |
JP5270004B2 (ja) | 2013-08-21 |
EP2366173A2 (en) | 2011-09-21 |
KR101337758B1 (ko) | 2013-12-06 |
CN102227752B (zh) | 2015-07-08 |
US20100141659A1 (en) | 2010-06-10 |
WO2010077612A2 (en) | 2010-07-08 |
KR20110102450A (ko) | 2011-09-16 |
CN102227752A (zh) | 2011-10-26 |
US8269775B2 (en) | 2012-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5270004B2 (ja) | 3次元グラフィックスハードウェアを使用した2次元グラフィックスレンダリング中の頂点ポイントの廃棄 | |
US8643644B2 (en) | Multi-stage tessellation for graphics rendering | |
JP6013661B1 (ja) | グラフィックス処理におけるターゲット独立ステンシル | |
JP5657671B2 (ja) | テセレーションエンジン及びそのアプリケーション | |
US8698808B2 (en) | Conversion of dashed strokes into quadratic Bèzier segment sequences | |
CN107003964B (zh) | 处理未对准块传送操作 | |
US7868887B1 (en) | Rendering rational quadratic Bézier curves on a GPU | |
JP6013606B2 (ja) | Gpuアクセラレーテッドパスレンダリング | |
US9619853B2 (en) | GPU-accelerated path rendering | |
KR101776547B1 (ko) | Gpu-가속된 패스 렌더링 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121113 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130213 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130508 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5270004 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |