JP2012239324A - Dc/dc電力変換装置 - Google Patents

Dc/dc電力変換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012239324A
JP2012239324A JP2011107134A JP2011107134A JP2012239324A JP 2012239324 A JP2012239324 A JP 2012239324A JP 2011107134 A JP2011107134 A JP 2011107134A JP 2011107134 A JP2011107134 A JP 2011107134A JP 2012239324 A JP2012239324 A JP 2012239324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge
capacitor
voltage
discharge
discharge capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011107134A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012239324A5 (ja
JP5665649B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Tanaka
康之 田中
Tatsuya Okuda
達也 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2011107134A priority Critical patent/JP5665649B2/ja
Publication of JP2012239324A publication Critical patent/JP2012239324A/ja
Publication of JP2012239324A5 publication Critical patent/JP2012239324A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5665649B2 publication Critical patent/JP5665649B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • H02M7/4837Flying capacitor converters

Abstract

【課題】DC/DC電力変換装置のリアクトルに電流が流れなくなり、充放電コンデンサの電圧制御ができなくなったとき、半導体素子の過電圧破壊を防止する。
【解決手段】直流電源10に接続されたリアクトル12と出力電圧の平滑用コンデンサ18a、18b間に直流電圧変換部23を設け、第1及び第2スイッチング素子13、14と、第1及び第2スイッチング素子13、14のオンオフにより充放電動作する充放電コンデンサ15と、充放電コンデンサ15の充電経路と放電経路を形成するダイオード16、17で構成する。ダイオード16、17と平滑用コンデンサ18aとの接続点と、充放電コンデンサ15の高電位側端子の間に接続された分圧抵抗24と、充放電コンデンサ15と並列に接続された分圧抵抗25と、充放電コンデンサ15の低電位側端子と、第1スイッチ素子13と平滑用コンデンサ18bの接続点の間に接続された分圧抵抗26を備えた。
【選択図】図1

Description

この発明は、直流電圧を昇圧あるいは降圧した直流電圧に変換するDC/DC電力変換装置に関するものである。
直流電圧を昇圧あるいは降圧した直流電圧に変換するDC/DC電力変換装置は、例えば、太陽光発電システム、ハイブリッド自動車などに使用されている。このDC/DC電力変換装置は、例えば、特開昭61−92162号公報(特許文献1)、特開2005−224060号公報(特許文献2)に開示されているように、図2に示す回路構成となっている。
図2において、DC/DC電力変換装置100は、例えば太陽電池などの直流電源10からの入力電圧Vinを平滑化する入力コンデンサ11と、昇圧動作のためのリアクトル12と、リアクトル12に電圧を発生させる互いに直列接続された第1、及び第2のスイッチング素子13、14と、第1、及び第2のスイッチング素子13、14のオン・オフにより充放電動作する充放電コンデンサ15と、出力からの逆流を防止する互いに直列接続されたダイオード16、17と、出力電圧を平滑化する平滑用コンデンサ18とを備え、この平滑用コンデンサ18の電圧が目標電圧Voutになるように昇圧している。そして、目標電圧Voutを負荷である、例えば系統19に供給する。制御回路20は、入力コンデンサ11、充放電コンデンサ15、平滑用コンデンサ18の電圧、及び主回路21に接続された電流検出器22の検出電流を入力し、第1、及び第2のスイッチング素子13、14を制御する。なお、第1、及び第2のスイッチ素子13、14、充放電コンデンサ15、ダイオード16、17により、直流電圧変換部23を構成している。
上記構成のDC/DC電力変換装置100は、制御回路20による第1、及び第2のスイッチ素子13、14のオン・オフ動作を利用して、リアクトル12へのエネルギーの蓄勢と放勢の量をコントロールし、直流から直流への電力変換を行う。また、このリアクトル12は大型で重いという課題があることから、コンデンサ11の充放電を利用してリアクトル12に印加される電圧を低減し、リアクトル12に必要なインダクタンス値を低減することにより、リアクトル12を小型、軽量化されている。
特開昭61−92162号公報 特開2005−224060号公報
ところで、DC/DC電力変換装置に対し、直流を交流に変換するインバータと組み合わせてシステムが構成される場合がある。例えば、太陽光発電用電力変換システム、エアーコンディショナ、ハイブリッド自動車の電気駆動システム等がある。これらシステムに用いられるDC/DC電力変換装置は、電源の状態(例えば、太陽光発電システムにおける太陽電池の光の照射量)や負荷の状態(例えば、ハイブリッド自動車の電気駆動システムのモータの回転数)に応じて、その出力電圧をコントロールする。即ち、その電圧変換に係わる電圧比を制御している。この電圧比の調整は、一般的に、スイッチ素子の通流率、所謂、デューティファクタを制御することにより行われている。
図2に示すDC/DC電力変換装置100を、太陽光発電パワーコンディショナに用いた場合、直流電源10、即ち、太陽電池が発電しているとき、リアクトル12に流れるリアクトル電流Iと第1、及び第2のスイッチング素子13、14のデューティファクタD1、D2で充放電コンデンサ15のコンデンサ電圧VCfを制御している。充放電コンデンサ15のコンデンサ電圧VCfは、次式で求められる。
Figure 2012239324
この式より理解されるように、リアクトル12にリアクトル電流Iが流れないとき、充放電コンデンサ15のコンデンサ電圧VCfが制御不能になる。また、系統19と接続されているため、充放電コンデンサ15や平滑用コンデンサ18、および第1、及び第2の半導体素子13、14に系統電圧が印加され、漏れ電流の関係で充放電コンデンサ15のコンデンサ電圧VCfは0〜Voutまで不定となる。漏れ電流が大きい素子では、素子に印加される電圧は小さくなるが、漏れ電流が小さい素子では、素子に印加される電圧は大きくなる。
このように、従来のDC/DC電力変換装置には、充放電コンデンサ15のコンデンサ電圧が0〜Vout[V]で不定となり、第1、及び第2のスイッチ素子13、14、ダイオード16、17、充放電コンデンサ15の何れかに過電圧が印加されることになった場合、第1、及び第2のスイッチ素子13、14、ダイオード16、17などの半導体素子の過電圧破壊が発生する可能性があった。
この発明は、前記の問題点に鑑みてなされたもので、DC/DC電力変換装置を構成するリアクトルに電流が流れなくなり、充放電コンデンサの電圧制御ができなくなったとき、半導体素子の過電圧破壊を防止するDC/DC電力変換装置を提供するものである。
この発明に係るDC/DC電力変換装置は、直流電源に接続されたリアクトルと出力電圧の平滑用コンデンサとの間に直流電圧変換部を設け、前記直流電圧変換部は、第1、及び第2のスイッチング素子と、前記第1、及び第2のスイッチング素子のオン・オフにより充放電動作する充放電コンデンサと、前記充放電コンデンサの充電経路と放電経路を形成するダイオードと、を有するDC/DC電力変換装置において、前記ダイオードと前記平滑用コンデンサとの接続点と、前記充放電コンデンサの高電位側端子の間に接続される第1の分圧抵抗と、前記充放電コンデンサと並列に接続される第2の分圧抵抗と、前記充放電コンデンサの低電位側端子と、前記第1のスイッチ素子と前記平滑用コンデンサの接続点の間に接続される第3の分圧抵抗と、を備えたものである。
この発明に係るDC/DC電力変換装置によれば、DC/DC電力変換装置を構成するリアクトルに電流が流れなくなり、充放電コンデンサの電圧制御ができなくなったとき、半導体素子の過電圧破壊を防止することができる。
この発明の実施の形態1に係るDC/DC電力変換装置を説明する回路図である。 従来のDC/DC電力変換装置を説明する回路図である。
以下、添付の図面を参照して、この発明に係るDC/DC電力変換装置について好適な実施の形態を説明する。なお、この実施の形態により発明が限定されるものではなく、諸種の設計的変更を含むものである。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1に係るDC/DC電力変換装置を説明する回路図である。図1において、DC/DC電力変換装置200は、ダイオード17のカソード側と平滑用コンデンサ18aとの接続点aと、充放電コンデンサ15の高電位側端子bの間に第1の分圧抵抗24を接続し、充放電コンデンサ15と並列に第2の分圧抵抗25を接続し、充放電コンデンサ15の低電位側端子cと、第1のスイッチ素子13と平滑用コンデンサ18bの接続点dの間に第3の分圧抵抗26を接続したものである。なお、その他の構成については図2に示す従来装置と同様であり、同一符号を付して説明を省略する。また、図2で示した第1、及び第2のスイッチ素子13、14を制御する制御回路と、負荷の図示を省略している。
前述のように、従来のDC/DC電力変換装置においては、充放電コンデンサ15のコンデンサ電圧が不定となり、第1、及び第2のスイッチ素子13、14、ダイオード16、17、充放電コンデンサ15の何れかに過電圧が印加されることになった場合、第1、及び第2のスイッチ素子13、14、ダイオード16、17などの半導体素子の過電圧破壊が発生する可能性がある。
しかし、実施の形態1に係るDC/DC電力変換装置200では、分圧抵抗24〜26を挿入することにより、充放電コンデンサ15に印加される電圧V2は、分圧抵抗24〜26の分圧比のみで決まる次の式2となる。
V2={R2/(R1+R2+R3)}Vout・・・・・式2
このように、DC/DC電力変換装置200は、出力電圧Voutを分圧して均等化し、充放電コンデンサ15のコンデンサ電圧VCfを一定に保つことができるため、第1、及び第2のスイッチ素子13、14、ダイオード16、17などの半導体素子の過電圧破壊を防止することができ、低耐圧、低損失の半導体素子やコンデンサを使用することができる。また、各半導体素子に印加される電圧を推定することができ、耐圧や損失を加味した主回路設計を行うことができる。
また、近年、太陽光発電システムの高機能化が求められている中、実施の形態1に係るDC/DC電力変換装置200をこの太陽光発電システムに用いた場合、付加価値として、入力電流が流れないときの系統電圧安定化機能を実現できる。
10 直流電源(太陽電池)
11 入力コンデンサ
12 リアクトル
13 第1のスイッチング素子
14 第2のスイッチング素子
15 充放電コンデンサ
16、17 ダイオード
18 平滑用コンデンサ
19 負荷(系統)
20 制御回路
21 主回路
22 電流検出器
23 直流電圧変換部
24、25、26 分圧抵抗
100、200 DC/DC電力変換装置

Claims (1)

  1. 直流電源に接続されたリアクトルと出力電圧の平滑用コンデンサとの間に直流電圧変換部を設け、前記直流電圧変換部は、第1、及び第2のスイッチング素子と、前記第1、及び第2のスイッチング素子のオン・オフにより充放電動作する充放電コンデンサと、前記充放電コンデンサの充電経路と放電経路を形成するダイオードと、を有するDC/DC電力変換装置において、
    前記ダイオードと前記平滑用コンデンサとの接続点と、前記充放電コンデンサの高電位側端子の間に接続される第1の分圧抵抗と、
    前記充放電コンデンサと並列に接続される第2の分圧抵抗と、
    前記充放電コンデンサの低電位側端子と、前記第1のスイッチ素子と前記平滑用コンデンサの接続点の間に接続される第3の分圧抵抗と、を備えたことを特徴とするDC/DC電力変換装置。
JP2011107134A 2011-05-12 2011-05-12 Dc/dc電力変換装置 Expired - Fee Related JP5665649B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011107134A JP5665649B2 (ja) 2011-05-12 2011-05-12 Dc/dc電力変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011107134A JP5665649B2 (ja) 2011-05-12 2011-05-12 Dc/dc電力変換装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012239324A true JP2012239324A (ja) 2012-12-06
JP2012239324A5 JP2012239324A5 (ja) 2014-02-13
JP5665649B2 JP5665649B2 (ja) 2015-02-04

Family

ID=47461728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011107134A Expired - Fee Related JP5665649B2 (ja) 2011-05-12 2011-05-12 Dc/dc電力変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5665649B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017041959A (ja) * 2015-08-19 2017-02-23 富士電機株式会社 交流−直流変換装置
WO2019123716A1 (ja) * 2017-12-18 2019-06-27 三菱電機株式会社 電力変換装置
EP3618253A1 (en) * 2018-08-29 2020-03-04 Sungrow Power Supply Co., Ltd. Multilevel dc/dc boost converter with flying capacitor(s)
JP2021035326A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 台達電子工業股▲ふん▼有限公司Delta Electronics,Inc. フライングキャパシタコンバータ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US13002A (en) * 1855-06-05 Boot-tack
JPS6192162A (ja) * 1984-10-08 1986-05-10 Sharp Corp Dc/dcコンバ−タ
WO2011092932A1 (ja) * 2010-02-01 2011-08-04 三菱電機株式会社 Dc/dc電力変換装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US13002A (en) * 1855-06-05 Boot-tack
JPS6192162A (ja) * 1984-10-08 1986-05-10 Sharp Corp Dc/dcコンバ−タ
WO2011092932A1 (ja) * 2010-02-01 2011-08-04 三菱電機株式会社 Dc/dc電力変換装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017041959A (ja) * 2015-08-19 2017-02-23 富士電機株式会社 交流−直流変換装置
WO2019123716A1 (ja) * 2017-12-18 2019-06-27 三菱電機株式会社 電力変換装置
US11233453B2 (en) 2017-12-18 2022-01-25 Mitsubishi Electric Corporation Power conversion device including a boosting converter for boosting output voltage from a DC power supply
EP3618253A1 (en) * 2018-08-29 2020-03-04 Sungrow Power Supply Co., Ltd. Multilevel dc/dc boost converter with flying capacitor(s)
US11283354B2 (en) 2018-08-29 2022-03-22 Sungrow Power Supply Co., Ltd. Multi-level boost apparatus
JP2021035326A (ja) * 2019-08-28 2021-03-01 台達電子工業股▲ふん▼有限公司Delta Electronics,Inc. フライングキャパシタコンバータ
JP7026737B2 (ja) 2019-08-28 2022-02-28 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 フライングキャパシタコンバータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP5665649B2 (ja) 2015-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5379248B2 (ja) Dc/dc電力変換装置
JP5089359B2 (ja) 電力変換装置
US20180041108A1 (en) Power converter
US20120155139A1 (en) Electrical Energy Conversion Circuit Device
JP2008236863A (ja) 電力変換器及び多入出力電力変換器
JP2008199808A (ja) 系統連系インバータ装置
JP2007166783A (ja) 電力変換装置
US20140056044A1 (en) Photovoltaic inverter and a control method thereof
US20130169242A1 (en) Active buck power factor correction device
JP2011172485A (ja) 電力変換装置
JP2014036491A (ja) Dc/dc電力変換装置および太陽光発電システム用パワーコンディショナ
JP5665649B2 (ja) Dc/dc電力変換装置
JP2012239324A5 (ja)
JP2014033553A (ja) Dc/dc電力変換装置および太陽光発電システム用パワーコンディショナ
WO2018047571A1 (ja) 電力平準化装置
JP2016123148A (ja) スイッチング電源装置
JPWO2015141319A1 (ja) パワーコンディショナおよびその制御方法
JP4768535B2 (ja) 電力変換装置
EP2421134A1 (en) Current-fed quadratic buck converter
US9960636B2 (en) Power supply system and direct-current converter thereof
JP7272897B2 (ja) 充放電制御装置およびそれを備えたバッテリ並びに直流給電システム
JP2011186583A (ja) 回路装置および電子機器
Srinithi et al. Symmetric multilevel inverter using DC-DC zeta converter
KR101965153B1 (ko) 태양광 인버터 시스템
JP2016220433A (ja) 電力変換装置及びこれを用いた電源システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131225

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141031

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141209

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5665649

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees