JP2012242452A - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012242452A JP2012242452A JP2011109735A JP2011109735A JP2012242452A JP 2012242452 A JP2012242452 A JP 2012242452A JP 2011109735 A JP2011109735 A JP 2011109735A JP 2011109735 A JP2011109735 A JP 2011109735A JP 2012242452 A JP2012242452 A JP 2012242452A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- light
- frame
- display device
- bit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/3406—Control of illumination source
- G09G3/3413—Details of control of colour illumination sources
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/0235—Field-sequential colour display
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/2007—Display of intermediate tones
- G09G3/2018—Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
- G09G3/2022—Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】RGB3色の光を独立に発光する光源150と、一画面の表示期間である1フレーム期間内の複数の時間幅であるサブフレームのそれぞれにおいて、RGB3色の光のうちの一の主波長の光を、前記光源に連続的に発光させる発光制御部と102、を備え、前記発光制御部102は、RGB3色の光のうちの1つの主波長であり、G色の光を、奇数番目の前記フレーム期間である奇数フレームと偶数番目の前記1フレーム期間である偶数フレームとにおいて、前記1フレーム期間内の同じ位置に配置された前記サブフレームで発光させ、R色及びB色の光を、前記奇数フレームと前記偶数フレームとにおいて、異なるサブフレームで発光させる。
【選択図】図1
Description
図1〜図6を用いて、本発明の第1実施形態について、その構成および動作を順次説明する。
以下、本発明の第2実施形態に係る画像表示装置について説明する。なお、第2実施実施形態に係る画像表示装置の全体のシステム構成は、第1実施形態の図1に記載されたものと同様であるため、説明は省略する。
第3実施形態に係る画像表示装置のシステム構成、表示パネルの構成及び画素の構成は上述した第1実施形態の構成と同様であるため、その説明は省略する。第3実施形態の各画素もカラーフィルタ等の色分解手段を有しておらず、本実施形態もバックライト光源の発光色を順次変更することによる、所謂フィールドシーケンシャル方式によって発色を制御する。
第4実施形態に係る画像表示装置のシステム構成、表示パネルの構成及び画素の構成は上述した第1実施形態の構成と同様であるため、その説明は省略する。第4実施形態の各画素もカラーフィルタ等の色分解手段を有しておらず、本実施形態もバックライト光源の発光色を順次変更することによる、所謂フィールドシーケンシャル方式によって発色を制御する。
第5実施形態に係る画像表示装置のシステム構成、表示パネルの構成及び画素の構成は上述した第1実施形態の構成と同様であるため、その説明は省略する。第5実施形態の各画素もカラーフィルタ等の色分解手段を有しておらず、本実施形態もバックライト光源の発光色を順次変更することによる、所謂フィールドシーケンシャル方式によって発色を制御する。
第6実施形態に係る画像表示装置のシステム構成、表示パネルの構成及び画素の構成は上述した第1実施形態の構成と同様であるため、その説明は省略する。第6実施形態の各画素もカラーフィルタ等の色分解手段を有しておらず、本実施形態もバックライト光源の発光色を順次変更することによる、所謂フィールドシーケンシャル方式によって発色を制御する。
第7実施形態に係る画像表示装置のシステム構成、表示パネルの構成及び画素の構成は上述した第1実施形態の構成と同様であるため、その説明は省略する。第7実施形態の各画素もカラーフィルタ等の色分解手段を有しておらず、本実施形態もバックライト光源の発光色を順次変更することによる、所謂フィールドシーケンシャル方式によって発色を制御する。
第8実施形態に係る画像表示装置のシステム構成、表示パネルの構成及び画素の構成は上述した第1実施形態の構成と同様であるため、その説明は省略する。第8実施形態の各画素もカラーフィルタ等の色分解手段を有しておらず、本実施形態もバックライト光源の発光色を順次変更することによる、所謂フィールドシーケンシャル方式によって発色を制御する。
第9実施形態に係る画像表示装置のシステム構成、表示パネルの構成及び画素の構成は上述した第1実施形態の構成と同様であるため、その説明は省略する。第9実施形態の各画素もカラーフィルタ等の色分解手段を有しておらず、本実施形態もバックライト光源の発光色を順次変更することによる、所謂フィールドシーケンシャル方式によって発色を制御する。
第10実施形態に係る画像表示装置のシステム構成、表示パネルの構成及び画素の構成は上述した第1実施形態の構成と同様であるため、その説明は省略する。第10実施形態の各画素もカラーフィルタ等の色分解手段を有しておらず、本実施形態もバックライト光源の発光色を順次変更することによる、所謂フィールドシーケンシャル方式によって発色を制御する。
第11実施形態に係る画像表示装置のシステム構成、表示パネルの構成及び画素の構成は上述した第1実施形態の構成と同様であるため、その説明は省略する。第11実施形態の各画素もカラーフィルタ等の色分解手段を有しておらず、本実施形態もバックライト光源の発光色を順次変更することによる、所謂フィールドシーケンシャル方式によって発色を制御する。
Claims (12)
- 異なる複数の主波長の光を独立に発光する光源と、
一画面の表示期間である1フレーム期間内の複数の時間幅であるサブフレームのそれぞれにおいて、前記異なる複数の主波長のうちの一の主波長の光を、前記光源に連続的に発光させる発光制御部と、を備え、
