JP2012505751A - 垂直配向の回転プレートを備える蒸留システム - Google Patents

垂直配向の回転プレートを備える蒸留システム Download PDF

Info

Publication number
JP2012505751A
JP2012505751A JP2011532146A JP2011532146A JP2012505751A JP 2012505751 A JP2012505751 A JP 2012505751A JP 2011532146 A JP2011532146 A JP 2011532146A JP 2011532146 A JP2011532146 A JP 2011532146A JP 2012505751 A JP2012505751 A JP 2012505751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical plates
substantially vertical
liquid
distiller
manifold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011532146A
Other languages
English (en)
Inventor
ティー. ジェルマン,サミュエル
Original Assignee
ティー. ジェルマン,サミュエル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティー. ジェルマン,サミュエル filed Critical ティー. ジェルマン,サミュエル
Publication of JP2012505751A publication Critical patent/JP2012505751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating
    • B01D1/22Evaporating by bringing a thin layer of the liquid into contact with a heated surface
    • B01D1/222In rotating vessels; vessels with movable parts
    • B01D1/223In rotating vessels; vessels with movable parts containing a rotor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating
    • B01D1/22Evaporating by bringing a thin layer of the liquid into contact with a heated surface
    • B01D1/222In rotating vessels; vessels with movable parts
    • B01D1/228In rotating vessels; vessels with movable parts horizontally placed cylindrical container or drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating
    • B01D1/28Evaporating with vapour compression
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/02Treatment of water, waste water, or sewage by heating
    • C02F1/04Treatment of water, waste water, or sewage by heating by distillation or evaporation
    • C02F1/043Details
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/02Treatment of water, waste water, or sewage by heating
    • C02F1/04Treatment of water, waste water, or sewage by heating by distillation or evaporation
    • C02F1/08Thin film evaporation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/02Treatment of water, waste water, or sewage by heating
    • C02F1/04Treatment of water, waste water, or sewage by heating by distillation or evaporation
    • C02F1/041Treatment of water, waste water, or sewage by heating by distillation or evaporation by means of vapour compression

Abstract

