JP2012511278A - 通信ネットワークシステムにおける方法および装置 - Google Patents
通信ネットワークシステムにおける方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012511278A JP2012511278A JP2011539472A JP2011539472A JP2012511278A JP 2012511278 A JP2012511278 A JP 2012511278A JP 2011539472 A JP2011539472 A JP 2011539472A JP 2011539472 A JP2011539472 A JP 2011539472A JP 2012511278 A JP2012511278 A JP 2012511278A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- random access
- preamble format
- value
- power
- format
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 93
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 45
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 77
- 238000005457 optimization Methods 0.000 claims abstract description 33
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 claims abstract 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 25
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 23
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 21
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 21
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 17
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 9
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 31
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 5
- 238000005315 distribution function Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 3
- 238000005314 correlation function Methods 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 238000012913 prioritisation Methods 0.000 description 2
- 210000001956 EPC Anatomy 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 238000013439 planning Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2602—Signal structure
- H04L27/2605—Symbol extensions, e.g. Zero Tail, Unique Word [UW]
- H04L27/2607—Cyclic extensions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/30—TPC using constraints in the total amount of available transmission power
- H04W52/34—TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading
- H04W52/343—TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading taking into account loading or congestion level
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/38—TPC being performed in particular situations
- H04W52/50—TPC being performed in particular situations at the moment of starting communication in a multiple access environment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/30—TPC using constraints in the total amount of available transmission power
- H04W52/32—TPC of broadcast or control channels
- H04W52/325—Power control of control or pilot channels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
・フェーズ1は、UE18からeNodeB(eNB)15へのランダムアクセス・プリアンブルの送信(ステップ21)を実行し、eNBがUEの送信タイミングを推定するのを可能にする。
・フェーズ2は、ネットワークによる、第1のステップにおける到着タイミングの測定に基づく、アップリンクタイミングを修正するためのタイミングアドバンスコマンドの送信(ステップ22)を実行するフェーズである。アップリンクリソースおよび一時識別子がUEに割り当てられる。
・フェーズ3は、スケジューリングされた通常のデータと同様にアップリンク同期チャネル(UL−SCH)を使用した、UEからネットワークへのシグナリングを実行するフェーズである。このメッセージの主要な機能は、UEを一意的に識別することである。このシグナリングの正確な内容は、例えばUEについてネットワークが既に知っているか否かなどの、UEの状態に依存する。こうして、無線リソース制御(RRC)接続要求が、UE18からeNB15に送信される(ステップ23)。
・フェーズ4は、最後のフェーズであり、複数のUEが同じリソースでシステムにアクセスを試みた場合の接続解決を担当する。こうして、RRC接続設定が行われる(ステップ24)。
・前述のランダムアクセス・シーケンス長TSEQを選択する工程と、
・前述のランダムアクセス・プリアンブル・サイクリックプレフィックス長TCPを選択する工程と、
・この選択したランダムアクセス・シーケンス長TSEQとランダムアクセス・プリアンブル・サイクリックプレフィックス長TCPとに基づいて、前述のセルにおいてどのランダムアクセス・プリアンブルフォーマットを使用すべきかを選択する工程と
を実行する方法によって可能になる。
・前述のランダムアクセス・シーケンス長TSEQを選択するように構成され、
・前述のランダムアクセス・プリアンブル・サイクリックプレフィックス長TCPを選択するように構成され、
・この選択したランダムアクセス・シーケンス長TSEQとランダムアクセス・プリアンブル・サイクリックプレフィックス長TCPとに基づいて、前述のセルにおいてどのランダムアクセス・プリアンブルフォーマットを使用すべきかを選択するように構成され
た通信ネットワークノードによって可能になる。
RAプリアンブルは、Zadoff−Chu(ZC)ルートシーケンスおよびこの循環シフトに基づいて生成されたプリアンブルであり、正確なアップリンクチャネル推定を可能にする時間領域における良好な自己相関特性を与える。
受信機において行われるルートシーケンスの相関において、遅延スプレッドに起因するマルチパス成分が現れることがある。これについては図4に示されており、この図ではラウンドトリップ時間は45で示されている。メイン相関ピーク46とマルチパス相関ピーク47との間の距離48は、その成分に関する遅延を示す。メイン相関ピークだけが検出されるように、プリアンブル検出閾値が設定されるべきである。