前記発光制御部は、前記複数の主波長のうちの1つの主波長であり、緑色の光に属する波長を有する第1主波長光を、奇数番目の前記1フレーム期間である奇数フレームと偶数番目の前記1フレーム期間である偶数フレームとにおいて、前記1フレーム期間内の同じ位置に配置された前記サブフレームで発光させ、
前記複数の主波長のうちの1つの主波長であり、前記第1主波長光とは異なる主波長の光である第2主波長光を、前記奇数フレームと前記偶数フレームとにおいて、前記1フレーム期間内の異なる位置に配置された前記サブフレームで発光させる、ことを特徴とするフィールドシーケンシャル方式の表示装置。 - 前記発光制御部は、前記奇数フレームの最初の前記サブフレームで、前記第2主波長光を発光させ、前記偶数フレームの最後の前記サブフレームで、同じ前記第2主波長光を発光させる、ことを特徴とする請求項1に記載のフィールドシーケンシャル方式の表示装置。
- 前記第2主波長光は、赤色又は青色である、ことを特徴とする請求項1又は2に記載のフィールドシーケンシャル方式の表示装置。
- 前記1フレーム期間は、同じ色の主波長光の前記サブフレームを複数有する、ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のフィールドシーケンシャル方式の表示装置。
- 前記1フレーム期間は、同じ色の主波長光のサブフレームを3つ以上有し、前記フレームの中央付近の前記サブフレームの長さは、前記フレームの端付近の前記サブフレームの長さより長い、ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のフィールドシーケンシャル方式の表示装置。
- 前記1フレーム期間において、青色に属する主波長のサブフレームの数は、他の色に属する主波長のサブフレームの数より少ない、ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のフィールドシーケンシャル方式の表示装置。
- 前記画素毎に前記光源からの光の透過及び遮断のいずれかを行う光学的シャッターを有する表示パネルと、
前記光学的シャッターの動作を制御する表示制御部と、を更に備え、
前記表示制御部は、前記フレームに割り当てられた、階調値の各ビットの輝度に対応する時間幅である各ビット時間の前後のタイミングにおいて前記光学的シャッターの動作を制御することにより、階調値に応じた輝度の表示を行う、ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載のフィールドシーケンシャル方式の表示装置。 - 同じ主波長の光に係る前記ビット時間が3つ以上連続して配置されたサブフレームにおいて、階調値の高輝度ビットに対応する前記ビット時間は、前記サブフレームの中央付近に配置され、低輝度ビットに対応する前記ビット時間は、前記サブフレームの端付近に配置される、ことを特徴とする請求項7に記載のフィールドシーケンシャル方式の表示装置。
- 前記光学的シャッターは、微小電気機械素子(MEMS:Micro-Electro-Mechanical
Systems)によるものである、ことを特徴とする請求項7又は8に記載のフィールドシーケンシャル方式の表示装置。 - 前記光学的シャッターは、液晶組成物の配向によるものである、ことを特徴とする請求項7又は8に記載のフィールドシーケンシャル方式の表示装置。
- 前記発光制御部は、前記複数の主波長のうちの1つの主波長であり、前記第1主波長光及び前記第2主波長光とは異なる主波長の光である第3主波長光を、前記奇数フレームと前記偶数フレームとにおいて、前記1フレーム期間内の同じ位置に配置された前記サブフレームで発光させる、ことを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載のフィールドシーケンシャル方式の表示装置。
- 前記第3主波長光は、白色又は黄色である、ことを特徴とする請求項11に記載のフィールドシーケンシャル方式の表示装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011109735A JP2012242452A (ja) | 2011-05-16 | 2011-05-16 | 表示装置 |
TW101117128A TW201301247A (zh) | 2011-05-16 | 2012-05-14 | 顯示裝置 |
US13/470,424 US20120293563A1 (en) | 2011-05-16 | 2012-05-14 | Display device |
CN2012101560603A CN102881258A (zh) | 2011-05-16 | 2012-05-15 | 显示装置 |
EP12168365.0A EP2525351A3 (en) | 2011-05-16 | 2012-05-16 | Field-sequential color display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011109735A JP2012242452A (ja) | 2011-05-16 | 2011-05-16 | 表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012242452A true JP2012242452A (ja) | 2012-12-10 |
Family
ID=46298237
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011109735A Withdrawn JP2012242452A (ja) | 2011-05-16 | 2011-05-16 | 表示装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120293563A1 (ja) |
EP (1) | EP2525351A3 (ja) |
JP (1) | JP2012242452A (ja) |
CN (1) | CN102881258A (ja) |
TW (1) | TW201301247A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015155989A (ja) * | 2014-02-21 | 2015-08-27 | 株式会社Joled | 表示装置、表示装置の駆動方法、および電子機器 |
WO2020162066A1 (ja) * | 2019-02-06 | 2020-08-13 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置および表示方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102119680B1 (ko) * | 2014-02-11 | 2020-06-09 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 및 이의 구동 방법 |
US20170098405A1 (en) * | 2014-05-30 | 2017-04-06 | Sharp Kabushiki Kaisha | Display device |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5448314A (en) * | 1994-01-07 | 1995-09-05 | Texas Instruments | Method and apparatus for sequential color imaging |
JPH08248381A (ja) | 1995-03-10 | 1996-09-27 | Sony Corp | 面順次カラー表示装置 |
JP3280307B2 (ja) * | 1998-05-11 | 2002-05-13 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 液晶表示装置 |
EP0997868B1 (en) * | 1998-10-30 | 2012-03-14 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Field sequential liquid crystal display device and driving method thereof, and head mounted display |
JP3824459B2 (ja) * | 1999-11-08 | 2006-09-20 | 富士通株式会社 | 液晶表示装置 |
WO2001091098A1 (fr) * | 2000-05-24 | 2001-11-29 | Hitachi, Ltd. | Terminal portable et afficheur commutable entre couleur et noir-et-blanc |
JP3766274B2 (ja) * | 2000-12-21 | 2006-04-12 | 株式会社東芝 | 時分割カラー表示装置および表示方法 |
JP2002223453A (ja) | 2001-01-26 | 2002-08-09 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | カラー画像表示装置およびカラー画像表示方法 |
TW540813U (en) * | 2001-05-03 | 2003-07-01 | Koninkl Philips Electronics Nv | Cathode ray tube of the index tube type |
US20050156839A1 (en) * | 2001-11-02 | 2005-07-21 | Webb Homer L. | Field sequential display device and methods of fabricating same |
TWI235989B (en) * | 2004-06-08 | 2005-07-11 | Fujitsu Ltd | Liquid crystal display apparatus |
TW200606492A (en) * | 2004-08-03 | 2006-02-16 | Himax Tech Inc | Displaying method for color-sequential display |
KR100731267B1 (ko) * | 2004-11-10 | 2007-06-21 | 삼성에스디아이 주식회사 | 액정 표시 장치 및 그 구동방법 |
TWI304568B (en) * | 2005-01-10 | 2008-12-21 | Toppoly Optoelectronics Corp | A method for displaying an image |
US7764255B2 (en) * | 2005-02-09 | 2010-07-27 | Himax Technologies Limited | Liquid crystal on silicon (LCOS) display driving system and the method thereof |
US7304785B2 (en) * | 2005-02-23 | 2007-12-04 | Pixtronix, Inc. | Display methods and apparatus |
JP4786996B2 (ja) * | 2005-10-20 | 2011-10-05 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 表示装置 |
JP2007114628A (ja) * | 2005-10-24 | 2007-05-10 | Rohm Co Ltd | バックライト装置およびこれを用いた画像表示装置 |
KR101227602B1 (ko) * | 2006-02-02 | 2013-01-29 | 삼성전자주식회사 | 필드 순차형 영상 표시 장치 및 그 구동 방법 |
JP2007256496A (ja) * | 2006-03-22 | 2007-10-04 | Fujifilm Corp | 液晶表示装置 |
KR20080093875A (ko) * | 2007-04-17 | 2008-10-22 | 세이코 엡슨 가부시키가이샤 | 표시 장치, 표시 장치의 구동 방법 및 전자 기기 |
TWI400680B (zh) * | 2008-09-30 | 2013-07-01 | Innolux Corp | 背光模組和顯示器之驅動方法 |
JP5674757B2 (ja) * | 2009-03-17 | 2015-02-25 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | カラーシーケンシャルディスプレイを駆動する方法 |
US8907881B2 (en) * | 2010-04-09 | 2014-12-09 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Liquid crystal display device and method for driving the same |
US8830278B2 (en) * | 2010-04-09 | 2014-09-09 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Liquid crystal display device and method for driving the same |
-
2011
- 2011-05-16 JP JP2011109735A patent/JP2012242452A/ja not_active Withdrawn
-
2012
- 2012-05-14 TW TW101117128A patent/TW201301247A/zh unknown
- 2012-05-14 US US13/470,424 patent/US20120293563A1/en not_active Abandoned
- 2012-05-15 CN CN2012101560603A patent/CN102881258A/zh active Pending
- 2012-05-16 EP EP12168365.0A patent/EP2525351A3/en not_active Withdrawn
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015155989A (ja) * | 2014-02-21 | 2015-08-27 | 株式会社Joled | 表示装置、表示装置の駆動方法、および電子機器 |
US9870738B2 (en) | 2014-02-21 | 2018-01-16 | Joled Inc. | Display device, method of driving display device, and electronic apparatus |
WO2020162066A1 (ja) * | 2019-02-06 | 2020-08-13 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置および表示方法 |
JP2020126201A (ja) * | 2019-02-06 | 2020-08-20 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置および表示方法 |
US11551623B2 (en) | 2019-02-06 | 2023-01-10 | Japan Display Inc. | Display device and display method |
JP7286331B2 (ja) | 2019-02-06 | 2023-06-05 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2525351A3 (en) | 2014-12-03 |
EP2525351A2 (en) | 2012-11-21 |
US20120293563A1 (en) | 2012-11-22 |
TW201301247A (zh) | 2013-01-01 |
CN102881258A (zh) | 2013-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI541790B (zh) | 顯示裝置及其驅動方法 | |
JP4082689B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
US8704744B2 (en) | Systems and methods for temporal subpixel rendering of image data | |
KR102020354B1 (ko) | 액정 표시 장치 | |
WO2015072213A1 (ja) | フィールドシーケンシャル液晶表示装置およびその駆動方法 | |
US11302272B2 (en) | Display device, and driving method for the display device for reducing power consumption and improving display effect | |
CN101436391B (zh) | 液晶显示装置及其驱动方法 | |
JP2008076416A (ja) | 表示パネルの駆動装置、表示パネル及びそれを備えた表示装置並びに表示パネルの駆動方法 | |
US20100117942A1 (en) | Liquid crystal display | |
WO2015019636A1 (ja) | 液晶表示装置およびその駆動方法 | |
JP2012242453A (ja) | 表示装置 | |
US20140184615A1 (en) | Sequential Rendering For Field-Sequential Color Displays | |
US10902802B2 (en) | Driving method of display panel and display apparatus | |
WO2015186593A1 (ja) | 表示装置 | |
JP2012242452A (ja) | 表示装置 | |
US10043463B2 (en) | Display apparatus and method of driving the same | |
TWI469130B (zh) | 立體顯示系統 | |
JP2013257476A (ja) | 表示装置、画像処理装置、および表示方法 | |
KR20160096776A (ko) | 표시 장치 및 이의 구동방법 | |
US20090174730A1 (en) | Data driving apparatus and method thereof | |
WO2013150913A1 (ja) | 画像表示装置および画像表示方法 | |
US20090195562A1 (en) | Display Device and Driving Method Thereof | |
CN103700359A (zh) | 一种用于液晶显示面板的时序控制器 | |
WO2013031610A1 (ja) | 液晶表示装置、液晶パネルの駆動方法 | |
WO2015107723A1 (ja) | 表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20140228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140423 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140605 |
|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20140805 |