本システムは液密ケースを包含している。導入源が前記液密ケースに水を導入するため前記液密ケースに接続されている。加熱要素が前記液密ケースの中で前記水の少なくとも一部分と熱伝達状態にある。複数の略垂直プレートが前記液密ケースの中で略水平軸上に整列している。前記略垂直プレートの各々は開口部を有している。溝部が前記略垂直プレートの各々に沿って形成されている。前記略垂直プレートの各々にある前記溝部の第1端部は前記開口部に近接している。少なくとも1本のマニホルドが複数の前記略垂直プレートの前記開口部に延在している。前記マニホルドは複数の前記溝部の前記第1端部と流体連通状態にある。導出開口部が前記液密ケースに形成されている。前記導出開口部は前記マニホルドと流体連通状態に配設されている。
【選択図】図3

Description

関連出願の相互参照
本出願は、開示全体が参考として取り入れられている2008年10月17日出願の米国仮特許出願第61/106,168号の特典を主張する。
本発明は、概して蒸留システムに関連し、より詳しくは垂直配向の回転プレートを備える蒸留システムに関連する。
液体を分離するための、蒸発および蒸気の凝縮である蒸留プロセスの使用は、かねてから知られている。市販の蒸留システムの大部分では、簡単な煮沸器を利用して液体を蒸発させ、蒸気を凝縮器へ引き入れ、ここで凝縮および回収が行われる。しかしこのようなシステムは、安全な飲料水を用意することが問題である多くの発展途上国において供給が不足しているエネルギーを、大量に必要とする。
蒸気圧縮式の蒸留もかねてから知られており、蒸気の温度を上昇させるのに圧縮器が使用される熱効率の高い蒸留システムである。連続的な熱交換プロセスにおいて、凝縮時に放散された熱が熱伝導性バリヤで交換されて蒸発のための熱を誘発する組織的な熱交換が、蒸気温度によって可能となる。蒸気圧縮式蒸留システムには機能および商品化の点で問題が見られ、ここに形態改良の余地がある。
そのため、上述した不足および欠点に対処するため、未だ対応されていないニーズが同業界に存在する。
本発明の実施形態では、水を蒸留するためのシステムおよび方法が提供される。簡単に説明すると、そのうちのシステムの一実施形態は構造としては以下のように設けられる。システムは液密ケースを含む。液密ケースへ水を導入するため、液密ケースには導入源が接続されている。加熱要素は、液密ケースの中の水の少なくとも一部分との熱伝達状態にある。液密ケースの中では、略水平軸上に複数の略垂直プレートが整列されている。略垂直プレートの各々の少なくとも一部分は、液密容器の内部の水に浸漬されている。略垂直プレートの各々は、開口部を有する。略垂直プレートの各々に沿って溝部が形成されている。略垂直プレートの各々にある溝部の第1端部は、開口部に近接している。略垂直プレートの複数の開口部には、少なくとも1本のマニホルドが延在している。マニホルドは、複数の溝部の第1端部との流体連通状態にある。液密ケースには導出開口部が形成されている。導出開口部は、マニホルドとの流体連通状態で配設されている。
本発明は、液体を蒸留するための方法を提供するものと見ることもできる。これに関して、このような方法の実施形態のうちの一つは、大まかに以下のステップにまとめられる。液密ケースに液体を導入するステップ。液密ケースの中の液体を加熱するステップ。液密ケースの中で略水平軸上に整列された複数の略垂直プレートを回転させるステップであって、略垂直プレートの各々の少なくとも一部分が液密ケースの内部の液体に浸漬され、略垂直プレートの各々が開口部を有するステップ。略垂直プレートの各々に沿って形成された溝部に流体を収集するステップ。溝部から収集された流体を、略垂直プレートの開口部を横切る少なくとも1本のマニホルドに供給するステップ。マニホルドから流体を導出するステップ。
本発明の他のシステム、方法、特徴、および長所は、当該技術分野の当業者には明らかであるか、以下の図面および詳細な説明を検討すると明らかになるだろう。これらの付加的なシステム、方法、特徴、および長所は、本説明に含まれ、本発明の範囲内であり、添付の請求項により保護されるものとする。
以下の図面を参照すると、本発明の多くの面がより良く理解されるだろう。図面の構成要素は、必ずしも一定の比率ではなく、むしろ本発明の原理を明示する際には強調が行われている。また図面において、同様の参照番号は、何枚かの図を通して対応の部品を指している。
本発明の例示的な第一実施形態による蒸留器の斜視図である。図1Aは本発明の例示的な第一実施形態による蒸留器の一部分の斜視図である。 本発明の例示的な第一実施形態による、図1の蒸留器の一部分の斜視図である。 本発明の例示的な第二実施形態による蒸留器の概略図である。 本発明の例示的な第二実施形態による、図3に見られる蒸留器の分解図である。 本発明の例示的な第二実施形態による、図3の蒸留器の一部分の斜視図である。図5Aは本発明の例示的な第二実施形態による、図3の蒸留器の一部分の斜視図である。 本発明の例示的な第二実施形態による、図3の蒸留器を利用する蒸留方法を示す流れ図である。
図1は、本発明の例示的な第一実施形態による蒸留器10の斜視図である。蒸留器10は液密ケース20を含む。液密ケース20へ一定量の水を導入するため、液密ケース20には導入源(不図示)が接続されている。一定量の水とは、所定の量の水、または流量により判断される一定量の水を含む。加熱要素(不図示)は、液密ケース20の中の一定量の水の少なくとも一部分との熱伝達状態にある。液密ケース20の中では、複数の略垂直プレート24が略水平軸14(図2に図示)上に整列されている。
図2は、本発明の例示的な第一実施形態による図1の蒸留器10の一部分の斜視図である。より詳しく述べると、図2は複数の略垂直プレート24の詳細を示している。略垂直プレート24の各々の少なくとも一部分は、液密ケース20の内部の一定量の水に浸漬されている。略垂直プレート24の各々は開口部25を有する。略垂直プレート24の各々の面に沿って溝部26が形成されている。略垂直プレート24の各々の溝部26の第1端部は、開口部25に近接している。複数の略垂直プレート24の開口部25には、少なくとも1本のマニホルド28が延在している。マニホルド28は、複数の溝部26の第1端部との流体連通状態にある。図1Aに見られるように、液密ケース20には導出開口部30が形成されている。導出開口部30は、マニホルド28との流体連通状態で配設されている。
例示的な第一実施形態において、液密ケース20は排水パン12と蒸気室16とを含む。液密ケース20は、当該技術分野の当業者に周知のいくつかの材料のいずれかから構成される。排水パン12は概して、一定量の液体を収容できるケースとしての特徴を持つ。液密ケース20は水を導入させるための少なくとも1個の開口部と、流体を吐出するための少なくとも1個の導出開口部30とを含む。ここで使用される際に、流体は水、蒸気、その組合せ、または他の液体、気体、その組合せを含む。導入水は水道水が考えられるが、鉱物混入水、化学物質または病原体混入水、または付加成分を含む水などの他の水源を、本発明の範囲を逸脱することなく利用してもよい。加熱要素(不図示)は、排水パン12の底面に設けられるか、圧縮器の正圧側を含む熱交換器の蒸気側へ直接的に蒸気を供給するように配置されるか、排水源に載置される浸漬構成のものでよい。加熱要素は、電気、化石燃料、または熱動力による設計など、当該技術分野の当業者に周知のいくつかの設計を含む。加熱要素は動力源を必要とし、排水パン12は、構造的な損傷なしで高い熱に長期間耐えるような構造を持つ必要がある。
複数の略垂直プレート24が、図2に示されている。少なくとも、略垂直プレート24の各々の一部分が(浸漬する部分は時間とともに変化するが)常に水に浸漬されて、略垂直プレート24の各々の少なくとも一部分が常に水から露出している(おそらくは蒸気に包まれている)ように、略垂直プレート24は充分に垂直に保持される。略垂直プレート24は、略水平中央軸上に整列される半径を持つディスクとしての特徴も持ち、ディスクの半径は略水平中央軸に対して垂直に位置している。略垂直プレート24の各々の面の一部分が常に浸漬されて略垂直プレート24の各々の面の一部分が常に水面より上にあって、水面より上にある略垂直プレート24の部分に付着した水が、この部分が再び浸漬される前に少なくとも部分的には蒸発するように、略垂直プレート24は回転される。
略垂直プレート24の各々は少なくとも1本の溝部26を有するが、何本の溝部26を含んでもよい。図2に示された略垂直プレート24の各々は、3本の溝部26を一つの面に有する。溝部26の各々の一端部は開口部25に近接しており、開口部25と合体することが好ましい。溝部26の各々の反対の端部は略垂直プレート24の周縁部まで延出しているが、略垂直プレート24の半径に対する溝部26の半径の長さは、本発明の範囲には重量でない。溝部26は直線状でも、円弧状でも、他の様々な幾何学形状を描いていてもよい。溝部26のうち2本以上が、開口部25において端部を共有していてもよい。溝部26の目的は、流体を収集して、開口部25を横切るマニホルド28へこれを誘導することである。この目的を満たすことができれば、いかなる溝部26も本発明の範囲内にあると考えられる。
略垂直プレート24は、蒸留プロセスを最適化するか他の形で改良するために含まれる、面取りエッジ、表面加工エッジ、円弧面その他の特徴など、他の設計特徴を含む。略垂直プレート24に含まれるこのような設計特徴の一つは、略垂直プレート24の各々への一定量の水の付着を最適化する、略垂直プレート24の面に施される表面仕上げである。表面仕上げは、略垂直プレート24の各々に打抜き加工されるくぼみを含むか、コーティング、化学的処理、レーザエッチングプロセス、研磨、または打抜き加工ダイ、あるいは当該技術分野の当業者であれば認知できる略垂直プレート24の表面を変化させるのに有効な他の処理を施すことにより形成される。
略垂直プレート24の面の配向は垂直であって、略垂直プレートの24の各々は部分的に水に浸漬されていることに注意すべきである。垂直配向は略垂直として定義されてもよく、略垂直プレート24の面が略垂直プレート24の軸に対して略垂直である構造を持ち、軸が水平方向に配置される。この垂直配向により、比較的低い回転速度で略垂直プレート24の表面を湿潤させることが可能となる。垂直配向は、水の噴射が可能な高い回転速度を必要とする水平配向の面を持つ蒸留プレートとは対照的である。水の噴射は、蒸留前の水滴を蒸気へ混入することによる相互汚染を招く。略垂直プレート24の回転速度が低下すると、略垂直プレート24および蒸留器10の他の要素の磨耗を軽減して蒸留器10の有効寿命を延長するのに役立つ。垂直配向を持つ蒸留器10は、毎分100回転を下回る略垂直プレート24の回転速度において効果的である。
図3は、本発明の例示的な第二実施形態による蒸留器110の概略図である。蒸留器110は液密ケース120を含む。液密ケース120に水を導入するため、液密ケース120に導入源140が接続されている。加熱要素142は、液密ケース120の中の水の少なくとも一部分との熱伝達状態にある。液密ケース120の中では、複数の略垂直プレート124が略水平軸114上に整列されている。略垂直プレート124の各々の少なくとも一部分は、液密ケース120の内部の水に浸漬されている。略垂直プレート124の各々は開口部125を有する。略垂直プレート124の各々の面に沿って、溝部(不図示だが図2の溝部26と似てなくはない)が形成されている。略垂直プレート124の各々の溝部の第1端部は、開口部125に近接している。複数の略垂直プレート124の開口部125には、少なくとも1本のマニホルド128が延在している。マニホルド128は1個以上の出口ポート133を有し、複数の溝部の第1端部との流体連通状態にある。液密ケース120には導出開口部130が形成されている。導出開口部130は、マニホルド128との流体連通状態で配設されている。
蒸留器110は、マニホルド128の第1端部との流体連通状態にあるとともに、流管146を介して液密ケース120との別の流体連通状態にある圧縮器144も含む。圧縮器144は、システム制御モータ148により制御される。収集室164は、マニホルド128の第2端部との流体連通状態にある。圧縮器144は、マニホルド128からの流体を、バルブ170を通り分離室156を介して収集室164へ流入させる。収集室164および分離室156が単一の容器としての構造を持ってもよく、収集室164に蒸留液が収集される。分離室156は、液密ケース120との接続により負圧となっている。圧縮器144は、液密ケース120から流管146を介した蒸気を利用して、マニホルド128を通って収集室164へ流体を流入させる。蒸留液流路152が収集室164との連通状態にあることにより、蒸留水が放出される。マニホルド128の外面に設けられた熱絶縁スリーブ(不図示)をマニホルド128が含んでもよい。熱絶縁スリーブは、蒸気流から蒸留液流への熱伝達を低下させる。
本発明は、蒸気圧縮式蒸留器として説明されてもよい。確立された技術である蒸気圧縮式蒸留は、供給源、この場合は液密ケース120から圧力デルタを介して蒸気を収集するのに圧縮器144を使用して、蒸気の圧力、ゆえに温度を上昇させる。液密ケース120の中では、圧力が低下し、沸点を下げることで蒸気の供給を増加させる。水から蒸気になると1600倍膨張することが知られている。ゆえに、加熱要素142の目的は、沸騰を誘発するのに必要な温度を維持することであって、蒸気の圧縮が熱発生の実質的な原因となる。
液密ケース120から圧縮器144へ蒸気が送られるように圧縮器144が配設され、こうしてペア状プレートアレイの内部では、蒸気の圧力(ゆえに温度)がおよそ1気圧以上、上昇する。少なくとも部分的に同時に、圧縮器144は液密ケース120の中の圧力の低下を誘発して、およそ1気圧、または略垂直プレート124の反対側で熱デルタを発生させる気圧より低い気圧で温度による蒸発を誘発する。熱デルタの結果、組織的な熱再循環が生じる。こうして圧縮器144は、液密ケース120の中の加圧雰囲気を調整する。
蒸留器110は、蒸留水流路152と導入源140の両方との流体連通状態にある逆流熱交換器154も含む。蒸留液流路152の蒸留水は蒸留器110によって高温になり、導入水140は、蒸留されたばかりの水より低い相対的周囲温度であるため、逆流熱交換器154では蒸留水が導入水を加熱して導入水が蒸留水を冷却する。
分離室156は、蒸留液流路152との連通状態にもある。分離室156は、再供給路158を通って蒸気を液密ケース120へ戻すように放出する一方で、導出開口部130から蒸留水を放出する。蒸留液ポンプ160は、蒸留水を分離室156から放出すること、および/または逆流熱交換器154に供給することを助ける。
複数の略垂直プレート124はさらに、ペア状の略垂直プレート124のアレイとして配設され、略垂直プレート124のペアは当接している。略垂直プレート124の当接ペアは対称的に形成された溝部を有し、溝部は結合して、略垂直プレート124の当接ペアの間に通路を形成する。
蒸留器110は、複数の略垂直プレート124を回転させるため複数の略垂直プレート124との機械的伝達状態にある回転モータ150も含む。図3に示されているように、回転モータ150は、プーリ166および垂直プレート心棒168を通して略垂直プレート124との機械的伝達状態にある。回転モータ150から垂直プレート心棒168へ運動を伝達する他の手段は、当該技術分野の当業者には周知であって、回転モータ150と垂直プレート心棒168との間で運動を伝達するこのような手段はすべて、本発明の範囲内であると考えられる。回転モータ150が起動すると略垂直プレート124の動きが開始し、その結果、略垂直プレート124が一定量の水により湿潤される。
蒸留器110は、マニホルド128の1個以上の出口ポート133との連通状態にあるバルブプレート131も含む。出口ポート133は、マニホルド128との連通状態にある何らかの流出口構造である。バルブプレート131は、複数の略垂直プレート124の水平回転サイクルの少なくとも一部分において、複数の垂直プレート124の中の蒸気圧を維持する。バルブプレート131はまた、指定のドエル回転角範囲またはいくつかのドエル回転角範囲において蒸気圧を開放し、これはマニホルド128からの蒸留液の排出を可能にして分離室156との連通を有効にする。バルブプレート131は、当該技術の当業者であれば認知できるような多様な設計を含む。複数の垂直プレート124の中の蒸気圧を維持することで蒸気圧の開放を可能にするすべてのバルブ設計および構造は、本開示の範囲内であると考えられる。
図4は、本発明の例示的な第二実施形態による、図3の蒸留器の一部分の斜視図である。蒸留器110は、複数の略垂直プレート124を含む。略垂直プレート124の各々の面に沿って、溝部126が形成されている。略垂直プレート124の各々にある溝部126の第1端部は、開口部125に近接している。複数の略垂直プレート124の開口部125には、少なくとも1本のマニホルド128が延在している。マニホルド128は、複数の溝部126の第1端部との流体連通状態にある。
蒸留器110は、複数のワイパブレード162も含む。クリーニングスクレーパとも呼ばれるワイパブレード162は概して、略垂直プレート124の面を拭き取るか削り取るいくつかの構造として特徴付けられる。各ワイパブレード162は、2枚の略垂直プレート124の一部分の間に配置されている。各ワイパブレード162は、少なくとも1枚の略垂直プレート124の表面の一部分をクリーニングして、蒸発により付着した堆積物を除去するように配置されている。ワイパブレード162は、ワイパブレード162の少なくとも一部分に粗表面も含む。粗表面は、複数の略垂直プレート124の面の表面仕上げを最適化して、結果的に略垂直プレート124の湿潤を向上させる。粗表面は、鋸歯状、摩擦強化面、そして剛性または可撓性の削りブレードを限定的でなく含むワイパブレード162の表面処理または設計形態を含む。粗表面は、略垂直プレート124の面を最適な湿潤のために維持する。
図5および図5Aは、本発明の例示的な第二実施形態による、図3に示された蒸留器110の分解図である。蒸留器110は、装着可能なケース上部120Aとケース底部120Bとにより形成される液密ケース120を含む。液密ケース120の中では、略水平軸上に複数の略垂直プレート124が整列されている。略垂直プレートの各々の少なくとも一部分が、液密ケース120の内部の水に浸漬されている。略垂直プレート124の複数の開口部125には、少なくとも1本のマニホルド128が延在している。蒸留器110の台部としてスタンド129が使用されてもよい。
蒸留器110は、マニホルド128の第1端部との流体連通状態にあるとともに、流管146を介して液密ケース120とも別の流体連通状態にある圧縮器144も含む。圧縮器144は、システム制御モータ148によって制御され、複数の脚部139により支持されている。圧縮器144は、マニホルド128を通って収集室164へ流体を流入させる。圧縮器144は、流管146を介した液密ケース120からの蒸気を利用して、マニホルド128を通り収集室164へ流体を流入させる。蒸留器110は、複数の略垂直プレート124との機械的伝達状態にあるバルブ170を含む。また蒸留器110は、複数の略垂直プレート124を回転させるため複数の略垂直プレート124との機械的伝達状態にある回転モータ150も含む。
図6は、本発明の例示的な第二実施形態による上述の蒸留器110を利用する蒸留方法を示す流れ図200である。流れ図のプロセス説明またはブロックは、プロセスの特定の論理的機能を実行させるための一つ以上の命令を含むモジュール、区分、コード部分、またはステップを表すものとして理解されるべきであり、本発明の技術分野の当業者には理解されるように、関係する機能に応じて、ほぼ同時に、または逆の順序を含めて図示または説明したものとは別の順序で機能が実行される代替的実行例が本発明の範囲に含まれることに注意すべきである。
ブロック202に示されているように、液密ケース120に液体が導入される。液体は、液密ケース120の中で加熱される(ブロック204)。略水平軸114に沿って整列された複数の略垂直プレート124が液密ケース120の中で回転し、略垂直プレート124の各々の少なくとも一部分が液密ケース120の中の液体に浸漬され、略垂直プレート124の各々は開口部125を有する(ブロック206)。略垂直プレート124の各々に沿って形成された溝部に、流体が収集される(ブロック208)。収集された流体は、溝部から、略垂直プレート124の開口部125を横切る少なくとも1本のマニホルド128へ送られる(ブロック210)。マニホルド128から流体が導出される(ブロック212)。この方法は、流体による略垂直プレート124の湿潤を最適化するため略垂直プレート124の面を拭き取るか削り取るステップを含んでもよい。
上述した本発明の実施形態、特に「好適な」実施形態は、発明の原理を明確に理解するために提示されただけの可能な実行例に過ぎないことが強調されるべきである。発明の趣旨および原理を実質的に逸脱することなく、上述した発明の実施形態に多くの変更および変形が加えられてもよい。このような変形および変更は、本開示および本発明の範囲に含まれて以下の請求項により保護されるものとする。
10,110 蒸留器
12 排水パン
14,114 略水平軸
16 蒸気室
20,120 液密ケース
24,124 略垂直プレート
25,125 開口部
26 溝部
28,128 マニホルド
30,130 導出開口部
120A ケース上部
120B ケース底部
126 溝部の第1端部
129 スタンド
131 バルブプレート
133 出口ポート
139 脚部
140 導入源
142 加熱要素
144 圧縮器
146 流管
148 システム制御モータ
150 回転モータ
152 蒸留液流路
154 逆流熱交換器
156 分離室
158 再供給路
160 蒸留液ポンプ
162 ワイパブレード
164 収集室
166 プーリ
168 垂直プレート心棒
170 バルブ

Claims (21)

  1. 液密ケースと、
    前記液密ケースに一定量の水を導入するため前記液密ケースに接続された導入源と、
    前記液密ケースの中で前記一定量の水の少なくとも一部分との熱伝達状態にある加熱要素と、
    前記液密ケースの中で略水平軸上に整列された複数の略垂直プレートであって、前記略垂直プレートの各々の少なくとも一部分が、前記液密ケースの内部にある前記一定量の水に浸漬され、前記略垂直プレートの各々が開口部を有する、複数の略垂直プレートと、
    前記略垂直プレートの各々に沿って形成された溝部であって、前記略垂直プレートの各々にある前記溝部の第1端部が前記開口部に近接している、溝部と、
    1個以上の出口ポートを有する少なくとも1本のマニホルドであって、複数の前記略垂直プレートの前記開口部に延在するマニホルドであり、複数の前記溝部の前記第1端部との流体連通状態にあるマニホルドと、
    前記液密ケースに形成された導出開口部であって、前記マニホルドとの流体連通状態で配設された導出開口部と、
    を包含する蒸留器。
  2. 前記複数の略垂直プレートがさらに、ペア状略垂直プレートのアレイを包含し、前記略垂直プレートのペアが当接している、請求項1の蒸留器。
  3. 前記略垂直プレートの当接ペアが、対称的に形成された前記溝部を有し、前記溝部が、前記略垂直プレートの前記当接ペアの間に通路を形成する、請求項2の蒸留器。
  4. さらに、前記マニホルドの第1端部との流体連通状態にあるとともに、前記液密ケースとの別の流体連通状態にある圧縮器を包含する、請求項1の蒸留器。
  5. さらに、
    前記マニホルドの第2端部との流体連通状態にある収集室であって、前記圧縮器が前記マニホルドから前記収集室へ流体を流入させる、収集室と、
    前記収集室との流体連通状態にあって、蒸留水を放出するための蒸留液流路と、
    を包含する、請求項4の蒸留器。
  6. さらに、前記蒸留水流路と前記導入源の両方との流体連通状態にある逆流熱交換器を包含し、前記蒸留液流路の前記蒸留水が前記蒸留器により高温であって前記導入水が相対的周囲温度であるため、逆流熱交換器において前記蒸留水が前記導入水を加熱して前記導入水が前記蒸留水を冷却する、請求項5の蒸留器。
  7. さらに、前記略垂直プレートの各々に打抜き加工された複数のくぼみを包含する、請求項1の蒸留器。
  8. さらに複数のワイパブレードを包含し、2枚の前記略垂直プレートの一部分の間に各ワイパブレードが配置される、請求項1の蒸留器。
  9. さらに、前記複数のワイパブレードの少なくとも一部分に粗表面および露出エッジ処理の少なくとも一方を包含し、前記粗表面および前記エッジ処理が前記複数の略垂直プレートの表面仕上げを最適化する、請求項8の蒸留器。
  10. さらに、前記複数の略垂直プレートを回転させるため前記複数の略垂直プレートとの機械的伝達状態にある回転モータを包含する、請求項1の蒸留器。
  11. さらに、前記略垂直プレートの各々の表面仕上げを包含し、前記略垂直プレートの各々への前記一定量の水の付着を前記表面仕上げが最適化する、請求項1の蒸留器。
  12. 前記略垂直プレートの各々の前記表面仕上げが、コーティング、化学的処理、レーザエッチング、研磨、打抜き加工ダイの少なくとも一つにより形成される、請求項11の蒸留器。
  13. さらに、前記圧縮器を制御するシステム制御モータを包含する、請求項4の蒸留器。
  14. さらに、前記蒸留液流路との連通状態にある分離室を包含し、前記分離室が、前記収集室から受け取った一定量の蒸気を前記液密ケースへ放出する、請求項5の蒸留器。
  15. 前記分離室が、前記収集室から受け取った蒸留水を放出する、請求項14の蒸留器。
  16. さらに、前記少なくとも1本のマニホルドの前記1個以上の出口ポートとの連通状態にあるバルブプレートを包含し、前記バルブプレートが、水平回転サイクルの少なくとも一部分において前記複数の略垂直プレートの中の蒸気圧を維持し、少なくとも一つの指定のドエル回転角範囲において前記蒸気圧を開放することで、前記少なくとも1本のマニホルドからの蒸留液の排出を可能にして前記分離室との連通を有効にする、請求項14の蒸留器。
  17. 蒸留のための方法であって、
    液密ケースに液体を導入するステップと、
    前記液密ケースの中の前記液体を加熱するステップと、
    前記液密ケースの中で略水平軸上に整列された複数の略垂直プレートを回転させるステップであって、前記略垂直プレートの各々の少なくとも一部分が前記液密ケースの内部の前記液体に浸漬され、前記略垂直プレートの各々が開口部を有するステップと、
    前記略垂直プレートの各々に形成された溝部に流体を収集するステップと、
    前記溝部から収集された前記流体を、前記略垂直プレートの前記開口部を横切る少なくとも1本のマニホルドに供給するステップと、
    前記マニホルドから流体を導出するステップと、
    を包含する方法。
  18. 流体を蒸留するためのシステムであって、
    第1部分と第2部分とを有する液密室であって、前記第1部分が一定量の液体を収容する、液密室と、
    半径を有する複数のディスクであって、略水平中央軸上に整列された複数のディスクであり、前記複数のディスクの前記半径が前記略水平中央軸に対して垂直に位置し、前記複数のディスクが前記一定量の液体に少なくとも部分的に浸漬される、複数のディスクと、
    前記複数のディスクを回転および湿潤させる位置にある回転機構と、
    前記液密室の中の加圧雰囲気を調整する圧縮器と、
    を包含するシステム。
  19. 前記複数のディスクが毎分100回転未満で回転する、請求項18の流体蒸留システム。
  20. 前記圧縮器が前記第1部分と前記第2部分との間に熱的変動を発生させ、前記熱的変動の結果として熱再循環が生じる、請求項18の流体蒸留システム。
  21. 前記複数のディスクがさらに、前記複数のディスクの湿潤を最適化する粗表面を包含する、請求項18の流体蒸留システム。
JP2011532146A 2008-10-17 2009-10-06 垂直配向の回転プレートを備える蒸留システム Pending JP2012505751A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10616808P 2008-10-17 2008-10-17
US61/106,168 2008-10-17
US12/572,570 2009-10-02
US12/572,570 US8172988B2 (en) 2008-10-17 2009-10-02 Distillation system with vertically oriented rotating plates
PCT/US2009/059639 WO2010045069A2 (en) 2008-10-17 2009-10-06 Distillation system with vertically oriented rotating plates

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012505751A true JP2012505751A (ja) 2012-03-08

Family

ID=42107142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011532146A Pending JP2012505751A (ja) 2008-10-17 2009-10-06 垂直配向の回転プレートを備える蒸留システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8172988B2 (ja)
EP (1) EP2361226A2 (ja)
JP (1) JP2012505751A (ja)
CN (1) CN102186778B (ja)
MX (1) MX2011004042A (ja)
WO (1) WO2010045069A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101993134B1 (ko) * 2018-10-29 2019-06-26 신현호 로터리진공증발법 및 막분리공법을 이용한 고농도 유기 폐수의 처리 장치 및 이를 이용한 처리 방법
JP2022514458A (ja) * 2018-12-06 2022-02-14 インテックス ホールディングス ピーティーワイ エルティーディー 流体から水を除去する装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5886849B2 (ja) * 2010-07-21 2016-03-16 アクアバック・テクノロジーズ・インコーポレーテッドAquaback Technologies,Inc. 蒸留装置
DE202011106534U1 (de) * 2011-10-08 2013-01-09 Knf Neuberger Gmbh Rotationsverdampfer
EP2716341A1 (en) * 2012-10-05 2014-04-09 VITO NV (Vlaamse Instelling voor Technologisch Onderzoek NV) Device and method for liquid treatment by mechanical vapor recompression
CN103272395B (zh) * 2013-06-17 2014-11-26 四川东联新能源科技有限公司 Mvr蒸发系统

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US17448A (en) * 1857-06-02 Improved apparatus for condensing vapors and gases and for evaporating liquids
US769557A (en) * 1902-05-27 1904-09-06 Leopold Von May Rotating heat-transferring device.
US998020A (en) * 1910-12-03 1911-07-18 Stephen A Griggs Process of evaporation.
GB163793A (en) * 1920-02-24 1921-05-24 Nils Testrup Improvements relating to evaporation or distilling apparatus
US1968351A (en) * 1933-03-30 1934-07-31 Chester R Pieper Heating apparatus
US2240376A (en) * 1937-01-05 1941-04-29 Svenska Flaektfabriken Ab Method and apparatus for evaporating sulphate residual liquor
US2290917A (en) * 1940-10-29 1942-07-28 Univis Lens Co Lens molding press
US2589406A (en) * 1946-04-12 1952-03-18 Little Inc A Distillation apparatus and method
NL104326C (ja) * 1952-06-24
US3196087A (en) * 1961-03-28 1965-07-20 Gen Electric Water demineralizing apparatus
US3200051A (en) * 1961-09-14 1965-08-10 David H Silvern Rotary evaporator-condenser apparatus for thin film distillation
US3301236A (en) * 1964-10-05 1967-01-31 Robert E Bratton Rotary valve internal combustion engine
US3503433A (en) * 1966-04-13 1970-03-31 Pietro Riva Controlled recompression evaporator with regulated heating,feed and discharge
US3489654A (en) * 1967-01-09 1970-01-13 American Hydrotherm Corp Evaporation system and process
US3522151A (en) 1968-02-20 1970-07-28 Albert B Dismore Distillation apparatus with spray chamber and air circulating means
US3764483A (en) * 1970-10-05 1973-10-09 B Tleimat Rotating disk still with a hydrodynamically applied thin film
US4329204A (en) 1980-02-19 1982-05-11 Petrek John P Multiple effect thin film distillation system
US4402793A (en) 1980-02-19 1983-09-06 Petrek John P Multiple effect thin film distillation system and process
US4863567A (en) 1988-05-25 1989-09-05 Raley Jay F Fluid distillation apparatus
US5575889A (en) 1993-02-04 1996-11-19 Rosenblad; Axel E. Rotating falling film evaporator
US5409576A (en) * 1993-07-16 1995-04-25 Tleimat; Badawi Rotating evaporator device for the distillation or concentration of liquids
US5853549A (en) 1995-03-14 1998-12-29 Sephton; Hugo H. Desalination of seawater by evaporation in a multi-stack array of vertical tube bundles, with waste heat.
US6309508B1 (en) 1998-01-15 2001-10-30 3M Innovative Properties Company Spinning disk evaporator
US6423187B1 (en) 1998-12-11 2002-07-23 Ovation Products Corporation Heat exchanger mechanism using capillary wipers for a thin film distiller
US6238524B1 (en) * 1998-12-14 2001-05-29 Ovation Products Corporation Rotating plate heat exchanger
AU2477500A (en) 1998-12-14 2000-07-03 Ovation Products Corporation Rotating plate heat exchanger evaporator and condenser
US6908533B2 (en) 2002-01-17 2005-06-21 Ovation Products Corporation Rotating heat exchanger
US7427336B2 (en) * 2004-06-17 2008-09-23 Zanaqua Technologies, Inc. Blade heat exchanger
US20070193870A1 (en) 2006-02-21 2007-08-23 Prueitt Melvin L Solar-powered desalination system
CN101104115A (zh) * 2006-07-11 2008-01-16 蒋建君 水槽蒸馏排污装置
CN101073709A (zh) * 2007-06-25 2007-11-21 吴江市方霞企业信息咨询有限公司 微型蒸馏处理器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101993134B1 (ko) * 2018-10-29 2019-06-26 신현호 로터리진공증발법 및 막분리공법을 이용한 고농도 유기 폐수의 처리 장치 및 이를 이용한 처리 방법
JP2022514458A (ja) * 2018-12-06 2022-02-14 インテックス ホールディングス ピーティーワイ エルティーディー 流体から水を除去する装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010045069A2 (en) 2010-04-22
EP2361226A2 (en) 2011-08-31
US8172988B2 (en) 2012-05-08
WO2010045069A3 (en) 2010-07-22
MX2011004042A (es) 2011-07-29
CN102186778A (zh) 2011-09-14
US20100243425A1 (en) 2010-09-30
CN102186778B (zh) 2012-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4227022B2 (ja) 回転式熱交換器
JP6621799B2 (ja) 蒸気圧縮を用いた蒸留法
JP2012505751A (ja) 垂直配向の回転プレートを備える蒸留システム
US7955476B2 (en) Multiple application purification and recycling device
CN1228603C (zh) 向下流动的液膜式蒸发器用传热管
US20090218210A1 (en) Energy-efficient distillation system
JP2013530835A (ja) 蒸留装置
KR101413674B1 (ko) 원심 박막 증발장치
JP5552193B2 (ja) 蒸留式給湯装置およびその省エネルギー加熱ユニット
US9103232B1 (en) Steam condenser
CN107510949A (zh) 一种mvr蒸发系统
CN207532807U (zh) 一种mvr蒸发系统
CN210528509U (zh) 一种节能型蒸馏水机
KR200488815Y1 (ko) 스케일 제거기를 구비한 증류수 제조장치
WO2014190484A1 (en) Thin film systems and methods for using and making same
US20120228119A1 (en) Distillation System with Vertically Oriented Rotating Plates
KR20190000926U (ko) 스케일 제거기
JP2015081732A (ja) 太陽集光装置のミラー洗浄方法およびその機構
JP2016200035A (ja) 自己再生熱方式バイナリー発電装置
CN218532191U (zh) 一种卧式再沸器内壁清理机构
CN217838622U (zh) 污水净化装置及机器人基站
US20230249990A1 (en) Vacuum assisted liquid separation system
CN201648028U (zh) 低温蒸发系统
JPH027601Y2 (ja)
KR100424747B1 (ko) 전도열을 응용한 2차 보일러방식 증류수기