アップリンクタイミングの不確実性に対処するため、および、以降のサブフレームとの干渉を避けるために、ガード期間(GP)が使用されるが、これは、実際のプリアンブル送信時間より大きいタイムスロットがプリアンブル送信に割り当てられることを意味する。
TCP=CP・TS≧TRT+TMD (1)
上式で、
TSは基本単位時間(LTEに関しては、TS=1/30720000秒)であり、
TRTはラウンドトリップ遅延であり、
TMDは最大マルチパス遅延である。
無線伝播特性の劣悪な環境においては、受信信号エネルギーは、同じ時間量の間の送信電力を増やすことによってか、または同じ電力でより長い時間送信することによって、増加されてもよい。後の方法では、RAシーケンスが繰り返される。図7を参照されたい。図7は、RAシーケンス51を繰り返すRAプリアンブルを示す。サイクリックプレフィックスは52、ガード期間は53、他のユーザは55で示されている。
背景セクションで前述のように、3GPPにおいてLTEの周波数分割複信(FDD)に関して4つの異なるプリアンブルフォーマットを規定しており、本願の背景技術のセクションの表1および図8に示されている。
PPRACH=min{P0_PRACH−PL+(N−1)・ΔRACH+ΔPreamble,Pmax} (2)
上式で、
P0_PRACHは、最初の送信試行(ΔPreamble=0の場合)におけるターゲット受信電力[dBm]であり、
PL[dB]はパスロス推定値であり、
NはPRACH送信試行回数であり、
ΔRACH[dB]は増分(ramping step)であり、
ΔPreambleはプリアンブルフォーマットベースのオフセットであり、
Pmaxは最大UE電力である。
・電力推定値/測定値に基づきRAシーケンス長を選択する(ステップ91)。これについては、以下で別に述べる実施形態でより詳細にさらに説明する。上述のように、受信信号エネルギーは、送信電力の増大またはRA繰り返しすなわち長いプリアンブルフォーマットの使用によって増強されてもよい。好ましくは、長いプリアンブルフォーマットは、より大きい受信信号エネルギーが望ましいが、一定の量または一定の割合のUEに関して送信電力がその最大値に達しているときに使用される。
・通常の長さのプリアンブルフォーマットが選択された場合、プリアンブルフォーマット0または1を使用する(ステップ92)。
・TCP_format0とTCP_format1からRAプリアンブル・サイクリックプレフィックス長を選択する(ステップ93)。
・長いプリアンブルフォーマットが選択された場合、長いプリアンブルフォーマット2または3を使用する(ステップ96)。
・TCP_format2とTCP_format3からRAプリアンブル・サイクリックプレフィックス長を選択する(ステップ97)。
本発明の第1の実施形態によれば、RAシーケンス長は、セル内のUEが使用する電力を推定し、これを最大許容電力と比較することで選択される。式2
PPRACH=min{P0_PRACH−PL+(N−1)・ΔRACH+ΔPreamble,Pmax}
に関して上述のように、
上式で、
通常の長さのプリアンブルに関して、ΔPreamble=0dB
長いプリアンブルに関して、ΔPreamble=−3dB
である。
PD=P0_PRACH−PL+(N−1)・ΔRACH (3)
RAプリアンブルフォーマットの最適化は、再送信回数に関係なく、ランダムアクセスに成功するUE数を最大にすることを目指している。RAシーケンス長を選択するとき、RA試行の成功のために、この電力PDだけが考慮される。セルにおけるRAの性能が長いプリアンブルから益を得るであろうか否であろうかの判定は、セル内の様々なUEのすべての所望のRACH電力の分布に基づくべきである。
どのRAシーケンス長を使用すべきかを決定するために、考慮すべき成功した各ランダムアクセス試行kに関して、所望のRACH電力PD
PD=P0_PRACH−PL+(N−1)・ΔRACH (4)
が推定される。
a)成功した各ランダムアクセスkに関して、UE送信電力PPRACH,kがUEからeNBに報告されると想定
PD,k=P0_PRACH−PLk+(Nk−1)・ΔRACH≒PPRACH,k−ΔPreamble (5)
b)成功した各ランダムアクセスkに関して、ダウンリンクパスロス推定値PLkおよびRA試行回数NkがUEからeNBに報告されると想定
PD,k≒P0_PRACH−PLk+(Nk−1)・ΔRACH (6)
c)成功した各ランダムアクセスkに関して、ランダムアクセス試行回数NkがUEからeNBに報告され、例えばアップリンクパスロス測定を使用して、eNBによってパスロスがPLe,kと推定されると想定
PD,k≒P0_PRACH−PLe,k+(Nk−1)・ΔRACH (7)
d)成功した各ランダムアクセス試行kに関して、eNBで受信プリアンブル電力PPRACH_rec,kが測定され、例えばアップリンクパスロス測定値を使用して、eNBによってパスロスがPLe,kに推定されると想定
PD,k≒PPRACH_rec,k−PLe,k−ΔPreamble (8)
e)成功した各ランダムアクセス試行kに関して、eNBで受信プリアンブル電力PPRACH_rec,kが測定され、成功した各ランダムアクセスに関して、ダウンリンクパスロスの推定値PLkがUEからeNBに報告されると想定
PD,k≒PPRACH_rec,k−PLk−ΔPreamble (9)
方法a)、d)またはe)を使用すると、推定値が実際に送信または受信された電力すなわちPmaxによって制限された電力レベルに基づいているので、PD,kがPmax以上かどうかを見分けることが可能でないことに注意されたい。しかし、PD,kの推定値がPmaxに等しいことは、UEが長いプリアンブルフォーマットの使用から利益を得ることができることを示す。方法d)はUEからの測定値の報告を少しも必要としないので、これは好ましい方法である。
<RAシーケンス長の選択−代替方法A>
考慮すべき成功した各ランダムアクセス試行に関する様々な所望のRACH電力PDの基準値として、所望のRACH電力基準値PDRを導入する。例えば、PDRは、PDR≧PDである確率pが所与のセルにおけるランダムアクセス試行に関してαであるように推定されてもよい。
p(PDR≧PD)=α 0≦α≦1 (10)
上式で、αは1または1に近い値に設定されるのが好ましい。
P{PR>Pmax}≦λ (11)
上式で、λは0または0に近い値に設定されるのが好ましい。
a)PRが、セル内のPmaxのあり得るすべての値の100・λ百分位数に設定される。この方法は、セル内のPmaxのあり得るすべての値を知っている必要がある。この方法の特殊な場合であるλ=0のときは、Pmaxのあり得る最小値を知れば十分であり、これについては以降で述べる。
b)PRが、成功した最後のM回のランダムアクセス試行に対応するPmaxのすべての値の100・λ百分位数に設定される。この方法は、成功した最後のM回のランダムアクセス試行に対応するPmaxのすべての値を知っている必要がある。
・開始時にデフォルトとして長いプリアンブルフォーマットを使用する。
・長いプリアンブルフォーマットを使用しているとき、以下の場合に通常の長さのプリアンブルフォーマットに変更する。
PDR<PR−γ 0<γ<PR (12)
上式で、γは、PDRがPRに近い値の周りで変化するとき、プリアンブルフォーマットが揺れ動くのを防ぐための基準電力マージンである。
・通常の長さのプリアンブルを使用しているときは、PDR≧PRである場合に、長いプリアンブルフォーマットに変更する。
<RAシーケンス長の選択−代替方法Aの方法a):λ=0の特殊事例>
代替方法Aの方法a)はλ=0の特殊事例で、RAシーケンス長を選択する仕事を単純化するが、それでもRAシーケンスを短く選択しないのを確実にする安全なやり方を提供する。λ=0であるから、基準電力限界値をPmaxのあり得る最小値に設定する。
PR=Pmax_min=min(Pm) (13)
上式で、PmはPmaxのあり得るすべての値のセットである。
・開始時にデフォルトとして長いプリアンブルフォーマットを使用する。
・長いプリアンブルフォーマットを使用しているとき、以下の場合に通常の長さのプリアンブルフォーマットに変更する。
PDR<Pmax_min−γ 0<γ<Pmax_min (14)
上式で、γは、PDRがPmax_minに近い値の周りで変化するとき、プリアンブルフォーマットが揺れ動くのを防ぐための基準電力マージンである。
・通常の長さのプリアンブルを使用しているときは、PDR≧Pmax_minである場合に、長いプリアンブルフォーマットに変更する。
<RAシーケンス長の選択−代替方法B>
考慮すべき成功した各ランダムアクセス試行kに関する所望のRACH電力推定値PDおよび最大電力Pmaxに基づき、UE電力使用負担(UE power usage weight)wkを導入する。
wk=PD,k/Pmax,k (15)
セル内のUEに関する様々なUE電力使用負担wkの基準値として、基準電力使用負担wRを導入する。例えば、wRは、所与のセルにおけるランダムアクセス試行に関してwR≧wkである確率pがβであるように推定されてもよい。
P(wR≧wk)=β 0≦β≦1 (16)
βは0と1の間の値であり、好ましくは1または1に近い値に設定されるべきである。例えば、wRは推定値wk(k=1,2,...,M)の100・β百分位数として見つけられてもよい。ここで、Mは、考慮すべき成功したランダムアクセス試行の所与の数である。
・開始時にデフォルトとして長いプリアンブルフォーマットを使用する。
・長いプリアンブルフォーマットを使用しているとき、以下の場合に通常の長さのプリアンブルフォーマットに変更する。
wR<1−γ 0<γ<1 (17)
上式で、γは、wRが1に近い値の周りで変化するとき、プリアンブルフォーマットが揺れ動くのを防ぐための基準電力負担マージンである。
・通常の長さのプリアンブルを使用しているときは、wR≧1である場合に、長いプリアンブルフォーマットに変更する。
本発明の第2の実施形態では、所与のテスト期間中に成功した各RA試行に関して受信エネルギーの分布を調べることで、RAシーケンス長を選択する。目的は、テスト期間中、より大きい電力の使用を移動機に強制して、RAシーケンス長によってカバレッジ制限されているか否かについての統計を集めることである。
P0_PRACH'=P0_PRACH_S+3dB (18)
D'=DS+3dB (19)
DおよびP0_PRACHについてより大きい値を使用して成功したRA試行の受信エネルギーのCDFを調査すると、右側に3dB移動した同じ曲線が得られる。図11を参照されたい。この意味することは、成功したRA試行の分布がテスト期間中変わらないということである。この実施形態の一例として、P0_PRACHおよびDの値が3dB増加されている。3dB以外の他の所定の値も、もちろん使用することが可能である。好ましくは、増加値はプリアンブルの繰り返し回数に応じて選択される。
・RA受信電力がD'より小さいRA試行の割合が値α未満である場合、通常の長さのプリアンブルが使用されるべきである。図12を参照されたい。
・それ以外の場合、長いプリアンブルが使用されるべきである。図13を参照されたい。
上述のように、サイクリックプレフィックス時間は、最大ラウンドトリップ時間と最大マルチパス遅延の合計以上であるべきである。
TCP≧TRT+TMD (20)
プリアンブル・サイクリックプレフィックスを選択するために、ターゲット・サイクリックプレフィックス時間TCP_targetが推定される。ターゲット・サイクリックプレフィックス時間は、検出した最後のM回のRA試行に関するTRTおよびTMDの推定値に基づいてもよい。より正確な推定のために、検出した最後のM回の専用プリアンブルのRA試行が使用されてもよい。ラウンドトリップ時間および最大マルチパス遅延を推定するための様々な方法について、以下でより詳細に説明する。
a) TCP_target=max{SRT}+max{SMD} (21)
b) TCP_target=max{SD} (22)
この場合、所望のRAシーケンス長とTCP_targetより長い最短のサイクリックプレフィックス時間とを有するプリアンブルフォーマットが使用される。
最大ラウンドトリップ遅延は、eNBが最大ラウンドトリップ遅延値を既に知っているであろうように、ルートシーケンスの循環シフトを選択するとき、入力データとして使用されるべきである。しかし、無線状態の変化とともに、セルサイズ、同様に最大ラウンドトリップ時間も変わり得る。
<マルチパス成分検出閾値を使用する最大マルチパス遅延の推定>
マルチパス相関成分をノイズから分離するために、マルチパス成分検出閾値DMを定める。検出されたメイン相関ピークに続く閾値DMを超える相関ピークは、マルチパス相関ピークと見なされる。マルチパス成分のノイズからの分離を容易にするために、最大マルチパス遅延を推定する間、ターゲット受信電力P0_PRACHを一時的に高めることができよう。その一時的期間中にRA試行を妨げないように、検出閾値Dも同様に高められてもよい。最大マルチパス遅延を見つけるために、検出されたメイン相関ピークの配置と比べた相関ゾーン内の最後のマルチパス成分の配置を調査する。
a)ノイズ成分N1、N2、...、NLのδ百分位数(0<δ≦100)、ここでδは、例えば90などの100に近い値に設定されるのが好ましい。
b)N1、N2、...、NLの平均値
次いで、マルチパス成分検出閾値が、ノイズフロアを超える値に設定されてもよい。
DM=F+ε、ここでε>0 (23)
閾値DMは、セル内のノイズ状況のどんな変化も捕えるために、定期的に更新されるべきである。マルチパス成分検出閾値の最適化は、RAプリアンブルフォーマットの最適化とは切り離されたプロセスではあるが、RAプリアンブルフォーマットの最適化で使用する精度の高い最大マルチパス遅延推定値を見つけるために、使用されてもよいことに注意されたい。
<遅延スプレッドを使用する最大マルチパス遅延の推定>
遅延スプレッドTmは、最初のマルチパス信号の到着と最後のマルチパス信号の到着との間の最大時間差の尺度である。従って、最大マルチパス遅延は、遅延スプレッド推定値Tmを使用して近似されてもよい。
TMD≒Tm (24)
当業者に周知であるはずの遅延スプレッドの推定方法は、コヒーレンス帯域幅Bmを見つけるために、受信信号成分の周波数相関関数φH(Δf)を調査することである。図14を参照されたい。
Tm≒1/2πBm (25)
これは、最大マルチパス遅延の推定値を以下のように与える。
TMD≒1/2πBm (26)
以下では、これまでに説明した本発明の様々な実施形態を集約し、図15〜18のフロー図で示す。
・新しいセルの開始時
・オペレータの手動要求時
・例えば電力制御最適化によって解決されない高い割合のプリアンブル再送信試行などの、プリアンブルフォーマットと関係があるかもしれない問題の検出時
RAプリアンブルフォーマット最適化プロセスはまた、継続的にまたは所与の時間間隔で定期的に実行されてもよい。
・開始時にデフォルトとして長いRAプリアンブルフォーマットを使用する(ステップ151)。
・所望のRACH電力基準値を推定する(ステップ152)。
・現在のフォーマットが長く(フォーマット2または3)且つPDR<PR−γである場合、プリアンブルフォーマット1を使用する(ステップ153)。
・そうでなくて、現在のフォーマットが長く(フォーマット2または3)且つPDR≧PR−γである場合、現在のプリアンブルフォーマットを維持する(ステップ154)。
・現在のフォーマットが通常の長さ(フォーマット0または1)で、且つPDR<PRである場合、現在のプリアンブルフォーマットを維持する(ステップ154)。
・そうでなくて、現在のフォーマットが通常の長さ(フォーマット0または1)で、且つPDR≧PRで、且つ現在のフォーマットがプリアンブルフォーマット0である場合、プリアンブルフォーマット2を使用する(ステップ155)。
・そうでなくて、現在のフォーマットが通常の長さ(フォーマット0または1)で、且つPDR≧PRで、且つ現在のフォーマットがプリアンブルフォーマット1である場合、プリアンブルフォーマット3を使用する(ステップ156)。
・問題が検出された場合、ステップ151から長いプリアンブルを使用してやり直す。
・それ以外の場合、ステップ152の所望のRACH電力基準値の推定からやり直す。
・停止基準が満たされたとき、最適化手順を終了する(図示せず)。
・サイクリックプレフィックスの長いRAプリアンブルフォーマットを使用する(ステップ161)。
・現在のフォーマットが通常の長さ(フォーマット0または1)で、且つTCP_target≦TCP_format0である場合、プリアンブルフォーマット0を使用する(ステップ162)。
・そうでなくて、現在のフォーマットが通常の長さ(フォーマット0または1)で、且つTCP_target>TCP_format0である場合、プリアンブルフォーマット1を使用する(ステップ163)。
・現在のフォーマットが長く(フォーマット2または3)且つTCP_target≦TCP_format2である場合、プリアンブルフォーマット2を使用する(ステップ164)。
・そうでなくて、現在のフォーマットが長く(フォーマット2または3)且つTCP_target>TCP_format2である場合、プリアンブルフォーマット3を使用する(ステップ165)。
・問題が検出された場合、プリアンブルフォーマットをサイクリックプレフィックスのより長いフォーマットに変更し(ステップ166)、ステップ161の後からやり直す。
・それ以外の場合、ステップ161の後からやり直す。
・停止基準が満たされたとき、最適化手順を終了する(図示せず)。
・開始時にデフォルトとして長いRAプリアンブルフォーマットを使用する(ステップ171)。
・基準電力使用負担およびターゲット・サイクリックプレフィックス長を推定する(ステップ172)。
・現在のフォーマットが通常の長さ(フォーマット0または1)で、且つWR<1である場合、通常の長さのプリアンブルフォーマット(フォーマット0または1)を使用する(ステップ173)。
・そうでなくて、現在のフォーマットが通常の長さ(フォーマット0または1)で、且つWR≧1である場合、長いプリアンブルフォーマット(フォーマット2または3)を使用する(ステップ174)。
・そうでなくて、現在のフォーマットが長く(フォーマット2または3)、且つWR<1−γである場合、通常のプリアンブルフォーマット(フォーマット0または1)を使用する(ステップ173)。
・そうでなくて、現在のフォーマットが長く(フォーマット2または3)、且つWR≧1−γである場合、長いプリアンブルフォーマット(フォーマット2または3)を使用する(ステップ174)。
・ステップ173の後、TCP_target≦TCP_format0である場合、プリアンブルフォーマット0を使用する(ステップ175)。
・そうでなくて、TCP_target>TCP_format0である場合、プリアンブルフォーマット1を使用する(ステップ176)。
・ステップ174の後、TCP_target≦TCP_format2である場合、プリアンブルフォーマット2を使用する(ステップ177)。
・そうでなくて、TCP_target>TCP_format2である場合、プリアンブルフォーマット3を使用する(ステップ178)。
・問題が検出された場合、プリアンブルフォーマットをRAシーケンスのより長いおよび/またはサイクリックプレフィックスのより長いフォーマットに変更し(ステップ179)、ステップ172からやり直す。
・それ以外の場合、ステップ172からやり直す。
・停止基準が満たされたとき、最適化手順を終了する(図示せず)。
・長いサイクリックプレフィックスを有する長いプリアンブルフォーマットを使用し、P0_PRACHおよびDを例えば3dBだけ増加してP0_PRACH'およびD'にする(ステップ181)。
・Prec<D'であるのが100α%未満の場合、通常の長さのプリアンブルフォーマット(フォーマット0または1)を使用する(ステップ182)・
・P0_PRACHおよびDをリセットし、ターゲット・サイクリックプレフィックス時間を推定する(ステップ183)。
・それ以外の場合、長いプリアンブルフォーマット(フォーマット2または3)を使用する(ステップ186)。
・TCP_target≦TCP_format2である場合、プリアンブルフォーマット2を使用する(ステップ188)。
・そうでなくて、TCP_target>TCP_format2である場合、プリアンブルフォーマット3を使用する(ステップ189)。
・問題が検出された場合、ステップ181からやり直す。
・それ以外の場合、それぞれステップ183および187の前からやり直す。
・停止基準が満たされたとき、最適化手順を終了する(図示せず)。
・前述のランダムアクセス・シーケンス長TSEQを選択する。
・前述のランダムアクセス・プリアンブル・サイクリックプレフィックス長TCPを選択する。
・この選択したランダムアクセス・シーケンス長TSEQとランダムアクセス・プリアンブル・サイクリックプレフィックス長TCPとに基づき、前述のセルにおいてどのランダムアクセス・プリアンブルフォーマットを使用すべきかを選択する。
・前述のランダムアクセス・シーケンス長TSEQを選択する。
・前述のランダムアクセス・プリアンブル・サイクリックプレフィックス長TCPを選択する。
・この選択したランダムアクセス・シーケンス長TSEQとランダムアクセス・プリアンブル・サイクリックプレフィックス長TCPとに基づき、前述のセルにおいてどのランダムアクセス・プリアンブルフォーマットを使用すべきかを選択する。
・前述のセル内のユーザ装置が使用する送信電力を推定する。
・これらのユーザ装置に関して前述の送信電力推定値と最大許容電力とを比較する。
・この比較に基づき、前述のランダムアクセス・シーケンス長TSEQを選択する。
・開始時に長いプリアンブルフォーマットを使用する。
・考慮すべき成功した各ランダムアクセス試行に関して、所望のランダムアクセスチャネル電力PDを推定する。
・長いプリアンブルフォーマットが使用されており、且つこの所望のランダムアクセスチャネル電力推定値に基づく基準値PDRが、基準電力限界値PRから基準電力マージンγを引いた値より小さい、従ってPDR<PR−γ(ここで、0<γ<PR)の場合、通常の長さのプリアンブルフォーマットに変更する。
・それ以外の場合、前述の長いプリアンブルフォーマットを維持する。
・通常の長さのプリアンブルフォーマットが使用されており、且つ前述の基準値PDRが前述の基準電力限界値PR以上である、従ってPDR≧PRの場合、長いプリアンブルフォーマットに変更する。
・それ以外の場合、前述の長さのプリアンブルフォーマットを維持する。
・開始時に長いプリアンブルフォーマットを使用する。
・考慮すべき成功した各ランダムアクセス試行に関して、所望のランダムアクセスチャネル電力PDを推定する。
・長いプリアンブルフォーマットが使用されており、且つ前述の所望のランダムアクセスチャネル電力推定値に基づく基準値PDRが前述の最大許容電力のあり得る最小値Pmax_minから基準電力マージンγを引いた値より小さい、従ってPDR<Pmax_min−γ(ここで、0<γ<Pmax_min)の場合、通常の長さのプリアンブルフォーマットに変更する。
・それ以外の場合、前述の長いプリアンブルフォーマットを維持する。
・通常の長さのプリアンブルフォーマットが使用されており、且つ前述の基準値PDRが前述の最大許容電力の前述のあり得る最小値Pmax_min以上である、従ってPDR≧Pmax_minの場合、長いプリアンブルフォーマットに変更する。
・それ以外の場合、前述の長さのプリアンブルフォーマットを維持する。
・開始時に長いプリアンブルフォーマットを使用する。
・考慮すべき成功した各ランダムアクセス試行に関して、所望のランダムアクセスチャネル電力PDを推定する。
・長いプリアンブルフォーマットが使用されており、且つ前述の所望のランダムアクセスチャネル電力推定値と前述の最大許容電力とに基づく基準電力使用負担wRが、1から基準電力マージンγを引いた値より小さい、従ってwR<1−γ(ここで、0<γ<1)の場合、通常の長さのプリアンブルフォーマットに変更する。
・それ以外の場合、前述の長いプリアンブルフォーマットを維持する。
・通常の長さのプリアンブルフォーマットが使用されており、且つ前述の基準電力使用負担wRが1以上である、従ってPDR≧1の場合、長いプリアンブルフォーマットに変更する。
・それ以外の場合、前述の長さのプリアンブルフォーマットを維持する。
・所定のテスト期間中、ユーザ装置送信電力を増加する。
・ランダムアクセス送信の受信電力の分布を判定する。
・この分布の判定に基づき前述のランダムアクセス・シーケンス長TSEQを選択する。
・前述のテスト期間中、長いプリアンブルフォーマットを使用する。
・このテスト期間中、ランダムアクセス送信のターゲット受信電力P0_PRACHおよびプリアンブル検出閾値Dの値を所定の値だけ増加する。
・このテスト期間の後で、前述の判定される分布を調査する。
・前述のランダムアクセス送信の受信電力が前述の増加したプリアンブル検出閾値D'より小さいランダムアクセス試行の割合が、所定の値αより小さい場合、通常の長さのプリアンブルフォーマットを使用する。
・それ以外の場合、長いプリアンブルフォーマットを使用する。
・最大ラウンドトリップ遅延および最大マルチパス遅延を推定する。
・これらの推定値に基づき前述のランダムアクセス・プリアンブル・サイクリックプレフィックス長を選択する。
Claims (20)
- 通信ネットワークシステムにおいてランダムアクセス・プリアンブルフォーマットの使用を自動的に最適化する方法であって、前記通信ネットワークシステムは、ユーザ装置がアクセスする少なくとも1つのセルにサービスを提供する通信ネットワークノードを備え、各セルごとにランダムアクセス・プリアンブルフォーマットが設定されており、前記ランダムアクセス・プリアンブルフォーマットのランダムアクセス・シーケンス長はTSEQであり、ランダムアクセス・プリアンブル・サイクリックプレフィックス長はTCPであり、
前記方法は、
前記ランダムアクセス・シーケンス長TSEQを選択するステップと、
前記ランダムアクセス・プリアンブル・プリアンブル・サイクリックプレフィックス長TCPを選択するステップと、
前記選択されたランダムアクセス・シーケンス長TSEQとランダムアクセス・プリアンブル・サイクリックプレフィックス長TCPとに基づいて前記セルにおいて使用するランダムアクセス・プリアンブルフォーマットを選択するステップと
を有することを特徴とする方法。 - 前記セルにおける複数のユーザ装置によって使用されている送信電力を推定するステップと、
前記複数のユーザ装置に許可されている最大許容電力と前記送信電力の推定値とを比較するステップと、
前記比較の結果に基づいて前記ランダムアクセス・シーケンス長TSEQを選択するステップと
をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。 - スタートアップの際にロングプリアンブルフォーマットを使用するステップと、
所望のランダムアクセスチャネル電力PDを推定するステップと、
ロングプリアンブルフォーマットが使用され、かつ、前記所望のランダムアクセスチャネル電力PDの推定値に基づいた基準値PDRが、基準電力制限値PRから基準電力マージンγを減算して得られた値よりも小さければ、前記ロングプリアンブルフォーマットをノーマルロングプリアンブルフォーマットに変更するステップと、
ロングプリアンブルフォーマットが使用され、かつ、前記所望のランダムアクセスチャネル電力PDの推定値に基づいた基準値PDRが、基準電力制限値PRから基準電力マージンγを減算して得られた値よりも小さくなければ、前記ロングプリアンブルフォーマットを変更せずに使用するステップと、
ノーマルロングプリアンブルフォーマットが使用され、かつ、前記基準値PDRが、前記基準電力制限値PR以上であれば、前記ノーマルロングプリアンブルフォーマットをロングプリアンブルフォーマットに変更するステップと、
ノーマルロングプリアンブルフォーマットが使用され、かつ、前記基準値PDRが、前記基準電力制限値PR以上でなければ、前記ノーマルロングプリアンブルフォーマットを変更せずに使用するステップと
をさらに有し、前記基準電力マージンγは、ゼロよりも大きく、かつ、前記基準電力制限値よりも小さい値であることを特徴とする請求項2に記載の方法。 - スタートアップの際にロングプリアンブルフォーマットを使用するステップと、
所望のランダムアクセスチャネル電力PDを推定するステップと、
ロングプリアンブルフォーマットが使用され、かつ、前記所望のランダムアクセスチャネル電力PDの推定値に基づいた基準値PDRが、前記最大許容電力が取りうる最小可能値Pmax_minから基準電力マージンγを減算して得られた値よりも小さければ、前記ロングプリアンブルフォーマットをノーマルロングプリアンブルフォーマットに変更するステップと、
ロングプリアンブルフォーマットが使用され、かつ、前記所望のランダムアクセスチャネル電力PDの推定値に基づいた基準値PDRが、前記最大許容電力が取りうる最小可能値Pmax_minから基準電力マージンγを減算して得られた値よりも小さくなければ、前記ロングプリアンブルフォーマットを変更せずに使用するステップと、
ノーマルロングプリアンブルフォーマットが使用され、かつ、前記基準値PDRが、前記最大許容電力が取りうる前記最小可能値Pmax_min以上であれば、前記ノーマルロングプリアンブルフォーマットをロングプリアンブルフォーマットに変更するステップと、
ノーマルロングプリアンブルフォーマットが使用され、かつ、前記基準値PDRが、前記最大許容電力が取りうる前記最小可能値Pmax_min以上でなければ、前記ノーマルロングプリアンブルフォーマットを変更せずに使用するステップと
をさらに有し、前記基準電力マージンγは、ゼロよりも大きく、かつ、前記最大許容電力よりも小さい値であることを特徴とする請求項2に記載の方法。 - スタートアップの際にロングプリアンブルフォーマットを使用するステップと、
所望のランダムアクセスチャネル電力PDを推定するステップと、
ロングプリアンブルフォーマットが使用され、かつ、前記所望のランダムアクセスチャネル電力PDの推定値と前記最大許容電力とに基づいた基準電力使用量重みWRが、1から基準電力マージンγを減算して得られた値よりも小さければ、前記ロングプリアンブルフォーマットをノーマルロングプリアンブルフォーマットに変更するステップと、
ロングプリアンブルフォーマットが使用され、かつ、前記所望のランダムアクセスチャネル電力PDの推定値と前記最大許容電力とに基づいた基準電力使用量重みWRが、1から基準電力マージンγを減算して得られた値よりも小さくなければ、前記ロングプリアンブルフォーマットを変更せずに使用するステップと、
ノーマルロングプリアンブルフォーマットが使用され、かつ、前記基準電力使用量重みWRが、1以上であれば、前記ノーマルロングプリアンブルフォーマットをロングプリアンブルフォーマットに変更するステップと、
ノーマルロングプリアンブルフォーマットが使用され、かつ、前記基準電力使用量重みWRが、1以上でなければ、前記ノーマルロングプリアンブルフォーマットを変更せずに使用するステップと
をさらに有し、前記基準電力マージンγは、ゼロよりも大きく、かつ、1よりも小さい値であることを特徴とする請求項2に記載の方法。 - 前記所望のランダムアクセスチャネル電力PDは、ランダムアクセスに成功するたびに前記ユーザ装置から前記通信ネットワークノードにユーザ装置送信電力PPRACHが報告されることを前提として、推定されることを特徴とする請求項3ないし5のいずれか1項に記載の方法。
- 前記所望のランダムアクセスチャネル電力PDは、ランダムアクセスに成功するたびに前記ユーザ装置から前記通信ネットワークノードにダウンリンクにおける伝搬損失の推定値と、ランダムアクセスの試行回数とが報告されることを前提として、推定されることを特徴とする請求項3ないし5のいずれか1項に記載の方法。
- 前記所望のランダムアクセスチャネル電力PDは、ランダムアクセスに成功するたびに前記ユーザ装置から前記通信ネットワークノードにランダムアクセスの試行回数が報告されること、および、ダウンリンクにおける伝搬損失の推定値PLeが前記通信ネットワークノードによってアップリンクの伝搬損失の測定値を使用して推定されること、を前提として推定されることを特徴とする請求項3ないし5のいずれか1項に記載の方法。
- 前記所望のランダムアクセスチャネル電力PDは、ランダムアクセスに成功するたびに受信されたプリアンブルの電力が前記通信ネットワークノードにおいて測定されること、および、伝搬損失の推定値PLeが前記通信ネットワークノードによってアップリンクの伝搬損失の測定値を使用して推定されること、を前提として推定されることを特徴とする請求項3ないし5のいずれか1項に記載の方法。
- 前記所望のランダムアクセスチャネル電力PDは、ランダムアクセス試行に成功するたびに受信されたプリアンブルの電力が前記通信ネットワークノードにおいて測定されること、および、ダウンリンクの伝搬損失の推定値がランダムアクセスに成功するたびに前記ユーザ装置から前記通信ネットワークノードに報告されること、を前提として推定されることを特徴とする請求項3ないし5のいずれか1項に記載の方法。
- 所定のテスト期間においてユーザ装置送信電力を増加するステップと、
受信したランダムアクセス送信電力についての分散を求めるステップと、
前記分散に基づいて前記ランダムアクセス・シーケンス長TSEQを選択するステップと
をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記所定のテスト期間においてロングプリアンブルフォーマットを使用するステップと、
前記テスト期間においてランダムアクセス送信電力の目標値P0_PRACHと、プリアンブル検出閾値Dとをそれぞれ所定値だけ増加するステップと、
前記テスト期間が終了した後で、前記分散値を調査するステップと、
前記増加したプリアンブル検出閾値Dよりも小さな前記ランダムアクセス送信電力についてのランダムアクセスの試行の割合が、所定値αよりも小さければ、ノーマルロングプリアンブルフォーマットを使用するステップと、
前記増加したプリアンブル検出閾値Dよりも小さな前記ランダムアクセス送信電力についてのランダムアクセスの試行の割合が、所定値αよりも小さくなければ、ロングプリアンブルフォーマットを使用するステップと
をさらに有することを特徴とする請求項11に記載の方法。 - 前記テスト期間は、定期的、問題を検出するたび、および、手動的のうちすくなくとも1つにしたがって開始されることを特徴とする請求項11または12に記載の方法。
- ラウンドトリップ遅延の最大値と、マルチパス遅延の最大値とを推定するステップと、
前記ラウンドトリップ遅延の最大値の推定値と前記マルチパス遅延の最大値の推定値とに基づいて、前記ランダムアクセス・プリアンブル・サイクリックプレフィックス長TCPを選択するステップと
をさらに有することを特徴とする請求項1ないし13のいずれか1項に記載の方法。 - 前記ラウンドトリップ遅延の最大値は、相関領域内で相関ピークの位置に基づいて推定されることを特徴とする請求項14に記載の方法。
- 前記マルチパス遅延の最大値は、マルチパス成分検出閾値と相関ピークの位置とを使用して推定されることを特徴とする請求項14または15に記載の方法。
- 前記マルチパス遅延の最大値は、遅延分散を使用して推定されることを特徴とする請求項14または15に記載の方法。
- 前記ランダムアクセス・プリアンブル・サイクリックプレフィックス長TCPは、前記ランダムアクセス・プリアンブルフォーマットと物理ランダムアクセスチャネルの構成との間における優先順位にしたがって、選択されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記ランダムアクセス・プリアンブルフォーマットの最適化手続は、新規のセルをスタートアップする際、オペレータによる手動の要求が入力されたとき、および、前記プリアンブルフォーマットに関連した問題が検出されたときの少なくとも1つにしたがって実行されるか、または、継続的に実行されることを特徴とする請求項1ないし18のいずれか1項に記載の方法。
- 通信ネットワークシステムにおいてランダムアクセス・プリアンブルフォーマットの使用を自動的に最適化する通信ネットワークノードであって、前記通信ネットワークシステムは、ユーザ装置がアクセスする少なくとも1つのセルにサービスを提供する前記通信ネットワークノードを備え、各セルごとにランダムアクセス・プリアンブルフォーマットが設定されており、前記ランダムアクセス・プリアンブルフォーマットのランダムアクセス・シーケンス長はTSEQであり、ランダムアクセス・プリアンブル・サイクリックプレフィックス長はTCPであり、
前記通信ネットワークノードは、
前記ランダムアクセス・シーケンス長TSEQを選択し、
前記ランダムアクセス・プリアンブル・サイクリックプレフィックス長TCPを選択し、
前記選択されたランダムアクセス・シーケンス長TSEQとランダムアクセス・プリアンブル・サイクリックプレフィックス長TCPとに基づいて前記セルにおいて使用するランダムアクセス・プリアンブルフォーマットを選択する
ように構成された処理ユニットを備えていることを特徴とする通信ネットワークノード。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/SE2008/051411 WO2010064968A1 (en) | 2008-12-05 | 2008-12-05 | Method and arrangement in a communication network system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012511278A true JP2012511278A (ja) | 2012-05-17 |
JP5383819B2 JP5383819B2 (ja) | 2014-01-08 |
Family
ID=42072914
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011539472A Expired - Fee Related JP5383819B2 (ja) | 2008-12-05 | 2008-12-05 | 通信ネットワークシステムにおける方法および装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9800382B2 (ja) |
EP (1) | EP2353264B1 (ja) |
JP (1) | JP5383819B2 (ja) |
WO (1) | WO2010064968A1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013258731A (ja) * | 2013-07-25 | 2013-12-26 | Sharp Corp | 無線通信システム、基地局装置、移動局装置、無線通信方法および集積回路 |
JP2015530013A (ja) * | 2012-08-07 | 2015-10-08 | ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 | 超高速ランダム・アクセスを処理するための方法、装置およびシステム |
CN107079493A (zh) * | 2014-12-03 | 2017-08-18 | 杜塞尔多夫华为技术有限公司 | 使用前导编码区分随机接入顺序的方法 |
JP2019507967A (ja) * | 2016-02-05 | 2019-03-22 | グァンドン オッポ モバイル テレコミュニケーションズ コーポレーション リミテッド | ハンドオーバーのためのリソース設定方法、ネットワークアクセスポイント及び移動局 |
JP2020509696A (ja) * | 2017-02-28 | 2020-03-26 | クアルコム,インコーポレイテッド | 狭帯域通信のための狭帯域時分割複信フレーム構造 |
JP2020074616A (ja) * | 2020-01-30 | 2020-05-14 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | ユーザ機器およびランダムアクセス方法 |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
HUE050594T2 (hu) | 2006-03-20 | 2020-12-28 | Optis Wireless Technology Llc | Rádiókommunikációs mobil állomás berendezés és rádiókommunikációs eljárás |
EP2409511B1 (en) * | 2009-03-20 | 2016-07-20 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Method and apparatus for monitoring a random access channel |
US8121023B2 (en) * | 2009-09-21 | 2012-02-21 | Intel Corporation | Coaxial network communication node and methods for communicating multimedia over a coaxial network with reduced-length cyclic prefixes |
JP5331161B2 (ja) * | 2011-05-19 | 2013-10-30 | シャープ株式会社 | 無線通信システム、基地局装置、移動局装置、無線通信方法および集積回路 |
GB2495693B (en) * | 2011-08-23 | 2014-03-05 | Broadcom Corp | Mobile communication networks |
US20130100943A1 (en) * | 2011-10-19 | 2013-04-25 | Mediatek Singapore Pte. Ltd. | Detecting the presence of a preamble in a received wireless signal |
JP2013201502A (ja) * | 2012-03-23 | 2013-10-03 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ランダムアクセス制御装置、無線基地局装置、管理装置およびランダムアクセス制御プログラム |
US9924503B2 (en) * | 2012-10-09 | 2018-03-20 | Snu R&Db Foundation | Method and apparatus for performing device-to-device communication in wireless communication system |
US20140211775A1 (en) * | 2013-01-28 | 2014-07-31 | Qualcomm Incorporated | Larger delay spread support for wifi bands |
WO2014119898A1 (en) * | 2013-01-29 | 2014-08-07 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for configuring random access sequence length for high carrier frequency band in wireless communication system |
JP6522522B2 (ja) | 2013-02-28 | 2019-05-29 | ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | データ送信および受信方法およびデバイス |
US9756657B2 (en) * | 2013-07-22 | 2017-09-05 | Texas Instruments Incorporated | Wireless network signal to interference plus noise ratio estimation for a random access channel |
CN105379398B (zh) * | 2014-04-30 | 2019-11-12 | 华为技术有限公司 | 一种调整随机接入功率控制参数的装置及方法 |
US10278209B2 (en) | 2015-07-17 | 2019-04-30 | Apple Inc. | Random access mechanisms for link-budget-limited devices |
CN107196884B (zh) * | 2016-03-15 | 2019-11-22 | 大唐移动通信设备有限公司 | 一种信号处理的方法和装置 |
US10887901B2 (en) | 2016-04-01 | 2021-01-05 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting uplink data in wireless communication system |
EP3440888B1 (en) * | 2016-04-07 | 2021-07-14 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Radio-network node, wireless device and methods performed therein |
GB2550581A (en) * | 2016-05-23 | 2017-11-29 | Vodafone Ip Licensing Ltd | Dynamic cyclic prefix configuration |
CN108024361B (zh) * | 2016-11-04 | 2023-09-12 | 中兴通讯股份有限公司 | 确定方法、接入、发送、处理方法及装置、基站及终端 |
CN114342446B (zh) * | 2019-09-06 | 2024-02-13 | 上海诺基亚贝尔股份有限公司 | 用于非同步上行链路传输的序列重复 |
US11653347B2 (en) * | 2020-12-14 | 2023-05-16 | Qualcomm Incorporated | Coexistence of multiple uplink control channel formats for wireless communication with power spectral density limitation |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007074841A1 (ja) * | 2005-12-28 | 2007-07-05 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 無線送信装置及び無線送信方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8000305B2 (en) * | 2006-01-17 | 2011-08-16 | Motorola Mobility, Inc. | Preamble sequencing for random access channel in a communication system |
KR101430462B1 (ko) * | 2007-08-09 | 2014-08-19 | 엘지전자 주식회사 | Rach 프리엠블 구성방법 및 전송방법 |
-
2008
- 2008-12-05 US US13/132,646 patent/US9800382B2/en active Active
- 2008-12-05 JP JP2011539472A patent/JP5383819B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-12-05 EP EP08876305A patent/EP2353264B1/en active Active
- 2008-12-05 WO PCT/SE2008/051411 patent/WO2010064968A1/en active Application Filing
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007074841A1 (ja) * | 2005-12-28 | 2007-07-05 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 無線送信装置及び無線送信方法 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
JPN6013015797; 3GPP TS 36.211 V8.4.0, 200809 * |
JPN6013015799; MOTOROLA: 'E-UTRA TDD Random Access' 3GPP TSG RAN1 TDD Adhoc R1-071856 , 20070420 * |
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10827533B2 (en) | 2012-08-07 | 2020-11-03 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method, apparatus and system for processing very-high-speed random access |
JP2015530013A (ja) * | 2012-08-07 | 2015-10-08 | ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 | 超高速ランダム・アクセスを処理するための方法、装置およびシステム |
US10039133B2 (en) | 2012-08-07 | 2018-07-31 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method, apparatus and system for processing very-high-speed random access |
US10485031B2 (en) | 2012-08-07 | 2019-11-19 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method, apparatus and system for processing very-high-speed random access |
JP2013258731A (ja) * | 2013-07-25 | 2013-12-26 | Sharp Corp | 無線通信システム、基地局装置、移動局装置、無線通信方法および集積回路 |
CN107079493A (zh) * | 2014-12-03 | 2017-08-18 | 杜塞尔多夫华为技术有限公司 | 使用前导编码区分随机接入顺序的方法 |
JP2018502534A (ja) * | 2014-12-03 | 2018-01-25 | ホアウェイ・テクノロジーズ・デュッセルドルフ・ゲーエムベーハー | プリアンブルコーディングによってランダムアクセスを優先順位付けする方法 |
US10506638B2 (en) | 2014-12-03 | 2019-12-10 | Huawei Technologies Duesseldorf Gmbh | Method to prioritize random access with preamble coding |
CN107079493B (zh) * | 2014-12-03 | 2023-03-28 | 杜塞尔多夫华为技术有限公司 | 使用前导编码区分随机接入顺序的方法 |
JP2019507967A (ja) * | 2016-02-05 | 2019-03-22 | グァンドン オッポ モバイル テレコミュニケーションズ コーポレーション リミテッド | ハンドオーバーのためのリソース設定方法、ネットワークアクセスポイント及び移動局 |
US11350326B2 (en) | 2016-02-05 | 2022-05-31 | Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. | Resource configuration method for switching, network access point, and mobile station |
US11012902B2 (en) | 2016-02-05 | 2021-05-18 | Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. | Resource configuration method for switching, network access point and mobile station |
US10721052B2 (en) | 2017-02-28 | 2020-07-21 | Qualcomm Incorporated | Narrowband time-division duplex frame structure for narrowband communications |
US10819495B2 (en) | 2017-02-28 | 2020-10-27 | Qualcomm Incorporated | Time-division duplex frame structure for narrowband communications |
US10764021B2 (en) | 2017-02-28 | 2020-09-01 | Qualcomm Incorporated | Narrowband time-division duplex frame structure for narrowband communications |
US11101971B2 (en) | 2017-02-28 | 2021-08-24 | Qualcomm Incorporated | Narrowband time-division duplex frame structure for narrowband communications |
US11115175B2 (en) | 2017-02-28 | 2021-09-07 | Qualcomm Incorporated | Narrowband time-division duplex frame structure for narrowband communications |
JP2020509696A (ja) * | 2017-02-28 | 2020-03-26 | クアルコム,インコーポレイテッド | 狭帯域通信のための狭帯域時分割複信フレーム構造 |
JP2021119690A (ja) * | 2020-01-30 | 2021-08-12 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | ユーザ機器およびランダムアクセス方法 |
JP2020074616A (ja) * | 2020-01-30 | 2020-05-14 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | ユーザ機器およびランダムアクセス方法 |
JP7216141B2 (ja) | 2020-01-30 | 2023-01-31 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | ユーザ機器およびランダムアクセス方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2353264A1 (en) | 2011-08-10 |
US20110235529A1 (en) | 2011-09-29 |
WO2010064968A1 (en) | 2010-06-10 |
US9800382B2 (en) | 2017-10-24 |
EP2353264B1 (en) | 2012-11-14 |
JP5383819B2 (ja) | 2014-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5383819B2 (ja) | 通信ネットワークシステムにおける方法および装置 | |
JP5156129B2 (ja) | ランダム・アクセスのためのプリアンブル系列の決定 | |
JP5268932B2 (ja) | 基地局装置及び通信制御方法 | |
JP2020061787A (ja) | 方法、基地局及びユーザイクイップメント | |
US11026267B2 (en) | Random access preamble sending method and apparatus | |
EP3565341A1 (en) | Channel listening method and device | |
US9265065B2 (en) | Method and arrangement in a communication network | |
EP3448094B1 (en) | Terminal device, base station device and communication method | |
TW201108801A (en) | Over-the-air overload indicator | |
TWI425851B (zh) | 移動式無線通信裝置及相關之操作方法 | |
BRPI0822709B1 (pt) | método para possibilitar que um equipamento do usuário efetue um acesso randômico com base em contenção, estação de rádio base, equipamento do usuário, e, sistema de telecomunicações | |
US11223982B2 (en) | Handover delay reduction using unlicensed spectrum | |
JP5450333B2 (ja) | 初期アクセス設定情報生成装置、初期アクセス設定情報生成方法、初期アクセス設定情報生成プログラム、および基地局装置 | |
KR102140959B1 (ko) | 무선 네트워크에서의 디바이스간 직접 통신장치 및 방법 | |
JP5166526B2 (ja) | ユーザ装置からのサービス・リクエスト・メッセージに関して、後続の時間区間の関係を判定するための方法 | |
EP3448095B1 (en) | Terminal apparatus, base station apparatus and corresponding communication methods | |
US20200187196A1 (en) | DUAL STRATEGY FOR SHORT PHYSICAL UPLINK CONTROL CHANNEL (sPUCCH) UTILIZATION | |
EP3513612B1 (en) | Methods and arrangements for supporting a random access procedure | |
KR20060081307A (ko) | 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 레인징 로드 정보송수신 시스템 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5383819 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |